X



日本が発明したVHS、20代以下の7割が「存在知らず」 ★3 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/11(土) 19:05:10.40ID:Pl07Tb0/9
仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 ITツール比較サイト「STRATE(ストラテ)」を運営するSheepDog(東京都品川区)は、15~29歳の全国に住む男女を対象に「VHSに関するアンケート」を実施し300人から回答を得た。VHSを知っているか聞いたところ、7割が「知らない」と回答した。

 VHS(Video Home System:ビデオ・ホーム・システム)は、日本ビクター(現JVCケンウッド)が1976年に開発した家庭用ビデオ規格。ソニーが発売した「ベータマックス」とのシェア争いを制し、全世界の普及台数は9億台ともされる。日本が初めて作り上げた世界標準規格として、NHKの人気番組「プロジェクトX」でも取り上げられた。

 今回の調査で、まずVHSについて知っているか聞いたところ、「知らない」と答えた割合は68%に上った。「VHSを知っているが、使ったことはない」は16%、「VHSを知っており、実際に使ったことがある」も16%だった。

 10代と20代で年代別に尋ねたところ、「VHSを知らない」と答えた割合は10代が86%、20代は50%に上った。

 「VHSを知っていて、利用経験がある」と回答した人を年代別や性別で見ると、20代女性の32%、20代男性の28%が利用経験があった。一方、10代女性の利用経験は0%、10代男性でもわずか4%だった。

 2000年以降、DVDやブルーレイディスク(BD)などの光ディスクが主流となり、VHSは後退。国内勢で唯一VHSのビデオデッキ生産を続けていた船井電機も16年7月末で生産を終了した。 

 現在の10~20代など90年代半ば以降に生まれた世代はディスク系メディアが中心の時代で過ごしており、時代の移り変わりの早さを感じさせる結果となった。

 調査は、15~29歳の全国(東京都、愛知県、大阪府、福岡県)に住む男女を対象に、6月1日にインターネットで行った。有効回答数は300人。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74052b8e1c9e6bd93499486aac321200e3c043cc

★1 2022/06/11(土) 09:33:10.51
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654915194/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:07:09.48ID:NFR5u61U0
韓国は嘘を発明する国
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:08:04.08ID:T6p/fjbH0
もうDVDが普及して20年ぐらい経つからな…
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:08:31.97ID:TzouUU510
若い人で昭和レトロカルチャー好きな奴って結構多いやん
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:08:57.73ID:I4Hhe72y0
βのアンケートも取ってやってほしい
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:09:19.73ID:acp1IfpL0
卑弥呼とか聖徳太子は知っていてもVHSを知らないんじゃ
もう日本の教育は完全に失敗してるとしか思えんわw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:10:00.10ID:qoaLMc5f0
磁気テープなんて...と思ったら。

>データ記録用磁気テープが最近凄いことになっている件
2020/01/17 ? ストレージに関しては素人ですが,調べてみて
目を引いた特長をあげると次のようになります. 継続する容量増
加; HDD を上回る書き込み速度; 高い信頼性 .
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:11:25.38ID:5NFCj+jB0
いやいや、俺らだって使った来ない蓄音機とか知識として知ってるだろ
ジェネレーションギャップアピール記事うざいんだよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:12:42.43ID:qoaLMc5f0
>>12
Blu-DiskをPCで見ようと思ってドライブ買ってきたが。
ディスプレイとRGBケーブルで結んでたら見られないのな。

(´-`).oO(もうどうにでもなれ状態)
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:14:06.26ID:/USMbPkK0
当時のソニーの先進性が好きで初めて購入したのはベータだったがソフトがなく録画専用機と化し後悔したわ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:15:53.75ID:a/pGs6Iy0
それじゃあVHS時代のAV女優って存在知られてないじゃないですか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:16:39.30ID:pRMaaNYE0
betaで負けて8ミリビデオは流行らず、ブルーレイは微妙
メモリスティックって何?

ソニーも負けが多いな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:13.16ID:WZNtGg4B0
>>17
雑誌の通販でレンタルビデオのプロテクターを解除してダビングできるビデオデッキとかあった記憶がある
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:45.39ID:mCZ/Vs2L0
VHS学園ベーターズ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:18:25.28ID:iS4j51BM0
ハードディスクだってあと10年、20年後には知らない人が出てくるようになるよ。
ほぼすべてSSDに置き換わるだろうから
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:18:38.50ID:bJRGU6yG0
楽しかったな

昔のビデオ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:19:00.62ID:bJRGU6yG0
切れたテープを
瞬間接着剤で
よくつないだ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:19:55.70ID:Cg/ztMnq0
初期のVHSって動画の一時停止もコマ送りもスロー再生もできなかったんだよね
録画ボタンを押して録画が開始されるまで数秒かかった
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:20:37.48ID:o0tApqTU0
>>12
東芝の奴はアラフォーアラフィフでも知らない奴多数だろオーディオで言う松下のDCC
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:20:44.20ID:Sd1S0K3m0
ビデオデッキの家庭への普及に大きく貢献した「洗濯屋けんちゃん」のVHSテープ(オリジナル版)は博物館に展示されるべき
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:21:15.21ID:KUhhA0P10
DVDのチャプターとか便利だよなぁ
わしの頃はAVの無駄なトークを手動で早送りしたもんじゃよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:23:06.10ID:JJ1mLBI90
友達同士で回してたエロビデオは男優が逝く前のシーンあたりだけテープ伸びてた記憶があるな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:23:46.86ID:a/pGs6Iy0
>>38
いま動画買うとチャプターなくてまた不便になった
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:23:56.83ID:iS4j51BM0
ソニー創始者のひとりである故・盛田昭雄氏出筆の著書によると

「VHSの特許はソニーが持っている。ローディングのメカの特許をソニーがもっているから」 だそうな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:24:29.44ID:KR3WRdc20
>>日本が発明したVHS

ビデオテープの容器のフォーマットを決めたのが「発明」か?

ビデオテープの発明はアメリカだろ・・・・
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:26:06.23ID:bUGhGW7B0
すごい

http://www5d.biglobe.ne.jp/~umazaki/av/old/mitsubishi-v7000.jpg
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:27:19.53ID:iS4j51BM0
>>34

VHSでもベータでもない Uマチック 方式
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:28:08.98ID:p25Q5DMy0
まぁVHSも知らんのかと言ってるお前らだって、8mmフィルムは知らん奴も多いだろうから
どっこいどっこいだわ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:28:33.88ID:WZNtGg4B0
>>20
野球の延長や緊急報道番組が入って最初の10分しか録画されてなかったとかな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:29:22.75ID:uecW19xi0
楽しかったよね
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:30:27.26ID:5qdZx5Sb0
ビクターによるVHS開発の物語は映画「陽はまた昇る」で良く描かれていますよ
西田敏行主演です
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:30:46.02ID:hFnlakGT0
アメリカからパクって改造した2次元コードをQRコードと名付け日本で発明しましたみたいな感じ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:30:56.48ID:T6p/fjbH0
「レーザーディスクは何者だ?」

パイオニア(´・ω・`)
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:31:16.75ID:CleMCTBS0
>>13
蓄音機を知っているのは
使われていた頃の時代設定のドラマとかで出てくることがあるからだな
でもVHSとなると小道具として出てくるのは昔のドラマを見ないと出てこないしなぁ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:32:18.69ID:nrzq2FW40
知ってるけど実物見たことはないな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:32:53.91ID:pwipoUTO0
VHS規格日本ビクターだったのか・・・
世界を制したのにビデオレンタルも凄かった
音楽系は日本ビクターが強くて洋画は東北新社とか多かった
倍速機なんか持ってないから時間掛けてダビングしたものよ

うちにCDとDVDが再生できるデッキがあるけど購入後ほとんど使わなかった
処分したいけどオークションで売れるだろうか?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:35:37.02ID:Yx9dwuDs0
去年、30年前のVHSデッキを近所の電気屋のオヤジに頼んで直してもらった。
可動部のメンテナンスとヘッドクリーニングだけで復活したから修理代も3000円で済んだ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:36:39.09ID:aRyK8V0i0
>>53
VHSのちっちゃいサイズの方が無名やろ。桃子にも撮れちゃう。やったっけ?日立かビクターか知らんけど。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:36:40.21ID:iS4j51BM0
VHS知っててもそれよりも古いのもたくさんある

8ミリフィルムの撮影機、映写機
Uマチックのビデオ
オープンリールの録音テープ、録音再生機
エルカセット、8トラックカセットテープ (いずれもオーディオ用)
テープ方式のコンピューターのデータ記録
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:36:48.23ID:IPK9Mbde0
なんの役に立つアンケートなの?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:37:05.13ID:fCHslrMA0
>>1
cv:千葉繁
知らないの ?しょうがないなあ
教えてあげようか?
二十世紀の頃はね
映像を記録すんのに今みたいなディスクじゃ なく て
こ一ゆ一カセットに入ったビデオ テープってのを使ってたのよ
デジ夕ルじゃないんだぜアナログなんだ
しかも磁気だぜ磁気 !磁気信号に記録してた訳さ
スゲーだろ?
だけど開発したメーカーの違い で
べ一タとらVHSってニつの規格が出來ちまってね
べ一タってのはこの頃にしちゃカセットが小さいから
デッキもコンパクトで場所を取らなくてさ、
スキップやスローなんかの特殊再生の時にも
ノイズが入らないししかもべ一ターは画像もきれいだから
映像指向の ユーザーには絶対な支持をうけたんだけど
そこからがべ一タの不幸な歴史の始まりだったんだよ
「話はもういい」
え?まだほんのイントロだよ?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:37:11.98ID:T6p/fjbH0
>>70
菊池桃子はビクターだな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:37:51.98ID:fCHslrMA0
>>71
オープンリールは現在稼働してるよ
銀行のサーバールーム
まだオープンリール
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:38:25.01ID:HkoR4cyD0
そりゃあ若い連中にVHSと聞いたら分からんだろ
ビデオテープと聞けば7~8割は知ってるだろうに
NHKのプロジェクトXでビクターのVHS開発秘話をやってるな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:40:16.78ID:eaYcTE3h0
その代わりHIVにはメチャ詳しくからな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:40:26.20ID:iS4j51BM0
ブラウン管テレビも
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:41:35.59ID:WZNtGg4B0
>>71
レシートみたいな紙に穴がいくつも開けられて出てくるやつは
未だに使い方というか読み方が分からん
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:42:15.66ID:fCHslrMA0
>>76
若者が知らなそうなもの
・MD
・MO
・ZIP ※確実に圧縮方式だと思うよな
・PD
・5インチFD
・8インチFD
・LD
・LZH
・.jfd
・ロータス123
・CCCD
・コンパクトカセットテープ(留守電用)
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:42:33.19ID:2A1iFEwp0
>>13
仕事が観光施設で、寄贈品の蓄音機使ってるわ
針はオデンの竹串を削って使ってるw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:43:36.65ID:fCHslrMA0
>>85
研究とかで慣れるとABCの区別はつくって奴がいるが、
基本的には無理ぽ
出力は機械語なので。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:44:35.87ID:WyMG+mWK0
AVレンタルしたら前借りた人間がどこで抜いたか分かる楽しみもあったよな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:44:52.61ID:fCHslrMA0
>>89
でもアダルトビデオ=成人向け動画だから問題ないんじゃねえの?
DVDだってデジタルビデオディスクだし
ところでデジタルモザイクって意味あった?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:45:11.63ID:kJX1DI4Z0
日本人20歳以下に質問したらウォークマンあたりもなぜ持つか分からない不思議な物体になりそう
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:45:12.99ID:fCHslrMA0
>>96
3倍モードで6時間!
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:45:22.94ID:sSBsI4Mw0
日本ホルホルで気持ち悪い

まるで、0から日本人が発明したみたいな記事

日本人として恥ずかしいw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:45:29.51ID:iS4j51BM0
信号記録するのにテープの幅いっぱいまで使ってないVHS
ベータはテープの幅いっぱいまで使う。幅いっぱいまでベタベタにつかうから
「ベータマックス」と名づけられた

(故・盛田昭雄氏出筆の著書より)
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:45:59.05ID:+dg1fLSY0
VHSという規格は知らんやろな、ビデオテープならわかるかもしれんが
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:46:05.86ID:o0tApqTU0
>>84
当時社長の西田が土下座とか言われてたやつかなBDに負けたら土下座とか言ってたような
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:46:38.89ID:iS4j51BM0
訂正

盛田昭夫
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:46:59.99ID:fCHslrMA0
>>92
主よ、哀れなものをお救いください
こんにちのコミケブームの前には
「無修正のエロ漫画が買えるんだぜ!」と非オタDQNや
かわいいコス娘のパンチラ見放題という理由だけで、
アニメやマンガに興味ないやつがコミケに押し寄せていたってことを

Amen.
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:47:19.57ID:RrYhL0Iu0
こんなの知らなくてもいいだろう
レコードと違って復活することはあり得ないし
VHSを所有している人でさえ、既に再生機器を持っていない人もかなりいるはず
友達はチマチマDVDに焼いていたが、途中で諦めてやめたw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:47:22.15ID:VRqWum5V0
>>96
標準だと2時間位は録画できた。
ただし3倍速モードなくて2倍速モード?だったはず。6時間も録画はできなかったな。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:47:50.78ID:2IKt56Y50
はいすくーる落書を見るにはこれしかねーんだわ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:48:28.59ID:fCHslrMA0
>>16
ん?
それ普通にドライブをパソコンにつなげばいいんじゃ
ドライブって外付け?内蔵?
コネクタなにかわかる?
E-IDEは多分ないからシリアルだと思うけど、内蔵なら
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:48:51.82ID:KR3WRdc20
若者と老人は知ってて、中年が知らないもの
・ビニルレコード
・カセットテープ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:49:03.69ID:fCHslrMA0
>>113
あった
ドデカテープというのもあった

