1minato ★2022/06/22(水) 17:18:44.89ID:XU83D0rT9
政府は節電に協力した家庭にポイントを付与し、電気料金を実質的に下げる電力各社のサービスの利用を促す支援策を講じる。一部の電力会社が実施しているが、普及していない。物価高による家計や企業の経済活動への影響を抑え、夏と冬の厳しい電力需給の改善にもつなげる。
21日に首相官邸で物価・賃金・生活総合対策本部の初会合を開き、本部長の岸田文雄首相は「効率化に応じて幅広く利用できるポイントの付与や、事業者の節電分を買い取る制度で実質的に電気代負担を軽減する」と述べた。
電力会社の要請に応じて電力消費を減らし、対価を受け取るサービスは「デマンドレスポンス(DR)」と呼ぶ。一部の電力小売りはすでに同サービスを導入しており、官民で連携して普及拡大をめざす。
東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。
東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。
(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214VT0R20C22A6000000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655878563/ パヨクは文句ばかり
うちは節電して貰った金でおいしいもの食べる
パヨちんなんて無視無視
3ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:19:03.25ID:R+i1zWft0
テーハミング!!!
4ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:19:16.17ID:zPRVBLfk0
新車を買わない
これだけでかなり節電
5ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:19:36.13ID:rE6uO8NY0
ここまで馬鹿だとは思わないよ普通
7ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:20:27.73ID:q4gdKG710
しょぼw
8ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:20:40.95ID:ajpQZeZs0
このシステム作成にNTTデータと電通が2兆円くらいもらうんやろね
岸田のやりたかった新しい資本主義ってのはこれかw
頭いいんだな
11ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:21:10.56ID:r+BBWbNA0
ネトウヨ『円安になれば輸出が増えて大儲けできるぞ!!!これで韓国に勝てる!!!( ー`дー´)キリッ!!』
電気が全然無いのにどうやって生産力をあげるのだ?ネトウヨwww
12ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:21:25.33ID:p5V6/YSH0
節電して苦しんだ結果数十円貰えるだけってアホすぎて
>月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。
数十円・・・
17ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:21:46.41ID:UIK/IO9j0
そしてこのポイント還元政策を導入するのに何百億ってかかるんだろ?
タヒね!
19ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:21:56.56ID:EiA+1+Rn0
超超超、目玉政策きちゃーーー
本当に10円分のポイントから交換できるんだろうな?
交換は500ポイント以上からとかだったら実質還元でもなんでもないぞw
一定量にならないと換金できないポイントなんだろ?
そんなもんより家賃支援すりゃいいんだよ
電気代高くなって困る節電協力して!の前にね
努力できる範囲外になってんだから
>>17
まぁ1000億でアプリ(バグだらけだろうね 25ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:22:28.68ID:KXXSx5yu0
予算の7割はパソナへの事務委託費
28ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:23:02.91ID:VSP5ROvI0
おちょくってんのコイツら?
アベノマスクと同じぐらいしょーもない策だな
どうせお友達企業への中抜きが目的なんだろうけど
ポイントのためにエアコン切って干からびた状態の年寄りが出てこないことを願います
35ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:23:38.11ID:3fVAbAQc0
このフザケタ政策を考えたのも間違いなく世間知らずのお坊ちゃん官僚共だろ
で、同じく世間知らずの国賊政党自民党の岸田の馬鹿が採用したと
37ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:24:23.64ID:IKVw+7qD0
節電なんてするとこがない。
テレビを消すくらい。
>>32
パチンコ屋で固まってたほうが電力消費少ないんじゃね? どこまで舐めてんのかな?
ジャップは!!!!
(´・ω・`)
ポイント還元じゃなくて電力消費量に応じて割引すればいいのでは?
これ支持してる自民サポが節電するんだろう?支持率考えたら十分だな
俺は40度超える中でクーラー無しで生きていく覚悟ないんでガンガン使うけど、ぜひ頑張ってね
これを「政策」というのか。
なんなんだこの政府は。
44ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:25:02.17ID:TkNxyYPv0
岸田本人が考えた訳ではないんだろうけど
高学歴官僚が必死に考えたアイディアがこれってやばいよな
ようは物価高対策も減税も一切やらんことが公約だよな。
いっそのこと消費増税20%を掲げて参院選を戦ったら良いのに。
それでも組織表の力で絶対に与党になれる。
46ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:25:10.65ID:XuUybx2j0
馬鹿じゃないのかしら…
49ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:25:23.85ID:ILLIv1V90
これって誰が見ても
子供ダマシの政策だろ
第一
ポイントとかやってるのって一部だろ
爺さんはやってねえよ
もう岸田は打つ手無しだろうなw
もう一度
十万配るって言えばいいのにw
ペットがいるからエアコン24時間つけっぱなし、節電には協力できませんあしからず
もうさ減税しろやボケナスが
こんなことやってるから支持率下がるんだよ
節電には絶対に協力しない決心を煽ってるだけだよな、これ
節電しなかったら減点方式だと批判されたから、ポイント式ならokって思ってる岸田が頭悪すぎてやばい
どっちも同じだろ
58ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:26:49.53ID:OGEjF73g0
これって裕福なら電気は使い放題じゃん
59ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:26:52.42ID:p5V6/YSH0
減税は中抜きできないからしなくて節電で端金ですらないポイントってwww
61ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:27:08.58ID:KcbSpsEN0
1円ゲット 岸田さんありがとう
バカな国民だからお礼を言います
62ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:27:08.94ID:/Mnm+kj+0
基準が曖昧じゃね
64ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:28:04.01ID:JZUYTzrW0
セコすぎるwwwwwwww
66ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:28:13.49ID:TkNxyYPv0
断熱対策したら補助金とかやればいいだけだろ
結果的にエアコンの効率アップで消費電力は減る
>>9
原発動くまでっていう期間限定なら協力してもいいけど
原発は動かさず、数年後火力発電所がいくつか廃棄されることが決定してるっていうのがアホ
火力発電所減ったらさらに節電要請!とか言い出すんだろ
勝つ未来ないやん 68ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:28:37.18ID:uGF2I8ed0
参院選のタイミングでこれ出せるのはすげえわ
69ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:28:40.40ID:NY+cV/ul0
何十円かやるから健康で文化的な最低限度の生活を我慢しろ と
今まで使ってた世帯が得する糞システムになるんだろ
そんな世帯がこんなはした金なんて気にせんだろ
明らかに使ってる世帯には逆に過重しろ
岸田「世界で戦うトヨタさんのために、国民は行水で我慢しませう」
76ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:30:09.46ID:YSLLHyab0
普段から省エネをしている人が損をするような制度を作るなよ
なんでそんな不公平なものに税金を払わないといけないの?
77ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:30:27.69ID:OGEjF73g0
電力が足りなんだから公平に電力を節電するように
するべきだわ。貧乏人をポイントで釣る作戦は良くないわ
78ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:30:37.83ID:p/ZaUFcC0
また中抜きポンコツアプリが作られるぞ
もう何やっても良い状態だな
岸田もすっかり安倍レベルの政治家になった。世襲バカはどいつも同じだな
79ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:30:43.34ID:LVd71T3H0
熱中症の危険で命懸けで
節電しても貰えるのは数十円
水道民営化と水質基準の改正もそうだけど日本を滅ぼそうとしてるとしか思えない
82ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:31:25.75ID:3UZp7b8w0
エアコン我慢して数十円てw
アホかいなwww
83ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:31:27.41ID:zCKjbkC30
こんなの掲げて参院選戦ったらボロ負けだよ
選挙前余裕で勝利と思ってたら減税で二転三転してボロ負けした橋龍にかぶるなあ
84ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:31:30.29ID:YSLLHyab0
テレワークをすることで電力消費量が上がっているけど、テレワークを禁止するのか?
夏の電力逼迫
とりあえず西は7、8月に玄海4号、美浜3号が運転再開で予備率は改善されるな
ヤバイのは東北、東京電力管内
コロナ時の安倍
10万円やるから外出自粛しろ
今回の岸田
50円やるから電気使用自粛しろ
現金給付だと万単位じゃないと少ない感じがするけどポイントだと1000ポイントでもお得感あるからな。
最近なんでもポイントにするのは金かからないからだろ。
東日本大震災から結構経つけどいまだに節電とか言ってて草しか生えない
88ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:01.82ID:p5V6/YSH0
何でもアプリにすれば中抜きできるって覚えてしまった結果がこれかぁ
89ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:04.83ID:LVd71T3H0
この夏はフルパワーでクーラー効かせるかんな。
ムカついたわ。
90ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:13.67ID:FY9i73HL0
節電させてどうするんだよ
消費を減らすってことだろ?
エコ家電で買い替えさせろよ
91ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:13.68ID:7ZebZ+wG0
原発動かさない奴を自民党総裁に据えとく意味なんてないから早くどかせ
熱中症になって病院掛かった時の費用考えたら意味ないだろ
93ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:18.77ID:Rlj7i+oz0
94ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:18.96ID:Rlj7i+oz0
95ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:23.95ID:t0CoMyCx0
この猛暑にうまい棒を一本貰う代わりに
冷房無しで過ごしたい奴は
必ず自民党に投票することな!
こんなでも選挙は自民が勝つからなぁ
ホントに真っ当な政治家出てきて欲しいよ(´・ω・`)
97ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:24.08ID:SgT/uiz70
>>4
電気自動車を買わないなら、更に節電効果高いな。 最適解は原発の再稼働
ほんとくだらねーこと言ってんなよ
貯金があるのに使わずに極貧生活するアホになってるじゃねーか
そして人が死ぬんだぞ
101ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:47.28ID:YSLLHyab0
>>81
水道民営化って外国では普通に行われているし、日本でやろうとしているのはコンセッ
ション方式だから完全民営化じゃないよ 102ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:48.34ID:Rlj7i+oz0
いらねえよポイントなんか
103ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:32:48.61ID:Rlj7i+oz0
いらねえよポイントなんか
数十円の還元のためにだれがやるんだ?
1000円2000円と返ってくるぐらいの節電は最初から無理だろう
106ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:33:11.68ID:LVd71T3H0
数十円なら払ってやるから
クーラーガンガン効かせてもいいだろ
107ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:33:13.77ID:qPKuUy6k0
こんな政策読み上げるって
羞恥心までなくしてどうすんだ
109ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:33:41.78ID:SgT/uiz70
>>49
10万どころか原発再稼働を進めれば済む話なのにな。 110ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:33:43.29ID:LlmFcRhP0
111ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:33:55.38ID:LVd71T3H0
ジャスト1万円還元なら協力してやってもいいよ
112ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:33:57.34ID:uixX1gtv0
目的はこれでしょ?二酸化炭素排出権システム
グレートリセット岸田の本丸
何を買い、何を食べ、どこで、どのように旅行するかを監視する
「個人のカーボンフットプリント・トラッカー」を開発中
(リババグループ社長J.マイケル・エヴァンス 世界経済フォーラム2022年5月)
>>96
漢字が読めないだけで馬鹿にする国民が居る内は出てこないだろうな
優秀な奴は政治家にならなくても儲けられるし うーん、意味ねーよなwww
数十円お得なら涼しくてカラッとしてる空間の方が満足出来るからなwww
誰だよwww
こんなの企画したのwww
ショボ過ぎ
NHKをスクランブルしてくれたほうが
節電にも節約にもなるのに
>>83
万一岸田が逝ったら次は誰になるんだろうね
岸田の改善路線取れる人が果たして居るのか 118ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:34:29.93ID:6YDdYxLr0
何もやらないから叩きようがなかっただけでバカみたいなことやったら即叩かれててわろた
120ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:34:34.95ID:kke4yMQq0
そのシステム作るのに中抜き税金投入と
122ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:34:47.46ID:LVd71T3H0
ポイント要らんから減税しろ
>>91
くそ長い安倍政権下でも再稼働には動かなかったじゃないか。
なにやってたんだろうね。 124ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:35:12.70ID:k66IU65/0
こんな奴が(株)日本長期信用銀行入社だからなあ
まぁこんなのにぼろ負けする野党しかいないってのが根本的な問題なんですけどね
このシステム作るのにどこに、幾ら金が流れてるんだ?
