【東京】ロードバイクタイプで自転車通勤中、横断の90歳女性はね死なす…58歳会社員逮捕 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/22(水) 09:19:49.47ID:oS8UTUON9
※2022/06/22 07:38

 21日午前8時20分頃、東京都中野区野方の区道を歩いて横断していた近くの無職松本イチさん(90)が、右から来た自転車にはねられて頭を強く打ち、まもなく死亡した。野方署は、自転車に乗っていた男性会社員(58)から業務上過失致死容疑で事情を聞いている。

続きは↓
読売新聞オンライン: ロードバイクタイプで自転車通勤中、横断の90歳女性はね死なす…58歳会社員逮捕.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220622-OYT1T50061/
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:32.71ID:+A5VxpFF0
>>449
楽したいのが目的なら電動しかあり得ないよそりゃあ
ロードバイクは苦行を楽しむ乗り物なんで
趣味になりそうな人でないと無理だと思う本当に
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:44.08ID:BBCZfyRj0
>>460
ついてるのとついてないのある
自転車でも対物対人億単位のつけてればいいと思うけどね
月500円も出せばあるんだしと思うが入ってないアホ多いんだよなぁ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:45.97ID:uuGqD/QP0
58歳なのに免許も持ってないから車も買えず交通ルールわからなかったんだろうな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:48.27ID:SpgZNHJE0
チャリのタイプはあまり問題じゃないだろ
頻度で行ったら圧倒的にママチャリのガイジ運転の方が多いし
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:07.37ID:ptpmleae0
今ちょうどロードバイクがあまり減速しないで左から車道横切り対向車線の歩道を走り右折して走ってたけどああいうの本当に危ないな
自転車も免許制にしてルール作りしないとダメかもな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:11.58ID:JjrShSLF0
90の婆さんだから死んだ
ロードだから死んだ

どっちの可能性が高いかと言われたら前者やろ

自転車叩きたいだけのやつがここぞとばかりにイキってるけど、人生もう少し有効に使ったほうがいいぞ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:14.00ID:3x3Jfedv0
>>457
マジでメクラみたいなメガネのロード乗りだろw
俺も目潰し食らってマジで殺意覚えたわ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:38.24ID:z8DuaBLH0
自転車でこれだよ

空飛ぶクルマとか言ってるキチガイどもは

とんでもなく悲惨な事故が続発することをちゃんと分かってんのかね
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:38.33ID:kVVtFAM20
くっそ狭い道しかないからな
そこをチャリを抜かす速度で走れば事故も起こるわな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:19:05.36ID:BBCZfyRj0
>>461
同じw
ママチャリでひき殺す可能性もあるしな
>>462
義務化されないと入らない時点でな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:19:06.18ID:1XGNaK240
>>390
しまなみ街道うらやましい
むかし転勤で尾道に2年間も住んでたの自転車で通ったの尾道大橋だけ
アホやわ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:08.22ID:zX6jEKk30
年寄りがもっともっと年寄りを引いちゃった構図
90歳じゃ転んだらアウトだろうな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:30.92ID:3x3Jfedv0
>>459
お前のママチャリにメーターつけて
山から下りてきて自転車の60キロがどんなスピードか経験してみたらいいよw
とんでもない勘違いって理解するから
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:53.07ID:4WBFwmZM0
>>148
小石が落ちまくっているようなところは危険だから走らないだろ
車でもパンクしそうなボコボコ道はアウトドア仕様でもない限り走ろうと思わんだろ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:22:09.34ID:O9BCx66k0
ロード乗りは自転車とは別の乗り物意識があって危険極まりない思考を持ち合わせている人が多い
減速しない、止まらない、ビンディング理由に足付かない
国は最低限ビンディングの廃止くらいはしないと
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:22:11.34ID:+A5VxpFF0
>>467
むしろ運動しなさすぎて体がどんどん動かなくなる人多いから
本当は乗った方がいいんだよね
でも個人的にはこれ以上ロードの人口増えて欲しくないので乗って欲しくはないっていうw

https://i.imgur.com/ZP9agVp.jpeg
左 安彦良和 74歳 一切運動せず
右 高千穂遥 70歳 毎日ロードバイクで40km 推定獲得標高319m

このくらい差が出るんですわ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:22:43.70ID:BBCZfyRj0
ぶっちゃけ40でもかなりはやいけど60楽勝とかいってるのってやはり?だよなぁw
芦ノ湖からR1で沼津まで降りてくればいいw
簡単に60キロオーバー体験できるw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:23:56.71ID:nnb7oGT50
「オレって、まだまだ青春」って58歳男が勢い込んでペダルを踏んだらガッシャーン、ってことか
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:09.28ID:BBCZfyRj0
>>488
ママチャリ乗るから怖くてしゃーない
電アシのキチガイBBAマジ怖い
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:15.52ID:KHoNBmnJ0
58歳はもう体が鈍くなってるからなぁ
そうじゃないと思っているのは自分だけ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:37.87ID:KHoNBmnJ0
業務上過失致死なのか
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:40.82ID:dLBYx4SR0
唯一の救いは通勤時間だから保険おりるのか
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:43.73ID:wjp3oEDf0
JKかJDが老人轢き殺す事故もあったと思うけど学生は保険入ってないだろな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:49.13ID:jBiigv780
>>471
ロードバイク乗りって心肺機能や体を鍛える為にやってるなら
高価で軽量なロードより安くて重たい自転車の方が効果ありそうな気がするんだが
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:56.32ID:AqK0kl8T0
90歳ならジョギングしてる奴とぶつかっても死にそうだな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:25:30.37ID:noHXZE0g0
>>495
横断歩道で歩行者いて停止してその横追い抜いていくアホがいるでしょ
それと同じで,歩行者いるから減速してたチャリを追い抜いて轢いたんでしょ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:25:52.14ID:KHoNBmnJ0
>>506
自分からはぶつかられに行かないだろ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:26:00.33ID:UQAq6C1p0
車運転してるとほんと邪魔なコバエだわこいつら
追い越しながら「ダンプに轢かれて死ね!」っていつも思う
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:26:04.94ID:hLpiGR2t0
>>49
うちの親父もチャリにぶつけられたけど治療費とかはバックレられた。全知2週間位のケガしてたけど。罪状は問える。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:26:35.41ID:9PedrSC10
若い頃、自転車のロードレースをよくやっていたが、脚力と腕力がある人には時速60キロはそんな難しいスピードでは無い。
そこまで力が無い人間でも、時速60キロで走っている自動車の後ろに張り付いて走れば、ロード仕様ならばあっさり出る。
ただ、自転車も車両だから交通法規を守れと行っても、ロードに限らず通学する学生やママチャリに乗っているおばさんでさえ未だに守らない。
ママチャリ乗ってた女子学生が歩行者を轢き殺した事件もあったしね。
しっかりと取り締まらないから、チャリの無法は無くならない。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:26:41.75ID:KHoNBmnJ0
わざわざぶつかりに行くなよ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:26:56.59ID:2yw733C00
58歳でチャリンコとか体が付いてきてないんだから無理すんなよ
しかも事故おこして任意保険入ってるか?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:27:16.92ID:BBCZfyRj0
>>503
そうだよ。
だから鍛える時は鉄下駄ホイールでタイヤも安くて重いのにする
プロと俺が対戦したらプロがママチャリでも普通に俺惨敗なぐらいあの人達凄いw
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:27:21.78ID:KHoNBmnJ0
吸い寄せられたんだろうか
下手な奴ってそうだよな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:27:24.00ID:+A5VxpFF0
>>495
前の自転車で死角になったか単なる不注意かどっちもかもしんないw
コロちゃんも轟天号乗るときは気をつけるんだよ!!
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:28:00.73ID:KHoNBmnJ0
58歳だもんなぁ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:28:18.78ID:9rnGaEVY0
結局追い越しかける時に歩道から人来る想定が無いから
意識の外側からいきなり人がってなってるだけだわ
都内走るなら常に人がいると警戒してないとキツい
それできない奴は遅かれ早かれ事故る
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:28:45.18ID:l0yT3o560
>>516
瞬時には出せる脚力はありそうですがそれを維持できないでしょ?
こんなレースのゴール前でもない場面で60km出せます。っていうのは
一般車が時速180km出せますって言ってるのと一緒だよ。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:29:24.55ID:BBCZfyRj0
というか十字路?で前のチャリ追い抜くとかアホ
だからこの58がアホw
通勤で乗ってたのなら保険完備してるだろうし、救急車すぐ呼んでる?から交通刑務所にすらいかないで終わりだと思うわ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:29:39.60ID:+A5VxpFF0
>>503
ロードバイク乗りっていろんな方向性あるけど
重い自転車の方がいいとか言う人いないんじゃない
グラベルが重いのは機能性の観点から重くなるの仕方ないんであって
重くしたくて重くしてるわけでもないしさ

