夏と冬に「電力ひっ迫」7年ぶり節電要請 “罰則付き”も検討へ
6/8(水) 1:16配信
日テレNEWS
ことしの夏と冬は電力がひっ迫する見通しで、政府は7年ぶりに家庭や企業へ節電を要請することを決めました。節電を要請されたらどうするのか、共働き夫婦や飲食店を取材しました。
◇
7日夜、神奈川・横浜市で5歳の息子がいる共働き夫婦を取材しました。夕食後の日課は──
5歳の息子がいる伴野裕一さん(34)
「ほとんど一日中(洗濯機を)回してるっていう感じですね。子どもの幼稚園の服とか、汗とかかいたりするんで、着替えさせたりとか」
電気代は毎日かさむといいます。
その電力をめぐって、政府は7日、5年ぶりに「電力需給に関する検討会合」を開きました。
松野官房長官
「できる限りの節電、省エネへのご協力をお願いいたします」
ことしの夏と冬は電力がひっ迫する見通しで、7年ぶりに家庭や企業へ節電を要請することを決めました。中でも重要なのが、太陽光による発電量が減り始める「午後5時~8時」の時間帯です。節電を要請されたらどうするのか、先ほどの家族は──
伴野裕一さん(34)
「掃除機の充電だとか、あとはゲームとかパソコンとかスマホとか、やたらあるんですよ。こういうのを時間をずらして夜遅く充電するとかかなと。冷蔵庫とか止めるわけにいかないので、小さいところから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f2e33af05725748c27b02d855ae1ea3d007ad5
7年ぶり節電要請 共働き世帯を取材「スマホの充電を夜遅く充電する。小さいところから」 [神★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1神 ★
2022/06/09(木) 12:06:03.77ID:GUAA9N2292ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:06:35.18ID:Za4yoeJv0 小さすぎる
2022/06/09(木) 12:07:00.48ID:Or22yKgv0
100V15Aとかいう途上国にも劣るクソ昭和仕様の電源w
4ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:07:03.76ID:4zwqQekB0 ドライヤー換算で30秒くらいか?
2022/06/09(木) 12:07:08.48ID:pw8uwZQ60
政府が無能すぎる
2022/06/09(木) 12:07:10.23ID:+/iylgpw0
洗濯も真夜中にやっちゃえよw
7ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:07:12.91ID:bsyLk1nN0 ゆとり世帯か
8ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:07:31.33ID:GmJ8R4i60 原発
2022/06/09(木) 12:07:35.38ID:f1+051aQ0
家庭じゃなくて企業を取材しろよ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:08:02.12ID:/bwBWfsI0 でもEVの車は売るんですよねー
11ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:08:14.59ID:8Itlvfmn0 国民が苦しむのがたまらない
2022/06/09(木) 12:08:21.04ID:nCAwgCTF0
原発再稼働させりゃ一発なのに
2022/06/09(木) 12:08:27.18ID:8maQsZsd0
スマホって、充電し続けたらどうなるの?
爆破するの?
爆破するの?
2022/06/09(木) 12:08:35.33ID:UG8/QdAw0
買い替え需要でも狙ってる?
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:08:59.30ID:aduhZKVI0 まずTVを消す
16ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:09:01.58ID:85Vkb/Ne0 >>12
東電管轄内は無理だからw
東電管轄内は無理だからw
17ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:09:35.35ID:MzrTGGuA0 スマホの充電でそんなに電気食うか?
18ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:09:57.01ID:SSjLFFCZ0 スマホ充電なんて誤差だろう、、
2022/06/09(木) 12:10:13.58ID:t3X3+IRr0
そんなもん誤差の範囲だろ
2022/06/09(木) 12:10:17.48ID:EOsRaJLY0
は?何で?
あれだけ飲食観光にバラ撒いて?は?
痴呆国家かよww
あれだけ飲食観光にバラ撒いて?は?
痴呆国家かよww
2022/06/09(木) 12:10:19.41ID:0eL7iVDA0
馬鹿じゃねえの?
消費電力の7割占めてる企業をどうにかしろよ
消費電力の7割占めてる企業をどうにかしろよ
2022/06/09(木) 12:10:33.96ID:f30MUA/a0
テレビ局の深夜操業停止
23ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:10:36.48ID:BjLSczeX0 夕方以降はTVは消しましょう
2022/06/09(木) 12:10:39.37ID:bF7LlNfU0
スマホの充電て1円もしないくらいじゃなかったか?
意味あるんか
意味あるんか
2022/06/09(木) 12:10:46.87ID:xolDU30i0
市場経済の国でそれを決めるのは国民。
まあ有権者がアホだからほぼ独裁の様相になってる
まあ有権者がアホだからほぼ独裁の様相になってる
2022/06/09(木) 12:10:51.84ID:evoEJpVn0
アホな事、言ってないで
使用量デカイ企業に言えやw
使用量デカイ企業に言えやw
2022/06/09(木) 12:10:53.78ID:mOFUv03A0
店を閉めさせて給付金配れば?
2022/06/09(木) 12:10:54.81ID:srADn0QF0
なんで個人が節電なんかしなきゃならんの
2022/06/09(木) 12:11:00.65ID:kCqCivbX0
こんな政策は労働力も購買力もなくなり経済力が停滞するだけだぞ。
日本はどんどん貧国になるだけ。
経済成長させたいなら原発再稼働させろよ。
ロシアがこんなんなっちまったんだから、再議論しろ!
日本はどんどん貧国になるだけ。
経済成長させたいなら原発再稼働させろよ。
ロシアがこんなんなっちまったんだから、再議論しろ!
2022/06/09(木) 12:11:12.28ID:q+IC8XnQ0
一切協力する義務も義理もないんだが
31ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:11:16.77ID:/xRDsZAe0 協力するから、
一人10万の協力金はよ(・ω・`)
一人10万の協力金はよ(・ω・`)
32ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:11:31.80ID:JdcEo8bU0 充電するために照明つけたりしそう
33ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:11:39.80ID:SX8qd3gQ0 パチンコ屋に営業やめさせりゃいいだろ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:11:40.22ID:kOUyq2yQ0 >>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。j
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株は3回目接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・q若者はコロナにかかっても安心
→高齢者に比べると致死率が低いため大丈夫のように見えますが、コロナによる後遺症は“ブレインフォグ”含み日常生活に支障が出るほど致命的です。廃人同然になる人や後日後遺症で亡くなる人が大勢います
新型コロナの後遺症一覧(慶應義塾大学医学部のデータ。年齢別に後遺症が残る割合など記載されています)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000798853.pdf
まだ3回目を打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。j
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株は3回目接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・q若者はコロナにかかっても安心
→高齢者に比べると致死率が低いため大丈夫のように見えますが、コロナによる後遺症は“ブレインフォグ”含み日常生活に支障が出るほど致命的です。廃人同然になる人や後日後遺症で亡くなる人が大勢います
新型コロナの後遺症一覧(慶應義塾大学医学部のデータ。年齢別に後遺症が残る割合など記載されています)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000798853.pdf
まだ3回目を打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
35ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:12:08.19ID:2K5pSMon0 原発とめてるせいだが
2022/06/09(木) 12:12:12.68ID:4LhB9UuV0
都がエアコン使うのやめればそれだけで解決
2022/06/09(木) 12:12:16.41ID:jhR5UGIb0
はあ?とんちんかんなこといっとるわ
スマホとか何ワットよ
スマホとか何ワットよ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:12:23.99ID:SSjLFFCZ0 トイレの便座と温水の常時加熱型を違法にしろ
2022/06/09(木) 12:12:26.61ID:BoUT8HNE0
携帯電話の充電は概算で1日あたり16 Wh。年間6kWh。
一方でひと夏のエアコンの消費電力は15000kWh
スマホ充電なんか雀の涙程度だろ
一方でひと夏のエアコンの消費電力は15000kWh
スマホ充電なんか雀の涙程度だろ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:12:39.28ID:B1dTCmcF0 意識は大事だけど、効果的な事をしないと意味がない
国が具体例を示すべきだし、古い家電の買い換えや断熱リフォームにもっと補助金出さなきゃ
国が具体例を示すべきだし、古い家電の買い換えや断熱リフォームにもっと補助金出さなきゃ
2022/06/09(木) 12:12:47.02ID:0eL7iVDA0
NHK停波したらええやろ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:12:52.28ID:o3L8ci9I0 iPhone 13の電池容量が11.93Wh
これを満充電したとすると1000Wのドライヤーで43秒使ったのと同じ電力消費
これを満充電したとすると1000Wのドライヤーで43秒使ったのと同じ電力消費
2022/06/09(木) 12:12:53.89ID:9j0F9WEe0
スマホ解約して家電に戻せば?
2022/06/09(木) 12:12:56.01ID:xeXERNMh0
全く意味のない行為をしてると気付かないものなのかねえ?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:13:01.25ID:Jj1QGDq+0 すまん昼と夜でスマホ充電すると使う電力変わんの?
電気料金が変わるのではなくて?
節電意味あるんか?
電気料金が変わるのではなくて?
節電意味あるんか?
2022/06/09(木) 12:13:02.06ID:18wFUU9p0
エアコンの設定温度を26度にして、風力を弱くして扇風機と併用すれば良くないか?
2022/06/09(木) 12:13:12.01ID:xxTN35QC0
東電が無能なせいで…
2022/06/09(木) 12:13:26.40ID:WEw+tBbt0
だからまたやろうぜ計画停電
電池、アウトドアグッズ業者を煽ればいいんじゃね?
むろんトン菌も
福島に文句言うのはそれからだぞ
特にトン菌な
電池、アウトドアグッズ業者を煽ればいいんじゃね?
むろんトン菌も
福島に文句言うのはそれからだぞ
特にトン菌な
2022/06/09(木) 12:13:30.33ID:17WYd7SX0
全体レベルての節電をするなら個人レベルの節電は無意味なんだよな
節電できても割合的に本当に微々たるものだから
節電できても割合的に本当に微々たるものだから
2022/06/09(木) 12:13:38.57ID:jhR5UGIb0
完全に教育の失敗
やってる感マンしかいない
やってる感マンしかいない
2022/06/09(木) 12:13:39.65ID:RU/p5M6e0
共働き世帯ってかねないのwww
2022/06/09(木) 12:13:45.80ID:bF7LlNfU0
>>45
夜は電気使ってる人が少ないから余裕がある
夜は電気使ってる人が少ないから余裕がある
53ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:13:50.35ID:eZXfTsH70 小さいところより大きくて無駄な所をばっさりやってからにしろよ
公務員に冷房は要らないでしょ?
公務員に冷房は要らないでしょ?
2022/06/09(木) 12:13:54.44ID:MFYT1CxN0
外国にいい顔して
国民には我慢を強いてくれとか
そんな政権の言うことなんか聞くもんか
国民には我慢を強いてくれとか
そんな政権の言うことなんか聞くもんか
2022/06/09(木) 12:13:58.67ID:92wg+t620
2022/06/09(木) 12:14:10.68ID:BoUT8HNE0
スマホの充電なんか自転車に発電機付けたら出来るだろ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:14:10.72ID:o3L8ci9I0 >>37
満充電でドライヤー40秒くらい使用した時と同じ電力消費
満充電でドライヤー40秒くらい使用した時と同じ電力消費
2022/06/09(木) 12:14:18.54ID:KoCAdXYt0
仮想貨幣通貨禁止でいいよ
マイニングは害悪
マイニングは害悪
2022/06/09(木) 12:14:23.94ID:I7gkfVim0
良いから原発全部再稼働しろ
話はそれからだ
話はそれからだ
2022/06/09(木) 12:14:35.07ID:smGa6PkG0
協力してやるから金くれよ
省エネにも金かかるねん
省エネにも金かかるねん
2022/06/09(木) 12:14:35.09ID:bF7LlNfU0
>>45
供給側の問題ね
供給側の問題ね
62ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:14:47.56ID:oYa6Iqrd0 太陽光発電のことを考えるなら、
工場の始業時間を1時間早めるサマータイム導入したらいい。
夏場は明るい7時台もに稼働し、家庭の電力需要が増える夕方には終業する。
工場の始業時間を1時間早めるサマータイム導入したらいい。
夏場は明るい7時台もに稼働し、家庭の電力需要が増える夕方には終業する。
2022/06/09(木) 12:14:59.38ID:jhR5UGIb0
>>57
オレたちはドライヤーあてる髪がないからエコだよな(上機嫌)
オレたちはドライヤーあてる髪がないからエコだよな(上機嫌)
2022/06/09(木) 12:15:09.48ID:BoUT8HNE0
>>55
国民全員がエアコン節約したら確実に屋外気温下がって電力も減るぞ
国民全員がエアコン節約したら確実に屋外気温下がって電力も減るぞ
2022/06/09(木) 12:15:11.18ID:y+liQL0d0
柏崎原発動かせ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:15:22.47ID:tIwQrJne0 >>1
バカなのかこの夫婦は
バカなのかこの夫婦は
67ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:15:28.76ID:o3L8ci9I02022/06/09(木) 12:15:29.10ID:RQmm75x60
本当に小さいな
2022/06/09(木) 12:15:29.49ID:18wFUU9p0
2022/06/09(木) 12:15:39.46ID:wR5cF8He0
小さいことをやっても無駄ですよ
2022/06/09(木) 12:15:39.96ID:92wg+t620
>>45
作った電気は貯めておくことができない
だから作ったらすぐ使わないといけない
昼は使う人が多いから足りなくなる
逆に夜は使う人が少ないから結構余る
夜はいくらでも使っていいんだよ、問題は昼の時間
作った電気は貯めておくことができない
だから作ったらすぐ使わないといけない
昼は使う人が多いから足りなくなる
逆に夜は使う人が少ないから結構余る
夜はいくらでも使っていいんだよ、問題は昼の時間
2022/06/09(木) 12:15:41.74ID:17WYd7SX0
2022/06/09(木) 12:15:50.48ID:NXn/7tOF0
電気自動車の充電にかかってる負荷ってどのくらいなの?WWW
74ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:15:50.52ID:UthGSFbC0 首都圏だけじゃなくて全国なのか
2022/06/09(木) 12:15:55.60ID:rb7mGnox0
テレビの電波止めろ
ラジオで十分だろ
ラジオで十分だろ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:16:12.38ID:vlL3MeLD02022/06/09(木) 12:16:19.30ID:bF7LlNfU0
>>55
夜に1円かかるから同じじゃないの?w
夜に1円かかるから同じじゃないの?w
2022/06/09(木) 12:16:19.93ID:ZtgjCsv00
それより家庭用蓄電池を設置しろよwww
むしろ義務付けろ
むしろ義務付けろ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:16:20.94ID:EX8RHFe30 そんなに電力足らないなら原発でも石炭でも使った方がいい
脱炭素とか馬鹿らしいぞ
脱炭素とか馬鹿らしいぞ
2022/06/09(木) 12:16:27.59ID:kCqCivbX0
原発再稼働すれば食品の値上がりにも歯止めがかかる
今すぐやれよ
今すぐやれよ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:16:34.63ID:wwFXhTnX0 車で充電するだろ普通
2022/06/09(木) 12:16:34.60ID:17WYd7SX0
>>64
企業や店が止めないからほとんど無意味
企業や店が止めないからほとんど無意味
2022/06/09(木) 12:16:37.91ID:eIc07c8M0
てめぇらやらないのにお願いはするからな
2022/06/09(木) 12:16:47.91ID:7yYjYt950
意味ねえよ
産業用でどれだけ電気を使ってるか
産業用でどれだけ電気を使ってるか
2022/06/09(木) 12:16:50.83ID:eUmlLP060
電気代めちゃくちゃあげれば嫌でも節電するやろ
もしくは電気代かかりそうな昼間の経済活動やめて夏だけ夜型にするとか
国民や企業が一斉に活動やめれば二酸化炭素も削減できて環境にいいのは
コロナ渦の中国で証明済みだし
もしくは電気代かかりそうな昼間の経済活動やめて夏だけ夜型にするとか
国民や企業が一斉に活動やめれば二酸化炭素も削減できて環境にいいのは
コロナ渦の中国で証明済みだし
2022/06/09(木) 12:16:52.56ID:I8fGjsER0
夜充電しながら寝るのは許さないおじさん激おこ
2022/06/09(木) 12:17:01.53ID:0gjdIHkq0
テレビ消せ
2022/06/09(木) 12:17:22.08ID:MOu3bjvf0
バ菅が首相権限で原発止めたんだから岸田が首相権限で原発再稼働させろや
89ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:17:23.49ID:TokO9zhz0 >>1
太陽光のデメリットがモロでとるやん
太陽光のデメリットがモロでとるやん
2022/06/09(木) 12:17:24.35ID:7PKrmt+t0
そういえばスマホ充電は寝てる間しかしてないな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:17:25.96ID:vVVcys5k0 去年はオリンピックで大騒ぎしてたのにいきなり電気がないとか冗談だろ
テレビ局が輪番停波したら信じてやる
コロナからこっち、逼迫感あおって我慢させるみたいなイベントばっかで飽きた
ほんとは電気は足りてるし、食糧危機も起こんないんでしょ
テレビ局が輪番停波したら信じてやる
コロナからこっち、逼迫感あおって我慢させるみたいなイベントばっかで飽きた
ほんとは電気は足りてるし、食糧危機も起こんないんでしょ
2022/06/09(木) 12:17:28.06ID:YUuaDU1L0
plugin ソーラーの出番だな
2022/06/09(木) 12:17:33.78ID:jhR5UGIb0
2022/06/09(木) 12:17:41.28ID:9VgL2QY60
昼間の生活保護世帯への給電をストップすればいいんじゃね?
あいつらずっと部屋にいて何も生産性もないからさぁ
あいつらずっと部屋にいて何も生産性もないからさぁ
2022/06/09(木) 12:17:47.18ID:XnUE3OpY0
国内のテレビ禁止したら余裕だろ
2022/06/09(木) 12:17:58.16ID:dp8cJJye0
こんな状態でこれからはEV車!とか大丈夫なんか?
2022/06/09(木) 12:18:01.20ID:IOkJz7oN0
>>51
金ないから共働きなんだよ
金ないから共働きなんだよ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:18:05.81ID:TokO9zhz0 >>91
たしかにオリンピックの照明で大量に使った電気はどこから...
たしかにオリンピックの照明で大量に使った電気はどこから...
99ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:18:08.95ID:I+qoLJNL02022/06/09(木) 12:18:22.69ID:QU4KUHZi0
>>1
無駄の極み
無駄の極み
2022/06/09(木) 12:18:22.71ID:kdQNuUFM0
別に停電してもかまわんが?
2022/06/09(木) 12:18:33.14ID:jhR5UGIb0
九州なんかぜったい余るぞ逆に
ほんとトンキンカスいいかげんにしろよ
ほんとトンキンカスいいかげんにしろよ
2022/06/09(木) 12:18:41.81ID:HObdRX/e0
大型テレビ消せ
2022/06/09(木) 12:18:44.26ID:ccTHAi8k0
再エネ賦課金とかいう金持ちが貧乏人からしぼりとる制度やめろ
コイツのせいで電力の安定供給が難しくなってるうえ負担だけが増えてるじゃねーか
同じ負担なら各家庭に蓄電池備え付けさせるほうが万倍マシ
コイツのせいで電力の安定供給が難しくなってるうえ負担だけが増えてるじゃねーか
同じ負担なら各家庭に蓄電池備え付けさせるほうが万倍マシ
2022/06/09(木) 12:18:52.42ID:Crb/zqA90
選挙後に公約してない大増税を決断して実行します
コロナによる強制貯金があるから財政出動は不要だと
むしろ根こそぎ貯金を取り立ててくる
コロナによる強制貯金があるから財政出動は不要だと
むしろ根こそぎ貯金を取り立ててくる
2022/06/09(木) 12:18:53.24ID:dEfUkYo70
まずは、テレビ消せばオケー
2022/06/09(木) 12:18:57.75ID:49XhWylt0
パチンコ店が一番電気使ってそう
2022/06/09(木) 12:19:04.16ID:17WYd7SX0
むしろ大規模停電して原発稼働に世論を動かしたほうがいいわ
節電節電っていつまでやらせるつもりだよ
節電節電っていつまでやらせるつもりだよ
2022/06/09(木) 12:19:05.61ID:ZGY/5b/q0
いや、早く寝ろ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:19:14.46ID:SSjLFFCZ0 >>96
EV車の充電は深夜から早朝までにしないと...
EV車の充電は深夜から早朝までにしないと...
2022/06/09(木) 12:19:14.61ID:qhtxTOJ20
112ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:19:17.69ID:zLTYVztJ0113ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:19:18.21ID:aa1doYZ/0 原発推進世帯に電気使用制限で済むんじゃないすかね
2022/06/09(木) 12:19:21.05ID:ZtgjCsv00
>>96
EV車は別腹らしいぞ
EV車は別腹らしいぞ
2022/06/09(木) 12:19:21.34ID:+cK4azrH0
116ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:19:30.69ID:UHWr5hKU0 原発動かしゃええだけやんけ
何眠たい事抜かしとんねん
何眠たい事抜かしとんねん
2022/06/09(木) 12:19:31.64ID:rBJFkXP90
そんなことしたら夕方くらいに使い切っちゃうし
勤務中はマクロくんでゲーム放置してるから結構電池使うんだよね
勤務中はマクロくんでゲーム放置してるから結構電池使うんだよね
118ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:19:33.74ID:BlRCDTnb0 テレビと据え置きゲーム機を使わなければ、相当節電になる。
2022/06/09(木) 12:19:38.08ID:qhtxTOJ20
混む義
120ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:19:54.31ID:oYa6Iqrd02022/06/09(木) 12:19:57.22ID:eqLuSEJf0
機械を止める事に尽力するんじゃなくて力率を改善しろよw
122ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:19:58.72ID:jWnn6/KJ0 勤め人は何も節約できる事なんざねーだろ、昼間に会社がガンガン経済活動してるのが元凶だわ
2022/06/09(木) 12:20:03.83ID:x5e7CKNA0
原発動かしたいからだろ
原発銀座のカッペ死ねよ
原発銀座のカッペ死ねよ
2022/06/09(木) 12:20:13.01ID:wR5cF8He0
15時からエアコンを動かしてピーク時は省エネモードになるようにするんだろ
2022/06/09(木) 12:20:15.39ID:QU4KUHZi0
>>91
円安加味しろや
円安加味しろや
2022/06/09(木) 12:20:25.35ID:jEWzp7Pl0
正直者が馬鹿を見るだけ。通常運転で良い。横着者を見てみろ
2022/06/09(木) 12:20:35.24ID:rBJFkXP90
>ほとんど一日中(洗濯機を)回してるっていう感じですね。
なわけねーだろ
なわけねーだろ
2022/06/09(木) 12:20:41.25ID:0eL7iVDA0
>>64
消費電力の7割は家庭ではなく企業
消費電力の7割は家庭ではなく企業
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:20:48.92ID:tIwQrJne0130ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:20:55.22ID:eG7OOcC+0 小さすぎるw
2022/06/09(木) 12:20:58.62ID:S2hK0b4O0
頭悪すぎ
このようなことを国民に強いるのは圧政だよ
このようなことを国民に強いるのは圧政だよ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:21:05.48ID:7FO0UKiM0 一番は24時間営業店の廃止だろ
家庭の節電とか精神論的な話で実際の利用量が減るかは殆ど関係無くね
家庭の節電とか精神論的な話で実際の利用量が減るかは殆ど関係無くね
2022/06/09(木) 12:21:06.09ID:oY6qDag+0
真夏に首都圏を大停電させてみよう
馬鹿な政府にはこれしかない
馬鹿な政府にはこれしかない
134ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:21:07.33ID:SSjLFFCZ0 ゴミみたいに古い会社のPCを最新の省エネPCにしてくれ
2022/06/09(木) 12:21:12.15ID:qhtxTOJ20
悪く言われると飯うま効果、
人の不幸は蜜の味、
日本全国叩かれ海鮮ゲーム、
アメリカ合衆国の太平洋海鮮ゲーマーランキングは、
ろくろばんとうげい、いご。
人の不幸は蜜の味、
日本全国叩かれ海鮮ゲーム、
アメリカ合衆国の太平洋海鮮ゲーマーランキングは、
ろくろばんとうげい、いご。
2022/06/09(木) 12:21:19.17ID:jhR5UGIb0
企業でも電気炉つかってスクラップ溶かしてるようなとこにたのめよ
2022/06/09(木) 12:21:27.54ID:4NQX742O0
一般家庭の涙ぐましい努力なんて高が知れてるだろ
業務用のほうで何とかしろや
業務用のほうで何とかしろや
2022/06/09(木) 12:21:38.38ID:X5CWiLIJ0
小さすぎる
テレビやめるのが一番だろ。くだらねぇことしかやってないんだから
そういうのは流さないんだよな、テレビ屋
テレビやめるのが一番だろ。くだらねぇことしかやってないんだから
そういうのは流さないんだよな、テレビ屋
2022/06/09(木) 12:21:41.79ID:18wFUU9p0
2022/06/09(木) 12:21:47.11ID:lhvGXfnm0
太陽光発電とか自然エネルギー発電の夢見すぎ
原発停めて、今度は火力発電をクローズ方向ってもはや詰んでる
これ日本終わる
原発停めて、今度は火力発電をクローズ方向ってもはや詰んでる
これ日本終わる
141ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:21:57.05ID:LzCmUbj+0 >>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
2022/06/09(木) 12:22:07.88ID:qhtxTOJ20
従軍慰安婦像より叩かれて海鮮ゲーム特典高いか低いか、
従軍慰安婦像より下は嫌だよぉ。
従軍慰安婦像より下は嫌だよぉ。
2022/06/09(木) 12:22:08.67ID:f1+051aQ0
スーツやめてタンクトップにハーフパンツで働きましょう
2022/06/09(木) 12:22:13.65ID:S2hK0b4O0
むしろテレビは昼間の放送やめれば良くねえか
深夜電力でやっておけよw
深夜電力でやっておけよw
2022/06/09(木) 12:22:16.29ID:xeXERNMh0
2022/06/09(木) 12:22:24.98ID:jhR5UGIb0
2022/06/09(木) 12:22:25.43ID:9GZElW4M0
いつも普通に節電してるよ
これ以上無理ぽ
これ以上無理ぽ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:22:26.19ID:khCJFC2J0 原発うごかせ!