ふざけんなよ
127ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:35:19.37ID:p/ZaUFcC0
円安は注視し続けるだけのくせに、こういうゴミみたいな政策は素早いんだな
このクソ制度の運用コストとお友達企業がまた何千億と儲けられるんだろうな
税金はもはや上級国内のポケットマネーなんだよなあ
128ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:35:22.28ID:ajpQZeZs0
>>98
東京電力の原発部門が想像を超える頭の悪さで不合格を出し続けてるけど
調べてみると良いぞw
あと火力発電もか >>119
アホかよ
反原発言ってる奴らが使うなよ
こういう輩のせいで再稼働遅れてんだから 130ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:35:29.02ID:mL0BRcaY0
これも当然会議はしたんやろうけど止める人おらんかったんやろか
なんぼ何でも国民を馬鹿にし過ぎとるやろ
131ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:35:29.71ID:zWSFH2BI0
132ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:35:31.83ID:E8KJQx/20
そのポイントそのまま電気代割引に使えればいいのにな
てか、テレビ局の規制でもしたら?
深夜と早朝を削れば済む話しだろwww
134ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:35:49.03ID:LlmFcRhP0
お国のためなら熱中症くらい屁の河童だよ
そもそも水風呂だってあるしまず熱中症になんてなれない
体調の悪い人とかは使うべきだし協力出来るやつが協力すればいいだけ
言うこと聞かないやつは必ず居るからほっとけ
135ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:36:08.28ID:dOBeDEBe0
政府がポイント付与とか商売してるんじゃないんだからよ
下品だねえ
節電しない人は月数十円のポイントなんていらんでしょ普及もクソもない
137ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:36:18.46ID:8PXVKK0x0
資産倍増!所得倍増!物価対策に節電でポイント!
矢継ぎ早に問題に対応!聞く力!
支持率は高いまま!
俺すげええええええ
って思ってるだろうな
140ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:36:40.83ID:AyGOWaCt0
チリツモや。ワシもついに回らない寿司に王手やな
141ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:36:41.38ID:LVd71T3H0
この夏はブラックアウトさせて
いかに政府が無策で間違っていたか思い知らせてやろうぜ。
何が数十円だ。
バカにすんのも大概にしろよクソ岸田
>>129
じゃあ福島原発の後始末の金お前らが払えよ
今までに22兆だ >>128
東電以外も止まってるんだわ
関電も動いてるの1基だけだぜ
アホらしくてな >>5
日本人のバカさ加減にお似合いの総理じゃね? 148ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:37:16.52ID:UwLOlSAw0
>>128
東電悪玉論を間に受けちゃうアホっているんだよなあ 151ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:38:05.19ID:LVd71T3H0
反原発は文句言わずクーラー使うな
152ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:38:09.35ID:fyYgAlTU0
そんな数十円、数百円の還元ならエアコン効かせまくって高スペックPCでゲームして電気代払ったほうがええわ
コストとリターンの効率がクソ悪いな
無能の極みみたいな政策
消費税減税しません。
国民の皆さんの負担が大きくなるので
その対策として節電したらポイントをさしあげます。
平均的な世帯で毎月一世帯数十円分くらいのポイントです。
ギャグでやってんなら相当センスあるな
ガチで言ってんならただのアホだろ
156ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:38:30.15ID:TkNxyYPv0
その節電、持続可能なんですかねぇ
>>1
馬鹿なことやってる暇あるならEV政策見直せ 今回は自民に入れないわ
岸田が首相でいる限りこの国に明るい展望が見えない
あーどこに入れたらいいかわからん
>>101
国だと水道料金上げられないから民間噛ませて値上げしようって魂胆じゃないの? 161ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:38:48.37ID:PTdtX0xC0
マイナポイントだの節電ポイントだの国民をバカにしすぎだろ
162ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:39:00.14ID:XngOhmf+0
NHK受信料の値下げ幅より酷いな
>>125
自民に洗脳されてる国民が馬鹿すぎるのが問題なだけですよ、自民と一緒に地獄まで一緒について行こうとするのはすごいとは思いますが アッチーwww
きっしゃん「ひと月で数十円還元しますよ」
いや、カラッと涼しくやろwww
テレビ局の規制しろよwww
深夜と早朝なら問題ないやろwww
165ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:39:07.37ID:kke4yMQq0
岸田は総理の器ではない
166ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:39:15.22ID:dhisiQsp0
ありがたいねぇ
168ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:39:38.10ID:LVd71T3H0
どうせ「やってる感」で言ってるだけだし
国民が協力する意味ねぇわ
>>161
バカがバカにされるのは当たり前では?
お似合いのレベルですよ 前年比とかじゃなく、すなおに一人頭の上限設定しろや
前年比とか、全然平等じゃねーじゃねーか
月数十円しかもポイントて…最近の玉ねぎ1個も買えないやん…これが目玉の対策wwww
174ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:40:18.02ID:kke4yMQq0
>>168
そのやってる感に中抜き税金いくら投入するんですかね 175ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:40:19.25ID:LkuHhVA30
>>1
日本国民はここまでバカにされても黙っているのか ドイツは石炭火力もするらしいぞ
日本もやればいいやん
何が脱炭素だ
178ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:40:41.20ID:IqhVo+320
一件当たり数十円のポイント
一件当たりのポイント付与に掛かる事務費は数千円ですかね?
携帯料金ゴリ押し値下げ>>>>>>レジ袋廃止>アベノマスク>キシダポイント
181ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:40:50.71ID:YBFcpB9G0
炭酸飲料買わん買ったらエエやんwww
182ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:40:54.18ID:HWZbIvEJ0
>>1 電力消費量(kWh) = 消費電力(kW)× 時間(h)
< 1kWhあたりの電気代の平均は27円(税込) >
第一段階料金 120kWhまで
国が保証すべき最低生活水準と考え、料金単価を安く設定
第二段階料金 120kWhを超えて300kWhまで
標準的な一般家庭の電力使用量に基づいて平均的な電力料金単価に設定
第三段階料金 300kWh以上
割高に設定 183ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:41:00.04ID:ffnk4IBS0
ポイント還元
何でも好きだねー
何処かに金流れる仕組みか
まーな
一番の節電は
テレビ屋止めチェーよ
緊急事態報道だけでいいだろ
最高の節電だろ
185ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:41:07.90ID:LVd71T3H0
今回の参院選は自公には入れないわ
アホ過ぎてやってらんね。
野党もクソだけど
国民民主に入れる事にする。
186ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:41:10.72ID:1j0DkWnL0
ほら岸田ポイント10円やるぞ嬉しいだろ?
187ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:41:12.61ID:LlmFcRhP0
むしろ物価上昇で否が応でも節電しなければならない人間を直接支えてやるべき
クーラーくらい使わせてやれ
>>152
需要として相対的に電気の価値は高い時期なので、たくさん使えば得
脂の乗った秋刀魚100円状態だよ 188ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:41:16.66ID:fyYgAlTU0
岸田ポイントカード配布して
>>32
家で個個人がクーラー使うより超効率がいい 191ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:41:33.60ID:u81eh3XL0
環境にいいことをしたらポイントプラス
でも飛行機に乗るなど環境に悪いことをしたらポイントマイナスして
公で環境問題を発言する人はそのポイントを表示したら?w
193ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:41:50.75ID:ajpQZeZs0
>>177
原発再稼働を公約する野党に入れるしかない。
どこだw 197ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:42:15.23ID:kke4yMQq0
NHKが停波すりゃいいだろ
198ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:42:23.96ID:dBOaD6/J0
みんな、自民党に投票してうまい棒をもらおう!
200ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:42:33.65ID:dOBeDEBe0
商売人はそれ専門でやってるんだからポイントでも何でもいいけどよ
政府が何やってるんだって話よ
安っぽちいったらありゃしねえ
選挙前なのにすげえな
選挙前って普通こういうことしないじゃん
選挙負けるから
それでもやるってどういうことかな
203ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:42:56.46ID:uixX1gtv0
>>154
目的はCO2削減量を監視するシステムの
下地作りだから赤字なんて関係ない 205ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:43:16.85ID:LVd71T3H0
もう岸田のこのセコさはどうにかならんのか?
恥かしいわもう。
206ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:43:17.58ID:YSLLHyab0
>>159
公営だと保守コストが高いままで下がらないので、保守の業務を民間に委託するという
ものだよ 208ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:43:22.51ID:9PedrSC10
数百円数千円値上げして、還元は数ポイント数10ポイントか。
自民党と経団連の銭ゲバチームの勝ちだな
馬鹿にしすぎ
税金取る事ばかり一生懸命で国民の生活はそっちのけ
一部上級以外で誰が支持しているのか本当謎だわ
ほぼ利権と企業癒着とか組織票で構成されてんだろうけど。
211ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:43:30.41ID:LlmFcRhP0
無理してクーラーを我慢すると川の事故が増えそう
失った命は戻らない、使わせてあげたほうがいい
212ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:43:30.73ID:TkNxyYPv0
日本の小さい部屋をエアコンで冷やす程度なら大して変わらんだろ
ショッピングモールなんかの人口密度が低いだだっ広いエリアを冷やすのが無駄なんだわ
たくさん使う奴から割増料金取ればいいと思うんだけど中抜けないからダメなのか
ポイントもらって不快な思いをするのかポイントもらわず快適に過ごすのかだと国民の大半は後者だろwwwwwwwww
岸田「足りぬ足りぬは工夫がたりぬ
ポイント貯まれば所得が倍になる」
誰だよwww
こんなの企画してゴーサイン出してる馬鹿www
219ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:43:54.80ID:CeeWq/Ih0
おい、そこのトンキン野郎、50円やるからエアコン消せ
220ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:43:55.07ID:bM8/4ESs0
なんか大丈夫かってなるなこのせこさ
221ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:44:15.29ID:d0AayQXJ0
中抜きした残りの数十円を国民にやるよw
ポイントにしてこれってケチすぎるw
こんなのも現金に出来ねぇのか
225ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:44:34.86ID:LVd71T3H0
こんなショボい男が日本の総理なのか
情けない
100kwhで500ポイント?
それって、エアコン無しにしないと達成できなくね?
熱中症のリスクを負ってたった500か…。
ならエアコン使うわ。外気40度でエアコン無しは死ぬ。
結局これの請負するやつが真の黒幕って事よ
中抜き中抜き中抜きくらいか
テレビ、ラジオは午後9時で終了
パチンコ屋も9時まで。
コンビニも11時で閉店。
電車も午前0時まで。
ポイントの還元業務を行う業者にはいくら払われるのかなあ?
230ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:45:32.96ID:qYcKIsIS0
アメリカンでインフレ対策としてガソリン税の一時停止の検討に入ったね
5Gは広帯域通信のためにエネルギー消費を増加させるから、移行を禁止でいいんでないの。地上波もすべてワンセグ化で。
日本破廉恥協会とかいう既得権益は、出版社など付帯会社含めて解散で。
節約させることではなくて、電力を増やすことは考えないのかね
いくらなんでもあたおかすぎだろ
そういう計画を示すだけでも違うと思うけど
東電も九電と同じく禿のSBパワーのデマンドレスポンスサービスを利用かな
こんなんでやったぜってなると思うのか?
アベノマスク並みにアホだろ
で、このシステムを開発保守運用するのにいくらかかるわけwwwwwwwwwwwww
238ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:45:53.58ID:LVd71T3H0
国民をナメるのも大概にしろよ
岸田コラ
電力会社がアプリの登録者数を増やしたいだけ
国民には数十円配るだけで自民党は電力会社から多額の献金を貰って笑いが止まらない
240ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:46:01.57ID:c8I4kHor0
やったぜ!
でもって自民議員と官僚とお仲間企業は何億も儲かる!
242ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:46:16.94ID:qYcKIsIS0
>>226
無理に節電して体壊したら元も子もない無いからな 国民の命を危険に晒して
莫大な経済損失を産み出して
それでも原発動かさない無能政府
244ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:46:33.66ID:1MQqJBAA0
もうこの国はダメだな
消費電力減らしたいなら、古いエアコン使ってるような家に
新しいエアコンに交換してもらえるようポイント付けた方がいい
古いエアコンって効率悪いの多いので無駄な消費電力使ってる
246ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:46:42.66ID:avMXJABp0
ん~これで思いっきり自民に投票できるねやったね!
247ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:46:47.13ID:uixX1gtv0
「せこい」
「もっとくれ」
「もっと簡略化しろ」
「拡充しろ」
これを言わせるために小出しにしてるんだぞ
愚民は餌をやればすぐ縛られようとするから
248ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:46:50.51ID:b3B2gLI10
>>228
テレビ、ラジオは10時までやな
やきうの中継上10時まで枠をとって欲しい
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし日本には海水からウランを抽出する技術もある
トラック搭載型の小型原子炉や、東京湾大阪湾霞ヶ浦琵琶湖に浮かべるフロート原子炉もどんどん作れ!
小麦もいつまでロシアウクライナに依存し続けるんだ?
小麦が低温低湿の北海道でしか採れなかったのは大昔の固定概念。
今は高温多湿の九州でも作れる。
どんどん作って円安を追い風にガンガン輸出しろ!
251ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:47:11.32ID:Ul0PpoqD0
全く気にせずエアコンガンガン使うわ
252ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:47:16.47ID:LVd71T3H0
こんなんなら何もせんで節電お願いされた方がマシだわ
中抜きだけしやがって
ふざけんなよ岸田
しかしこんなアホな政策やっても支持率下がらないんだから、すげぇよ日本はwwwwwwwwwwww
254ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:47:17.52ID:aQzmpRkW0
舐めてんのかこいつ
255ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:47:23.48ID:LlmFcRhP0
ぼく天才だけど凄い施策おもいついた
ガソリン安くする
↓
車のクーラーで涼めることにきずく
↓
涼しさで気分よくなって外出する
↓
観光地ウハウハ
↓
死んだ俺の毛根が生き返る
政府の考える施策は素人以下か?
がんばれよ
256ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:47:31.78ID:1j0DkWnL0
257ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:47:41.04ID:qYcKIsIS0
>>241
アメリカではガソリン税の一時停止の検討に入ったのにな >>245
地デジテレビ買い替えの時は大盤振る舞いだったよね。 >>206
保守コストは丸投げして水道料金は上がらず水道料金払えなくない貧困層は発生しなくなるってことでいい? 数十円なら快適なクーラーライフを送るわ。国会議員も官僚と東電は節電頑張れ。
264ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:48:27.18ID:dC3vjJqj0
色んなとこで突っ込まれてるけどショボイ上にただの問題先送り
なんか他に断熱回収とか出来ることあるだろ
266ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:48:32.69ID:avMXJABp0
>>241
>消費税は年金、医療、介護、子育て、社会保障の大切な財源だ。
>消費税を引き下げるといっても、実際の準備期間を考えると半年以上、多分1年近く導入にはかかってしまう。
>当面の物価(高)対策には全く意味を持たない。
自民反逆罪の非国民め! >>8
ようするに利権構造の中で金を回すための口実作りだよな
gotoトラベルのシステムを使わずわざわざ新たに全国向けの旅行割引制度を作るのもおなじ
本当にくだらない、金の無駄! 数十円貰って喜ぶのは大正や昭和初期では?
ポイントサイトでももうちょいましな還元するぞ
269ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:49:37.60ID:LlmFcRhP0
市民を家から出させりゃいいだけだよな
家に居なきゃ電気なんてガッツリは使えないもんな
ポイントなんかいらんのだよ
少し前の地震のときに、火力発電所が壊れて節電要請したなよな
その時NHKがスタジオの明かりを暗くして放送してたが、ほんとアホだと思ったわ
もうアサガオの写真を見れる権利でええやろ
1カ月目標達成するごとに30秒見れる権利
274ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:50:12.23ID:eKDzUZVu0
冷凍庫って物を詰めた方が節電なのね
不意の停電でも溶けにくくなるし
知らんかった
麩菓子1本買えるかな
買いに行った時の駐輪場代の方が高いわ
276ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:50:18.84ID:YKgWttWv0
中電の方がやる気あるな
よくこんなくだらない施策を考えるもんだな。いろいろと終わってる。
278ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:50:27.53ID:UOZgyGyE0
自民党=日本経済マイナス成長って感じだな
高市と言い岸田と言い
碌なのがおらん
280ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:50:46.73ID:XWPBv6PC0
しょぼw
284ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:51:19.00ID:k66IU65/0
こんな愚策世界にバレたらまた円売られるね
285ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:51:21.65ID:RoCC4AG10
一応物価対策の位置付けなのか・・・
自民サポにアドバイス
自民支持者が電気使わない運動したら日本は節電しなくても乗り切れるよ?
うちわ常備でお国のために節約節電で頑張れ、俺は反自民だから嫌だけど
288ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:51:37.32ID:/ZJi0D5K0
なめられてるなあ、国民
290ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:51:51.38ID:82q6a69l0
>>12
仮にもらえるとしてもポイントだぞ
「ほんとバッカじゃねーの」だわ >>268
還元しすぎると熱中症で搬送や万一が起こった時に問題になるから
テレビ局の規制をするだけでも良いのにね 292ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:52:05.07ID:tJ3vyPd80
ドルで還元したら?
293ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:52:08.97ID:EKc2I2zX0
お前らクーラー新しいのに変えとけよ
がんがん冷やして電気使いまくれ!
1ヶ月頑張って節電してチロルチョコ一個になるかどうかw
アホくさすぎ
ぎじゅちゅたいこくじゃっぷの最新節電アプリで10円分のポイントをげっと!
岸田 肝心なことは検討しますと言いながら何も決めず増税&ゴミみたいに役に立たない制度だけはスムーズに動いてくれますね
298ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:52:19.68ID:udZ0+bUW0
10万よこせよ!何回緊急事態出したんだ?
忘れてないぞ!
299ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:52:27.23ID:E/b5s1lP0
数十円w
国民舐めすぎ
ロシアへ制裁したせいでエネルギー価格が上がったのをお前らの節電で乗り切ろうというアホな考え
ほんとバカは死んでも治らない
301ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:52:39.51ID:uixX1gtv0
>>271
一種の演出だな
「非常事態です!」的な
見てる人の偏桃体に訴えて
感情的な思考に脳を専有させる
マスゴミのいつもの常とう手段 d払いで色々決済してるけど月々数千円のポイント付くぞ
数十円とか舐めてのか
アンケートでも貰えるわ
岸田は東大卒を憎んでるんでしょ
大事なことは何も決断して政策を実行させなくて
こんな恥ずかしい政策を東大卒の官僚にやらせてうっぷんを晴らしてるんだよ
305ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:53:20.58ID:19XraYDR0
岸田って相変わらずズレてるな
自民党に不満で維新にも不満な保守層は
参政党という選択肢もあるよ
使用量に比例して累積であげていけばいいよ
冬とか俺エアコン使ってないぞ
たまにコタツ使うくらいだ
コタツなら電気いれんでも寒くない
床暖房とか使ってるやつは罰金でいいと思うよ
308ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:53:48.59ID:gNqMXFEk0
すでにギリギリまで節電してる人はポイント0というマヌケな政策
エアコンガンガン使ってゲームやるわ
乞食は節電してくれ
310ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:53:57.04ID:avMXJABp0
どうせ自民圧勝だし今からポイント有効活用する方法と準備したほうが前向きってもんよ
>>44
いかにもっともらしい口実を作って利権構造で金を流せるかが全てなんだから、これの担当官僚はお褒めの言葉を頂けるよ ほんまに停電起こすしかないぞ。
ひるむことは何もない。
そもそもイギリスみたいに電気代5倍とかなったらお前らどうすんの?
318ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:55:15.96ID:+sAVKb8s0
月に260kWhって使用量少なく無い?
新築戸建てに引っ越してから350kWhを下回る事なんて無いぞ
>>54
ちゃんと選挙でぼろ負けするくらい支持率下がって欲しいもんだわ
これでもどうせ自民党の方がマシってことで勝つんだろうけどさ ゴミポイントいらないから節電しない停電で老人を減らすチャンス
322ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:55:28.63ID:EY3vlI320
ポイント大好きだろ日本人
324ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:55:46.48ID:YSLLHyab0
>>262
そもそも、現状から数10年先まで水道管の大量リプレースが発生しているので、水道
事業を公営のまま続けても水道料金は大幅に値上がりするよ
その値上がり幅を抑えるための取り組みの一つが、コンセッション方式による民営化
だよ
過去に日本全国で水道管を普及させた時期が集中していて、その時に設置した老朽化し
た水道管を一気にリプレースする必要がある 325ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:55:50.09ID:uixX1gtv0
>>305
ズレてないよ一貫してる
ダボス会議でCO2削減のための
追跡システムが提唱されてて
これはちゃんとそれに向かってる 326ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:56:09.07ID:frtcGj5I0
議員会館と議員宿舎は意地でも節電しないから!
327ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:56:21.18ID:kfxpmm1E0
>>193
反原発の菅直人が作った規制委員会がグチグチ因縁つけて、再稼働を妨害してるだけじゃねえか 331ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:56:33.66ID:pTTu+tvp0
日本最高クラスの頭脳の官僚が政治家に言われて頑張って作ったんだぞ
素晴らしいに決まってる
333ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:56:49.83ID:eKDzUZVu0
こういう系のは全部ポイントの代わりに国債をあげればいいのでは
数十円節電させるために
数十億かけてアプリ開発させるとは
泣ける話じゃな
自民党はこんなゴミ作っていくら中抜きするんだろうか
何で電気代の消費税を免除するとかしないの?
そんなに財源も要らないでしょ
せいぜい2000億円ぐらいだよ
337ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:57:24.79ID:pTTu+tvp0
>>291
あー、絶対出るな
なんかもう何が仕事か政治かを政治家自身が理解してないだろこれ 340ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:57:55.04ID:ivz76TAT0
何これ?
原発再開したいから、まずは世論形成から始める訳か。
「燃料代高いね」→「電気代高いね」→「原発ってコスパ良いんじゃない?」
341ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:57:55.47ID:aIqX9ury0
アホなことに金使う前に60Hzに統一するとか原発再稼働とか他にやることあるだろ
342ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:57:57.09ID:I5u5AbDn0
ってか補助金出してまで電気自動車を普及させようとしてる国でなんで節電が必要で更にそこでも金出そうとしてるんだ?
343ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:58:27.82ID:mpFogvUD0
岸田あかん
>>332
官僚もほんとにやったよバーカwって笑ってるよ 345ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:58:49.16ID:fz0FZ1C10
こんなの料金の引き落とし額を調整すれば良いだけだろ。なのにポイントにするのは事務局作って経費かける気満々だから
ほんとズレてるよ
本当に国民の負担を求める危機的な状況なら
最初に企業…特に意味のない深夜放送と早朝放送のテレビ局から協力や規制を求めるべきだろwww
誰だよwww
こんな阿呆な企画したのwww
347ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:59:33.02ID:IqhVo+320
数十円w
誤差だろ、無視して良い金額www
いつもの観測気球じゃん
反発の大きさを見てるだけだ
還元大きいと熱中症の恐れがあるって
そとそもこんなこと必要だったのか
まあ省エネ意識を持たせるやってる感てだけか?
352ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 17:59:58.75ID:uixX1gtv0
オマエラが欲しがれば欲しがるほど
マイナンバー、接種証明、保険証、節電監視、信用スコア
の統合が進んでいく
愚民は自ら縛られに行くからな
自民党は面白くてしょうがないだろうな
メディアだって電力必要だろ
左におもねることなんてしないで、原発再稼働が必要と国民洗脳しろよ
洗脳は得意だろうが
357ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:00:22.49ID:l2J6RV1u0
どこまでケチなんだよ
意地でも国民には金を渡したくないんだろうな
358ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:00:29.56ID:nw0vgMxA0
第七波が発生しました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
ワクチンを打ってない人はコロナに感染後、5ヶ月以内に 3人に1人は再入院、8人に1人は死亡しているとイギリスの国家統計局およびレスター大学調査が発表しました。ソースは下記↓(一番下です)
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、莫大な資産がない限りワクチンなしで生きていくのは難しいです。資産家すらコロナワクチンを既に打っています。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に預けないでください。
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリスの新聞 イギリス国内では発行部数NO1 の最大手)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/ 役人が考えそうなことだよな。アベノマスクと同じ臭いがするわ
数十円のポイント還元に釣られるアホっているのかなぁ
自公もうだめだろw
364ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:01:05.31ID:zge0D7Z70
え、ナニコレ??
アホな政策グランプリとか大喜利でも開催されたの?
365ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:01:14.34ID:GkjYCYbL0
ほら、5円だよ~
岸田ポイント貯めて母さんに旅行プレゼントするんだ!
369ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:01:33.71ID:tje2buer0
くっだらね
370ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:01:35.82ID:ivz76TAT0
エアコンってさ、
冷房として使うよりも、暖房の方が消費電力が大きいのな。
夏の暑い時期は無理して「エアコン使わない」ってのは辞めた方が良い。
これで結局ポイントを管理する会社が間に入るんでしょ
素直に政府が電力肩代わりすればいいんだよ
373ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:02:15.95ID:kfxpmm1E0
>>345
電気料金は法律で算定されてるから額を変えるのはかなり面倒
もともと各電力会社でやってる節電キャンペーンに補助金出すのは手間もかからず合理的だと思う 其れを呼びかけるピカピカテレビちゃんってどうなのかね?
勝手につくポイントはみんな好物だけど
アプリ入れて条件達成して数十円って
結構めんどくさいよな
相変わらずパヨクは政府批判ばっかで笑えるわ
大切なのは金額じゃない、国家としての意思なんだわ
あつぅい!
でもポイント貰えるから我慢!
どれどれポイントは
25円!
こんなにアホな政府久々やな
378ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:03:13.15ID:kke4yMQq0
1.000001倍でも所得倍増だかな
10円ポイント所得倍増が岸田の答えよ
379ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:03:25.53ID:EY3vlI320
電力不足で停電になって国民が大騒ぎする迄政府は動かんよ
380ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:03:28.42ID:jm63BprM0
>>1
消費税下げる事には拒絶反応見せるくせに雀の涙程度の還元のためにいくら税金無駄にしてんだよ 381ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:03:32.42ID:dSaAseQc0
こういうアホな政策しないで、日本独自のエネルギー確保に予算使えよ。
日本近海ガス田開発、豊富にある地熱発電開発など、まだまだやれることあるのに、しょぼいポイント還元とか意味ないから。
383ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:03:54.63ID:WcW9NtOt0
アプリとかポイントとか必要ないだろ
前年の使用量と比較して請求額から引けば良いだけだろ
馬鹿げた手間かけてんじゃねえよ
384ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:03:59.24ID:gNqMXFEk0
7月の電気使用量を遡って調べたら毎年400kwh弱だった
なぜか令和2年7月だけが320kwhと少なかった
数十円のために失われる命あるんだろな
100人は固いだろ
387ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:04:22.43ID:uixX1gtv0
「ウイルス!」とか「停電!」とか「ポイント!」
とか言うと感情的になって全体主義に国民が動いてくれるから
自民党としては楽で仕方ない
このスレもだいたい「少ない!」「もっとくれ!なめてんの!」
みたいな論調だから愚民の反応のパターンはコロナと変わらん
来週には関東はもう30度越える真夏日になるのに節電してたら死んじまうわ
389ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:04:47.72ID:rE6uO8NY0
390ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:04:54.98ID:OGEjF73g0
ガスが高くなって買えないんでしょう
電気代も高くなてるしどうなるんかな
真面目な話
原発再稼働すると
電気料金下がる
逼迫なくなる
海外から買ってるガスがいらなくなり必要な国が喜ぶ
>>1
老人がポイント欲しさに熱中症で死ぬ奴でるわ
人殺し政権だな 394ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:05:02.07ID:kke4yMQq0
こうやっていらない中抜きシステムばかり作るから日本は30年失われたんだよ
395ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:05:14.42ID:6pU+CDHq0
普段から節電中なのだが浪費家庭ばかり優遇されるのか
396ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:05:35.72ID:PEJJ4Wad0
こんなのでEV推進とか自殺行為
>>387
むしろポイントなんていらないって感じじゃね? 素直にテレビ局に協力求めるだけでもマシだろwww
各企業だって半導体不足などの素材や材料不足ならライン停めてもらうとかwww
トンキンだけなら、それで賄えるんちゃうんか?
399ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:05:56.58ID:gNqMXFEk0
原発が停止してから10年以上も経つのに
電力会社は何をやっていたんだ?
ってことになるんだけど?
>>324
てことは水道料金は値上がりするってことは間違いないんだよね
公共の場合なら税金投入してでも直せばいいけど経営が民間になった場合は設備投資分はそのまま料金に反映されるんじゃないの? 菅義偉総理は国民の携帯料金ボッタクリを
1/3にしたんだよな
ほんと国民は菅総理に謝罪をしないといけない
もういっちょ
このアプリとシステム作成に政府は6兆円出す予定だとwwww
すげぇなwww
404ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:06:47.22ID:niZ+zlAt0
自民得意の中抜きシステムかw
野党はこういうアイデア生み出さないから選挙には弱いんだよ
405ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:06:56.41ID:4CJnxKD40
一世帯に月に100円以下のポイントをあげるために
アプリつくんの??マジ?
月100円で熱中症の恐怖を選ぶわけねーだろ
頭おかしい
キチガイ
406ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:06:59.68ID:gNqMXFEk0
407ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:07:04.07ID:bDBf7wVb0
普通に原子力発電所の再稼働命令を出せよ!
内閣として政治決断で!
なんのための政治だ
岸田総理大臣 「ぺいぺい、ぺぺぺ、ぺいぺ節約したら
ぺいぺい、ぺぺぺ、ぺいぺ、ポイントあげちゃう(数十円相当)」
日本国民 「ソーラー発電とっととやめろよ」
一部の再生エネルギー利権屋のために全国民に節電を強いる無能
はよ原発回せ
411ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:07:21.91ID:ddvT4HR30
エアコン一切使わない月でも270kwは行くし俺には無理
>>387
努力してうまい棒数本のポイントなんかいらない
これが国家のやることか ウクライナ侵攻でロシアの勝利が確定的になったから
日本はまたしても敗戦国リストに入ってしまう
岸田は入国禁止されてるから資源流してもらえない
414ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:07:35.68ID:gNqMXFEk0
何だかんだ文句言ってるけどぶっちゃけ国民のレベルに合わせるなら妥当な政策だろ
実際馬鹿にされてるんだけどそれでもおまえらの知能に合ったやり方だわw
416ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:08:04.99ID:tje2buer0
417ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:08:17.33ID:d3KpkNn60
岸Dappi「数十円でももらえるんだから良いじゃん.」
.
>>402
一気に3社が格安SIMクラスになった
ほんとすごいわ 420ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:08:31.15ID:OGEjF73g0
石炭なら豊富にあるらしいけど二酸化炭素が出るからダメらしいね
>>399
火力の新設も制限されてるんだろ。
政府のご指導に沿ってるんだよ。 422ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:08:49.28ID:19XraYDR0
>>403
そんなひどいことってありえるの
国民を馬鹿にしてるな >>7
老人怒りのNHK無料党一斉投票あり得るなw >>403
ハッシュタグつくって拡散させて自民党を惨敗させよう!!
岸田をくびにしよう!! 425ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:09:08.91ID:gNqMXFEk0
>>402
まず「ボッタくり」と根拠ないことを書いてる時点で
文章が成立してない 427ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:09:31.01ID:v7zmMnKy0
節電しないとみんなが困るなら俺は節電する
金は別にいらん
困ってる人にあげてくれ
ポイント還元システム巨費を注ぎ込んで中抜きよ
ポイントセコセコ貯めて喜んどけマヌケ
430ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:09:39.39ID:JV3z6MyG0
学級会…
>>406
これから水道水の質も悪くなるよ
海外と同様に蛇口捻ってそのまま飲むと腹を壊すようになるかもね >>421
北海道と九州でもっと石炭掘って
千葉はガス田にするべきだわ >>403
減税は一切せずにひたすら中抜き
いい国だな 老人にスマホ教える無料ボランティアの次はこれかよ
とにかくせこい
中抜き以外に金ばらまく気がない
437ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:10:06.36ID:gNqMXFEk0
>>421
欧米みたいに再生可能エネルギーに投資すればいいだけじゃん >>415
いや、自民支持者やがコレは笑うだけやで
原発再稼働は無理です
企業に協力も取り付けれませんでした
国民におながいしますwww
数十円あげますwww
企画した奴の顔が見たいわwww そんなことより岸田さぁ
腹減ったからアンパンと牛乳買ってきてくれよ
駄賃やるからさー
100岸田ポイント
440ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:10:43.80ID:ANEoLmGJ0
メイン産業 中抜き
副産業 クーポン
次世代 アプリ
資金?増税すればいいじゃない。
日本は実は資源大国だけど強烈な制限が課せられてるので開発ができてない
ストレステストかなんか?
暑いとイライラするから社会全体的にマイナスじゃね?
ポイントて・・・そこで中抜きみたいなことしよるんか
445ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:10:59.43ID:1M4FIbzO0
>>80
再エネ賦課金も上乗せされるから1kWh 30円くらいだよ
1人暮らしでほとんど家に居なく電気使わない、みたいな世帯ならもっと安いけど 448ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:11:38.27ID:JZUYTzrW0
俺最近新電力から東電の契約に戻したんだけど、
去年の契約が無いから去年と比較できなくてポイント無しなの?
だとしたら来年のポイント還元のために今年はたくさん電気使ったほうがいいかな
449ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:11:39.27ID:OGEjF73g0
ガスが買えないから電力が不足するらしいね
節電するしかないんだろうな
450ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:11:48.17ID:PfxCz8b60
こんなんじゃ節電なんかしないな
大混乱になって痛い目見るだろう
451ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:11:56.53ID:9PedrSC10
自民党は立候補を立てる前に、コロナ予算から消した11兆円をどこにやったか明らかにして欲しい。
使途不明って、額が大き過ぎるだろうよ
おまいら、お願いだから自公以外にいれてくれ。税金が無限に中抜きされる
453ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:12:28.20ID:bLj2uEeG0
マジで中抜きのチャンスしか探して無いな
>>450
そこで真夏の輪番停電ですよ
死者いっぱい出して人口削減成功 455ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:12:32.09ID:ci9wtF7z0
何これ馬鹿にしてんの
公務員の間違いで振り込んだ数千万回収するより
東日本震災、五輪、コロナで中抜きしまくった奴らから
金回収しろよww
>>427
自分は良い人と思って中抜きイベントをスルーするマヌケさん? 460ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:13:03.54ID:t7sV50RB0
今から開発して周知、登録、不具合まで加味して正常に稼働するのは秋口だろw
462ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:13:15.08ID:JZUYTzrW0
>>447
30円どころじゃねえ。
燃料調整費と再生エネ賦課金も加えて35円以上だわ ポイント分値引きして消費税廃止して
安倍逮捕して唐揚げ弁当ください。
だったのこれだけがなぜ出来ないんですかぁ?💦🍆🙄🤌🦪
464ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:13:39.76ID:19XraYDR0
景気対策の
プレミアム商品券みたいに
絶対にどこかの関連業者が
儲かるようなシステムにしたがるよね
素直に減税すればいいのに
制度を複雑怪奇にして
何が目的なの
一般家庭の平均は月に300kw
100kwの生活がかなり変わる大幅節電をしたとして、1000ポイント付与されます
アホか
>>403
東電と九電はSBパワーのデマンドレスポンスサービスだろ 471ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:14:05.68ID:gNqMXFEk0
>>431
俺のとこは道志川の水が汚れたらそうなる >>427
そうやって協力すると政府の手柄にされてやりたい放題されるのはコロナで学んだだろ? 473ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:14:27.24ID:PfxCz8b60
>>403
ソースが付いたら参院選は自民に入れない その無駄なシステム構築する予算を、原発再稼働のための宣伝にでも使ったほうが有効だろう
バカにしすぎ
で、これに釣られて自民が勝って増税食らう
月数十円wwwwwwwwww
今の時代怪しげなポイントサイトでももっとくれるぞ
言論に自由があるうちに国民もアクションすべきなのでは?
478ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:14:58.67ID:9ow2yjRl0
>>1
おい!いい加減馬鹿な事やめろや!!
