X



日本が発明したVHS、20代以下の7割が「存在知らず」 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/11(土) 11:39:54.61ID:ACMr6s8A9
仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 ITツール比較サイト「STRATE(ストラテ)」を運営するSheepDog(東京都品川区)は、15~29歳の全国に住む男女を対象に「VHSに関するアンケート」を実施し300人から回答を得た。VHSを知っているか聞いたところ、7割が「知らない」と回答した。

 VHS(Video Home System:ビデオ・ホーム・システム)は、日本ビクター(現JVCケンウッド)が1976年に開発した家庭用ビデオ規格。ソニーが発売した「ベータマックス」とのシェア争いを制し、全世界の普及台数は9億台ともされる。日本が初めて作り上げた世界標準規格として、NHKの人気番組「プロジェクトX」でも取り上げられた。

 今回の調査で、まずVHSについて知っているか聞いたところ、「知らない」と答えた割合は68%に上った。「VHSを知っているが、使ったことはない」は16%、「VHSを知っており、実際に使ったことがある」も16%だった。

 10代と20代で年代別に尋ねたところ、「VHSを知らない」と答えた割合は10代が86%、20代は50%に上った。

 「VHSを知っていて、利用経験がある」と回答した人を年代別や性別で見ると、20代女性の32%、20代男性の28%が利用経験があった。一方、10代女性の利用経験は0%、10代男性でもわずか4%だった。

 2000年以降、DVDやブルーレイディスク(BD)などの光ディスクが主流となり、VHSは後退。国内勢で唯一VHSのビデオデッキ生産を続けていた船井電機も16年7月末で生産を終了した。 

 現在の10~20代など90年代半ば以降に生まれた世代はディスク系メディアが中心の時代で過ごしており、時代の移り変わりの早さを感じさせる結果となった。

 調査は、15~29歳の全国(東京都、愛知県、大阪府、福岡県)に住む男女を対象に、6月1日にインターネットで行った。有効回答数は300人。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74052b8e1c9e6bd93499486aac321200e3c043cc

★1 2022/06/11(土) 09:33:10.51
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654907590/
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:22:22.78ID:1o3w4jgv0
>>737
そういう習慣なかったんやろ
そもそもテレビ局もテープ高価で上書きするから残ってなくて見れない番組たくさんあるし
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:22:24.21ID:JVEqntoL0
音楽系
コンパクトカセット・・・まだ生きてる
CD・・・まだ生きてる
MD・・・死亡

映像系
VHS・・・死亡
ベータ・・・死亡
LD・・・死亡
DVD・・・まだ生きてる
BD・・・まだ生きてる
UHD・・・生まれてすみません
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:23:06.90ID:1o3w4jgv0
>>742
レーザーディスクのカラオケスナックとかもうないんかな
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:23:18.11ID:qm7OdKOY0
リング
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:23:57.35ID:oll7Felp0
>>541
液晶ビューカムだろ?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:24:33.68ID:1o3w4jgv0
>>746
VHSが広まった要因らしいし仕方ないんじゃね
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:25:38.40ID:JVEqntoL0
今では音楽はもちろん映像もネット配信が主流になるなった

ブルーレイだとフルHDが限界でHDRも無理だが、
ネット配信なら4Kでも8Kでも可能でHDRもOKだ

円盤メディアは死ぬんだ!
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:26:03.88ID:Rc96PsJ00
よく普通知ってるだろと言ってる馬鹿がいるけど
生まれた時から家になかったら普通は知らないだろ
今はネットが発達しているから何かの機会で知ることはあるだろうけど
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:28:33.57ID:6vbtdwbc0
>>3
流石に「知らない」ってのは教育の問題だと思うわ
大昔に死んだ人だけ教えて技術的なモン一つも教えないとか
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:28:40.95ID:Yf2b2Qq40
>>14
手で回して縫い針をあてると目の前に映像が浮かんでくるよ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:29:24.76ID:Z0mACn1z0
貞子見ろ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:30:20.13ID:ct6wE/Pu0
>>1
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■○○カス - 新・なんJ用語集
あらゆる者に対して使われる汎用的な蔑称。
類義語に○○豚・○○ガイジ・○○厨などが存在するが、
「○○カス」は【阪神ファンの蔑称である珍カス】から派生した言葉であるため、
セ・リーグ各球団ファンの蔑称を中心としてなんJで広く使われている。