2022/06/09(木) 12:22:26.65ID:ZtgjCsv00
地震で原発稼働停止→各地で地震頻発→そろそろ原発再稼働するべき!
ジャップクレイジーすぎやろ…
ジャップクレイジーすぎやろ…
2022/06/09(木) 12:22:30.16ID:vlL3MeLD0
2022/06/09(木) 12:22:43.62ID:bNt56Tto0
まずテレビ局から要請だろうが
2022/06/09(木) 12:22:55.05ID:v7HBiZGs0
気にすんな停電するまで使っていいぞ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:23:00.92ID:MmEcPmO00 頑張れ
2022/06/09(木) 12:23:26.36ID:RQmm75x60
こういう無駄な精神論にはしるのが日本人のダメなところだよなあ
2022/06/09(木) 12:23:28.93ID:qhtxTOJ20
2022/06/09(木) 12:23:31.43ID:xSOV5PkC0
スマホなんてしょぼい電力よりテレビ停波しろよ
2022/06/09(木) 12:23:32.51ID:S2hK0b4O0
スマホの充電とかアホだろう
そんなの電気でお湯を沸かすとか止めさせろよ
電気ポットを止めてガスで涌かせば良い
そんなの電気でお湯を沸かすとか止めさせろよ
電気ポットを止めてガスで涌かせば良い
2022/06/09(木) 12:23:43.52ID:K4WSAY8k0
没落国家で子供を産むと悲惨
159ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:23:45.78ID:9Fs9ulTn0 24時間営業
2022/06/09(木) 12:23:53.89ID:4kWWYS490
スマホの充電で節電てw
だったら掃除洗濯IH調理を夜間にでもやっとけよ
だったら掃除洗濯IH調理を夜間にでもやっとけよ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:23:54.45ID:WzzDKq5i02022/06/09(木) 12:23:55.81ID:QU4KUHZi0
お昼後の一時間店閉めてシエスタすれば解決
2022/06/09(木) 12:24:06.49ID:vlL3MeLD0
2022/06/09(木) 12:24:10.92ID:S2hK0b4O0
電気調理器とかから見直せよ
本当に馬鹿馬鹿しい
本当に馬鹿馬鹿しい
2022/06/09(木) 12:24:13.71ID:qhtxTOJ20
太平洋の海産物のポイント売り上げ!
従軍慰安婦像より下の仕事は嫌だからな!
従軍慰安婦像より下の仕事は嫌だからな!
2022/06/09(木) 12:24:14.83ID:lhvGXfnm0
2022/06/09(木) 12:24:18.04ID:6G5N9zzw0
小さすぎる…
168ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:24:32.19ID:FBxvQr+c0 パチンコは打ってください
2022/06/09(木) 12:24:32.66ID:ppuRPaE70
電気自動車の充電はどうしましょうか
170ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:24:40.66ID:z63RLuY70 こんなのでEVなんて無理やろ
2022/06/09(木) 12:24:43.61ID:yIArI7v+0
太陽光発電できる昼間にやれよボケが
2022/06/09(木) 12:24:48.80ID:iGpOG0us0
完全に後進国じゃねーかw
2022/06/09(木) 12:24:52.45ID:JlhWOIHy0
EV補助金凍結しろや
174憂国の記者
2022/06/09(木) 12:24:53.61ID:xBNqr+8k0 太陽光発電をしない共稼ぎの人達って何とも頭悪いでしょ
電気を作れよ
電気を作れよ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:24:55.48ID:aYV8ER/k0 アホか。モバイルバッテリーなら分かるが
2022/06/09(木) 12:24:55.90ID:qhtxTOJ20
対馬仏像 半導体 応永
2022/06/09(木) 12:24:57.27ID:/YeYCk9e0
うわぁ電力足りない…やっぱ太陽光パネルが必要だよね…
こうゆう流れに持ってきたいのかな
こうゆう流れに持ってきたいのかな
2022/06/09(木) 12:24:59.42ID:kiqmKxyx0
気にせずガンガン使えばいいんだよ
停電するぐらいだろ
停電するぐらいだろ
2022/06/09(木) 12:25:13.02ID:b+LTTGdL0
リモートワークのせいだな
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:25:18.38ID:RV5G4iNf02022/06/09(木) 12:25:21.42ID:jhR5UGIb0
エアコンなみにでかいスマホ使ってるんだろ
いま大画面おおいし
いま大画面おおいし
182ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:25:23.16ID:A0KqkBtA0 各家庭にバッテリーでも配ったらどうだ?
2022/06/09(木) 12:25:25.37ID:OiuoRCny0
寝る前に充電するから普段通りなのでは……
2022/06/09(木) 12:25:32.30ID:S2hK0b4O0
スマホの充電とか全く意味が無いことを遣らせるのは
カルト宗教に意味ないことを強要して洗脳するのと似ている
カルト宗教に意味ないことを強要して洗脳するのと似ている
185ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:25:37.96ID:OBRxf6EW0 げんぱつ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:25:42.04ID:5+p/sR+J0 原子力発電所を稼働させろ。
187憂国の記者
2022/06/09(木) 12:25:54.76ID:xBNqr+8k0 学歴、中卒ですか?
もっといい加減電気のこと勉強してほしいよな
もっといい加減電気のこと勉強してほしいよな
2022/06/09(木) 12:26:06.54ID:/0JwDVDp0
東京の皆さん頑張ってね^^
2022/06/09(木) 12:26:09.95ID:kCzWysxy0
小さすぎて草
2022/06/09(木) 12:26:16.50ID:4W+qd0vU0
アホすぎ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:26:24.91ID:LdAIVECS0 深夜営業の禁止が
一番みんなにとって幸せになる。
一番みんなにとって幸せになる。
2022/06/09(木) 12:26:32.83ID:AqxifWxL0
文句は戦争起こしたロシアと便乗して買い占めてる中国に言うべきなのに、なんで日本人は自国に文句言うの?馬鹿なの?死ぬの?
2022/06/09(木) 12:26:54.47ID:KUMYWEwb0
電気代バカバカ上げといてサービス低下っておかしいだろ
2022/06/09(木) 12:26:59.74ID:NReBY+H50
去年と何が違うの?何が原因でこうなってるの?
2022/06/09(木) 12:27:08.03ID:oO93ya9r0
家電量販店の閉店時間早めれば?
2022/06/09(木) 12:27:15.61ID:60hhlyni0
テレビを消す
パソコンはノートブックタイプにする
これだけでも熱量放出をだいぶ抑えられるだろ
パソコンはノートブックタイプにする
これだけでも熱量放出をだいぶ抑えられるだろ
2022/06/09(木) 12:27:25.22ID:xeXERNMh0
子供1人の3人家族で
>ほとんど一日中(洗濯機を)回してるっていう感じですね
こんな馬鹿みたいな事してるのにスマホを夜に充電する事で節電アピール
底抜けの馬鹿
>ほとんど一日中(洗濯機を)回してるっていう感じですね
こんな馬鹿みたいな事してるのにスマホを夜に充電する事で節電アピール
底抜けの馬鹿
2022/06/09(木) 12:27:26.01ID:BHfUXF9+0
一年間くらい都内停電させたら地方分散もすすむんじゃないの?
2022/06/09(木) 12:27:26.26ID:yIArI7v+0
2022/06/09(木) 12:27:30.86ID:WKGK0Uvp0
そのうち計画停電もするようになったりな
2022/06/09(木) 12:27:31.03ID:jhR5UGIb0
>>194
トンキンの我欲にブレーキがないから崖に向かって一直線
トンキンの我欲にブレーキがないから崖に向かって一直線
2022/06/09(木) 12:27:39.56ID:jSHs1RPA0
原発再稼働させないと直ちに死人が出そうな夏になるな
203ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:27:47.41ID:A0KqkBtA0204ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:27:55.50ID:mLBFoIsI0 節電なんてしませんよ?っていうメッセージだぞ
2022/06/09(木) 12:28:03.19ID:GNjPF1sd0
テレビ局に金出してるスポンサーも問題だと思う
反節電、反環境と取られてもおかしくないし不買に繋がらないか心配
反節電、反環境と取られてもおかしくないし不買に繋がらないか心配
2022/06/09(木) 12:28:24.57ID:yXnwxSRo0
こんなことしろとか言っておいてEV推進するんだろ?
あほらしw
あほらしw
2022/06/09(木) 12:28:32.25ID:t3dygqcx0
電気たらんのなら自動販売機停止しろよ
でっかいやつ2台で1軒屋の電気代と同じだぞ
でっかいやつ2台で1軒屋の電気代と同じだぞ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:28:33.45ID:0iESSKEC0 まず大きいところから節電しないと
あとエアコンじゃなく扇風機にする様にするために給付金はよw
あとエアコンじゃなく扇風機にする様にするために給付金はよw
2022/06/09(木) 12:28:54.09ID:S2hK0b4O0
頭悪いのを晒し上げしてやるなよ
もっと真面な取り組みを紹介しろよ
もっと真面な取り組みを紹介しろよ
2022/06/09(木) 12:28:55.79ID:ZtgjCsv00
2022/06/09(木) 12:29:01.53ID:3dmIZBT70
スマホの充電w
2022/06/09(木) 12:29:03.95ID:DCcnvHAf0
昼間見もしないのにつけっぱなしのテレビ消せばいいだけ
2022/06/09(木) 12:29:09.09ID:wmCDRjQj0
とうとう電気すらまともに工面できなくなった日本
2022/06/09(木) 12:29:10.26ID:cE/n/knJ0
スマホ充電て、、パチンコ台稼働1秒分くらい?
2022/06/09(木) 12:29:16.52ID:QU4KUHZi0
>>207
これもせやな
これもせやな
216ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:29:41.15ID:ufD8vvhY0 >>66
バカなんだよ
バカなんだよ
2022/06/09(木) 12:29:42.84ID:QU4KUHZi0
>>214
そもそも稼働できない
そもそも稼働できない
2022/06/09(木) 12:29:44.17ID:4W+qd0vU0
>>210
確かに日本人らしい
確かに日本人らしい
2022/06/09(木) 12:29:54.35ID:pa9/pvKk0
ジャップランド貧しくなったなぁ(泣)
220ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:30:03.18ID:MDIInyQ80 テレビ禁止 → ニュースはスマホでみる(NHK視聴料節約)
2022/06/09(木) 12:30:21.72ID:2tAqdh3m0
欲しがりません勝つまでは
2022/06/09(木) 12:30:30.57ID:S2hK0b4O0
微々たるものを節電して
電気湯沸かし器を使うのよ
何だろうコレw
電気湯沸かし器を使うのよ
何だろうコレw
223ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:30:30.74ID:BjLSczeX0 >>210
的確すぎて泣ける
的確すぎて泣ける
224ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:30:51.56ID:klA3G7E00 これだもん
為政者は笑いが止まらんわな
為政者は笑いが止まらんわな
225ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:31:04.36ID:M+Jv4TFK0 >>200
真夏の計画停電は死ねる気がする
真夏の計画停電は死ねる気がする
226ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:31:07.73ID:ntZkgcuk0 であれば夜間営業の時短なり中止要請なりだすのが一番だと思うがな
家庭の電力節電なんてたかが知れてるし
家庭の電力節電なんてたかが知れてるし
227ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:31:21.09ID:NRX0fX820 原発再稼働に反対なやつはエアコン設定30度で
2022/06/09(木) 12:31:25.46ID:SnMj+AvD0
経済成長させるために電気を生み出す政策をたてろよ
松野は無能かよ
松野は無能かよ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:31:27.56ID:PBdEqk+K0 くだらねえ…
街中の自動販売機を撤去してコンビニ牛丼屋の夜間営業止めてワクチン冷凍庫切ればいいだろ
街中の自動販売機を撤去してコンビニ牛丼屋の夜間営業止めてワクチン冷凍庫切ればいいだろ
2022/06/09(木) 12:31:32.98ID:k+0aRxd+0
Scγamble化まだ? ・
231ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:31:35.61ID:sZVAH92s0 日本人らしい発想だな
デカいスケールでまず枠を作るのが先だろ
デカいスケールでまず枠を作るのが先だろ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:31:44.87ID:iQ8Auo/P0 7割は、ウクライナのためなら我慢するって言ってたしね
ロシア制裁すんだろw
ロシア制裁すんだろw
2022/06/09(木) 12:31:50.50ID:ZtgjCsv00
「まだスマホの充電できないから大型テレビでYouTube見るねっ!」
2022/06/09(木) 12:31:52.56ID:oLRhmm2Z0
さっさと原発動かせよノータリン
2022/06/09(木) 12:32:06.18ID:S2hK0b4O0
1500Wの電気調理器使いまくって深夜電力でスマホを充電
もちろん選挙では小泉進次郎の応援演説を素晴らしいと感じている
もちろん選挙では小泉進次郎の応援演説を素晴らしいと感じている
2022/06/09(木) 12:32:23.26ID:XfJNjg5G0
奴隷根性が染み付いてて笑うw
2022/06/09(木) 12:32:27.90ID:HV1rfZ330
小泉が掲げるカーボンニュートラル推進のツケは国民へ
支離滅裂だな
支離滅裂だな
238ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:32:49.54ID:GNjPF1sd0239ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:32:50.04ID:hQEOfvMa02022/06/09(木) 12:32:53.57ID:g3Q0Knxu0
電気使うなって言っといてEV推奨なんだろ
政策で今後どうするか決めろよ
政策で今後どうするか決めろよ
2022/06/09(木) 12:33:07.26ID:kVP4hRUU0
利益は上に
責任と負担は下に
これが日本の国是です
責任と負担は下に
これが日本の国是です
2022/06/09(木) 12:33:07.95ID:S2hK0b4O0
EVの充電も深夜電力でやるの?w
アホの極地だな
アホの極地だな
2022/06/09(木) 12:33:23.46ID:vWlfYLH70
てか、深夜充電すると寝ちゃって危ないよ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:33:24.05ID:7b0rSVla0 日本人(庶民)を徹底的に虐めて喜ぶ爺民島
支持率67%だろ ウケルわ
害人留学生は日本の宝だって……
支持率67%だろ ウケルわ
害人留学生は日本の宝だって……
245ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:33:27.09ID:on9Z3dwa0 カーボンニュートラルとか原発反対してる奴らが電気使わなければいいだけ
自然エネルギー(笑)とかほざいて火力で発電した電気使ってんなよ
自然エネルギー(笑)とかほざいて火力で発電した電気使ってんなよ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:33:40.01ID:JniZ10Mr0 東京だけクーラー禁止条例作ればいいだけやんw
247ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:33:40.16ID:0wMr42fp0 小さすぎて草
2022/06/09(木) 12:33:42.20ID:OWTDiAi/0
テレビ捨てればNHK税払わなくていいし、節電になるよ!w
2022/06/09(木) 12:33:43.07ID:oIrM5vqM0
町の街灯を深夜0時に一斉に消灯すればいいんじゃね?
完全に真っ暗 北朝鮮もびっくりするぐらいのさ
日本も韓国以下の国になったんだしそれぐらいしてもいいよな
完全に真っ暗 北朝鮮もびっくりするぐらいのさ
日本も韓国以下の国になったんだしそれぐらいしてもいいよな
250ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:34:06.46ID:0wMr42fp0 まあ最悪計画停電やればいいやろ
前もやったやん
前もやったやん
2022/06/09(木) 12:34:16.71ID:0KiBi6Kq0
企業に節電って、日本の衰退がさらに加速されるやんか
2022/06/09(木) 12:34:19.94ID:S2hK0b4O0
電力足りていないけどEVを推進
アホの極みw
アホの極みw
2022/06/09(木) 12:34:22.19ID:+4XK5jKl0
夏の電力が足りなくなる可能性があるのは午後4時から午後8時までのたった4時間。
冷房が消費電力の大部分を占めるから太陽光発電が減少し始める午後4時から太陽が沈み、冷房の効率が格段に上がる午後8時まで。
雨の日は太陽光は落ち込むけど、冷房の効率がいいから電力は不足しない。
その時間の電気代を5倍に上げれば解決する話。シフトできる電力消費は増えてきた。EVの充電とか、エコキュートの使用をずらすとかね。
日本の電力の問題点はjepxとかで30分単位で電力が取引されているのに、小売では殆どのプランで一日中同一価格なこと。小売価格の変動を推進すればだいたい解決する話。
冷房が消費電力の大部分を占めるから太陽光発電が減少し始める午後4時から太陽が沈み、冷房の効率が格段に上がる午後8時まで。
雨の日は太陽光は落ち込むけど、冷房の効率がいいから電力は不足しない。
その時間の電気代を5倍に上げれば解決する話。シフトできる電力消費は増えてきた。EVの充電とか、エコキュートの使用をずらすとかね。
日本の電力の問題点はjepxとかで30分単位で電力が取引されているのに、小売では殆どのプランで一日中同一価格なこと。小売価格の変動を推進すればだいたい解決する話。
2022/06/09(木) 12:34:30.41ID:OWTDiAi/0
>>246
死人でるぞw
死人でるぞw
2022/06/09(木) 12:34:54.08ID:24Z/x0Dg0
マイニング規制しろよ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:35:11.51ID:blghEn0X0 ガス会社の電気使うようにしたら
東電の節電になりますか?
東電の節電になりますか?
2022/06/09(木) 12:35:15.58ID:qhtxTOJ20
2022/06/09(木) 12:35:17.09ID:+4XK5jKl0
>>252
需要をコントロールできるエコキュートやEVみたいなものは電力の安定供給に役立つ。
需要をコントロールできるエコキュートやEVみたいなものは電力の安定供給に役立つ。
2022/06/09(木) 12:35:58.58ID:qhtxTOJ20
屏風ヶ浦
2022/06/09(木) 12:35:59.33ID:IC4bauAK0
みんなで我慢しようぜ!
我慢しないやつは許さない!
クソジャップさん…
我慢しないやつは許さない!
クソジャップさん…
261ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:36:00.37ID:0wMr42fp0 日本人が貧困になったとか言われるけど一家に一台どころか一部屋に一台レベルでエアコンあるのって30年前に比べてめちゃくちゃ裕福だよな
2022/06/09(木) 12:36:04.35ID:vYd0l2Er0
冷蔵庫を最新のインバータに買い換える。
シーリング蛍光灯をLEDにするだけでかなり節電できる。
シーリングのやつは電気代半端ない。
テレビをつけっぱなしにしない。
夜は早く寝ればいいが、深夜帯に節電する意味は薄い。
シーリング蛍光灯をLEDにするだけでかなり節電できる。
シーリングのやつは電気代半端ない。
テレビをつけっぱなしにしない。
夜は早く寝ればいいが、深夜帯に節電する意味は薄い。
263ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:36:05.73ID:hQEOfvMa0 >>225
節電要請で熱中症で死んでも自己責任ですから。
原発再稼働したら政治家は叩かれるけど、熱中症で誰かが死んても、政治家は叩かれない。
だから原発が再稼働されない。中世ジャップランドでももう少しましな政治が行われると思う。
節電要請で熱中症で死んでも自己責任ですから。
原発再稼働したら政治家は叩かれるけど、熱中症で誰かが死んても、政治家は叩かれない。
だから原発が再稼働されない。中世ジャップランドでももう少しましな政治が行われると思う。
2022/06/09(木) 12:36:16.24ID:qhtxTOJ20
りょうてい
2022/06/09(木) 12:36:17.37ID:j6dyWpec0
電気代値上げとか節電しろって言う流れになったら
世論は当然原発賛成の流れになるだろうな。
多少のリスクはとっても電気は安くて自由に使えるほうが良いって。
世論は当然原発賛成の流れになるだろうな。
多少のリスクはとっても電気は安くて自由に使えるほうが良いって。
2022/06/09(木) 12:36:18.17ID:JNjLjF9J0
2022/06/09(木) 12:36:32.17ID:1kNBT2We0
まず公官庁の証明エアコン自動ドアエレベーター全部停止だな
暑い?そこにウチワがあるじゃろ
暑い?そこにウチワがあるじゃろ
268ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:36:58.70ID:+Q2C0Eux0 だったら深夜電力安くしろよ
2022/06/09(木) 12:37:11.60ID:vYd0l2Er0
2022/06/09(木) 12:37:15.85ID:qhtxTOJ20
イシ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:37:16.08ID:F4Fan6gd02022/06/09(木) 12:37:36.50ID:f1+051aQ0
スーパーの冷蔵冷凍ケースにはフタや扉付けるのを義務化するとか
2022/06/09(木) 12:37:44.15ID:OWTDiAi/0
露助が悪い
2022/06/09(木) 12:37:49.31ID:tMpCPAmU0
計画停電って成果あるの?
275ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:37:50.09ID:BFxMOCtb0 テレビを消したらいいよ。
テレビの消費電力は家庭の消費電力の約1割でエアコンより高いから。
みんながテレビを消したら目標は達成できるんじゃないかな。
テレビの消費電力は家庭の消費電力の約1割でエアコンより高いから。
みんながテレビを消したら目標は達成できるんじゃないかな。
2022/06/09(木) 12:37:51.06ID:qhtxTOJ20
しょうき
2022/06/09(木) 12:38:13.05ID:VMiAxRs30
原発動かせよ
2022/06/09(木) 12:38:15.93ID:qhtxTOJ20
物両
2022/06/09(木) 12:38:20.76ID:cLyX+uRM0
電力足りなくなる頃の夕飯準備に一斉に電子ジャーのスイッチ入るんだよねぇ
ご飯は朝まとめて炊いて夜まで保温かレンジで温めるかしたほうがよいのかな?w
ご飯は朝まとめて炊いて夜まで保温かレンジで温めるかしたほうがよいのかな?w
280ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:38:35.69ID:AZ0aWXI50 さっさと原発を再稼働しろよ、無能岸田。
281ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:38:36.80ID:klA3G7E00 これが「模範的国民」というものだ
神妙に思し召しを頂戴しろ この下民めら
神妙に思し召しを頂戴しろ この下民めら
282ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:38:46.19ID:blghEn0X0 お前ら自家発電は得意なのにな
2022/06/09(木) 12:38:48.67ID:+VnWZDYP0
原発1個2個再稼働で解決するのになんでやらないの?
2022/06/09(木) 12:38:52.63ID:Z7U0UdaA0
ガラス張りの高層ビルは暑いだような
窓も殆ど開けられないだろうし
窓も殆ど開けられないだろうし
2022/06/09(木) 12:38:57.87ID:s6jwbmkk0
2022/06/09(木) 12:39:11.72ID:+VnWZDYP0
>>282
最近は発電効率も悪くなってきた
最近は発電効率も悪くなってきた
287ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:39:11.98ID:fB3iUzUN0 東京を計画停電すれば済む話
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:39:22.32ID:iKBH81wW0 >>220
受信料は、受信機を設置した段階で発生するぞ。
受信料は、受信機を設置した段階で発生するぞ。
2022/06/09(木) 12:39:26.59ID:qhtxTOJ20
従軍慰安婦像陣取り合戦と正気の戦い
2022/06/09(木) 12:39:34.46ID:OWTDiAi/0
>>282
うちは5Wくらいw
うちは5Wくらいw
291ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:39:34.97ID:cE9ndUF20 再エネ推進バカが快晴と微風の時だけ電気使って且つ原発再稼働しても足りないなら節電するわ
2022/06/09(木) 12:39:39.01ID:ZtgjCsv00
>>275
家電量販店「展示しておくだけでいいですかね?」
家電量販店「展示しておくだけでいいですかね?」
2022/06/09(木) 12:39:56.16ID:+VnWZDYP0
>>287
東京「それは千葉埼玉神奈川の役割だ」
東京「それは千葉埼玉神奈川の役割だ」
2022/06/09(木) 12:39:57.24ID:JjUA7xa60
じゃあEV見かけたら投石するわ
小さい事かもしれないけど
小さい事かもしれないけど
2022/06/09(木) 12:39:58.41ID:qhtxTOJ20
公安工夫のアゾフ
2022/06/09(木) 12:40:04.08ID:S2hK0b4O0
2022/06/09(木) 12:40:18.31ID:qhtxTOJ20
かい
2022/06/09(木) 12:40:25.31ID:sbtskFxt0
原発稼働してないから、夜間充電とかそれ程意味は無いたろ
2022/06/09(木) 12:40:44.49ID:qhtxTOJ20
もどし
2022/06/09(木) 12:40:50.54ID:VMiAxRs30
まあ実際には冷房ガンガン効かせて快適生活するけどな
ただの要請なんだし守る必要もない、停電するまで変える気ない
ただの要請なんだし守る必要もない、停電するまで変える気ない
2022/06/09(木) 12:41:05.68ID:wR5cF8He0
テレビを消してラジオをすると200Wくらいは減らせるぞ
2022/06/09(木) 12:41:09.72ID:qhtxTOJ20
知恵のす
2022/06/09(木) 12:41:09.93ID:S2hK0b4O0
どうでも良いことからコツコツと
エアコンや電気調理器は必要ですよね
エアコンや電気調理器は必要ですよね
304ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:41:21.63ID:GNjPF1sd0 アッコにおまかせ!のスタジオの無駄な電飾も今回こそは止めないとな
305ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:41:25.82ID:IE5NOyyO0 夏のピークである日中の電力使用を避ければ、
あとはいつ充電しても同じ。
あとはいつ充電しても同じ。
2022/06/09(木) 12:42:02.78ID:ZtgjCsv00
>>298
夜間だけ発電量減らせるのは太陽光だけ!
夜間だけ発電量減らせるのは太陽光だけ!
2022/06/09(木) 12:43:02.17ID:dtaOGErt0
もし原発稼働してたら余裕で乗り越えてんだろうな
2022/06/09(木) 12:43:02.22ID:11tiIbfI0
TV局はNHK以外放送停止でよくね 電力の無駄だろ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:43:12.13ID:Ag7ZfBQb0 バカバカしいw
庶民がチビチビ削ったって、お偉方のジジイの部屋だの大企業の誰も使ってない設備だのでエアコンや電灯がつきっぱなしで差し引きされてくだけだろ? アホらしい
庶民がチビチビ削ったって、お偉方のジジイの部屋だの大企業の誰も使ってない設備だのでエアコンや電灯がつきっぱなしで差し引きされてくだけだろ? アホらしい
2022/06/09(木) 12:43:22.20ID:LGaMs//m0
原発再稼働賛成多いんだろ?
なんでやらないの?
なんでやらないの?
2022/06/09(木) 12:43:34.00ID:ifsenAIu0
まーた節電真理教かよ
2022/06/09(木) 12:43:44.57ID:mDycjr770
電気自動車走るのを止めればいいだろ2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M15/11/LR
2022/06/09(木) 12:44:01.54ID:Vll7rl1C0
常時録画のビデオレコーダー(全録型)なんか、常に40ワットぐらい消費してるんじゃないの?
で、実際に再生するのはその1パーセントもないと思う。
普通のビデオレコーダーは録画・再生・電子番組表の更新以外の待機状態では、1ワットも使わない。
※HDMI連動などしてると増えるけど。
ここら辺も広報すべき。
で、実際に再生するのはその1パーセントもないと思う。
普通のビデオレコーダーは録画・再生・電子番組表の更新以外の待機状態では、1ワットも使わない。
※HDMI連動などしてると増えるけど。
ここら辺も広報すべき。
2022/06/09(木) 12:44:07.81ID:QK53TEoB0
スマホって寝るとき充電するのが普通だと思ってた
廃人のようにゲームしてなきゃ一日以上充電持つだろ
廃人のようにゲームしてなきゃ一日以上充電持つだろ
2022/06/09(木) 12:44:28.75ID:Xvy7yZ2A0
今って、昼間の電力が余ってて夜の電力が足りないと聞いたが?
316ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:45:00.28ID:A7hwHIDi0 電気自動車で自動運転のテクノロジーはあるが
電気がない
電気がない
2022/06/09(木) 12:45:09.41ID:KlgPM+Ek0
搾り取った税金を自分等と一部の企業でしゃぶるような政治やってんだから非協力的なるのも仕方ないだろ
今年は東京の電気止まるな
今年は東京の電気止まるな
2022/06/09(木) 12:45:25.70ID:ksZ+5cLq0
リニア工事で東電が静岡のダムの水量減らすとトンキン終わるんじゃねw
2022/06/09(木) 12:45:49.90ID:WbyOFqW30
反原発と東電でなんとかしてくれよ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:45:51.21ID:dCU8qbzK0 会社の休みを増やすしかないな
321ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:45:55.39ID:0wMr42fp0322ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:46:04.90ID:3UIQPsri0 そもそもこの
5歳の息子がいる伴野裕一さん(34)
というのは実在の人物か?
どうやって一般人から抽出してくるんだ?
5歳の息子がいる伴野裕一さん(34)
というのは実在の人物か?
どうやって一般人から抽出してくるんだ?
323ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:46:25.14ID:A7hwHIDi0 2022年電力不足
昭和どころか明治時代
昭和どころか明治時代
2022/06/09(木) 12:46:36.14ID:+4XK5jKl0
>>272
それは夏には大した効果がない。スーパーの冷蔵ケースは冷凍機が屋外に設置してあることが多い。冷房の消費電力が増えることを考えると微々たるもの。
それは夏には大した効果がない。スーパーの冷蔵ケースは冷凍機が屋外に設置してあることが多い。冷房の消費電力が増えることを考えると微々たるもの。
2022/06/09(木) 12:46:44.21ID:dlMqCZv90
スマホはハムスターの回し車に手回し発電機接続してハムスター充電させるのがいいぞ
2022/06/09(木) 12:46:44.37ID:VMiAxRs30
まず国会議事堂にソーラーパネル敷き詰めろよ
各省庁の庁舎にソーラーパネル敷き詰めろよ、もちろん国産のやつな
各省庁の庁舎にソーラーパネル敷き詰めろよ、もちろん国産のやつな
327ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:46:47.81ID:7FO0UKiM0 ああ、夜の電力は問題ないのか
24時間営業減らすとか時短にするとかは意味ないのね
24時間営業減らすとか時短にするとかは意味ないのね
2022/06/09(木) 12:46:53.10ID:Ffagx6Qa0
数千人がスマホ充電控えてもEV一台充電してたらチャラ
2022/06/09(木) 12:46:54.30ID:dtaOGErt0
>>310
審査の問題と裁判の問題。でも動かせるとこは動かす。島根県とかそう
審査の問題と裁判の問題。でも動かせるとこは動かす。島根県とかそう
2022/06/09(木) 12:46:59.29ID:v7HBiZGs0
>>254
砂漠だしな
砂漠だしな
2022/06/09(木) 12:47:06.74ID:tSvceFPL0
パチンコと野球を廃止すれば電力を確実に削減できるぞ。
332ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:47:06.96ID:/SQqEywd0 関東民頑張って節電してろやw
333ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:47:25.36ID:ktv5GiZg0 石炭火力発電を輸出しろ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:47:28.56ID:WXSfxBBH0 >>315 真夏になると昼間が足りなくて夜が余る。
2022/06/09(木) 12:47:41.23ID:BoUT8HNE0
>>82,128
企業や店も国民に入ってるぞw
企業や店も国民に入ってるぞw
336ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:47:42.61ID:nMUSJwkJ02022/06/09(木) 12:48:13.94ID:hBNxKC800
共働きがどんだけオフィスで電気使ってると思ってんだよ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:48:39.03ID:2UJRcCFg0 >>1
人に物をお願いする態度じゃなし
NHK 民法BS ケーブルTV、ネット配信外人洗脳くず業界の日中放送時間枠を停止しろ
TVの電源切らせて、広告屋CMも停止 情報はラジオ、スマホ文字画像のみにしろ
この時期放送配信局CM広告会社は反社で撲滅
浪費観光飲酒業オーバーツーリズム有害外人輸入業叩きつぶせ!!
貧困旅行在留留学就労外人禁止 200万円/人以上落とさせろ
日本国民のレジャー圧迫くずユネスコ 洗脳地域文化破壊くず たたきつぶせ!!
くず飲酒喫煙刺青ギャンブル潰してまじめな仕事にシフトさせろ! 外人タタキダセ!!
世界標準国連SDGsで飲酒業浪費過剰生産廃棄食糧電力ゼロにしろ
金儲けハイエナ偽装人権偽装SDGs まじめにやれ!!
人に物をお願いする態度じゃなし
NHK 民法BS ケーブルTV、ネット配信外人洗脳くず業界の日中放送時間枠を停止しろ
TVの電源切らせて、広告屋CMも停止 情報はラジオ、スマホ文字画像のみにしろ
この時期放送配信局CM広告会社は反社で撲滅
浪費観光飲酒業オーバーツーリズム有害外人輸入業叩きつぶせ!!
貧困旅行在留留学就労外人禁止 200万円/人以上落とさせろ
日本国民のレジャー圧迫くずユネスコ 洗脳地域文化破壊くず たたきつぶせ!!
くず飲酒喫煙刺青ギャンブル潰してまじめな仕事にシフトさせろ! 外人タタキダセ!!
世界標準国連SDGsで飲酒業浪費過剰生産廃棄食糧電力ゼロにしろ
金儲けハイエナ偽装人権偽装SDGs まじめにやれ!!
339ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:48:43.74ID:blghEn0X0 >>325
ハムスターのえさ買うのにEV使う
ハムスターのえさ買うのにEV使う
2022/06/09(木) 12:48:51.79ID:C12ylskk0
太陽光発電推進しろよ
昼間使いまくるんだから、合理的だろ
昼間使いまくるんだから、合理的だろ
2022/06/09(木) 12:48:58.49ID:lyHjqDdY0
節電ってそういうことなのか…?
2022/06/09(木) 12:49:03.27ID:0yRa9+XG0
恥を知れ
日本国民
日本国民
2022/06/09(木) 12:49:12.76ID:wmCDRjQj0
シムシティでやらかした時じゃないんだから頼むぞホントに
344ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:49:19.29ID:/rrv5bP40 一日中、街灯以外の街の明かりを消しときゃいいだろ
ライトアップとか電飾看板とか無駄だろ
ライトアップとか電飾看板とか無駄だろ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:49:30.72ID:0wMr42fp0 >>327
夜出社する企業と昼出社する企業に分けるとかが効果あるな
夜出社する企業と昼出社する企業に分けるとかが効果あるな
346ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:49:52.62ID:WXSfxBBH0 >>314 うん。俺も無料でソシャゲしてるけど2日くらいは余裕でもつ。
347ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:50:15.35ID:YocxAHoY0 そんなことをしなくていいんだよ
脅しとけばちょろい国民は従うだろって思ってんだよ
現に電気をガンガン使ってる娯楽施設は何にもしてない
何不自由なく今まで通りに生活しとけよ
脅しとけばちょろい国民は従うだろって思ってんだよ
現に電気をガンガン使ってる娯楽施設は何にもしてない
何不自由なく今まで通りに生活しとけよ
2022/06/09(木) 12:50:21.09ID:dlMqCZv90
車フル充電で1000円
スマホは0.5円か
車やばいな
スマホは0.5円か
車やばいな
349ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:50:36.82ID:b5IZE6J10 国のための節電なんだから仕方ない
これに反発するのは非国民の証拠
これに反発するのは非国民の証拠
2022/06/09(木) 12:50:51.04ID:kABiJRit0
テレビが癌だよな
強制的に停波したほうがいいと思うわ割りとマジで
強制的に停波したほうがいいと思うわ割りとマジで
351ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:50:53.28ID:lkHCOhvG0 >>340
天気悪いと発電しないのに頼れるかよ
天気悪いと発電しないのに頼れるかよ
2022/06/09(木) 12:50:57.74ID:j6dyWpec0
電気代が今の倍くらいになったら原発に反対してる人たちはどういう反応をするのかが気になる
353ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:51:00.09ID:ytYh1/r40 >>39
それでも6kWh食うのか チリも積もればだな
それでも6kWh食うのか チリも積もればだな
2022/06/09(木) 12:51:09.11ID:ZfWjmSo10
こんなもんでEVとか笑わせtれくれるわな
355ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:51:11.83ID:blghEn0X0 ぶっちゃけパチ屋が休業すりゃいいんだろ?
356ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:51:32.88ID:Vg0ckLD/0 冬もそうだけど来年以降どうすんのこれ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:51:42.96ID:WXSfxBBH0 >>308 NHKもいらないよ。
2022/06/09(木) 12:51:59.52ID:oSgcIUmW0
テレビを見るのをやめなさい
359ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:52:01.04ID:vpSB5nUf0 パチ屋一軒で日本のスマホ充電できそう
2022/06/09(木) 12:52:06.22ID:9iD5OLAA0
俺は24時間エアコン使うし
パソコンも普通に帰宅したら使うわ
電気も至る所でつけっぱよ
パソコンも普通に帰宅したら使うわ
電気も至る所でつけっぱよ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:52:12.35ID:I/AbUeLf0 節電と言いつつEVを推進している矛盾
2022/06/09(木) 12:52:15.00ID:jhR5UGIb0
EVは夜中に充電しろ
AVは夜中に見てろ
AVは夜中に見てろ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:53:02.45ID:blghEn0X0 >>356
原発再稼働→東電株高騰→僕ニッコリ
原発再稼働→東電株高騰→僕ニッコリ
2022/06/09(木) 12:53:10.75ID:BoUT8HNE0
毎日散歩してる老人とジョギング勢をウォーキングマシン式発電機に乗せて発電させよう
365ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:53:58.03ID:ZWdohw4Z0 普通スマホの充電なんか寝る時じゃないのか?
366ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:54:00.23ID:Erjsg54c0 300w以上の電源禁止!
2022/06/09(木) 12:54:03.66ID:d7Aivqcj0
また今年も屋内の電気消してLEDライトで仕事する時代が来るのか
てか11年前やし今の若者はあの頃の計画停電とか知らねーだろ
てか11年前やし今の若者はあの頃の計画停電とか知らねーだろ
368ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:54:06.73ID:0DCqsmPq0 >>1
国会議事堂のブレーカー落とすところからだろ
国会議事堂のブレーカー落とすところからだろ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:54:10.88ID:WXSfxBBH0 >>161 武田邦彦(79)←こんな老人はいらない。
2022/06/09(木) 12:54:18.50ID:SiRsQFeD0
ゲームやるときバカ食いのデスクトップ辞めてノートにするわ
その代わりエアコンは今までどおりにさせてくれ
その代わりエアコンは今までどおりにさせてくれ
371ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:55:01.74ID:GAEzTW4/0 火力発電所がトラブルで止まると、早く復旧させろって大騒ぎになるのに、太陽光発電は台風で壊れても早く復旧させろとはならないのがおかしい
電力供給に責任持とうとしない太陽光発電施設は認可取り消しにすればいい
電力供給に責任持とうとしない太陽光発電施設は認可取り消しにすればいい
2022/06/09(木) 12:55:43.86ID:drCSyc1Q0
個人の節電なんて当てにすべきじゃない
電力政策は国が責任を持って不足しないようにしなきゃいけないんだよ
節電要請なんてふざけたことに協力する必要はない
電力政策は国が責任を持って不足しないようにしなきゃいけないんだよ
節電要請なんてふざけたことに協力する必要はない
2022/06/09(木) 12:55:53.19ID:18rzWTZQ0
官庁の夜間はブレーカーを落としとけよ?
バックアップ?しらん
バックアップ?しらん
2022/06/09(木) 12:55:56.99ID:5yMv49fw0
エアコンは24時間運転にした方が消費電力少ない
エアコンは起動時に電力消費するからOFFON繰り返すよりつけっぱなしの方が良い
冷房より暖房の方が消費電力多い
2011に節電と称して工場のブレーカー落としたり機材のコンセント抜いたら、
半導体製造の機械が壊れて半導体作れなくなってその影響が今も続いてる
エアコンは起動時に電力消費するからOFFON繰り返すよりつけっぱなしの方が良い
冷房より暖房の方が消費電力多い
2011に節電と称して工場のブレーカー落としたり機材のコンセント抜いたら、
半導体製造の機械が壊れて半導体作れなくなってその影響が今も続いてる
2022/06/09(木) 12:55:57.00ID:9I6wC0BO0
ほぼやる気ないじゃん
2022/06/09(木) 12:56:08.75ID:LRaoci/v0
>>6
やってるw
やってるw
2022/06/09(木) 12:56:12.12ID:d7Aivqcj0
378ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:56:16.21ID:nY7g1e+i0 電気余ってるのは晴れた日の昼間だから
その時にすりゃいいだろ
かなり捨ててるしな
その時にすりゃいいだろ
かなり捨ててるしな
379ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:56:17.82ID:qi5Lg1kl0 >>16
政治家共は無理だと思い込んでるだけじゃね?
一部の声が大きい人達の言葉だけを聞いてるから。
原発再稼働賛成かどうか東電区域内の多数の人にアンケートとってみりゃいいんだよ。
「エアコンや冷蔵庫が使えなくなる停電を受け入れてまで原発再稼働反対ですか?」って。
政治家共は無理だと思い込んでるだけじゃね?
一部の声が大きい人達の言葉だけを聞いてるから。
原発再稼働賛成かどうか東電区域内の多数の人にアンケートとってみりゃいいんだよ。
「エアコンや冷蔵庫が使えなくなる停電を受け入れてまで原発再稼働反対ですか?」って。
380ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:56:42.11ID:wdZ/NqCP0 ゲーセンとパチンコ屋止めりゃいいじゃん
2022/06/09(木) 12:57:16.71ID:uL9/3Ld70
2022/06/09(木) 12:57:23.71ID:dlMqCZv90
>>339
うちのハムは人間の残り物食うことが多いからエコ
うちのハムは人間の残り物食うことが多いからエコ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:57:24.43ID:lkHCOhvG02022/06/09(木) 12:57:33.55ID:6XAMN6ip0
スマホの充電とか1円かかるんか?w
電子レンジやドライヤー使うのやめたら?
電子レンジやドライヤー使うのやめたら?
385ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:57:37.86ID:GAEzTW4/0 >>379
北海道みたいな大停電が起きて死人が出れば一発
北海道みたいな大停電が起きて死人が出れば一発
386ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:57:56.79ID:klA3G7E00 sublimeにしてもvscodeにしてもいわゆるリッチテキストエディタ自体の存在意義を感じない
vimかemacsでよいし、付加機能もプラグインで提供されていればそれで良い
そもそも数年でとっかえひっかえするものじゃない コードエディタは
vimかemacsでよいし、付加機能もプラグインで提供されていればそれで良い
そもそも数年でとっかえひっかえするものじゃない コードエディタは
387ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:58:30.31ID:paeCdMcE0 不安定な電源を主軸w
もう利権でしかないだろ
もう利権でしかないだろ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:58:40.76ID:NSq64REO0 パチ閉店が1番じゃね?
389ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:58:48.70ID:8uO/GAhj0 >>378
昼間って、普通は出勤してたり学校に行ってたりするんだけど、スマホどうやって充電すんの?
昼間って、普通は出勤してたり学校に行ってたりするんだけど、スマホどうやって充電すんの?
390ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 12:59:10.77ID:QHa5NM9R0 >>381
と思うじゃん?
ところが官房長官かは国民にも節電しろって言ってる
松野博一官房長官は会合で「国民の皆様には今年の夏は全国で生活や経済活動に支障がないよう、できる限りの節電・省エネへのご協力をお願いいたします」と述べた。萩生田光一経済産業相は7日の閣議後記者会見で「室内温度を28度にしたり、不要な照明は消したりするなど、節電・省エネしていただきたい」と呼びかけた。家庭では室内温度を28度にすると26度と比べ6%の節電効果が見込めるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c334adcf36ead2eb07987328140d757ece1aa9cb
と思うじゃん?
ところが官房長官かは国民にも節電しろって言ってる
松野博一官房長官は会合で「国民の皆様には今年の夏は全国で生活や経済活動に支障がないよう、できる限りの節電・省エネへのご協力をお願いいたします」と述べた。萩生田光一経済産業相は7日の閣議後記者会見で「室内温度を28度にしたり、不要な照明は消したりするなど、節電・省エネしていただきたい」と呼びかけた。家庭では室内温度を28度にすると26度と比べ6%の節電効果が見込めるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c334adcf36ead2eb07987328140d757ece1aa9cb
2022/06/09(木) 12:59:12.62ID:0yRa9+XG0
今の高齢を助けてはいけない
これは必修
これは必修
2022/06/09(木) 12:59:31.76ID:tSvceFPL0
輪番停電中に怪我をする。
信号機が消灯してるので、救急車も低速走行。
病院についても、電力がない。
治療を受けられず死亡。
信号機が消灯してるので、救急車も低速走行。
病院についても、電力がない。
治療を受けられず死亡。
2022/06/09(木) 13:00:01.67ID:EvKJQvHH0
動かせる原発動かせば済む話だろうに
394ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:00:04.70ID:Acm83vKI0 エアコン、ドライヤー、電子レンジ
このあたりを優先させた方が良いよ
このあたりを優先させた方が良いよ
395ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:00:13.91ID:GAEzTW4/0 >>383
再エネ賦課金まで取ってるのに、甘やかす必要がない
再エネ賦課金まで取ってるのに、甘やかす必要がない
396ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:00:22.20ID:KePGWlU80 家電用途よりも繁華街の飲食店やテレビ局や電鉄会社のが無駄遣いじゃん?