だがこれはマイナー過ぎて一般人は知らないので割愛した
知ってるあんたはすごい
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:49:56.61ID:o0tApqTU0
>>110
You Tubeとラジコタイムフリーだけでも視聴が追いつかないから過去のコンテンツへの執着がなくなったわ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:49:57.33ID:fCHslrMA0
>>112
おすすめは金出してテープからDVDに焼いてもらうか、
自分でやること。
「あの日のカーチャン」はそこにしかいない日が来る
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:50:10.95ID:Jt3HSxhx0
ビデオじゃ無くてVHSと聞いたのなら世代間格差というか家電に詳しくない人だと老人世代や中年世代も判らないような気も
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:50:24.65ID:USeTZfla0
>>91
あのう…
w
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:51:19.77ID:+dg1fLSY0
>>112
俺が住んでる地域はビデオテープやCDDVDBDは可燃ゴミだな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:52:01.77ID:WjGL7b/w0
【警察コントロール!!】生前音声。旭川女子中学生凍死事件!
嘘つきは告発者を嘘つき狂人と呼ぶ
https://note.com/maiktsu/n/ne656c8c3f877

https://i.imgur.com/7vyL6ne.jpg

こんな画像が記事の中に無数多いせいか頓珍漢に興奮されてしまったのか規制された。
気を散らさずに読んでほしい
#偽善お左翼の群像
#旭川俊一
#旭川将人
#神谷俊一
#西川将人
#文春リークス
#読んだら誰もが笑う
旭川酒田千葉大津。。。手は同じ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:52:55.55ID:4x8P9e0u0
逆に3割も知ってるのか、すごいな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:53:17.60ID:2IKt56Y50
>>112
都内住みでお宝内容によっては回収する
処分代だから有料で
大量ならゴミの日に普通に出したらあかんで
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:54:00.58ID:iS4j51BM0
>>110
倍速モードではなくて長時間モードのほうが速度遅くして録画再生時間長くなる
ベータは beta1  beta2  beta3 と3つの時間モードがあった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:54:09.46ID:tp4WoA7n0
思えば短期間でいろんな記憶媒体が出たな
カンブリア爆発で覇権争いに負けた化石みたい
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:54:12.71ID:p25Q5DMy0
>>124
今のBlu-rayはアナログ出力が禁止されてるから、HDMIとかで繋がないと再生できないように制限されてる

>>87
留守電用はマイクロカセットでは?コンパクトカセットって普通のカセットテープの事だよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:54:15.62ID:fCHslrMA0
>>124
コーダー次第だけど、
基本的に再生はできたんじゃないっけ?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:54:35.52ID:yTZiA+1n0
VHSという言葉を知らないだけでは?
ビデオテープで聞いてみるとか、
画像を見せて同じ質問をしてみて欲しい
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:54:53.66ID:fCHslrMA0
>>135
そうか
指摘ありがとう

今のやつがコンパクトで、さらにデカいのあったなそういや
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:55:23.70ID:JOjo1Ol00
もうすぐ30のオッサンだがVHSは知ってるぞ
ていうか我が家にブルーレイレコーダーが来たの2012年
地デジ対応テレビ買ったのも2009年と、かなり遅めだった
2006年くらいまでは普通にビデオに録画していた初期のネプリーグやバク天、学校へ行こうとか山ほど録画したなぁー
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:55:54.32ID:T6p/fjbH0
>>138
貞子も想い出コンテンツになっちゃうなんてね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:56:19.98ID:KR3WRdc20
>>122
>>HDDレコーダを買ったのが20年近く前だな

発売された当時、もう2chが始まってたが、
2chではこんなの売れないと必死に叩かれていたなwwww
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:56:25.28ID:USeTZfla0
>>123
真面目に言ってるようだね。
あなたに質問。蓄音機は発明?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:56:36.81ID:fCHslrMA0
>>138
あれすでにデッキが中古屋にあるとこから始まってなかったっけ
実は原作に忠実な「高橋克典版のドラマ」がマジの傑作なんだよな
映画はダメ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:57:13.96ID:VRqWum5V0
>>136
検索したが、WMPがブルーレイ再生機能を廃止したのでブルーレイを再生できるアプリを自分でインストールしないと再生は不可能。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:57:29.33ID:RQI/5BHH0
存在すら知らないのは知的レベルが低すぎるだろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:59:31.29ID:VRqWum5V0
>>139
更にでかいのはオープーリール、もしくは見たことないがLカセットテープ。
録音不可なら8トラックテープの可能性もある。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:59:45.91ID:pYrtDx7O0
今から考えたらバカだったよな
映像以外を記録しようと考えなかったのかい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:00:58.52ID:b22w3AOk0
>>101
チョンは当時発展途上国だもんなww
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:01:42.34ID:i8c6zgOx0
この時代地獄でしかないからな
女の股間に何がついてるかわからず悶々とする日々だし
女はテレビでチンコ見放題なのに
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:01:59.64ID:T6p/fjbH0
>>149
そういえばあったねえw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:02:24.45ID:3O5aiK310
今使われてない電化製品なんか
若い世代が知らなくて当たり前だわな。

知らなくて当たり前で
知らないのが常識。

オッサン世代の思い出話を若い人が知らなくて当たり前なのに、
それで若者を否定的に扱うのはもはや老害だろうに。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:03:17.57ID:USeTZfla0
MD(ミニディスク)というネーミングは英語的には違和感ある。
テープが巻かれたものを円盤とは呼ばないんだよね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:03:37.78ID:Y60PWORo0
ベータ
エルディー
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:04:08.68ID:KKxHXu7S0
>>77
そういうの覚えてるやつ関心するわ
せいぜいカレーとビールぐらいしか覚えてない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:04:27.96ID:Y60PWORo0
>>159
エムディーはテープじゃないんですが……
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:04:36.16ID:2d5Ws3NM0
ベータなら誰でも知っている
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:25.51ID:Y60PWORo0
>>155
せやな
でも、老害、老害連呼するキッズを見ていると複雑な思いになるな

こいつが年取ったら切れる年寄りになるんだろうなってw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:44.18ID:AqrmSU6o0
>>148
VHSテープは業務用コンピューターでデータ記録用にも使われてた
一部のオーディオマニアは映像抜きで音楽の録音に使ってた
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:55.09ID:vIWYaj+l0
早い段階からハードディスクプレーヤーにした家庭なら知らないだろうな
コンパクトカセットなんか絶対知らないだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:07:05.52ID:o0tApqTU0
>>167
業務データのバックアップをDATで取ってた
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:07:25.94ID:SD6fMCTx0
レーザーディスクってなんだったか説明して!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:04.36ID:pv1PE4I50
Uマチックや統一I型だとかVXやVコードを知らないんならしょうがないけど、いくらなんでもVHSは知ってるだろう
実物を見れば分かるって
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:18.66ID:3O5aiK310
>>162
まあ、そうかもしれんが
俺が言いてえのは
おっさんは老害化するなよ(´・ω・`)

って話だな。

VHSもβも使ってたオッサン世代だから
同世代の、おっさんに、
老害になるなよなー(´・ω・`)

俺らの常識なんてすぐ廃れて常識じゃなくなるんだよ。
っていう謙虚さは必要だと思うんだわな。

団塊世代の老害に振り回されたならなおさらなあ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:28.17ID:WZNtGg4B0
>>93
なるほど
よくアニメであれを見ながら登場人物が「ふむふむ」言ってるシーンがあったのだけは覚えているわw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:38.01ID:BtiUbedD0
90年代くらいまでで消えたか
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:44.49ID:Y60PWORo0
>>168
いや、それはちょっと飛躍しすぎじゃない
VHSの次はDVD-RAMとかDVD-RWとかやろ

あー、「焼く」も知らないのが今の世代やったな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:49.09ID:7ooQ8HS50
>>8
携帯が普及して昔のドラマはほとんど壊滅したしな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:51.57ID:MqAYoLH30
ビデオテープ随分デジタル化したけどほぼ意味なかった
多チャンネル化で昔の番組ゴーストなしの再放送あるし、
動画サイトで違法合法なんでもあるし。
ラッシャー板前初登場のガンバルマンとかあるけどいる?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:12.51ID:Iu9pfV8C0
>>18
ソニーはすぐにベータを見捨てたよな

騙される信者www
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:10:29.05ID:fCHslrMA0
>>145
そっか
ありがとう

パワーDVDあたり使わなきゃならんのね
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:10:44.02ID:USeTZfla0
>>164
あれ…
おれがむかし所有してたやつは中身がテープで巻き戻しに時間が掛ったんだけど、あれの名称はなんだっけ。
MDだとずっと思ってたが記憶違いだろうか
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:11:01.69ID:RxGlcQp40
>>155
「平成生まれはコレを知らない」ってな番組は不快だね

ご長寿クイズみたいなので、老人が〇〇を知らないってのは
お年寄りをバカにしてるってことでなくなったのに
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:11:14.39ID:fCHslrMA0
>>180
でもBDでは買ったんやで?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:11:46.89ID:n8fNyVYM0
昔はVHSのみならずテープにグレードあったんだよな量販店じゃ山積みで売られてたなデジタル化で選ぶ楽しみ減った
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:12:10.15ID:WZNtGg4B0
>>177
個人的には自分が子供の頃のCMを観るのが好きだわ
たまに動画サイトに上がってるけど「あったあったw」と記憶が蘇る
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:12:19.10ID:fCHslrMA0
>>186
あれ年齢層で年寄りのジジイが孫や息子にドヤるんだよ
「おまえ知らないの?ファミコン付きテレビ!」とかって
そう言うとこでしかどやれない
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:13:06.63ID:wm0bBte30
40年前のテープが未だに再生できるうえに保存状態が良かったら一生データは残る、アナログ最強の記憶媒体
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:13:52.50ID:WZNtGg4B0
>>190
うろ覚えだがテープが頑丈とか硬い?みたいな煽り文句があった気がする
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:29.50ID:Jt3HSxhx0
>>185
横レスだけどミニカセット・マイクロカセット・コンパクトカセットとかの小型カセットテープじゃないの

VHSは終わったかもしれんけど磁気テープメディアはデータアーカイブ用途で現役だしまだまだ捨てたもんじゃ無いわな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:35.49ID:P7qedVkQ0
ハイポジとメタルの間のやつは見たことないな。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:39.90ID:p25Q5DMy0
>>177
昔の番組を録画した物って、番組本編よりもCMの方が価値があったり……

>>184
とりあえずVLCとかMPC-BEとか試してみたら?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:15:03.60ID:P+T0NHRw0
なんか勿体無くてラベルにタイトル書けなかった貧乏性です
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:15:04.31ID:pwipoUTO0
QUEENの映画で若者も知ったLIVE AID
世界的大規模チャリティーを世界中に見せるために初めての本格的な衛星中継が行われた
これ録画したかったけど当時我が家にあったチューナーは衛星放送が受信できなかったw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:15:21.41ID:BtiUbedD0
15fps出ればマルチメディアパソコンを名乗れた
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:15:57.39ID:USeTZfla0
>>189
違うw
カセットと違い、フロッピーディスクと同じでケースは正方形なんだよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:16:15.98ID:3O5aiK310
>>186
それに限ったことじゃないが
〇〇がてきない、ことを番組にして笑うこと自体、最低の差別の笑いだからなあ。

若い世代に料理やらせてできないことを笑う、なっていうクソ番組もあったしな。

まあ、日本人の品格の問題だわ、もはや。
老害とは日本人の国民病だったのかもしれんな。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:16:28.72ID:tAomzTIj0
昔はCMなんか早送りしてたけど今じゃYouTubeで懐かしCM何十分も見てしまう
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:16:51.35ID:2IKt56Y50
>>186
やってる側の意図はともかく、分断的発想よりも、
つまりは多数派が知ってることは知っておいた方がいいよ、
と受け止めておいた方がいい、目上が話した時に、知らない奴より、知ってる奴
そういうことだよ、そんなのどうでもいい、それも自由
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:17:12.51ID:o0tApqTU0
>>207
老人が懐古趣味すねらせてるだけ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:17:45.63ID:P+T0NHRw0
どのビデオのプラケースにも踏んだ形跡がありました
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:17:49.17ID:4SHzjTkf0
>>205
知ってはいるだろw
実際に使った事がなくても
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:17:50.69ID:YMaAbzAL0
使わなくなって20年も経てば新世代には知られないようになっていくんだな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:18:24.94ID:BtiUbedD0
ため込むと、やたら場所取るんだよな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:19:27.20ID:Y60PWORo0
>>185
もしかしてDATじゃないかな
テレビ版のエバーでシンジくんが持ってる奴(あれはS-DATらしいが)
だとしたらVHS以上に知られていない代物なんだけどね

MDは書き換えができるディスクをカセットに封入したもの
MOとかZIPとかDVD-RAMのちっこい奴やな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:19:36.26ID:SWmLiszs0
ラテカセも8ミリも知らない世代なんだろう
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:20:14.41ID:USeTZfla0
>>189
よく考えたら、正方形だと巻き戻す構造にできないね。
多分「中身がテープ」という記憶自体が大間違いだ。
ごめんなさい
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:20:14.61ID:MqAYoLH30
>>200
そうなんだよねぇ。でも昔は律儀にCMカットしていたw
個人的にはそんなに残っていない
>>203
あれ、フジテレビの中継だよ。地上波
たぶん家のどこかにある
ボノが学生服着て唄っていたな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:20:37.22ID:pwipoUTO0
>>211
ロート製薬は凄かった
番組も持ってたしバブル崩壊まではTVも面白かった
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:21:11.62ID:+KMc9u260
地デジ以降
テレビもチューナーもD端子とS端子を撤廃したからな
ビデオテープデッキが死んでくのも当たり前
D端子とS端子を殺したのは政府かメーカーかは知らんけども
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:21:13.47ID:SWmLiszs0
こんな自分もオープンリールは使ったこと無い
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:21:53.92ID:Y60PWORo0
>>213
何でそんな余裕ないの?
自分がものを知らないからと馬鹿にされている風におもっちゃうの?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:22:01.49ID:sSBsI4Mw0
お爺ちゃんばかりで
GAFAに対抗出来る日本企業ゼロ

