X



クールジャパン機構、累積赤字309億円 改善見込めない場合は統廃合を…財務省が提言 [minato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/21(火) 13:33:02.63ID:C8Q+r2dU9
https://news.yahoo.co.jp/articles/70098f045aa2530494757254888e69651b1703f3

 財務省は20日、多額の損失を抱える官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」について、今秋以降も業績改善が見込めない場合、組織の統廃合を念頭に整理すべきだとの提言をまとめた。同日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)財政投融資分科会で示した。

 機構は今年3月末時点の投資損益が309億円の累積赤字となった。コロナ禍の長期化で、投資先の一部で売上高が大幅に減少し、計画よりも52億円赤字が拡大した。機構は今秋までに、出資企業の監督強化などを含む改善計画をまとめ、分科会が内容を確認する方針だ。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:10.72ID:jkHamBm80
>>259
何故独自性がいる?
せっかく日本が時間をかけて
開拓した市場なんだから
そっくりいただけば良いだろ?

中国の国民性は商人のそれな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:25.73ID:FnSpzIp/0
差し押さえをするのか。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:12.47ID:QNBmrVIO0
今まで官僚や政治家主導でやったことで
まともに黒字になったことあるの?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:25.93ID:rFIRskkm0
>>265
自動車産業w
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:20:18.10ID:dDTpnX5B0
電通に金撒き機構は早くくたばれ!
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:28:43.29ID:kJzZYT0n0
日本を押し売りする発想が基本的におかしい
アメ車を海外で売るみたいなもんで少数のもの好きしか買わない

海外でビジネスするなら海外向けコンテンツを開発しないといけないのに
「ほら、ニッポンスゴイでしょ?」みたいな傲慢な押し売り
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:33.62ID:JdpGrh5r0
これ例えばシンガポールの三越に日本物産展出してたようなやつだろ
ドンキホーテはシンガポールだけで何店舗作って大成功してるぞ
黙って民間にやらせとけ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:38.91ID:QqyYBMBu0
秋元康氏らメンバー「クールジャパン推進会議」設置
2013年02月27日12時16分

政府は2013年2月26日、アニメやファッション、日本食といった日本の文化や伝統の海外展開について話し合う「クールジャパン推進会議」を新たに設置した。

稲田朋美クールジャパン戦略担当相を議長に、関係省庁の副大臣と、AKB48プロデューサーの秋元康氏、
角川グループホールディングス会長の角川歴彦氏、評論家の金美齢氏、デザイナーのコシノジュンコ氏、
日本フードサービス協会理事の佐竹力総氏、茶道裏千家家元の千宗室氏、ギャガ会長の依田巽氏で構成する。

4月に提言をまとめ、6月に政府が作る成長戦略に盛り込む予定。
https://www.j-cast.com/2013/02/27167164.html
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:40:53.65ID:YZr9Oeuj0
無駄に六本木ヒルズに構えている事でコスト意識が無いのが分かるからな
JDIなんかと同じで官が関わると損をしても平気と税金感覚でやるから失敗をするんだわ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:48:36.19ID:QqyYBMBu0
「クールジャパン機構」吉本へ出資“継続”

官民ファンド「クールジャパン機構」の北川社長は、お笑い芸人の処分問題に揺れる吉本興業などへの出資の判断についてこれまでと変えない方針を示した。

今年4月、吉本興業はNTTとともに、「遊びと学び」をコンセプトにした教育コンテンツを発信する事業を立ち上げ、官民ファンドのクールジャパン機構が段階的に最大100億円を出資すると発表していた。

これについて機構の北川社長は1日の会見で、事業についてのリスクを検討し、半年から1年かけて決めてきたとして次のように述べた。

クールジャパン機構・北川直樹社長「私どもとしては非常に適切な判断をして投資をさせていただいたと思っています。これは言い切れます。(Q特に変更は?)ないです」

北川社長は今後事業の推移を見ながら段階的に出資を増やす考えを示した。
https://news.ntv.co.jp/category/economy/474216
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:57:33.24ID:QqyYBMBu0
迷走「クールジャパン」 相次ぐプロジェクト失敗でムダ金に
2018年7月13日 金曜 午後6:14
https://www.fnn.jp/articles/-/5963

アベノミクスの1つ「クールジャパン」が死屍累々
マレーシアの百貨店は1年半で“撤退”
映画会社に22億円出資も製作ゼロ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:59:36.13ID:QqyYBMBu0
021年6月3日1:49 午後1年前更新
クールジャパン、セクハラ認定
共同通信, Kyodo

 日本文化発信を目指す官民ファンド「クールジャパン機構」の元派遣社員の30代女性が、懇親会で男性役員の同伴を強いるくじを引かされ、
精神的苦痛を受けたとして損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は13日、一審東京地裁判決に続き、くじをセクハラと認めて機構の元最高投資責任者(CIO)に5万円の支払いを命じた。

 判決によると、元CIOは2016年7月、懇親会に参加した女性従業員に「当たり!!ワインディナーwith 監査役」「映画with CIO」などと書いたくじ複数枚を引かせた。

https://jp.reuters.com/article/idJP2021051301001799
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:28.83ID:QqyYBMBu0
懇親会くじ、セクハラ認定 役員との食事、映画強いる

 日本文化発信を目指す官民ファンド「クールジャパン機構」の元派遣社員の30代女性が、
懇親会で男性役員の同伴を強いるくじを引かされ、精神的苦痛を受けたとして損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁は13日、一審東京地裁判決に続き、くじをセクハラと認めて機構の元最高投資責任者(CIO)に5万円の支払いを命じた。

 判決によると、元CIOは2016年7月、懇親会に参加した女性従業員に「当たり!!ワインディナーwith 監査役」「映画with CIO」などと書いたくじ複数枚を引かせた。

 北沢純一裁判長は、女性側がくじ引きを拒否するのは事実上困難だったとし「くじは業務外に長時間にわたる男性役員の同伴を必須条件としており、違法だ」と述べた。

 一審判決は、駅のホームで女性の肩に手を回すセクハラ行為をしたとして、別の元幹部にも5万円の賠償を命じたが、高裁は「女性が被害を訴えたのが1年以上後で不自然。
目撃していた複数の社員からも、セクハラがあったとの証言はなかった」として取り消した。
(共同通信社)
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:06:13.09ID:QqyYBMBu0
クールジャパンで再定義された「日本人」 「日本スゴイ」の傍らで“存在しない”ことにされたものを思う
文=早川タダノリ
https://wezz-y.com/archives/94224

2017年に炎上した経産省公式「日本スゴイ」パンフ

2000年代以降の官製「国家ブランディング」戦略

「日本らしさ」を海外に売りこむ官製プロジェクト

「日本人」にも「日本のよさ」への自覚が求められた

ねじこまれてきた「「日本らしさ」を再検討する意義」

なぜか「自然と共生」してしまう日本人
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:14:00.96ID:/6JabOwG0
ここで一句

クールジャパン
財布もマイナス
フールジャパン
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:24:53.48ID:kCM/nXq10
経産省 小田切未来氏

-そもそも、経産省の言う「クール・ジャパン」とは何なのでしょうか。

  まず、各国の文化産業振興政策の戦略の1つとして、90年代にイギリスで端を発した「クール・ブリタニア」があります。
これは音楽やファッション、美術など、イギリスから生まれた独自の文化を表す言葉です。