24時間営業の飲食店とか要らないな
100ボルトより200ボルトを絞れよ
24時間営業の飲食店とか要らないな
100ボルトより200ボルトを絞れよ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:00:24.30ID:nMUSJwkJ0398ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:00:29.47ID:RV339ehy0 知らんがな
今までどおり、普通に電気使うだけ
停電したらそのときはそのとき
ソーラーパネル400Wぶんとポータブル電源は複数持ってる
今までどおり、普通に電気使うだけ
停電したらそのときはそのとき
ソーラーパネル400Wぶんとポータブル電源は複数持ってる
2022/06/09(木) 13:00:36.49ID:dlMqCZv90
2022/06/09(木) 13:00:50.07ID:9GgPVe8t0
もう原発動かすしか無いよ
これ以上末端民に不便な生活を強いないでくれ
これ以上末端民に不便な生活を強いないでくれ
2022/06/09(木) 13:00:58.15ID:X9rKa62C0
横浜市在住の伴野裕一さん(34)
一度ネットに名前が載ったらデジタルタトゥーとして一生消えないこの時代に、こんな頓珍漢なことを言う人としてニュースに載っちゃって大丈夫か?
名前でググられた時にずっと出るぞ?
一度ネットに名前が載ったらデジタルタトゥーとして一生消えないこの時代に、こんな頓珍漢なことを言う人としてニュースに載っちゃって大丈夫か?
名前でググられた時にずっと出るぞ?
402ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:01:02.99ID:UQ4ueOEG0 今日も寒いよな
ビール売れなくて困ってるらしい
代わりに鍋料理の店が繁盛してるってさ
ビール売れなくて困ってるらしい
代わりに鍋料理の店が繁盛してるってさ
2022/06/09(木) 13:01:12.66ID:KePGWlU80
テレビは家電消費電力の1割でエアコンより多い
テレビ見なくても死なないがエアコン消したら死ぬ
テレビ見なくても死なないがエアコン消したら死ぬ
2022/06/09(木) 13:01:20.88ID:XDwQg/G/0
その時だけ電気代を3倍にすりゃいい
2022/06/09(木) 13:01:31.07ID:is7u1smx0
無駄に使う必要はないけど節水と同じで家庭に求めるなよ
406ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:01:39.88ID:lkHCOhvG02022/06/09(木) 13:01:59.96ID:S2hK0b4O0
その余った電力で上級国民がEVに充電
助け合いですね
小泉進次郎を信じろ
助け合いですね
小泉進次郎を信じろ
2022/06/09(木) 13:02:04.95ID:uL9/3Ld70
409ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:02:15.99ID:8uO/GAhj0 まぁ、電車の本数を半分にすれば良い
410ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:02:17.39ID:R9CVw30o0 いやいやこの状態でEVどーするんだよw
どこまで知能指数が低いんだよ
どこまで知能指数が低いんだよ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:02:29.93ID:lkHCOhvG0 >>397
再エネしまくったドイツとか死にそうですが
再エネしまくったドイツとか死にそうですが
2022/06/09(木) 13:02:39.95ID:FRL7UQ6Z0
沖縄電力 優秀
https://i.imgur.com/9ART8mf.jpg
https://i.imgur.com/9ART8mf.jpg
2022/06/09(木) 13:02:55.67ID:SiRsQFeD0
スマホだったらソーラーモバイルバッテリー充電で良いじゃん
2022/06/09(木) 13:02:58.52ID:sKxrwnlq0
ミリアンペアのスマホなんてどうでもいいんだよ。
キロアンペアを対策しないと。
そう、冷蔵庫、温度調整ではい。
冷蔵庫の放熱部分の隙間を大きくする。
これだけでかなりの節電になるぞ。
できれば冷蔵庫はエアコンがない孤立した
キッチンにおく。できるだけ涼しい場所な。
キロアンペアを対策しないと。
そう、冷蔵庫、温度調整ではい。
冷蔵庫の放熱部分の隙間を大きくする。
これだけでかなりの節電になるぞ。
できれば冷蔵庫はエアコンがない孤立した
キッチンにおく。できるだけ涼しい場所な。
415ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:03:16.67ID:paeCdMcE02022/06/09(木) 13:03:28.35ID:J4nlJw+w0
>>71
原発動かしてた頃はそうだが、今は火力だからいつ使っても負荷
原発動かしてた頃はそうだが、今は火力だからいつ使っても負荷
2022/06/09(木) 13:03:35.87ID:Cic8gIFx0
2022/06/09(木) 13:03:43.14ID:PSOd3ink0
>>1
EVやめたら?
EVやめたら?
2022/06/09(木) 13:03:48.64ID:K61t3Tp80
原発動かせよ電気作れる施設あるのに使わないで節電してくださいとか馬鹿なんじゃねえの
2022/06/09(木) 13:03:52.87ID:055VsiKd0
あのさ
スマホの充電って
どんだけ消費電力低いか、知ってます???
スマホの充電って
どんだけ消費電力低いか、知ってます???
2022/06/09(木) 13:04:02.08ID:S2hK0b4O0
小さなことは雰囲気作りで節電警察発動して抜本的なことはやりません
2022/06/09(木) 13:04:05.97ID:YIPOT5Qg0
3人家族で一日中洗濯機とか無理あり過ぎ
423ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:04:09.21ID:ZduzVqjc0 下級国民は夏の間はブレーカーを落とせってことだよ
そして電気代は使ってなくても電気使ったとみなして請求
そして電気代は使ってなくても電気使ったとみなして請求
2022/06/09(木) 13:04:54.44ID:RLuVjmkK0
早く寝ろ
2022/06/09(木) 13:05:03.67ID:S2hK0b4O0
分かる奴がアホな事言わねえだろう
EV自動車や電気調理器とかから見直すだろう普通は
EV自動車や電気調理器とかから見直すだろう普通は
2022/06/09(木) 13:05:12.10ID:/0JwDVDp0
某ツイートからの引用
使える原発を使わす
海外から高額エネルギーを購入
補助金バラマキ
自称再生可能エネルギー業者優遇
そのツケを国民に負担させ
高電気料金で製造業の国内回帰を阻み
さらに節電を強いる
使える原発を使わす
海外から高額エネルギーを購入
補助金バラマキ
自称再生可能エネルギー業者優遇
そのツケを国民に負担させ
高電気料金で製造業の国内回帰を阻み
さらに節電を強いる
2022/06/09(木) 13:05:24.21ID:sKxrwnlq0
家庭より会社だな。
メガアンペアの半導体製造会社の電気炉、これは停止。
ゲームセンター。ゲーム機はスリープないし。
ナイター、球あそびは昼にやれ。
メガアンペアの半導体製造会社の電気炉、これは停止。
ゲームセンター。ゲーム機はスリープないし。
ナイター、球あそびは昼にやれ。
2022/06/09(木) 13:05:37.99ID:vuSQhzu/0
まずテレビを見ないことから始めませんか
429ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:05:45.25ID:nMUSJwkJ02022/06/09(木) 13:06:02.89ID:rBJFkXP90
431ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:06:17.53ID:OOVcVRfN0 >>1
は??もっとまともな事いえや
は??もっとまともな事いえや
2022/06/09(木) 13:06:25.96ID:S2hK0b4O0
2022/06/09(木) 13:06:35.67ID:ReLRIwlK0
434ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:06:50.82ID:EVJFSAhc0 >>38
それな。
それな。
435ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:07:02.46ID:BFG01AJB0 >>58
マイニングのせいでゲームしたいのに古いグラボでも高くてほんと困るわ
マイニングのせいでゲームしたいのに古いグラボでも高くてほんと困るわ
436ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:07:07.06ID:KRllALOf0 昔みたいに従量電灯契約でも、深夜電力割引復活させればいいのに
2022/06/09(木) 13:07:15.40ID:jr/JSmms0
原発動かせクソ自民党
438ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:07:52.10ID:OcZUBNPf0 >>429
ガス乾燥機で節電!
ガス乾燥機で節電!
2022/06/09(木) 13:07:59.01ID:WkWz9BlY0
政治家と公務員が率先して夏と冬節電してください
2022/06/09(木) 13:08:12.75ID:sKxrwnlq0
>>428
4k8kの大型テレビはいらない。
エアコンなみの消費電力。
21インチのテレビで十分だよ。
ハズキルーペすれば大型なみの迫力あるし。
パワーPCもイラナイ。
エアコンなみの消費電力。
1000ワット超えの電源ばかり。
ファンなし空冷、無音PCがベスト。
4k8kの大型テレビはいらない。
エアコンなみの消費電力。
21インチのテレビで十分だよ。
ハズキルーペすれば大型なみの迫力あるし。
パワーPCもイラナイ。
エアコンなみの消費電力。
1000ワット超えの電源ばかり。
ファンなし空冷、無音PCがベスト。
2022/06/09(木) 13:08:54.37ID:ReLRIwlK0
>>430
北海道は東京と違って夜寝るのが早いから、無駄な電力を消費しない。
おまけに部屋にエアコンついてないのがほとんどだから夏は電力需要が低い。
北海道は東京と違って色々とバランス取れてるんだよ。
北海道は東京と違って夜寝るのが早いから、無駄な電力を消費しない。
おまけに部屋にエアコンついてないのがほとんどだから夏は電力需要が低い。
北海道は東京と違って色々とバランス取れてるんだよ。
442ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:09:18.66ID:pCV6ZL5Z0 個人の節電なんかたかが知れてるだろ
大量に電力使うところに要請するのが筋じゃないの?
個人的にはパチンコ全部閉めてほしい
大量に電力使うところに要請するのが筋じゃないの?
個人的にはパチンコ全部閉めてほしい
443ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:09:24.98ID:duFxZADL02022/06/09(木) 13:09:25.02ID:KdVcfp+E0
うちは南側にも家がある旗竿地で日当たりが悪いので、1階は2階に比べて遥かに涼しい。
なるべく1階に居るようにすれば節電になる。
なるべく1階に居るようにすれば節電になる。
2022/06/09(木) 13:09:32.21ID:R16k3Xgq0
>>75
ピーク時はNHKの緊急災害情報のみ可能で一斉停波やればいいんじゃないのかな
ピーク時はNHKの緊急災害情報のみ可能で一斉停波やればいいんじゃないのかな
2022/06/09(木) 13:09:50.18ID:rBJFkXP90
447ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:10:00.33ID:2UJRcCFg0 >>1
太陽光発電パネルの方向方位は基本真南 12時100%で発電ピークになる
一般家屋戸建屋根傾斜合わせの場合は変更調節は難しいので
大規模事業者 野立て空き地 工場陸屋根・平屋根の屋上では
1時間シフトして15-20°東西にずらすグループをFIT申請時に
電力会社が割り当てして、発電ピーク時間を9時から15時までフラットにするべき
発電総量としては5%ほど不利になるだろうが、火力による調整を楽にする
そのメリットを買い取り電気料調整にすればよい
会社連絡のある準社用スマホ充電ならモバイルバッテリー10000mAhに夜会社でタイマー充電しとくのがよい
集合住宅でも100W1mx1mパネルベランダ設置で1Kwhクラス災害充電も出来るだろう
太陽光発電パネルの方向方位は基本真南 12時100%で発電ピークになる
一般家屋戸建屋根傾斜合わせの場合は変更調節は難しいので
大規模事業者 野立て空き地 工場陸屋根・平屋根の屋上では
1時間シフトして15-20°東西にずらすグループをFIT申請時に
電力会社が割り当てして、発電ピーク時間を9時から15時までフラットにするべき
発電総量としては5%ほど不利になるだろうが、火力による調整を楽にする
そのメリットを買い取り電気料調整にすればよい
会社連絡のある準社用スマホ充電ならモバイルバッテリー10000mAhに夜会社でタイマー充電しとくのがよい
集合住宅でも100W1mx1mパネルベランダ設置で1Kwhクラス災害充電も出来るだろう
2022/06/09(木) 13:10:02.58ID:dlMqCZv90
買い物はソーラーカーで晴れてる日に行けばいい
https://youtu.be/2_6H8P5CJOw
https://youtu.be/2_6H8P5CJOw
449ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:10:03.97ID:qrP/Aykh0 >>33
うちの近所のこまいパチ屋でも月の電気代が3000万らしい
うちの近所のこまいパチ屋でも月の電気代が3000万らしい
450ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:10:20.00ID:5wpscPsK0 テレビをつけない。
全世帯が昼間にできるレベルの節電でいうと、正直これだけでいい。
他は何も我慢する必要ないよ。
全世帯が昼間にできるレベルの節電でいうと、正直これだけでいい。
他は何も我慢する必要ないよ。
451ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:10:40.74ID:7Kf0e7No0 そんで
パチンコ屋はガンガン電気使いまくってOKなの?
パチンコ屋はガンガン電気使いまくってOKなの?
452ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:10:42.80ID:TeUm1Tm80 テレビを消す
2022/06/09(木) 13:10:50.34ID:B5T9tkR/0
トヨタの勝利でございますな
2022/06/09(木) 13:10:50.81ID:R16k3Xgq0
>>93
省庁地方移転したらいいと思うわ
省庁地方移転したらいいと思うわ
2022/06/09(木) 13:11:20.24ID:18rzWTZQ0
456ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:11:24.21ID:jFGkA91B0 馬鹿なんすか?
2022/06/09(木) 13:11:25.13ID:b9btUHVH0
スピーカーの音量を小さくして節電!とか言いそう
458ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:11:35.09ID:paeCdMcE0 家庭の余計な電力→テレビ
2022/06/09(木) 13:11:55.27ID:sKxrwnlq0
電気代は冷蔵庫で決まるよ。
24時間運転だからね。
最小限の省エネモデルをかって、
これをできるだけ涼しい場所におく事が大事。
俺の冷蔵庫置き場は裏の壁が抜いてあって、
熱が全部天井裏に逃げる構造。
だから、冷蔵庫の周りが暑くならない。
全部壁の裏に熱が逃げる。
古い大型冷蔵庫をいつまでも大事にしているのはバカだよ。
1年の電気代で最新モデルが買えてしまう。
24時間運転だからね。
最小限の省エネモデルをかって、
これをできるだけ涼しい場所におく事が大事。
俺の冷蔵庫置き場は裏の壁が抜いてあって、
熱が全部天井裏に逃げる構造。
だから、冷蔵庫の周りが暑くならない。
全部壁の裏に熱が逃げる。
古い大型冷蔵庫をいつまでも大事にしているのはバカだよ。
1年の電気代で最新モデルが買えてしまう。
2022/06/09(木) 13:12:10.88ID:ReLRIwlK0
>>437
まあ東京だけ節電するだけでも、関東エリアは救われるわな。
やっぱりするなら東京だよ。
北海道は火力発電所が増えてきてるから原発なくても何とかなるしー。
てか北海道は東京より広いのに電力消費が少ないから楽勝なんだよねー。
節電は東京だけでやれば良い。
まあ東京だけ節電するだけでも、関東エリアは救われるわな。
やっぱりするなら東京だよ。
北海道は火力発電所が増えてきてるから原発なくても何とかなるしー。
てか北海道は東京より広いのに電力消費が少ないから楽勝なんだよねー。
節電は東京だけでやれば良い。
2022/06/09(木) 13:12:12.29ID:rBJFkXP90
>>441
北海道は暖房要るじゃん
北海道は暖房要るじゃん
462ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:12:18.35ID:yM1tgJK10 俺は今まで通りやるから
お前らが頑張れクソ庶民ども
お前らが頑張れクソ庶民ども
2022/06/09(木) 13:12:28.73ID:2fJ3vxPI0
小さ過ぎるだろ…
2022/06/09(木) 13:13:08.68ID:dlMqCZv90
2022/06/09(木) 13:13:33.63ID:dO7I7AF40
>>1
目の前にいるじゃん電気無駄使いする会社がよっ
目の前にいるじゃん電気無駄使いする会社がよっ
2022/06/09(木) 13:13:34.73ID:V5jEmrYc0
つまり、普通に電気使ってれば大規模停電テロができると言うのをテロリストに教えてる。。
2022/06/09(木) 13:13:46.37ID:it88xrpe0
スマホの充電なんか大したことない
そしてテレビの消費電力はかなり大きい
テレビの代わりにスマホにした方がいいレベル
そしてテレビの消費電力はかなり大きい
テレビの代わりにスマホにした方がいいレベル
468ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:13:50.19ID:aHTmFcSz0 小さな事はできませんが大きな事もできません><
2022/06/09(木) 13:14:29.10ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 13:14:31.69ID:9iD5OLAA0
>>461
大停電起きたの冬じゃないじゃん
大停電起きたの冬じゃないじゃん
471ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:14:40.68ID:niAe1g300 マスゴミどもまで尻尾振ってるって事はかなり圧力かける気だな
2022/06/09(木) 13:14:54.03ID:dlMqCZv90
昔は深夜のテレビ放送は無かったよな
473ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:15:01.94ID:3rjH+19f0 地熱とか発電に利用できないの?
それなら安定して発電できそうだけど
それなら安定して発電できそうだけど
474ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:15:05.92ID:2UJRcCFg0 >>433
記事では5時から8時の問題だってよ
19時から繁華街広告屋くずの電気消せ!だけでは間に合わない
飲酒業観光ギャンブル浪費くずビジネス全部叩き潰して欲しい
人材をまじめな仕事にシフトするのが政治・経済界の役目なのに
飲酒接待くず経済界政治家芸能界広告屋マスゴミ老害癒着なのだろう
記事では5時から8時の問題だってよ
19時から繁華街広告屋くずの電気消せ!だけでは間に合わない
飲酒業観光ギャンブル浪費くずビジネス全部叩き潰して欲しい
人材をまじめな仕事にシフトするのが政治・経済界の役目なのに
飲酒接待くず経済界政治家芸能界広告屋マスゴミ老害癒着なのだろう
2022/06/09(木) 13:15:09.97ID:sKxrwnlq0
金持ちは北側の涼しい部屋を所有して扇風機でやりすごせる。
貧乏人は南側の広いボロアパートで隙間だらけのウインドエアコン
をがんがん回して、金持ちの数倍の電気代を請求される。
結果、貧乏人は更に貧乏になる。
ボロアパートにとめられた高級車、
ボロアパートの外置き高級ドラム洗濯機をみると、
オーナーがバカなんだなぁーって思う。
貧乏人は南側の広いボロアパートで隙間だらけのウインドエアコン
をがんがん回して、金持ちの数倍の電気代を請求される。
結果、貧乏人は更に貧乏になる。
ボロアパートにとめられた高級車、
ボロアパートの外置き高級ドラム洗濯機をみると、
オーナーがバカなんだなぁーって思う。
2022/06/09(木) 13:15:36.78ID:8UHkjBsk0
扇風機使え
2022/06/09(木) 13:15:48.26ID:rBJFkXP90
2022/06/09(木) 13:16:05.52ID:eNATA7pc0
2022/06/09(木) 13:16:17.29ID:HOLqEN9z0
じゃあEVの充電なんか無理じゃん
2022/06/09(木) 13:16:36.38ID:Aw60OlX40
脱炭素と原発停止のSDGsだからね
皆が我慢して明るい未来を作るのだ
皆が我慢して明るい未来を作るのだ
2022/06/09(木) 13:16:42.61ID:vyaI/9ha0
そろそろ「お願いや協力」じゃなくて「強制や命令」すれば?
482ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:16:43.89ID:niAe1g300 >>473
マスゴミや小泉Jr.が好きそうな話だとは思うけどどちらもダンマリって事は節電圧力が相当強いって事だよ
マスゴミや小泉Jr.が好きそうな話だとは思うけどどちらもダンマリって事は節電圧力が相当強いって事だよ
2022/06/09(木) 13:16:51.81ID:sKxrwnlq0
2022/06/09(木) 13:16:59.88ID:rBJFkXP90
スマホの充電って1日1円未満だろ
そんなに電力食うのか?
そんなに電力食うのか?
2022/06/09(木) 13:17:23.97ID:sKxrwnlq0
>>481
電気代値上げで解決だね。
電気代値上げで解決だね。
2022/06/09(木) 13:17:41.13ID:ReLRIwlK0
北海道のブラックアウトは盆明けの地震で厚真町の火力発電所がトラブル起きただけだから、一時的なもんだったしなー。
それも石狩に火力発電所を設置したから、もう解決してるよ。
東京と比べたら北海道は余裕でイージーモードなんだよ。
電気使いたい放題やっても楽勝なんだからさ。
それも石狩に火力発電所を設置したから、もう解決してるよ。
東京と比べたら北海道は余裕でイージーモードなんだよ。
電気使いたい放題やっても楽勝なんだからさ。
2022/06/09(木) 13:18:11.25ID:fV+OCK4d0
誤差にもならんレベルのオナニー
2022/06/09(木) 13:18:19.08ID:9iD5OLAA0
489ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:18:23.73ID:3gOIdhyM0 節電要請しながらEV補助は流石におかしいよ
2022/06/09(木) 13:18:33.97ID:4eVOlQm10
掃除、洗濯し過ぎじゃね?
491ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:18:50.63ID:8UkXGNnm0 電気代がいくら上がったってどーってことない↓↓↓↓↓坂本龍一が↓↓↓↓
2022/06/09(木) 13:18:54.66ID:sKxrwnlq0
3000円の電気代が4000円になってびっくりしたよ。
30A契約で100キロワットH位なんだけど。
30A契約で100キロワットH位なんだけど。
493ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:18:59.22ID:niAe1g300 どう考えたって提灯記事だろ、マスゴミどもがまだその気配すら一切ないのに節電ネタなんか扱う訳ねえもん
2022/06/09(木) 13:19:02.41ID:CX4eHgqC0
サラリーマンの勤務時間を11時~8時に変更すれば良し
そしたら少しバラバラなるだろ
そしたら少しバラバラなるだろ
495ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:19:23.26ID:9Ivm0ujS0 >>473
地熱の発電プラント、世界シェア1位は日本
地熱の発電プラント、世界シェア1位は日本
2022/06/09(木) 13:19:24.10ID:055VsiKd0
スマホフル充電1回分0.4円
冷蔵庫1時間1円
テレビ1時間1.8円
冷房1時間20円
冷蔵庫1時間1円
テレビ1時間1.8円
冷房1時間20円
497ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:20:00.66ID:wRbpHSBP0 原子力発電所は廃炉、火力発電所は閉鎖、解体。早く電気を使わない生活にシフトさせろ。日本に電気は必要ない。
北朝鮮ができてるから日本にもできる。
北朝鮮ができてるから日本にもできる。
2022/06/09(木) 13:20:18.30ID:CX4eHgqC0
夏はシャワーも水な!