お爺ちゃんばかりで
GAFAに対抗出来る日本企業ゼロ

お爺ちゃんばかりで
GAFAに対抗出来る日本企業ゼロ

昭和時代が懐かしいのぅ~~~(笑)
懐かしいのぅ~~~(笑)
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:22:02.09ID:bT3zd73U0
ビデオよりMDのほうが知られてないと思う
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:22:11.68ID:3O5aiK310
て、いま逆に稼動品のVHSデッキとか
逆に高いんと違うかね。
博物館レベルの話になってくるよな。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:22:54.31ID:93NPWGEJ0
>>200
ごめん、俺こまってない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:23:21.93ID:pwipoUTO0
>>228
え?ライブエイドってフジで中継してたっけ?
じゃ他のチャリティーと間違ってるかもYMO参加してたようなNHK-BSくらいだったよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:23:57.33ID:Y60PWORo0
>>236
家電版なんかではハードオフで部品取りのデッキを手に入れた
とか、なかなか悲愴感の漂う書き込みがちらほらとある
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:23:57.92ID:bT3zd73U0
17歳の女の子がカセットテープのB面に収録されてるとか言ってる
https://youtu.be/iKTaeD7iyms
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:01.17ID:93NPWGEJ0
>>230
最強の記録メディアはMOだったりする
これが一番もつ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:44.12ID:YMaAbzAL0
ビデオって日本語はだんだん英語の意味に近づいて使われて続けるのか、このまま死語になるのか、どっちだろうね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:49.99ID:Y60PWORo0
>>242
なお、それを読み取る装置は……
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:56.99ID:93NPWGEJ0
>>203
俺はCSでやってたから録画済み
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:25:28.97ID:SWmLiszs0
鶴光のオールナイトニッポンはVHSでタイマー録音しておくべきだった
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:25:30.06ID:93NPWGEJ0
>>244
問題ない。
ちゃんとラストロットは持っている(スチャ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:25:53.96ID:93NPWGEJ0
>>247
ええか?ええか?ええのんか〜
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:25:59.49ID:3O5aiK310
>>240
そこまで行くとマニアな趣味レベルでかえって楽しそうではある(´・ω・`)
ジャンク組み合わせて動かす、ある種技術者の遊びだわ。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:26:12.19ID:TbCc1leB0
巻き戻して返却しないと!
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:26:18.16ID:YWuw5A7P0
早送りの性能は今でも使えるくらい便利
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:26:45.78ID:SWmLiszs0
今もワインダーって売っているのか
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:27:41.15ID:TbCc1leB0
dcccやdatや、MDも。。。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:27:42.43ID:o0tApqTU0
>>230
俺が使ったのが1995-2005年
世間的には恐らく1997-2005年くらい
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:27:43.81ID:pwipoUTO0
懐古ってより、その頃の日本の勢いは何もかも神懸ってたということだよ
VHSとベータは本当に世界で一番の競争だったし
その前にウォークマンが世界一の発明だった
メーカーも切磋琢磨、中華なんか日本の物真似さえできなかった
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:27:48.31ID:+q1izHTa0
DVDはデジタル放送のコピーワンス信号を検知して、録画時にコピーネバー信号に置き換える事で孫コピーが作成されるのを防ぐが、
VHSはコピーワンス信号の意味が解釈出来ず、そのまま記録してしまう為、いくらでも孫コピーが作成出来てしまう
違法コピーが蔓延してしまうのを防ぐ為にも、業界としてはさっさと闇に葬り去ってしまいたい存在だったんだろう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:27:58.50ID:SWmLiszs0
山水のデジタルタイマー使っていた頃だな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:28:19.17ID:2IKt56Y50
>>213
VHSだけの話じゃなくて、物を知る気があったら、
知ってるだろ、程度の話だよ
先輩や職場の上司にそう言えるなら聞いて見なよw
物を知らんお前と話は盛り上がらない、可愛い存在ではない、後は分かるな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:29:02.94ID:XJRiIixV0
年金払ってない奴の方が
自分で老後の為に貯金や投資するっていう真面目な方だったからな
自己責任の真面目な方


馬鹿「年金払ってないだろ、資産没収する!」

馬鹿の方が得した歴史
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:29:06.98ID:MqAYoLH30
>>239
YMO参加していない
フジは海外中継潰して日本のミュージシャンの歌流していた。
清志郎とかのPV流していた。一応、その趣旨に沿ったPVだったけど、
抗議の電話が殺到したらしく、司会役していた南こうせつとかの顔が引きつっていたw
洋楽全盛の頃の話だね~
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:29:54.15ID:bwO19mNm0
>>265
8ミリって知ってる?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:30:08.85ID:SWmLiszs0
プロシード2800は持っていた
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:31:22.68ID:3O5aiK310
なんか、たんに世代間の争いに火をつけて、
対立煽りしたいだけのやつおるなー(´・ω・`)

そもそもこの記事自体が
老人と若者を対立させるネタの一つかねえ。


最近何でも
ウヨサヨだ
男と女だ
未婚と既婚だ
正規と非正規だ

とにかく対立煽るの好きだからな。
メディアもネットも。
わざとやっとるんかね?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:31:23.21ID:vMdN4FOD0
MD「・・・」
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:31:30.56ID:bYvB7xdb0
VHSデッキはうちもまだ保管してあるわ。
こないだも図書館で借りてきたドキュメンタリーのテープを見るのに使った。
しっかりきれいに見られた。
置き場所が無い訳でもないし、動くうちは捨てられないわ。

>>79
アイボのやつ借りてさっき見てたわ

>>87
若者というか20代後半ならMD、MO、それとCCCDは知っていると思う…
ZIPやPDはちと特殊だったかな
あとはゲームソフトのセーブにメモリーカードが別途必要だったことも。
さらに昔(初期のゆとりまで)はカセット動かしたらデロデロデロデロデ〜ロ♪
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:31:45.78ID:UheVmdYa0
>>87
レーザーディスクは何者だ?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:32:11.65ID:SWmLiszs0
昔は二行表示のマイリポートにカセット使って記録していた
大学生時代だけど
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:32:33.86ID:93NPWGEJ0
>>236
うちは古い再生用のデッキは残してあるから
繋げばDVDでもBDでもいつでもうつせるが、
そんな価値あるものがあるのか疑問

お兄ちゃん、
ウルトラセブン12話をデジタルリマスターで見たいよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:33:08.67ID:SWmLiszs0
白色液晶のルポが欲しくて買ってしまったことがある
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:33:47.31ID:93NPWGEJ0
>>276
LD?
過去のアニメを劣化しない高画質で見るには必須だったよね
CDがコンパクトと呼ばれる理由の一端
コアなアニメファンは持ってたな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:34:29.53ID:93NPWGEJ0
>>274
あったあった
絡む絡む

ちなみにメタルテープとかあったよな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:34:30.85ID:SWmLiszs0
街にはレコード屋があって、壁にはレコード針が展示してあって
ナショナルの自走式レコードクリーナー使っていた
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:34:31.37ID:a/pGs6Iy0
謎の3D押しはなんだったのか
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:34:33.95ID:oxNLRobo0
デジタル放送が始まる頃の年が10歳くらいなら
ビデオデッキを理解している。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:00.05ID:pwipoUTO0
>>267
面白いそんなことあったのねw
東京の民放よりもテレビ神奈川の洋楽番組を見たかった時代だな
マイケルジャクソン以降のミュージックビデオ全盛期
興奮してきたw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:07.32ID:3O5aiK310
>>279
まあ、コンテンツ自体
デジタルで高画質にできてアナログの優位点薄いからなあ。
レコードが廃れないのはデジタル音源と異なるものがあるからだが、
ビデオが、速攻消えていったのはその利点や差別点がなかったとしか言いようがないわな。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:14.08ID:uk8JwgF/0
LDの映像信号はコンポジットだからあんまり綺麗じゃなかったよな。
VHSよりはマシだろうけど。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:38.80ID:MFAqN1aD0
俺らだって八ミリフィルムとか知らんし
フロッピーディスクの5インチとか8インチとか知らんし
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:40.58ID:SWmLiszs0
ダックスフントとかドデカホーンも使っていたな
テープはSONYのハイポジ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:47.35ID:2IKt56Y50
>>282
普通にダビングできないからアウト
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:53.71ID:oxNLRobo0
>>288
海外だとまだ3Dが残っているので
ブルーレイとか3D対応日本語版はもうない。
アナ雪1まで3D2は終わってるので海外版しか3Dはない。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:56.50ID:93NPWGEJ0
>>132
NTカセットしらねー
やっぱテレコ用だな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:59.74ID:Jt3HSxhx0
>>273
MDは圧縮音質糞だったけどデジタルで編集も出来たし日本限定での役目はちゃんと全うしたからまあ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:36:31.57ID:GawyeaFP0
存在は知ってるぞ。
あとレコードも存在は知ってるぞ。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:36:58.59ID:oxNLRobo0
>>293
LDはデジタルじゃないから
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:37:04.58ID:SWmLiszs0
ラジカセはアイワのでかいやつ、オートリバースとかついていたのが欲しかった
ナショナルの二連式カセットの機関車も欲しかった
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:37:46.46ID:p25Q5DMy0
>>283
もうメディアを売る時代は終わりだね
LDから一通り買ってる自分でもUHD Blu-rayは数本しか持ってないし
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:37:51.85ID:93NPWGEJ0
>>292
ノイズに弱い、テープが劣化する、しかもカビる
VHS-Cとかで子どもの運動会撮るけど、
再生はVHSデッキに拡張機使って無理やり伸ばすんだよな
かなり意味不明
8mmDVDってのもあったね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:38:08.50ID:NDf5KZwv0
PCの記録装置にはJazというのもあった
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:38:19.88ID:SWmLiszs0
昔はFMラジオのアンテナに自作したテレビ音声聞く装置作ってバリ回していた
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:38:45.72ID:Bqr+esvc0
一人暮らしではじめて買ったのがテレビデオだった。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:39:03.47ID:wy8Qm07t0
押し入れ一杯のエロVHSを老朽デッキで再生してはHDDに取り込む作業を初めて
幾年ぞ。60分のテープをHDDに取り込むには60分かかるという賽の河原で石を
積むような作業を続けるも、押し入れのVHSは一向に減らず。洗面器からスプーンで
水をかきだしてる気分。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:39:03.62ID:oxNLRobo0
>>312
当たり前じゃん
VHS コンパチブルのCだから無理やり入れるだろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:39:47.16ID:SWmLiszs0
SONYのマイクロカセットが大学時代にあったら
授業中寝れたのに
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:40:36.74ID:C/UaA3xn0
かつて日本は技術大国だったのに、どうしてこうなった?
アメリカや中国のが技術上みたいな風潮だけど、いうてアメリカ中国が技術力凄いかってと
そうでもない。

彼らのやってることは日本に出来ないか?ってと全然出来る。

当時の日本の技術は他の国が逆立ちしても出来ないことやってたのに。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:40:43.31ID:oxNLRobo0
8トラはエンドレステープになっている。
頭出しが簡単。
カラオケ用に残って後は消えた。
小型のカセットテープは
会議用レコーダとか留守番電話使われたが
デジタル化で消えた。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:40:50.01ID:pwipoUTO0
このスレのおじおばと集まって話したい
オジおばは今のデジタル時代になんとかついていっているし知識もあるけど
若い奴らは昔の大きな世界の進化を知ろうとしないのは勿体無い
じじばばから聞かないうちに死んでしまうのに
なぜ彼らはアーアー知らない爺婆shineとかいってアニメの世界に引き篭もる
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:41:24.92ID:SWmLiszs0
中学の英語の授業には先生がカセットレコーダー持って来ていたな
もう40年前のことだけど
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:41:26.38ID:vMdN4FOD0
普通に考えたら、よくテープなんかに映像みたいな広帯域の信号を記録できたもんだねw(´ω`)
カセットテープの数百倍のけた違いの莫大な信号を処理しなきゃいけない。
そんな繊細なシロモノを家庭用に販売してたんだよな・・・良く壊れたのも納得(´・ω・)
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:41:26.80ID:+Ez4Mq8Z0
>>323
そりゃ有能な技術者を軽視して
国が邪魔しまくった結果
そいつらが海外に引き抜きされまくっての今だから
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:41:29.76ID:uyMe1JCw0
昔はテレビ番組録画する事ビデオ撮るっていってたよな
まあ今は録画してまでテレビ見る人減っただろうけど
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:41:31.44ID:oCUfLg2i0
いつごろだっけ 家のテレビがある日写らなくなった
前の日まで何の問題もなかったのに 結局買い替えることになった
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:42:21.10ID:NDf5KZwv0
ビデオデッキをデジタル録音機器にできる後付け機器もあった
DATの前身だね
内蔵してるデッキもあった(これはアナログかデジタルかは思い出せん)
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:42:46.59ID:SWmLiszs0
結局今はテレビでなく、スマホで済むからな
というか、テレビ番組見ないし
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:42:50.76ID:ezeWq1Bl0
リングも過去だな。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:13.66ID:mv/o2OIq0
テレビデオとかあったな
うちの実家は未だにビデオとDVD両方見れるプレイヤー使ってると思う
ここ数年帰ってないからもう無いかもだけど
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:22.15ID:pwipoUTO0
カセットデッキのオートリバースや高速巻き戻しとか動き見てると
すごいメカニカルでカッコいいのに
あれを作るのに技術者がどれだけ試行錯誤したか
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:27.89ID:oxNLRobo0
>>323
基本は変わってない。
高品質っていう部分では
消えた理由はデジタル化してなかったから
アナログは高品質な部品でしかなりたない世界なので
日本製じゃないと存在意味がなかった。
高くても日本製が売れた。
工作技術、精度向上に貢献した。
デジタル化は出入りしっかりすれば後は
適当でも動くでそれで
製造コストで日本は負けたのです。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:38.55ID:fhyPAZEZ0
俺はVHS世代だったからともかく
若い人が知る必要なんか基本ないだろう?
なんかジジイがとにかくマウント取りたがって
今存在意義のないものばかり持ち上げて
ガキは知らんだろ!とかやめようや。
みっともねえ。
まあ、マスゴミの対立煽りだろうけどな。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:52.20ID:SWmLiszs0
昔のテレビは家具みたいなキドカラーあったからな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:44:17.91ID:uyMe1JCw0
>>334
懐かしい。今思い出したわ
間違って消したくない(別の番組で上書きしたくない)ビデオは爪折ったりしてたな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:44:35.09ID:405U35Jm0
アニメ「メガゾーン23」劇中に出てきたビデオがソニー・ベータプロ
それがpart2ではVHSのビクターHR-D725にかわっている
現実のビデオ戦争決着が反映されたようで少し寂しかったね
別に自分はベータユーザーではないのに
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:44:54.86ID:SWmLiszs0
今はテレビ修理専門店なんて、ほとんど無いだろう
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:45:01.85ID:jJnLnncZ0
5chって、老人多すぎでワロタ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:45:02.78ID:mv/o2OIq0
>>339
FDはつい最近山口の4630万円誤送金でフロッピー使ってた事が報道されて未だにフロッピー使ってるのかよ、ってTwitterでちょっと話題になった
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:45:51.82ID:6KGarWLl0
小学生のとき学校から禁止されてたブラックワイドショーをこっそり録画してた
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:46:32.22ID:oxNLRobo0
>>349
初期の頃は製品が高価だったので修理した。
その頃は回路図が付属している。
部品交換方式になってから修理しなくなったけど