 そして、「クール・コリア」――韓流とも呼ばれる韓国の事例ですが――1997年のアジア通貨危機の影響もあって
人口5000万人の同国は海外に積極的に出て行き、外貨を稼がないといけないとなりました。
そして彼らは国の支援の下で文化を海外に発信し、気付けばKARAや少女時代といったグループが日本に進出するに至りました。
産業構造ビジョン」ではじめてクール・ジャパンという言葉が使わました。
その統一コンセプトの下で、我が国の文化産業振興政策を実施していくことが提言として書かれています。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:52:00.16ID:bZCBsn4l0
クールジャパン政策で外国人にタダで日本のアニメの作り方教えるとか頭おかしいと思ったわ
日本のアニメ産業潰す気やないか
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:02:37.06ID:rqnkGoRv0
外人が気を使って日本のものをことあるごとにクールって言ってくれてるのが
なんか申し訳なくなる
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:09:35.69ID:w6f2lyRb0
海外で売れるアニメ、マンガ、ゲームなんかには投資せずに
全く相手にもされていない芸人とかサブカル音楽に金だしているんだからそりゃこうなる
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:29:04.38ID:BHLp2Xaa0
何でこんなに経費が掛かってんだよ

>販売費及び一般管理費20億円

こんなもんに100億出資とか
回収できると思えんな

ttps://www.cj-fund.co.jp/investment/deal_list/vol32/
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:06:19.43ID:m5NZz1OV0
失敗しても誰も責任取らなくていいというのがまずおかしい
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:12:48.14ID:zeTiJiVN0
そもそもクールジャパンなんて政府がやるもんじゃないのに、赤字309億円って酷いな
また異常なナカヌキか
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:14:44.64ID:9m6KEt3j0
>>290
早川タダノリとパオロ・マッツァリーノの区別がつかん。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:22:35.36ID:JgRHt/3A0
>>306
中抜きじゃない。
全抜き。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:23:24.66ID:AYCak3IH0
全くクールじゃなかったwwwwwwwwwww
韓国にぼろ負けwwww
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:53.51ID:QyR9LGmx0
これって投資だから成功させて有権者に投資ってこんな儲かるんですよってアピールしたかったのもあるんだろうな
結局は損切り出来ずに塩漬けにしちゃったけど
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:25:13.43ID:VfJLxwsU0
>>309
利益目的じゃ無ければ
官民出資の株式会社にしたのは
何でなんだよ。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:26:00.41ID:GK+4v2eY0
>>296
韓国のパクりか
お得意のやつだな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:27:33.55ID:VfJLxwsU0
日本のコンテンツを海外に紹介するだけなら
わざわざ1000億円出資して株式会社
作る必要なおから。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:23.39ID:275/eIAT0
クール・ブリタニア

クール・コリア

クール・ジャパン
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:30:13.63ID:COwYxhJp0
>>315
韓国のパクリとは失礼だな
韓国への危機感を煽って予算を獲得し、それを支援者に回しただけだろが
パクリならコンテンツ産業に金が回ってるわ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:35:05.31ID:bCnBY26a0
>>1
秋元康と電通に食い荒らされたクールジャパンか
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:38:43.03ID:TYIksgO+0
>>323
いかに無駄遣いするかが
日本じゃ目的になってるから
中国や韓国の方がよほど頭使って
戦略的にやってるだろうね
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:42:28.55ID:GZwzHCjQ0
こんなのいっぱいあるから増税反対。増税言う政党には投票しない。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:58:57.14ID:V52L9WZt0
どこがクールなのか
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:18:02.53ID:275/eIAT0
日本のテレビ番組を海外に売り込むと設立された「WakuWaku ジャパン」が3月末で廃業

このチャンネルは、「インバウンド訪日客獲得」「農林水産物の輸出促進」などと言った日本の国策「クールジャパン」と合致していたことから、
2015年に官民ファンドの株式会社海外需要開拓支援機構(通称:クールジャパン機構)より44億円の出資を受けた。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:20:05.75ID:275/eIAT0
放送内容
また、クールジャパン機構が関与しているので、オリジナル番組としては、日本の国策に沿った作品、
総務省によって「放送コンテンツ海外展開強化事業」に採択され「日本の優れた作品」だとお墨付きを得た作品が主に放送された。