気持ちいいぞ、9月までは水でいける
気持ちいいぞ、9月までは水でいける
2022/06/09(木) 13:20:40.53ID:sKxrwnlq0
エアコン2台ある。
動作確認はした。
万が一の保険。
あると精神的に全然ちがう。
今年も扇風機だけでいくぜぇ。
こちらも故障にそなえて2台ある。
動作確認はした。
万が一の保険。
あると精神的に全然ちがう。
今年も扇風機だけでいくぜぇ。
こちらも故障にそなえて2台ある。
500ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:21:01.72ID:K6ITKQW20 夜間割安契約だから洗濯も掃除機も麦茶沸かしも夜間帯に済ます
2022/06/09(木) 13:21:10.82ID:sKxrwnlq0
>>498
俺は真冬でも水風呂だよ。^^
俺は真冬でも水風呂だよ。^^
502ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:21:12.83ID:0DCqsmPq0 >>1
国会議事堂のブレーカー落とすところからだろ
国会議事堂のブレーカー落とすところからだろ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:21:25.83ID:dTfAfwHU0 真夏の猛暑日にブラックアウトでトンキン終了。
2022/06/09(木) 13:21:34.42ID:ReLRIwlK0
>>477
9月の最初の週だよ。
まだ外が普通に25°以上ある北海道じゃ暑い時期だしな。
ちなみに北海道の個宅には予備のストーブで、電気コンセント要らないカセットコンロ式のもあるから、灯油さえあればストーブ使えるんだよ、結局。
9月の最初の週だよ。
まだ外が普通に25°以上ある北海道じゃ暑い時期だしな。
ちなみに北海道の個宅には予備のストーブで、電気コンセント要らないカセットコンロ式のもあるから、灯油さえあればストーブ使えるんだよ、結局。
2022/06/09(木) 13:21:41.05ID:rBJFkXP90
506sage
2022/06/09(木) 13:21:41.17ID:Zwr/5rSs0 >>246
いつも迷惑被ってる内陸部も気温が下がるから効果的だな
いつも迷惑被ってる内陸部も気温が下がるから効果的だな
507ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:21:48.66ID:np3N3TW40 いやこの場合は大きいところからやるべきでは
508ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:22:09.45ID:IO6V97+c0 在宅ワーク者死なない?
2022/06/09(木) 13:23:14.77ID:VWAQJWzg0
数十年間に渡って税金を節約せず
私服を肥やしてきた政治家や官僚に言われてもね。
全国に無駄な箱物乱立 ノーパンしゃぶしゃぶ 雨の日手当
メガネ手当 毎月交通費100万
北へのワクチン支援
議員マスク転売 高級料亭ざんまい
銀座豪遊 五輪献金賄賂 etc
私服を肥やしてきた政治家や官僚に言われてもね。
全国に無駄な箱物乱立 ノーパンしゃぶしゃぶ 雨の日手当
メガネ手当 毎月交通費100万
北へのワクチン支援
議員マスク転売 高級料亭ざんまい
銀座豪遊 五輪献金賄賂 etc
510ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:23:26.31ID:raJp2BB90 客引きの為の照明白熱球からLEDに交換して電気使用量減ったわ→よっしゃ減ったからもっと使ったろ!
これだからいくら家庭に呼び掛けても無駄だよ、言うなら企業に言え
これだからいくら家庭に呼び掛けても無駄だよ、言うなら企業に言え
511ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:23:42.20ID:2t/Mc80N0 太陽光発電が稼働してる早朝の方がいいだろ。
2022/06/09(木) 13:23:43.66ID:e1MoemKq0
便器の自動開閉と便座あっため機能はいらねえだろ
513ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:25:05.79ID:SH001zVI0 エアコンは反発大きかったから慌ててスマホとか言い出したwクセーよ
514ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:25:07.47ID:FkwajW6z02022/06/09(木) 13:25:11.70ID:ReLRIwlK0
>>488
ちなみに札幌の東札幌のマンション住みなんだけど、停電が3時くらいに起きて、16時には電気復活してた。
冷蔵庫の中身は腐ってなかったし、電気使いたい放題だったよ。
友達や彼女が俺の部屋にスマホ充電やら洗濯やらシャワー浴びにきて、部屋散らかすわ騒ぐわで、なまらうざかったけど。
ちなみに札幌の東札幌のマンション住みなんだけど、停電が3時くらいに起きて、16時には電気復活してた。
冷蔵庫の中身は腐ってなかったし、電気使いたい放題だったよ。
友達や彼女が俺の部屋にスマホ充電やら洗濯やらシャワー浴びにきて、部屋散らかすわ騒ぐわで、なまらうざかったけど。
2022/06/09(木) 13:26:02.79ID:qvFW60Bb0
>>1
テレビ消せば、かなりの節電になるよね(´・ω・`)
テレビ消せば、かなりの節電になるよね(´・ω・`)
2022/06/09(木) 13:26:36.55ID:j8V7cAjp0
2022/06/09(木) 13:26:53.13ID:A9XIoJW+0
2022/06/09(木) 13:27:21.90ID:CZ9410800
福島に原発立てまくれよ
これ以上汚染しても問題ないし
これ以上汚染しても問題ないし
2022/06/09(木) 13:27:55.91ID:ReLRIwlK0
>>505
東京は途上国みたいに節電頑張ってくれ。
てか東京、同じ日本とは思えないわ。
マジで頭大丈夫か?
北海道は先進国だから、電気使いたい放題、夜のススキノは飲み放題、風俗のネオンも光放題やってるから、よろしくね!
東京は途上国みたいに節電頑張ってくれ。
てか東京、同じ日本とは思えないわ。
マジで頭大丈夫か?
北海道は先進国だから、電気使いたい放題、夜のススキノは飲み放題、風俗のネオンも光放題やってるから、よろしくね!
521ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:28:03.73ID:raJp2BB90 家庭で自粛しないと文句言われるから公共施設で家庭家電の充電する奴増えそう
それがきっかけでまたコロナ感染者も増えそう
それがきっかけでまたコロナ感染者も増えそう
2022/06/09(木) 13:28:09.40ID:CJL5UfDl0
オール電化推進してた頃から比べると、今でも電気代2倍近いのに
2022/06/09(木) 13:28:15.70ID:xLXZqd3p0
1番エコなんだから新型石炭火力をちゃんとやりなさい
シムシティだと最悪の発電方法にされてるけど
シムシティだと最悪の発電方法にされてるけど
2022/06/09(木) 13:28:30.47ID:sKxrwnlq0
節電だけでなく、節ガス、節水も頑張るぞ。
電気3000円、ガス1500割れ、水道2カ月3000割れ。
電気4000円はショックだった。
ちなみに、車なし、生保なし、低価格低速回線、
NHKは未契約、1日1食しかも粗食だよ。
本は図書館か立ち読み、ゲームはエミュ、動画も無料だけ。
服も靴もカバンもボロボロになるまでつかうよ。
流行何それ?みだしなみ何それ?他人の目何それ?
自称悟り、他からはサイテロとよばれてる。
仕事はしていない、空売り株ニート。
電力空売り大儲け。
上がれ上がれ原油価格、ススメススメ口シア軍。
億万長者だけど、ホームレス以下の生活費。
消費するのも、遊ぶのも面倒だよ。
整理整頓が得意、なんでもお金をかけずにやりとげるのが趣味。
電気3000円、ガス1500割れ、水道2カ月3000割れ。
電気4000円はショックだった。
ちなみに、車なし、生保なし、低価格低速回線、
NHKは未契約、1日1食しかも粗食だよ。
本は図書館か立ち読み、ゲームはエミュ、動画も無料だけ。
服も靴もカバンもボロボロになるまでつかうよ。
流行何それ?みだしなみ何それ?他人の目何それ?
自称悟り、他からはサイテロとよばれてる。
仕事はしていない、空売り株ニート。
電力空売り大儲け。
上がれ上がれ原油価格、ススメススメ口シア軍。
億万長者だけど、ホームレス以下の生活費。
消費するのも、遊ぶのも面倒だよ。
整理整頓が得意、なんでもお金をかけずにやりとげるのが趣味。
2022/06/09(木) 13:28:49.69ID:ZfWjmSo10
2022/06/09(木) 13:29:18.76ID:flL4Yrgc0
新規で原発作れよ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:30:12.63ID:LQCeNecf0 夫婦揃って社畜やって納税して株主儲けさせてあげて
都心に住んでマンションデベや大家儲けさせてあげて
オマケに節電までほんとお疲れとしかww
都心に住んでマンションデベや大家儲けさせてあげて
オマケに節電までほんとお疲れとしかww
2022/06/09(木) 13:31:06.95ID:sKxrwnlq0
実はサイテロは地球環境にやさしいわけではないんだ。
売れなかった新品が見えない所で廃棄されているだけだからね。^^
売れなかった新品が見えない所で廃棄されているだけだからね。^^
529ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:31:16.47ID:2XV1cYEI0 一番電気無駄遣いしてるのは政府の補助金案件で中抜きだけして丸投げしてる連中
社会実証実験といい決して成果も出ず
なにかに生かされることもない数十億円単位のプロジェクトで膨大な電力が浪費されている
中抜きを規制すれば電源も財源も余裕が出るよ
社会実証実験といい決して成果も出ず
なにかに生かされることもない数十億円単位のプロジェクトで膨大な電力が浪費されている
中抜きを規制すれば電源も財源も余裕が出るよ
2022/06/09(木) 13:31:28.04ID:tnSZRsqw0
一人当たりの電力量を割り当てて、越えたら停電にすればいい
531ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:31:37.60ID:66xVj8+C0 こういう小さすぎて意味がない自己満足の努力って日本人は好きだな。
費用対効果を考えないから、無駄な努力ばかりしているから貧しい。
費用対効果を考えないから、無駄な努力ばかりしているから貧しい。
2022/06/09(木) 13:31:49.16ID:4CpH4g+A0
2022/06/09(木) 13:32:07.72ID:ReLRIwlK0
>>514
ディズニーランド潰して、火力発電所群を建てれば良いだろう。
他にも東京湾にある無駄な施設潰して火力発電所にすれば良いだろう。
節電とか途上国のやる事だから。
北海道は土地余ってるから全てにおいて勝ち組なんだよなー。
先進国の北海道と途上国の東京の違いが出てきたな?
ディズニーランド潰して、火力発電所群を建てれば良いだろう。
他にも東京湾にある無駄な施設潰して火力発電所にすれば良いだろう。
節電とか途上国のやる事だから。
北海道は土地余ってるから全てにおいて勝ち組なんだよなー。
先進国の北海道と途上国の東京の違いが出てきたな?
2022/06/09(木) 13:32:25.84ID:al9YCF//0
>>66
同意だけど、そんなところを取材、掲載して、さも一般論にする側を叩きたい
同意だけど、そんなところを取材、掲載して、さも一般論にする側を叩きたい
2022/06/09(木) 13:33:06.31ID:sKxrwnlq0
536ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:33:59.06ID:qrP/Aykh02022/06/09(木) 13:34:03.35ID:sKxrwnlq0
2022/06/09(木) 13:34:30.12ID:JCfaokBT0
電気代払っている客なんだからする必要なし
かねはらういこーる客なんだから
かねはらういこーる客なんだから
2022/06/09(木) 13:34:55.82ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 13:34:56.50ID:sKxrwnlq0
541ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:36:16.07ID:2gFCIvfL0 >>524
いい人生っすね!
いい人生っすね!
2022/06/09(木) 13:36:53.60ID:ReLRIwlK0
東京の人間は地下鉄に乗るために節電を頑張るしかない。
途上国みたく惨めな負け犬として、日本の中で孤立してくれや。
北海道から生暖かい目で見てるから。
途上国みたく惨めな負け犬として、日本の中で孤立してくれや。
北海道から生暖かい目で見てるから。
2022/06/09(木) 13:37:05.85ID:soJW3cr00
2022/06/09(木) 13:37:28.74ID:VlfBAuOf0
先ずは工場・店から
2022/06/09(木) 13:37:39.68ID:pasIz1Ul0
その時間帯だけオフィスビルを輪番停電させれば
2022/06/09(木) 13:38:02.01ID:sKxrwnlq0
悪意ある節約サイテロだよ。
散財体質で不安定高収入の奴らをリストラに追い込むのが目的。
サイテロ75箇条のひとつ、リア充の転落が娯楽。
散財体質で不安定高収入の奴らをリストラに追い込むのが目的。
サイテロ75箇条のひとつ、リア充の転落が娯楽。
2022/06/09(木) 13:38:33.42ID:3YhTkdqi0
野球もサッカーとか大規模電力必要はスポーツは朝か昼にやれよ
548ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:39:10.19ID:ckDcNh3i0 エアコンが1番でかいな
549ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:39:39.30ID:2UJRcCFg0 >>473
自転や太陽熱で気流や潮流にエネルギーが蓄積されているので、海の潮流を使うのが簡単
知床のニュースでも流れが速い
8km/hに海中カイトや網を流してワイヤー巻き上げ発電する
ネットに浮遊ゴミ回収機能 魚類には逃げ道
水中カイトを上流基点に運ぶのも別のカイトを流す力を使い連続運用が簡単
10-100kmサイズでやるべき
自転や太陽熱で気流や潮流にエネルギーが蓄積されているので、海の潮流を使うのが簡単
知床のニュースでも流れが速い
8km/hに海中カイトや網を流してワイヤー巻き上げ発電する
ネットに浮遊ゴミ回収機能 魚類には逃げ道
水中カイトを上流基点に運ぶのも別のカイトを流す力を使い連続運用が簡単
10-100kmサイズでやるべき
550ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:39:52.39ID:Kj3+a/q60 お願いばかりの政府
2022/06/09(木) 13:40:09.53ID:ReLRIwlK0
>>1
電気使いたい放題の勝ち組の北海道やその他と、なぜか節電の話題で盛り上がる東京との温度差がデカ過ぎて。
はっきり言って世論は東京に節電させる方向で傾くわ。
だって地方にいたら、東京が停電でも無害だから。
電気使いたい放題の勝ち組の北海道やその他と、なぜか節電の話題で盛り上がる東京との温度差がデカ過ぎて。
はっきり言って世論は東京に節電させる方向で傾くわ。
だって地方にいたら、東京が停電でも無害だから。
2022/06/09(木) 13:40:54.42ID:3YhTkdqi0
>>524
地方公務員みたいな生活してんな
地方公務員みたいな生活してんな
2022/06/09(木) 13:41:15.63ID:WhHLeyVw0
スマホ→UQ mobile(月2300円)、ASUS(一括払2万円)
ミネラルウォーター→スーパーから貰う(無料。購入した場合と比べ、月6000円節約)
ポイ活→ぽちぽちと毎日30円
クレカ積立→毎月3000ポイントゲット
まあ、無駄な努力はしないから、こんなところやな。
ミネラルウォーター→スーパーから貰う(無料。購入した場合と比べ、月6000円節約)
ポイ活→ぽちぽちと毎日30円
クレカ積立→毎月3000ポイントゲット
まあ、無駄な努力はしないから、こんなところやな。
554ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:41:21.48ID:t89z58FK0555ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:41:35.95ID:PPl/OWw90 これもSDGsの一環だよ
コロナ騒動もウクライナ騒動もね
グローバル戦略には逆らえない
コロナ騒動もウクライナ騒動もね
グローバル戦略には逆らえない
2022/06/09(木) 13:41:48.71ID:9iD5OLAA0
>>554
いかんのか?(´・ω・`)
いかんのか?(´・ω・`)
2022/06/09(木) 13:41:57.65ID:sKxrwnlq0
>>541
もう、遊ぶのも面倒、消費するのも面倒、食べるのも面倒だからね。
煩悩がすっかりなくなった。欲しいものない。これが真の裕福だよ。
仕事をしないだけで大満足、睡眠はすきなだけとるよ。
目覚ましはない、体内時計は狂い放題、目覚めた時間がきしょうじかん。
ザラ場はレンタルしてる自動売買で対応する。
株価大暴落したら空売り株ニートから、
どこか安定継続配当銘柄買いこんで配当ニートになる予定さ。
それまで我慢だね。ロシア軍に期待だ、ススメススメ口シア軍。
もう、遊ぶのも面倒、消費するのも面倒、食べるのも面倒だからね。
煩悩がすっかりなくなった。欲しいものない。これが真の裕福だよ。
仕事をしないだけで大満足、睡眠はすきなだけとるよ。
目覚ましはない、体内時計は狂い放題、目覚めた時間がきしょうじかん。
ザラ場はレンタルしてる自動売買で対応する。
株価大暴落したら空売り株ニートから、
どこか安定継続配当銘柄買いこんで配当ニートになる予定さ。
それまで我慢だね。ロシア軍に期待だ、ススメススメ口シア軍。
558ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:42:06.59ID:EfWK1U7t0 >>551
使い放題だけど従量制だから高額請求くるわな、使った分
使い放題だけど従量制だから高額請求くるわな、使った分
2022/06/09(木) 13:42:13.43ID:aIpAvFnf0
ポジトロンライフル撃つなら協力するが
2022/06/09(木) 13:42:27.62ID:JZDm23zI0
電飾ビカビカ音響ドカドカエアコンガンガンのパチ屋「ちまい努力あざまーす(笑)」
561ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:42:36.18ID:T1tt/SCD0 NHKは自主的に夏の期間の放送を中止しろ
2022/06/09(木) 13:43:11.37ID:ReLRIwlK0
東京にある街灯の半分を撤去して、夜のネオンは20時消灯にして地下鉄の最終も20時にすれば、それだけでエアコン使う分くらいは賄えると思うよ。
一番無駄なのは地下鉄と街灯だから、それを消せば良いだけだよなー。
一番無駄なのは地下鉄と街灯だから、それを消せば良いだけだよなー。
563ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:43:30.49ID:GCtqYcus0 伴野裕一さん(34)
今日は職場でおちょくられまくりだろw
今日は職場でおちょくられまくりだろw
2022/06/09(木) 13:44:21.97ID:5kYFy2HO0
テレビ局を輪番制の停波にすればいいんじゃないか
マジな話
マジな話
2022/06/09(木) 13:44:23.86ID:sKxrwnlq0
2022/06/09(木) 13:44:44.09ID:SjXjK3vm0
スーパーも病院もエアコンガンガン効かせてメチャ寒い
567ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:45:57.88ID:4XnJ2e990 パチンコ屋「まずは小さいことから^^」
2022/06/09(木) 13:46:02.11ID:ReLRIwlK0
569ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:46:06.59ID:ULJGdA2a0 マスゴミの地上波を全部一斉に停波したらいいわ。
出来ないなら節電要請なんて欺瞞だろ。
出来ないなら節電要請なんて欺瞞だろ。
570ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:46:43.45ID:sriQe4U50 お風呂上がりに全部の毛にドライヤーかけてやるわ
2022/06/09(木) 13:47:08.85ID:fnPajNHI0
大停電で反原発厨の熱中症死者が大量に出ると少しは平和になるな
2022/06/09(木) 13:47:37.96ID:sKxrwnlq0
オーケーの冷蔵庫なしで、
ドリンク常温で売るは大正解だね。
食品は、オーケーとドンキと業務以外では買わない。
4店(ドンキが2店)とも自転車圏内。
ドリンク常温で売るは大正解だね。
食品は、オーケーとドンキと業務以外では買わない。
4店(ドンキが2店)とも自転車圏内。
573ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:48:07.37ID:guNPUdsY0 アホらしく無いのかな?
政治家はエアコンガンガン効かせて国会居眠り夜はネオン街で飲み歩きしてるのに
スマホの充電気にするとか馬鹿馬鹿しいと思ってしまう
政治家はエアコンガンガン効かせて国会居眠り夜はネオン街で飲み歩きしてるのに
スマホの充電気にするとか馬鹿馬鹿しいと思ってしまう
2022/06/09(木) 13:49:32.00ID:4HK0PlhM0
コロンブス的発想で、使いまくるぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧
575ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:49:47.79ID:J6E1WLZw0 節電なんか一切やりません。
きしたの失点荷物させるために停電させよう!
きしたの失点荷物させるために停電させよう!
576ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:50:13.66ID:guNPUdsY0 >>352
今と変わらず「政府がーっ」て喚き散らすだけ
今と変わらず「政府がーっ」て喚き散らすだけ
2022/06/09(木) 13:50:35.76ID:Hiw5wNQT0
バカバカしい
例えば大電力消費してるディズニー(ガスタービン自家発いれたけど)や成田空港にも縮小依頼するのか??
原発動かせや!
例えば大電力消費してるディズニー(ガスタービン自家発いれたけど)や成田空港にも縮小依頼するのか??
原発動かせや!
2022/06/09(木) 13:50:48.93ID:ReLRIwlK0
>>1
東京節電マニュアル〜頑張ればできる!
1.全ての企業や店舗は20時終業、閉店。
2.地下鉄、電車、バスなど交通網は20時で閉鎖。
3.全ての街灯は20時で消灯。信号機だけ残す。
これやるだけで酷暑の夜にエアコン使うくらいは出来ると思う。
東京節電マニュアル〜頑張ればできる!
1.全ての企業や店舗は20時終業、閉店。
2.地下鉄、電車、バスなど交通網は20時で閉鎖。
3.全ての街灯は20時で消灯。信号機だけ残す。
これやるだけで酷暑の夜にエアコン使うくらいは出来ると思う。
2022/06/09(木) 13:51:08.29ID:MPZOdweC0
テレホーダイかよ
2022/06/09(木) 13:51:30.13ID:jSHs1RPA0
とりあえずたかが電気とか言ってたバカと賛同者は電気使わずに生活すべき
2022/06/09(木) 13:52:27.15ID:/5/cyS/D0
?
2022/06/09(木) 13:52:28.05ID:sKxrwnlq0
俺はガラホ。
1200円で使い放題。
ACアダプターで24時間つないでるよ。
こんなミリアンペアを節約したって全然意味ない。
1200円で使い放題。
ACアダプターで24時間つないでるよ。
こんなミリアンペアを節約したって全然意味ない。
2022/06/09(木) 13:52:30.29ID:TkEis2nk0
大きなことはできません小さなこともできません
584ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:52:33.65ID:guNPUdsY0 >>577
ディズニー動かす為に庶民が八嶋作成してるようなもんだ
ディズニー動かす為に庶民が八嶋作成してるようなもんだ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:53:05.47ID:iveMqV500 まずは役所は冷房禁止でええやろ
2022/06/09(木) 13:53:07.25ID:D6VugJ+J0
>>565
住環境の熱で見るなら、冷蔵庫稼働してる場所にエアコンいれたりしてるのはオススメしないね。
外気→台所→換気扇でフロー作ることが重要。
ただ、最も節約したい場合は、
アルミ缶をきちんとリサイクルするとか
そっちになってくるけど、
行政がおかしな絡み方して台無しになるんだよね。どうにかならんか?あのマッチポンプ大好き集団は。
住環境の熱で見るなら、冷蔵庫稼働してる場所にエアコンいれたりしてるのはオススメしないね。
外気→台所→換気扇でフロー作ることが重要。
ただ、最も節約したい場合は、
アルミ缶をきちんとリサイクルするとか
そっちになってくるけど、
行政がおかしな絡み方して台無しになるんだよね。どうにかならんか?あのマッチポンプ大好き集団は。
2022/06/09(木) 13:53:29.10ID:fnPajNHI0
昨日のTBS系の番組で出てたグラフだと消費電力が大きいのは1位冷蔵庫、2位テレビ、3位エアコンだったな
勿論華麗にスルーして冷蔵庫の節電がーとやってたわ
勿論華麗にスルーして冷蔵庫の節電がーとやってたわ
2022/06/09(木) 13:54:25.94ID:XGg1HQxL0
> できる限りの節電、省エネへのご協力をお願いいたします
何もしねーお前らに何故協力しなきゃならんのだ
消費税減税でもするならできる限り協力してやらんでもないが
何もしねーお前らに何故協力しなきゃならんのだ
消費税減税でもするならできる限り協力してやらんでもないが
589ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:54:27.37ID:guNPUdsY0 冷蔵庫って365日24時間動いてるもんな
2022/06/09(木) 13:54:58.75ID:sKxrwnlq0
指定工業商業地帯っていうんだっけ。
防火指定地帯とかいう。
よくわからんけど、産業地域なんで、
計画停電の時も計画停電対象にならないエリアに住んでるよ。
趣味が朝の奴隷ウォチングなんで、奮発して駅前に住んでる。
仕事はしてないけどね。^^
防火指定地帯とかいう。
よくわからんけど、産業地域なんで、
計画停電の時も計画停電対象にならないエリアに住んでるよ。
趣味が朝の奴隷ウォチングなんで、奮発して駅前に住んでる。
仕事はしてないけどね。^^
2022/06/09(木) 13:55:41.81ID:D6VugJ+J0
>>588
民衆が節約した分政治家閣僚(指揮下にある公務員も)が悪化させるからな、この国はw
民衆が節約した分政治家閣僚(指揮下にある公務員も)が悪化させるからな、この国はw
2022/06/09(木) 13:55:44.56ID:Vw30NI/a0
>1
そうならないように税金払ってたんだけど
いままでに払ってきた税金何処に消えたんだ?