メーカーが直せない製品を直すニーズ
今でもある。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:46:38.68ID:NDf5KZwv0
ビデオデッキがなぜ日本の天下だったか
シリンダーヘッドに使われてる精密ベアリングは日本でしか造れなかった
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:46:49.57ID:SWmLiszs0
昭和50年代から令和にかけて、これだけ技術が進化した中で生活してきたからな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:46:50.73ID:ezeWq1Bl0
3倍もイケるんや!
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:47:11.17ID:jJnLnncZ0
>>343
だよな
今のジジババだって、8mmシングルとか8mmダブルを知ろうとしないんだから
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:47:22.22ID:3O5aiK310
>>312
当時は良くも悪くも規格乱立だったから
その分競争と発展かあったんだろうね。

たから消えていった技術や製品、規格が多いのも結果だなあ。

まあ、その後日本の家電は海外に技術やノウハウ、人材色々気前よくばらまいて失墜したってところか。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:47:44.79ID:/vDEkBKC0
いまはクラウドが全盛だけど、クラウドの次はどんなのが来るんだろ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:47:59.04ID:fhyPAZEZ0
>>334
世代だけど全然使わなかったわ
理由は録画精度が悪くて信用無かったから。

自分で少し多めに時間予約するほうが良い。
野球延長は殺意レベルだったからな。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:48:29.42ID:jJnLnncZ0
>>295
フロッピー1枚が重さ10kg と言うのだって知らない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:48:58.46ID:mv/o2OIq0
LDが廃れたのはやっぱレコード並に円盤がデカかったせいだな
でもLDでしか見れないような幻の映像作品とか割とあるからな
怪奇大作戦の狂鬼人間とか
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:49:08.02ID:SWmLiszs0
最初はカラーテレビもフロッピーも高かったが
どんどん安くなって、次世代に移っていったし
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:49:28.41ID:5gkf1LNk0
あの頃はハイテクや電化製品は日本が世界をリードしてたからな
今はもう見る影もないほど落ちぶれちゃったけど
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:49:54.91ID:pwipoUTO0
>>343
一番残念なのは懐古厨のみならず
日本があの頃のように世界の先端で引っ張っていくようなことは
今後二度と無いという事実だよ
それは知っておいた方がいいかも
その頃に学ぶことは多いはずだよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:50:18.90ID:erRGNFfw0
俺だってオープンリールとか紙テープのコンピューターはリアルタイムじゃないけど知ってるぞ
VHS知らないのは単なるバカだろ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:50:40.71ID:T1cv3TLO0
そりゃ知らないだろ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:51:11.78ID:SWmLiszs0
昔の大学の授業はノート
今はノートパソコンとICレコーダ持って行くんだろう
休講も大学行って掲示板見て初めて知って帰っていってたし
今みたいにネットなんかなかったし
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:51:28.86ID:NDf5KZwv0
バリバリのヤングはPCの光学ドライブも知らない
この光学ドライブもメディアも日本の発明だよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:51:33.80ID:jJnLnncZ0
>>368
今だってカラーテレビは高いよ

ソニーの新型TV X95K ってたかが4Kなのに
85型で93万だぜ
小さい65型でさえ52万8000円だ

ちょっと簡単には買えない
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:51:34.02ID:pwipoUTO0
>>358
日本の製造が一番だったんだね
小さな町工場が沢山あり彼らが競っていいものを作っていたおかげだ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:52:30.76ID:pwipoUTO0
>>372
ミュートマJAPANというのも・・・
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:05.64ID:B84hQJ1k0
>>253
俺巻き戻して返したことなかったな
けど何も言われたことなかった
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:12.67ID:24ryMmIu0
裏ビデオのお陰でVHSはベータに勝てたの知ってる奴はオッサン
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:30.10ID:T1cv3TLO0
>>375
爺、ICレコーダーなんて若い人使わない
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:35.92ID:rJ2rlGzX0
今の高校生ってハンターハンターの主人公を漫画で見たことないらしいぜ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:35.98ID:pwipoUTO0
>>383
うちも機械を買わされたはずなのに碌に使わずにオワコンになった
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:45.24ID:jJnLnncZ0
ジジババは昔を回顧するのは良いけど

少しは新しいものに目を向けなよ

新しいものを全面否定するから老害って言われるんだぜ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:54:10.41ID:uyMe1JCw0
>>380
流石に高校生以上なら知ってるだろ
サブスクが普及したのも長く見ても5年くらいのイメージだが
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:54:25.32ID:6vki7Rco0
知ってる方が変
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:10.09ID:KJtTqzPL0
時代とはそういうものだろ
知らなくて当たり前なんだが
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:21.56ID:bRWm6CQd0
久しぶりにブルーレイを買おうと思ったら異様に高いのなんなの?
いつもTDKの超硬50枚入を買うけどノーブランドの10枚入で妥協した
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:31.49ID:rJ2rlGzX0
>>391
アンパンマンとかママ友の焼き増しDVD-Rで見てる世代
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:44.79ID:SWmLiszs0
昔と言ったらバカにされるけど、昔は日本製の電気製品だっからな
今はほとんどアジア製品になってしまってるし
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:56.93ID:vMdN4FOD0
>>369
デジタル技術はモノを安く作ることにも貢献するからね
思考錯誤を繰り返すコストがものすごく安い。問題を見つけてプログラムを変更するだけ
プログラムで対処できない(解決に莫大なコストが掛かる)問題は「他人に任せる」

中韓勢なんかはその傾向が強いが、たかだか10万円オーダーぐらいまでの民生機器だと
その程度でも「最先端(笑い)」をうたってボロ儲けできるからあまり問題にはならない
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:57.24ID:pwipoUTO0
>>386
授業中スマホはカバンにしまわなくて良いのか?教師は怒れないのか?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:03.54ID:jJnLnncZ0
>>394
例えばなんて人に聞かずに自分で調べなよ、爺さん

そうやって人に答えさせて全面否定するのがキモい老害なんだよw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:17.96ID:24ryMmIu0
あまり懐かしレスしてるとキッズが孤立して発狂するから分かりやすくな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:23.73ID:S8C2z8Df0
引っ越し屋さんには嫌われたけど、動画の普及で映画離れが起きてるらしい今こそあれが見直しされても良いかも
レーザーディスク
30分おきにひっくり返すのはよい息抜きだったかも
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:39.16ID:V3aCikLX0
>>327
無圧縮の映像を記録出来たのは凄い
当時円盤でやろうと思ったら何枚必要だったか分からないしね
勿論ダビングしたら画質は落ちちゃうけどw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:52.06ID:ll3wCQSc0
呪いのビデオ見せるぞ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:57:25.36ID:pwipoUTO0
>>390
ここにいるようなじじばばは結構デジタルに対応してるんじゃ無いのか?
パソコン通信でアナログモデムでネットやってたんだぞ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:14.36ID:NDf5KZwv0
>>373
欧米がパテントを握ってた←おおきな勘違いだね
カセットデッキやカセットテープはフィリップスが開発したけど
オープンにした
CDメディア(書き込み型も含む)はほぼ日本が開発した
ドライブは日本が開発した
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:22.34ID:jJnLnncZ0
>>412
それ、今なんの役に立つの ?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:30.62ID:bYvB7xdb0
>>295
8インチ初めて見た時ぶったまげたわ。
LP盤を小ぶりにしたくらいあるもの。

>>343
ゲームの歴史はなんだかんだ調べた。生まれてもいないファミコン以前とかね。

>>351
古い電子楽器や工作機械も
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:44.82ID:XeEzophu0
>>408
レーザーディスクは何者だ!?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:48.62ID:405U35Jm0
じゃあVHSテープの走行速度をカチ上げて高画質化し強引にプロ用とした
「M」規格なんて更に知られていないわけだな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:49.72ID:EI1kUllv0
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:19.41ID:pwipoUTO0
映画を倍速で観るのはあれちゃんと理解してないだろ?ただ物語の筋を追っただけでw
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:19.88ID:1GzsO79P0
20代以下は VHSなんか知らなくていい
とりあえず 札幌 五輪 やめるよう声あげろ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:25.80ID:Y60PWORo0
>>412
そういうやつはパソ通wwwwテレホwwwwwwと返すだけやな
デジタルへの対応度(ってか許容度?)は今のキッズよりも柔軟な気がするな

今はみんな林檎、林檎の時代でソニーのウォークマンやらVHS時代よりも頭の悪いキッズが多そう
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:45.84ID:MqAYoLH30
>>382
なんとかトマトって番組多かったような
テレ東のeZとかいい番組だった
愛知県人だけど三重テレビが放送してくれていた
あと木村カエラがやっていた番組ってなんだっけ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:00:25.12ID:3sVN84fj0
>>405
わかるぞ。
今別に新しいものなんてないもんな。
20年前のインターネット革命が巨大すぎて未だにその余光が続いてるから。
若者は逆にそれを認識できないのかもね。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:00:25.63ID:vMdN4FOD0
ワイのタヒんだ親父がソニーのデンスケ?がどうこうって言ってたぞ(´・ω・)
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:08.30ID:pwipoUTO0
>>419
逆説的に考えてみるといい
今のデジタルネイティブのはずのキミたちが
一からアナログ設定することはできないということさ
おじおばは考えることなくそれに順応したんだよ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:25.27ID:NDf5KZwv0
ビクターの針で読み込むビデオディスクプレーヤーとビデオディスク
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:46.82ID:6W0Q14uO0
久しぶりに押入れのなか掃除してみたら
西部警察とゴッドファーザーの録画テープがでてきた
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:49.09ID:/VZte2vN0
そう言えば、最初はVHSだった貞子もいろんな繁殖してるね
もうVHSじゃ増えようがないもんね
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:04:04.33ID:jJnLnncZ0
>>411
リング4 だとユーチューバーが貞子に襲われていたねw
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:04:21.50ID:SWmLiszs0
昔はCBトランシーバーとか短波放送聞いていたし
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:04:38.28ID:pwipoUTO0
>>433
でんすけは流石によくわからないなwおじいさんやおばあさんならわかるのか
それとももう伝えることなく死んでしまったのか😢
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:04:49.50ID:Rj4T2P6n0
30年前の昭和前期生まれ

「最近の若者は映写機もOHPもフィルムプロジェクタもマイクロフィルムも使えない無能、バカチョンカメラがお似合い」
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:05:30.32ID:bYvB7xdb0
>>381
ポールセンの鋼線式磁気録音機

>>432
なんならイタリアのポンペイだっけか。
パソコンや携帯こそないが、2000年も前からあんなに
商業やインフラが発達していたことの方がすごいかもな。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:06:18.83ID:SWmLiszs0
デンスケ、ステレオマイク、集音器、ガンマイクとか昔だろう
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:06:46.44ID:jJnLnncZ0
>>446
結局、どの時代の老人も新しいものについて行けなくなって新しいものを批判するんだよなw
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:06:53.69ID:o0tApqTU0
>>276
敢えてだろうけどマジレスされてかわいそうだから吉幾三の骨は拾ってやる
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:06:54.33ID:vMdN4FOD0
ちなみにフロッピーディスクでのデータのやり取りやら、専用線を用いたFAXでの通信というのは、
外国に対するセキュリティっていう意味では非常に頑強らしい^^;

クローズなシステム同士でモノやらアナログデータをやり取りされると
海外のスパイは自国でのハッキングが不能であるため、
物凄いコスト・リスクを冒して「現物を盗むしかない」からとのこと・・・
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:08:06.21ID:VRqWum5V0
>>445
カセットデンスケ。
ソニーが出していた電池駆動が可能な小型のカセットデッキ。ドルビーやアナログ録音に対応していた。

要はウォークマンを高級化して録音機能をつけたもの。

外でクリアな録音をする時に使われた。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:08:45.78ID:hbdl9ckX0
この手知りませんでしたって何が言いたいのか全然わからん
まさにだからなんなの
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:08:54.78ID:SWmLiszs0
変わったといえばカメラだよ
昔はキヤノンA-1欲しかった
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:09:06.74ID:TnmXOEg10
VHSどころかDVDも不要になりつつあるしな
DVDドライブがないPCとかざらにあるけど、確かに使わない。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:09:42.09ID:Ek97uMw/0
テープメディアはデータ用さえ消えていくからなあ
DDSこうもあっさり消えていくとは思わなかったな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:10:04.88ID:NTECuvUW0
レンタルビデオで借りたアダルトビデオがデッキに突っかかって
焦ったことがったことを思い出した
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:10:12.98ID:Krnwhyym0
VHSを知らないより
より画質の良かったベータを知らない方がショックだよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:10:46.77ID:jJnLnncZ0
オーディオ評論家の麻倉怜士って、自宅に山ほどのVHSテープを山積みしているけど
あれ、麻倉怜士が死んだ後遺族が廃棄に困るだろうなw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:11:09.97ID:/VZte2vN0
ざっくりと磁気テープ知ってればいいと思う
磁気テープ?何それぎゃははーってなると無能側の人だけど、
技術変遷があったんだなーくらいは小中学校で聞きかじっとく事だろう
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:11:21.35ID:jJnLnncZ0
>>459
蛭子さんの息子さん乙
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:11:37.71ID:SWmLiszs0
会社に入った初年はゼロックス使わないでリコピー使っていたわ
現像液こぼしたりして
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:12:43.08ID:jJnLnncZ0
>>467
磁気テープって、今でもデータセンターのサーバーのデータのバックアップで使われているよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:13:15.92ID:bJRGU6yG0
>>37
そんな高度の繋ぎ方はパソコンもない時代
しらない
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:13:38.11ID:IpfVxVqL0
悲報、貞子、呪いのビデオをスルーされ無事死亡
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:13:48.05ID:405U35Jm0
ハイファイビデオに音声を記録してオーディオデッキとして使うのは
サイマル録音とかいっていたなあ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:14:10.55ID:SWmLiszs0
消磁機使うときには、そーっとヘッドに近づけろと
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:14:39.14ID:jJnLnncZ0
>>475
貞子は無事、インターネットに引っ越ししたよ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:14:52.54ID:bJRGU6yG0
>>452
アナログって便利
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:15:18.72ID:T1cv3TLO0
日本じゃ普及しなかったがVCDってのもあった
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:15:42.94ID:SWmLiszs0
昔は警察、消防無線も携帯電話の内容も聞けたし
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:16:09.38ID:o0tApqTU0
>>465
一昨年まで図書館でハイヴィを借りて読んでた物欲がなくなって読むのをやめた
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:17:20.09ID:vMdN4FOD0
CDは人間の聴覚特性を徹底的に研究して規格を作ったけど、
1970年代当時だと作るのが大変・・・ぐらいの技術水準だったのが良かったね(´ω`)

当時のオッサンどもはレコードで満足してたんやろ?(´・ω・)
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:18:20.34ID:Vgs4QZaz0
若い頃、AVからめっさ抜けるシーンだけ抜粋してダビングし、オレ専用スーパー実用VHSを作成した
「これ一本あれば一生困らないな!」と思った(遠い目で
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:19:13.61ID:uk8JwgF/0
CDってハード的にはフィリップスの技術100%で、日本の技術はソフト面でのエラー補正くらいだろう。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:19:22.39ID:SWmLiszs0
自動車のコンポもカセットだったからな
いつからCDを意識しただろうかよく分からないんだよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:20:49.29ID:p25Q5DMy0
>>452
コンピュータセキュリティ業界の連絡会みたいなものがあるんだが、
加入条件の一つにFAXを設置することってのがある

インターネットが破壊されて使えない時に利用できる連絡手段を用意しろという事
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:23:19.80ID:T1cv3TLO0
MDは海外では全く普及しなかった
何でだろう
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:23:40.37ID:vMdN4FOD0
>>489
というかCDはエラー補正技術がほぼすべてやで(´・ω・)
今の感覚で言うと「ソフト」だけどゴリゴリのハードロジックだった
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:23:54.92ID:SWmLiszs0
今でもオープンリール使っている業界ってあるのか
業務用でも
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:24:12.56ID:j9gpA3pD0
未開封カセットテープは2本
未開封MOは30枚か50枚あると思う
でもビデオテープは1本も持ってないな
誘電のCD-RとDVD-Rならあるけど消費期限とかあるのかね
https://pbs.twimg.com/media/FU-KZzzaMAAZxGC.jpg
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:27:36.47ID:405U35Jm0
ツタヤがのしてきてからレンタル店に行かなくなった
上手く表現できないが個人経営や中小チェーンの雰囲気が良かったんだ
とにかくツタヤは違うと思ったから嫌だったね
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:27:41.78ID:T1cv3TLO0
DVDRAMは糞だった。
一度にたくさんのファイルを記録させようとすると延々と回ったり止まったりして使い物にならなかった。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:28:28.66ID:ggT3/cDW0
>>1
逆に3割も知ってるのがすごいわ

20代以下人口が約2000万人で

その3割の600万人もVHS知ってるのは異常
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:29:32.89ID:SWmLiszs0
危機管理にはアナログも必要では
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:30:20.64ID:GTLtwIj50
VHS知らないから何だって言うんだ
俺らオッサンだって見たこともない記録媒体めちゃくちゃたくさんあるだろう、木簡とか
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:27.74ID:pwipoUTO0
>>497
誘電一番高いのに勿体無いw
さっさと使わないと歪んでくるよ
何かハードディスクの中身でも焼いてしまえ
CD-RはCDのバックアップとして複製ry
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:48.84ID:SWmLiszs0
さすがに真空管は皆知っているだろう
今でもロシア軍が戦闘機に使っているし
トランジスタでは電磁パルスにやられてしまうからと
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:00.20ID:T1cv3TLO0
世の中がデジタル化していって、俺の個人情報とかが企業や政府に監視されるようになったのは、負の側面だな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:18.99ID:RrOPAimR0
そうは言っても
今でもVTRって言葉は使われてるよな。
もはや慣用句みたいなものか。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:46.50ID:g5UQ3AN90
もうパソコンには工学系着いてない製品がデフォだしなー
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:55.50ID:j9gpA3pD0
>>505
その回転ヘッドを斜めにしたところがポイント高いと思うわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:34:47.66ID:GGaTzeI80
>>16
PCはしなくて良い苦労するからパナか何かの1万くらいのプレイヤーに投資したほうがマシなのよ…

今の子DVテープとかも知らんかもな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:14.43ID:pwipoUTO0
>>511
Amazonにヘッドフォンアンプとか中華DACで真空管もあるからキッズも知ってそう
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:52.07ID:g5UQ3AN90
>>497
50枚組とかは未開封でも経年劣化で上下のディスク張り付いて使えなくなるやつ結構あるから気をつけてね
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:22.82ID:CwYQCE620
>>515
何インチかしらんけど大学の放送サークルで音楽の切り貼りやラジオ収録の編集で使ってたわ
ほどなくMDが登場してあの苦労はなんだったのかと
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:37.04ID:SWmLiszs0
今後は蛍光灯すら無くなってしまうんだし
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:47.58ID:GGaTzeI80
>>502
新品をライトアットワンスで使うのが一番だったね
レコーダーはエラー訂正しない高速書き込みだから後で見たらブロックノイズになってたとかよくあった
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:54.86ID:o0tApqTU0
>>504
その大多数は親が捨てずに持ってて何かと訊ねたことがある、とかかな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:56.21ID:g5UQ3AN90
USBの超小型VHS再生機とか作ったら需要期あんのかな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:05.06ID:p25Q5DMy0
>>496
計算機用なら自分がメインフレーム使ってた30年前には既にOSとかアプリの配布くらい
データはカートリッジテープだった

>>508
木簡はともかく、竹簡ならAmazonで売ってるぞw
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:13.45ID:T1cv3TLO0
数千年持つとか言うDVDRみたいの勝ってきて古い画像を入れたわ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:26.32ID:pwipoUTO0
>>512
毎日のようにみんなが情報垂れ流してるLINEなんか中国にデータセンター置いたままだったし
しかもユーザーほとんど何も知らずに使っているしねw
LINEだけはやらないわ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:36.77ID:HDG1L5jt0
>>167
一部のオーディオマニアは映像抜きで音楽の録音に使ってた
   ↑
これってVHSのテープに音楽だけを記録するデッキがあったの?
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:18.05ID:g5UQ3AN90
そう考えると、1万くらいの格安ビデオデッキってあの部品点数から見るにオーパーツだよなぁ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:19.45ID:KRE++/jY0
そらそうだろ
地デジ化の段階ですでにほとんど消えてたんだから
10代が86%、20代は50%知らないとか普通すぎて何の面白みもないデータだわ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:27.48ID:12Mj2xzB0
VHSのレンタル時代、2連休前の仕事の帰りに映画2本、AV1本借りて帰るのが楽しみだったなあ
当時はビデオ入れてくれる袋に取っ手がなかったw
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:48.90ID:vMdN4FOD0
よく考えりゃテープの中身がウジャーって出てきて、ヘッドが高速回転してスキャンするって変態的なシステムだよなぁ^^;

モノ自体は軍事用途で核実験だか高性能爆薬だかのデータ取得用として大昔から有ったとか聞いたような気がする。
あるいは逆に(比較的後年に)民生用のビデオを改造してデータレコーダーに使った話を勘違いしてるのかもしれない(´ω`)

ああいうナノ秒とかマイクロ秒で進行する実験で生成せれる物凄い量のデータを取得するには、
当時のクソみたいな容量の半導体メモリでバッファしておいてひたすらテープに書き込む、っていう方法しかなかったと。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:30.88ID:pwipoUTO0
>>542
カセットデッキに120分用とかの薄いテープが絡まって優しくやっても取れなくて
テープをぶっちぎってしまった思い出w湿気で張り付きやすかったのか
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:00.79ID:T1cv3TLO0
子供の時はVHSすらなかった
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:08.06ID:pwipoUTO0
黒柳徹子の若い頃はVTRも無かったから全部生放送
メディアの大過渡期だったけど
デジタルデータとしてはこれ以上の変化はもうそれほど大きく無いのでは
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:21.73ID:MnWSRlez0
昔の放送はTV局に残ってない映像もあるけど
偶に一般人がビデオ録画してたりして見たい人は見たいやろな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:52:26.39ID:pwipoUTO0
>>551
NHKアーカイブス時々ものすごく古い映像をBSでやったりするけどデジタル保存貴重だね
前の方にいた個人のエロビデオアーカイブスが日の目を見るかどうかw
労力がwww
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:52:50.68ID:m5iFZN+n0
もののけ姫1997年今年25歳の若者
VHS400万本
DVD50万本

VHS知らない子は
幼少期に虐待されてた子供
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:54:22.15ID:o0tApqTU0
>>552
BDレコでも普段は3倍モードでとっておきはDRモードで録画
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:54:55.15ID:/CAK4inE0
まだ家に大量にある
ブラウン管テレビも残してる
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:01.41ID:p25Q5DMy0
>>552
標準で録画予約すると、スポーツ中継が延長したりして時間がズレてハマるんだよな
武蔵丸……
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:57:06.43ID:pwipoUTO0
>>557
自分が死んだら後の人が処分面倒になるよwデジタルアーカイブスするんだ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:59:35.48ID:12Mj2xzB0
自分の録画人生はVHSで終わったよ
アナログ放送終わって、DVDレコーダーとやらに移行する気も起きなかった

のちにビデオデッキもぶっ壊れた
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:00:21.41ID:T1cv3TLO0
外人が古い動く日本の家電を収集してる
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:00:23.26ID:DQmb0fk60
うちの甥っ子もVHS使ってはいたけど、記憶になかったなあ。
テープメディアそのものを知らなかった。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:02:01.35ID:1DeoAqlK0
>>88
ダイヤモンドの針じゃなくても良いのか
削った竹串使えるとは良い事聞いたわ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:02:52.31ID:g+4aQwP10
IWGPをVHSに録画してたわー
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:04:55.29ID:pwipoUTO0
>>566
外人は(国にもよるけど)広いガレージのある家だったりするから置き場に困らないだろうな
可動品なんか修理して売られてそう
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:05:51.96ID:S7BfSj9t0
>>479
呪いのインターネット
ごちゃんかよ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:06:07.03ID:T1cv3TLO0
>>570
骨董品として価値があるんだよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:06:46.64ID:bnE1UB5I0
知ってどうする、昔の日本はスゴイスゴイと褒めて欲しいのか?こういうとこだぞ昔人間が嫌われてるのは、しかも廃れてんじゃねーかよ笑
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:07:44.22ID:ndGbbLHj0
ビデオデッキを知らないという意味ではないだろ?
0579人類経営者 再登板
垢版 |
2022/06/11(土) 22:10:50.62
>>1
VHSを知らないだと!
無修正エロテープ1万円の時代を知らないだと!

マスターテープ 1万円
ファーストコピー 5千円
ファーストコピーをコピーしたやつ 千円〜二千円


安いのは画質が悪くモザイクがなくてもモザイクがかかってるように見える
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:30.07ID:uk8JwgF/0
Gコードも海外の技術だろう。
国産でも代替技術はあったのに、ライバルである日本企業を儲けさせるのが嫌で外国産を一気に採用してた。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:16:52.30ID:PzhQnr9H0
LDとDVD論争もあったな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:20:40.50ID:m+grN+XS0
>>576
それ
わざと知らない比率が高くなるように質問してるよな
ビデオテープ(ビデオデッキ)知ってるか聞いたら全然違うわ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:21:49.19ID:/VZte2vN0
>>492
どうやら一般常識の範囲と専門分野の境界が無いアスペさんを怒らせちゃったみたいですまんのうw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:23:46.84ID:My5ui2OJ0
>>242
そのレスを見て家族が買ったPCに入っていたボールベアリングの40GBの20年前のHDDを動かしてみたけどまだ動いたわ
メーカーはSeagate
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:08.66ID:pv1PE4I50
>>532
普通の人はビデオデッキを使って音声だけをハイファイ録音。
カセットデープを配布するときのマスターデープを作ったりな

イッちゃってる人はPCMプロセッサを使って80年代の時点でデジタル録音をしてたみたいだけど
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:38:42.92ID:WZNtGg4B0
>>284
中学の音楽室にLDのコンサート映像がたくさんあった記憶
カラヤン指揮のなんとかとか魔王のやつとか観たわ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:39:07.92ID:bLVrDPiW0
>>592
外部入力
音声だけじゃなくて映像も刺しとかないと安定しないとか言われたな
音声はスイッチングノイズが1番の敵

PCMプロセッサはCDと同じ規格だったかな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:39:25.32ID:WZNtGg4B0
>>314
ちょっとお高いワイドバンドレシーバーだと地上波の音声だけ聴ける周波数がメモリーされてたな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:39:59.21ID:hAolTXe50
街録chみてたら、AV男優がでてて、高校時代かエロビを一人1万ずつ集めて10万の海外製詰め合わせ買った話してたが
エロビデオのビデオってほぼVHSとおなじような意味とおもってたが・・・
いまの人のビデオもしらんの?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:40:13.46ID:wL/Qw8N30
そういえばまだ持ってるな
なんかの役に立つかと思って
捨てるか
いや、将来価値が上がるかも
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:41:58.78ID:WZNtGg4B0
>>393
自分の中だとルパン三世とかでもよく観たイメージ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:43:54.82ID:hAolTXe50
ビデオテープというとVHSの気はするが ビデオはもっと広義な単語か


videoとは
〔ビデオテープや記録メディアに録画された〕映画、映像、動画
〔テレビの〕映像部[回路] ◆【対】audio
〔舞台や映画と対比させた〕テレビ
〈話〉ビデオカセット[テープ]
https://eow.alc.co.jp/search?q=video


