X



使用済みおむつ置いていく親も…“子連れお断り”のラーメン店主が怒りの告白「保護者に問題がある」 ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/22(水) 18:01:37.02ID:4l55+0u89
※6/22(水) 11:00女性自身

店側にも理由がある「子連れお断り」。互いに気持ちよく過ごせるよう、マナーは守りたいものだ。

《繁盛しているラーメン店は回転が命。客が店を選ぶように、店側も客を選ぶ権利は勿論あると私は思います》
《え、逆に子連れお断りのお店に無理やり入って食事して良いことって、何があるの…??理由があるから、断られてるんだよね…?》

6月20日、ネット上にこんな声が上がった。

これらは「弁護士ドットコムニュース」が同日に配信した、「人気ラーメン店『子連れはお断り』に納得いかない!法的に問題ないの?」と題する記事へのコメントだ。

記事では、家族連れで人気ラーメン店に行ったところ、子供連れを理由に入店を断られてしまったという男性の相談を紹介。その男性はあとから店に詳しい理由を問い合わせたところ、店内が狭いことやゆっくりできないことなどを挙げられたとのこと。店側に何を言っても「とにかく子どもはダメ」との一点張りだったといい、法的に問題がないか同サイトに相談が寄せられたという。

この相談に対応した弁護士は記事内で、契約の相手や内容を自由に選択できる民法の「契約自由の原則」を根拠に、店側が子連れ客の入店を拒否することは「法的に問題ない」と解説。

さらに同弁護士は、《ただし、人種や性別など、社会的に差別が許されないと認識されている事由で顧客を選別する行為は合理的理由のない限り違法となる場合もありますが、「子ども連れ」という理由はいまのところ合理的理由のない差別にはならないと考えます》とも言及している。

また、ホームページや店頭の張り紙などで告知をしていないことについても、「違法となるわけではない」としている。つまり、「子連れお断り」にするかどうかは、店側の自由というわけだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/973ae4b21d8459180e1bf4ea0e3ec050cc79b427
※前スレ
使用済みおむつ置いていく親も…“子連れお断り”のラーメン店主が怒りの告白「保護者に問題がある」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655880565/

★1 2022/06/22(水) 15:49:25.19
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:44:32.03ID:tl6nJ1Uj0
>>794
問答無用で断ればいい
店も親もそんなことに労力かける必要ない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:37.69ID:DrS7vwIS0
面倒臭いから子連れお断り。関わってくるなw
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:41.08ID:XFiNaacQ0
子供が大人と同じように良い子で食べれるわけなんてない、多少行儀悪くたってそんなもん、と寛容に見てあげるのも大事だけどね、自分らも子供の時色んな外食連れていってもらったはずだけど、その時は完璧に良い子で誰にも迷惑かけなかったとそんなに自信あるのかね
けど、確かにスマホばっか見て注意したりしない親も非常識だな
外食はしつけの良い機会にして欲しいよね
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:00.40ID:i3UVOG7j0
店「子連れお断りです」
女「…子じゃないです ねえ?」
子「うん」

店「いやいや、今一緒に来たでしょ」
子「本当のお母さんじゃないし…お母さんは…もう…」
女「たかし!辛かったら言わなくていい!」
店「…」

女「あんたが好きなように、私の事は呼べばいい…」
子「ううぅ…おか…」
女「シーッ!!! 大盛り野菜マシマシで、あと小さい器」
店「かえれ!」
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:09.76ID:70Xj/a0/0
店によるだろうな 子連れに不向きな店は確かにある
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:08.36ID:hNRBqNvH0
>>802
>>歓迎というか、ラーメン屋なんて本来昔から子連れファミリーもくるような気軽な大衆食堂的なもんじゃん

ちがうよ? 専門のラーメン店ってそもそも昼を外食で済ますしか無い独身男のための商売だった 家族連れは前提に無かった
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:52:39.26ID:xJbStkzt0
もじもじした大人しい女児だったから
結構母親とは外食いってた気がする
父親はぼっち好きだから家に残っててテイクアウトしてくれとか言ってたw
0812アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 21:54:51.01ID:EWchvjLm0
はじめに書いてあれば別にいいよな
問題は金を払った途端に裏で陰湿なことをする企業
某宗教系の息がかかった日本Mドナルドとか
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:23.25ID:xJbStkzt0
>>810
客全員の箸が止まるじゃんw
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:56:11.76ID:wxl7w15m0
>>802
自分はちゃんとできるまで外食は連れて行ってもらわなかったし
ちゃんとできるようになっても基本的に子連れ歓迎してるタイプの店が中心だぞ
ファミレスとかマクドナルドとか
それでも走り回ったり騒いだりせずに大人しくしてた

ちゃんとしたレストランとかは高校生以降ぐらいかなあ
ラーメン屋もお子様メニューがあるところは行ってたけど、頑固オヤジ系の大人向けの店は大人になってからだな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:56:21.55ID:QYugedEp0
バカ親ムカつくな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:57:31.40ID:mcB0ycVU0
こんなしょうもない事を弁護士サイトで相談するって余程クレーマー体質のまともじゃない親なんだろうな
子育てしてる親なら子供連れていける食事場所選ぶのは当たり前だと思ってた
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:58:46.76ID:Q7+6inmD0
>>1
いいんじゃない?