そうならないように税金払ってたんだけど
いままでに払ってきた税金何処に消えたんだ?
2022/06/09(木) 13:55:53.24ID:pw8uwZQ60
焼け石に水
2022/06/09(木) 13:56:11.01ID:ReLRIwlK0
>>577
福島を含めて地方民は全員怒ってるんだよ。
なんで東京のために地方が原発を動かすはめになるんだ?と。
地方起点に原発反対の声は止まらないよ。
北電が泊村原発の再稼働で各自治体と裁判やって負けたのが良い例だ。
東京の問題なんだから、東京内で解決しろよ。
東京内で原発なり火力発電所なり作ればそれで良いだろう??
なんでそれやらないのに文句が言えるんだ??
福島を含めて地方民は全員怒ってるんだよ。
なんで東京のために地方が原発を動かすはめになるんだ?と。
地方起点に原発反対の声は止まらないよ。
北電が泊村原発の再稼働で各自治体と裁判やって負けたのが良い例だ。
東京の問題なんだから、東京内で解決しろよ。
東京内で原発なり火力発電所なり作ればそれで良いだろう??
なんでそれやらないのに文句が言えるんだ??
2022/06/09(木) 13:56:26.38ID:HjKssMvv0
テレビ見ないようにしなきゃ
596ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:56:34.65ID:2VPAKtpU0 だから、上得意様の朝鮮パチンコを優遇してる
政治家や官僚と癒着まみれの電力会社が薄気味悪いお芝居をするなよ。
そんなに逼迫してるのならまずはパチンコ屋に回す電力を抑えろよ。
それか自家発電させりゃいいだろw
政治家や官僚と癒着まみれの電力会社が薄気味悪いお芝居をするなよ。
そんなに逼迫してるのならまずはパチンコ屋に回す電力を抑えろよ。
それか自家発電させりゃいいだろw
2022/06/09(木) 13:56:53.45ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 13:57:04.21ID:sKxrwnlq0
2022/06/09(木) 13:58:15.93ID:j0PKpdC20
>>594
小型原発しか置けない立地
小型原発しか置けない立地
2022/06/09(木) 13:58:38.46ID:FkwajW6z0
1みたいな馬鹿いるから(創作くさい気もするけど)絶対節電なんてしないわw
電気代は全然困ってないし
電気代は全然困ってないし
601ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:59:00.72ID:fVg57kbG0 後進国まっしぐらw
602ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 13:59:29.29ID:eBMnklMg0 我が家の24インチ液晶テレビは消費電力41Wです。
2022/06/09(木) 13:59:46.99ID:ReLRIwlK0
まあある意味、一極集中を解消するための政策だよなー。
数年かけて首都圏だけ停電を繰り返せば、自然と地方に人口が分散される画期的なアイデアだと思う。
数年かけて首都圏だけ停電を繰り返せば、自然と地方に人口が分散される画期的なアイデアだと思う。
604ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:00:24.13ID:nvQWtnoR0 女ってワットとか分かってないやつ多いよな
2022/06/09(木) 14:00:59.52ID:jhR5UGIb0
我慢しなさい我慢しなさいやってるから経験値低くて後進国なんだろ
ほんと女が害悪
ほんと女が害悪
606ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:01:01.87ID:xAMt+BoG0607ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:01:33.53ID:ALwHLHXp0 テレビ局が節電のためにテレビ消しましょうって周知したら協力してやるよ
2022/06/09(木) 14:01:39.17ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:01:46.91ID:CX4eHgqC0
23区ブラックアウトでドロボー強盗祭りだな
610ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:01:49.20ID:nvQWtnoR0 テレビの放送を止めればいいって前に誰かが言ってた
611ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:01:51.07ID:Bi+GMj+80 >>17
洗濯機、冷蔵庫、ドライヤーがでかいだろ
洗濯機、冷蔵庫、ドライヤーがでかいだろ
2022/06/09(木) 14:02:01.60ID:/0JwDVDp0
>>603
その間に日本衰退するけどなw
その間に日本衰退するけどなw
2022/06/09(木) 14:03:06.95ID:sKxrwnlq0
2022/06/09(木) 14:03:10.84ID:FkwajW6z0
2022/06/09(木) 14:03:44.76ID:kcTcc7/C0
イルミネーションとか広告の明かりをまず消せ
2022/06/09(木) 14:03:47.85ID:ReLRIwlK0
東京のやつらは夜はおとなしくセックスだけしてればそれで良いと思うわ。
少子化にも貢献できるし、奴隷化にもなるし、国力増強だわな。
少子化にも貢献できるし、奴隷化にもなるし、国力増強だわな。
2022/06/09(木) 14:05:19.07ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:05:28.87ID:1wrWso/B0
東電エリアにはもう住めんな
2022/06/09(木) 14:05:37.40ID:sKxrwnlq0
ドライヤーは使用時間が数分だから
たいした事ない。
ロングヘアーで30分位回すなら別だが。
洗濯機は2槽式が一番節約できる。
無駄に回さないからね。
全自動ドラム式は、汚れ落ちない癖に、
電気と水の垂れ流し。
2槽式で基本水だけだよ。
その方が服も洗濯機も配菅も痛まない。
洗剤は頑固な汚れの時だけ使う。
たいした事ない。
ロングヘアーで30分位回すなら別だが。
洗濯機は2槽式が一番節約できる。
無駄に回さないからね。
全自動ドラム式は、汚れ落ちない癖に、
電気と水の垂れ流し。
2槽式で基本水だけだよ。
その方が服も洗濯機も配菅も痛まない。
洗剤は頑固な汚れの時だけ使う。
2022/06/09(木) 14:05:50.27ID:UXMT4hI40
焼け石に雀の涙
621ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:06:16.10ID:5ije+le20 節電に協力しない人はワクチン未接種者が多いとか言いそうw
2022/06/09(木) 14:07:02.95ID:6+CqoWAR0
EV車には補助金だすとか金持ち優遇策のダブスタ政策
2022/06/09(木) 14:07:09.88ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:08:12.50ID:FkwajW6z0
2022/06/09(木) 14:08:24.30ID:sKxrwnlq0
>>621
俺、節電に協力、ワクチンは未接種。
俺、節電に協力、ワクチンは未接種。
2022/06/09(木) 14:08:36.92ID:ReLRIwlK0
節電に協力しないのは自民党に投票しない奴らだけだよなー
2022/06/09(木) 14:08:38.84ID:tZMWF4F00
テレビの電源つけないで
テレビは周知しろよ
あれが冷房の次に電気食う
テレビは周知しろよ
あれが冷房の次に電気食う
628憂国の記者
2022/06/09(木) 14:08:41.07ID:xBNqr+8k02022/06/09(木) 14:09:45.88ID:6+CqoWAR0
そもそも東京の人口過密による一極集中の問題
2022/06/09(木) 14:10:23.02ID:FkwajW6z0
PCモニタは27インチで25Wくらいだった。テレビって何で電気食うんだ
2022/06/09(木) 14:10:39.06ID:ReLRIwlK0
632憂国の記者
2022/06/09(木) 14:11:05.76ID:xBNqr+8k0 >>630
うちのMUGA3はだいたい7 W くらい14 in の液晶とパソコンと全部込みの消費電力です。
うちのMUGA3はだいたい7 W くらい14 in の液晶とパソコンと全部込みの消費電力です。
633ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:11:12.57ID:xAMt+BoG0 >>612
日本衰退の原因は東京なんだがw
日本衰退の原因は東京なんだがw
634ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:11:42.09ID:SH001zVI0 エアコンだって設定温度より暖かい部屋を冷やす時に電力使うだけで一旦冷えたら電気なんてほとんど喰わないから温度設定なんてほぼ誤差なのにな
2022/06/09(木) 14:12:11.77ID:sKxrwnlq0
>>626
節電に協力する。
日本なんてどうなってもいい。
どうなってもいいとは良くなってもいいも含むだよ。
そう、どうでもいいんだ。
動機は悪意に満ちた節約のサイテロだけどね。
まあ、サイテロのついでだよ。
すっかり節約体質になってるから。
節電に協力する。
日本なんてどうなってもいい。
どうなってもいいとは良くなってもいいも含むだよ。
そう、どうでもいいんだ。
動機は悪意に満ちた節約のサイテロだけどね。
まあ、サイテロのついでだよ。
すっかり節約体質になってるから。
2022/06/09(木) 14:12:16.67ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:13:05.06ID:6+CqoWAR0
原発稼働してるのが四国とか島根県とか過疎地域だからな
2022/06/09(木) 14:13:14.63ID:ScAsX8760
昼間は携帯電話の基地局をシャットダウンすれば?
2022/06/09(木) 14:13:23.94ID:5AGh7gHp0
節電しないだけで与党追い込めるんだからそりゃやらないやつもいるよな
2022/06/09(木) 14:13:24.01ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:13:48.41ID:sfXuV8VN0
スマホの充電なんか昼間にやっても常に0から満タンにしても30日で30円ぐらいだろ…
642ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:14:39.96ID:91/BSiPa0 コンビニの袋とかもそうだけど小さいところからやりたがる連中が多すぎる
2022/06/09(木) 14:14:45.44ID:sKxrwnlq0
2022/06/09(木) 14:14:52.63ID:ScAsX8760
掃除機かけたり洗濯機回すのも、夜中にしたほうが良いですか?
2022/06/09(木) 14:15:24.15ID:sfXuV8VN0
>>619
手間を金で買ってるって話だから二層式は入れ替えとか手間が多すぎる
手間を金で買ってるって話だから二層式は入れ替えとか手間が多すぎる
2022/06/09(木) 14:15:40.13ID:ReLRIwlK0
647ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:16:18.97ID:ryQfsDnN0 原発再稼働させたいってハッキリ言えよ
648ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:16:30.55ID:fmkCsK/n0 >>643
初めて知ったわ
初めて知ったわ
649高柳晋作
2022/06/09(木) 14:16:37.63ID:gVWbTIr90 あのさ、もう日本政府は武力で壊した方がいいよね
日銀は値上げとか大した事無いし国民は増税許容してるとかさ
政治家はワクチン打たないくせに国民にはコロナワクチンは捏造して打たせるしさ
4360万勝手に振り込んで一般市民犯罪者に仕立て上げるしさ
オリンピック強行して税金無駄にするし
もうテロリスト文化作らないとダメだと思う
日銀は値上げとか大した事無いし国民は増税許容してるとかさ
政治家はワクチン打たないくせに国民にはコロナワクチンは捏造して打たせるしさ
4360万勝手に振り込んで一般市民犯罪者に仕立て上げるしさ
オリンピック強行して税金無駄にするし
もうテロリスト文化作らないとダメだと思う
650ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:16:40.34ID:icGL/PMY02022/06/09(木) 14:16:50.29ID:sKxrwnlq0
652ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:17:04.73ID:2I+B5xqp0 みんなで北海道の東側行けばエアコン使わずに夏を乗り切れるぞ、ホテルも空いてるし
653ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:17:22.33ID:ryQfsDnN0 一般家庭が節電しても誤差の範囲だろ
654ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:17:51.09ID:rv6SGO870 東京セックス
2022/06/09(木) 14:17:56.13ID:FkwajW6z0
2022/06/09(木) 14:18:52.92ID:6+CqoWAR0
もう新型コロナの規制は解除されたから金持ちは避暑地に移動するだろ
2022/06/09(木) 14:19:12.24ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:19:51.39ID:LHEZtzMl0
ランニングマシンに無職走らせて発電するしかないなw
2022/06/09(木) 14:20:05.51ID:ScAsX8760
>>229
夜間の電力は足りているから、それやっても意味が無いんだ
夜間の電力は足りているから、それやっても意味が無いんだ
2022/06/09(木) 14:20:47.75ID:TVChlLG00
>中でも重要なのが、太陽光による発電量が減り始める「午後5時~8時」の時間帯です。節電を要請されたらどうするのか、
その時間帯にTVを消すというのはどうだろう?
いやこの時間帯に限らなくてもいいけど
その時間帯にTVを消すというのはどうだろう?
いやこの時間帯に限らなくてもいいけど
661ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:20:51.32ID:XC4QyS7N02022/06/09(木) 14:21:12.35ID:ReLRIwlK0
663ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:21:28.75ID:f0fbnsBu0 使わない部屋の電気やテレビつけっぱなしの人に注意するなら分かるが
充電する時間は細かすぎて余計なお世話
それよりコンビニ、パチンコ、商業施設に節電させろよ
日本はどこも照明ムダに明るすぎ
充電する時間は細かすぎて余計なお世話
それよりコンビニ、パチンコ、商業施設に節電させろよ
日本はどこも照明ムダに明るすぎ
2022/06/09(木) 14:21:42.96ID:6+CqoWAR0
しかし原発稼働を再開してるのが関西・九州の60Hz地域とか
わざとだろ
わざとだろ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:21:49.33ID:kuFIphd+0 >>660
テレビ見ないならテレビ局も放送しなくていいから節電完了だな!
テレビ見ないならテレビ局も放送しなくていいから節電完了だな!
666ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:21:53.47ID:yICw2lYo0 大家族でもないのに一日中洗濯ってバカじゃない?
2022/06/09(木) 14:21:54.93ID:IDEefArN0
7年ぶり?
ついこの前も節電要請やってたくせに
息をするように嘘をつくなよ
ついこの前も節電要請やってたくせに
息をするように嘘をつくなよ
2022/06/09(木) 14:22:00.37ID:39ZZyVGU0
商業施設のエアコン止めろ。
669ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:22:29.53ID:Mg/ba4iT0 絶対協力なんてしない。
政策のけつ吹きを国民にさせんな
政策のけつ吹きを国民にさせんな
670ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:22:33.55ID:tIpVDJiG0 原発動かせや
671ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:22:35.82ID:I303AoYb0 シンプルに原発動かせばいいのに
でも逃げ切り確定の高齢者には関係無い話だね
でも逃げ切り確定の高齢者には関係無い話だね
2022/06/09(木) 14:22:43.86ID:ReLRIwlK0
>>656
東京の金持ちは地方に金を落としてくれたら地方創設に繋がるわな
東京の金持ちは地方に金を落としてくれたら地方創設に繋がるわな
2022/06/09(木) 14:23:08.50ID:BUtqig6E0
ソーラーパネルで充電しろよ
2022/06/09(木) 14:23:48.86ID:KEr2b1oE0
笑っちまったぜw
675ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:24:26.32ID:rv6SGO870 無駄使いしたけりゃトンキンに原発作れ
676ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:24:43.83ID:y1oaUM2H0 協力したいけど何の得にもならないので遠慮しておきます
2022/06/09(木) 14:24:59.04ID:sKxrwnlq0
2022/06/09(木) 14:25:00.95ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:25:37.11ID:XZzrG4yy0
いや、さすがに小さ過ぎかと
2022/06/09(木) 14:25:43.75ID:erTCkMFk0
テレビ局の電波を止めれば
テレビもも電源切るだろ
テレビもも電源切るだろ
2022/06/09(木) 14:26:15.40ID:ScAsX8760
2022/06/09(木) 14:26:18.57ID:FkwajW6z0
ID:ReLRIwlK0 は真っ赤で言いっぱなのでNG
683ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:26:39.92ID:J/rvyoVX0 >>678
大阪と名古屋は大丈夫なん?
大阪と名古屋は大丈夫なん?
2022/06/09(木) 14:26:41.77ID:ReLRIwlK0
>>671
地方民は原発再稼働は絶対に認めないから、東京内に原発設置すれば解決する問題だから。
地方民は原発再稼働は絶対に認めないから、東京内に原発設置すれば解決する問題だから。
2022/06/09(木) 14:26:59.41ID:6+CqoWAR0
まあ本音は電気とうより発電向け天然ガスの節約だよな
2022/06/09(木) 14:27:40.07ID:gtANIjEr0
とりま役所や議員事務所あたりのエアコン全部切ろうかww
2022/06/09(木) 14:27:48.07ID:ReLRIwlK0
688ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:27:56.21ID:rv6SGO870 原発再稼働デモしろバカタレ
2022/06/09(木) 14:28:06.14ID:Xpc2Gzcv0
小さすぎてワロタ
690ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:29:02.76ID:SH001zVI0 オリンピックの時は商業施設のドア開放して冷やそうとか寝ぼけたこと言ってたのに次の年は電力不足だから節電しろ?笑わせるなよw
2022/06/09(木) 14:29:29.53ID:dNj3LJJ60
俺はドライヤー使わないから節電に協力してる
2022/06/09(木) 14:29:40.36ID:ReLRIwlK0
とりあえず東京の奴らは夜にセックスだけしてれば節電と少子化には貢献できるな。
日本の未来のために東京を奴隷化特区にすりゃいい。
日本の未来のために東京を奴隷化特区にすりゃいい。
693ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:30:19.26ID:DYhB50ki0 おぉ、東京と名古屋民には関係の無い話だったか
694ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:30:49.76ID:DYhB50ki0 間違えた
大阪と名古屋民には関係の無い話だったか
大阪と名古屋民には関係の無い話だったか
2022/06/09(木) 14:31:03.05ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:31:09.96ID:0o9l3DaM0
これだけ政府が無能丸出して日本破壊してんのに
まだ政府のために協力すんの?
まるで奴隷だな
まだ政府のために協力すんの?
まるで奴隷だな
697ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:31:25.02ID:yICw2lYo02022/06/09(木) 14:31:44.62ID:aZH2Yu5+0
電気自動車は?
2022/06/09(木) 14:32:20.39ID:0NV+T8b90
>>1
日本を経済成長させる気なくてワロタ
日本を経済成長させる気なくてワロタ
2022/06/09(木) 14:32:31.67ID:ReLRIwlK0
701ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:32:54.75ID:+AefdF870 たとえば映画館の昼間の料金表を500円とかにするとかネカフェを正午から16まで時100円にすとかもちろん政府が補填(まぁ税金なんだけど)するとかつまんないことに税金バンバンつかうくせに国民に我慢してくれはないだろアホ政府
2022/06/09(木) 14:33:35.98ID:6+CqoWAR0
現実として東京湾に原発は可能、漁業権も無い
703ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:33:49.15ID:OKvXUgGP0 >>697
なるほど
なるほど
2022/06/09(木) 14:33:58.37ID:ReLRIwlK0
電車と地下鉄は20時に停めてくれ。
それだけで夜にエアコン使うくらいはできるから。
それだけで夜にエアコン使うくらいはできるから。
2022/06/09(木) 14:34:36.17ID:BiGVV8LY0
どういう家電で電力食ってるか分からないの可哀想だな
風呂上がりに頭をしっかりタオルドライしてドライヤーを使わないのが強いのに
もちろん奥さんもショートカット
風呂上がりに頭をしっかりタオルドライしてドライヤーを使わないのが強いのに
もちろん奥さんもショートカット
706ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:35:25.15ID:v7qySKOV0 バカでっかいテレビを消せばけっこうちがいそうだよね
テレビが一番、節約しやすそうだわ。
テレビが一番、節約しやすそうだわ。
2022/06/09(木) 14:35:54.64ID:ReLRIwlK0
708ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:36:16.35ID:z7K8yirP0 小さな事からコツコツとwwそのコツコツ努力も金持ちのステラが秒で使っちゃうけどね
709ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:36:59.12ID:lQ3plEB80 いいかげん太陽光やめろよ
過剰な発電も停電の原因だろ
はよ原発稼働しろよ
過剰な発電も停電の原因だろ
はよ原発稼働しろよ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:37:03.23ID:74sY7c+f0 昔、震災の時に計画的停電あったの思い出した
懐かしいなぁ
懐かしいなぁ
2022/06/09(木) 14:37:29.70ID:ReLRIwlK0
>>701
とりあえず東京一極集中問題と日本をごちゃ混ぜにしてる部分から修正してくれ
とりあえず東京一極集中問題と日本をごちゃ混ぜにしてる部分から修正してくれ
712ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:37:42.64ID:szs8kPts0 オナホ発電に見えた
2022/06/09(木) 14:38:09.69ID:6+CqoWAR0
テレビにしてもスマホにして表示が液晶より有機ELが電気を爆食い
714ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:38:26.58ID:dswAU5ke0 一般国民の世帯は電気を使用したら罰金として100万円加算です
上級国民は定額使い放題にします
上級国民は定額使い放題にします
2022/06/09(木) 14:38:44.08ID:ReLRIwlK0
716ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:38:51.98ID:v7qySKOV0 石油ショックの時のようにテレビ放送を夜は止めたらいいよね
かなり節約が出来る
かなり節約が出来る
2022/06/09(木) 14:39:36.23ID:C0KDoBAj0
そよりスマホを使わなくて良いようにしろよ
2022/06/09(木) 14:40:33.27ID:BiGVV8LY0
>>715
働く女性には体力残ってないから仕方なく眠るだけだと思うよ
働く女性には体力残ってないから仕方なく眠るだけだと思うよ
719ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:40:35.33ID:skvmPTZf0 >>1
原発動かせ
原発動かせ
2022/06/09(木) 14:40:48.66ID:1qsBgn5O0
そもそもなんでこの時期から夏を見通して節電要請出すんだ?
発電用に確保してた原油を他に回すのか?
発電用に確保してた原油を他に回すのか?
721ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:41:08.01ID:v7qySKOV0 街灯やネオンも消さば良いじゃん
722ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:41:11.55ID:uw/t4h1g0 日本人は中国の電力不足を笑い物にできるくらい電力対策はバッチリやったんでないの?
723ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:41:14.61ID:z7K8yirP0 なんやかんやで緊急事態宣言が一番節電になる説
2022/06/09(木) 14:42:16.48ID:kNGokznl0
野球場やUSJやディズニーランド閉鎖したら相当節電できるじゃん?
2022/06/09(木) 14:42:41.94ID:ScAsX8760
2022/06/09(木) 14:43:03.37ID:gtANIjEr0
>>724
パチンコ屋は?
パチンコ屋は?
2022/06/09(木) 14:43:39.48ID:jtmYDkqD0
スマホは会社で充電やろ?
728ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:43:40.10ID:v7qySKOV0 ガスの奪い合いが始まるらしいよ
日本は買い負けて確保がむずかしくなるらしい
それと石炭火力も止めてるし古い火力も止めてるとか言ってた
日本は買い負けて確保がむずかしくなるらしい
それと石炭火力も止めてるし古い火力も止めてるとか言ってた
729ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:44:05.68ID:j8DTjnAj0 さっさと原発動かせカス
2022/06/09(木) 14:44:05.64ID:xc/kyAv00
家庭にお願いする前に企業とかにお願いすればいいのに
無駄なネオンとか減らせるだろ
無駄なネオンとか減らせるだろ
2022/06/09(木) 14:44:11.69ID:I89pt/No0
>>660
サマータイムにして5時代に夕食の用意が終わるようにしたらいいのでは?
サマータイムにして5時代に夕食の用意が終わるようにしたらいいのでは?
