X



【朗報】自民岸田政権の節電ポイント還元政策 月260kWh消費家庭で数十円のポイント還元  1kW節電の場合は5円還元★2 [minato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/22(水) 17:18:44.89ID:XU83D0rT9
政府は節電に協力した家庭にポイントを付与し、電気料金を実質的に下げる電力各社のサービスの利用を促す支援策を講じる。一部の電力会社が実施しているが、普及していない。物価高による家計や企業の経済活動への影響を抑え、夏と冬の厳しい電力需給の改善にもつなげる。

21日に首相官邸で物価・賃金・生活総合対策本部の初会合を開き、本部長の岸田文雄首相は「効率化に応じて幅広く利用できるポイントの付与や、事業者の節電分を買い取る制度で実質的に電気代負担を軽減する」と述べた。

電力会社の要請に応じて電力消費を減らし、対価を受け取るサービスは「デマンドレスポンス(DR)」と呼ぶ。一部の電力小売りはすでに同サービスを導入しており、官民で連携して普及拡大をめざす。

東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。

東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。

(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214VT0R20C22A6000000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655878563/
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:02:09.34ID:7XlK1aqn0
これで結局ポイントを管理する会社が間に入るんでしょ
素直に政府が電力肩代わりすればいいんだよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:02:15.95ID:kfxpmm1E0
>>345
電気料金は法律で算定されてるから額を変えるのはかなり面倒
もともと各電力会社でやってる節電キャンペーンに補助金出すのは手間もかからず合理的だと思う
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:02:42.37ID:3ZnsdRlm0
勝手につくポイントはみんな好物だけど
アプリ入れて条件達成して数十円って
結構めんどくさいよな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:02:49.07ID:G/UUKBLE0
相変わらずパヨクは政府批判ばっかで笑えるわ
大切なのは金額じゃない、国家としての意思なんだわ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:03:05.22ID:5dv+02Mw0
あつぅい!
でもポイント貰えるから我慢!


どれどれポイントは

25円!


こんなにアホな政府久々やな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:03:13.15ID:kke4yMQq0
1.000001倍でも所得倍増だかな
10円ポイント所得倍増が岸田の答えよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:03:25.53ID:EY3vlI320
電力不足で停電になって国民が大騒ぎする迄政府は動かんよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:03:28.42ID:jm63BprM0
>>1
消費税下げる事には拒絶反応見せるくせに雀の涙程度の還元のためにいくら税金無駄にしてんだよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:03:32.42ID:dSaAseQc0
こういうアホな政策しないで、日本独自のエネルギー確保に予算使えよ。

日本近海ガス田開発、豊富にある地熱発電開発など、まだまだやれることあるのに、しょぼいポイント還元とか意味ないから。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:03:54.63ID:WcW9NtOt0
アプリとかポイントとか必要ないだろ
前年の使用量と比較して請求額から引けば良いだけだろ
馬鹿げた手間かけてんじゃねえよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:03:59.24ID:gNqMXFEk0
7月の電気使用量を遡って調べたら毎年400kwh弱だった
なぜか令和2年7月だけが320kwhと少なかった
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:04:22.43ID:uixX1gtv0
「ウイルス!」とか「停電!」とか「ポイント!」
とか言うと感情的になって全体主義に国民が動いてくれるから
自民党としては楽で仕方ない

このスレもだいたい「少ない!」「もっとくれ!なめてんの!」
みたいな論調だから愚民の反応のパターンはコロナと変わらん
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:04:47.72ID:rE6uO8NY0
>>372
中抜きのためにやってるもん当たり前よ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:04:54.98ID:OGEjF73g0
ガスが高くなって買えないんでしょう
電気代も高くなてるしどうなるんかな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:04:55.74ID:5dv+02Mw0
真面目な話
原発再稼働すると
電気料金下がる
逼迫なくなる
海外から買ってるガスがいらなくなり必要な国が喜ぶ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:05:02.07ID:kke4yMQq0
こうやっていらない中抜きシステムばかり作るから日本は30年失われたんだよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:05:14.42ID:6pU+CDHq0
普段から節電中なのだが浪費家庭ばかり優遇されるのか
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:05:35.72ID:PEJJ4Wad0
こんなのでEV推進とか自殺行為
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:05:55.40ID:bhc/156G0
素直にテレビ局に協力求めるだけでもマシだろwww
各企業だって半導体不足などの素材や材料不足ならライン停めてもらうとかwww
トンキンだけなら、それで賄えるんちゃうんか?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:05:56.58ID:gNqMXFEk0
原発が停止してから10年以上も経つのに
電力会社は何をやっていたんだ?

ってことになるんだけど?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:02.25ID:VPbnZf0h0
>>324
てことは水道料金は値上がりするってことは間違いないんだよね
公共の場合なら税金投入してでも直せばいいけど経営が民間になった場合は設備投資分はそのまま料金に反映されるんじゃないの?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:21.70ID:VQJvfCfv0
菅義偉総理は国民の携帯料金ボッタクリを
1/3にしたんだよな
ほんと国民は菅総理に謝罪をしないといけない
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:46.30ID:5dv+02Mw0
もういっちょ
このアプリとシステム作成に政府は6兆円出す予定だとwwww
すげぇなwww
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:47.22ID:niZ+zlAt0
自民得意の中抜きシステムかw
野党はこういうアイデア生み出さないから選挙には弱いんだよ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:56.41ID:4CJnxKD40
一世帯に月に100円以下のポイントをあげるために
アプリつくんの??マジ?

月100円で熱中症の恐怖を選ぶわけねーだろ
頭おかしい
キチガイ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:59.68ID:gNqMXFEk0
>>400
既に水道料金6%値上がりしたわ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:07:04.07ID:bDBf7wVb0
普通に原子力発電所の再稼働命令を出せよ!

内閣として政治決断で!

なんのための政治だ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:07:14.78ID:7aSMj+YJ0
岸田総理大臣 「ぺいぺい、ぺぺぺ、ぺいぺ節約したら
ぺいぺい、ぺぺぺ、ぺいぺ、ポイントあげちゃう(数十円相当)」 

日本国民 「ソーラー発電とっととやめろよ」
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:07:21.91ID:ddvT4HR30
エアコン一切使わない月でも270kwは行くし俺には無理
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:07:33.30ID:7XlK1aqn0
ウクライナ侵攻でロシアの勝利が確定的になったから
日本はまたしても敗戦国リストに入ってしまう
岸田は入国禁止されてるから資源流してもらえない
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:07:35.68ID:gNqMXFEk0
>>403
厚顔無恥な自民党らしい
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:07:46.28ID:n0arXV0C0
何だかんだ文句言ってるけどぶっちゃけ国民のレベルに合わせるなら妥当な政策だろ
実際馬鹿にされてるんだけどそれでもおまえらの知能に合ったやり方だわw
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:08:04.99ID:tje2buer0
>>403
ひえええ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:08:17.33ID:d3KpkNn60
岸Dappi「数十円でももらえるんだから良いじゃん.」

.
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:08:31.15ID:OGEjF73g0
石炭なら豊富にあるらしいけど二酸化炭素が出るからダメらしいね
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:08:49.28ID:19XraYDR0
>>403
そんなひどいことってありえるの
国民を馬鹿にしてるな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:09:08.91ID:gNqMXFEk0
>>402
まず「ボッタくり」と根拠ないことを書いてる時点で
文章が成立してない
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:09:31.01ID:v7zmMnKy0
節電しないとみんなが困るなら俺は節電する
金は別にいらん
困ってる人にあげてくれ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:09:39.39ID:JV3z6MyG0
学級会…
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:10:01.10ID:fm6YrZL10
老人にスマホ教える無料ボランティアの次はこれかよ
とにかくせこい
中抜き以外に金ばらまく気がない
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:10:06.36ID:gNqMXFEk0
>>421
欧米みたいに再生可能エネルギーに投資すればいいだけじゃん
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:10:20.72ID:bhc/156G0
>>415
いや、自民支持者やがコレは笑うだけやで
原発再稼働は無理です
企業に協力も取り付けれませんでした
国民におながいしますwww
数十円あげますwww

企画した奴の顔が見たいわwww
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:10:42.31ID:04q7u1m20
そんなことより岸田さぁ

腹減ったからアンパンと牛乳買ってきてくれよ

駄賃やるからさー

100岸田ポイント
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:10:43.80ID:ANEoLmGJ0
メイン産業 中抜き
副産業 クーポン
次世代 アプリ

資金?増税すればいいじゃない。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:10:59.43ID:1M4FIbzO0
>>1
ありがとう岸田!
一生ついて行きます!
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:11:33.51ID:VkaDft1w0
>>80
再エネ賦課金も上乗せされるから1kWh 30円くらいだよ
1人暮らしでほとんど家に居なく電気使わない、みたいな世帯ならもっと安いけど
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:11:38.27ID:JZUYTzrW0
俺最近新電力から東電の契約に戻したんだけど、
去年の契約が無いから去年と比較できなくてポイント無しなの?
だとしたら来年のポイント還元のために今年はたくさん電気使ったほうがいいかな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:11:39.27ID:OGEjF73g0
ガスが買えないから電力が不足するらしいね
節電するしかないんだろうな
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:11:48.17ID:PfxCz8b60
こんなんじゃ節電なんかしないな
大混乱になって痛い目見るだろう
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:11:56.53ID:9PedrSC10
自民党は立候補を立てる前に、コロナ予算から消した11兆円をどこにやったか明らかにして欲しい。
使途不明って、額が大き過ぎるだろうよ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:12:28.20ID:bLj2uEeG0
マジで中抜きのチャンスしか探して無いな
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:12:32.09ID:ci9wtF7z0
何これ馬鹿にしてんの
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:12:34.60ID:cAE8DL+60
公務員の間違いで振り込んだ数千万回収するより

東日本震災、五輪、コロナで中抜きしまくった奴らから
金回収しろよww
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:13:03.54ID:t7sV50RB0
今から開発して周知、登録、不具合まで加味して正常に稼働するのは秋口だろw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:13:15.08ID:JZUYTzrW0
>>447
30円どころじゃねえ。
燃料調整費と再生エネ賦課金も加えて35円以上だわ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:13:36.48ID:27OPxUcj0
ポイント分値引きして消費税廃止して
安倍逮捕して唐揚げ弁当ください。
だったのこれだけがなぜ出来ないんですかぁ?💦🍆🙄🤌🦪
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:13:39.76ID:19XraYDR0
景気対策の
プレミアム商品券みたいに

絶対にどこかの関連業者が
儲かるようなシステムにしたがるよね

素直に減税すればいいのに
制度を複雑怪奇にして
何が目的なの
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:13:41.18ID:4gjcVWJY0
一般家庭の平均は月に300kw
100kwの生活がかなり変わる大幅節電をしたとして、1000ポイント付与されます


アホか
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:14:05.68ID:gNqMXFEk0
>>431
俺のとこは道志川の水が汚れたらそうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況