「小さなお子様への対応はいたしかねます」系の方が
信頼度も安心感も高い。

子連れは概ねモンスター。
遭遇すれば、払ったお金も時間も気分もだいなしになる。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:59:53.29ID:g7sieFX+0
子供がダメなら女も入店拒否してほしいわ
大して食わねえくせにべちゃくちゃ喋って席をとる
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:00:07.39ID:i3UVOG7j0
客商売って1%以下のキ○ガイのせいで台無しになるからな

子供は正直キチ○イとかわらんから常に親が尻拭わんといかんのだが、それが出来る親じゃないんだろ

まあラーメン屋に子連れで行く層のマナーなん推して知るべしだわな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:00:21.42ID:Yr+R4fFa0
>>805
本来のラーメン屋は中国渡来人や、
それを相手にしてた港町の中華料理屋が始めたんじゃないの?
当然子供を連れて行くような店ではないし、
日本人が「それ中国製だろ」って見下してた時代の中華料理だから
一般的な家庭はいかなかったと思うけどな。
明治時代。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:01:53.06ID:Yr+R4fFa0
>>818
それを言うなら。
猫舌で食べるの遅いやつもな。
スマホ弄って、ゆっくり食ってるやつも同じだな。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:11.73ID:5zMgRi7Y0
だって保育園落ちた日本○ネとか言う連中ですよ。問題ありあり。
0825アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:24.55ID:EWchvjLm0
セットを買ったら急に飲料サーバが故障するS価系の某Mドナルドの嫌がらせよりは100倍マシ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:47.49ID:i3UVOG7j0
つーか子供連れてラーメン専門店行こうって思考が理解できん
立ち飲み屋みたいなもんだろ、ああいう店は
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:03:18.83ID:y69RMwLl0
ワイは香水臭い女子が迷惑や。
最近は、男もプンプン匂わせとる輩もおるな。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:03:35.79ID:2GYf6A5u0
>>802
息子が二歳になるかならないかの頃、近所の蕎麦屋で飯食ってたら
いつの間にか口に水を含んでた息子が隣にいたコワモテ客のジャケットにピュッと水を吹きかけてさ
土下座の勢いで嫁さんと謝ったんだが「気分悪かったとかじゃないっしょ? なら構わないよw」って笑って許してくれたうえに
腕白だねぇ!!なんつって店の中が笑いに包まれたのよ

子供に対して寛容な土壌は今でもあるんだけど100パー悪いのはこっちだし
権利者である店にどうこう言うくらいなら初めから行かん
0829アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:04.00ID:EWchvjLm0
モバイルオーダーを持ち帰りにしたら店内に変えるS価系の某Mドナルドの嫌がらせよりは100倍マシ
0830アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:05:09.70ID:EWchvjLm0
V字回復の恩を仇で返す某Mドナルドよりは100倍マシ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:08:19.34ID:09pGiIY10
中本の北極ラーメンでいいのか?
0836アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:55.51ID:EWchvjLm0
うちの傘下の癖に否応なしに嫌がらせしてくる創価学会に乗っ乗られた某日本Mドナルドよりはマシ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:10:17.62ID:9xinkM/q0
>>1
1に引用するのは冒頭じゃなくてもいいんだぞ?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:10:42.36ID:9xinkM/q0
>>833
ああいいぞ
 おかわりもいいぞ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:35.74ID:In3qQcpV0
>>320
この廃棄物作ったクソ親の顔が見たいね
もう惨めに死んじゃったかな?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:39.44ID:b/onniXx0
子連れの親父が下品で嫌われてるんだよ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:56.51ID:mlYfAOfp0
>>708
迂遠な表現で親がそれを恥じて次からは考えるようになる時代では無いからな
客の権利なんだからそんなサービス当然だよなぁ?次も来るから甘いのを子供に出せよって寄生虫いっぱい来る事になると思う
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:38.18ID:CzAlhOB80
糞客が多いかも知れないが
ラーメン店もまともな言葉使いも出来ない
珍走あがりのようなチンピラDQNを雇っているような店が多い
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:14:03.38ID:uAC4c4Cw0
ラーメン屋なんてDQN客のロクでもない連中が利用する典型例だから、そういう客が嫌ならラーメン屋なんて最初からやるべきじゃない。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:14:19.82ID:1gFoOZPN0
まあ自分らは特別って勘違いしてる親連中が多いからいちいち対応してたら店も大変だわな
店も選ぶ権利あるんだから
ラーメン屋で法的に云々言う時点で恥ずかしいことって理解出来ない馬鹿親が多すぎるわ
0847アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:14:50.21ID:EWchvjLm0
で、日本Мドナルドの雇われ社長はどいつ?
0848アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:18:31.43ID:EWchvjLm0
日本Mドナルドの経営陣は交代しないの?
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:19:22.97ID:aXJb+oY60
>>410
体罰なしでも躾はできると思うんだ
おやつ没収、ゲーム機没収、クローゼット閉じ込め
今は両親フルタイム勤務で、そもそも子供にかける時間が少ない上、少ない一緒の時間は子じゃなくスマホを見てる
躾より自分の欲を優先してると思う
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:19:57.16ID:5zMgRi7Y0
>>842
イクメンとか気持ち悪い表現有り難がるやつの気が知れないw
0851アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:20:22.58ID:EWchvjLm0
何度も我慢したからな

わかった?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:23:18.80ID:dEey5gM10
>>6
障碍者差別解消法があるからな彼らは特権階級だよ
0858アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:24:24.62ID:EWchvjLm0
あれ?

どうしたの?
急に勢いなくなったが

また俺を怒らせてカウンター食らうの?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:24:51.75ID:/UkJBwu80
繁盛してるラーメン店に小さい子供は連れて行く気は最初からゼロだわ
特に狭い店は大人でもせわしない
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:27:28.22ID:zaPuM4NW0
>>175
胸糞案件
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:32:47.77ID:5N7X7Rcf0
>>106
酷いの居るよなあ
何者かと思うレベルで
0865アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:34:54.65ID:EWchvjLm0
>>853
そうだな
デカい企業ほど傲慢だからやりがいがあるな
0866アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:36:18.57ID:EWchvjLm0
隣の住人がため息ついてるよ

転び公妨をしかけて来たのは俺じゃないのにな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:36:38.69ID:5N7X7Rcf0
>>832
衛生的にどうかと思うよな
今なら新型コロナウイルスになるか

子連れが集まりやすい所へは一切行かないから
被害に遭わないけどさ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:37:17.26ID:9/sZvkPz0
ガキ用に器をべつに用意させ
親のを分け与えるとか

こういうのをやめてくれ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:37:31.11ID:WESk1pbI0
吉村家とかテーブル席あって子供連れオッケーだよ
並ぶのは大変だけどね
0872アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:38:18.68ID:EWchvjLm0
そういえば、くら寿司すき家ブックオフ

悪いニュースが多いね最近

くら寿司なんて一回も行ってないのに笑
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:39:15.70ID:WESk1pbI0
100人くらいら並んでて、着丼まで1時間以上待ったりするから、ガキ連れてると大変だけどね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:42:28.08ID:2LSVWWzf0
マーケティングの違いだけなのに何揉めてんだ?
0878アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 22:43:21.74ID:EWchvjLm0
マクドナルドは黄色と青と何色だか忘れたが創価三色マークつけとけよ

そうすれば間違えて入らないからさ

わかった?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:45:40.62ID:NDL+Bwb+0
>>25
先週、横浜駅前の大戸屋で店員にタメ口どころか命令口調で、お茶出しのタイミングまで叱りつけるように言ってるバブル世代くらいのオッサンがいて、見てて気分が悪くなった
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:47:05.97ID:1b3vX1eX0
それどこの焼き肉屋の立憲共産党の話し
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:47:22.91ID:jEFFnHnN0
>>650
でも並んでる客から見ても食い終わって居座ってるやつは白い目で見られるだろw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:47:54.71ID:/As8Aos20
子供ダメなんだから行かなきゃいいのに
なんでまた行くかね
子供が大きくなったら夫婦2人でのんびり行ったらいいのに
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:54:05.91ID:S7vmk+GG0
子連れだから優遇しろって奴は100%地雷
子供ににしか目がいかず他人にすごく迷惑をかけてることに気づかない
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:57:20.64ID:AI3bhJrY0
>その男性はあとから店に詳しい理由を問い合わせたところ

権利意識の塊みたいで嫌なタイプ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:01:17.73ID:947p2Fhu0
お一人様お断りみたいなところもコロナ前は宿系とか多かったんだか
子供連れお断りみたいな飲食店があってもなんら不思議ではないと思うが。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:02:24.05ID:XMK6iZ3n0
>>74
昭和と言っても64年
0894アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/22(水) 23:02:52.00ID:EWchvjLm0
俺がヤクルトのファンクラブに入ればいつの間にか創価企業だし、俺が西武のファンクラブに入れば長年応援してる選手がソフバンにトレードで創価企業だし

本当にハイエナだなお前ら
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:04:17.01ID:d0cheyLE0
>>133
ほんとそれだよな
重度の障害者の入学拒否してんのに何としてでも一般学校に入れさそうとする奴と同じ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:04:53.52ID:bSkIgvQu0
>>887
それでも子供を見てるならまだましだわ
ほったらかしのやつもいるよな

>>886
数年我慢したらいいだけなのにね
我慢のきかない親増えたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況