X



使用済みおむつ置いていく親も…“子連れお断り”のラーメン店主が怒りの告白「保護者に問題がある」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/22(水) 15:49:25.19ID:tnG6aKNm9
※6/22(水) 11:00女性自身

店側にも理由がある「子連れお断り」。互いに気持ちよく過ごせるよう、マナーは守りたいものだ。

《繁盛しているラーメン店は回転が命。客が店を選ぶように、店側も客を選ぶ権利は勿論あると私は思います》
《え、逆に子連れお断りのお店に無理やり入って食事して良いことって、何があるの…??理由があるから、断られてるんだよね…?》

6月20日、ネット上にこんな声が上がった。

これらは「弁護士ドットコムニュース」が同日に配信した、「人気ラーメン店『子連れはお断り』に納得いかない!法的に問題ないの?」と題する記事へのコメントだ。

記事では、家族連れで人気ラーメン店に行ったところ、子供連れを理由に入店を断られてしまったという男性の相談を紹介。その男性はあとから店に詳しい理由を問い合わせたところ、店内が狭いことやゆっくりできないことなどを挙げられたとのこと。店側に何を言っても「とにかく子どもはダメ」との一点張りだったといい、法的に問題がないか同サイトに相談が寄せられたという。

この相談に対応した弁護士は記事内で、契約の相手や内容を自由に選択できる民法の「契約自由の原則」を根拠に、店側が子連れ客の入店を拒否することは「法的に問題ない」と解説。

さらに同弁護士は、《ただし、人種や性別など、社会的に差別が許されないと認識されている事由で顧客を選別する行為は合理的理由のない限り違法となる場合もありますが、「子ども連れ」という理由はいまのところ合理的理由のない差別にはならないと考えます》とも言及している。

また、ホームページや店頭の張り紙などで告知をしていないことについても、「違法となるわけではない」としている。つまり、「子連れお断り」にするかどうかは、店側の自由というわけだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/973ae4b21d8459180e1bf4ea0e3ec050cc79b427
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:47:34.61ID:LQ2WOGhy0
使用済みオムツを置いてくのもヒドいが、客をより好みするサービス業もどうかと思うな。

公然とこういう事言える人って客を下に見てるって事だからな。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:47:36.13ID:3t9d141P0
>>402
なにこのニュースと全然関係ない話してんだよ
店が迷惑だと断ってる話だぞ?
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:13.62ID:eqbuSTjk0
ラーメン屋はバブル時代の店みたいに偉そうになってるから気に食わん

バブルの頃態度がでかかった店はみんなつぶれた
態度のでかい店はつぶれてしまえ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:13.76ID:sYMNsvGG0
またラーメン屋ww本当かよ?
ラーメン屋ばっかりキレてんじゃねーかよw
つまりそうゆう事か、、
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:33.77ID:WLHuOcw50
>>12
このコメは釣り?
こういう考えの人が迷惑客なんだよね
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:34.56ID:HAeLQsWk0
ルールって一般常識的にありえないことをされると増えるってのあるものな
使用済みおむつ放置でにげた客が子連れお断りのルールを作らせたんだ
恨むならノーマナーな子持ちを恨むんだな
0419人類経営者 再登板
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:37.62
>>1
子連れお断り
ヤクザ、半グレお断り
一見さんお断り
部落民お断り
韓国人お断り
男性お断り
女性お断り
LGBTお断り
etc.


全く問題がないです
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:57.71ID:n9uHbsp00
>>10
創作だから…
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:48:58.84ID:8OMJIsTn0
>>412
は?
対等な立場だからこそ、お断りしてるんだろ
馬鹿じゃないの
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:49:33.65ID:fO14Aa+80
例えば小上がりお座敷のあるようなファミリー向けのとこならいいんじゃね
カウンターのみの店はちょっと親を疑うわ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:49:54.63ID:pTc3CGKT0
>>412
その店を見た時に客が行かない利用しないという選択肢も取れるんやで
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:50:15.04ID:NIXMWbx10
この前大人5人でお好み焼き屋に行ったんだけど
繁盛店で18:30に連絡先書いて案内されたのが19:30。
大人が酒飲んで食べて約二時間、21:30まで居たけど18:30前に着席してた家族2組がまだ居たわ。
ゲームやったりしてたのは見たけど、よくもそんな長時間居れるもんだと。
周りの事を考えないバカ親に問題がある
0430人類経営者 再登板
垢版 |
2022/06/22(水) 16:50:31.19
>>1
キチガイラーメン店店主 VS キチガイ親子


ファイッ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:50:43.83ID:3t9d141P0
>>412
上とか下じゃないんだよ
男性向けの店に女性が来ても困るだろ?
逆も然り
それと同じ事なんだけど理解出来ない馬鹿が増えすぎてこう言うニュースになってる
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:16.60ID:/AgnP96N0
最寄駅の蕎麦屋も子連れ禁止だわ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:17.75ID:GS6E+pNp0
使用済みのオムツは遺憾でしょう流石にw
いや、実はここだけの話、俺も年のせいか尿漏れが酷いんだわ
だもんで昨年から「ライフリー 男性用 さわやかパッド 特に多いときも安心用 200cc 1パック(22枚入)」を
愛用してんだけど毎日替えると費用が嵩むんで2~3日に1回のペースで交換してんだけど
この尿取りパットでも結構な匂いするんだぞ、それなのに使用済みのオムツとか重罪レベルだわ、死刑で。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:51:26.37ID:B37qMLJa0
>>6
いきなりゴミが発狂してワラタ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:08.25ID:6mb6UrsI0
法的に問題があると考える人がいることに驚き
子供が小さいときはイオンのフードコートでいいんだよ。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:12.50ID:8OMJIsTn0
就学して、子供がラーメン一人前食いきれるようになってから行けばいいだけで
おむつも外れない、もちろんラーメンなんか食えもしない乳幼稚連れておしかけるやつの気が知れない
店側は保育園でもボランティアの場でもないし
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:31.77ID:EoGgy2Do0
>>198
赤ちゃんのオムツは汚物ちゃうわ。アホや(笑)

お前らみたいな輩がいるから少子高齢化が進むんや。お前らがやってることは国を潰してるのと同じことやで。低偏差値の人間は黙っとれ。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:05.92ID:8OMJIsTn0
>>434
往々にしてマナーのない親は
自分がマナーがないとは思ってない
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:21.39ID:3t9d141P0
>>442
いや汚物でしょ
そうじゃないなら大切なウンコ持って帰れよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:22.97ID:U8NLAk3f0
きれい目のラーメン屋はどこも子ども椅子も取り皿も子どもメニューもおもちゃも用意してくれてて子ども歓迎ムードだけどな
子どもが1歳ごろとかだと「お父さんとお母さんで時間差で麺茹でましょうか?」とかきいてくれる店さえある
ラーメン屋=子供禁止は当たり前って感じなの?
イメージないわ
おっさんしか行かないような汚いラーメン屋は行かないからわからん
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:51.97ID:Gx6cU+h70
他の飲食店でもそうだなぁ
子連れ、子供だから許されると思ってるのか「ほらぁやめなさぁい」程度で放置してやりたい放題やらせてる
見てて腹立つわ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:53.65ID:pTc3CGKT0
>>434
それを自覚できないのが来ちゃうんだよなぁ

皮肉にも自覚できる客は来ないという
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:53:56.53ID:3t9d141P0
>>445
いや、だからそういう店じゃないってことでしょ
アホかよ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:00.55ID:VUW5DVZp0
監視カメラとかあれば顔写真や動画アップして注意できるのにね
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:01.49ID:8qwghZwZ0
スレチなんだが、ここ最近でグーグルマップで「そういや昔ここのラーメン屋行ったなー」って
地元の個人店のラーメン屋を巡回してみたら半数以上が別の飲食店になってたり廃業してんのな
その後店主はどうやって生活してるんか気になるわ
調理技術はあるんだろうから他のラーメン屋に一従業員として雇って貰うか、何か全くラーメンと関係無い職についたりとか?
「運営資金を貯めてまた再チャレンジしました」なんつって再開業した店なんか見た事ないから
その後どんな仕事で飯食ってるのか気になる
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:44.23ID:DTFixql/0
>>345
最近は人気のカフェ等も60分とか90分で入れ替えますって感じの店も多い
最初はそうして居たかも知れないが子連れ客はどうしてもルールを守らないから子連れ禁止になったのかも
ちょっと高めな洋食屋でもドレスコード的な意味で子供は入店出来ないなんて事は有る

基本的に店側が写真禁止ならそれに従うべきだよね
座ったら餃子2人前×人数分出て来る店とかコロナ前から私語禁止とか「何だそりゃ」ってルールも存在するが店側が決めた事を論破してルール廃止する事が正義とは思えない
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:29.27ID:9wzu+ehx0
>>442
汚物じゃないなら自分の鞄に普通に入れて持ち帰れ
お前ダイニングテーブルやキッチンにも平気で置いてそう
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:37.91ID:NIXMWbx10
>>442
ちゃうわ?アホや?

まさか貴様は関西土人、食糞民族だなw
そりゃ、汚物じゃなくて御馳走だ!
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:44.83ID:lap9+8fU0
>>450
そんな事したらむしろ不潔な衛生環境でありえないような食材の扱い方してるとかで店潰れるんじゃないのw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:50.94ID:VUW5DVZp0
>>108
騒がれてゆっくりできなかったら高い金払った意味ないじゃん
子供は5倍でもいいくらい
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:52.94ID:FQLQopXZ0
>>442
ニオイ出ない使用済みオムツ入れ売ってるから使いなよ
しっかり包めば汚れないしホントにニオイ出ないから、ちゃんと防臭のやつ買った方がいいよ
後ろめたさも無くなるしQOL上がるよ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:55:58.45ID:km6zLZkK0
>>7
子連れの全てに問題があるわけじゃないのに子連れと言うだけで拒否が許されるなら、一部に拒否する理由があれば人種や性別そして障害の有無などでも丸ごと拒否できてよいと思うんだけどな。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:25.62ID:V23XfKU+0
ドレスコードある様なレストランは普通に子供お断りだろ
迷惑と思う客は要らないという設定は店の自由
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:32.98ID:U8NLAk3f0
>>449
その線引きってなに?
店の外観とかで判断するの?
ラーメン屋詳しくないからわからんわ
みんながみんなラーメン通ではない
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:42.56ID:S+1GXJh60
>>6
独身とか関係なくて店が子連れに困ってるんだが
実家に預けてから食いに来ればいいじゃない?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:48.02ID:4o3PBEfW0
子供お断りとか、スマホ見ながらの、ながら喰い禁止とか、出してるお店が国道沿いにあるけど、客も常連がほとんど(俺も)だから潰れる事は無いな 初見客が来ると、常連がそれと無く、気を使い気持ち良く帰ってもらう 変な連帯感がある、大人な世界だな 笑
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:53.58ID:KWSlM4ZG0
いや、まだ、このネタやってるの? w
これ、穿った見方すると、弁護士ドットコムがbuzzるためのネタと見られても仕方ないだろ。本当に一般人からされた質問かサクラの質問かは読み手は検証出来ないんだし。

法的には問題ないことでも、知識の無い一般人には法的な結論に反発がありそうな材料で記事作れちゃうやん。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:13.73ID:pGoWCUGG0
外勤多いから昼飯時に行った際子供用の椅子あるか
味の確認をしてから家族だな

後は口コミサイトの内観で判断する場合もあるが
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:22.83ID:VUW5DVZp0
>>460
騒いだら罰金1万とかやっておいて受け入れればいいのにね
絶対騒ぐし
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:24.57ID:zPhiXONG0
>>431
それわかる
暗に匂わせるってことを理解できない層
例えが正しいかわからんが、こないだ火災起こした業務用建材店にネジ一本買いに行く人
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:33.63ID:uc8F4cKC0
シンママで部屋に子ども置いて自分だけ外食行ってその写真自慢して
帰りにコンビニで弁当買って子どもにそれ食わせてた
ネット廃人のやつおったわ昔
こども産んで一人前ってよく言うけど、人間性なんて何一つ変わらねえよな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:57:49.58ID:3t9d141P0
>>462
ラーメン屋に限らず判断つかないなら店に聞けば良いじゃない
そんな事も知らないの?
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:06.87ID:tGWPQdVF0
>>442
子供のうんこを食し朝鮮半島伝統人糞酒トンスルを代々受け継いでいる方のお言葉には重みがあるね
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:08.51ID:5Rvy83U70
>>412
非常識な客をお断りするのは当たり前だろ
0476ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:08.92ID:WKdvO9uo0
>>6
我がの子すらあんたの言うこと聞かんのやぞ?他人があんたの話なんぞ聞くかよw
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:14.78ID:EWPU7Fiu0
こんなクソ親来たら置いてあったオムツでダシ取ったラーメン出してやれ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:29.97ID:ftsAx4ou0
>>461
クソみたいな評価書かれる代わりに
客を選べば'winwin
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:35.36ID:LHZcTPeQ0
>>458
グリーン車ってのは設備が豪華であったり、1人あたりの占有面積が広いことを理由に
別途料金がかかる制度であって、快適な空間を約束したものではないよ
快適な空間がほしいなら、貸切にすれば良い
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:35.73ID:km6zLZkK0
>>445
さっさと食って出るようなラーメン屋なら子供はおろか女も遠慮してほしいだろうな。
食い終わったのに席占領してるバカもよくいるし。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:46.60ID:RK8vf/IJ0
法律問題と捉え、法的な結論や正解を求めるのがキモい
しかも手垢の付いたFAQ
ググりゃ答えは出てくる
んな労力すら払わず、人類史上最初に起きた社会問題とでも思ったのか
弁護士ドットコムに質問を投げれる面の皮の厚さに驚きだわ

小町あたりに、道義的な社会問題としてポストするならまだ理解はできる
どんなお店でも子連れで入れる世の中だったらいいよね、的な

法律てw
しかも俺正義感満々
法律が死ね言うたら死ぬんか?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:24.22ID:+DRPEKta0
何歳までか掲示しておくべきだよな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:26.77ID:H4vdgF3A0
>>412
客だからって何でもしていいわけじゃないぞ
一度接客の仕事してみろや、ホント世の中非常識な人間多いから驚くぞ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:41.23ID:5Rvy83U70
ラーメン店で食い終わったのにお喋りして動かないやつなんているの?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:41.52ID:yglLNb+m0
>>460
人種は変化なしだけど
子供は大きくなるし、預けることもできるだろ
最近親はわがまますぎるよ
大きいベビーカーでどこでも行ける
むかしは年齢上がれば小さなベビーカーにのりかえてた
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:00:32.62ID:KkKNG8Fz0
コンビニのゴミ箱に使用済みおむつ入れるバカマンさんもおるでw
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:00:58.64ID:GheWHXOk0
飲食店に使用済みオムツ置いて行くとか気狂いかよ
0496ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:12.62ID:WKdvO9uo0
子供でも躾の出来た子なら良いんだけどね。
子供が騒いでも注意もせず、黙々と食ってる馬鹿な親にムカつくわな。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:32.71ID:3t9d141P0
>>471
普通わかるよね
迷惑掛けそうなら店に声がけぐらいするのがルール
それすら分からず発狂されたら店が訴えても良いぐらいだよ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:36.84ID:GjpjtxT40
良いね。

ガキ連れお断りの店が増えるってことは。

静かにゆったりとランチやディナーが楽しめる。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:37.91ID:tje2buer0
>>462
分からないなら聞くのが確実だけど
子供は客として見てない店なら、だいたいが狭い店で
カウンターオンリーだったりするね
端っこ見ても子供用の高い椅子がないなら
あっ、てなるっしょ?
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:01:44.53ID:StT+L7OJ0
特定のものを名指しで否定したら向こうからも否定されてヘイト背負う
逆恨みの覚悟のあるものだけが他人を拒絶しなさい
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:09.69ID:8qwghZwZ0
>>471
その例えで正しいと思う
今の世の中がその「理解できる層」と「理解できない層」の理解度のレベルが大きく乖離してるから摩擦が起きるんだと思うわ
「いや、そこまで細密に明文化明確化しなくても解るやろ・・?」てのは同時に理解できない層からしたら
「いや、理解して欲しいなら細密に明文化明確化してくれればええやん、なんでしてくれへんの・・?」
でお互い平行線なんだよな
昔はそこの乖離度がまだ小さかったか個別にバランス感覚が今よりはあったんだと思うわ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:09.75ID:8OMJIsTn0
>>471
暗黙の了解、空気を読むっていうことができない人間が増えたな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:25.97ID:Ry7b92fZ0
まあ、時々DQN親はいるけど、それと独身肯定は全然別の話だよね
子育て既婚だろうと、他人がオムツ置いて帰ったら怒るわ
99%の親はそんな事しないよ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:43.42ID:km6zLZkK0
>>489
おしゃべりしてるのも大概だが、もくもくとスマホいじってるのもいるからな。
空気の読めなさというか常識的思考の欠落が酷すぎる。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:44.84ID:dOQZUUcG0
小梨でも物騒な雰囲気のラーメン屋は避けるわ
暗黙のルール多すぎて店員から客から怒られるんだろ?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:50.19ID:+f1mEB/d0
本当にそんな奴いたのか?オムツ取れてない年齢の子供連れて外食とか母親からしてもキツいだろ
ウーバーイーツ使え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況