戦国時代の大名の食事も質素過ぎる
湯漬け(玄米飯にお湯かだし汁ぶっかけたもの)に塩だけとか
ビワの皮を保存して塩漬けにしたのとか
味噌や納豆が出ればご馳走レベル
しょっちゅう鷹狩や鹿狩りに出て肉や魚も食ってたけど
そうしないともっと早死にしてたと思う