X



【親ガチャ】生涯独身率「学歴」だけでこうも違う過酷な現実…親の所得低いほど子の未婚率が高いという衝撃 ★3 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/06/19(日) 18:08:00.86ID:7AsBxt6i9
国勢調査では10年に1回、最終卒業学歴のデータを調査しています。先ごろ行われた2020年はその10年に1回に当たります。
学歴別のデータと年齢別配偶関係のデータを掛け合わせると、学歴別の未婚率が計算可能です。

今回は、10年ぶりに更新された学歴別の未婚率についてみてみましょう。

■男女で大きく異なる年齢・学歴別の未婚率
各年代5歳階級別の最終卒業学歴別の未婚率を、それぞれの性別の年代別全体未婚率との差によって示したグラフです。
個別の細かい数字ではなく、「高卒以下」「短大・高専卒」「大卒以上」の3つに分類した場合の、男女の違いの全体像を見比べていただきたいと思います。

暖色系にしたものが生涯未婚率対象年齢である45~54歳の未婚率です(※当該データに不詳補完値はないため、ここでの未婚率計算式は従来型の不詳除く計算式。
不詳補完値と不詳除く計算式の違いについてはこちらの記事〈『「生涯未婚率の数字」なぜか2つ存在するカラクリ』〉を参照)。
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/5/1040/img_654f2dfdb7eb22e2dfa384ae31df163f299050.jpg

これを見ると一目瞭然ですが、男女で大きく異なります。

まず、男性の場合は、高卒以下と大卒以上が正反対の傾向となっています。
つまり、大卒以上の学歴の男性は全体平均よりも低い未婚率で、結婚しやすい境遇であることがわかります。

特に、30代においては、高卒以下の男性は大幅に未婚率が高いのに対し、大卒以上は平均を上回る既婚率となります。
これを見る限り、高卒以下の男性が結婚したいのであれば、20代の頃に結婚しておかないとなかなか難しくなるようです。

一方、女性では、高卒以下とそれ以外とで正反対になります。男性同様、高卒以下と大卒以上は対照的ですが、その向きは男性とは逆です。
高卒以下の女性の場合、20代での既婚率が高く、30代でいったん苦戦するものの、
生涯未婚率である50歳以上はおおむね全体平均以下の未婚率に収まっています。

大卒以上の女性は、ほぼすべての年代で平均以上の未婚率であり、本来最も女性の初婚数が多い29歳までの年齢において、
大卒女性はむしろ最も未婚率が高い状態となってしまいます。

■深刻なのは高卒以下の男性の未婚率

これだけを見てしまうと、「大学に進学した女性は結婚できなくなる」と考えがちです。
確かに、生涯未婚率対象年齢で比較すれば、高卒以下や短大卒に比べて大卒以上女性の未婚率は高い。
しかし、経年推移でみると、大卒だけが未婚率が上昇しているわけではありません。

それよりも、深刻なのは高卒以下の男性の未婚率が高いことです。
男性の未婚率は2020年には28%(不詳補完値)とほぼ「3人に1人は生涯未婚」という状況になっていますが、それらは高卒以下の男性の未婚化の影響が大きいといえるでしょう。

言い方をかえると、大卒でそこそこの企業に就職して一定額以上の年収を確保できた男性は結婚することができましたが、
この30年も続く不景気の中で年収を増やすことができなかった高卒男性が未婚のまま取り残されたという見方もできるでしょう。

(中略)

本人の学歴によって将来の所得格差が生まれてしまうことは間違いのない現実ですが、実は、残酷なのは、生まれた両親の所得状況によって子どもの学歴はある程度決定づけられているという現実です。

親の所得と子の学歴は相関します。いい大学に行ける子は親が裕福だから行けるのです。本人の学力や努力だけの問題ではありません。
どんなに優秀で医学部に行きたいと子が願っても、その学費を払う能力のない家の子は進学することは不可能です。

そして、さらにいえば、親の所得は子の結婚にも影響します。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/f/570/img_6f0c607c9d416be22a0fc2f7c82fd271330416.jpg