2022/06/09(木) 14:44:23.51ID:ScAsX8760
>>720
エアコンの使用が増える分、電力消費量も増えるから
エアコンの使用が増える分、電力消費量も増えるから
733ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:44:32.42ID:kNGokznl0 一般人の生活必需品で使う電気より
24時間営業や商業施設の営業時間を詰めて200ボルト電源から節電しろよ
24時間営業や商業施設の営業時間を詰めて200ボルト電源から節電しろよ
734ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:44:39.86ID:FUi44wHI0 精神論とほぼ同じでワロタw
来年もこれだったりしてw
来年もこれだったりしてw
2022/06/09(木) 14:44:58.18ID:uDPXwcQd0
みんなでいつも以上に使って無理矢理にでも原発再稼働をさせるしかないんだよ。
736ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:45:01.95ID:v7qySKOV0 節電すれば燃料を節約できるじゃん
2022/06/09(木) 14:45:05.17ID:xc/kyAv00
なんでも国民に頼りすぎ
2022/06/09(木) 14:45:11.89ID:cHlD9/Be0
>>725
時差出勤もろくにできない国には無理だね
時差出勤もろくにできない国には無理だね
2022/06/09(木) 14:45:33.61ID:BiGVV8LY0
>>731
ピークがずれるだけで1ミリも解決にならんぞ
ピークがずれるだけで1ミリも解決にならんぞ
740ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:46:26.42ID:v7qySKOV0 原発はダメだろう南海トラフがいつ起きてもおかしくない時期にはいってる
741ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:46:48.81ID:soKkkrei02022/06/09(木) 14:47:00.80ID:uDPXwcQd0
パチ屋の営業時間を12時間ずらさせる。
2022/06/09(木) 14:47:03.25ID:gtANIjEr0
コロナで自粛した後は電力で自粛かww
産業が滅んで行くなww
産業が滅んで行くなww
2022/06/09(木) 14:47:39.25ID:I89pt/No0
>>739
使う人数が分散されたら停電のリスクも低くならない?一度にたくさん使うことで停電しちゃうんじゃないの?
使う人数が分散されたら停電のリスクも低くならない?一度にたくさん使うことで停電しちゃうんじゃないの?
2022/06/09(木) 14:48:14.83ID:uDPXwcQd0
2022/06/09(木) 14:48:20.70ID:BiGVV8LY0
747ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:48:41.27ID:FUi44wHI0 暑いからクーラーがんがんつけよっと。
夜は涼しいからいらねーけど。
近所の婆さんには小まめに消したり付けたりして節電しないとって教えてあげた(^_^)
夜は涼しいからいらねーけど。
近所の婆さんには小まめに消したり付けたりして節電しないとって教えてあげた(^_^)
748ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:49:34.44ID:DcGOEdJA0 >>735
東京に作るなら賛成するよ
東京に作るなら賛成するよ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:49:42.82ID:Ybgde68n0 >>740
東日本大地震レベルのが来ても正常に停止できるように研究開発に金使った方が現実的じゃね?
東日本大地震レベルのが来ても正常に停止できるように研究開発に金使った方が現実的じゃね?
2022/06/09(木) 14:49:43.06ID:iqMo92pg0
2022/06/09(木) 14:49:47.63ID:Z3uo5fox0
>>1
テレビ消せって言えよ
テレビ消せって言えよ
752ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:50:04.61ID:TPFkA/En0 昼飯食ったら夜まで寝ろ
753ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:50:17.25ID:v7qySKOV0 原発停めてるのは稼働してると危険だからと言ってたじゃん
あれはウソなの
あれはウソなの
754ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:50:20.35ID:TPFkA/En0 昼飯食ったら夜まで寝ろ
2022/06/09(木) 14:50:29.87ID:BiGVV8LY0
>>744
サマータイムにしたら生活全部前倒しになるだけで活動強度は変わらんでしょ
サマータイムって一部の人が勝手にやるものではないんだよ
太陽光があればピークを凌げるというほど太陽光は安定して稼いでくれんしなあ
サマータイムにしたら生活全部前倒しになるだけで活動強度は変わらんでしょ
サマータイムって一部の人が勝手にやるものではないんだよ
太陽光があればピークを凌げるというほど太陽光は安定して稼いでくれんしなあ
756ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:50:51.59ID:FUi44wHI0 >>746
抽選システムが結構電力喰うって聞いたけどな
抽選システムが結構電力喰うって聞いたけどな
2022/06/09(木) 14:51:10.52ID:uDPXwcQd0
>>746
このくらいだって。
やっぱり消費電力がとんでもない。
稼働してない台の電源を落とすだけでも相当かわるわ。
2018年に販売された7機種の最大消費電力の平均は、待機中で63.9W、遊技中で141.8W程度
このくらいだって。
やっぱり消費電力がとんでもない。
稼働してない台の電源を落とすだけでも相当かわるわ。
2018年に販売された7機種の最大消費電力の平均は、待機中で63.9W、遊技中で141.8W程度
2022/06/09(木) 14:51:43.44ID:uDPXwcQd0
759ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:52:00.88ID:rt7qktYy0 夜11時以降に充電なんて当たり前かと思ってた
2022/06/09(木) 14:52:02.23ID:BiGVV8LY0
2022/06/09(木) 14:53:00.42ID:/aMLYk7q0
2022/06/09(木) 14:53:56.72ID:ehyVCzAf0
こんな状況で良く電気自動車を普及させるなんて言えるな
2022/06/09(木) 14:54:12.47ID:o0rakxdm0
原発よりも電力自由化の結果と言った方が正しいんだけど
原発利権の方が強いからな
原発利権の方が強いからな
2022/06/09(木) 14:54:14.91ID:fOmRANJf0
2022/06/09(木) 14:54:26.90ID:BiGVV8LY0
2022/06/09(木) 14:54:44.61ID:R7otvW/v0
>>6
戸建てなら余裕で大丈夫
戸建てなら余裕で大丈夫
767ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:54:59.48ID:roggvzsP02022/06/09(木) 14:55:18.63ID:s/94XihW0
769ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:55:31.12ID:v7qySKOV0 オール家電とか薦めるなよ
電力供給が出来ないんだろう.EVも同じじゃん
EVは再エネでしか充電出来ないように法規制がいるだろう
電力供給が出来ないんだろう.EVも同じじゃん
EVは再エネでしか充電出来ないように法規制がいるだろう
770ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:56:30.66ID:uw/t4h1g0 この十年間何をやっていたんや?
自民党はもちろん国民にも責任の一端はあるだろ
自民党はもちろん国民にも責任の一端はあるだろ
2022/06/09(木) 14:56:48.99ID:ScAsX8760
>>757
電気式遊戯台を禁止して、大昔のバネで打つタイプ(ピンボール式?)だけにしよう!
電気式遊戯台を禁止して、大昔のバネで打つタイプ(ピンボール式?)だけにしよう!
772ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:56:49.43ID:rt7qktYy0773ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:57:03.42ID:yURIr11c0 俺がポケットマネーで原発を作る
電気を半額でうる
億万長者😎
電気を半額でうる
億万長者😎
2022/06/09(木) 14:57:11.74ID:uDPXwcQd0
他に何も打つ手がない電気不足なら喜んで協力するんだが、日本は原発縛りをしてるだけだから協力する気にならんのだよ。
2022/06/09(木) 14:57:18.20ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:57:42.84ID:uDPXwcQd0
2022/06/09(木) 14:57:44.56ID:BiGVV8LY0
2022/06/09(木) 14:57:45.74ID:p0QKfA1g0
ゲームせず電気消して早く寝ろ
779ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:57:53.62ID:nwg0XdHK0 EVとかPHVとか夢みたいなこと言ってんなよって話し?
780ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:58:11.89ID:v7qySKOV0 EVは昼間に太陽光発電のみで充電だろう
太陽光発電はEVの充電には向いてるかもな
太陽光発電はEVの充電には向いてるかもな
781ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:58:27.71ID:X1EOsWRq0 ボンクラ岸田
2022/06/09(木) 14:58:43.04ID:ReLRIwlK0
2022/06/09(木) 14:58:46.34ID:BiGVV8LY0
2022/06/09(木) 14:59:19.66ID:ScAsX8760
785ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 14:59:31.59ID:rt7qktYy02022/06/09(木) 14:59:32.08ID:gmI/wFC00
スマホの充電>9V2A程度 使用電力1回 0.018-0.03Kwh
炊飯 100V12A程度 使用電力1回 0.6-0.8Kwh
便座 100V0.3A程度 使用電力 24時間 0.72Kwh
PS5 100V0.35A程度 使用電力 5時間程度 1.75Kwh(毎回フルではないが定格として)
電動オナホ 3.7V2A 使用電力 1分として 0.00013Kwh
炊飯 100V12A程度 使用電力1回 0.6-0.8Kwh
便座 100V0.3A程度 使用電力 24時間 0.72Kwh
PS5 100V0.35A程度 使用電力 5時間程度 1.75Kwh(毎回フルではないが定格として)
電動オナホ 3.7V2A 使用電力 1分として 0.00013Kwh
2022/06/09(木) 14:59:43.91ID:uDPXwcQd0
788ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:00:27.54ID:TTEiryC202022/06/09(木) 15:00:32.51ID:BiGVV8LY0
2022/06/09(木) 15:00:35.39ID:uDPXwcQd0
>>786
早漏かよ(笑)
早漏かよ(笑)
791ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:00:52.25ID:FUi44wHI0 >>781
ジジイババアは電気代高くなったことすらわかっとらんし、とりあえず原発反対しとけば支持されるから安泰やね岸田のゴミは
ジジイババアは電気代高くなったことすらわかっとらんし、とりあえず原発反対しとけば支持されるから安泰やね岸田のゴミは
792ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:00:57.11ID:SfDlF16/0793ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:01:08.62ID:9MIUJtZR0 小さすぎるだろ
テレビを消せ
テレビを消せ
794ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:01:12.36ID:1WPjzcAe02022/06/09(木) 15:01:45.60ID:roggvzsP0
>>784
動画サイト以外はあなたの意見に賛成!
動画サイト以外はあなたの意見に賛成!
2022/06/09(木) 15:02:07.02ID:uDPXwcQd0
2022/06/09(木) 15:02:08.75ID:PmN2HjTZ0
節電なんかしてたまるかよ
まずは莫大な電力使うTVを禁止しろ
まずは莫大な電力使うTVを禁止しろ
2022/06/09(木) 15:02:17.25ID:S4pJqjEm0
どこの後進国の話よ?
799ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:02:25.53ID:SfDlF16/02022/06/09(木) 15:03:34.26ID:qUA6EWcB0
7年間何やってたんだろうね
2022/06/09(木) 15:03:49.90ID:W8G8nXA10
原発動かせば解決するんだが、反対派だけ節電な
2022/06/09(木) 15:05:23.78ID:HAPQ1/1n0
やっぱり教育現場でも節電の指導が必要かもな
女子の電マオナニーは週に3回までにして
違反してないかどうか毎日オナニー回数の申告義務を課すとか
女子の電マオナニーは週に3回までにして
違反してないかどうか毎日オナニー回数の申告義務を課すとか
803ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:05:24.13ID:rt7qktYy0 電気をやたらくうもので思い浮かぶのは
エアコン
IH調理器
電気調理器
エコキュートを沸かしてる時
ドライヤー
洗濯の乾燥
食器乾燥
かな
エアコン
IH調理器
電気調理器
エコキュートを沸かしてる時
ドライヤー
洗濯の乾燥
食器乾燥
かな
2022/06/09(木) 15:05:46.59ID:gmI/wFC00
>>39
エアコンの消費量おかしくないか?
27円として405.000円も使ってるの?w
7.8.9月稼働として 1か月あたり5000kWh 1200wクラスとして1.2k
24時間として28.8kWh X 30日 864kWh
エアコンの消費量おかしくないか?
27円として405.000円も使ってるの?w
7.8.9月稼働として 1か月あたり5000kWh 1200wクラスとして1.2k
24時間として28.8kWh X 30日 864kWh
2022/06/09(木) 15:06:21.14ID:maOTcNFW0
露助絶滅させて資源分け合えば楽勝なのにな
806ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:06:29.66ID:hospYdWH0 ぬるま湯に浸かってるうちは誰も動かんだろうな
ショック両方で電気止めてみたら目が覚めてみんな動き始めるかも
ショック両方で電気止めてみたら目が覚めてみんな動き始めるかも
807ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:06:55.70ID:f/BKrzjZ0 >>805
チンチャそれな!
チンチャそれな!
2022/06/09(木) 15:07:27.83ID:jFcb2KxF0
冷房18℃でガンガン効かせて布団被るの夏の楽しみなんだけど
今年は19℃にしとくか
今年は19℃にしとくか
2022/06/09(木) 15:08:01.27ID:gmI/wFC00
>>790
なんだろう ネタじゃないような人もおるとおもうで
アレ まじで
なんだろう ネタじゃないような人もおるとおもうで
アレ まじで
2022/06/09(木) 15:08:11.34ID:BiGVV8LY0
>>787
いよいよ逼迫となったら午後~夕食後辺りを節電運営してもらうといいかもな
それこそクーラー28度とかね
もちろん他の業種で協力できるところは一緒にやれば良いし
コロナで娯楽施設は自粛の憂き目にあってるからあんまり締め付けたくはないけど
いよいよ逼迫となったら午後~夕食後辺りを節電運営してもらうといいかもな
それこそクーラー28度とかね
もちろん他の業種で協力できるところは一緒にやれば良いし
コロナで娯楽施設は自粛の憂き目にあってるからあんまり締め付けたくはないけど
2022/06/09(木) 15:08:56.26ID:S4pJqjEm0
知事!太陽光発電を増やせばいいんですよ。
はい。義務付け
知事!EVの普及を
はい。助成金
(´・ω・`)
はい。義務付け
知事!EVの普及を
はい。助成金
(´・ω・`)
812ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:09:28.22ID:5WBrHiW10813ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:09:59.23ID:SfDlF16/0 >>810
もっと効率化考えると
台の半分くらい電源落とした状態で
とにかく人を入れることじゃね
モニタそのものより冷房は集団で使うほうが効率的だから
防音と換気がそれなりの水準にあり水分販売のあるパチ屋に押し込むことこそ熱中症予防
もっと効率化考えると
台の半分くらい電源落とした状態で
とにかく人を入れることじゃね
モニタそのものより冷房は集団で使うほうが効率的だから
防音と換気がそれなりの水準にあり水分販売のあるパチ屋に押し込むことこそ熱中症予防
814ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:10:00.12ID:LBzJT/9/0 何でもかんでも従うから調子乗るんだわ
要請何だから無視しとけ
要請何だから無視しとけ
815ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:10:53.22ID:HKyzPMj50 最近のテレビは無駄にでかいからな
Panasonicの最新の48インチ4K有機ELで
消費電力が243Wもあるわ
Panasonicの最新の48インチ4K有機ELで
消費電力が243Wもあるわ
2022/06/09(木) 15:10:58.03ID:uDPXwcQd0
今年の参院選はパチ屋停止&テレビ停波か原発再稼働かで問えばいいんじゃないの?(笑)
ご老人の楽しみを逆手に取れば原発再稼働はすぐだよ。
ご老人の楽しみを逆手に取れば原発再稼働はすぐだよ。
817ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:11:25.87ID:SfDlF16/0 各人が自宅で冷房入れてテレビ見る
これがダメ
家族は固まって冷房を使う
テレビは消す、集団でもそれぞれスマホのがマシ
これがダメ
家族は固まって冷房を使う
テレビは消す、集団でもそれぞれスマホのがマシ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:11:29.55ID:rt7qktYy0 >>814
停電した場合の対処法を考えておけよ
停電した場合の対処法を考えておけよ
2022/06/09(木) 15:12:59.51ID:uDPXwcQd0
820ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:14:12.20ID:8rlkyLma0 国民に耐乏生活を強いるのは戦争準備に他ならない。
821ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:14:42.46ID:X30kYgYX0 一日中洗濯機を回しっぱなしって
嘘も大概にしとけよ
嘘も大概にしとけよ
2022/06/09(木) 15:14:48.74ID:uDPXwcQd0
新コロもそう停電脅しもそう。
強い政府を取り戻したいだけの茶番。
テロをやれとはいわないがこんなんでいいの?
強い政府を取り戻したいだけの茶番。
テロをやれとはいわないがこんなんでいいの?
2022/06/09(木) 15:14:57.26ID:BiGVV8LY0
824ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:15:22.00ID:rt7qktYy0825ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:15:27.47ID:mBU0q9ei0 衣食住に関わる所で痛い目見せたら国民は強くなると思う
戦後の人達が強かったように
戦後の人達が強かったように
2022/06/09(木) 15:15:47.01ID:uDPXwcQd0
>>824
うん。それは万が一に備えてやっておくわ。
うん。それは万が一に備えてやっておくわ。
2022/06/09(木) 15:16:15.57ID:jaqdSJHO0
>>1
罰則つけるならEV補助金をまずは止めろや!
罰則つけるならEV補助金をまずは止めろや!
2022/06/09(木) 15:16:24.11ID:4Y7UeC/+0
原発反対してた連中から率先して節電するのが筋だろうな
829ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:17:07.26ID:X3pk+RmX0 スマホの充電なんてたかが知れている
2022/06/09(木) 15:17:40.01ID:4UO2dRO80
食洗機は11時以降にセットしてる
2022/06/09(木) 15:17:47.11ID:BiGVV8LY0
何か漠然と電力食うんじゃねって思ってるだけじゃダメなんだよな
パチンコの事色々と話してくれたみんなありがとな
この夏はワット数をよく見てちょっとだけ気を付けてみるわ
個々が少しずつ気にすれば多分大丈夫だろ
パチンコの事色々と話してくれたみんなありがとな
この夏はワット数をよく見てちょっとだけ気を付けてみるわ
個々が少しずつ気にすれば多分大丈夫だろ
2022/06/09(木) 15:18:02.85ID:gmI/wFC00
>>828
原発以外の電気使うからいいんじゃないの?
原発以外の電気使うからいいんじゃないの?
833ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:18:30.60ID:X3pk+RmX0 >>827
樹脂2重窓に補助金を
樹脂2重窓に補助金を
834ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:18:55.80ID:SH001zVI0 原発再稼働出来ないのは東電の問題、電力不足なのは経産省の失敗
2022/06/09(木) 15:19:00.55ID:RNardr/N0
原発は稼働してる
電力使用量の予測もできない無能の政府と官僚
電力使用量の予測もできない無能の政府と官僚
2022/06/09(木) 15:19:11.35ID:E7TXCePJ0
こっちは経済活動してるんだから、電気を使わせてもらうわ
2022/06/09(木) 15:19:34.24ID:uDPXwcQd0
2022/06/09(木) 15:19:43.25ID:s/94XihW0
>>824
審査基準を変える
審査基準を変える
2022/06/09(木) 15:19:53.36ID:ScAsX8760
>>828
それなら、原発推進派は再稼働するまで電気使うなよ
それなら、原発推進派は再稼働するまで電気使うなよ
2022/06/09(木) 15:20:40.77ID:rLwi08NT0
スマホの充電やめるとか何の足しにもならんわ
消費電力計算できないのか
消費電力計算できないのか
841ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:21:01.78ID:X3pk+RmX0 >>832
お前は坂本龍一かよw
お前は坂本龍一かよw
842ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:21:19.51ID:SfDlF16/0843ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:21:36.15ID:+vnxHiOW0 反原発も反ワクもめんどくせー奴ばっかだな
一回痛い目見たらいいのに
一回痛い目見たらいいのに
2022/06/09(木) 15:21:56.94ID:4Y7UeC/+0
>>832
原発稼働させれば今回レベルの節電の必要もない
原発稼働させれば今回レベルの節電の必要もない
2022/06/09(木) 15:22:11.29ID:rGkDaJmH0
スマホの充電てw
2022/06/09(木) 15:22:52.86ID:RNardr/N0
スマホの充電は、小さい太陽光パネルとバッテリーがあれば、いつでもできる
847ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:23:08.74ID:eZ2jr8G80 今の日本にふさわしい対応だな
2022/06/09(木) 15:24:29.64ID:rGkDaJmH0
>>828
リニア賛成派が節電するのが先じゃね
リニア賛成派が節電するのが先じゃね
849ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:27:44.66ID:c5KrZ9ld0 真夏にワットモニターでエアコンの電力を測ったら、
6畳の昼間でも平均だと200Wも行ってなかった
大型テレビは持ってないから分からないが、大型テレビみ見ないな方がいいんじゃね
6畳の昼間でも平均だと200Wも行ってなかった
大型テレビは持ってないから分からないが、大型テレビみ見ないな方がいいんじゃね
850ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:28:09.66ID:/+1E/Tt30 >>35
原発ゼロとかほざいてる馬鹿は、今何を思う?
原発ゼロとかほざいてる馬鹿は、今何を思う?
851ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:32:13.34ID:LQRAj1wA0 テレビ局が停波するなら協力するわ
852ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:33:17.32ID:kuUKN5eX0 >>775
もう再稼働してるの知らないのかなw
もう再稼働してるの知らないのかなw
853ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:34:42.47ID:rt7qktYy0 一回、一晩東京大停電になって、いかに悲惨な事になるかを体験してからの
原発再稼働したらいいんじゃないの?
原発再稼働したらいいんじゃないの?
2022/06/09(木) 15:35:17.38ID:/+fiE6Od0
俺らはやらねーけどお前らはやれ
855ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:35:32.43ID:kuUKN5eX0 無能な政府のためにも協力なんかするなよ
856ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:36:52.20ID:rt7qktYy0 >>852
関東と東北はまだだから、大変なんだろ?
関東と東北はまだだから、大変なんだろ?
857ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:37:58.85ID:8mZwV2u70 7年ぶりと言ってるけど今回のやつは過去に類を見ないタイプだからな
節電で済めばいいけどな
夜間停電とかは覚悟しといたろうがいい
節電で済めばいいけどな
夜間停電とかは覚悟しといたろうがいい
2022/06/09(木) 15:39:49.71ID:gmI/wFC00
何が問題かって なんで発電所を新設しないかって
そこが問題なのよ 使えばするさ
2000年の22.858PJ を最高に年々減少して
2020年に17.965PJになってしまった
使わなくなった電気のため新設しても使わないじゃん
そこが問題なのよ 使えばするさ
2000年の22.858PJ を最高に年々減少して
2020年に17.965PJになってしまった
使わなくなった電気のため新設しても使わないじゃん
859ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:41:53.27ID:6iMckdAG0 テレビ停波とEV充電禁止を先にヤレ
2022/06/09(木) 15:42:32.41ID:QH8/+d5E0
50Hzだけで
2022/06/09(木) 15:42:44.41ID:rQPzJFlh0
なんで電気たりないの?プーチンのせい?
2022/06/09(木) 15:43:34.13ID:CQHhxf/g0
なるべく電力を使わないように24時間体制でガソリン発電機をブン回すわ
2022/06/09(木) 15:43:54.53ID:6jK/J6c80
頭悪すぎだろ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:44:19.72ID:N0P/tuUK0 もう日本は人口減確定だから今更新設はエコじゃない。
娯楽施設のうるさい光と音をまず押さえればいい、家庭の電力消費なんて少ないから
娯楽施設のうるさい光と音をまず押さえればいい、家庭の電力消費なんて少ないから
2022/06/09(木) 15:44:35.20ID:S4pJqjEm0
街灯なんか全部消せよ。
マンションの共用部とか。夜は寝ろ。
LEDも、電気代が白熱灯や蛍光灯の○分の一だから点けよう!
俺も俺もうちも私も私も!が大量発生して、総消費電力が増えてんじゃねぇのか?
マンションの共用部とか。夜は寝ろ。
LEDも、電気代が白熱灯や蛍光灯の○分の一だから点けよう!
