X



【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷★4 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 11:28:44.63ID:6zOcDRfM9
(前略)

■結婚のための経済力に応えられない…非正規社員たちの現実
「結婚はお金ではない」とはいいますが、生活をしなければならないので、なんだかんだいって経済力。そこを重視する女性と、応えられない男性……そんな関係性がみえていきます。

同調査の独身男性、20代では15%、30代では20%が、非正規社員でした。

【独身男性現職の就業状況】

・正規雇用:46.0%/52.2%

・非正規雇用:15.2%/19.8%

・自営業・その他:4.4%/7.8%

・働いていない(学生含む):34.4%/20.3%

出所:内閣府『令和3年度人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査報告書』

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、男性・非正規社員の平均月収は26万1,600円。手取りにすると20万円ほどです。賞与も含めた年収は342万円ほどになります。

結婚適齢期といわれる年代についてみていくと、20代後半で月収は24万1,400円、30代前半で24万6,000円、30代後半で25万1,300円。驚くほど、給与は増えていません。それが正社員だとどうでしょう。20代後半で29万5,000円、30代前半で33万8,000円、30代後半で37万6,400円。これで経済的に十分かどうかは意見が分かれるところではありますが、年齢と共に給与は増え、結婚への機運は高まります。

また非正規社員とはいっても給与はピンキリ。そこで給与のちょうど真ん中である中央値をみていくと、男性・非正規社員で21万2,300円、20代後半では19万8,000円、30代前半で20万1,300円、30代後半で20万7,300円。月収20万円ほどだと、手取りにすると15万?16万円程度。これで結婚を考えるのは難しいといわざるをえません。

積極的に非正規社員になったわけではなく、正規社員の仕事がないことを理由にしている人が、男性で112万人いるといわれています。もちろん正社員であれば結婚を考えられる給与が手に入るかといえば、そうは言い切れません。ただ不本意で非正規社員を続けるしかない人たちに、手を差しのべる必要はありそうです。

資産形成オンライン2022.6.22
https://gentosha-go.com/articles/-/43653?page=2

★1:2022/06/22(水) 22:54
前スレ
【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655939578/
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 14:50:24.90ID:KtrubhB50
>>342 >>368

岸田がゴリ推しの"中国韓国ソーラー"
(結果、日本の電気代は世界一高い、約2倍)

※脱炭素機構創設(20兆円で中韓製ソーラー支援)


『EV推進の嘘 #8』 トヨタの真実 フォルクスワーゲンと中国は敵なのか?! 10分50~
https://youtu.be/2R6rIcPFRLk?t=650s

世界がトヨタを潰しにきた!VW、習近平「EVシフト」の狙い
diamond.jp/articles/amp/145642

EVブームは日本車潰し!?トヨタのEV化の裏をホリエモンが分析 10分50~
https://
youtu.be/hT4Q7F6hJaE?t=650s


【反原発 ソーラー EV推進】
中国・ドイツ・韓国(在日)が共謀しての日本産業潰し


片山さつき「太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの」
hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1310310684/

太陽光を電気に変えるのに重要なポリシリコンの
生産シェアは8割が中国で、その半分がウイグルで採掘・製造

太陽光パネルはウイグルの奴隷労働で製造


2021.04.20【ウイグル】新たな強制労働疑惑❗😨太陽光パネルなど急増する世界的クリーンエネルギー業界を中国企業が支配❗その原材料は新疆ウイグル自治区で生産‼【及川幸久-BREAKING-】
youtube.com/watch?v=qWMiMfudOEE
 
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 14:51:37.95ID:lReCtYBq0
>>494
だいたい結婚できないのは、初動の遅さが致命的な感じだよね。
30代から探してもそりゃ、まともな相手はいないわ。
探しにもいかない奴は20代でも論外。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 14:52:11.42ID:9Rf7EzXs0
正社員で37まんとか貰えるか?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 14:55:24.72ID:Ge0bmVOX0
>>1
結婚はできるだろ
子供は金かけずに育てることになるとかわいそうだけど

一人が楽ってなってるんだろう
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 14:59:17.33ID:EQv9X+Ku0
>>501
そもそも積極的に結婚したかったわけじゃないからなあ
自由気ままに独身生活を謳歌してたら余裕で手遅れになったわ
そこそこ収入があって凝り性だから、一人でなんでも楽しめてしまうが、
これが逆に良くなかったな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 14:59:20.19ID:roAn4hZz0
俺は色覚系に異常があって遺伝するから結婚は早期に除外したが、妙に高年収の会社に潜り込めて変に金が溜まってしまったので早期引退した
あとはスローライフを楽しむのみ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:01:07.67ID:JKW7umXF0
お金目当ての女とかも嫌だし、老後は老人ホームでいいかなって思ってる。
鬱病良くなったら働くかもだけど、ブランク10年近くあって働けるのかは謎
このまま一生ニートかも
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:02:08.12ID:64s9kXNo0
小泉総理の時に派遣の規制を緩和したのがすべてだな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:03:35.92ID:64s9kXNo0
労働政策の問題なのに自己責任にすり替えられたしな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:03:42.10ID:h02xgFmR0
手取り20万なら結婚も、子供も余裕じゃん。
結婚相談所だと、見つけられないだろうけど、自力なら、
問題ないと思うが。子供も、お習い事選べば問題ない。
日本の援助はめちゃくちゃ手厚いから。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:10:04.64ID:5tbior0f0
>>512
うちは部活を本気でやられたから散財したけど
子どもはほんとカネかからなくなったな
上の子と下の子で違ったし孫は保育園も食事代だけだわ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:18:56.13ID:iwDqWMQO0
地方の夫婦共に手取り20万円ボーナスあり
住宅ローンなし子供いないから楽に暮らしてるけど。不満はないし不安もない
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:25:32.06ID:wvwAfLYM0
年収にすると300万
もう普通だよなこれくらいわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:26:01.52ID:3E4qAPNq0
金が稼げないって野生動物で言うと狩りが下手ってこと
そんな弱い個体は子孫を残すべきじゃない
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:26:31.99ID:lReCtYBq0
>>517
大学入って、奨学金借りて、卒業後に働きながら数年で完済してる人なんて普通にいるが。
利子が安いのだから借りても別に問題ない。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:26:36.37ID:nvnES2xZ0
>>494
まあそうなんだけど、結婚して生活出来る余力があるだけ可能性はあるよ
その分だけでも非正規よりだいぶ恵まれてるよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:41:01.60ID:KtrubhB50
>>500

 岸田=河野=山本太郎=小沢
(反原発:中国韓国ソーラーを推進)

河野太郎、筋金入りの「反原発」を補佐に パワハラより重要な問題
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630845760/


【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html


中核派で在日の山本太郎と仲間

山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい」
https://imgur.com/uY7GVdq.jpg
キムテヨン(れいわ総支部長)
https://imgur.com/N5VTFVW.jpg

山本太郎(小沢の子分)
imgur.com/ZcGHYUy.jpg


岸田,河野は靖国参拝も反対!
『皇室の解体』(女系=小室王朝)を推進!

※岸田,河野=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:08.26ID:jP3kUCdg0
残業して手取27万
引かれ者多すぎる
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:47.64ID:nfbR46dx0
地方で手取り20万ボーナス無し家賃5万で一人暮らししてるけど結構余裕あるし楽しく生きてる。

ごめん噓。高望みしたらあっという間に貯金無くなる。


子供を育てるのは無理だわ。貧乏生活でメンタル持たないし何より子供が可愛そうになる
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:58.41ID:CAFAsv8u0
手取り20しか貰えないのはそいつがその程度の能力しか無いか、その環境に満足してしまっているかのどちらかだよ。
スキルのある奴はそもそもそんな環境には留まらん。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:25.20ID:5eYbmwns0
給与から天引きで毎月25万積み立ててる
で、給与振込額は20万

そんな俺も、手取り20万って言うのか?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:27.23ID:1fbNUBjI0
手取り20万だと年収400万弱?
20代だと多くはそんなものじゃないの?

手取り金額より 社会保険やボーナス 昇給額が問題
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:55:43.39ID:U5ktRDvi0
>>517
奨学金かりて行けるだろう
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:55:45.65ID:BNJbsPqA0
どうせワーカーなんだろ?
今の時代サラリーマンなら仮にスキルあっても言われたことだけして能動的に働けない奴はいらないのよ

スキル身につけたのに給料上がらない?
笑わせんなお前の性格と行動が問題なんだよ

あと今時30超えてマネジメントできないやつも不要
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:04:08.40ID:270Up3Rv0
>>537
都内なら普通。田舎モンにはわからんだろうが
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:09:24.26ID:tqrR6Ee70
こういう事にならないように周りの大人達が勉強しろ手に職付けろって言ってくれてたのに遊び呆けてたんでしょ
自業自得じゃん
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:10:42.49ID:02dibqS30
手取り20万ってなかなかじゃないか。田舎だとそれなりに生活できるな。
東京では生活できないけど、田舎じゃ手取り20万は無理、というジレンマか。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:14:07.01ID:hw2MScd30
>>7
そこから労働人口と年齢考えたらどうなる?まあ言うて倍にしても6000万か

コピペでよく見るけど考えてみた
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:14:09.39ID:270Up3Rv0
まぁ、学生時代にサボらなきゃ、大企業勤務くらいなら誰でもなれる。医師になるとか、スポーツ選手に比べたらチョロい
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:15:44.28ID:9MoKvuy90
はぁ?
正規より貰ってんじゃねーか!
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:17:26.83ID:1fbNUBjI0
>>541
?時給1500円なら都内で住んで生活できるのか?

バイト君で家が無いなら地方に移住しろ
実家暮らしや持ち家なら都内の方が物はむしろ安く買える(格安店舗は都会に多い)
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:17:27.05ID:LZAAGLUT0
まぁまぁ一般的じゃないの?
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:20:24.35ID:MHWc9phH0
田舎じゃ手取り20万はそこそこの高給取り
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:38:28.03ID:A6gTi2dM0
>>441
出る
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:48:03.57ID:qSsSugM90
女だって結婚したくてしたくてしょうがないんだから
手取り20でもコミュ力あれば余裕で結婚できる
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:49:57.20ID:6iJdTD9F0
額面26万、160時間で時給1625円
最低賃金1500円目標とな?
同一労働同一賃金で多くの人が時給1500円でスレタイのように嘆くことにならなければいいけど
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:51:11.35ID:5vGe/Jyr0
ミクロの個人の努力は当然だが
ヌルゲーだった世代の下が急にハードル高くなったら
親も教育も追いつくわけないからな
政策とか世界情勢とかマクロの問題のがデカいわ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:53:27.73ID:qSsSugM90
>>225
子供の心に深い傷を負わせるな
働けなくなったら家族で話し合って離婚しろ
そして共産党にでも入って行政からナマポ引き出せ

どこかで生きているだけで子供は救われる
それが最後の務めだ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:55:25.71ID:qSsSugM90
>>553
日本語不自由か?
女とでも余裕で結婚できるって理解できるか?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:59:28.72ID:gvd5GmxH0
>>1
共稼ぎなら手取り40
その世帯収入だと公的扶助が手厚いから
実際にはどうにかなる。
単にパチンコやBTSに使う金と時間をパートナーや子供に取られたくないだけ。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:00:36.50ID:5EKyqkTz0
彼女いる人が手取り低いから結婚生活大変そうだけどどうしたもんかねーって考えるならわかるが、いない歴年齢とか恋愛経験希薄な人がそんな事考えてるなら取り越し苦労だわ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:03:34.88ID:KtrubhB50
>>525
【日本しね!】岸田の超速"売国"(就任半年)

岸田ショック(株式市場が100兆円の損失)
在日外国人(留学生)に10万円支給
(日本人の非正規は無視)
ウクライナ人は月24万円(既に千人以上)

全閣僚が靖国参拝を拒否!
中国への非難決議を拒否!
核シェアリングを拒否!
防衛費GDP2%を拒否!
原発再稼働を拒否!
ガソリン税の減税を拒否!
住民税を「増税」(2024年から)
金融所得税を「増税」(参院選後)
★NHK受信料未払いに割増の罰則法
★脱炭素機構創設(20兆円で中韓製ソーラー支援)
★統計偽装でワクチン推進(DS利権支援)
★CDC創設予定→ワクチン"強制"

🌟在日へイトを規制(懲役・禁錮・拘禁刑)
※野田聖子「差別する日本人が問題!」

★韓国人の入国規制を緩和(5/16)←←
「準難民」の創設へ(中韓からの移民推進)
「特定技能」永住外国人、大量に入国開始

教員免許更新制を廃止(日教組の要請)
(日教組は民主党の支持団体)

AV出演許可を18歳に引き下げ
(在 日 ヤ〇ザの利権支援)

理化学研究所が解体 (研究者の大量解雇)
(→中国 韓国へ)

★バイデンが"韓国と先に"首脳会談←←

【岸田】韓国に土下座外交(ユンソギョルの就任式、林外相を派遣)
★(親書を渡し早期会談を懇願)←←
https://imgur.com/Ub6NnH1.jpg

ユンソギョル
『(土下座は) 日本政治指導者の責任ある姿だ』
https://imgur.com/1YCa9dl.jpg
※(韓国議長は天皇陛下の土下座を要求)
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:06:14.46ID:8crIF+kh0
これが今のジャップの「普通」なんだよな
なぜかマンコが今でも先進国だと勘違いして現実見ずに高望みw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:06:48.24ID:w9RNqVv00
自分で選んだ道でしょうにw

安月給が嫌なら大手なり資格職に勤めなさい

出来ないのは自分の能力不足、自業自得だから文句言うな
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:10:02.78ID:RADFnVZP0
>>561
結婚否定してるヤツはほぼ若い頃ですらろくに恋愛も出来なかったらとっちゃん坊やだしな
彼女や女友達すらいないヤツがいきなり飛び越えて結婚云々を語るのは100万年早い
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:11:20.88ID:QGigUbPe0
今のあなたの年収が労働市場における今のあなたの値段ですよ
それを上げていくかどうかはあなた次第
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:14:13.43ID:dI7cY8Pd0
 
●平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後

GDPギャップ解消

半年後、完全雇用が達成される

さらに経済成長が半年以上続く

コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める

さらに好景気が本格化し根付く

ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める

が賃金アップのマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境は除く)

雇用と賃金問題の解決には、まずは何といってもGDPギャップの解消が一にも二にも先決!
ところが未だ日本はGDPキャップが30兆円もある。
なのに岸田は30兆円どころか数兆円の財政出動すらしない(怒り)

しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!

①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト

③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出

①~④がスパイラル化

長期に診れば、全てが円高とドーマー条件を無視した、プライマリーバランス狂信者の罪務省のせい(怒り)

そして円安こそが移民労働に対する最強の参入障壁!!

所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!
 
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:14:24.63ID:dI7cY8Pd0
 
マクロ経済では
貯蓄=所得+消費 かつ 所得=消費+投資。
なので貯蓄と投資は相対になる。
つまりただのISバランス。
「貯蓄から投資へ」では所得そのものを増やすことが出来ず、てんで無意味!!

所得が増えて初めて消費や貯蓄が増える!
だからOECDは、マクロ経済政策では一にも二にも経済成長を最重視する。
こんなことすら理解出来ない岸田は、救いようのない経済音痴(怒り)

企業が設備や人材に投資し付加価値を「生産」し、「所得」を得る。
さらにそこから再投資し、レオンチェフの産業連関的に波及して乗数効果が働くから、
国家経済も拡大し成長する。

ところが岸田の「Invest in Kishida」は、家庭の金融資産が、株式に変わるだけ!
株式は財でもサービスでもないので、
売買されても株価が上かってもGDP=国民の所得は大きくならない(株式売買手数料を除く)。

むしろ資産所得(配当金)だけ倍増させると、「働く生産者」の所得は減ってしまう!
実際、97年以降は、売上・人件費・投資が横ばいなのに、一方的に配当金だけ増えてきた。

岸田の「資産所得倍増」とは、日本経済を凋落させたグローバリズム=新自由主義、の衣替え!
Invest in Kishida は、国民困窮化と亡国の政策(怒り)
 
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:14:33.80ID:dI7cY8Pd0
 
参議院選では

高市派を全員当選させ、
国賊宏池会と特亜親衛隊公明のシンパは全員落選させるのが

国民の義務!
 
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:15:21.86ID:yMwNsNFC0
手取り20万にいかないけど、根性で金ためて中古住宅現金買いしたぞ
これから自分でリフォームやってくわ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:16:43.38ID:yMwNsNFC0
>>299
人が増えなきゃブラックのまま
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:17:51.47ID:Al6kqHTJ0
令和のガキがITとか言ってるけど
まじで中抜きだらけのカオスだぞ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:17:55.04ID:28V3vov50
いうて正社員でも手取りそのぐらいの多いし
社会のことは金持ってる人に任せて、楽しく暮らせばええな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:21:31.31ID:xKxFtcYb0
自分の生活を維持するために次の世代の収入を搾取してきた企業達
そして今主に消費してくれるはずだった氷河期世代に何も対策を打たなかったことで主な消費世代が居ない今
氷河期世代の次の世代はもっと消費しない低収入世代、搾取の上塗り
今正社員の連中も利益が出なければいつ倒産するか解らない瀬戸際
ほんとう将来が真っ暗な国となりましたね
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:28:01.22ID:3XsIDlIU0
>>70
学歴「だけ」あってもそうなるわなw
俺は紳士的な職場でまったり過ごして定年退職
今は猫様のお世話と再開しつつある海外旅行の準備で忙しいw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:39:48.49ID:wVRLuAuF0
手取り20なら同じような者同士で結婚した方が生活コスト下がるのでむしろ積極的に結婚する方がいい
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:41:55.85ID:Utf/ZKqe0
小泉を恨めよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:46:21.37ID:oRia6z480
安全弁としての期間雇用は確かにありかもしんないけど
同じ仕事してるのに席だから給料が低いっていうのは絶対納得いかないよね
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:48:55.00ID:uJHczqJ+0
>>1
本質はカネの問題じゃないってことがいまだにわからない「識者」。
女がわがままになったってことが未婚の原因だよ。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:49:23.16ID:BVH2zs9e0
貧乏人はそんなこと考えなくてよろしい
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:53:03.71ID:lhLd6K790
将来子供に肉体労働させんのかよ
よく考えろよ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:53:43.01ID:qv7zV5Ms0
働いていないに学生入れる意味あるか?
数字の誤魔化しに見える
働いていないと働いていない(学生)に分けた数字が見たい
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:58:17.08ID:ps7QPSc90
>>501
本当これ
でも20代じゃ結婚よりやりたい事いっぱいあるお年頃だろう
最初から結婚を「現実的に」人生のプランに入れて考えられる人は少ないだろう
いつかは…ってな
…が、27、28くらいの適齢期に結婚している奴らは賢いと思う
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:59:20.12ID:ya7WDYAQ0
手取り20万円だったら
ボーナス無しでも年収350万円近くあるぞ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:04:25.59ID:ps7QPSc90
>>486
年収300は親ガチャ当たりならなんとかなるが外れなら市営住宅生活だな(夫婦二人で今350万くらいだっけか?)
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:06:02.28ID:3RI6XTH70
>>561
昔の日本人は恋愛結婚なんか全くと意っていいほどしてなかった
ほとんど見合いで結婚してたわけで
今でも恋愛しない層はそうやって結婚してる
見合いをするには手取り20万じゃ無理だろって話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況