X



【朗報】自民岸田政権の節電ポイント還元政策 月260kWh消費家庭で数十円のポイント還元  1kWh節電の場合は5円還元★3 [minato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/22(水) 19:19:50.67ID:XU83D0rT9
政府は節電に協力した家庭にポイントを付与し、電気料金を実質的に下げる電力各社のサービスの利用を促す支援策を講じる。一部の電力会社が実施しているが、普及していない。物価高による家計や企業の経済活動への影響を抑え、夏と冬の厳しい電力需給の改善にもつなげる。

21日に首相官邸で物価・賃金・生活総合対策本部の初会合を開き、本部長の岸田文雄首相は「効率化に応じて幅広く利用できるポイントの付与や、事業者の節電分を買い取る制度で実質的に電気代負担を軽減する」と述べた。

電力会社の要請に応じて電力消費を減らし、対価を受け取るサービスは「デマンドレスポンス(DR)」と呼ぶ。一部の電力小売りはすでに同サービスを導入しており、官民で連携して普及拡大をめざす。

東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。

東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。

(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214VT0R20C22A6000000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655885924/
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:34:51.33ID:3kge5gcy0
1番儲けるのはアプリの元請か
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:35:18.33ID:R+yUtSEF0
参考

一人暮らし 1日6.1kWh・月185kWh

2人世帯 1日10.5kWh・月320kWh

3人世帯 1日12.2kWh・月370kWh
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:35:18.49ID:dKL2PVqH0
勉強ゲームができただけの娑婆を知らないバカが国を動かしてる
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:35:31.18ID:rZZXnAF40
はいはいはい
また金を一般人にはゴミみたいな割引で利権には大きく流すのですね
ガンガン使ってやろうぜお前ら
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:35:52.04ID:gl1K3mkH0
こんな状態でEV推進してるマヌケな国があるそうですよ、どこですかね?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:36:09.37ID:98BVGTlJ0
「システム作るのにお金が(^p^)」
「税金で支援するわ」

「システム維持するのにお金が(^p^)」
「税金で支援するわ」
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:36:23.72ID:cSIi4kD30
野党のスパイ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:36:26.05ID:VXJIZAX30
くっきりとした姿が見えてるわけではないけど、おぼろげながら浮かんだんです。
「ポイント」と言う言葉が
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:37:20.25ID:5S1HAR2c0
節電は冷蔵庫で決まるよ。
省エネ冷蔵庫を、専用の涼しい部屋に
壁から離して置くと、殆ど電力をくわない。
さらに、冷蔵庫置き場の壁が抜いてあって、
熱を天井裏に逃がせる構造だと、
冷蔵庫のまわりも暑くならない。

最悪なのは、大型冷蔵庫を壁にピッタリくっつけて、
キッチンとリビングか同じ空間でエアコンをがんがん
かける事かな。すきまだらけのウインドエアコンとか最悪。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:38:16.12ID:BkGKy41/0
つ⑩
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:38:17.67ID:1Zn5lDZ40
底上げは無理だから日本国民の足切りが必要になったんだよ
生活保護や補助金に頼る人や産業は切り捨てるしかない
もう先進国じゃなくなった日本に先進国の真似は無理なんだよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:38:56.49ID:tje2buer0
自分は夫婦で先月100kwh以内
これ以上節電するとこない
パソコンも省エネのRyzenだからもう無理
夏も冬もこれまで通り普通に暮らしますぅ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:09.78ID:ryHf6IrY0
まぁ医療従事者の俺としては助かった
今年は熱中症が多いんじゃないかと危惧してたけど、こんな話なら杞憂ですみそうだ
自民に入れるか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:35.82ID:5S1HAR2c0
前回と比べて節電とか言い出したら、
スタート前にガンガン電気使って、
有利なスタートラインに立たないと損だよね。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:40.71ID:cERtvtZo0
ただ単なる電力不足は嘘
発電所も燃料もあるけど送配電会社が赤字になるから回さないので電力不足になるが正しい
送配電も経産も岸田もしょうもない嘘ついてるんじゃねぇよ
詐欺師か!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:51.41ID:38pEEKDz0
>>106
岸田の後ろでは官僚が全面バックアップしてる
官僚がメディアに圧をかけてるんだよ
今の腐ったメディアなんて官が情報出さないよと脅せば聞かざるを得ないからな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:40:51.55ID:u+vYc/E50
中抜きだけの政策だなほんと
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:06.15ID:gl1K3mkH0
>>133
あいつら選挙で選ばれてもないのにやりたい放題だからな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:43.61ID:fDu7gObs0
>>139
こいつらに任すのw

東電、痛恨のミス「切った配管どこから取ったか分からない(泣)」 原子力規制委「とても悲しい」 [399259198]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655817644/
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:48.49ID:5S1HAR2c0
>>127
2人で100kWhはすげーな。

実現するには、
冷蔵庫なし、エアコンなし、扇風機なし(うちわ)、
調理器具なし、テレビなしでラジオのみ

位やらないと達成できないと思う。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:48.53ID:O3L1/ltv0
>>4
票数的に自民党を落とせる候補に入れるぞ
自民公明以外は消費税減税派や
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:42:10.36ID:oq8o8Mq/0
またこれに担当する役人が何人も出来るんだろ
マジで無駄
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:42:39.40ID:xrQExBnI0
>>138
だからこそ官僚の傀儡は降ろさないといけない
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:42:53.01ID:+wWYfXNS0
毎月1000kwh節電すれば、1万円分ポイント貰えるってことか
これはでかいな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:42:54.61ID:pSKlHtG70
馬鹿なの
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:43:02.36ID:V8/BFTbG0
ポイントは利用者が手間で使わないようにして事業者が実質的に儲けるシステムだからな
しね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:43:28.31ID:xGaVOoxj0
748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ


↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって

【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない

だから【護憲派】に入れるしかないと言っている

騙されて【改憲派】に入れるなよ?

自ら【人権】を捨てるなよ?

上海の【ロックダウン】を体験したいか?

毒チンの【強制接種】されたいか?

茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?

汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?

嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
 https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
 https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
 http
://imepic.jp/20220622/575960
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:43:27.11ID:uhKcBZQl0
今年は例年以上にがんがん冷房使うでぇ
こんなクソみたいなポイントいらねぇ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:43:36.48ID:xGaVOoxj0
987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?




国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する

預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る

デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる

顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円

デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画

絶対に許されない、政府による国民の監視システムだ いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!

https://i.momicha.net/politics/1654671113456.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652587631455.jpg
 
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:03.34ID:i4yNTpfV0
> 月数十円ほどの還元

コーヒー1杯も飲めないじゃん
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:11.02ID:ht0x5reO0
くだらないことしないで、TV等の放送停止、公共交通機関の減便、携帯電話の基地局停止で節約しろ!
あほか!
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:29.63ID:g4w2ueaN0
使えないポイントいらんわ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:47.05ID:1j0DkWnL0
岸田「岸田ポイント10円やるから熱中症で市ね」
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:47.68ID:PYoLSG0k0
一般家庭にはほぼ関係無い仕様やな(´・ω・`)
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:45:11.18ID:5S1HAR2c0
貧乏人はおしゃれで南側の広いボロアパート借りて、
すきまだらけのウインドエアコンがんがんまわして
金持ちの数倍の電気代を普段する。

ボロアパートにとめられた高級車と、
外置き高級ドラム式洗濯機。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:45:11.43ID:35WbATa70
>>163
5ch潰した方がいいな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:45:29.24ID:btjkqYdv0
>>154
何で東電と中部電で還元率が2倍も違うの??

1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:45:40.68ID:+wWYfXNS0
まあお前らみたいな短絡的な庶民には分からないんだろうけど
これは小泉進次郎氏のレジ袋有料化と同じだよ
消費者に節電マインドを根付かせることが目的なんだ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:45:41.30ID:tiqcsvPR0
新聞なんかより電気、ガス、水道に低減税率適用しろよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:45:48.84ID:tje2buer0
>>144
まじでそれしかない
全部LEDだし、パソコン一日付けっぱだけど省エネ重視
電気は日中は太陽光だけ暗くなったら夕方点灯
エアコンも今は付けず扇風機
さすがに30℃超えたら付ける
ご飯は炊いたらすぐ消して保存

これ以上は蝋燭生活ぐらいしかない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:00.51ID:kP/80xIc0
電気?ガンガン使ってるわ
毎月5万くらい。エアコン消すとか部屋暗くして節電とか馬鹿かよ

マイホームで修行でもしてんのか。
帰宅したら死ぬほど快適なマイホームをあえて修行の場にするとか頭わいてんのか。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:02.48ID:q+jnswSk0
こんなことに税金を使うな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:31.36ID:35WbATa70
>>181
はやくやめなよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:33.92ID:pIyaYfWf0
節電ポイントの集計とかにかかる
電力の方が多そう
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:39.41ID:5S1HAR2c0
貧乏人はおしゃれで南側の広いボロアパート借りて、
すきまだらけのウインドエアコンがんがんまわして
金持ちの数倍の電気代を負担する。

ボロアパートにとめられた高級車と、
外置き高級ドラム式洗濯機。

しきいの無いキッチンには大型冷蔵庫。
冷蔵庫の熱をエアコンで冷やす。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:52.47ID:bhc/156G0
月に数十円ならカラッと冷房を選ぶやろwww
誰がベタベタアッチッチを選ぶねんなwww

こんな企画を考えた馬鹿を小一時間問い詰めたいわwww

岸田www

笑かすなよwww
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:05.05ID:tje2buer0
>>151
Ryzen君もフラクタルってとこの超静音ケースに収まってるから無音
お利口さんです
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:17.97ID:cSIi4kD30
東電は解体しろよ
逃げた奴らは捕まえて
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:17.99ID:VxARaUIr0
公務員の施設とか公共施設の電源切ればええやん
冷房禁止しとけばええやん
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:20.28ID:5N+EogkB0
節電で熱中症リスク上げるくらいならば
節電そんなもの知らんがなで冷房効かせる方が多分体にもいいだろうな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:43.79ID:jfgExveq0
こんな下らないことに税金使われてるの本当に虚無感
そのポイント事業する金で何ができた??????
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:48:07.39ID:tje2buer0
>>185
家電は今どれも納期が長い
半導体不足でね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:48:29.41ID:kP/80xIc0
>>191
それは大賛成だが、むしろ死ぬほど寒くして体温下げてコロナにでも感染してくれた方がおもそれーけど。老人だらけだし政治家共は。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:48:49.92ID:1j0DkWnL0
これさあ世界中で岸田はどんな政策をするか見られているんだぜw
岸田ポイントだってよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況