男性の30~40代、女性の50代に関しては、親が低所得である人の未婚率が明らかに抜きんでて高いことがわかります。
なぜそうなるかといえば、「親の所得で子の学歴が決まる→学歴で子の就職先が決まる→就職先で年収が決まる→低年収では結婚できない」という流れになるからです。

高卒男性の未婚率が上昇している背景には、こうした「目に見えない世襲格差」があるのでしょう。

(全文はソースにて)
https://toyokeizai.net/articles/-/596614

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655614871/
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:43:07.21ID:Cd2AhNme0
>>349
容姿、体格、知能、全て遺伝だからね
努力すればイケメン(美人)になれる
努力すれば身長が伸びる
努力すれば100m9秒台で走れる
努力すれば東大に入れる
そんなことあるわけない
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:46:50.47ID:sud7L5zF0
現実直視して身の丈に合った生活してればなんも問題ないのに
やれ親のせい、時代のせいとか屁理屈こねていつまでもお子ちゃま気ぶんでいるやつが増えたな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:48:10.86ID:T8QgNnqa0
>>676
東大に入れるくらいの努力は大して難しくもないだろ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:37:33.47ID:iPOeUZE50
親優秀だけどワイポンコツやで
甘やかされまくって育ったから無事こどおじになりました
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:38:00.72ID:YvIntXOw0
>>678
受精ガチャで高知能DNA当てれば大して努力なんかしなくとも東大の端っこぐらいはひっかかる。
しかしそれは新たな東大生同士での競争の始まり。
そこで負けたら一生地を這う。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:39:24.08ID:BpLUjsGu0
>>640
お前も頭悪そうやけどなw
ほんとに子供いるの?
きちんと働いてるの?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:39:33.68ID:WgMc2UMb0
>>680
負けたって地なんか這わない
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:40:13.11ID:YvIntXOw0
>>679
親が2人とも高知能・高容姿なんて稀。
受精ガチャでハズレひいたら親の悪いほうのDNAだけ継承してブサで低知能に。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:40:23.79ID:mTuM3mSK0
>>677
お前さんが上手くいってるならそれで良いじゃないか。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:41:08.75ID:qc5tnyc+0
親の所得、クッソ高いし
自分の所得もそこそこ高い

けど、全然結婚出来る気がしないんだがwww
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:41:26.11ID:YvIntXOw0
>>682
マスクおじさん=東大生同士の競争に負けて月収15万の大学非常勤職員
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:42:49.20ID:XUbDQFBZ0
親が極端に貧乏だと奨学金諸々の支援がある。
悲惨なのは、支援がもらえないくらいには親に収入があるけど、子沢山その他の理由で学費が工面できず進学を諦める人。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:43:34.23ID:YvIntXOw0
>>685
それはおまえさんが受精ガチャでブサメンDNAひいたから
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:44:15.42ID:mTuM3mSK0
>>687
なんでもグレーゾーンの人が一番キツい立場ってのはあるね。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:45:34.51ID:YvIntXOw0
>>687
防衛大、自治医大があるのそれは言い訳にならない。
防衛大も受からんような知能レベルの人間fが大学行ったって意味無いから。
早目に手に職つけることをお薦めする。もしくは公務員。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:45:43.88ID:g74f0SFc0
超氷河期組、都内在住で既婚子供1人
大学同級生で独身はいないけど、子供いない夫婦は結構多い
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:48:04.32ID:Lfqmr87o0
両親が優秀でも子供も優秀とは限らないからな
普通は両親と同じくらい
低確率で両親よりはるかに優秀
低確率で凄いバカも生まれる