軽量ホイールに変えてやれば坂も楽になるのすぐにわかるしさ
ロードバイクで軽さは絶対正義よ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:29:47.04ID:rbQv0kBc0
ロードは調子こいて飛ばしたくなるからやめとけよ
0530(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2022/06/22(水) 11:30:09.22ID:tJ5gBtAi0
>>509
(; ゚Д゚)いるね~
俺はランドナーでちんたら走ってるからよく抜かされるけど
よく私服ロードや私服クロスに抜かされるよ
こっちは赤信号で止まってるのに
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:30:11.82ID:AI3bhJrY0
ロードのジジイって信号すら守らんもの
歩行者のババアなんて優先させるはずがない
ほんと金ばっかかけてる割に賤しい趣味
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:30:37.53ID:ob6oVWqU0
こないだチャリで歩道走ってる爺さんが斜め後ろの走ってる車にぶつかりに行く形で車道に走路変更してぶつかってたから怖かったわ
その後ろから見てても爺さんが悪いのにキレてたし
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:31:00.57ID:BBCZfyRj0
信号無視なんて電アシBBAのが多い印象がw
絶対数が違うけど信号無視キチは多い
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:31:57.44ID:cwVtXD6n0
賠償責任保険に入ってない奴はすぐに入れ
クレカのオプション保険等だと手続きが簡単で安い
一ヶ月150円程度で最高1億円の保険に入れる
車の任意保険に加入している人は任意保険のオプションを付けるのもアリ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:32:00.14ID:B8KZxe+B0
昨日、雨の中、ノーヘルの若い兄ちゃんが格好つけて原付きをぶっ飛ばしていったけど、100均の駐車場に左折して入ろうとしたとき、濡れた路面で滑ったか車道と歩道の段差で滑ったか知らんが、一人で大転倒していたな
すぐ後ろを車が走っていたら轢かれていたな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:32:05.14ID:5lkG0xqX0
>>533
個人的には通学中の学生が多い気がする
基本免許ないから車を信頼しすぎて怖い
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:32:17.26ID:MjTCT1BA0
>>511
いつも車抜かさず後ろで待ってるけどその真横に幅寄せしてくる車ばっかだよね
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:33:13.01ID:O4yiUvZ30
>>1
ついに起きたか
あいつら信号無視するから危ねえんだよ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:34:13.69ID:O4yiUvZ30
>>16
それだよね
車でもよくあるやつ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:34:21.91ID:a5zdEUYQ0
こいつらほんと危ないよ
かなりのスピードで道路の左脇走っててアホかよ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:35:04.32ID:l0yT3o560
>>543
信号前にギアを下げることを知らんのだと思う。
ロングライドする場合はそれをやるだけで随分と疲労が軽減されるんだが。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:35:40.18ID:BBCZfyRj0
>>538
地域によるかもだけど
東京は無茶なの少ない気がする
無茶は前後ろにガキ乗せたキチガイが多いかな
あとバカな逆走
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:35:44.82ID:m/brybaD0
>>535
有無を言わさず突破したからってそこは下道じゃないぞ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:35:55.05ID:2bq49xR60
なんで名前でないの?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:36:01.26ID:rbQv0kBc0
>>533
チャリは平気で信号無視するという前提で動かないと危なすぎるんだよな
ほんとどうにかして
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:36:03.97ID:TIhEJr3s0
ロードはブレーキ効かないのは事実
だけどシマノのアルテグラのブレーキはよく効くよ
アルテグラのブレーキに取り替えるのをすすめる
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:36:06.48ID:ZTJk7qAX0
トライアスロンやってます♪

っていうジジイが知り合いに居るけどすんごい自己中
そのうちこういう事故起こすと思う
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:36:16.12ID:5lkG0xqX0
>>547
そんなのママチャリでもやるような
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:36:41.13ID:CynLI2xP0
99%の一般人はロードの違法走行を危険だと感じてるが
1%のロード自転車乗りはママチャリガー、電動ガーだもんな、世間を見えてない
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:36:52.36ID:LIkan4mM0
>>16
車もそういうの多いな
信号機なしの歩道とか
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:37:16.84ID:726VDp930
>>539
おれも信号待ちの車両は抜かずに後ろにつくが
そのおれに横付けしてくるクルマは多いな
あと、オートバイとママチャリがすり抜けするのは頻繁に見る
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:37:48.58ID:pLPhdYhB0
わざわざロードバイクを持ち出すトコに悪意を感じる
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:37:55.96ID:BBCZfyRj0
>>556
今さらアルテグラに乗り換えるならディスクブレーキ買う方がいいけど
去年から今年にかけて大幅値上げしたから105すら高くなったしな・・・
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:38:03.55ID:l0yT3o560
>>558
長時間乗ってるとギア下げるのも面倒になるんだよ。
だから面倒で信号無視ってのは理解はするが違反ですわなって思う。
0568(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2022/06/22(水) 11:38:08.08ID:tJ5gBtAi0
>>542
(; ゚Д゚)現実的な話し、クロモリだから3人乗った時点でフレーム歪んで走らなそうw

>>552
(; ゚Д゚)一度、県道から誤って高速に入りそうになったときがあった
料金所が見えて「いかん!お金取られちゃう!」と思って速攻Uターンして戻った
不慣れな道は危ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています