X



【社会】 インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は本当か? [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/17(金) 12:39:21.30ID:awLsS9wp9
教養・カルチャー
2022.06.17

2023年10月1日より導入されるインボイス制度。これについては実質的増税による収入減少、取引機会の喪失、無駄な事務処理の増加など、すでに様々な問題点が指摘されている。
それに加えてペンネームや芸名で活動するクリエーター(漫画家・作家・アーティスト・俳優 等)の本名がバレて、最悪の場合、廃業に追い込まれる可能性もあることがわかってきた。フリーライターの犬飼淳氏が国会質疑に基づいてレポートする

犬飼淳








インボイスで本名がバレる!

6月に入り、Twitterを始めとするSNSで「インボイスで本名がバレる」という問題に気づく人が急増している。そのきっかけのひとつとなったのが、筆者のこのツイートだ。

https://twitter.com/jun21101016/status/1533431602365493248

筆者は、インボイス導入後に不利益を被ることが国会質疑で明らかになった5つのケースを、図解とともに6月5日にYouTubeで公開。その2つ目のケースとして、「ペンネーム・芸名で活動しているクリエーターの本名がバレる」という問題を取り上げた。

この問題は不利益を被る対象者(多種多様な分野のクリエーター、またそのファン)が多いにもかかわらず、これまで一般的な認知度が低かったため5つの中で最も反響が大きく、ツイートから数日で4000リツイート、350万インプレッションを軽く超えた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://shueisha.online/culture/23957?page=1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:35:13.84ID:tbuYcHut0
>>262
というバレないような嘘で西部を批判したいアホの策略がこれ。
これと言ってもインボイスのことじゃないよ。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:36:17.21ID:tbuYcHut0
>>265
違うそうじゃない。

仕入れたものに対する消費税二重取り防止がインボイス。

ほとんどの人が勘違いしてる。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:36:47.04ID:G4DtWx4Q0
>>264
はははははははそれは大変だねw爆笑
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:38:31.74ID:62qrSAgT0
雇われリーマンはそんな知識なんだなぁ
まあそうだよな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:42:58.21ID:62qrSAgT0
そもそも二重取りじゃない件
そもそも支払い報酬には消費税が計上されてますよ
頑張れリーマン
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:43:23.36ID:6beEHVUg0
>>280
根本的な理解からおかしいね

そもそも消費税納付者で二重取りになるような納付してるやつなんて現行制度でもいない
みんな当たり前に 仮受消費税 - 仮払消費税 の差額を納付している
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:44:22.40ID:62qrSAgT0
>>264
個人的にはこの視点が愉快だなと思いました
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:45:28.35ID:5R7fzcQE0
ちょっと不安になったので調べてきた
出演料とか原稿料の場合は専業でやってると消費税がかかるそうだ
知識不足だった。すまん
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:46:15.53ID:62qrSAgT0
と思うよ。圧倒的に税務に時間取られるし
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:48:01.29ID:H1V5P19l0
>>187
既に登録した事業者の情報は
現状で誰でも全部見れるようになってる
ダウンロード出来ちゃいましたってツイッターで言ってたな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:48:02.71ID:9PEEDADA0
>>189
全然真逆でワロタ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:48:06.02ID:62qrSAgT0
>>293
能動的に調べてみよう、知識を得る良い機会だぞ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:48:37.77ID:0Hy13v7e0
名前は個人情報保護法で守られてるし秘密保持してるなら不正競争防止法で保護される

悪意のある人にばれるのを恐れるなら契約のもとに対応できるのに何故やらないんだ?

今までのやり方を維持しつつ自分を守りたいというのは甘えがすぎると思うよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:49:03.00ID:jbPx2Z6N0
>>1
      ∧__∧
     (^ν^* )     税金対策の自営業、 危うし!w
     /
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:50:17.22ID:6beEHVUg0
>>287
「みんな当たり前に 仮受消費税 - 仮払消費税 の差額を納付している」

これが二重取りになっていないという解説なんだが
消費税の納付について理解していないだろ

A社 110円の商品を売る(10円の消費税)
 ↓
B社 A社から仕入れた商品を加工して220円で売る(20円の消費税)
 ↓
消費者 B社から220円(税込)で買い物