俺も俺もうちも私も私も!が大量発生して、総消費電力が増えてんじゃねぇのか?
2022/06/09(木) 15:45:14.06ID:rLwi08NT0
2022/06/09(木) 15:46:27.77ID:ScAsX8760
>>853
深夜アニメが見られない(録画できない)のは困るな
深夜アニメが見られない(録画できない)のは困るな
868ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:46:29.50ID:ZrcYpxZ70 >>1
小さすぎて草
小さすぎて草
2022/06/09(木) 15:47:06.40ID:j0CP+nh40
庶民は電気代高騰で嫌でも節電せざるを得ない状況だけどな
870ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:48:42.93ID:Y2wptc3k0 いやだねーーーーーーーーーー!!!!
勝手に11兆円も使途不明の国賊の言う事なんて聞かねーよ!
支那畜太陽光発電の誘致を加速する気だろ売国奴国会議員屋ども!!!!!!
勝手に11兆円も使途不明の国賊の言う事なんて聞かねーよ!
支那畜太陽光発電の誘致を加速する気だろ売国奴国会議員屋ども!!!!!!
2022/06/09(木) 15:48:48.73ID:QH8/+d5E0
原発稼働地域だけど、電気代下がるどころか上がってるんだけど
2022/06/09(木) 15:49:40.01ID:S4pJqjEm0
>>861
太陽光発電が増えたから。火力原子力製の電気が売れない。費用のかかる設備が余る。廃止する。火力発電が減ってるから夜や消費激増の時に必要な量の電気が作れない。
太陽光発電が増えたから。火力原子力製の電気が売れない。費用のかかる設備が余る。廃止する。火力発電が減ってるから夜や消費激増の時に必要な量の電気が作れない。
2022/06/09(木) 15:52:20.75ID:Cb5ShomP0
今までのツケだろ?自業自得
2022/06/09(木) 15:52:22.49ID:gmI/wFC00
875ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:52:29.07ID:YN+TcUHP0 パチンコは電気代の無駄
2022/06/09(木) 15:54:24.15ID:tAFfZzFS0
学級会かよw
2022/06/09(木) 15:54:35.09ID:NUl5oSPI0
小さすぎだろwwww
2022/06/09(木) 15:54:41.42ID:mTIyVNh10
これでは5G基地局も設置台数増やせねえな
879ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:54:41.94ID:YzEzkRiU02022/06/09(木) 15:56:02.61ID:QH8/+d5E0
終電21時
2022/06/09(木) 15:56:10.63ID:ScAsX8760
882ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 15:56:18.18ID:N0P/tuUK0 >>879
車乗らずチャリにすれば健康にいいよ
車乗らずチャリにすれば健康にいいよ
2022/06/09(木) 15:56:19.62ID:NUl5oSPI0
まずは使ってる機器の消費電力を意識するとこからだよな。
2022/06/09(木) 15:59:48.40ID:mTIyVNh10
2022/06/09(木) 16:02:35.21ID:+tGtYSXB0
アホらし。エアコンとかLED以外の照明とかドライヤーとか、もっと電力使う話をしろよ。
886ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:04:04.67ID:HIDLCngx0 1都三県に人が多すぎ、地方に散ればいい。そもそも人間がいる事じたいエコじゃない。
887ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:05:07.09ID:sDyAAFFQ02022/06/09(木) 16:05:48.85ID:gSwCOnkj0
政府「EV買え」
東京都「EV買え」
↓
政府「電気使ったら罰金な」
東京都「節電な」
東京都「EV買え」
↓
政府「電気使ったら罰金な」
東京都「節電な」
889ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:06:25.15ID:Te3HsoRT0 関東の冷房を一斉禁止にすれば何も問題無いwww
890ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:07:30.89ID:sDyAAFFQ0 >>839
再稼働させるためにガンガン使うんだよ。国民の総意は反原発や脱炭素に興味ない、即座に再稼働することだということを示すために。
再稼働させるためにガンガン使うんだよ。国民の総意は反原発や脱炭素に興味ない、即座に再稼働することだということを示すために。
891ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:07:42.03ID:2VA3Ho4D0 こういう消費電力量の勘定が全く出来ないやつは文系なの?
ざっくりでもどんくらいか把握しとこうよ、量的な判断が出来ないままあれこれ勘案しても絶対に間違った結論にしか辿り着かないぞ
アンペアだけで良いんだから普段から見る癖つけてくれ
ざっくりでもどんくらいか把握しとこうよ、量的な判断が出来ないままあれこれ勘案しても絶対に間違った結論にしか辿り着かないぞ
アンペアだけで良いんだから普段から見る癖つけてくれ
2022/06/09(木) 16:07:52.95ID:yypgVzL40
evに補助金出しておいて節電要請とか・・・何なんだろうね
2022/06/09(木) 16:08:08.73ID:d1H7ar6Z0
大変だ〜
テレビをつけるのはやめましょう
電気自動車には乗らないで下さい
テレビをつけるのはやめましょう
電気自動車には乗らないで下さい
894ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:08:34.81ID:/E2gLiUf0 まず利上げして円安とめろや そんなに国債の利払いが怖いんか
それって破綻寸前じゃねぇか😡
それって破綻寸前じゃねぇか😡
895ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:08:51.41ID:G2rPcK0w0 むしろ必要なのって
冷蔵庫、エアコンくらいか
あとは使用時にコンセント入れるの
冷蔵庫、エアコンくらいか
あとは使用時にコンセント入れるの
2022/06/09(木) 16:09:06.85ID:XsLkG5g+0
偽エコ
小泉君みたいだな
小泉君みたいだな
897ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:09:46.04ID:/E2gLiUf0 まず政治家や公務員が手本見せろや
2022/06/09(木) 16:09:47.26ID:mTIyVNh10
テレビは捨てよう
放送局も減らそう
放送局も減らそう
899ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:10:03.60ID:G2rPcK0w0900ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:10:42.95ID:/E2gLiUf0 NHKの放送止めて、受信料返したら?
901ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:11:03.44ID:G2rPcK0w02022/06/09(木) 16:11:09.40ID:XsLkG5g+0
取材する側がアホ
2022/06/09(木) 16:11:13.05ID:nUiXxMgm0
アフリカのような生活
904ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:12:04.24ID:G2rPcK0w0 >>96
リニアもあるわよ
リニアもあるわよ
905ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:12:34.91ID:G2rPcK0w0 >>102
首都圏へ融通しなければいいだけさ
首都圏へ融通しなければいいだけさ
2022/06/09(木) 16:12:37.30ID:S9zT2slf0
なんで個人にそんな5wの節電させて他の100w200kwの商用電源を節電させないの?www
2022/06/09(木) 16:13:27.26ID:S9zT2slf0
2022/06/09(木) 16:14:36.08ID:emf3OCJa0
909ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:14:46.49ID:0v9cwL7G0 アベノミクスの果実うんめぇなあw
2022/06/09(木) 16:14:55.93ID:S9zT2slf0
911ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:15:43.49ID:rOYvAWBi0912ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:16:21.29ID:paW6/OFW0 もう我慢は嫌だぞ
2022/06/09(木) 16:17:13.16ID:HcwzHkBO0
原発止めてる所為で死人がたくさん出る日も近いな
2022/06/09(木) 16:17:15.97ID:yypgVzL40
夕方六時以降のテレビ放送を禁止ネオンも禁止しevの補助金も止めてから 一般家庭へ要請するのが筋
915ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:17:31.89ID:/E2gLiUf0 都心に原発無いのか… それなのに稼働しろって田舎に言ってんのかよ
酷い奴らだな
酷い奴らだな
2022/06/09(木) 16:17:33.41ID:ScAsX8760
>>900
むしろ受信料を100倍くらいに値上げすれば、皆テレビ捨てて、消費電力量が減るんじゃないだろうか?
むしろ受信料を100倍くらいに値上げすれば、皆テレビ捨てて、消費電力量が減るんじゃないだろうか?
2022/06/09(木) 16:18:01.14ID:nrxfNlxg0
日中留守にしてるだけでもかなり違うと思うのだが
918ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:18:12.28ID:993U0Z/80 え、スマホって夜中に枕元で充電するものじゃないの????
919ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:18:32.90ID:obGKDprt0 原発動かさないなら夜間電力いうほど関係ないよな
920ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:18:35.27ID:b7lxLYaB0 原発反対派は自分達のせいで原発新設ができず古くて効率の悪い原発を再稼働しなくちゃならない事実をどう考えてるの?
921ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:18:40.11ID:Z4Ux8J6T0 家庭の3割気にしたって誤差だろw
7割の方をどうにかしなきゃ意味ねえよw
政府は知的障害者しかいないのかw
7割の方をどうにかしなきゃ意味ねえよw
政府は知的障害者しかいないのかw
922ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:18:46.05ID:993U0Z/80 >>917
テレワークを貶すバカ発見。死ねばいいのに
テレワークを貶すバカ発見。死ねばいいのに
923ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:18:54.75ID:yyshD+hf0 >>917
ペット飼ってる家は一日中つけっぱなし
ペット飼ってる家は一日中つけっぱなし
924ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:19:24.82ID:MzX/5T2Q0 基本料金払ってるのに電気使わせないとかさ
だったら基本料金下げるなりなんなり対策してからお願いせえよ
だったら基本料金下げるなりなんなり対策してからお願いせえよ
925ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:19:27.83ID:lLHasl1w0 電気代を思いきり高くすればみんな節電するだろ
926ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:20:58.39ID:993U0Z/80927ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:22:12.82ID:X3pk+RmX0 >>861
ドイツのせい
ドイツのせい
928ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:23:16.89ID:lLHasl1w0 工場なんかは17時以後はあまり使わないだろ
足りないのは夕方から夜にかけてだから街のネオン消して夜やってる飲食店は廃業すればいい
足りないのは夕方から夜にかけてだから街のネオン消して夜やってる飲食店は廃業すればいい
929ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:23:20.98ID:X3pk+RmX02022/06/09(木) 16:23:39.31ID:d1H7ar6Z0
参院選の争点は原発再稼働で決まりだな
931ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:23:44.88ID:lLHasl1w0 >>927
ゼレンスキーのせいだろ
ゼレンスキーのせいだろ
932ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:24:47.30ID:993U0Z/80 >>929
東京のエアコン代の4割くらいはデータセンターのエアコンだと思うけどなw
東京のエアコン代の4割くらいはデータセンターのエアコンだと思うけどなw
2022/06/09(木) 16:24:48.42ID:uwFk7yZU0
そんな不便な生活は嫌だから原発増設しろ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:25:32.18ID:q4zBu4GW0 晴れの日中は太陽光発電で電気余ってるから充電出来る
935ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:25:55.56ID:qp0QxjjM0 節電なんて簡単なのに。
国民全員が労働時間を3時間短縮して早寝早起きをすればいいだけ。
酒飲みたい奴は明るい内から飲む。
終電は3時間早める。
高速道路は日没過ぎたら閉鎖、消灯。
一般道路も日没後は物流と緊急車輌以外は通行禁止。
例外はあっても、たいていの仕事は緩くやっても問題ない。
国民全員が労働時間を3時間短縮して早寝早起きをすればいいだけ。
酒飲みたい奴は明るい内から飲む。
終電は3時間早める。
高速道路は日没過ぎたら閉鎖、消灯。
一般道路も日没後は物流と緊急車輌以外は通行禁止。
例外はあっても、たいていの仕事は緩くやっても問題ない。
936ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:26:25.72ID:obGKDprt0 >>931
メルケルが悪い
メルケルが悪い
2022/06/09(木) 16:27:10.42ID:XHHZD9PI0
>>935
炎天下でなるべく行動しないのとどっちが省エネになるかな
炎天下でなるべく行動しないのとどっちが省エネになるかな
938ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:27:24.61ID:X3pk+RmX0 >>932
ソース
ソース
2022/06/09(木) 16:27:26.54ID:mTIyVNh10
一人暮らしなら電話ボックスみたいな個室作って小型のスポットクーラーくっつけたら良い
2022/06/09(木) 16:28:46.78ID:ZRasyyzg0
お湯沸かすのに電気ポット(保温無しで)使おうかと思ったけどガスの方が高くつくんだよなぁ~
941ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:29:35.85ID:UQujXB8k0 なんで一番無関係な貧乏人の話を流してるの?
2022/06/09(木) 16:30:07.89ID:ScAsX8760
>>928
また「休業すれば協力金」になるだけだと思う
また「休業すれば協力金」になるだけだと思う
2022/06/09(木) 16:30:49.97ID:9f1aSakl0
ドラッグストアとかのドア開放してるのにエアコンガンガンつけてる店を指導しろ
944ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:32:39.01ID:ivLHDQS70 つか自民党本部見てみぃ
あれこそ電気の無駄遣いだし
自民党幹部は赤坂で毎晩焼き肉を豪遊してんだけど?
あれこそ電気の無駄遣いだし
自民党幹部は赤坂で毎晩焼き肉を豪遊してんだけど?
2022/06/09(木) 16:33:45.44ID:LHEZtzMl0
これも
自己責任 努力不足 甘え
だな
自己責任 努力不足 甘え
だな
2022/06/09(木) 16:34:27.97ID:QH8/+d5E0
震災から10年以上経ってるのに、何してたんだろうな
947ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:35:59.18ID:X3pk+RmX0 日本の電気使用量 2016年度で
一般家庭での電力使用量は28%
オフィス、駅、ビルなどの産業で34%
工場などで37%
鉄道、交通などで9.7%
いまだ日本は工場での電気使用量が一番多い
一般家庭での電力使用量は28%
オフィス、駅、ビルなどの産業で34%
工場などで37%
鉄道、交通などで9.7%
いまだ日本は工場での電気使用量が一番多い
2022/06/09(木) 16:36:40.49ID:YmHhvwO50
路上にスカート姿の男…下着つけずにまくり上げ下半身露出
暑い時の究極の節電
暑い時の究極の節電
2022/06/09(木) 16:38:19.95ID:+X3QX9fM0
スカイリムはバニラで
950ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:39:18.78ID:zwVhEw2w0 二酸化炭素排出量の90パーセント以上が海で温暖化対策なら海を埋め立てるのが1番手っ取り早いのと同じで家庭で節電しても意味ないわな
951ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:43:05.99ID:X3pk+RmX0 >>950
海は二酸化炭素を排出、または吸収して、全体で見ると1年あたり21億トン吸収する量の方が多い
海は二酸化炭素を排出、または吸収して、全体で見ると1年あたり21億トン吸収する量の方が多い
952ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:43:39.67ID:1YHCPxc80 >>5
既に下手人はリタイヤして勲章もらう準備中だな
既に下手人はリタイヤして勲章もらう準備中だな
953ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:43:40.53ID:Z9g3M5nv0 原発再稼働しろよバカ
左翼の低能どもにおもねって正しい判断が出来ないアホ政府
左翼の低能どもにおもねって正しい判断が出来ないアホ政府
2022/06/09(木) 16:46:41.25ID:XsLkG5g+0
エコだとか、SD何たらとかが一番胡散臭い
2022/06/09(木) 16:47:16.58ID:gnM1Gcbf0
そんなに苦しいのかよw
956ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 16:54:27.11ID:9AYJxEfW02022/06/09(木) 16:59:11.59ID:rGkDaJmH0
夜になるとうち以外の家のエコキュートが一斉に唸り声をあげだすんだよな
ちょっとした事で近隣とすぐに揉めるキチガイ一家も
自分の家のエコキュートがうるさいから
それに関しては何も言えず黙り
これはうちもエコキュート騒音に参戦するべきなんだろうか
ちょっとした事で近隣とすぐに揉めるキチガイ一家も
自分の家のエコキュートがうるさいから
それに関しては何も言えず黙り
これはうちもエコキュート騒音に参戦するべきなんだろうか
958ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:00:40.38ID:RHO55WXP0 おまえらクズニートは
ロウソクの灯りで
暑さは団扇で凌げばええよ
ロウソクの灯りで
暑さは団扇で凌げばええよ
959ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:02:50.79ID:obGKDprt0 まあ東電エリアの話だしみんな満足してるならそれでいいよってなってくるなあ
2022/06/09(木) 17:10:21.18ID:b6t//SjH0
2022/06/09(木) 17:13:50.31ID:YEpXb3MT0
先進国なのかぁーーーーっ!!
これは先進国の出来事なのかぁーーーーっ!!
これは先進国の出来事なのかぁーーーーっ!!
2022/06/09(木) 17:14:13.45ID:psUWhUHA0
照明を全部LEDに替えたがエアコンに比べたら微々たるもんだな
963ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:16:56.07ID:7+HnlhaQ0 東京の住宅に太陽光パネル義務化ってやるくらいだから各家庭の冷蔵庫とエアコンを何年製造以降のものとし旧式は固定資産税増額とか無理筋のやつやれば?
964ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:18:25.60ID:WTCGtRuj0 ウチの会社はリモートのために24時間端末の電源入れっぱなしですよw
もうねアホかと
もうねアホかと
965ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:18:36.24ID:D9pYzEbJ0 あと断熱性能の弱い古い住宅工場なんかも増税だな
2022/06/09(木) 17:18:43.19ID:8+ZIznLi0
常に充電だわ。
本体膨らんだら無償交換1回後
買い替え
本体膨らんだら無償交換1回後
買い替え
967ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:19:16.23ID:Z9g3M5nv0 >>953
なにがボカンだバカ
なにがボカンだバカ
2022/06/09(木) 17:26:04.75ID:iTG92Z7+0
うちはJRと大手私鉄に電気を送電する経路にあるために停電させる事が出来ないらしく、20年間で1分くらいしか停電した事がないわ。
計画停電の時も嫁は友人に頼まれたテレビ番組の録画に大忙しw
計画停電の時も嫁は友人に頼まれたテレビ番組の録画に大忙しw
969ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:29:00.34ID:hLA2L2qB0 >>968
そういうの普通のエリアだと生まれてこの方1分もない瞬停くらいだよ
そういうの普通のエリアだと生まれてこの方1分もない瞬停くらいだよ
970ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:30:25.42ID:xpvfmrLO0 スマホの充電なんて夜寝る前にする奴が大半だろw
2022/06/09(木) 17:32:35.11ID:ryhRxP0V0
結論もう出てるけどさ、日中のバチ禁止で賄えるで
2022/06/09(木) 17:33:46.44ID:hpUGEOJR0
※オール電化終了のお知らせ
973ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:36:05.35ID:jIBp93tj0 スマホ充電の電気って特に他の電気を邪魔するほどの電力は使わないだろうに。電力を削減させたいなら大きな電気を使うテレビ、パソコン、エアコンなどの使用を抑えるとか設定温度を調整するとかのほうがはるかに削減できると思う。
5ちゃんとかようつべ程度ならパソコンよりもスマホのほうが電気は消費しない。
5ちゃんとかようつべ程度ならパソコンよりもスマホのほうが電気は消費しない。
974ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:36:09.58ID:5mR3hUZA0 スマホで救う電力危機
この夫婦馬鹿だな
この夫婦馬鹿だな
2022/06/09(木) 17:38:44.92ID:AAo9q7st0
脱炭素の為に節電で進次郎もニコニコやな
976ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:41:13.83ID:nhRlp4Ah0 で、実際どうなるか、だよ。共働き世帯が周りからの「お願い」をそのまんま受け入れる率はそこまで高いんか?って話よ。
2022/06/09(木) 17:42:18.48ID:b6t//SjH0
2022/06/09(木) 17:43:25.81ID:a2uDGqEe0
>>961
全世界に先駆けて滅びに向かってるから、間違いなく先進国
全世界に先駆けて滅びに向かってるから、間違いなく先進国
979ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:47:37.12ID:Z9g3M5nv0 >>977
だからボカンってなんだよバカ知恵遅れの腐れ左翼
だからボカンってなんだよバカ知恵遅れの腐れ左翼
980ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:54:38.24ID:rMByG4Rr0 守る必要無いだろ
2022/06/09(木) 17:56:03.46ID:RqAyu0T60
いやいや、昼間の太陽光があたってる時間帯に充電しろや
982ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 17:59:00.90ID:6Z9D0SKu0 この前競馬場が煌々と光ってて数キロ先からでもわかるの鼻で笑っちゃった
2022/06/09(木) 17:59:47.41ID:XsLkG5g+0
984ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 18:07:10.19ID:VsJU0mBT0 原発動かすよりマシ
2022/06/09(木) 18:07:57.70ID:QEZGpONP0
テレビ消すか、クーラー消すか、テレビやろ
2022/06/09(木) 18:11:58.58ID:zAlrXqGB0
アホ「充電は夜中にすんで!」クーラー「グォーーー!」
2022/06/09(木) 18:22:34.27ID:TW7rYTRO0
ジョージ・オーウェルの世界が1歩ずつ音を立てて近づいてくる⚑
2022/06/09(木) 18:24:43.52ID:5ZaRdn510
太陽光やめて石炭燃やせよ
2022/06/09(木) 18:26:03.83ID:5ZaRdn510
ハイエイタス(hiatus)
1 中断。小休止。
2 地球温暖化による気温上昇が一時的に停滞する現象。20世紀後半は10年間に約0.13度のペースで上昇したが、1998年以降の約15年間は、ほぼ横ばいに鈍化した。原因として、深海に熱が取り込まれるまでの時間のずれ、太陽活動の停滞などが考えられているが、明らかではない。
脱炭素意味なし
1 中断。小休止。
2 地球温暖化による気温上昇が一時的に停滞する現象。20世紀後半は10年間に約0.13度のペースで上昇したが、1998年以降の約15年間は、ほぼ横ばいに鈍化した。原因として、深海に熱が取り込まれるまでの時間のずれ、太陽活動の停滞などが考えられているが、明らかではない。
脱炭素意味なし
2022/06/09(木) 18:38:07.65ID:TmNXLdYz0
この台本は
大衆は常に馬鹿であるって言わせたいのか
大衆は常に馬鹿であるって言わせたいのか
2022/06/09(木) 18:39:16.07ID:TmNXLdYz0
ワクチン接種ゴリ押し番組でもそうだが
一体なんなのコイツ等
一体なんなのコイツ等
2022/06/09(木) 18:40:04.73ID:/J3UdGxh0
ゲームやパソコンやスマフォなんて誤差みたいなものでしょ
そもそも家庭の電気なんてたうしたことない
企業の工場だオフィスのエアコンでしょ
そもそも家庭の電気なんてたうしたことない
企業の工場だオフィスのエアコンでしょ
993ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 18:40:20.99ID:xq88gseu0 テレビを消せ
994ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 18:42:10.46ID:/ZeXf+Kh0 テレビつけない
てかさ
原発はよ動かせや
てかさ
原発はよ動かせや
995ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 18:43:24.87ID:JsBlr2JR0原発利権 原発利権 原発利権
電気止めるぞ 電気止めるぞ 電気止めるぞ
ロスチャイルドによる電力不足詐欺
https://i.momicha.net/politics/1653701898023.png
https://i.momicha.net/politics/1653701969610.jpg
996ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 18:45:05.37ID:kQlI3zD+0 僅かな省エネのために生活リズムを大幅に変えるのは本末転倒
2022/06/09(木) 18:46:48.39ID:Ntc3pIXe0
可変式固定タブレット最強すわ!
998ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 18:48:17.37ID:LeT9eu4O02022/06/09(木) 18:53:03.46ID:cE/n/knJ0
パチンコ店強制閉鎖
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/06/09(木) 19:00:48.92ID:Tz0j/Asv0 これでもまだ太陽光発電増やせとか言ってるバカがいるんだよなぁ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 54分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 54分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【歴史】「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 [樽悶★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ▶シオンたんお別れ会
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- チンチンから牛乳出る無職の武田鉄矢より寿命が少ない感動ポルノ大好きマンが新入社員虐める🏡
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