親ガチャ言ってるのは、両親馬鹿で賢く生まれた奴か、両親馬鹿で自分も馬鹿な奴だろ、
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:48:34.41ID:lTSr7Ra70
>>646
生物学的にはオマエより優秀w
結婚しないで子孫残さない奴は、結局ウンコ製造機
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:53:53.15ID:HFQ2u8v70
ずっと大阪だけどです
貧しい家庭で、高校辞めた娘って成人式の時に既に子連れや既に離婚したって結構いるよ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:54:08.76ID:ZGCAdKpd0
人口が激減して先進国から没落するだけ
このまま日本は壊滅するだけだしどうでもいい
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:55:44.51ID:IGl7sNDK0
コスパガー
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 13:57:28.18ID:Lfqmr87o0
>>694
底辺校だな
底辺はパーべキューで川に流されて死んだり、車で暴走して死んだり、死亡率高いから多産になる
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:02:11.43ID:YvIntXOw0
>>692
おまえさん、両親が同じぐらいの能力って前提で話してないか。違ってる夫婦のほうが多いだろ。
安倍晋太郎は東大卒だが、出世したくてお嬢様学校卒の岸総理の娘と政略結婚したため、知能ガチャで母親の
ほうのハズレDNAを引いてまった晋三は東大生の家庭教師3人つけても学力伸びず成蹊エスカレーター。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:02:11.96ID:kIvjoYOO0
お前ら「今どき結婚して子供育てているのは低学歴DQN、馬鹿が馬鹿を再生産www」
お前ら「休日のフードコート、貧乏人が家族連れてお食事www」

本当はそうじゃなかったみたいね、
まあ、お前らは底辺の下の最底辺だからしょうがない
何時でも上を見上げて叩くんだよな、届かないのにw
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:07:09.35ID:kIvjoYOO0
>>687
中国に留学しろ、試験に受かれば非常に安く超一流大学で勉強できるぞ、生活費も見てもらえるし
試験だって日本に来ている中国人留学生が受ける試験より易しい

まあ、一旦日本の大学に入学してから留学した方が良いんだけどな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:07:50.41ID:BpLUjsGu0
>>700
低所得、低学歴、子なしをDQNと呼ぶらしいで
ヤンキー=DQNじゃないそうな
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:14:01.91ID:kzZUTLmP0
子供のころから日本は学歴社会で大学行かないとマズイってのは何となく知ってたはず。
それをわかって勉強しなかったのならそれは、今が楽しければそれでいいって考え方の持ち主だし。
知らなかったのであれば頭脳にちょっと問題があったとしか思えないし。

子供のころは足が速いのがモテる様に、20すぎならまだ後先考えないのもカッコイイと思ってくれる女も多いからそこで結婚すべきなんだろうね。
30歳も超えるとアホは相手にしてもらえないから結婚はどんどん難しくなっていくよな。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:15:04.03ID:kIvjoYOO0
>>676
別に飛びぬけて美しいイケメンや美人になる必要はない
身長は男は170cm有れば人間として十分人権がある、女ならどうでも良いんじゃね
100m10秒台で走れればかなり早いしそういう人はけっこうたくさんいる
東大なんか誰でも入れるだろう、駄目なら筑波とか早慶とか選択肢は広い
一番てっぺん以外は価値が無いと思うならそりゃどんな努力も無駄だろう、何時でも上には上がいるんだから
お前は生きていること自体が無駄だから早く死ね
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:18:21.56ID:kIvjoYOO0
>>702
勝手に言葉を変えるのな、それじゃお前らがDQNそのものじゃんw
自民党の言う(ソース無し)いなくなる層だな
早くこの世界からいなくなろう、転生すれば楽しいぞ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:19:15.35ID:kzZUTLmP0
学費に関しては地方の駅弁大学に行けばまず大丈夫。
国立なら入学金も生活費もバイト代でどうにでもなる。学費は普通の成績で免除になるし。
働いて兄弟の面倒見なきゃならないとかでなければ十分卒業できる。
ただこれを知らない人が多いんだよなぁ。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:22:28.37ID:BpLUjsGu0
>>705
なんかそうらしい
朝からバカに絡まれて「独身のお前はDQN」となぜか叱られたぜw
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:18.65ID:Lfqmr87o0
あと、重婚認めてやれ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:24:08.80ID:lTSr7Ra70
>>705
可哀想に、それ以下の人種なのか?
そんなにフードコートの家族羨ましかったんだな
両親亡くなるまでは頑張って生きてウンコ製造しろw
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:26:04.30ID:kIvjoYOO0
>>707
まあ、問題は試験や審査があるってことなんだな
大学行きたい、行く価値のある人間なら試験も審査もどうってことないが、最初から勉強したくないやる気もないおまけにコミュ障のお前らではw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:26.44ID:Lfqmr87o0
>>713
これw
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:32:08.07ID:BpLUjsGu0
>>712
>>632のコイツ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:33:52.76ID:mTuM3mSK0
>>704
日本人男性の半分ほどは身長170無いんじゃないかな。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:33:56.08ID:9BhWyzbv0
なんだのいつものゴミ記事か
この手の記事で平日の昼間から無職こどおじのPV稼げると知って
3流ゴシップ並みに成り下がった自称経済誌
今どき社会人でこんなの読んでる奴いないだろw
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:36:11.26ID:CB5dT/7N0
体鍛えてもプロスポーツ選手で食ってけるのはごく一部で後は底辺肉体労働者ということを考えたら
学校の勉強はプロスポーツ選手程の努力や才能を必要としなくても
そこそこの学歴で平均年収以上もらえるところに就職できるんだから
何の才能もない一般人こそ学歴に拘るべきかもしれん
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:36:28.05ID:BpLUjsGu0
>>716
叔父「お前の息子はいい歳して低所得の低学歴で独身かw親のお前が低所得だからだぞw」
ワイ「ガルル!パッパの悪口はよせ!」
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:53:18.19ID:jb+gAphb0
要は学歴に金を出せと言うことやろ
みんなお金を使わなくなってるからいろいろでっち上げて金を使わせようとする煽り記事
ほんと、全て逆が正解
しっかりと頭を使ってるやつは子供が出きる子なら素直に大学に進学させてる
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:08:13.57ID:kIvjoYOO0
>>715
これまた可哀相な奴だな、こういうスレにはこういう可哀相な奴がやってくる
鏡を見ながら一生懸命書いてるんだよ、生きた証が欲しい、とかかなw
>>717
まあ、どっかの女が170㌢以下は基本的人権無いって言ってたからな、その点は考慮しないと
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:10:18.56ID:Lfqmr87o0
>>722
IQ80ない人は選挙権無くても良いと思うよ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:20:43.31ID:rMBt8pl80
高卒組はマジで生徒のうちにつきあっておかないと
就職したらもう絶望やで
女は働き出すと急に上昇婚志向になって
大卒や金持ちオヤジみたいなのと付き合いだすから
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:42:58.43ID:BpLUjsGu0
>>722
怒りの切っ掛けがさっぱりすぎて笑ったけどなw
独身子なしにキレてんのか、低学歴にキレてんのか、低所得にキレてんのか
全くわからんかったわ

行き遅れ女が低学歴低所得男に恨みをぶつけてきてるのか?サッパリや
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:40.04ID:EoHFqBC+0
貧乏DQN直ぐ子持ち説覆る
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:48:20.28ID:EoHFqBC+0
金持ちて子供多いよな。
やはり金なんよな。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:32.26ID:mTuM3mSK0
>>722
女がそう言うのは勝手だけど、男の半分近くをいきなり足切りして選別するなら極端な女余りになっちまうわけで、女自らわざわざ人生ハードモードを選択するとはご苦労なことだなと思う。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:04:47.86ID:BpLUjsGu0
>>729
高所得者層は子供3人説まである
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:48:38.66ID:JnrO0yK40
>>117
女だって霧消にチンポが欲しくなる時だってあるよ
女の性欲を分かってないねあんた
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 17:43:15.06ID:2gCN+yxc0
学歴が低くなるってより低所得な親は大抵クズやバカやDQNの割合が多くなる、そんな奴がまともな教育をするわけもなく子供が悪い方向へ逸れていく可能性が高くなる
そしてそれが負のスパイラルになって行く
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:02:23.33ID:LYpmHetB0
親のせいにするとかみっともない
父親は高卒、母親は中卒だけど、俺は立命館大卒だ(一般受験な)
父親が21で母親が17のときに生まれたのが俺
祖父母にも支えながら生きてきたけど、それでも塾なんかは通える環境じゃなかった(とはいっても高校2年の途中からは通わしてもらったが)
どんな馬鹿でも3教科の私立名門は頑張ればいける
早稲田、慶応は難しいが、マーチレベルなら3年間ちゃんと勉強すればいける
俺の通ってた公立高校は偏差値48だ
どっちか言うと馬鹿高校に属するだろ
高卒で就職するやつも多い
でも俺は高校からはマジで勉強した
1日5時間以上はやると決めていた
勉強に集中できないときは、立ちながら暗記物を無理矢理詰めこんだ
お前らは努力もせずに親のせいにしてるんだろ
みっともない
だからお前らは底辺なんだよ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:38:12.63ID:0/jTaqnU0
>>737
親への感謝がなく、全て自分が切り開いたんだ系の人は物凄くパワハラ気質になるね。
そこに至るまで、さまざまな人に支えられて運良く来られただけと言う謙虚さもない。
身近にいるととても疲れるタイプ。
他人へのやさしさや思いやり、辛い立場の人への配慮もない。
全て本人の努力不足で切り捨てるからな。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:40:04.84ID:I32q6NZQ0
俺は自身の努力でどうにかした人知っているから親ガチャなんて認めたくないが…


親ガチャが事実なら支援なんて無駄じゃん
どんな支援しても負の連鎖が続くだけだろう?
だったら今ここで断ち切らないと
「親ガチャが存在する」と信じているなら尚更ね
まさかとは思うけど自分の子供を同じ目に遭わせたりしないよね?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:43:30.09ID:QwW8YefX0
>>741
自分だけの努力とかあり得ないから
生まれてから自分で働いて稼いで勉強してたのか?
勉強や学歴の大切さを誰にも教わらずに理解してたのか?
勉強の仕方はどこで覚えた?
アホだろ
現実見ろ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:49:49.26ID:LYpmHetB0
親への感謝が足りない?
そりゃお前らだろ
学生時代の親孝行は一にも二にも勉強だ馬鹿
感謝は口じゃなく行動で示せ底辺
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:39:31.12ID:BpLUjsGu0
底辺の親からだと貧困の連鎖は脱せない結婚出来ないという記事やのに
勝ち組が多くて驚くわ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:53:45.69ID:cuFdM0Do0
子は親を見て育つとか
子を見りゃ親が良く分かるとか

賢い奴は反面教師として修正するけど馬鹿な奴は責任転換して自己正当化する
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:39:58.56ID:M36b+znE0
両親は銀行員
俺、落ちこぼれ…
でも、親父が一人息子の俺のために
東奔西走して妻を見つけてきてくれた

親父には感謝しきれない
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:12:26.00ID:2gCN+yxc0
特異な例を出されて親のせいにするなとかw
みんな億万長者になれる可能性が平等にあるとでも??
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:42:48.90ID:UddGfN4Z0
結婚して子供いないと半人前ってのはある意味当たってると思う
これは実際子供持つ立場になってみないと絶対わからない
上から目線のようだけどこれは仕方ない
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:43:57.19ID:hAb0gleq0
>>749
親ガチャ論に自己責任論をぶつけて来る人は、マクロの視点を持てない池沼だと思ってる。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:32:59.97ID:p/M9hOP/0
>>355
思い上がりも甚だしい
人間も動物であり自然の一部にすぎない
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:46:00.47ID:nrbh7/B40
子供がいてご自慢の学歴があってとんでもない馬鹿が窓際に居る
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:49:33.75ID:TpT298Ic0
>>742
俺の話では無いのだが…
ネグレクトでずっと放置されていた奴が親に教わったって言うならそうなのだろうね
見るに見かねてうちが支援したのは朝飯くらいだったが、お前の思うとおりだよ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:51:07.72ID:tITLjl5v0
親は最低でも自分と同じ経験はさせてくれるからまともな親なら子供も育ち自体はまともになる
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:53:50.86ID:GtG3Ttq40
>>743
親のために頑張れるってのはあるよね
俺は勉強は駄目だったけど、実家が弁当屋で無給で手伝うことはしてた
でもやはり母親に手伝いはいいから勉強してってよく言われたね
やはり学歴の重要性は無視できないと今更ながら思う
しかし学生時代に戻っても勉強頑張れないだろうなぁとも思う
矛盾してるようだけど、人間はそんな簡単に変われない
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:56:23.52ID:4lDz1F8m0
昔と違って社会制度もテクノロジーも進化して
すごくいい時代になったのだけど
バレなきゃ悪い事コソコソやっちゃう学歴高い男性が増えちゃった
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:59:09.70ID:GlUckO1F0
人によっては
大学とは親に大金払わせて異性遊びに励むだけの場所
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:00:32.76ID:NNf1T4P20
何が違うのかなあ?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:32.14ID:NNf1T4P20
この人は高学歴なんだろうな

ポキ氏

377 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/06/15(水) 16:02:25.90 ID:eddklvGj0
>>366
お前加齢臭ひどすぎだろ
高卒っぽきし
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:09:34.80ID:X7CcHkur0
結婚適齢期の学歴のシグナリング効果は大きいからね
長い目で見ると非大卒が並の大卒を凌ぐ成功納めるケースも多いけど
それは適齢期では予見できないからな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:17:56.26ID:TDDYK9Nx0
結局親ガチャが全てって事で
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:26:52.87ID:fgLtJ7kp0
>>747
統計をみると、戦前くらいまで遡ると貧乏人が金持ちと同じくらい子供を産んでた時代はあるが
貧乏人が金持ちより子供を産んでた時代ってのは一切ない
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:31:28.71ID:uw7xt0lJ0
わい中古車販売店勤務だが収入が不安で結婚できないって人は周囲にいないな
斜陽と言われてながい業界だけど真面目にやれば誰でも700万はいく
中卒でも大丈夫な業界なんで薄給で苦しむくらいならやってみてくれ
営業のプレッシャーで苦しむかもしれないが金払いは良いぞ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 04:44:42.91ID:pRHvByMs0
おんぶに抱っこ他人任せ
自分が動く事もせず他人から施しを受けるのが当然だと考えてる
自分は楽して当たり前と考えて苦労は受け付けない
その答えは「親が悪い。俺は被害者」自分からは決して動かない
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 04:54:23.07ID:HwzMMZ1z0
どうして親のせいにしてると勝手に勘違いするのでしょう?それに社会に揉まれろと言って来た大人に私より苦労していた人はいませんでした
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 05:06:35.15ID:HwzMMZ1z0
嫌がらせする側だと他人が苦労したとは口が裂けても言いたくないですよね?勝手に相手が自滅したと皆に思ってもらわないと困りますものね
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 05:22:03.39ID:pRHvByMs0
少学生の時に母親を亡くし中学生で父親も失い小学生の弟と二人きりになる
親戚は一切助けてくれず高校進学を断念し働く道を選ぶ
土木現場で弟の為に懸命に働きせめて高校には進学させたいと躍起に働く
弟を全日制に通わせ自分も夜間で学べられた時は嬉しかったそうだ
弟は大学に行き手を離れて夜間を終了
自分自身は生活苦で大学に進む金も無いがでもせめてと憧れてた東大を受験する
結果は合格するが辞退を決意し諦めたそうだ
しかし高校の先生が懸命に動いてくれて奨学金を貰える事になり進学可能となって泣いた
「それで今、ここにいる」

それを新入生歓迎会で言ったのだが凍りついた様に静寂としてたな
そういう人もいたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています