【朗報】自民岸田政権の節電ポイント還元政策 月260kWh消費家庭で数十円のポイント還元  1kWh節電の場合は5円還元★3 [minato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/22(水) 19:19:50.67ID:XU83D0rT9
政府は節電に協力した家庭にポイントを付与し、電気料金を実質的に下げる電力各社のサービスの利用を促す支援策を講じる。一部の電力会社が実施しているが、普及していない。物価高による家計や企業の経済活動への影響を抑え、夏と冬の厳しい電力需給の改善にもつなげる。

21日に首相官邸で物価・賃金・生活総合対策本部の初会合を開き、本部長の岸田文雄首相は「効率化に応じて幅広く利用できるポイントの付与や、事業者の節電分を買い取る制度で実質的に電気代負担を軽減する」と述べた。

電力会社の要請に応じて電力消費を減らし、対価を受け取るサービスは「デマンドレスポンス(DR)」と呼ぶ。一部の電力小売りはすでに同サービスを導入しており、官民で連携して普及拡大をめざす。

東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。

東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。

(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214VT0R20C22A6000000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655885924/
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:38.90ID:0sYzgdiF0
先ずは全原発再稼働させるなどしてからだろ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:45.02ID:Qs/qQKpV0
>>698
自民を内部から変えようって議員らも出てきたからそれでも良いんだよ
経団連崩壊させて財界を立て直すのが先
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:54.48ID:IqhVo+320
つ⑩
ほれ、10円やるから節電しろ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:36.39ID:4gS0UEC+0
自民は上のジジイ共を全員放逐しろ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:51.84ID:PTdtX0xC0
五円チョコも買えねえよクソ岸田
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:14.75ID:Qs/qQKpV0
単に節電だけなら店舗の照明減らすだけで良いんだけどね
あと工場のエアコンとかも例年のごとく消されるけど
それだけで毎年足りている

逆に言うとそれだけ財界が無駄に使っているということでもある
家庭向けより単価安いしね
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:37.60ID:cAkdO25q0
割とマジで財務省のクソ犬畜生がこのご時世で総理やろうと思ったん?クソバカなの?消えろマジで
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:45.69ID:J1jULOpe0
電力の逼迫でエアコンが話題になりがちだが、エアコンの使用ピークは14時

電力が逼迫する時間帯は17時~21時
21時がピークで21時過ぎれば極端に下がる
照明、テレビだけで21時に40%近く押し上げる

原因は4kテレビの普及
フルハイビジョンテレビの定格消費電力は55型で130W
同じ55型の4kテレビでは定格消費電力は270W
4kテレビは消費電力が大きい

ピーク時間帯は4kテレビ視聴を控えるだけで乗り越えられる
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:14.23ID:Qs/qQKpV0
5円ちょこって調べてみたら2007年まで5円でがんばって力尽きたのかwwwwww
今はパックで100円だとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:15.82ID:eitz9NYR0
昨日、節電したんです。節電。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ポイント数10円付与、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、数10円ポイント如きで普段してない節電してんじゃねーよ、ボケが。
10円だよ、10円。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:37.68ID:mOc3GDDC0
>>1
下らないことばっかりやってんじゃねーぞ!日本国民市民の生活を保障しろ!
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:52:05.80ID:Qs/qQKpV0
今後は財界向けPCの低消費電力化に取り組みつつ小型原子炉でも土に受けて基礎電力増強すれば良いだろ
三菱が最近ミサイルみたいな形の小型原子炉アピールしてたし
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:52:59.27ID:AP5Tw7k50
>>711
エアコンって2000wとかだろ?130wのテレビが消費電力押し上げてるってマジ?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:54:02.47ID:vWciJdng0
原発をどんどん動かせばいい。
それと原子力規制委員会が邪魔だなあ。電力会社がテロ対策を渡した時に偉そうに
相手が頭下げてるのに、挨拶もしないクズ。
民主党政権の置き土産だ。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:54:22.57ID:6pyKKUTQ0
原発が稼働すれば電気は使い放題になると思ってる人って
多そうだけど今は太陽光発電の電力の方が多いんだよ
原発だけではとても全てを賄えないわな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:54:32.42ID:ILlawK7x0
みんな熱中症になって5p貰おう
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:08.82ID:Qs/qQKpV0
末期の糖尿病で血液の糖分排除する機能なくなって、機械で外に出して洗浄している人いるだろ?
人工透析ってやつ

あの人たちが人工透析中は血液外に出すものだから体温管理能力を失って、エアコン使えずに死亡する事例があるんだよ
高齢者男性に多いねぇ・・・
要注意
節電なんかのために命投げだすんじゃねぇぞ・・・
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:45.82ID:yn6iICnI0
政治家の方たちは当然、節電してるんですよね?
国会議事堂のエアコンの設定温度っていくつ?
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:57:23.61ID:nLw+s61r0
わざわざポイントにするな。
直接、毎月の電気代から現金で値引け。
ポイントの運用に5000億掛かったら意味ないだろ。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:58:22.90ID:Qs/qQKpV0
太陽光や風力は原材料に中国でしか取れないレアアース使っているからダメなんだよ
これが解消しない限り太陽光等はあくまで補助電源にしかなれない
一番良いのはトヨタが推進する過程に水素ガス持ってきてそれで個別発電するやり方だけど、水素の低価格化はまだ検討段階
流通の問題もある、また水素ガスは延焼するし、超圧縮して運搬するからかなりの爆発のおそれはある(なおガソリン等もある程度同じである)
水素水は絶対零度程度の低温にしないと液化しないので、運搬時だけならともかく現実的ではない

あとこのやり方の最大の問題は電気会社の収益を関税崩壊させるってことでもあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:58:29.30ID:5aTyZdlC0
おまえらは小沢一郎が嫌いだと思うけど俺は好きだよ
夏でも冬でも、家でも車でもエアコンは使わない
国民の生活が第一
これが理解される日が来るであろう
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:59:05.24ID:6pyKKUTQ0
原発稼働はもうこれしかないってなった場合だわ
地震で爆発の可能性もあるし核廃棄物の捨て場がないじゃん
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:59:05.95ID:6Y0w3EtM0
岸田の無能さが際立ってきたな。
ポイントなんて経費ばかりが嵩んで実効性が全くないだろ。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:00:18.61ID:ZzEkj3ze0
んでポイント還元システム開発のため謎のIT企業に9000億、宣伝のため電通に3000億支払い、実際の開発は海外の下請け、しかもそいつを東電のシステムに接続した途端不具合が続出して東電業務が滞る、までが日本の伝統芸能
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:01:30.61ID:qjC2HOrb0
これ前年比で節電ってみなすって事?
訳わからんw
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:22.09ID:BUcgQ4pj0
仮想通貨ドルステーブルに預けてても毎日100円くらい貰えるぞw
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:55.44ID:MUdXHb460
石油元売りの補助金がアレコレ言われるから、電力会社にはこういう
手段で票固めするわけだ。まぁどう考えても票田の大企業にいい顔
しないとなぁ?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:59.04ID:Qs/qQKpV0
原発稼働しないと原油燃やすしかなくなる
太陽光や風力などの発電手段は常時発電せず、バッテリーはまだまだ高価な上劣化する
ダムに水引き上げておいて、非常時にダムの水流して水力発電するのも、あれも電気を事実上貯められるが効率で言えば非常に悪い最後の手段だ
電気で水素作って、水素発電しているのと一緒

だから現状原発か燃焼発電しかない
なおエコ燃料は水素を除いては、食料危機により、選択肢からきえてしまった
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:03:20.91ID:RmOmtCC40
>>736
国会の答弁でクーポン券のノウハウが国にないから電通様にお願いするって言って
野党から様づけはおかしいって突っ込み入ってたな。
ズブズブだよこいつら。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:03:48.10ID:6pyKKUTQ0
EVを普及させて太陽光発電で充電するのが日本は理想的だよ
石油を使わないのが理想だけどな。石油は日本には無いじゃん
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:38.46ID:ZzEkj3ze0
>>4
どこに投票すると答えてもケチがつくのがわかりきってて、うぜえから答えないだけだろ
自民がクソなことに変わりはない
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:58.09ID:PIJm0CF20
>>13
立憲か国民
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:58.37ID:EGoRwJ1F0
アホくさ
節電協力するの自殺行為だ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:05:41.44ID:Qs/qQKpV0
>>746
太陽光パネルに中国のレアアース使っている以上、中国の機嫌次第で原材料いつでも止められるよ?
だから水素が注目されている
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:05:47.69ID:PIJm0CF20
>>13
失礼
>>4
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:05:52.37ID:1mjQJ14u0
右も左も呆れ果ててるな
参院選公示日にこれを発表するとは岸田は自殺願望あるんだな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:05:52.54ID:eitz9NYR0
節電したら負けかなと思ってる
さっさと原発再稼働しろや
福島の田舎もんなんかどうでもいいから
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:07:33.74ID:QKGjmlGp0
2桁足りないわな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:07:56.95ID:WRbQxNCt0
これキロあたり5円ということは20パーセント還元ということだ。
電気代1万円なら2000円バック。結構いいと思うがな。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:08:05.39ID:9MdDf4f10
1kwの5円の為に、予算はいくらなのかね?

またコンサル大手のコールセンター業務の維持費と電力消費で無駄な金と電力が浪費される。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:08:19.57ID:6pyKKUTQ0
>>751
たしかに自給できるのが一番いいよね
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:08:39.90ID:qlbnw4Fd0
節電でエアコン温度あげて暑さをしのぐために
アイス食ったり水撒いたり汗だくで気持ち悪いから何度もシャワー浴びて洗濯回数も増えて涼感系に金がかかる
かえって損じゃね
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:12.29ID:AM1HRLPq0
最近、ポイント、ポイントって賑わしいが、政府の施策までポイントっていうのは
いい加減にやめて欲しい
そんなの貯める義務などないし、使わなきゃならない義理もない

どうせやるなら、国会議員や政権にもポイント制を設けて、何も実績が残せない議員
や大臣はクビにしたらどうか
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:33.89ID:6pyKKUTQ0
還元ポイントとかのんきな事が言えるんだからまだ余裕があるんだろうな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:52.62ID:BUcgQ4pj0
岸田は官僚にはいい人材なんだろうなw
普通はこんな政策発表するのも恥ずかしいよ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:01.23ID:k88LjZZg0
>>7
昔は暑くても28度とかだっただろ
30度超えると異常に暑いな~っていう
今は平気で35度超えるが
人間の体温超えるとか頭おかしいだろ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:19.34ID:RmOmtCC40
>>761
くだらねえ。
手間暇考えろや!
無駄な時間と労力を他に使った方が良い。
こんな無駄な時間を別に使えって。
ちなみに俺はポイント還元とか全然興味なし。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:12:48.25ID:5aTyZdlC0
節電してポイント付与しても何ら新たな価値を生み出さないんだよ
こんなことをしてるから国家が劣化していく
やるなら省エネエアコンの買い替え補助金、5万円とか半額とか
麻生政権のエコポイントが2009年だからからもう13年、買い替えのタイミングでもある
エアコンが売れる。節電なんかしなくても電気は充分足りるようになる
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:04.40ID:5PWml8Va0
>>770
街中に無数に置かれた自販機を止めるだけで、平均気温が一度以上は下がるらしい。
日本は異常なまでに自販機が多いらしいから、少し止めても問題ないと思うんだけどね。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:21.56ID:u1dwUbkZ0
節電お断り
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:13:26.61ID:6pyKKUTQ0
まだ余裕があるんだよ。石油ショックの時はテレビ放送も止めたし
ネオンやガソリンスタンドも休業G強制的に行われたもんな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:14:18.32ID:4gS0UEC+0
>>774
立派な中抜き構造は生み出してるじゃないですか、謝罪してください
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:15:23.84ID:JnkWGuI00
>>772
選挙に行くならまだマシ
政治に不満があるから選挙をストライキしますという馬鹿が結構な数いるんだ 支持する政党なくともとりあえず自民以外に入れて自民の議席減らすだけでも効果あんのにな
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:16:03.13ID:6pyKKUTQ0
余裕の政策ですよね。電力不足の危機感とか無いじゃん
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:16:22.20ID:lOWw4cJu0
原発再稼働
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:16:45.85ID:QrVi7d5O0
>>4
ここにいる大半が根拠も意見も何もない否定だけの人間なんだよ?
そんな人達にマウントとるなよ
可哀相だろ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:18:13.29ID:5aTyZdlC0
票は1億票
自公で2500万票
その他の党で合計2800万票(投票率53%)から3000万票(投票率55%)
だいたいこんなもんよ
投票率が上がらない限り自公圧勝
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:18:40.37ID:5N7X7Rcf0
>>29
疫病対策をずっと真面目に頑張って居る奴に
褒美を渡す的なことをして来ていたら
まだ反発は無かっただろうけどなあ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:19:21.73ID:tNjtCfF/0
いやもう岸田はいいや
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:19:29.66ID:6pyKKUTQ0
電力不足の危機感を教えないと節電する人はいないわな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:21:58.40ID:Qs/qQKpV0
自衛隊も電力不足で攻められたらやばいから米軍が発電装置持ち込んで非常時発電するとか言い出したしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界に全く信用されていない日本の発電である
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:22:19.24ID:5aTyZdlC0
節電という言葉を聞いてエアコンをつけたり切ったりしてさらに電気を使うパターンになるかもな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:25:21.51ID:6pyKKUTQ0
もう10日もすれば梅雨があけるがな
思いついたようにこんな小細工をするより電力不足を教えた方が良いわな
電力不足が来るとは思ってないじゃん。ここみてもわかるわ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:25:45.10ID:LiDqu+n+0
>>4
誰もだまらないけど?
自民以外だよ
とりあえず独走止めないと話にならんから
参院の議席ゼロが理想

どうせ国会は衆院優位だから
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:27:24.37ID:nYSaD1R50
こういう冗談みたいな物価対策やってる党に投票してはいけません
まずは 無駄使いやめろ
札幌 うんこ 五輪 やめろ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:27:24.95ID:2Mvv1mYu0
月数十円分のポイントためるの頑張ってね
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:27:45.21ID:6pyKKUTQ0
みてみー誰も電力不足に危機感など抱いてないわな
電力不足を煽って中抜きするとしか思ってないがな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:28:35.14ID:zwGk5EyP0
舐めてんのかキシダ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:28:48.08ID:CjVW22AF0
やる前から大ゴケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況