1ぐれ ★2022/06/21(火) 10:38:55.42ID:JtyPf0Xc9
467ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:25:39.22ID:/ZNeNsmO0
>>460
結局どうしたん?ブレア
知らんぷりで逃げた?
イギリスはマスコミもイラク戦争はアメリカに押し付けて他人事の人でなしだからな 468ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:28:48.99ID:+/X0BICv0
あれから政権何度も変わったしブレア政権時代のことは
黒歴史で無かったことになってるんじゃね
アフガンは王子様が行ってたと思うけど
469ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:33:02.25ID:2slj8k6M0
ブレアEUのトップにも色気出してたなあ
なんか「第3の道」やら「教育重視!日本とは違う」って
一時期は持ち上げられてたのう
470ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:34:05.96ID:rbQv0kBc0
飯のためには仕方ないとか許すとアフリカがまた植民地にされても文句言えなくなるぞ
>>466
NATOからアメリカが脱退でもいいけど 472ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:37:13.26ID:+/X0BICv0
今も実質経済植民地じゃん
軍隊出したらアホみたいに金かかるから
直接支配はもうやらないんじゃね
今みたいな感じで旨味だけ吸い上げる方が楽だもの
473ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:53:46.02ID:W8wdur7B0
結局、西側の連携が一番クソ弱かった
資源国が強かった
>>473
矢継ぎ早に決めた経済制裁や金融制裁が裏目に出たね
制裁が自分達の経済にも跳ね返ってきてそのダメージが無視できなくなってる
「軍事活動と経済活動は別」というスタンスなら西側諸国の息切れはもっとずっと後になっただろう 475ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:30:44.52ID:bM+4bNeL0
>>453
非武装に近い状態が生んだ結果がクリミア侵略であって戦争犯罪国家のロシアに何かを期待するのは間違っている >>473
ユーロの結束のなさときたら・・・・
まぁでもフランスイタリアなんかは、ロシアから攻撃されることはほぼ考えられないということもあるかもしれないけど
対岸の火事みたいな感覚なのかな?
それよりはロシアからの石油のほうが大事かもしれんね 477ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:45:33.82ID:giWaK3DL0
>>474
最近プーチンもよくそれ言うよな
勝手に制裁して勝手に自滅してるって笑ってるで 478ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:48:50.17ID:+/X0BICv0
しかも大量のウクライナ難民を養う羽目になっているという
>>474 軍事戦+経済戦 この二重構造があってそれを前提とした米バイデン提案だったから、今回ロシア潰しが実現しそうだとして
欧州が早くから対露制裁に乗ってきてるわけね
露デフォルトも実現したし、露資源切りは露原油年内達成で、露ガスですら二年での切り離し予定、これらは米が主導して実現ね、もうそれで進んでいるのだよ 480ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:45:03.34ID:giWaK3DL0
>>479
中東もロシア派だぞ公式宣言してるがな
今回ので資源国が西側の脅しが屈しないどころか
プーチンに続けとばかりに動いてるの見て時代が変わるのを感じたわな 482ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:51:10.81ID:RG8Z41RY0
>>470
そこも北鮮と同じやり方よ
飢えてるから助けろーって叫んでおいて
救援で浮いた分だけ兵器に回すってだけのこと
自国民をきちんと食わせるのは統治者の責任
責任を果たせないなら支配されるだけ
為政者を排除する機会だけはいまでも提供されてるぜ
活用した結果がジェノサイドだったりするのがアフリカの限界 483ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:54:08.48ID:kDi2ZoYx0
>>480 そんな見方は誰もしてないよ
中東が今回できる露側への貢献というなら、原油を絶対に米欧に売らないなどであるはずなのだが、普通にそれらを今でも米欧通貨で売ってきてるからね
そしてOPECプラスの方はロシア抜きでの勘定のような増産を決めてきている、中東がロシア側とか思ってるのは中東に騙されてるのではないののか?
中東の産油国って殆どが金持ちだよ、それら国家資産の殆どが米ドル基盤になっているから、今すぐにロシアに付くはずないだろう、騙されてるのは馬鹿ロシアとそれを盲目に擁護する馬鹿北朝鮮でしかないよ 484ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:19:27.90ID:I6cqCYun0
485ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:20:57.97ID:I6cqCYun0
世界中が飢えることを望んでいます
そうしたらロシアと友達になるのが良いことだと気付くでしょう
by RT編集のロシア人まるがリータ
ビッチって言われるわそりゃwww
486ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:27:12.44ID:cxbSBPht0
人質に取ってるのはロシアじゃなくて中国じゃね?
デタラメばっかり言ってるとさすがに愛想をつかされると思うの
488ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:31:17.63ID:4drTV3oU0
>>1のオンライン会合
ゼレンスキーはアフリカ連合加盟国55ヵ国のうち54ヵ国を招待したが、
参加したのはセネガル、リビア、コートジボワール、コンゴの4ヶ国だけだったそうな。 489ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 01:26:23.83ID:/DVz/0uG0
アンチが多いから橋下に絡むだけなのも
あからさまに国民が怒りそうなネタを拾ってきては
「そうだ!グレンコさんナザレンコさんの言う通りだ!」に持ってくパターンから臭いんだよ
ウクライナ人2人お前に日本の」問題は関係ないだろ
とくに改憲とかwお前の国をまともな民主主義にしてから言えっての
さっさと大好きなウクライナに戻って戦えよ
今やってることとかテレワークとTwitterで祖国からもできるだろwwww
490ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 01:53:20.81ID:aDMp6bJn0
492ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 04:14:52.89ID:31+36z7L0
>>487
> アフリカいつも食料不足なのに人口増える不思議
アフリカも国によってはかなり経済成長してる
本当にヤバいのはサハラ砂漠南側から南スーダン、ソマリアあたりぐらい
人口も経済も成長中の国がほとんど 495ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 13:53:49.14ID:nn5+EeKT0
>>488
そういうのってもっとしっかり報道してほしいねw
AUつまり食糧危機で困ると訴えている側の対応なんだから 自分たちのせいって自覚あるからこういう事言うんだよね
497ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 19:04:56.91ID:jO1nsUAE0
ゼレンスキーが日本にいたら維新だろうね
>>487
医療支援で人口が増えちゃったんで慢性的に食料が不足する体質になりました
子供を食べさせる為に換金作物に集中したんで、輸入穀類に依存する社会ができました
欧米諸国の描いた通りの路線です 501ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 22:57:50.84ID:8Jzr73Nr0
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine
外交ミスがあった?
ウクライナは主権国家、ウクライナがなぜロシアの奴隷になる事を承諾しなければならない?
たとえばあなたが誰かに奴隷になれと言われ断ったら殴られた.それはあなたの責任になるのか?
あなたは自分の責任だと誰にも助けて貰わないで殴られ続け殴られない為に奴隷になるのか?
引用ツイート
rimunade@bot64558771
返信先: @bot64558771さん, @7T5LrbpK978WPxuさん, @TakagakiUkraineさん
そもそもがウクライナの外交ミスなんだから、他国の血税をアテにして戦争してるのがおかしいんだよw
午後9:37 ・ 2022年6月23日 Укра?наから・Twitter for iPhone
https://twitter.com/TakagakiUkraine/status/1539950877934485505?s=20&t=tSIvNXE0xMKEa0dGGSllAg リプ欄w
rimunade@bot64558771
ん?外交ミスでしょうww緩衝地帯にすぎない小国には、それなりの生き方があるんですよww
例えば、ずっと隣にあり続ける軍事国家を無視して、その敵対勢力に擦り寄るのは明らかな外交ミスですよねww
大体、戦争をしない外交が出来なかったっていう結果が転がってるのに外交ミスを無かったことにできるわけがない
午後9:40 ・ 2022年6月23日・Twitter for iPad
rimunade@bot64558771
だから、頼りっきりなのがおかしいって話ですよね?
それはウクライナが各国に支援をせびってるのとは違う。
論点は、「ゼレンスキー疲れ」って言葉が出るぐらいウクライナの要求が度を超えておかしい。そもそもがウクライナの外交ミスだろって事ね
午後10:30 ・ 2022年6月23日・Twitter for iPad
参考
ティモシェンコ元首相「我々に必要なのは800万のロシア人をどうするかだいらない連中だあの豚どもを殺すことよ」
https://twitter.com/rook0081/status/1528698904866304000 NHK動画8年前
「ウクライナ東部はウクライナ軍の砲撃により深刻な影響が出ています」国連安保理で「ウクライナは支離滅裂な発言を繰り返す」
「レイプデマ捏造」デニソワ国連人権担当解雇 言い訳:世界から武器をもらうため。ロシアにプレッシャーをかけるため
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 502ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 00:16:04.95ID:X9CX4BXT0
いやいや「ロシアによって」じゃなくて
ゼレンスキーてめぇのせいだろうが
何をいつまでも他責ばって言ってふんぞり返っとんねん早よ死ねボケ
503ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 00:28:14.55ID:gBe0zllb0
ゼレンスキーのせいだよな
ロシアがウクライナを制圧したとして
小麦をアフリカに売るという保証はないんだよな
全部中国に行くかもしれん
505ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 00:44:07.68ID:gBe0zllb0
>去年8月、在日コリアンらが多く住む京都府宇治市のウトロ地区で空き家に放火した罪などに問われている男に、検察は懲役4年を求刑しました
>奈良県桜井市の無職・有本匠吾被告(22)は、去年8月、在日コリアンらが多く住む宇治市伊勢田町の
>ウトロ地区で、空き家など7棟を燃やした罪などに問われています。
> 有本匠吾被告に検察は懲役4年求刑「一方的な嫌悪感から放火し、身勝手極まりなく、釈明の余地がない犯行」
愛国者ではなくただの犯罪者でテロだアホ
>ロシア軍“入隊事務所”に次々と火炎瓶を…「徴兵に反対」国民の不満高まる(テレビ朝日系(ANN))
>news.yahoo.co.jpロシア軍“入隊事務所”に次々と火炎瓶を…「徴兵に反対」国民の不満
それテロだから
NHKがマイダン革命を「民衆の自由と正義の革命」解説
火炎瓶投げるのが「民衆の自由と正義の革命」だったのかwww
ただの暴力革命だ暴力革命を美化するな
ゼレンスキーが選挙で大統領になれたということは前大統領のポロシェンコがいかに民主的な政治をし
ウクライナを発展させてきたかだよね。そのポロシェンコを国家反逆罪にするゼレンスキーってどうなの?
そもそもゼレンスキーじゃなくてポロシェンコが今でも大統領ならこの戦争は起きていない。これだけは確かなこと
508ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 13:18:04.29ID:VN7dp5wF0
509ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 13:35:21.86ID:z4Bdnv2T0
>>1
ゼレンスキーは第三国を自分達の争いに巻き込もうと必死なのな
薄汚い奴だ
プーチンよりタチが悪い 510ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 13:42:21.17ID:I6xE3fpo0
お前だお前w
第三国を巻き込めって指示されてるんだろ
日本も太平洋戦争でそれをやられた
気候変動や食糧危機を演出したあとに人類につきつけられる選択
世界の上級者たち 「昆虫食と遺伝子改良作物 どっちにする?」
人類 「え?うーん、どっちかなー。どっちもいやなんだけど」
世界の上級者たち 「どっちもですーw あとお肉とか禁止な」
人類 「そろそろ武装蜂起するか」
515ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 01:33:48.11ID:ksoQ62j00
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
何で乞食する人は乞食と言われるとそんなに怒るの? と思ったら、やはり心の中でみっともないことしてる自覚があるでしょうね。
どんな文化でも利他主義は美学とされ、何も与えず求めてばかりいる人は不良扱いされてきた。
たかるのは人権だと嘘つくことで顔を失わず乞食できたのに、本性バレるのは嫌よね
午後10:37 ・ 2020年5月7日・ Twitter Web App
桜ういろう @uirousakura ・ 2020年5月8日
ナザレンコ・アンドリー氏がコロナ禍で給付金を求める日本国民を「乞食」と罵倒するが、お金に困窮し、
特待生になれるからと前橋国際大学に通ったのは自分自身。同大学には昨年度、
1億3700万円の血税が私学助成で投入された。つまりナザレンコ氏に間接的に我々の税金が使われ学費を免れたということ
【超悲報】コロナ禍で給付金を求める日本国民を「乞食」と罵倒しているナザレンコ・アンドリー氏が昨年12月、
「カンパ」名目で現金振り込みをSNSで募っていたことが判明。
【悲報】ゼレンスキーさん「ロシア軍と同等の戦力を俺によこせ」と要求し始める [709039863]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656109269/ ウソライナ「ロシアがアフリカを人質に取っている!」
アフリカ議会代表「ロシアさん小麦よろしく」
プーチン「困ったら何でも言ってくれ。直ぐ駆けつける」
アフリカ議会代表「感謝する。ウクライナは機雷除去してね」
ゼレンスキー「ロシアはアフリカを人質に取ってるんだあああああああああああ!!!」
ウクライナはロシア経由でクリミアから船で出荷できるだろう。しないのはウクライナが食糧危機とか関心なくロシアを悪者にしたいためだろ。