その人件費の方が高く付くだろ!馬鹿無能クソ自民 テレビ局を輪番で停波させろよ
週に1回ずつ休んだって誰も困らないだろ
483ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:15:21.87ID:WRV25rUo0
やるな 開成人脈w
485ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:15:32.40ID:j8UwMpHr0
>>1
アホやな電気料金値上げしてるから焼け石に水 ふざけた政策しか言えないような行政には
日本中ブラックアウトをお見舞いしてやれ
487ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:15:48.56ID:cOVBasIO0
国民乞食扱いで草
489ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:16:03.90ID:m9xtOiag0
そんなポイントのために何千億のアプリを公金で作るんやろ(´・ω・`)
受注するのは広告代理店か?
ウハウハやね。
>>465
選挙区が公明王国やから公明か維新に入れてるわ
自民は候補立てないからね
比例は自民一択やな 493ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:16:16.43ID:OGEjF73g0
世界でガスの奪い合いをやってる。日本に勝ち目はないらしいわ
節電するしかないんだろうね
>>403
オリンピックが1.4兆円だろ
4回分以上じゃん 495ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:16:44.77ID:wOgk0wL50
3000億円使って開発して10億円くらいキャッシュバック
498ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:16:54.56ID:t/5CC9L20
パソナが動き始めま
>>448
今年余分に使う電気代>>>>>来年貰うポイント 500ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:17:16.09ID:6X/QH7LZ0
電気自動車に税金かけろ
あんなもんドンドン売るのは狂ってるよ
501ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:17:17.13ID:rE6uO8NY0
502ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:17:21.68ID:tje2buer0
>>466
まず無理
一般家庭の節電なんて出来ることは既にやってる
冷蔵庫なし空調なし電気なしなら更に節電できるけど
生活の質下げてまで、たかが数百から千ポイントの為に無駄な努力する必要ない >>492
宗教が嫌なら野党
とにかく自民以外がベスト ガソリンの補助金も、異常にすんなり通したしなw
多分ここも何かありそうだなw
実際に補助金に使われてる金額とくすねた金額の詳細を知りたいわw
動く金が大きければ大きいほど、中抜きチャンスで
ここを見逃すはずがないからなwwww
震災、五輪、アベノミクス、コロナと確変爆勝で笑いが止まらんかったことだろうwww
505ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:17:39.97ID:cOVBasIO0
たった数十円で国民に節電意識植え付ける岸田
もう脱炭素とか付き合ってられんのよ
506ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:17:43.53ID:wOgk0wL50
>>403
システム運用にも莫大な電力つかいまーす 508ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:17:55.56ID:qJuPj5GT0
おまえらには数十円あげるから節電しろ
俺らは中抜きでウハウハ
>>267
この予算を本当に本当に困ってるところに
振り分けて欲しい
予算をつくっては反社会的みたいな貰うために動けるところにいれてもなぁ お前らマジで選挙行けよ
こんなとこでグダグダ言っても何も変わらんぞ
511ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:18:30.32ID:wOgk0wL50
>>502
ほんとよな
ドライヤー使用禁止とかそのレベルになるわ
オール電化のやつとか無理やろ kWとkWhの違いも分からないやつは書き込まないで欲しいな
513ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:18:37.63ID:1wVDO7KK0
4400万円の人と同じ詐欺師
514ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:18:41.62ID:bM8/4ESs0
こんなのがInvest to Kishidaとか外国で言うんだぜ…
そりゃあ売られはしても買わんわ…
これは参院選、自民党に投票するしかないね(´・ω・`)
517ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:19:04.58ID:CXe+LYOP0
518ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:19:20.84ID:aJYhfVVZ0
想像以上でワロタわ
契約している上で一切電力を使わなかったら何ポイント付与されるの?
520ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:19:35.35ID:wOgk0wL50
>>510
入れるところがマジでない
おれはこの国の社会から逃げようとしてるのに株価まで下げてきやがる >>514
そのinvestに増税しようとしてるんだから本当ギャグだよな 確かに一時流行ってたオール電化のやつどうすんだろなww
うちもオール電化にしたわって結構見たぞ
>>40
使ってほしくない時間帯は割高に
でいいはず 527ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:20:11.53ID:bM8/4ESs0
>>403
こんなアホな計算を財務省の官僚がしたとは思いたくないんだが 528ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:20:20.46ID:wOgk0wL50
>>514
円安考えると日経は大暴落
池沼アナリストが日経は強いとか言ってて困惑してる 529ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:20:20.63ID:A1PhvMQQ0
ケチ過ぎて笑ったwww
ワクチン6億回分、あと捨てるだけだわ
11兆使途不明だわ
謎アプリに6兆突っ込むわ
流石に気付けよw
532ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:20:51.13ID:cOVBasIO0
なるべく炭素出すような生活心掛けるわ
くたばれグレートリセット
533ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:20:54.98ID:tje2buer0
>>511
オール電化住宅はもはや石器時代の暮らしを
たかがポイントのためにやるか?ってねw
普通に暮らすべきだし、憲法で保証されてる 5円なら気にせず使うわ
俺が熱中症なるぐらいなら停電して良いよマジで
536ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:21:15.54ID:Ot77Vv8z0
こんなものの為に巨額の予算で組織作るんだろ
ほんといい加減にしてほしいわ
537ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:21:20.43ID:wOgk0wL50
>>529
国民にはケチなだけで予算は大盤振る舞いだよ
1~2兆くらい使うやろこれ
んで50億円くらい還元 >>32
自分とこで発電(太陽光)してる所も
多いんですよ(´・ω・`) エアコンを適切に使いましょう
命に関わることは無理しない
テレビはオフで大丈夫
菅の携帯料金ゴリ押し値下げ>>>>>>>>>>キシダポイント20円
評判が悪かったらひっこめるのが岸田流、ただの優柔不断じゃねえか
ネトウヨの話だと工場が日本に戻ってくるらしいな
どうすんの?
>>531
ジジババは年金さえ貰えて逃げ切れるなら日本の将来なんて知ったことではないからな 547ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:22:12.40ID:J1DXBvpF0
548ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:22:20.82ID:zTuVSh+D0
本当に選挙民として舐められてんだな
熱中症になるくらいならエアコン点けなさいな
国民の健康考えてないなら別に良いが
どういう事?普段使いまくってたらよりポイント貰えるとかそんな感じか?
551ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:22:50.50ID:lwFC7adW0
岸田は未だに原発再稼働を議論してどうのと言ってる
もう日本は終わるぞ
リベラル岸田に反旗、保守層受け皿の急進する参政党に大量に流れるだろう
いやー本当に自民は糞なんだけどさ
野党も自民とプロレスするだけのくそ政党、
雛壇芸人で満足する連中ばかりで
いったいどうすりゃいいんだ?
555ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:23:10.90ID:Yg4iAlGT0
やはり自民党ではダメだな
端金で家内争ってストレス溜めたり体調崩すくらいなら気にせず使う方が精神衛生上良いわ
>>543
てか5000円減税すれば手間も掛からない しかし既得権益に利益を誘導するのが好きな男やな岸田は
558ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:23:33.79ID:YXqkd5Oa0
うちオール電化だから節電なんて出来ないw
おまえら頑張れw
560ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:24:04.04ID:XG78l9Vi0
底辺が数十円のために喜んで汗を流すんですね
なんという美しい国でしょうか
金持ちはこんなのやるわけないからね
皆さん数十円あげますから節電してください!
減税?いやそれは値札変えるのに苦労しますしやりませんよ
暑い地域だから無理ー
地域によって暑い寒いがあるんだから無理なとこは無理ー
>>520
入れるとこなんて考える必要ないだろ
政権与党かそれ以外かだ 565ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:25:21.48ID:UsNcb9160
数十円っていうのは3%節電した時の話でしょう
自分はスイッチボットで電力量チェックできるけど
部屋の天井ライト1ヶ月で大体20 kw
部屋の電気一つ消すだけで100円にはなる
566ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:25:38.19ID:ERhWwrgH0
子供の小遣いにもならん金で国民をコケにしてるのかw
俺なら電力節約選手権開いて上位100名に最低100万(1位は1億円)くらい賞金出すわ
まあ過熱し過ぎて死人が出かねないが
>>509
日本の場合本当に困ってる人は団結して戦うんじゃなくて、自己責任と思い込み絶望して自殺しちゃう
この国の権力者や金持ちは命の危険を感じることがないから、いつまで経っても本当に困った人を助けようなんて思わない >>1
この訳わからん雀の涙のポイントのために、どれだけ中抜きするのやら >>553
自民支持者が参政党に流れる
youtubeで確認すればいい
マスゴミは全く報道しないが、街宣動画見ればどんだけ勢いあるかわかる 停電で北朝鮮とか笑ってたけど
まさか日本もかよとww
もうこれ笑うな
金持ちは節電なんてしないんだから政府が貧乏人は暑さで死ねよって言ってるのと同じだな
今から原発再稼働が無理なのは理解するけど
国民に節電を求めるなら、最初にテレビ局などの企業に協力要請をしたら良い話しなんだよな
本当に危機的な状況なら規制すれば良いだけなんだし
つまり、偉そうに笑えない糞みたいな話しばかりの民放を規制したら問題ないだろwww
寧ろ、それくらいやったら岸田やるやんって笑えるのにwww
>>566
そうなったら家のブレーカー落として、ホテル暮らしするよw こんなのを大真面目に言ってるから山本太郎からドケチと言われるんだよ
ドケチ岸田
>>1
完全言論統制でテレビメディアはこの低脳糞馬鹿政策に一切批判なし
立憲民主党が同じ政策出したらメディアで一斉に十字砲火食らって
選挙大敗させられるのにw 自宅でエアコンを使わず、涼しい場所に行くのが一番節電になる
というわけで図書館、パチンコ店などに1時間滞在するごとに100ポイントとかでええよな
停電頻繁に起こして国民の政府への不満を溜めればいい
数十円で協力したら減税も何もしない政府の思う壺
暑いの我慢して月100円以下の還元wwww
我慢するわけねーだろボケ!
部屋の温度23度設定にしてやる!!
寒かったら長袖着るわww
岸田 「電気を使わずに、力強く経済成長する日本death」
583ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:28:40.62ID:YSLLHyab0
>>400
現状の日本の水道事業は保守コストが高い状態なので、そのムダを、水道料金から取ら
れるか、税金から勝手に取られるかの違いでしか無いよ
水道事業に関して、公営と民間で競争させることにほぼ何も不都合はないから、民間の
参入は認めるべきだよ
現状、公営が独占しているところに民間を一部参入させるというものなので、0か1か
の話じゃないし 584ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:28:44.18ID:h3fDwpud0
>>1
こんなアホみたいなポイントより、クーラーガンガン使ったほうが楽だ ほんと知能指数低いんだろうな
こーんな頭の悪い、中学生が考えたようなものw
岸田とかただの日和見主義者
何の長期展望もなくポリシーもない政治家にしてはいけないトップ
590ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:29:58.50ID:GdkLmCYl0
やってる事ズレ過ぎだろw
591ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:30:11.99ID:h3fDwpud0
3ヶ月間連続での目標達成者には10万円支給でいいよ
これならやる気出る
592ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:30:13.10ID:GdkLmCYl0
流石2浪早稲田だわ
593ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:30:15.57ID:kke4yMQq0
>>585
ポイント無視して熱中症対策した方がいいよな 594ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:30:48.05ID:A1PhvMQQ0
太陽光パネルと蓄電器を各家庭に配った方が安いんじゃね
くだらね、心底くだらね
気にせずエアコンフル稼働させるわ
597ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:32:18.05ID:h3fDwpud0
>>594
鍾乳洞への招待券でもいいな!
観光にもいい影響だ! こういう時こそポイントなり旅行券を配って家に居ないで避暑地で観光させれば一石二鳥三鳥四鳥にもなるのに
コロナで動かさないほうがいい時に無理やり動かせてこんなときにこの愚策
ほんとバカじゃねえの自民党って
600ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:33:07.69ID:3d2pcv4B0
アホすぎる
無茶な節電をして熱中症になったり食中毒になったりしたら見舞金は出るの?
こんなのを真に受けたジジババがエアコン止めて熱中症で死ぬんだろ
馬鹿げたこと言ってないで原発動かせよ
俺は節電なんかしないでエアコンをガンガン効かせて快適に暮らす
607ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:34:20.45ID:ApG9S2o70
ばーか
608ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:34:20.81ID:TX26ZlZc0
>>585
電気代上がってるんだから自分の懐痛めるだけだけどね 611ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:34:37.10ID:h3fDwpud0
>>602
ポイントの使い方が分からないでそのまま失効するまでがテンプレです
もやしは諦めて下さい 612ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:34:37.90ID:kke4yMQq0
>>603
自己責任
人が死んでも統計誤魔化せばセーフ アベノマスクのが岸田ポイントよりまだマシという世紀末現象
給付金も減税もしません
その代わり節電がんばったら数十円相当のポイントあげます
なめとんのか
割とマジで「国民全体で節電成功で秋に1人1万マイナポイントを配布します」でええやん
617ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:34:55.71ID:I3dGTnS10
投票率5割未満の国に相応しい政策やね。
衆院までは文句言ってたけど、もう言う気力も無いよ。
無力感を感じながら自民公明以外に入れに行くだけだわ。
619ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:35:02.94ID:nCOCEr7P0
やらねーーーーwww
国民をとことん馬鹿にしてる政策
POINT数十円~
ガス屋の電気に切り替えたら二千円相当のポイント貰えた
624ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:35:33.06ID:qmd509110
みんな知ってる主犯安倍
誰もが事実どおりに正しく
森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態
揺るぎなき事実として
森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行。
逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない
主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき
>>606
節電って言ってるのに止めろみたいな極端なこと言ってるやつアホすぎだろ 626ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:35:40.44ID:fby5d+Kl0
昔は出社させて部屋に詰め込んで冷房つけておけばよかったものを
テレワークによって各家庭で冷房使うようになって
全体の電力消費は上がってる
一方で出社時の移動でガソリンなどの消費は増えるし
コロナが完全に鎮火したわけではないので医療費も増えるかもしれん
全体のエネルギー消費でどちらがいいのかはよくわからん
>>583
保守コストを下げるということは水道水の品質悪化に繋がるよね
それに過去民営化したフランスでは水道料金3倍になったみたいだけど民営化することの国民のメリットは何なの? 628ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:35:46.83ID:nCOCEr7P0
>>617
一桁野党支持者の哀しい告白wwwwwwwww 629ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:35:58.10ID:aJYhfVVZ0
数十円やるから熱中症になって死ねってことか?
630ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:35:58.78ID:IIEOZW7C0
>>1
マイナポイントでやれよ!バカじゃねぇの
普及させる気ねぇのか 631ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:36:20.59ID:kke4yMQq0
>>620
本当そう
ソーラーより推進すべき事だよ 先月は160kwくらいしか使ってないんだが
まあエアコンが必要な地域ではないけれど
633ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:36:45.40ID:A1PhvMQQ0
634ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:36:52.59ID:xGaVOoxj0
もうなんにもするなよ
税金もったいねーよ
無駄遣いするなら最初からとるな
638ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:37:33.07ID:tje2buer0
>>611
中部電力の既存のポイントは
ポンタポイントとかナナコとかに交換できるよ
3か月に一回200ポイントになるぐらい
だからってこの節電ポイントが糞なのは変わらないけど 639ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:37:33.99ID:xGaVOoxj0
節電させるより地域ごとに持ち回りで計画停電した方が良くね?
計画停電ならその日はパチンコ屋みたいな涼しい所に出かけたりすれば良いし
岸田はカスだが青山繁晴さんの国益を護る会の70人のグループに期待する。
減税したほうが手間もかからず効果もあり早いけどバカだからわからないだろうな自民盗は
>>625
ジジババは元からエアコン使いたがらないんだよ
電気代は気にせず付けろと言っても使わないんだよ
そいつらが節電意識したら猛暑日でも使わなくなるぞ
お前みたいな現実知らない奴がこんな提言を考えてるんだろうな
ジジババ殺したいのか 644ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:00.54ID:ygEwSSoh0
消費税減税なくば自民惨敗!
岸田の経済政策では日本は崩壊する!
>>44
勉強だけは出来た秀才の集まりなんだろうから、机上の空論は得意だろうしね。 647ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:08.32ID:xGaVOoxj0
748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって
【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない
だから【護憲派】に入れるしかないと言っている
騙されて【改憲派】に入れるなよ?
自ら【人権】を捨てるなよ?
上海の【ロックダウン】を体験したいか?
毒チンの【強制接種】されたいか?
茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?
汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?
嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960
原発再稼働をしないとこうなることは分かっていた。
反原発基地外から批判を恐れてスルーしてきた自民政権
>>635
エアコン切ったくらいで熱中症で死ぬジジイはさっさと死んでください
という国からのあたたかい言葉 650ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:17.27ID:I3dGTnS10
>>629
数十円で高齢者を釣って、熱中症で淘汰する事により、人口ピラミッドを矯正しようとしてる可能性が微レ存? 651ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:21.02ID:IqhVo+320
つ⑩
ホレ10円やるから節電しろw
652ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:32.27ID:0oN6QlAa0
本気でやんのかコレ
結局バラまき
しかも超超超(´゚ω゚`)ショボッ
654ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:39.15ID:wY1fTEzD0
>>1
↓小沢一郎のツイッターより
「3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる」
これのどこが物価高騰対策なのか?
もはや「やってるふり」にもならない。
光熱費、ガソリン代、食料品、全てがおそろしい勢いで値上げ。
減税で対処しないと、どうにもならない。
656ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:55.29ID:xrQExBnI0
窓を開ければエアコン要らないのに、選挙関連が煩くて窓閉めるハメに。
選挙カーと街頭演説を禁止しろ。
658ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:39:07.44ID:A1PhvMQQ0
659ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:39:13.23ID:JKAvTTo60
システムを作る金が無駄すぎる
ポイント関連事務費のほうが高つくのじゃね
どこに丸投げするのやろなあ
>>625
政府の事を極端に真に受けてクーラー使わないのがジジババじゃん
ただでさえ暑さを感じにくくて使おうとしないんだから 減税だとほとんど中抜き出来ないからなー
アプリ経由なら9割くらい中抜き出来るし
>>2
おいしい物なんて食べれるほど恩恵は受けないぞ
バカをさらけ出すんじゃねーよww 665ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:39:55.95ID:eUc2CZ9c0
トンキン以南は夏の間北海道に疎開したらいいんじゃね
667ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:39:58.51ID:tje2buer0
>>651
それっぽっちじゃ今時うまい棒すら買えないんですけどぉ~??? レジ袋やらこれやらあらゆる手段で原発動かそうとしてくるのキモいわ
669ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:40:24.23ID:0wdzNpOC0
金額なんてどうでもいいんだよ
オトモラチにお金配って中抜きできてそれがパー券とささて返って来れば
政策大成功なんだから
お前らの見方が間違ってる
670ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:40:31.96ID:LQBHA3Qw0
システム作ったり中抜きする奴が大儲けします。
671ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:40:37.03ID:VoN9YE270
もともと節電を頑張って絞り切ってる家庭はどうなるんだ?
672ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:40:39.01ID:SdoMwY3y0
>>15
1kwあたり10万円所得控除とかすればいいのにな。 >>629
特定のおともだちに中抜きさせほうだいにしつつ無能な国民を抹殺できる
優良アプリをおもいついた岸田さんスゴイ! 今年は停電増えそうだし災害用のバッテリーでも買っとくか
676ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:40:57.17ID:xrQExBnI0
677ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:41:02.01ID:GnOLMXJd0
一人暮らしかよ
ショボイな
再生エネルギーなんちゃらみたいな無駄課金無くせよ
電力供給が不安定とかどこの発展途上国だよ
ポイント還元は民間企業がやる内容だろが
お前ら税金で仕事してる事分かってんのかよ
電力の供給源の話をしろや、まずは原発再開だろがよ
とりあえず動かない岸田がやっと動いたと思ったら、これとかwww
682ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:41:20.55ID:UUoFcsKl0
チロルチョコしか買えない。そんな、、
683ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:41:25.87ID:JKAvTTo60
くだらない事を考える暇があるなら原発一基を動かせ
>>643
それと節電要請は別問題だろ
ジジババに適度にエアコン使えって指導すりゃいいだけじゃん 687ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:41:46.87ID:h3fDwpud0
悔しかったら息子を政治家にしろという自民党からの熱いメッセージ
いまだにマスク全面解除を宣言せず、国民に押し付けて責任逃れする岸田
欧米では一部除いて1月にはほぼ全面解除
689ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:41:51.14ID:a7gKP41H0
こんなもののためにいくら中抜きするつもりだ
でもさ、政府の方針が勘違いもいいところなんだよな。
今年の夏は命の危険が及ぶ酷暑予測なのに、その真っ最中でもっとも必要な電力使用を控えろだなんてな。
それなら大電力消費する企業にコロナ補填で飲食店の売上補償やったようにやればいいんだけど、何故かヤラナイwww
>>2
うまい棒とチョコバットくらいなら買えるかもな >>655
自民圧勝で国民の信託うけて独裁
BAD END すべての原発をフルパワーで動かせば解決する問題
つべこべ言わずにフルパワーだ
696ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:42:28.36ID:ERhWwrgH0
>>661
俺のじいちゃんばあちゃん真夏なのに
冷房つけずにこたつ付けてたわw 697ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:42:47.41ID:VoN9YE270
>>661
節電ポイントなんてジジババが死ねば年金の節減で何万倍も回収できるからな 698ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:42:47.92ID:I3dGTnS10
>>643
むしろそれが狙いかもね。
殺人政府やんwww >>686
現実を見ろ
馬鹿な政治家は庶民の暮らしなんか知らん マスクをして節電し暑さに耐えよう
アイスやジュースが値上がりしているのでそんな冷たい体に悪いものも買わずにすむよね
国民総ザ・ガマンの夏
意味がわからなくて草
コロナ給付5,000円以下だろ
マジでセンスないわ
原発はよフル稼働させろや。
深夜料金も無くなるしマジで電気代痛すぎ。
本来マスゴミが、原発再稼働をどうするか警鐘を鳴らすべきなのに
マスゴミですら完全スルーしてるから岸田も安泰
707ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:43:53.36ID:rmyJkGPU0
709ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:43:57.16ID:KTfd58AF0
Wで言われてもわからんわ
具体的にどれくらいの節電で何円になるの
711ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:44:23.37ID:eUc2CZ9c0
供給力不足は電力会社の責任な。石油発電赤字ででも回して、てめー等でけつふけや。
713ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:44:24.26ID:GD0Qkepj0
こんなしょうもないことする
政府でいいの?日本国民の皆さんは。
本当の情けないよ。情けない。
5000円とか50円とかしょうもない小銭ばら撒くのにいくら税金かけるつもりなんだよアホちゃうか
716ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:44:35.52ID:a7gKP41H0
この制度のために何百億の中抜きが必要なんですか?
>>700
陳情しろよ
昨日、菅だったか林だったかも庶民の声を上げる人材は大事だって言ってたぞ 719ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:44:50.60ID:V4/CFRDV0
これは自民党グッジョブだね
今年メチャクチャ暑くなると言われてるのに
節電とか進めたらダメだろ
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし日本には海水からウランを抽出する技術もある
トラック搭載型の小型原子炉や、東京湾大阪湾霞ヶ浦琵琶湖に浮かべるフロート原子炉もどんどん作れ!
小麦もいつまでロシアウクライナに依存し続けるんだ?
小麦が低温低湿の北海道でしか採れなかったのは大昔の固定概念。
今は高温多湿の九州でも作れる。
どんどん作って円安を追い風にガンガン輸出しろ!
システム開発する所は何次下請けになるのかな
オリンピックみたいに9次下請けとか有り得そう
725ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:45:12.44ID:D4S1LU8J0
庶民の暮らし良くするための政党じゃないから
テレビは洗脳装置のテレ朝事件でわかるだろ
政治家はマスゴミにコントロールされてる事実
原発再稼働もろくにできない岸田
727ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:45:32.70ID:qDt0djW40
これからわかることは、岸田さんは数字を読めない、ということ。
728ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:45:42.33ID:SdoMwY3y0
>>34
いまはそういうのはワクチン死で片付ければいいからなぁ。
>>334
ゼロが4つほど足りないんじゃね?
>>336
それだと電気消費増えるでしょ。
省庁側は景気は悪いほうが天下りが増えてうれしいし。 729ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:45:46.79ID:a7gKP41H0
節電するメリット、なし!
こりゃ今年の夏は節電余儀なくされて高齢者など大勢死にそうだな
732ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:46:07.16ID:A1PhvMQQ0
>>701
6兆円だってwww
わらけてくるwwww <再エネ発電賦課金でそのポイント分も回収しますわwww
735ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:46:14.08ID:ERhWwrgH0
>>700
バカはバカなりに国民の事思いやってるんだよ
そしてこの結果だバカが余計な事やるとみんなが迷惑すると言う良い実例
同じ無能なら怠け者の無能の方が良い無能な働き者が調子乗ると
いつも世の中が付けを負わされる 支援者が爺婆ばかりだからアプリとかシステム開発費と言えばいくらでも抜ける
最強の錬金術
まあ小銭に釣られていいように操られて節電する奴は頑張れよ
エアコン電気つけっぱなしで快適な中応援してるわ
740ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:46:50.61ID:jTGuSz7/0
>>721
まあ熱中症でジジババがバンバン死ぬな。
それで節電しろ言われたからしたのに!国が殺した!
賠償しろ!と訴えられそうだな。 742ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:47:04.86ID:a7gKP41H0
ガンガン使わせてもらうでー
743ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:47:18.49ID:aFSCncqM0
銀行預金の利息みたいにショボいな
マスク全面解除を宣言すらしないから、子供達が熱中症で苦しみまくり
全部国民に押し付けて責任逃れ岸田
エアコンも使えず大量に死ぬのが見えてきた
まる一日家空ければポイントそれなりに入るかねw
旅行でもするのがいいかもしれんw
こんな無駄にしかならないものに時間と金使うなよ…
どんな頭してたらこんな事やろうって話になるんだよ
またお友達案件か?
752ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:47:35.35ID:AQfRtxL80
うぉぉぉぉ!!新しい資本主義スゲー!!
分かった分かった
エアコンガンガン使って分からせろって事だよな?🥴
754ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:47:54.87ID:Yg4iAlGT0
>>589
建材も高騰してるから安いペラペラ合板でハリボテ建てまくってるんだろうしそっちも無理じゃねw 755ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:48:02.38ID:SdoMwY3y0
>>721
たくさん死んだほうがコロナが減るので支持アップになるっていう目算だと思う。 ジジババが従順にエアコン切って死んでいくのギャグ漫画やん
758ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:48:11.29ID:wasa7EFW0
260kwってのはだいたい6500円とかか?
>>738
それそれ、アホなジジババのお陰で自民党はこの先20年安泰だわwww 自民党、参院選公約の物価高対策
キシダポイント20円
>>735
岸田はもう目標達成してるもんな
首相になったら後はどうでも良いんだろ
さっさと辞めりゃあ良いのに 岸田さんが数十円還元してくれるんだから感謝しろよ乞食ども
なんだよポイントって…
ポイントって自社のユーザーを固定化したくてやるもんだろ?なんで政府がやるんだよ…
35℃を超える猛暑日にもかかわらず、数十円のポイントのために命掛けて節電とか、関東はQOL低すぎだろ
まるで30年前の中国
政府「節電アプリ!中抜き!天下り!無意味!」
ジジババ「ありがたや~自民党様なんまいだ~」
そのシステム作るためにおいくらかかるの?
参院選楽しみやなオイ
769ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:49:15.81ID:AQfRtxL80
ただでさえ圧勝なのにダメ押し来たね、流石だわ
先月118kWだった
これさ結局無駄に電気つかいまくりで
楽に節約ができるやつが得するだけじゃん
岸田はアホなのか?
金払ってるんだから文句言われる筋合いないね
エアコン使うし電気代もしっかり払う
原発なんかに頼らんけーややまとぅーが
熱中症で死ぬやつ出てくるまでやらんと分からんかもな
国民や企業に節電訴えるなら
まず政府は電気を増やすこと実行してから言えよ
政府に国民なめられてんぞ
どうにでも操れると思われてるだろ
775ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:49:31.94ID:Go8HZlQB0
原発の必要性を分からせるしかないんだろ
777ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:49:40.93ID:xrQExBnI0
さすがに馬鹿にしてるわ
観光業潰した方がええんちゃう
ホテルとかガンガン冷房効いてるよ
782ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:50:26.82ID:a7gKP41H0
組織票頼みの自民党
784ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:50:38.58ID:IqhVo+320
節電は数十円の価値しかありません
これはほぼ節電しなくて良いという意味なのかな?
死んでも国は助けてくれないから高齢者の方は良く考えて使って下さい
786ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:50:47.00ID:AQfRtxL80
成長と分配を有言実行する岸田総理を応援します!
787ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:50:53.66ID:KcbSpsEN0
5円のポイントって
そもそも何に使えるポイントなんだよ
自民の議席はガッツリ減って欲しいわ
立憲共産党が増えて欲しいとは微塵も思わないがな、あれは消滅しろ
791ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:51:20.23ID:wasa7EFW0
>>766
それも日割りすると2~5円くらいなんだよね
テレビ丸呑み出来るくらい思考停止してないと無理だな 節電しろ。給付金はあげません、減税しません。物価高と熱中症で苦しめ国民ども
793ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:51:22.30ID:ERhWwrgH0
>>774
こんな調子で徴兵制だの資産課税だの思想矯正院だの
国営安楽死施設だのどんどん実現させてくつもりなんだろうね
今はその地ならしでどんなくだらない事やっても政府のやることは止められないて
無力感を国民に植え付けてる段階なんだろう >>787
マイナカードはお持ちですか?とかやってきそう 797ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:51:58.17ID:4IPbkDss0
一人暮らしならだいたい月100~150kWh使うわけで
30kWh節電しても150ポイント
再生エネルギーの割賦金で1500円以上とられてるんだけど
それ何とかせーよ!
安心しる
あくまでこれは一般家庭の話であって大企業には何百万ってお金が還付されるにきまってる
一般家庭の話だけクローズアップして雀の涙だの文句を言っても意味はないよ
>>730
那須高原とか北軽井沢、伊豆高原、八ヶ岳は東電管内だから、意味ないぞ 802ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:52:47.40ID:A1PhvMQQ0
803ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:52:52.07ID:lZg9xbH/0
このシステムに税金いくら使うんだ?
すでに電気の節約してる貧乏人にはなんもないとかもうね
806ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:53:05.35ID:lwFC7adW0
マスゴミが国防やエネルギ安全保障を全く取り上げず
日本を壊したいのかと思うほど
809ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:53:27.32ID:53l/8caK0
しょぼw
メディアおさえてるからどうにでもなるだろ
一斉にワクチンワクチンウクライナウクライナみたいに
国の借金借金増税しかたなししかたなしやるぞw
>>774
その通り
原発再稼働賛成の政治家にしか投票してはいけない 812ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:54:09.97ID:WWPtmM240
〉物価高による家計や企業の経済活動への影響を抑え、
〉夏と冬の厳しい電力需給の改善にもつなげる。
やったぜ!1ヶ月の料金が30-40円安いな!
消費税すら、帳消しにできない件wwwww
抑えられないし、改善にもつならがねぇよwwwwアホか
813ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:54:30.09ID:0YdH5UbQ0
岸田らしいスケール感だな。
こいつ総理になって何がしたいんだ?
>>784
こういう頭悪いやつ多いのなんでなん?
節電したらその分電気代浮くんだからそもそも得なんだけど
電気代自分で払ったことないこどおじやニートや子供が多いんだろうなあ 815ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:54:40.66ID:k1kA0k040
そのシステムづくりに100億円な。
潰れそうなD2助けるためだ仕方ねーな。
政治家が節電で全く冷房設備使わずに夏を過ごすなら考えてあげてもいいよ?無理だろうけどw
817ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:55:01.65ID:z4mrl0MF0
ゴミすぎて草生える
819ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:55:36.95ID:WWPtmM240
選挙期間始まったばかりで岸田の支持率高いらしいが何でお前らこんなゴミに入れるの?
822ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:55:50.92ID:VEKdoIoc0
>>816
だから東京のみ計画停電だから他所は関係無いぞ とりあえず今年の夏も設定19℃で冷え冷えにしてから寝るわ、岸田、お前の数十円で快眠を犠牲にするわけねーだろ、バーカ。
>>803
無論(煩い貧乏人が)死ぬまでニチャァww 825ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:56:04.00ID:stp+a+jN0
節電ポイント貰えるから頑張るぞ!
👨👩👴👵👦👧👶
気付いたら熱中症で一家全員死亡
_(:3」∠)_ _| ̄|○ _○/ ̄|_
826ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:56:07.89ID:RzEFXer90
岸田ポイントはワロタ
クソゴミ自民はポイント好きだな
なお、60Hz地区の西日本はいつも通りに快適な空調で過ごしていい
手間だけ増えてそれに関する企業に金流してるだけだろ
ポイント還元やめろよ、選挙対策としてのバラマキのつもりなんだろうけど。
さすがに税金の無駄遣いだわ
831ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:57:04.42ID:xrQExBnI0
833ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:57:26.22ID:UgDGhx9U0
太陽フレアを操ってインターネットを止めればいい
そうすればみんな暇で外出する
今年の夏は東京大停電が拝める年になりそうだな
と浮かれていてはいけない。
周波数変換施設ができて、西日本もとばっちり食らう
オリンピック、コロナと中抜きで美味しい思いしたのが忘れられないんだろな
自公には2度と投票しないわ
エアコンの室外機動いてると文句言われる事件起きるんでしょ
838ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:58:02.01ID:jhwiW8/i0
マジでコレ誰が考えてるんだよ
もう笑うしかないわ
839ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:58:07.19ID:yByBW8UZ0
数十円貰うために熱中症で運ばれて治療費かかったら笑うわ
840ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:58:33.70ID:eoc1ez/K0
は?w
841ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:58:42.56ID:KcbSpsEN0
何のポイントかさえ言わないって事は
何にも使えないゴミポイントなんだろうな
842ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:59:07.50ID:4IPbkDss0
何年も前から節電に努めててこれ以上節電しようがない人には恩恵なしというね
260kWhって・・・
1000kWh普通に超える家庭は100kWh節電しても何も無しですか?
844ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:59:25.91ID:Sv06jUke0
岸田は国民民主と連合をもっと活用しろ
845ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:59:26.38ID:I3dGTnS10
まぁ終わってるのはこんなしょーもない政党しかないって言い続けて投票する国民だからしゃーない。
参院だから自民落としても変わらんのだから、一回くらい自民落としてもいいやの発想すら出てこないんだから。
847ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:00:07.01ID:J+LUl2N40
うぉおおお
これは節電するしかねぇえええ
し ね
まさかと思うが、ポイントを与えるシステムに数百億かかるとかないだろうな
851ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:00:22.64ID:J1DXBvpF0
ブラックアウトさせようぜ
852ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:00:26.19ID:NH4YBlkX0
節電よりも円安なんとかしろ!
853ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:00:40.00ID:gjCuxysJ0
みんなでガンガン使って停電させるべき
エネルギーについて真面目に考える機会になる
経団連から原発再稼働をしろと言われてるが、マスゴミが一切報道しない
それにかまけて、岸田は責任逃れスルーしてるから、選挙で大敗するかもな
>>848
電力会社のシステムって書いてあるの読めないのか? こんな駄策取ったんだから真に受けず気にせず使えって事だろ
857ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:01:36.58ID:xrQExBnI0
>>837
増税で補うぞ
なんせ岸田は財務省の傀儡だからな 858ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:01:36.71ID:4IPbkDss0
>>843
260ってのは例であって1000使う人でも減らせばポイントもらえるでしょ >>853
ホントそれ
寧ろ積極的に電気使って原発再稼働させるしかねーって事にした方が良い この仕組使って予算を減らした省庁のボーナス加算ってしたらどうかね
862ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:02:23.24ID:yByBW8UZ0
>>856
それはそれで無策って事で論外だし実質無策の癖にブラックアウトしたら俺らのせいにされんだけど? >>854
経団連もマスコミに圧力かけろよ
スポンサーを降りたらいい 865ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:02:52.45ID:ZTYEjr8x0
>>856
学校で夏休みは節電しましょうと子供に吹込めばいいだけ
子供は悪いことしてるやつにはなりたくないからね 866ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:02:54.04ID:stp+a+jN0
ポイント貰えるから節電頑張るぞ!
👨👩👴👵👦👧👶
気付いたら熱中症で一家全員死亡!