VHS - Wikipedia
VHS(ブイ・エイチ・エス、Video Home System:ビデオ・ホーム・システム)は、日本ビクターが1976年(昭和51年)に開発した家庭用ビデオ規格で、同社の登録商標である。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:54:17.51ID:hAolTXe50
さらに驚きの事実として、自分もよくはしらんが
ビデオテープはデジタルではなくアナログだ
レコードがアナログなのは知られてるとおもうが
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:54:46.99ID:opkWZZPC0
日本ビクターの開発したVHDに比べると、マイナーなデメィアだったからな
VHD知ってるやつは多いけど、VHSなんか普通の人は知らんだろうな
0611◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2022/06/11(土) 22:58:04.54ID:8vijKs4P0
ラジオや音楽の長時間録音にも使ってたね、
120分テープなら3倍で6時間録音できたしコスパも良い
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:58:53.32ID:aw7rtiJO0
20代以下はみんなベータ派っつーこと?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:02:49.40ID:hAolTXe50
調べたらVHSは原理的にはデジタル録画もできるらしいな

D-VHS - Wikipedia
D-VHSは、家庭用ビデオデッキとして業界標準となったVHS方式をベースにデジタル放送に対応した規格。
日本ビクターが当時アメリカ合衆国で放送が開始されていたCSデジタル放送の信号を、そのままVHSテープに録画する規格として開発した。

磁気テープやローディングなど基本的なメカニズム部分は従来のVHS方式と同じであり、アナログ放送記録に関しては従来規格(VHSまたはS-VHS)と同じ方式で録画再生を行う。
従来規格と大きく異なるのは、各種デジタル放送のデジタル信号を、エンコードすることなく直接記録するビットストリーム記録方式を採用している点にある。
デジタル記録の場合、VHS120分テープ相当で、HS(ハイビジョン記録)で1倍、STD(標準解像度記録)で2倍、LS3で6倍の時間で記録が可能。

テープにはアナログ方式のS-VHSテープをリファインしたD-VHSテープを使用して記録する。
外見は通常のVHSテープとほぼ同じだが、磁性粉の保磁力は1000Oeを超えたコバルト被着型を採用し、記録する短波長の高出力化・磁性体の密度アップがなされており、外見上の相違点として、テープの種類を認識するための穴(識別孔)がある。
メーカー保証外だが、S-VHSテープやHG(ハイグレード)タイプのVHSテープであればD-VHS方式でのデジタル記録が可能な機種も存在する。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:05:40.12ID:j22w6Gm50
>>613
ブルーレイの次の規格は何かなスレで、クラウドにあるデータから読み取るようになるって予言してた人はいたが
こんな早く実現するとは
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:06:18.31ID:fJZqf+Fk0
>>23
8㍉ビデオはVHS-C方式のビデオカメラ規格を駆逐したろ
浅野温子の「パスポート・サイズ」を知らん世代か?改竄するなよ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:07:31.01ID:T0Q1j/va0
>>614
おマーモールス信号だって糸電話だって原理的にはデジタル通信は可能なんだよ てか前者はもろにデジタルだし

当然パケット化も可能 無駄で無意味だから誰もやらないだけで w
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:08:28.39ID:hAolTXe50
ポケベルはしってるか
広末涼子と、ポケベルが鳴らなくてが有名では
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:08:56.46ID:Y60PWORo0
>>617
音響カプラ「呼んだ?」
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:09:59.67ID:p543JIsU0
もしかして今の20代以下テレビとビデオデッキが合体したテレビしらないのか
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:10:16.31ID:QoLKIfTt0
まだ使ってるよ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:13:56.88ID:bg0JhIBQ0
うちはソニーを信じてベータだったけど、数年後にはレンタルビデオが見られなくなってしまったよ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:14:39.70ID:QgVmj6KS0
単純にモノを知らないってだけじゃないか?
俺らだってオープンリールデッキとか使ったことはなくても知ってるだろ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:14:51.48ID:bLVrDPiW0
>>616
8ミリビデオのフォーマットで映像記録部分も全てをデジタル音声録音で使う
といううのがあったよね
それ用のデッキも発売されてた
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:17:25.68ID:QgVmj6KS0
使ったことがあるものしか知らないってのはただの情弱
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:18:21.52ID:m+grN+XS0
>>624
VHSって名前を知らないだけ
このアンケート若い世代だけにやってるけど、全世代でやっても60~70代以上でVHS知らないって人は大量にいると思う
年寄りとか女さんは単に「ビデオ」としか呼ばないからな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:19:03.84ID:p543JIsU0
冷静に考えたらそうだよな レコード知らないやつなんていないし
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:19:57.65ID:hy9gsB1c0
存在は知ってるけど実物見たことない
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:21:01.14ID:hy9gsB1c0
あ、VHSの方か
ベータなんちゃらと勘違いした
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:21:25.39ID:UGg8S/bl0
裏ビデオとかコピーのコピーとかだからマン毛が煙みたいになるんだよな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:22:39.43ID:LNYVWHal0
過去の功績にすがるって恥ずかしいですね
さすがもんきーじゃっぷ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:24:56.19ID:hAolTXe50
カセットテープのビデオ、動画版でサイズがでかいやつだ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:26:51.35ID:sI3hQCxp0
友達から借りたエロビデオは必ず最初に巻き戻りとけよ
抜いたとこバレるから
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:26:51.55ID:61I6uANW0
VHS陣営   ビクター 松下 日立 シャープ 三菱
ベータ陣営  ソニー  東芝 三洋
だった記憶

ビクターの上からテープを入れる、でっかい色のついたビデオデッキが親類の家にあったわ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:27:56.45ID:9ppuXelR0
憧れたままついに使う機会のないまま消えていった
DATというのもあったな

MDは明らかにCDより音が悪いと感じて惹かれなかった
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:28:59.99ID:tb7mPARV0
俺は鶴ちゃんのプッツン5に出た時に録画したVHSをまだ大事に保存している
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:29:31.42ID:61I6uANW0
VHSソフトは販売されている(いた)が、DVD化されていない作品とかもあるかも
それを視聴しようとするとVHSビデオデッキが必要になると・・
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:32:50.97ID:m+grN+XS0
ビデオでダビングを重ねると画質の劣化が酷くて画像がグニャグニャ、
色も薄くなってほぼモノクロ、音の方もヒスノイズが何重にも増幅されて
「ガーーー」てノイズに埋もれてかすかにセリフが聞こえるだけになってしまう

初めて見たウルトラセブン12話がこんな調子で話が全然入ってこなかった
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:35:48.82ID:QgVmj6KS0
>>641
見てえええw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:39:45.07ID:lXuCXrbz0
もう2度と日本から発信の文明は現れない
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:41:29.94ID:UGg8S/bl0
アニオタとか宮崎勤の部屋みたいに気持ち悪いからな
今はHDDにコンパクトに収められるんだろうけど
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:42:49.07ID:pFF8Mr2y0
オッサンだがレコードという物体は知ってる
アンティークとしてのかっこよさとかあって絵になる感じだがビデオはそういうのないな
ただの死んだ文化だ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:45:56.02ID:hAolTXe50
それだとディスクシステム オモチャ屋の書き換え機もしらんのか
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:46:58.53ID:T1cv3TLO0
PCも円盤読み込むデバイスがなくなってきたしな。
円盤は終了かな
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:48:11.17ID:A4UV3rDh0
>>642
バカヤローって映画のシリーズがDVDになってないんだよなぁ
2の藤井フミヤのエピソード見たい

でも何がショックと言って、中学の時から好きでためていたVHSが、VHSがもう見れなくなると思うと、何よりも悲しい
ボクの青春をスクラップにしたくない
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:48:20.26ID:ONy9b64X0
昔のエロビって高かったよな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:55:20.29ID:UqNbIBTU0
CD、DVD、BDは一定数残るだろ。理由は省略するが。カセット系は簡単なアナログオーディオを除いて難しいかな。メカが複雑だし。味があっていいけどね。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:04:28.74ID:6lLzjP+H0
>>28
30〜40年したらSSDすら知らない人でてくるよ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:17:44.30ID:RaCShNSl0
Uマチックなんか絶対知らないだろうな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:19:36.29ID:knLKsiGz0
ベータで録ったベストヒットUSAのテープが出てきたがソニーのデッキが壊れていて見れない悲しさよ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:25:34.13ID:OzvEAEFq0
>>28
今だってタブレットやノートにはHDD付いていないし、テレビの留守禄もUSBメモリだし
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:30:04.67ID:lX9B468B0
薄い連中だな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:42:48.07ID:Pg1/m7ME0
印鑑も使う機会減ったな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:45:07.79ID:5rEqvC4W0
>>672
でも、知らないからって発狂はしないよね?
え?そんなのあるんだ?WiKiとかで調べて、へー。と酒の肴にするだけ

今のキッズは俺たちが大変なのはおまえらじじいのせいだ
って、ひがむ傾向があるのかな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:48:44.80ID:eZ2QyWUO0
このスレ加齢臭が凄まじいな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:09:21.63ID:OxzYj5GW0
逆に3割も知ってるっておかしいだろ
知る機会なかったろ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:11:57.38ID:UC0CPCN10
>>684
家にあれば知ってるでしょ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:13:32.03ID:IDoxWsWB0
>>685
家にそんなものないから
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:16:50.30ID:zpisONui0
>>362
各社の思惑で足引っ張りあって、
結果全体で墜落した
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:18:03.03ID:UC0CPCN10
>>686
お前ん家は知らんが、親や祖母祖父が使ってる家は幾らでもある
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:21:31.22ID:26g/VV/l0
>>87
コンパクトカセットテープはいわゆる普通のカセットテープのことで初期の留守電に使われてたことも有るだろうけど、留守電のテープはマイクロカセットテープだね
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:25:01.65ID:3OePdUfh0
>>683
目にする機会がなきゃ知らなくても当然だし、ただの統計であって別に馬鹿にしてなくね
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:29:05.52ID:RwxYOlcm0
CDやDVDも間もなく知らない若者だらけになる
うちだってCD買ってきても、あ!プレイヤー壊れて捨てちゃったんだと思ったもんな
結局PCに取り込んでiPhoneで聴いてるという
CDの意味ないよね
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:29:10.76ID:5/iiyltw0
S-VHS-DAやW-VHSやD-VHS
VHSの5倍モード
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:30:39.62ID:3OePdUfh0
ビデオテープを知らないと言うことよりも、巻き戻しという言葉が通じない事にジェネレーションギャップを感じたわ
今は巻き戻しじゃなく早戻しって言うんだよな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:32:28.01ID:PdANZfSs0
普及はしたがVHSは保存には向かないよなぁ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:34:40.85ID:SbVwpM230
1980年代ぐらいまでは、8ミリ映写機とかも家にあった
それから家庭用ビデオが普及した

ビデオカメラの普及は2000年代に入ってからだから、
自分で高画質動画をとってネットにアップできるようになったのは、2010年代以降
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:35:53.37ID:IDoxWsWB0
>>690
どんだけ年寄りなんだよ
祖母の家に行っても昔からdvdプレイヤーしかなかったし冬のソナタとか置いてあったかど、ビデオなんて老害の象徴だら
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:36:28.69ID:IDoxWsWB0
>>690
だからだ
途中で送ってしまった
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:36:29.04ID:5/iiyltw0
親父の使いで、店へDVDへのダビングを
頼んだら公序良俗に反する。と返却されたW
何を録画したんだよ?親父
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:37:44.55ID:OxzYj5GW0
>>690
まじで?
地デジをビデオテープに録ってる家庭があるのか?
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:38:49.71ID:UC0CPCN10
>>704
お前はおま環を基準にするバカってだけだなw
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:39:34.40ID:5/iiyltw0
ケーブルテレビな地域では
STB経由でVHSも有る
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:40:30.14ID:+L8R9yiI0
日本のメーカーの黄金時代だったな。
VHSもワープロもラジカセもカメラも全部スマホに持っていかれた
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:42:14.74ID:UC0CPCN10
>>707
逆に一億何千万いる日本でいないと思う理由は?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:45:08.55ID:80pMLo/T0
最初に買ったの8万ぐらいしたな
買ってすぐ録画した番組が何度目だナウシカの第一回目の放送
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:46:14.11ID:5/iiyltw0
アニメヲタには
ビクターが人気だったな
V3、V3スピリット、V7とか
DVも人気だったな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:46:14.17ID:RUWfFIwu0
そこそこPCが使えてCDも焼いたり早い方と思っててもこんな思いをする
今の子が中高年になったらどんな世界になってるやら?
「老眼?なにそれ?」ってくらい進んでくれな
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:49:14.17ID:8EJVb6MY0
知っていると使ったことがあるってのは別物だと思うけどな
映画なり写真なり知識として知ってるはずで知らないってのはただものを知らないだけでしょ
お前らだって蓄音機使ったことなくても知ってるだろ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:50:05.29ID:5/iiyltw0
ベータはテープの長さを
レングス表記なのが
消費者には分かりずらい
L-500とか
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:52:22.60ID:LRjNbEW60
VHS機が生産中止になる時に買ったのが
今でも現役で稼働中
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:59:54.88ID:5/iiyltw0
二本、入るのが
東芝と日立から出ていたのも思い出
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:00:09.51ID:+nx8sLVK0
Macがデザイナーしか使ってない時代に120万した。windows出る前はnec pcは100万した。アクオスの正方形のアナログ液晶テレビは当初100万した
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:03:11.06ID:+L8R9yiI0
>>725
あっても借りないだろ。10年前だとDVDが主流だし。
俺でも90年代にエヴァのビデオ借りたのが最後だわ。VHSは。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:06:15.46ID:f5gg4XDr0
ビデオデッキは一応動くはずなのはあるけど売ったら高く売れるのかな?
あとLDプレイヤーなんてのもあったりするw
まあ多分売ってもろくな値は付かないだろうし捨てる方が楽なので捨てるだろうけど
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:16:12.57ID:h5u6wNG60
>>732
TCLとかが販売に力入れてるトコだけどブラウン管?あと地上波デジタルもMPEG2じゃなくてH264なエリアじゃ??
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:17:27.86ID:nwMLzjsP0
https://youtu.be/i3AGlAv5gtY
1977年の番組にディスクで映像を再生する機械や
CDのご先祖さまが出てくるのは規格ができる前に
当然試作はあるんだろうが不思議な感じだ

77年だとVHSの出始めなのに映像をもってるとか
よっぽどの金持ちだったのかな?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:19:23.30ID:x7M7zT4d0
関係ないけど、アポーて90sは潰れかけの会社やったよな iPodやらスケルトンMacで持ち直した感じ 世界1の会社になるとは思わんかった
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:21:37.07ID:+L8R9yiI0
>>736
10年前に見たいソフトがVHSなんてほぼ無いだろ。
20年前の話では?
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:21:57.66ID:YiOoZLmv0
>>730
デッキはそんなに高くは売れないだろうな
ただ、DVD化されていない映画ソフトとかは、かなりの高値がつく場合もあるらしい
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:22:13.50ID:x7M7zT4d0
マイクロソフトとアポーって昔、喧嘩してたよな
「ウインドウUIを開発したのは、うちだ!」
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:24:12.01ID:+L8R9yiI0
>>720
蓄音機と比べるなら粒度としては磁気テープだな。VHSはあくまで規格レベル。
言うなれば、圧縮ファイルは知ってるけど、lzhとかrarとか知らなくても無理はないとかそんな感じ。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:24:13.05ID:hMR2vSxs0
発明って原理発明の方をイメージする、商品として普及させるのも大事なことだが。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:24:30.16ID:x7M7zT4d0
うちも何本かあるけど、再生機がないわ
洋画劇場 クリッター
と書いてある 録画したんやろな
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:27:17.55ID:f5gg4XDr0
そもそもビデオ出力を入力できる機器をもう持ってないからね
コンバーターやらキャプチャー買ってまで見ようとも思わんし
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:34:12.30ID:RwxYOlcm0
ミスチル 好きだったから昔の出演番組とか全部8mmかVHSに撮ってあるんだよな
デジタル化したいけどもう絶対やんないだろうなぁ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:44:30.05ID:T3pUalrU0
>>3
27だが小学生の時にDVDを観るのが普通になったよ
でもビデオはビデオで捨てられなかったから
ビデオプレイヤーはしばらく使ってたな
テレビの録画には最適だったし
だから20代以下が知らないのは理解できる
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:44:48.99ID:ItspnJ1l0
>>728
貴重なCMが入ってたかもしれない
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:45:49.54ID:RwxYOlcm0
>>757
だよねぇ
でもミュートマのライブとかみんな持ってるのかな?
大抵のは流れてるかな加藤いずみと久保田洋二の舎弟のような若き桜井とかw
デジタル化してももうどうせ観る機会も無いだろうけど
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:50:57.24ID:f5gg4XDr0
レアCMが入ってたとしてそれを確認してそれを買ってくれる人とマッチングするのが大変なんだよ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:54:20.52ID:S6WBvnDO0
VHSを日本が開発したけど中国韓国にコピーされて売れなくなったみたいなのを社会の勉強でやってたな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 02:58:06.87ID:DU76fxTd0
ベータは日本人が発明したんじゃ無いの?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:00:30.13ID:PY0orN8M0
阿原着いたときメモクリップ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:01:57.23ID:PY0orN8M0
早起き長浦着いたときメモクリップ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:02:10.81ID:PlQHX7H40
テープは時々中でグチャグチャになってたからテープはトラウマ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:02:55.66ID:wIrpMvPJ0
>>1
何十年も前の発明でドヤるなよ、恥ずかしい
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:05:15.68ID:DKqKV26H0
PS2がバカ売れしたのもDVD再生機としても安くてゲームもできたから
VHSで幅とられる事もないしレンタルも急激に品揃えや球数が増えて
レンタル最盛期を迎えた。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:10:31.96ID:R1KAIpgV0
>>784
デッキ内部の回転ヘッドが繊細なんだよな
油汚れとか付いて摩擦具合変わると盛大にテープ巻き込んで終わり
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:20:20.24ID:R1KAIpgV0
>>517
フタ開けてそれ思った
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:27:25.07ID:f5gg4XDr0
>>804
会社の同僚に学生時代に無修正ビデオの顧客リストにのっててひと悶着あったってやつが居たな
まあ同じ会社に就職したやつなのでそれほど大した影響はなかったんだと思うw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:30:27.10ID:xJmER5aa0
ビデオテープは見たい箇所探すの大変だし、すぐ映像が劣化するからDVDレコーダーが出た時は感動したなぁ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:36:41.45ID:eg476B310
VHSチーム
松下 ビクター 日立 シャープ 三菱
βチーム
ソニー 東芝 NEC 三洋
これだけで勝敗は決まった
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:46:34.42ID:pY9+L1xV0
かつては自称技術大国で中国笑い者にしとったんやで。
海外出張の時も現地人に日本みたいになりたければ
コツコツと真面目に仕事することだとか説教しよったんやで
今じゃ笑われる立場やけど
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:59:41.80ID:6EDcrQrf0
中国人の書き込みうざい
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:02:35.04ID:f5gg4XDr0
今やvideoなんてのはPCで管理するデジタルデータの一部だからね
保存するのにVHSどころかDVDとかBDとか考える人は殆ど居ない
HDDやらクラウドの方がコスパ高いからね
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:04:42.12ID:5j29EtRs0
>>13
蓄音機もオープンリールテープも8mmカメラもカセットテープもみんな知ってるよな
古いから知らないとか先入観だけで記事を書いてる
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:08:03.16ID:5j29EtRs0
>>813
光学ディスクは信頼性高いから保存したい場合は必ずDVDやブルーレイに保存してる
HDDなんかしばらく放置して置いたら大体動かなくなってるよ
自分で作ったDVD等で使えなくなったものは今のところ無い
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:08:35.57ID:AYUi0Oeg0
VHSもベータも日本企業が開発してたのか
すごいな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:09:12.71ID:C6fttngY0
知ってる子はバイオ7やっとるかな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:10:09.01ID:tdrUw3yx0
フロッピーディスクなんてもう化石
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:17:33.21ID:f5gg4XDr0
>>815
いや長期保存を効率良く継続する観点で言えばCDとかDVDとかBDとかで細切れに管理してるより
HDDとかに保存した方がよほど管理しやすいと思うぞ
ドライブ複製なんて一気にできるんだから
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:26:14.59ID:f5gg4XDr0
いや永久保存したいのはいいが読める手段がなくなったら意味なんだぞ
このスレの存在意義でもあると思うが
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:32:01.42ID:5rEqvC4W0
>>820
なお、モーター

日立の石英とか洒落たこといえよ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:32:24.57ID:8kS7Ty/u0
βでは火曜サスペンス劇場が留守番録画出来なかったからな
だから自然にVHSになった

映画は2時間ものが多かったからレンタルビデオはVHSの寡占
だったからね
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:32:41.40ID:D2GQSQZ40
betaもSONYなんじゃないの?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:33:28.98ID:5rEqvC4W0
>>813
クラウドがコスパ高いwwww
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:37:47.66ID:f5gg4XDr0
>>825
大切なデータをHDD1つに保存するので十分とは言ってないぞ
複製を低コストにできる方が重要だと言っている
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:42:31.55ID:C9x3LqLl0
>>13
うざいよな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:43:51.83ID:5rEqvC4W0
>>829
いいわけすんなら最初からそう書いとけ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:44:33.10ID:f5gg4XDr0
>>831
BDでもせいぜい25G程度のデータを細切れに保存してどんなコスパがあるんだ?
「アレみ見たいな」ってなったらその都度物理的にディスクを検索するのか?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:54:34.02ID:E0G/VJQj0
>>57
自画自賛で過去の手柄話をするようになったら落日が遠くない。
プロジェクトX的な過去の自慢話が好まれるようになったのが滅びの兆候だったのだ。
今の現実を誇れず、誇るものは過去しかない。
人も国も老いて衰えた。
自信がないからこそ『スゴーイですね』と言ってもらいたい。
情けないな。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:57:05.88ID:9AQUNokz0
>>99
あれがiPodの原点だろ。本家はMDウォークマンのほうへ行っちゃったが。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:04:49.25ID:8kS7Ty/u0
インフラの問題なんだわ
カセットテープ全盛期は深夜ラジオの全盛期でも有ったからな
CDからのダビングもパソコン無しでも出来たし
今思えばそれなりに便利なんよね
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:06:29.17ID:U+7NiLuI0
現在小学生の甥が知ってたし、
VHS風のノイズが入った動画を作ってた
なんで知ってるの?ってきいたらホラーなゲームで見てかっこいいと思ったって。

確かにVHSのノイズって今みるとかっこいいかも
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:13:45.01ID:8kS7Ty/u0
>>838
その通りだな
次を考えるヒントになるな
インフラの発展を予測して
基礎技術を開発して
インフラを実現させる人

と言っても、それが数年の寿命かも知れんし
難しいところや

結局、後追いで安く作り売るだけの方が得か
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:16:23.38ID:U+7NiLuI0
>>820
そんなことするくらいならBluRayに焼いた方が確実で安全だよ
もしかしてたいした経験なく想像でHDDやクラウドの話してる?
0845◆65537PNPSA
垢版 |
2022/06/12(日) 05:23:47.72ID:cn7TYBct0
今の子供って「砂の嵐」しらんのな
深夜のTV放送無いときに「ザー」ってなるやつ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:25:00.33ID:MiS6xD6n0
ZIPとかMOとかがSCSIの内蔵タイプのドライブしか無くて、外付け選んでおけば良かったなあと思った
そうすれば今でも時々遊べるのに
自作に嵌まってたとき、何でも内蔵したくなる時期があったんだよね
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:30:25.91ID:ZDicFx7n0
放送局の取材用はベータMAX残ったんじゃね
カメラと録画が一台で
録画時間も短くて良い
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:32:01.23ID:IwVxn5/N0
ビクターだっけ?
松下幸之助翁が「ええもん作ったなあ」て褒めてたとか
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:33:09.81ID:0rhLyckD0
>>646
除き窓のプラチックついてるよね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:33:38.34ID:fMDPc98B0
オレはパソコンソフトがラジオ放送されていた時代
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:36:53.41ID:qnQBzq7s0
別に昭和の世代でもVHSって知らない奴いただろ
ビデオテープって呼ぶのが一般的だった
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:42:13.12ID:gh7kpX0a0
>>849
ベーカムやろ。プロの現場では SONY 一択や。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:43:44.84ID:vgj3dr7u0
>>34
1979年に家庭用ビデオデッキを購入したけど
ナショナルで、大体30万円余りだったと記憶してる
1982年頃で普及率3%くらいだった
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:44:34.50ID:8kS7Ty/u0
>>856
4K8Kの時代だからね
ソニーシェアは6割

強いとは言え一択では無いわね
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:45:07.08ID:gh7kpX0a0
>>854
そこは中川えり子やろ若造 w
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:47:29.17ID:vgj3dr7u0
>>853
テープにVHSと書かれてた
さらに高画質なのがS-VHSと名付けられたり
良い画質、良い音質を求めてた時代だったなぁ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:49:06.74ID:gh7kpX0a0
>>858
今だと映画なら Black Magic Design とかあるしな。ENG でデジタルベーカムが現役だったのは15年ぐらい前かの。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:49:52.49ID:JUIqPH4R0
べつにええやろ
8トラカセットとかももう知らんやろ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:51:16.09ID:bwObgdIy0
親が30万もしたんだからねって言ってたビデオデッキは古いけど機能満載だったな
逆再生やネガ反転、魚眼効果みたいな機能がついてた
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:51:33.06ID:EUidfMBj0
例の突発的電磁機器媒体装置
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:51:45.66ID:XhQNdwjg0
>>842
cdR、DVD、ブルーレイと今まで累計2000枚程度焼いてきたけど、今は常時起動させてるhddにそのまんまのほうがいい
数年前のメディアだと、100枚に1つくらいはファイル単位で読み取りできなくなってるものが出てくる

昔はhddの容量的にこんな暴挙は出来なかったんだが、今は10テラ近いのが2,3万で買えるからな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:00:44.68ID:t2Ep9w1G0
vhsに雑に録画してある昔のテレビ番組とかってつい見ちゃうんだよな。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:01:22.36ID:DU76fxTd0
3倍で6時間録れるから安上がりな音楽テープとして使ってたわ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:09:04.02ID:gh7kpX0a0
>>865
渋すぎるわ w
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:11:30.54ID:E0G/VJQj0
>>96
そんなバッサリに語れるほど単純な戦いではなかったよ。
リニアタイムカウンター、リニアスケートメカデッキ、操作性、特殊再生、ハイバンド技術、長時間モード、ムービーカメラ、続々繰り出さされるソニー驚異のメカニズム。
それこそ連合国と枢軸国、連邦とジオンの戦いのようだった。
死闘ではあったな。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:11:34.26ID:gh7kpX0a0
>>1
円盤になってない作品とかもあるから本体を捨てられんのよね。フジテレビでやってた、鈴木H奈美と三上H史の「この世の果て」とかさ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:12:38.12ID:bwObgdIy0
バーコードをペンみたいのでなぞって録画予約するのあったよな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:16:19.79ID:DU76fxTd0
東芝のベータというレア機種がウチにあったな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:20:37.02ID:bkSVVz2W0
フロッピーディスクも知らないだろうね USBメモリもかな
カセットと呼ばれるものがなくなってきたように、そのうち今度はディスクが無くなるかも
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:21:06.17ID:Vw6SpwFW0
20代未満なら知らないのは分かるが、20代ならギリ知ってると思う

20代後半やけど普通に幼児の頃ポケモンのVHS見てたし
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:29:05.18ID:VC8SaHeH0
>>1
ビデオではなく音楽に使うカセットテープは知っているのだろうか?
もしかしたら磁気テープの存在自体を知らなかったりするのかな?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:29:18.39ID:wC/C4uH20
10代86%、20代50%だからそうだろうね
2000年前後からバトンタッチしてた記憶 家によって暫くVHSも使ってただろう
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:33:22.22ID:aa+hPYV/0
>>33
βはカセットを入れたらすぐにテープが引き出され、ヘッドに巻き付いた状態で待機する仕様だったので、ボタンを押してすぐ録画や再生ができた。

一方VHSは、カセットを入れた時点では何もせず、ボタンを押してからヘッドへの巻きつけを開始するので、録画再生に数秒のタイムラグができた。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:34:05.12ID:pXcB3bep0
MDウォークマン
バーチャルボーイ
3GO
ディスクシステム

あたりは20代誰も知らんだろうな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:34:54.96ID:99pLOoQW0
レンタルビデオで狩りてきたビデオテープを巻き込んで真っ青になった経験を知らないのは幸せなことだ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:35:26.73ID:O57zqVzT0
日本が作ったのはVHS規格であって、いわゆるビデオデッキを発明したわけじゃない
ビデオデッキを発明したのはアメリカ

VHS規格を作ったのを「発明」とはいわないだろ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:43:44.43ID:8kS7Ty/u0
磁気テープを発明したのは日本では無いが
そんなことに意味が有るかね
民生品として普及させた事に意味が有るだろ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:44:47.94ID:RGznJNv60
>>13
蓄音機が、音楽を聴く目的で発明されたものではないのは知らんやろ?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:45:31.68ID:uVgXrm/Q0
>>877
ベータ最後の砦のマニア路線を失陥したのはハイファイ音声の出来が悪かった所だろう
日立が開発したVHSハイファイは画質にほぼ影響しなかったがベータハイファイは
オンにするとてきめんに画質が悪化したと聞いた
この失敗で一般人のVHS・マニアのベータで住み分けできなくなり死滅したと思う
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:46:44.73ID:DU76fxTd0
まだカセットガチャポンの世界だったら日本は精度で無双してただろう
日本人はデジタルに向いてない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:47:13.61ID:f5gg4XDr0
>>898
民生品として復旧される前に発明があったってだけじゃね
いきなり誰も知らない技術でVHSが出てきたなら別だけど
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:51:25.71ID:Kw1FSVTJ0
>>886
容量が違うからなフロッピーだと写真1枚入らないとか、誰が使うんだよと
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:56:33.12ID:DYX34Gev0
VHSの存在を知らないのはただの無知だろう
興味があれば技術史として通らずにはいられん
蝋管レコードみたいなもんだ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:58:28.03ID:8kS7Ty/u0
レントゲンの撮影機材を売るような値段で出したのがアメリカの1号機だわな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:59:26.59ID:8kS7Ty/u0
>>904
セキュリティーKEY用に使い続けても良いんじゃね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:00:55.99ID:8kS7Ty/u0
「辞書を引く」も死語だろ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:03:05.58ID:egRt99nQ0
VHSデッキにベータ入れたら再生できたと聞いたが
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:04:08.78ID:eo54OBXF0
確か、D-VHSとかあったような気がするけど、デジタル化や長時間化にアップグレードもできなかったし、しかたないね。

ハンディビデオカメラもVHSはでかすぎだったっけw
自作映画とかだと、さらにちょっと遡って8mmとかだろうけど、みんなデジタルで塗り替えられちゃったな。

作成も編集もしない消費専門の自分でも、動画録画できる機材の低価格版は持ってたりするしな
(まんどさくいので、意地でもやらないけどw)。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:06:41.36ID:gh7kpX0a0
>>912
出来る訳ねえじゃん。Windows に Mac のアプリを入れるより難易度高え。てか物理的に無理。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:07:14.87ID:DYX34Gev0
「使ったことがない」「見たことがない」で7割超えるのは仕方ない
だが「知らない」が7割超えるのは教養がなさすぎる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:10:19.78ID:qBnR2KKz0
もうすでに新品のハードが手に入らなくなって久しい
そんな過去の技術を、
日本が作ったって言ったって何の意味もないだろ

所謂デジタル録音のサンプリング、44100Hzも、ビデオのローリングヘッドと関係があるといっても
今では何の意味も無い

時代は変わった
そして音楽も終わる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:10:48.95ID:RPxgfm9b0
音楽の世界もカセットテープがほとんど姿を消してしまったからな
これから40年後、映像、音楽がどのように変わっているだろうか
自分はおそらく生きていないけど
0922かじ☆ごろ@ウンコ中
垢版 |
2022/06/12(日) 07:11:07.55ID:y7GbzAnh0
マスゴミの馬鹿共に煽られて騙されてビデオテープの中身を円盤メディアに
書き移しビデオテープを廃棄した輩共は未来永劫悔む事になる。
円盤メディアなんて最短2年もしない内に読み取れなくなる。
ビデオテープはカビても機器さえ在れば再生出来るが円盤メディアはちょっとでも
保存状態が悪いと読み取れない読み取らない。
我が子の成長記録をビデオテープから円盤メディアに書き写した人は多かろう。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:12:50.53ID:zxghzsNc0
最近自宅にあったVHSを一気に処分したわ
S-VHSとか色々あったよな 貧乏性なので3パック500円ぐらいで売ってるやつをよく買ってた
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:17:27.13ID:Zi9zm6XK0
>>900
両方使ってたものとしてはその意識はなかったな

ただVHSは当初Hi-Fi音声を記録するエリアが残っておらず無理だと思われていたのを磁気化されていないテープの深層を使って実現した日立はすごいと思った

しかしこういった仕組みから考えるとHi-Fi音声トラックを独立して持っていたβの方が画質に影響でなさそうだが
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:18:32.63ID:qBnR2KKz0
>>922
心配ならMディスク等、ちゃんと保存用(マスター用)の盤があるし・・・
真逆の主張をするのは止めよう
ビデオテープなんて温度湿度の管理が出来なきゃ
湿気等で3年も持たない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:23:44.19ID:8kS7Ty/u0
>>928
変遷を知ってくると
他者に開発をさせて後追いで安く作る
それが一番コ・ス・パに優れてる
って話に落ち着く

でも資源も市場も小さい日本だと
そんなことしても負けるから
敗けの要因は知ってた方が新しいアイディア出しには有効な
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:23:48.21ID:RGfUVN+h0
知らないものは知らない
マジか?知らないの?という半分馬鹿にしたような驚きやめてくれるかな
聞かぬは一生の恥
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:25:13.41ID:wB49CyRD0
2007年くらいまではまだレンタルビデオはVHSが主流だったよな
だから20代で知らん奴は無知なだけ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:26:30.97ID:BkXlOXhq0
>>8
薄型TVには貞子が入るスペースが無いもんな
ブラウン管だから出来た演出
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:27:03.96ID:Zi9zm6XK0
演歌歌手の水森なんとかさんは未だにシングルをカセットテープ版でも発売しています
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:29:42.72ID:+SGvoEkJ0
エロビと抱き合わせして覇権取ったアレか。

性能はベータだったんだろ?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:32:08.08ID:w+Z8hOMt0
>>938
見るときは巻き戻さないと見られない使用って今の子は使いこなせないと思う
うっかり重ね撮りしちゃう可能性あるし
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:35:08.05ID:bNhfoa090
部屋の掃除してたらボディジャックと書かれたビデオテープ出てきた。
調べたらアニメのエロビデオだった。
当時の俺はまめだったのかレタリングシートでタイトルを入れてあった。
学園特捜ヒカルオンというのもあった。
その頃は中学生ぐらいだったと思うが、こんなのレンタルで借りられたんだなあ。
そういえばエロビデオも中学生でも借りられたんだった。規制が入る前で。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:35:41.75ID:yGCT6Q050
ビデオテープを知らないのかどうかじゃなくてビデオテープの規格を知らないのかって話か?
それは知らなくてもいいだろ
0942sage
垢版 |
2022/06/12(日) 07:36:23.48ID:1Xl6UXEB0
日本はエロ目的じゃないと普及しない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:36:25.02ID:r0DeNZGo0
>>936
そうだね
かつてのソニーは真面目だったから
その反省から世界標準覇権主義に...
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:42:29.51ID:gh7kpX0a0
>>920
「カセットテープ」トレンド入り B’zの新アルバム発表で マクセルも便乗「60周年です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c169c7c392bb2f7a75970852cdf52c262063e7bb

テープコンプレッションが掛かってるからナチュラルにパンチがあるんやで。ロックやポップスには最適や。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:44:14.59ID:Q8QZKHW/0
全然知らないって事はないだろ
そんな簡単に情報断絶するわけないじゃん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:45:43.35ID:hVKMZkXb0
夕ニャンの録画テープが大量にある
データ化も面倒いし捨てるか悩む
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:48:23.92ID:uVgXrm/Q0
>>949
それは貴重じゃないか
再利用を了承しない出演者がいるので完全な形では絶対に再放送・ソフト化はされないから
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:48:24.95ID:ZDicFx7n0
マクセルのBD-R(台湾製)4倍速調子いいぞ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:51:21.97ID:ZDicFx7n0
エロアニメはネットで見れるし
なかなか出来がいい
表の監督になってるのかな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:51:37.27ID:5KETBJo20
調査は、15~29歳の全国(東京都、愛知県、大阪府、福岡県)に住む男女を対象に、6月1日にインターネットで行った。有効回答数は300人。

この程度で調査を名乗るのはどうかと思う
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:52:54.94ID:hVKMZkXb0
>>953
そうかぁ
オクで再生機を手に入れるか
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:53:10.14ID:yIKkiWL30
>>21
ホンマやねw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:56:11.25ID:gHNLxLwH0
>>25
ベータはプロテクトが最初から通用しなかった
通にウケていた理由の1つ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:58:06.51ID:yIKkiWL30
>>75
ふれーふれーわったっし!
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:58:41.84ID:p0V17srx0
DATデッキってハードオフで高値で買い取ってくれるかな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:59:33.76ID:yIKkiWL30
>>92
クララの弱虫!
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:02:23.05ID:gHNLxLwH0
>>32
松下幸之助名言

うちの看板出しとる店に裏ビデオと生テープ渡して、デッキこうてくれたお客におまけしてやりなはれ。
あくまで店が勝手にダビングしなさった、ちゅーことにしなされや。
生テープは松下の名前付いたの使わせたらあかんでー
バッタもんの安もんこうて、それ渡しときなされ。

盛田んとこに勝つんに、これしかないじゃろ。
まー奴んとこは技術とか品質だとか言うて理想ばーっか考えとるから、こんな事思いつきもせんじゃろが。
銭儲けるんは技術とか品質なんてのはかんけーないんやわ。
高こう売って、銭儲けるんが正義や

それと、ダイエーには卸したらあかんでー
安売りはやったらあかん
松下の名前付いた商品は定価販売しか許さんで。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:03:32.61ID:ZDicFx7n0
プロテクトは爪が取られてるだけだから
そこにセロテープ張れば消せる
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:08:36.57ID:rIpU1v8c0
>>964
ビデオカセットにセロハンテープを貼ると
デッキの中で詰まって取り出せなくなることがあるのを知らないのか?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:12:02.08ID:ZDicFx7n0
まエロ規制なんか
チョン893だけ摘発すればいい
ナショナル製品使うのは日本人だから
黙認しろ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:13:14.08ID:w+Z8hOMt0
セロハンテープくらいなら絡まっても何とかなる
ビデオカセットの中身のテープがヘッドに絡まって取り出せなくなる方が怖い
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:15:03.82ID:ZDicFx7n0
>>565
爪があるように物理的に見せかけるだけだから
影響あるわけがない
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:22:10.87ID:xZabXo1X0
>>308
HR-S8000持ってたわ
クソ高い分画質は良くてS-VHSじゃなくても綺麗に撮れた
安いテープに録画頼まれても綺麗で驚かれたわ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:22:28.10ID:N3fA3hGB0
ファミコンカセットも当時としては画期的

正月になるたびに万札が消えていく
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:24:42.16ID:N3fA3hGB0
>>234
財務省があるだろ、負債総額1000兆やで、どや
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:26:15.10ID:N3fA3hGB0
いまわワンドライブだよな

ワンドライブで何百テラなんだろ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:27:35.25ID:N3fA3hGB0
おおう
pornHUBがVhSだったのか
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:28:41.84ID:Lu/jV37i0
>>973
OneDriveってMicrosoft信者かよ

普通クラウドストレージって言わね
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:29:07.80ID:yIKkiWL30
ISDNなんてどうだろう
知ってるかな
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:30:42.05ID:xZabXo1X0
>>565
レコーダー買わなくても余ったUSB-HDDをテレビに繋げば良いだけじゃね?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:33:42.86ID:xZabXo1X0
>>974
SONYにベータ作らせた件とか幸之助はクソみたいな奴でもあったけど、
松下家をPanasonicから追い出した中村はもっとクソだった
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:36:35.47ID:BcZoYtlCO
もう無理な気がするけど90年代のブルセラショップ系ビデオ全部見たいな
完全に歴史に埋もれてしまった
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:36:52.52ID:yIKkiWL30
>>982
松下政経塾はどうですか?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:04:41.35ID:N3fA3hGB0
ビデオを発明したのはRCAじゃないのか

アポロの着陸シーンのテープを再生できるかかで騒いでいたような
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:06:22.69ID:N3fA3hGB0
1950年代のモノクロフィルムから4Kを再生できる時代なんだよなあ
もうすごいもんな
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:10:03.24ID:8F51lrWn0
先行技術がいくつもあって、ソニーがベータ規格をオープンにした部分からもパクって、マネシタの本領を発揮したのがVHS
マネシタによってパクられその後の技術発展が阻害されたことが、今の日本の家電壊滅に繋がってるのに
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:10:33.75ID:UC0CPCN10
>>737
林檎がジョブズをウザがって追い出したらアイデア出なくなって傾いた。頭下げて戻ってきてと懇願して、しゃーねーな的な展開
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:14:31.05ID:UC0CPCN10
>>777
原理的な技術と規格は別。ビデオ関連は日本の規格が多いって話。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:17:29.36ID:2Njsb4BY0
両陣営が拮抗してたのは1984年(ちょうどロス五輪の時期)くらいまでかな
当時マジでどっちの方にしようか悩んだ記憶がある
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:18:06.66ID:OYuF9Ai60
昔の漫画やアニメ見たらなんじゃこれ見たいな感じか
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:26:10.62ID:cIbKGsiP0
何十年もしたらスマホ何それってなるから
時代の流れとはそういうもの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 21分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況