差別用語が含まれていたり、スレが荒れたりするため使用は控えるのが望ましい。
また、カスなのは一部だけであり、その点においても頻繁な使用は控えたほうがよい。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:33:51.21ID:FXIZ6/ql0
1970年代にビデオデッキ持って人は
いないのか? 学校の同級生で持ってる人はいなかったのか?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:36:41.33ID:V3aCikLX0
記録メディアを再生する機械が無くなる=その映像・音声が二度と視聴出来なくなる
見たいな話がこれからどんどん出てきそう

VHSソフトは出たけどDVDソフトは出てない・・みたいなのとか
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:37:22.82ID:5H9cSknQ0
ナショナルの営業マンが家庭に持ちこんで、奥さんには内緒でお父さんにはエロビデオ見せて売り歩いてたな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:42:21.32ID:4HVCqLhm0
>>771
そんな物はない
マウスなんかの規格もコロコロ変わるし
便利穴が出来るまでは、アキバの店を回ったもんですわ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:43:28.44ID:1o3w4jgv0
>>753
初期の大河ドラマはほとんど残ってなくて視聴者のビデオ募集してたり
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:44:03.58ID:QnNzICVk0
>>763
そんなんアラフォーでも知らん奴のが多いだろw

PCは特に、親がよっぽどオタでなけりゃ子供の頃から触るもんじゃなかったし…というか、PCに関しては今でもそうよな
おっさんでWindows95と旧iMacがギリ
それ以上は老人や
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:45:20.38ID:F2BTmI610
CM 東芝 東芝ビデオ ビュースター 1984年
https://www.youtube.com/watch?v=1JI8Vztjmgg

この頃でやっと定価10万8千円。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:46:18.25ID:oll7Felp0
>>759
うちはなじみの店が東芝だったから遅かった
S63年頃
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:46:59.14ID:nK3uLe6P0
そもそも日本が発明したことを知らなかった
VHSが戦争を制したのはVHSでアダルトビデオのソフトが多かったから
って聞いたことがあるが
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:47:14.15ID:FPiD1GrZ0
VHSっていまだになんの略かわからん
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:48:21.27ID:nK3uLe6P0
>>775
大河じゃないけど
とあるNHKドラマの主演俳優は自分の出演作録画するために
テレビの画面を8ミリに映してたらしい
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:48:26.71ID:OBk8QxsT0
>>1
じゃ、洗濯屋ケンちゃんも知らないんだろうね♪
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:50:32.04ID:uR79SYV+0
20~30年くらい前の事は知らないくせに
100年より前の事や人や物は色々覚えて知っているんだよな
ただの勉強不足って事じゃんw
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:51:01.58ID:4iFU/pp60
こんなんだとNTTが敢然とインターネット界に殴り込みをかけて世界を震撼させた
Lモードすら知らない奴がこの年代には存在してそうだな。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:51:04.19ID:WjGL7b/w0
【警察コントロール!!】生前音声。旭川女子中学生凍死事件!
嘘つきは告発者を嘘つき狂人と呼ぶ
https://note.com/maiktsu/n/ne656c8c3f877

https://i.imgur.com/bQpI4DV.jpg


こんな画像が記事の中に多いせいか頓珍漢に興奮されてしまったのか規制された。
気を散らさずに読んでほしい

#旭川俊一(笑)
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:51:47.86ID:cYFKCRU60
>>759
そんな感じだが、もう少し早い

自分も普通のサラリーマン家庭だったが、1984年にビデオデッキを買った。
シャープのもので、11万円したが(モノラルなのに)。

そのあと、もう1988年あたりには、モノラルが4万円ぐらいになり、
自分のバイト代で自分の部屋に買ったし。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:51:49.27ID:405U35Jm0
>>761
そりゃ正規のAVメーカー品とか裏ビデオ業者が販売していたやつはベータ版だってある
VHSが違ったのはデッキを買うと販売店がオマケに付けてくれたとされる点だ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:55:03.78ID:ROPN67zb0
gコード
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:55:42.90ID:USeTZfla0
むかし奥菜恵が出演しててBGMが「Ordinary World」(デュラン・デュラン)のCMがあったけど、あれ好きだったな〜
雰囲気が最高に良かった。
ソニーのカセットテープかなんかのCMだと思ったけど、忘れた
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:56:43.56ID:405U35Jm0
ちなみに俺の家にビデオが来た時オマケについていたのは
松下電器製「オリンピックの歴史」ビデオテープだ
そんなの全くうれしくねえー
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:58:04.36ID:SZ43p9ux0
60年近く昔のビートルズ武道館ライブの映像がビデオ録画されているがけっこう鮮明な映像に驚く
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:58:49.04ID:hclzYunU0
1987年に大学入って一人暮らし始めたが
同じように一人り暮らししてる奴でビデオデッキ持ってた割合はほぼ半々だったな
90年代に入るか入らないか位でようやく皆持ってる感じだった
安いフナイ電機とかが出回ったから
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:59:33.71ID:WQfG0O7p0
自分が生まれる前のこともある程度大きな事象や事件、生活スタイルなんかは知ってて当たり前
知らないってのはいかにアホな子供が量産されてしまっているのか
その原因はなんなのかを考えるべき
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:59:44.02ID:+KcYPvIp0
ビデオデッキの何が面白いってドリフコントさながらテープが勢いよく吹っ飛んで出てくるとか普通にあるとこ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:04:14.57ID:EuWlhb/u0
カセットテープみたいに復活しないのかな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:05:03.00ID:KKxHXu7S0
>>781
ハードディスクも日本だよ
HDDは企画商品名で技術的に正式には垂直磁気記録方式という
水平に長い物を巻いてる型を縦にする事で超コンパクト化
これの応用で不揮発性コンパクト化がフラッシュメモリ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:05:19.72ID:Krnwhyym0
VHSよりベータの方がいいんだけど
ベータの存在を知らない人が多いよな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:06:19.24ID:USeTZfla0
>>802
MDウォークマンだっけw
もっと長いCMだったような気がしたけど、30秒バージョンもあったのかな。
初めて奥菜を見たときはすごい美人が現れたと思ったもんだ。
鼻が高い日本人女性は希少なんで
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:06:22.51ID:WQfG0O7p0
>>752
歴史を知らなさすぎってこと
浅間山荘事件なんて50のおっさんでもリアルタイムではしらんけど
歴史として知ってるだろ
蓄音機も知ってるだろ
知らないってのは無知と蔑まれるのも当たり前
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:06:23.47ID:mHDOa91Q0
この手の動画モノ画像モノのメディアが普及する時はメディアに先行してエロコンテンツが先にある
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:07:46.30ID:jHMZ96R00
VHSとβは社会の授業とは言わないが副教材程度には取り上げられてるんじゃないのか?存在知らずってのは流石にどうなんだ?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:08:53.70ID:mHDOa91Q0
>>801
90年代に入ってからはレンタルビデオ店の普及とそれに伴いレンタル価格がかなり安くなったのとハードもそれなりにお安くなった
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:10:52.87ID:XpiNh1Hw0
MSXとかx68000の立ち位置?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:12:05.66ID:5vsk5+EV0
アニメ界隈ではDVDやブルーレイディスクが主流になった今でも
OVAって言葉が普通に使われてるんだけどな

オリジナルビデオアニメーション
の略なんだけど、昭和平成の頃から使われてる言葉なんよ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:17:08.82ID:QN3M7gt30
宇宙戦艦ヤマトとか仮面ライダーの70年代はビデオデッキがある家庭がレアだったから
庵野のような当時のオタクは一期一会の放送と思って観てたらしいな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:19:56.35ID:p25Q5DMy0
20代なら最初のゲーム機はDSか3DSだろ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:20:54.27ID:GVW77zPq0
>>810
昔はあったんだよ、それが
古いコピペでホットプレート売る為に個人の電気屋が焼きそば焼いて振る舞ってたっての知ってるか?
あーいう時代
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:22:40.07ID:IDzwf3zS0
>>830
ホームビデオ機が家電としてリリースされたのは70年代の後半からだからな
まあ持ってる家庭なんていなかったね
持ってる家庭は家電好きの金持ちぐらいじゃないかな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:23:23.93ID:jgfbwwli0
ヤマト(1977)やガンダム(1979)の頃は録画してた人はほとんどいなくて、放送局に再放送のお願いハガキを出してたね。
俺もテレビ画面を写真に撮ったり音声だけラジカセで録音してた。
マクロス(1982)以降はだいたいクラスのマニア(オタクという言葉はなかった)が全話録画してて貸し借りするようになってた。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:24:21.47ID:qymFXlMo0
大体の家庭にビデオがある、ってのは80年代後半だと思う……
記憶の限り90年には持ってない奴なんていなかった
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:24:35.76ID:IDzwf3zS0
>>832
陸の孤島じゃないんだから親戚からお古のファミコンやスーパーファミコン貰ったりしてるだろう
幼稚園ぐらいならそれで十分よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況