_(:3」∠)_ _| ̄|○ _○/ ̄|_
_| ̄|○ _○/ ̄|_
_| ̄|○ _(:3」∠)_
>>860
その通り
今年は大規模停電で痛い目にあうほうがいいね 一回停電してみるのもいいかもね
政府にお灸を据える意味で
869ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:03:16.45ID:ZSAAAc570
これが目玉政策
参院選前なのにw
>>863
もうテレビCMは大手は逃げてる
夢グループが支配 安倍政権の方がいろいろやってたのにくっそしょぼいことしかやらないな
872ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:03:49.03ID:7rL64ANX0
もう自民はいらないわ
873ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:04:03.91ID:H58iS2fD0
アプリ使う電気は節電しなくていいんすかね?
874ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:04:12.38ID:InUaqbeB0
わかった
この夏はエアコン16度にして炬燵に入るわ
876ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:04:16.15ID:ZTYEjr8x0
>>868
停電に巻き込まれたせいで死ぬ人はおらんのか? 877ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:04:16.53ID:KcbSpsEN0
879ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:04:29.27ID:kPqnaacD0
チチマン岸田
880ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:04:45.35ID:c8I4kHor0
国民に数十円のポイント還元
お仲間企業には数十億のゲンナマ!
政治家には献金キャッシュバック!
官僚は天下り!
この国は一度滅んだほうが良い
7月1日スタートか
何だかんだ言ってとりあえずエントリーだけはしておく
882ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:05:04.85ID:yByBW8UZ0
ガースーのお陰で携帯代は一応安くなった
っで岸田は?なんかいい事あった?
>>1
岸田
「お前ら節電のポイント還元で資産倍増だな」(^^) 887ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:05:31.63ID:J+LUl2N40
>>855
そのシステムを何百億で発注して結局何十万で第5次下請けが請け負う、いつも通りですね
いつもの中抜き自民党
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし日本には海水からウランを抽出する技術もある
トラック搭載型の小型原子炉や、東京湾大阪湾霞ヶ浦琵琶湖に浮かべるフロート原子炉もどんどん作れ!
小麦もいつまでロシアウクライナに依存し続けるんだ?
小麦が低温低湿の北海道でしか採れなかったのは大昔の固定概念。
今は高温多湿の九州でも作れる。
どんどん作って円安を追い風にガンガン輸出しろ!
889ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:05:46.85ID:ZTYEjr8x0
もしかしてさ、
100万kwの節電に成功したら500万ポイントもらえる?やばくね?
891ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:06:00.44ID:YSLLHyab0
>>627
保守コストを下げると水質が悪化するというのは絶対の関係ではないよ
考え方が極端すぎるよ
0か1かの話じゃないから
水道料金が3倍になったという話も、一部の事例でそうなっただけだからね
フランス全土の水道料金の平均額が3倍になったわけじゃないよ
そういう捏造は良くないよ 次の選挙は自民党は大勝するから国民は今後3年はこの天才岸田さんと付き合うんやで
もちろん熱中症になった場合の医療費は国が負担だよな?
897ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:06:47.34ID:xrQExBnI0
>>876
死ぬのは自民支持して来た高齢者が大半だろ
病院だって選挙対策でコロナにかこつけて沢山金もらってるしお灸すえりゃええ 898ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:07:00.98ID:yByBW8UZ0
>>889
何に使えるかも分からんし有効期限もわからん子ども銀行券のポイントだけどな 899ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:07:12.43ID:ZSAAAc570
>>881
まぁたまたま涼しい日が続くとかで棚ぼた的に落ちてくるなら悪くはない
ただ数十円程度で無理してまで節電はせん 900ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:07:21.27ID:oF4/aVs90
熱中症で
>>876
居るでしょう そして節電しても同じことが起こるでしょうね 904ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:08:08.86ID:xrQExBnI0
>>882
ガースーの最大の功績は学術会議潰して中国のスパイ排除したこと 905ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:08:17.04ID:mDo/4joE0
ポイントで還元しなくていいから、その分何かを安くしてほしい
こんなくだらないことやめてロシアに謝ってエネルギーを売ってもらえ
909ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:08:59.38ID:R1KpLYN+0
ありがとう!
これでもやしが買える
こんなのやるなら楽天マラソンでポイント乞食するほうがまだマシだ
912ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:09:30.35ID:OoLHK2Uj0
ネトウヨこれでいいの?
>>1
これに賛成のやつや減税に反対のやつが
自民党に入れるわけで
まぁ自民党圧勝 914ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:09:43.39ID:xAsVY6OK0
自民党こいつら国民を馬鹿にしとんか?
たった数十円であんなことやこんなことが出来るとでも思ってるのか?
916ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:10:10.11ID:R1KpLYN+0
新たな天下りと中抜きが出来たらええんや
原発動かしたいがためにアホみたいな政策出してるんだろうな
918ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:10:26.20ID:yByBW8UZ0
あまりに金額がしょぼ過ぎてネトゲかなんかでRMTした方がマシだろマジで
アメポチ岸田はプーチンに土下座して経済制裁を解除しろ
921ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:11:08.00ID:cSIi4kD30
キチガイ
922ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:11:15.01ID:38pEEKDz0
今は猛暑だと生死がかかってくるレベルなのに
それの対価が10円とか逆に笑えてくるわ
925ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:11:31.03ID:TVaQbPDO0
こんなの無意味だよ。
927ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:11:47.32ID:yByBW8UZ0
っでこの愚策にいくら税金使うの?
928ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:11:49.76ID:4IPbkDss0
1kWhで5円は少なすぎるわ
しかもポイント
930ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:11:59.54ID:TVaQbPDO0
金は、チマチマばら撒いたらダメなんだよ。金は纏めてガつンと使わないと意味がない。
国民にお願いすればどうにでもなると思われてるんだっての
お願いされちゃったらな~みたいな
933ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:12:06.43ID:38pEEKDz0
934ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:12:10.20ID:hI2cRhA00
狂ってるとしか言いようが無い
本当に狂ってる
>>1
原発要らないって言ってる家庭の電気止めればいんじゃね? 936ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:12:11.24ID:ddvT4HR30
937ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:12:30.81ID:TVaQbPDO0
ほんと、なんなの、これ。
誰がこんなくだらないこと考えたんだ。
941ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:13:07.17ID:TVaQbPDO0
943ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:13:20.07ID:ddvT4HR30
もっとパチンコ屋潰せよ。
家庭用電力なんか比較にならんわ。
誰も言わんが、このポイントが国債の引き受け先になるんだよ
947ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:14:08.63ID:ERhWwrgH0
>>934
今ほど世の中狂ってたのは終戦直前くらいだろうな
明治維新前夜もええじゃないかみたいな混乱はあったけれど 948ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:14:09.07ID:TVaQbPDO0
951ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:14:21.01ID:qsoOCsnG0
SNSモデルになったほうが数千倍稼げるんじゃね
どうやって節電したかどうか分かるのだろう。
自動車保険に喩えると年間走行距離を申請してそれ以下であれば保険料が割引されるのと同じこと?
コロナや物価高で国民は疲弊しても
減税しないって言う。
舐めとるんだよ国民を
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
ウランは人形峠から採れるし日本には海水からウランを抽出する技術もある
トラック搭載型の小型原子炉や、東京湾大阪湾霞ヶ浦琵琶湖に浮かべるフロート原子炉もどんどん作れ!
小麦もいつまでロシアウクライナに依存し続けるんだ?
小麦が低温低湿の北海道でしか採れなかったのは大昔の固定概念。
今は高温多湿の九州でも作れる。
どんどん作って円安を追い風にガンガン輸出しろ!
955ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:14:40.08ID:mDo/4joE0
工場の電気設備の見直しを促しているだけで一般人には関係ないのかも
956ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:14:44.69ID:38pEEKDz0
ガソリンの補助金と同じからくりっぽいなw
いったいいくら使って、実際に還元に使われる金はいくらなんだろうなw
誰に金を入れるつもりなんだ?
国民はおまけだろ?w
959ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:15:06.60ID:yB38lrG90
楽天のアンケートやったほうが早いな
960ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:15:07.65ID:l7Vp1awr0
岸田要らない
>>937
国民の金と時間を吸い取って検討して出した結果がこれですw 962ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:15:11.10ID:SdoMwY3y0
>>855
政府の施策なんだから、電力会社のシステムになんらかの介入するんだろ。そのプログラムの開発費が数兆円 どれだけ予算使うんだろ?
官僚や政治家ってバカなのかな?
964ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:15:29.43ID:TVaQbPDO0
6兆円分の国債を引き受ける原資が、チマチマばら撒いている6兆円分のポイント?
どういうことだ、それ?
地域の気候によるだろうが
エアコン28度設定にしたら熱中症になるわw
それで10円
ワクチンで死ななかった老人を本気で殺しに来たか
>>963
いつもの中抜きだよ
コロナ、五輪と何を見てきたんだ? 右左の思想抜きにしてキチガイにしか思えない
いやキチガイだわ
これ擁護出来るヤツどうやって擁護するのか見てみたいぐらい
うち4人家族で今月290kwhだったから、数十ポイントもらいたけりゃ全く使えないぐらいなんだなw
どうせ数十ポイントって数十円だろ
昔はエアコンなんて無かったんだ
我慢ができない人間が増えただけ
971ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:16:23.40ID:TVaQbPDO0
>>965
うち、木造家屋だから、24度。時には、23度。 975ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:16:56.54ID:Uk3ZKEKR0
年収200万時代には数十円でも無視できない大金だろ?っていうメッセージか。
うまい棒が複数本も買えてしまう!なんてお得なんだー!って涙流して感激すると見込んでるのだろうな。
選挙前でこれやぞ
自民圧勝させたらこんなもんじゃすまんぞ
979ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:17:12.07ID:wPlrgKtk0
本来なら2017年頃にはデジタル庁やら
マイナンバースマホとかで紐付けした法案がバンバン通過してたんだよな
安倍ちゃんのモリカケサクラですべて吹っ飛んだけどw
ワクパス含め利権はすべてガースー&竹中案件だった
パヨクには感謝感激だよ
こいつらの計画すべてぶっ壊してくれたんだから
岸田のグダグダもワザだからね
これで計画失敗大成功で終わる
安倍&麻生大勝利案件でした!!!
981ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:17:38.45ID:JglA305J0
数十円の為に熱中症で死ぬ奴wwwwwwwwwwwwwwww
982ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:17:39.19ID:38pEEKDz0
岸田ポイント東京電力部門は熱い戦いになる
期待しとるよお前ら
984ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:18:20.65ID:J+LUl2N40
目的は利権中抜き
いつも通りの自民党
国民の金を掠め取る事しか考えていない
こんな奴等が日本の舵取りとか…
クソ過ぎて恥ずかしい限りだな
>>957
参院選前に電力会社と新電力にご機嫌取りで発表したんだろね
中抜きさせてやんよ、って 絶対に日本国民は豊かにしない!!
って意思を感じるだろ?
エアコン付けず老人死亡、ポイント還元30円みたいな感じ?
989ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:19:23.58ID:oFo37hXM0
この政策って電力需要やばそうな関東、中部限定?
関電なんか何年も前からはぴe見る電で似たようなことやってるよな
991ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:19:40.08ID:omB5T/Pc0
屁こいて寝とけマヌケ岸田
円安解消しろ能無し
>>985
みごと中韓にボロ負けのオワコン国家なりましたお 993ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:19:48.40ID:4IPbkDss0
エアコンの消費電力って1時間に500Wくらいなわけで2時間我慢して1kW節電で5円還元
みんな頑張ろう
994minato ★2022/06/22(水) 19:20:01.91ID:XU83D0rT9
老人間引く作戦と考えてみよう
するとどうだろうか?
996ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:20:23.41ID:xAsVY6OK0
>>988
国民の命は30円くらいの価値しか無いと思ってそうw 国民は耐えるから、株式市場の7割の外国人のためでもあるね
これ頑張って熱中症で死ぬ人いるだろうなあ。自民の票田である高齢者に向けた政策なのに皮肉なこった。原発動かしとけば済む話なのに選挙前でできないんだろ?w
>>988
老人の一人暮らしの夏の使用量ってどんなもんだろね
うち4人で今月きた請求が290kwhだ
260節約で数十ポイントって呆れるわw >>988
最近流行りのポイ活も1円もらうために運営に3円入る広告見るだけだから推して知るべし 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php