これが現行制度では誰がいくらの消費税を負担し誰が納付しているのか
そしてインボイス制度になったらどう変化するのか
ちゃんと理解できていますか?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:50:18.94ID:5R7fzcQE0
>>293
雑誌に定期的に原稿書いてる人や女優のように出演料としてお金を貰ってる人は
消費税も収める義務が発生するので請求書を発行する場合にインボイスの番号が必要になる
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:50:45.61ID:Q8EmM8Ew0
>>191
番号で検索すると「登録番号」「氏名または名称」「登録日」「最終更新日」の4つが出てくる
この画面だけではペンネームは出て来ないので本名とは結び付かない
ペンネームでの請求書(登録番号付き)が流出した場合にバレるのかな
リスクを下げるには取引相手とはペンネームでの取引を辞めるしかないのかも?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:50:50.46ID:02ENYwo00
フリーなんてパヨの巣窟だからな
アベさんスガさんを本気で怒らせたのが失敗だったね まあ自業自得
売れない漫画家が淘汰されるのはむしろユーザーににとってはプラスだし
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:53:34.46ID:9PEEDADA0
>>290
ホンコレ
オマケに消費税導入で経済成長もしなくしてるし
財務省はどれだけ日本に損害を与えてるのか分からん
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:54:00.04ID:q7C/L9sk0
ペンネームや屋号を登録しなければ問題ないんじゃなかったっけ
そもそも影響あるような漫画家って割と売れっ子か
同人でちょろまかしてきたやつだろ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:55:43.98ID:lSLAUQco0
>>73
それなら、隠したい事があるんだな
何だろうなあ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:56:00.61ID:5SoL5nTM0
法人作ると、赤字でも毎年住民税の均等割7万円が出ていくからなあ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:56:23.54ID:bca/LFhj0
この記事の結論
「参院選で、インボイス反対や消費税反対を掲げる、共産党、れいわ、立憲民主党に投票しましょう」
選挙運動だったーwwwwww
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:56:35.43ID:Tto3k4aX0
>>280
もしそうなら
売上1000万以下の事業者には消費税納付分を返還してもいいんじゃないか
それをしないのは免税事業者に対するただの増税だよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:56:43.91ID:5R7fzcQE0
>>306
そうだね
1000万円超えてる人でインボイス番号がどこかの取引先から漏れると
番号で紐付け可能になるというだけ。検索ができるようなので

個人の場合は個人情報保護法はどうなるんだこれ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:56:45.62ID:6beEHVUg0
>>305
消費者が負担するから「消費税」なんだよ・・・

上記の例は
消費税負担者:消費者 負担額:20円

ただし消費者が直接消費税を納めるのではなく、途中の企業が代わりに納付をする
A社:B社から預かった10円を納付
B社:消費者から預かった20円 - A社に支払った10円 つまり10円を納付
合計20円が納付される

消費者が支払った20円とA,B社が納付した20円でピッタリ一致してるだろ
これの何が二重取りなんですかね
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:57:22.60ID:bjaTm26E0
そもそも免税事業者が間に挟まってる場合
本来その税額は国が補填しないといけないのでは
現状の制度だと買い手が補填してるみたいになってる
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:57:40.62ID:9PEEDADA0
>>301
それだと
消費税納税額の合計が30円に思えるんだけど
ちがうの?

>>308
淫ボイン素かもしれんだろ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:58:27.38ID:oLsSMu530
>>313
そうなんだよーー税理士に聞いたら今や肩書きだけで
税理報酬上がるから止めとけばってさ
家や車をぽんぽん買うならおすすめって言われた
買えんて
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:00:47.65ID:tbuYcHut0
>>318
ん?つまり消費者もインボイスに登録しろってこと?(笑)

君の理屈は消費税ありきだろ。そこがおかしいことになってるんだよ。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:01:14.73ID:+IK4gjXI0
インボイスってただの増税だと思ってたが
本名バレの問題もあるのか

百害あって一利もないな
財務省が喜ぶだけの精度
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:01:47.26ID:j8S4KBit0
>>317
所得税法等の一部を改正する法律(平成28年法律第15号)要網(抄)

五.消費税法の一部改正(第5条関係)
4.適格請求書保存方式を次の通り導入する事とする
(1)適格請求書発行事業者登録制度
②税務署長は、上記①の登録を受けた事業者(以下[適格請求書発行事業者]という。)の氏名又は名称及び登録番号等の一定の事項を登録後速やかに公表しなければならない。

⇒問題なし
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:03:00.75ID:8xDm7Y8P0
>>327
そりゃ消費税とったら納税だろ
嫌なら登録しなけりゃいい
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:06:49.36ID:6beEHVUg0
>>328
> ん?つまり消費者もインボイスに登録しろってこと?(笑)

