X



【🇫🇮】攻撃受ければロシアと戦う用意=フィンランド軍トップ [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2022/06/22(水) 20:22:48.27ID:eNGqvyFY9
https://www.reuters.com/resizer/RIs3SMnvCqghUtFlgtBgQRT4PKQ=/1200x0/filters:quality(80)/cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com/reuters/P2WMH2P6VNM7TDSRV2XJDUITEI.jpg
フィンランド軍トップのティモ・キビネン司令官(写真)はインタビューで、ロシアから攻撃を受けた場合は激しく抵抗すると発言、フィンランドは何十年も前からロシアの攻撃に備えてきたと述べた。ヘルシンキの司令本部前で2022年6月16日撮影(2022年 ロイター/Anne Kauranen)

[ヘルシンキ 22日 ロイター] - フィンランド軍トップのティモ・キビネン司令官はインタビューで、ロシアから攻撃を受けた場合は激しく抵抗すると発言、フィンランドは何十年も前からロシアの攻撃に備えてきたと述べた。

国民の戦う意欲が重要な要素になるとの認識も示した。

同司令官は「われわれはまさに今(ウクライナで)繰り広げられているようなタイプの戦闘のために、火力、装甲部隊、空軍を大規模に活用して系統的に防衛を発展させてきた」と発言。

「ウクライナは(ロシアにとって)手強い相手であり、フィンランドも同様だ」と述べた。

フィンランドは1940年代にソ連と2度の戦争を戦い、国民10万人が死亡、領土の10分の1を失った。

フィンランドの人口は550万人。戦時の兵力は約28万人、予備役が87万人。冷戦終結後も男性の徴兵制を廃止していない。

最大射程370キロの巡航ミサイルを保有しており、防衛費は国内総生産(GDP)の2%と、多くの北大西洋条約機構(NATO)諸国より高い水準にある。

国防省が5月18日に行った世論調査では、回答者の約82%が、フィンランドが攻撃された場合、国防に参加する意思があると答えている。

2022年6月22日8:09 午後12分前更新
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2O30V6
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:18:57.63ID:mbSbUmMH0
>>760 失敗例ばかりではないだろう
大前提として、ロシア=ソ連が何故暗殺の継承と実行をやってはいけないのか?が分からないね
もともとそれが本領みたいな国家運営なのに、なぜそのお家芸を捨てて見せなくてはならないの?
クレムリンにはいわゆる暗殺博物館があって、今でもそこで赤い暗殺者達は讃えられていたはず、それでいいではないか
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:19:49.21ID:eBN91lya0
WW3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:24:43.52ID:FHyTc1fJ0
>>2
まだいきてんの
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:57.40ID:oPX82tfuO
イギリスが全面的にバックアップするし、かくまってるクルド人まで標的にしたらイスラエルも黙ってないから報復攻撃するのでロシアは終了な。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:49:28.95ID:BMh1nou90
>>5
フィンランドが攻めるのか?
何もできないから「侵攻されたら防衛戦争する」といったんだよ
日本の専守防衛(笑)と同じ、何もできない
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:05:39.59ID:/5drsqHT0
>>767
スウェーデンでも徴兵復活させたからな
隣に老いたとはいえ、狂暴な熊がいるんだから、ちゃんと武装しないとね
日本は戦後ボケ過ぎたわ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:11:35.99ID:mbSbUmMH0
>>771 でもそれロシア援護でもなんでもないだろう 
ちょっとでも何か対策してきたら、それは全てロシア有利だと見るのは大間違いではないのかな 
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:13:04.82ID:/5hQvs/Z0
頑張れキシリトール
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:13:14.63ID:cV+OMPFq0
こういう現実感のないポピュリストが鼻息を荒くすると、実際に崩壊までいくだろな


今ゼレンスキーのアホが何してるか知ってるか?
ロシア風の名前を街から排除するのに躍起で
代わりに「アゾフ連隊の英雄通り」や「レーガン通り」などに改称するんだとさ

https://strana.today/news/395558-pereimenovanija-ulits-v-kieve-chto-pomenjajut.html
現実逃避すぎて笑ってしまう
勝てる算段などない戦争を吹っ掛けたがる馬鹿の末路
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:14:55.31ID:aAJxsxxT0
>>775
馬鹿ンスキー
僕のバックには欧米、世界経済フォーラムが付いてるもん、負けないよ

どうも天然の馬鹿のようだ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:15:45.15ID:mbSbUmMH0
>>773 5兆円でロシア潰せそうだから、レンドリース法案は超党派で全会一致的に可決されてたね
だからバイデン使い捨てになっても、更には共和党に変わったとしても、ロシア潰しは米政府として継続になると予測されてるよ 
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:18:29.08ID:L8UHpdsP0
>>737
かつての冬戦争など福岡県がソ連と戦争するようなもの
ソ連に徹底抗戦した伝説神話と現状に興奮している
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:21:02.52ID:mbSbUmMH0
>>778 露デフォルトしたけど、西側にデフォルト予定はないから、追い込まれてるのは明らかにロシアだよ
中国がロシア離れしてきてるというのも大きな要素かな
中露スワップって二兆円規模であったようだが、それを使ってやらずに露デフォルトを中国は放置するとなってるね、いわゆる中国のロシア切り離しね 
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:21:05.21ID:aDzjXt1F0
>>769
> >>5
> フィンランドが攻めるのか?
> 何もできないから「侵攻されたら防衛戦争する」といったんだよ
> 日本の専守防衛(笑)と同じ、何もできない

俺もそれに同意

>>320がなんか同調してるけどアホだと思うわ・・
ウクライナみて何もわかってない・・

ロシア一国でウクライナや西欧とそれなりに闘えてる理由とか見えてない
ロシアは一方的にやりたい放題やってるから
ウクライナだけじゃなく、武器支援・難民支えしてる国はそれだけでもリソース食ってる
その上でエネルギー問題も抱えてる

そりゃロシアだって>>320の事くらい解ってるから
今の状態で自分から攻める事はないだろう
回復後、間違いなく来る
ロシアはすでにウクライナ侵攻後の戦略まで見ている
それは西欧がアホみたいに民主主義のなんちゃらを守ろうとしてるからだよ
ゴミ屑ロシアみたいに暴れまくる気質がないとやられるぞ

逆を言えば西側もちょっとだけヤクザの振る舞いをロシアに食らわせたら
余裕で落せる・・それをやらないのを見透かされてるわ

日本のそれも、西欧と口裏合わせして侵攻して
ロシアの領土分譲までやれりゃ余裕だし
中国も間違いなくビビる、、でもやらない(やれない)から舐められるわな
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:23:47.28ID:5OAgQRPz0
九州が中国と喧嘩する様なもんだからな…

九州みたいにバックにアメリカ居ないし無理だろ…

大戦中より厳しいぞ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:28:20.14ID:5OAgQRPz0
国土だけは広いよな日本の1.5倍はありそう
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:36:34.23ID:cV+OMPFq0
>>785
わかっててツッコミ待ちしてるんだろうけどしょーがねーからオレがつっこんでやるよ
日本よりやや小さいよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:36:50.93ID:mbSbUmMH0
>>783 露側のエネ収入が侵攻後に13兆円くらいね、これ売り上げであって純利益ではないとされてるが、まあそのままの数字としても
ウクライナ戦費が毎日2千億円~2兆円の幅で推移とされてるので、純利益13兆円だとしても余り楽勝ではないかな
戦争やってない場合のロシアなら安泰というのには賛成してもいいけどね、結局それで長期化させてのロシア衰弱化を米は狙ってきているね 
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:40:21.73ID:+qZxCaFn0
そりゃ侵略されれば反撃せざる得ないだろう

無抵抗で耐えますなんてヤツいないだろう
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:56:44.77ID:UXZLxSTD0
>>769
かつて普通にロシアを撃退したな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:55.45ID:UXZLxSTD0
>>782
九州の例えが意味不明
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:32:04.10ID:/rkjlsJD0
>>787
冬戦争で検索すれば画像が出てくるが
スキー板を履いてトナカイを使役したりいかにも北欧
積雪が尋常でなく戦車も役立たなさそうだ
ソ連としても春以降になると泥濘化して
進軍はより困難になるので冬を選んだのか
フィンランドは季節、地の利、戦意の高さで最大限に戦ったんだろう
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:51:47.66ID:d8idpXbQ0
攻めて来ないとしても今言っておく意味はあるよね
ソ連側のロシアには冬戦争継続戦争のトラウマあるし
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:50:32.42ID:nM5V9F4v0
攻めやしないよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:54:52.10ID:8Jzr73Nr0
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine
外交ミスがあった?
ウクライナは主権国家、ウクライナがなぜロシアの奴隷になる事を承諾しなければならない?
たとえばあなたが誰かに奴隷になれと言われ断ったら殴られた.それはあなたの責任になるのか?
あなたは自分の責任だと誰にも助けて貰わないで殴られ続け殴られない為に奴隷になるのか?
引用ツイート
rimunade@bot64558771
返信先: @bot64558771さん, @7T5LrbpK978WPxuさん, @TakagakiUkraineさん
そもそもがウクライナの外交ミスなんだから、他国の血税をアテにして戦争してるのがおかしいんだよw
午後9:37 ・ 2022年6月23日 Укра?наから・Twitter for iPhone
https://twitter.com/TakagakiUkraine/status/1539950877934485505?s=20&t=tSIvNXE0xMKEa0dGGSllAg リプ欄w

rimunade@bot64558771
ん?外交ミスでしょうww緩衝地帯にすぎない小国には、それなりの生き方があるんですよww
例えば、ずっと隣にあり続ける軍事国家を無視して、その敵対勢力に擦り寄るのは明らかな外交ミスですよねww
大体、戦争をしない外交が出来なかったっていう結果が転がってるのに外交ミスを無かったことにできるわけがない
午後9:40 ・ 2022年6月23日・Twitter for iPad


rimunade@bot64558771
だから、頼りっきりなのがおかしいって話ですよね?
それはウクライナが各国に支援をせびってるのとは違う。
論点は、「ゼレンスキー疲れ」って言葉が出るぐらいウクライナの要求が度を超えておかしい。そもそもがウクライナの外交ミスだろって事ね
午後10:30 ・ 2022年6月23日・Twitter for iPad

参考
ティモシェンコ元首相「我々に必要なのは800万のロシア人をどうするかだいらない連中だあの豚どもを殺すことよ」
https://twitter.com/rook0081/status/1528698904866304000 NHK動画8年前
「ウクライナ東部はウクライナ軍の砲撃により深刻な影響が出ています」国連安保理で「ウクライナは支離滅裂な発言を繰り返す」
「レイプデマ捏造」デニソワ国連人権担当解雇 言い訳:世界から武器をもらうため。ロシアにプレッシャーをかけるため
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:09:54.51ID:Ls4+cHAt0
そりゃプーチンマンセーの日本人もどきとは
根性が違う。
なんかマッチョに憧れるヒッキーとか
見苦しい
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:08:37.01ID:jqcdTcH/0
まだNATOに入ってないのね

>The daily olivenews@olivenews 6月21日
>フィンランド、トルコと合意せず:NATO加盟を先送り
>フィンランドはトルコとの交渉を進展させることができなかった。
>これにより、少なくとも2022年9月まではNATOに加盟できないことになる。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:22:58.87ID:IOsdk9RP0
>>803
フィンランドまず国連の旧敵国だしな。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:31:05.07ID:W23Qhi9k0
フィンランドにはトーゴーっていうお酒があるくらいだもんな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:37:24.73ID:ubjjEwP/0
>>806
それにはオチがあって、各国の有名な軍人シリーズで、トーゴーはそのうち1人に過ぎないのだとか。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:41:16.71ID:APO32Qc20
フィンランド男は今すぐ国外に逃げた方がいい
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 02:07:00.13ID:Kg9LLd+j0
お前の動画にそんなの無かったぞ
ロシア軍から銃を奪った若者が殺されたとか
微妙に翻訳が違う住人の動画とかなら見たけど

高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine
私はウクに15年住んでいます。ブチャで実際に露軍により戦車の前を歩かせる等
人間の盾にされた住民からの証言を何人からも聞いています。
佐藤優さんはウクに住まれてる方ですか?露軍の擁護でウクに入った
ジャーナリストならそんなインタビューなど露に仕組まれた嘘に決まってるじゃないですかw
引用ツイート
White Eagle@junyaasylum
続き…当初はウクライナ側の情報を全面的に信頼し支持しました。そして多くの日本人がウクライナを支持しました。
然し、佐藤優氏のインタビューなどを聴いて一旦停止の必要性を感じました。
その後にウクライナ軍が非武装のウクライナ人を「人間の盾」として利用していたと判明。これが実態では。
午後6:00 ・ 2022年6月23日 Укра?наから・Twitter for iPhone
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 05:25:35.69ID:LkGNTnfO0
>>405
商業用周波数とはどんな誤訳なの?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 05:48:01.24ID:6q0NuHDz0
プーチン会談後(だったか?)なにを言い含められたかニーニスト大統領(マリンは首相)が禿しく狼狽
ベルギー王室との会談すらドタキャンして帰国
それからでした。ムーミンたちが引きこもったのは。はやく出ておいでよ

フィンランドにはすでに広大な核シェルターがあって籠城するだけなら準備はおk
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:24:54.52ID:XitaYUYh0
ロシアが弱ったタイミングで日本も樺太、千島列島全部奪還すれば良い
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:25:31.98ID:k49Rx76O0
新型コロナウイルス感染拡大の危機による直接的な影響を乗り越えるため、世界中のステークホルダーの連携が求められています。世界の状況を改善するため、世界経済フォーラムは「グレート・リセット」イニシアティブを始動します。

https://jp.weforum.org/great-reset/
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:26:25.81ID:t+l1nrOH0
>>621
スウェーデンはケツモチどころか真逆の中立だ。

フランス、イギリスが領内通過求めても拒否したぐらいで
周りが侵略されても助けないぐらいの冷徹さが中立政策
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:28:40.08ID:DI5ODSY30
>>806
それを除いてもフィンランドは戦前から親日国だよ
ロシアという基地外国家の危険にさらされるという意味では同じ国だからな
ヘルシンキの日本大使館は欧州の重要な窓口だったし、武官交流も盛んだった。
フィン人が日の丸振って歓迎してる写真が残ってるわ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:32:07.73ID:DI5ODSY30
>>820
建前はな
冬戦争の時に義勇兵の名目で大量の兵士や武器を送り込んだのは有名な話
また兵士の指揮も高かった。フィンランドはスウェーデン系も多いので当たり前だが。
航空部隊とか国籍隠して戦ったから、帰国時にラウンデルに思い思いの落書きをしてるのが面白い。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:47:56.22ID:n4fjhEhW0
>>823
スウェーデンは全然中立じゃないよね
ナチスドイツの圧力無視してユダヤ人保護もしまくってるし
ハンガリーで10万人のユダヤ人を救出したラウル・ワレンバーグもスウェーデンの外交官
最後はソ連に拉致されて殺されたけど
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:33:13.49ID:wc1p8b7e0
>>825
あいつただのビジウヨだし
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:32:09.91ID:SrYWfU5c0
フィンランド!フィンランド!フィンランド!
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:42:47.29ID:6ByiXLDA0
ああ見えてムーミンパパもスナフキンも予備役兵だからな
ムーミン谷の成人男性は、その全員が高度に訓練されたスナイパーだ
ムーミン谷住人の家の物置には、必ずSAKO TRGが置いてあるとも言われてる
ムーミン谷の知られざる一面って奴よ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:56:44.79ID:bmsP2Fo20
■俺はロシアの味方するぞリアルに慰安婦捏造またやってるし

■朝日と結託して従軍慰安婦をでっち上げた吉田某と構造は同じ。
■嘘は先に大衆に拡散した側のイメージがいつまでも残る。嘘が証明されてもそのイメージの払拭は困難

「ロシア兵が赤ちゃんや11歳をレイプした」だとか
「ロシアは沢山の子供達と親を誘拐している」
などとずっと嘘をほざいていたデニソヴァ人権委員会理事。
元人権委員会の捏造エロオバサンデニソワ、でっち上げを認める
日本が欧米韓からされてきた事と同じ構図と思いませんか?
そして欧米日メディアが彼女の主張そのままに報道し続けてきた事実が残る
これなんて慰安p
https://twitter.com/yutteerr/status/1532559196704866305?s=20&t=Nxg1Nw4VEFCSw6vgup3mSw 動画

証拠によって確認できない不自然な方法による性犯罪や子供のレイプの数々であるとの事
デニソワ国連人権担当オンブズマン・・
国連人権事務局には散々やられてきたのを日本人はいつ忘れてしまったのでしょうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:16:20.39ID:UkO/uX3g0
フィンランドはEUだから、EU諸国が参戦するでしょ。
憲章に加入国が攻撃されたら集団的自衛権を行使するとあるし、実質NATOと同じ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:19:32.55ID:zGIk8/Tn0
いい加減覚悟決めろと
連合国vsロシアでやるべき

きむたろが6月にロシア滅びるとか言ってたけど全然そんな兆候ないな
わかりきってたけどやっぱり稚拙な木村デマ太郎だったな
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:07:30.37ID:TyLrcFvU0
もっと挑発しろよ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:13:52.54ID:+9vlrgFN0
うんうん、で、シナチョンが攻めてくる!!が口癖のネトウヨちゃんは
なんか戦争の準備してるのう?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:10:42.76ID:h685yUS+0
イギリスも共に戦ってくれるからな、心強いだろ
オマケに使用兵器は脱ソ連を進めていて欧米化してるから援助を受けやすい
まあロシアに攻め込む余裕は無いわ
やるなら国家総動員令を出さなきゃいけなくなるし、国民の反発が凄いだろうな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:26:00.51ID:AgIvrh9C0
新たなるシモ・ヘイヘが生まれるんだろうな
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:30:04.49ID:Pvq9lRYK0
>>832 EUの集団的自衛権は「中立政策を採用しているといった各加盟国の個別事情は尊重される」とあるから
強力な義務では無いと思う。それに沼地の多いフィンランドよりも飛び地の港に繋がるリトアニア側の方が重要
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:40:53.33ID:je+NgXKO0
>>8
躁鬱少し治ったんかね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:55:37.67ID:pCfbY7oE0
>>851
頭がイカレたサイトだろ
すべてはDSの陰謀です、みたいな
ガキかよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 09:39:11.15ID:pCfbY7oE0
>>853
低学歴のマジ基地wwww
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:28:16.94ID:EH8Bfgls0
攻撃されるのは間違い無いので先に仕掛けた方が勝ち 先手必勝
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:31:49.48ID:6QGIJ9Ea0
フィンランドは有名な男女平等国家なのに徴兵は男だけなの?
完全に男性蔑視こっかじゃん
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:55:11.92ID:AW/6E6fN0
あーあ、プーチンは自分で自分の首を絞めたな
馬鹿だね〜侵攻しなければフィンランドは中立のままだったのにさ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:57:25.54ID:q7k86iKF0
>>858
そのかわりトルコかロシアに付きそうだが
トルコ居なくなった穴をコイツらでは埋められない
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:09:55.76ID:Ls/LwQPD0
>>9
日本も同じだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況