「紀行番組」も、「インバウンド獲得」などの国策に合わせたものが多い。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:39:29.05ID:+MDvKIb50
なんか成果あったかこれ
仲良し企業に丸投げ中抜きしただけちゃうの
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:46:13.36ID:QYkmf/fC0
国が制作会社に声掛けしても
「うまみだけ吸い取られそう」っていうので門前払いされてたらしいが
最後までイメージ悪いままになりそうだな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:00:16.65ID:275/eIAT0
16 | 投資中の案件一覧 | 活動について | クールジャパン機構

大阪城公園における日本の
エンタテインメント発信事業へ出資
事業者 : クールジャパンパーク大阪株式会社

吉本興業等の民間13社とともに、大阪城公園内にて大中小規模の3劇場の運営を行い、
様々な日本のエンタテインメントを、訪日客も楽しめるようノンバーバルや多言語対応したものも含めて発信。

訪日客にクオリティの高い日本のエンタテインメントを体験できる機会を提供するとともに、
その魅力を広く海外に発信し、訪日客数及びインバウンド需要の拡大を図る。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:06:21.92ID:275/eIAT0
22 | 投資中の案件一覧 | 活動について | クールジャパン機構

教育コンテンツ等を国内外に発信する
国産プラットフォーム事業へ出資
事業者名 : 株式会社ラフ&ピース マザー

吉本興業と日本電信電話株式会社(NTT)とともに、日本発の良質な教育等コンテンツを日本国内及びアジアを中心とした海外に展開する国産のプラットフォーム事業を開始。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:10.74ID:275/eIAT0
2014.10.31
クールジャパン機構がメディア・コンテンツ分野の事業へ出資 海外需要の獲得を目指す
https://adv.asahi.com/news/11053596


吉本興業ら6社が参画 アジア全域で日本のエンタメを推進する合弁会社を設立
2014年10月30日 22:00 JST

アジア全域で日本のエンターテイメントコンテンツを推進する合弁会社「MCIP ホールディングス」の設立が10月30日、発表された。
吉本興業、電通、ドワンゴ、ソニー・ミュージックエンタテインメント、滋慶学園、イオンモールの6社によるもので、
民間企業とクールジャパン機構が総額21億円を出資。


合同出資会社として創立する「MCIP ホールディングス」では、台湾やタイ、インドネシア、ベトナムを皮切りに、
エンターテイメントを中心とした日本のコンテンツの創造・発信事業を計画。アイドルやガールズカルチャーといった
日本独自のポップカルチャーから食、伝統文化、技術までを核に、各地域の文化やニーズに合わせたオリジナルコンテンツを
吉本興業をはじめ各分野で高い専門性を持つ6社が連携して展開する。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:18:20.48ID:jJj+C/aL0
世界で最も知られた日本語「Nakanuki」
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:22:50.70ID:sE2sDcOG0
>>1
成功させるつもりなんてないやろ。
中抜き利権の為にしてるだけ
元トランプ大統領に国家運営してほしいわw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:44:29.64ID:4XPU52yW0
無能な官僚が関わると碌なことがない
消費税廃止して民間に任せろよ
またジャパンアズナンバーワンに戻るから
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:57:28.51ID:qU9QJp2F0
民間だけでやってそこそこ上手くいってたのに音痴の役人が来ても上手くいく訳ないし
そもそも天下り先と甘い汁を吸うことだけを考えて成功させようとも思っていない
失敗しても誰も責任を取らなくていいから金を使えるだけ使ってやりたい放題
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:58:16.36ID:BFJWSn4I0
また使途不明かな(笑)
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:18:33.56ID:7B3Khxa+0
>>340
「ぶっかけ」は高度なうどん用語
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:43:14.43ID:275/eIAT0
ツイート
新しいツイートを表示
会話
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda
@IchigoIchieFilm
韓国スタジオドラゴン、日本進出 上半期法人設立、漫画実写化狙う

世界に売れるハイエンドドラマ制作ノウハウの構築が大きい。
これクールジャパンがやってたこと。
しかし国内産業現場無視で訳のわからない所に税金溶かし続けたのがこの国際競争力の差
https://twitter.com/IchigoIchieFilm/status/1527230133823631360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:59:25.94ID:275/eIAT0
2016年11月28日
成果なき「官製クールジャパン会社」の信じ難い実態
「経営は順調」とされる公開はおろか撮影すらない映画企画開発会社
ヒロ・マスダ (映画プロデューサー)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/8306
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:27:19.09ID:275/eIAT0
経産官僚が「公文書は存在しない」と回答! クールジャパン政策の腐敗を暴いた“衝撃の書”
2020/06/02 12:12
文=飯田一史(いいだ・いちし)
https://www.cyzo.com/2020/06/post_242716_entry.html

マスダ 加えて、法や制度の抜け穴を突くような行為が経産官僚によって行われていることも問題です。

 クールジャパンには、形式的には適正に税金や公的資金が使われているための担保となる法律、
交付要綱が備わっていることになっています。ところが、経産官僚によって法を超えた、法の解釈を変えたような行為がなされているのです。

 税金の無駄遣いが発生していることを客観的事実から指摘しようと情報開示請求をしても、
「口頭のみの手続きだった」「目視のみの立入検査だった」など、公文書や記録が存在しないのだという回答を連発し、
平然と「情報公開はしない、でも我々は正しいのである」と言ってのける態度には怒りを覚えました。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:28:49.38ID:275/eIAT0
>>350
――マスダさんの著書を読むと、クールジャパン政策(日本の文化産業振興政策)が以下のように計画、実行、検証のすべてのフェーズに問題があることに愕然とします。

・諸外国のそれとはかけ離れた、無意味かつ制作現場に益をもたらさない政策であること。

・予算は下りたにもかかわらず、ろくに実行されなかったこと。

・事後の検証が経産省によって自発的になされないばかりか、公文書が存在しない(作られない)。
そして、官民ファンドは「民間企業」であり、そこに投じられる補助金は「民間事業」と位置付けられるため、
民間であることを盾に情報公開を拒否でき、第三者による検証が不可能になっていること。

・利益相反や特定企業・団体へのマッチポンプ(利益誘導)が頻発していること
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:30:40.78ID:275/eIAT0
>>351
目下、問題視して追っているのは、クールジャパン機構が51億5000万円出資した公的フィルムファンドの
「ジャパンコンテンツファクトリー」と、経産省が878億円の予算を付けた新型コロナ緊急対策支援のクールジャパン事業です。

――具体的にはそれぞれどんな問題が?

マスダ 公的フィルムファンドは現在審査請求中で、経産省が隠していた内部決裁文書の開示と、
黒塗りにした行政文書番号や日付の開示を訴えているところです。この事業については、経産省が発表した設立経緯や
吉本興業との強いつながりに疑問を感じるところがあり、公的ファンドの目的になく、
拙著で追ったクールジャパン政策の問題の中核のひとつである、ANEWの手口の繰り返しが疑われる事態も確認しています。

 また、新型コロナウイルス緊急対策支援のクールジャパン事業に対する878億円の補助金は、
本の第7章で書いた「カンヌ映画祭と疑惑のクールジャパン補助金」と同系のクールジャパン事業であり、
この基金管理事務を1週間の短期間公募、1件の応募を経て委託されたのも、同じNPO法人なのです。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:39:53.64ID:mxpYvh/p0
>>10
マジでそんくらい
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:30:30.88ID:rof2rkm20
何がダメだったかを検証しないからまた同じ失敗を繰り返す
アホ官僚と一部企業のやりたい放題
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:45:37.92ID:bnPx6cKZ0
まぁ、良くわかんないけど週末から猛暑来るらしいんで、エアコンは適切に使用しましょう
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:49:32.02ID:eKWrxgXS0
どうせ消費税上げて庶民から回収するから問題ないんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況