売り手から買い手に渡す請求書に、なんで買い手である消費者のインボイス登録なんて発想が出ますか?
別の人物に転売したらそれは「消費者」ではありませんが

消費者を「一般国民」のような意味合いだと勘違いしているのですか?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:08:28.84ID:ZcwroSS30
>>318
アホだな。

Aが100円で売る。
A→B→C→D→E→Fとそれぞれが100円で買って100円で売ったとする。

そうすると
A→BでAは10円の消費税を国に盗られる。
B→CでBは10円の諸費税を国に取られる。

これを繰り返すと、最終的に消費税の合計は50円になる。

消費税は何重にも課税できるクソ制度ってこと。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:09:27.02ID:hoL74dWO0
>>327
違う
>>316みたいに消費税返還、もしくは減税要求を個人事業主にしたら「下請法」違反になる

法律違反を犯したくない

インボイス登録業者以外と仕事するとめんどい

仕事するのやめよ、となる
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:10:52.28ID:lAjRnP/t0
>>341
10円スライドしてね?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:12:05.45ID:6beEHVUg0
>>341
アホはあなた

その例で消費税を納付するのはAの10円のみ
BからEの各社は仮受消費税と仮払消費税で相殺されるので一円も納付しません
税の負担はFの10円
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:12:54.32ID:OslriiAo0
今まで消費税分をパクってたのを見ないふりしてただけなんだからもうあきらメロン
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:13:02.26ID:hoL74dWO0
>>340
うまい汁なんて吸ってない
例えば漫画家とか原稿料7000円ときいて契約したのに、実際に振り込まれるのは内税のパターンがほとんど
実質6300円で+消費税で7000円だと説明もなく、仕事やり始めて初めて判明する
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:13:08.02ID:bjaTm26E0
>>334
それ実質流通の中で各々が利益分の消費税を納税する感じだけど
仕入先が免税事業者だった場合
仕入税額控除という形になってるから買い手がその免除分を納税することになるんだよな
こんな理不尽な話ってあるかよって
本来免除してる国が補填するべきだろうと
これだったら確かにインセンティブ働いて課税事業者になろうとするわ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:14:07.72ID:tbuYcHut0
>>345
その制度がインボイスでしょ。

あれやこれやで話がめちゃくちゃに混ざってるんだよ。

そっちはそれしか主張してないからインボイスはこれだ!といえばいい。

他の日とはインボイスなしの話をしてるから微妙にかみあってない。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:14:22.84ID:5gj+EfnZ0
>>347
うちのような一人親方がソレやな

しかし、みなし課税っていうのがあって、納める消費税は50%でええんやで
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:14:57.54ID:KPVrhfo30
>>341
アホはお前だろ?
その消費税は
AはBから受け取ってるし
BはCから受け取ってるでは無いか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:16:20.77ID:8xDm7Y8P0
>>341
仕入れた値段で売らなきゃいけねえよな!
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:16:35.52ID:Q8EmM8Ew0
>>318
分かりやすいね
ここで仮にA社が免税業者だった場合、現状では

A社:B社から預かった10円を納付しないで収入へ
B社:消費者から預かった20円 - A社に支払った10円 つまり10円を納付
合計10円が納付される

消費者が払った20円の内、10円だけが納付され残りの10円は免税業者の収入になっている

インボイス後は免税業者に払った10円が控除されないのでB社は20円を納付する事になる
で合ってるよね?

今までは消費税が3%、5%で少なかったから影響が少ないので問題にしなかったと言う事みたいね
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:16:43.48ID:+IK4gjXI0
課税売上1000万以下の事業者への納税義務の免除を
事実上なくす制度、それがインボイス制度

弱者増税だよこれ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:16:51.73ID:lgiD9Lhd0
中古屋に物売るときも客がインボイス登録してなかったら店が仕入控除できなくなるのよな
今後は身分証だけじゃなくインボイスの提示も求められるわけか
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:17:50.10ID:hoL74dWO0
小売業者サイドは適応された方がいいシステムだよ
逆になんの仕入れ値もかからないクリエーターに適応するのが向いてない制度ってだけの話だ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:17:57.79ID:wAwnDInq0
1000万以下の益税を黙認するのは消費税導入の条件だったんだから、財務省がそれを覆すなら消費税は今すぐ廃止するのが筋。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています