X



【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷★4 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 11:28:44.63ID:6zOcDRfM9
(前略)

■結婚のための経済力に応えられない…非正規社員たちの現実
「結婚はお金ではない」とはいいますが、生活をしなければならないので、なんだかんだいって経済力。そこを重視する女性と、応えられない男性……そんな関係性がみえていきます。

同調査の独身男性、20代では15%、30代では20%が、非正規社員でした。

【独身男性現職の就業状況】

・正規雇用:46.0%/52.2%

・非正規雇用:15.2%/19.8%

・自営業・その他:4.4%/7.8%

・働いていない(学生含む):34.4%/20.3%

出所:内閣府『令和3年度人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査報告書』

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、男性・非正規社員の平均月収は26万1,600円。手取りにすると20万円ほどです。賞与も含めた年収は342万円ほどになります。

結婚適齢期といわれる年代についてみていくと、20代後半で月収は24万1,400円、30代前半で24万6,000円、30代後半で25万1,300円。驚くほど、給与は増えていません。それが正社員だとどうでしょう。20代後半で29万5,000円、30代前半で33万8,000円、30代後半で37万6,400円。これで経済的に十分かどうかは意見が分かれるところではありますが、年齢と共に給与は増え、結婚への機運は高まります。

また非正規社員とはいっても給与はピンキリ。そこで給与のちょうど真ん中である中央値をみていくと、男性・非正規社員で21万2,300円、20代後半では19万8,000円、30代前半で20万1,300円、30代後半で20万7,300円。月収20万円ほどだと、手取りにすると15万?16万円程度。これで結婚を考えるのは難しいといわざるをえません。

積極的に非正規社員になったわけではなく、正規社員の仕事がないことを理由にしている人が、男性で112万人いるといわれています。もちろん正社員であれば結婚を考えられる給与が手に入るかといえば、そうは言い切れません。ただ不本意で非正規社員を続けるしかない人たちに、手を差しのべる必要はありそうです。

資産形成オンライン2022.6.22
https://gentosha-go.com/articles/-/43653?page=2

★1:2022/06/22(水) 22:54
前スレ
【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655939578/
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:30:00.05ID:OctYWhUn0
手取り20万ならなんとかなる
同じ職場でいい子見つけなよ
相手も手取り20万あれば、世帯年収600万超える
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:31:25.68ID:MQLe60Nv0
非正規契約社員なのだが、4月から主任に昇格した。非正規の主任は会社では俺が初。
しかし正社員の平が部下にいて、いつもなんだかなあと思う。
年収は部下のほうが多い。もう辞めたいが、でも辞めても40過ぎているし行き場もない・・・。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:32:38.60ID:vPJnM0HQ0
そもそも共働きが当たり前の時代に、
何で男が家計を全額負担しないと結婚出来ないみたいな記事が定期的に出てくるの?
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:33:53.40ID:LKu49Wpu0
因果関係が逆
結婚にも子供にも言うほど興味ないから非正規を選択する人も多いと思う
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:34:26.62ID:WSGZca0a0
>>1
非正規契約だけど年収1500超えしてるよ。ITエンジニアだけど。
スキルのないのが、底辺やってるだけで、IT系エンジニアはむしろフリーの方が稼げる。
数学できる奴はカネ稼ぐ時代だぞ?
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:36:37.22ID:266wWsf70
月20万や30万の仕事なんて一生懸命やる必要ないよ
もっと上を目指すために労力を費やした方がいい
今の生活もあるだろうから、やってるふりで流すのが吉
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:37:34.19ID:qnYWP0tH0
土木作業員は日当2万円だし傭兵なら日当40万円
仕事を選り好みしといて不満だけ垂れ流すのは関心できないよね
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:38:38.49ID:MQLe60Nv0
>>718
正規雇用の途あり、という非正規雇用も数多くあって、まずは非正規でというルートも多い。
正規昇格を期待させておいて、実際はなかなかなれなかったりする。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:39:56.66ID:m5vCTPb00
しっかしヤベえな日本
我々が井の中で30年も争ってるうちに
東南アジアまで給料上がってきとる
ワラケてきたwww
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:39:58.56ID:Y/XQ3kJu0
子供手当ぶち上げろよ、年100万ぐらいに
200万で2兆だから無駄削ればいけるだろ
募金も子供手当に用途を厳選して募ればいい
日本の個人金融資産は2000兆円だ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:40:31.47ID:Mihjduxd0
10数年前だっけ、地獄に落ちるわよとか殺界とか流行ったの
終活、就職時期に殺界だから正社員になったら運気が悪くなると勘違いして
真面目に就職しなかった人居るでしょ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:41:38.42ID:TgOvGiOD0
>>690
非正規や派遣を選ばなければいい
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:42:24.57ID:tnhTGDnU0
2馬力で頑張るって発送ないんかな?
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:45:24.41ID:d3Fhi90a0
>>730
28で結婚してから、子供出産前後2年間以外は共働きしてる。家族のために頑張れるよ。
まあ手取り20ってことは無いけどな。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:45:55.12ID:aTlxIL/d0
議員年金うまーでろくに仕事しないで国会で寝てるのがお仕事議員ばっか
官僚は仕事大変アピールして結果天下りで超うまーーー

日本終わった。

偏差値高くても日本国を考えるエリートが皆無で己の私欲優先する奴等が出世する国。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:46:40.20ID:oPGTvRNM0
昔は派遣で1か月更新でも2年とか3年とか働ける所あったけど
最近の派遣って半年くらいで終わるところ多すぎ
まぁ本来の派遣の使い方に戻ったって事なのかもしれないけど
派遣しかやった事ない人にとっては死活問題だわ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:46:48.39ID:dZ+AYD440
>>730
日本じゃ女が甘やかされすぎてそんなの絶滅危惧種だろ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:49:32.36ID:XT1OLSfM0
なんでこういう記事は相変わらず男が全額稼ぐ前提なんだよ
共働きなら非正規でも世帯年収700は行くぞ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:50:02.85ID:641xp90U0
今はまだ子どもは奨学金で大学行かせればいいって発想だけど、その下の世代は奨学金返済同士の結婚になって本格的に子どもはヤバい
あと非正規っていつ契約切られるか分からないし次の仕事も決まるか分からないから2馬力前提で考えると職を失った時が怖い
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:52:04.17ID:/JPB2yki0
非正規で頑張るより正規社員になれるよう頑張ればいいのに
若い内に動かないと、年齢の壁のせいでどうにもならなくなるよ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:54:47.28ID:K5t1IKbg0
地方だと手取り15万程度の求人だらけだぞ!

お前ら手取りの意味が解ってるか?
給料20万では手取り15万には届かないのだ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:56:37.47ID:WDBEaZjh0
非正規で手取り20って良いほうだよ(´・ω・`)
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:57:54.40ID:K5t1IKbg0
>>724
ドカタが日当2万???

いつの時代からタイムスリップしたんだ?
職人でも地方では日当2万は怪しいところ
作業員なんか、キツい仕事でも1万だ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:59:07.07ID:XAsHpU+h0
>>738
月20万だとだいたい4万引かれて手取り16万くらいだよ。
住民税に差が出るから住んでる場所で多少違うけどさ。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:00:16.59ID:K5t1IKbg0
>>740
非正規で手取り20万はエリート

普通に社員になれと誘われる
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:01:06.62ID:ZYN22YMU0
>>740
残業やらされてるにきまってるだろ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:02:40.84ID:8fCV7ECF0
自己責任自業自得
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:03:36.89ID:FhgtSkgg0
働く人の半分以上の反感買う発言だな
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:04:06.84ID:5DspFy/U0
>>1
手取り20万のどこがあまりに安月給なんだよww
高給取りの新聞記者さまは世間知らずもいいとこだぞ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:04:30.70ID:Hv75p+D90
>>716実質ボランティアで責任負わされてるだけじゃないか?
お人好し過ぎるのかなんなのか。
でも主任任せようと思われるくらい実直なタイプなんだろうから、守る家族いないならもっと他で頑張ってほしい。主任の話と共に正社員登用の話があったんならだけど、そうじゃないなら
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:05:20.31ID:PoWG/npi0
高給なのに結婚できないんですがwww
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:05:40.64ID:nM5V9F4v0
諦めたらいいだけ
代わりに外国人が入るから心配いらんよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:05:55.49ID:yIguxdAX0
今まで教師の方々を食わせてきたんだから
机に座ってるだけで食えるようにしろ
あたりまえのことだ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:10:09.91ID:6qkWuCpu0
夫の手取り、先月は17万だったよ
20万いかない事なんてザラ
私も働いてるけど今は扶養内でしか稼げてない
そのうち中古か建て売りの家が欲しいなぁと思ってるど夫の支出が多いからなかなか残らないわ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:14:29.38ID:nM5V9F4v0
>>759
手取り17万の家庭持ちに小遣い的に支出する権利なんかねえんだよ
パチンコも釣りもゴルフも競馬も酒も禁止しろ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:22:07.54ID:z48Z1LIH0
>>698
世界的に見たら居るかもね
非正規がイコール派遣で安アルバイトと同じような定義になってるのは日本くらいだろうし
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:24:43.82ID:EQpstQfk0
手取り20万とか一生童貞独身覚悟するしかないね
どうしても結婚したいなグエンさんとか東南アジア系狙うしかない
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:25:46.28ID:CYAM1wMj0
ナす14%うp、ホンマ買いな???
微減やぞ!!!
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:27:17.95ID:YXBCv6By0
正社員でもボーナスないとことか雀の涙位のとこ働いてる奴って働いてるわからんわ
聞くと大抵やりがいがーとか言ってくるけど(笑)
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:31:17.26ID:UBeERrTg0
足りなきゃもっと稼げば?
馬鹿だから無理なのか?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:40:45.74ID:4j6shyZi0
23で非正規で働いて、同じ会社の新卒正社員より給料多くもらってたけど、10年ほとんど昇給なし。気づいたら世間の同世代の平均年収以下。その間正社員はどんどん出世、俺は現状維持。まあ自業自得。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:43:14.47ID:d3Fhi90a0
>>767
うちは明日、支給額かわかる。
組合の妥結金額では平均で10%はアップだから、まあまあ貰えると期待してるわ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:45:15.16ID:53XnK0RQ0
選挙に行かないのだから文句言うな。搾取されてると思うなら普通にマルクス系に入れて与党に危機感与えろ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:56:36.69ID:IxSTFMOD0
>>776
そりゃあるだろうが出来るかどうかは別の話だ。
給料高い所にいけてみんな給料高くなるのならみんなそうしてるよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:58:53.58ID:NKW+eepP0
20万で出来ないは言い訳だわ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:06:14.29ID:WDEH+s4V0
手取りで20万円なんて
日本の非正規の中では超エリートの少数派なのでは
あるいは複数賭けもちか
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:41:49.86ID:H1ZwkxmD0
地方公務員は育休バカンス 何年も働かず高給は貰い放題の勝ち組、子どもは欲望のまま作り放題

2021/03/06(土) 09:58:54.
30分仕事して1時間トイレでスマホやってるやつがいるんだけど、
どうにかならんかしら。
他の職員も含め執務室横のトイレ行くとなぜかアリバイのためか紙で音を立てる。
2021/01/17(日) 15:03:21.
午前午後、便所に延べ3時間籠ってスマホいじっている奴がるん
上司もお手上げ状態。
私生活ではヤリ捨てした女にスト―カーされてトラぶっているし、
事故もみ消すし、
カラ残平気でつけるし(時間外の大半が居残りと無駄話しているか、そもそも席にいない)
無断離席したと思ったら他の部署に出張して3時間おでかけ気分、
1人で行かず同僚をダシ(そいつもサボりたい)にしてグルで中抜け。
そして夜は同僚と飲み会。
クラスターになってももう知らない。
いい加減懲戒処分案件なんだから、人事はヒアリングでもやればいいのに。
>>228
それ渋谷区の四ツ倉颯斗だろ

四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年 中大卒 渋谷区採用 初任給400万以上の悪質クズ職員 手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖
出張と称して遊び歩き、連絡も入れずそのまま直帰、毎日がプレミアムフライデー、区民からの素行目撃情報苦情多数

>>329ヤり捨てた女には中○させといて責任取らず、
自分はちゃっかり別の女と祝い金やら手当てやら、加えて何年も育休で遊ぶ税金喰らい公務員か
さすが渋谷区
ろくな死に方しないぞ
>>84
なんでこんなクズが採用されるの?
コネ?(´・・ω` つ )

>>115区長がこーめ党ベッタリでこめー党と街頭回り、こーめ党立候補者の応援に公用車で駆け付け、そう か集会にビデオメッセージ送るほどの傀儡だから
親子で学 会員だろ

茨城県民が渋谷区役所で公務員やってるとか下心以外の何ものでもないんだけど笑
田舎水準の自称・イケメンて痛い奴でしょ 自分を勘違いして渋谷にまで乗り込んでなるかな公務員に
公務員になりたいなら地元の市役所に入ればいいのに何でわざわざ渋谷の公務員になるの?見栄とヤリモク?
https://i.imgur.com/K5uzGsk.jpg
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:48:46.29ID:VSHmwGZX0
まあ、給料ってのはある程度は業界や業種で決まっちゃうからなぁ。
正規でも20万ぐらいしかもらってない人もいるわな。
俺の場合は、ある程度技術とノウハウがある必要な仕事だったから
非正規で働いてたときでも700万弱ぐらいはもらえてたな。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:54:16.53ID:HtSyvYcy0
 敗戦後から我々日本民族はユ○ヤ様が頭よく強い為愚民か
根絶やし作戦してきたワニからね、これからシャ〜プみたく言葉も英語や
外国語にして日本人を追い出し頭の悪い外人と取り替える
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:54:34.77ID:J8Cw+5dx0
10年位前は非正規やフリーターで気楽に生活するの最高だよ。正規なんてまっぴらごめんだよと皆言ってたよ。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:59:33.01ID:VSHmwGZX0
>>792

みんな、経団連の口車に乗せられた究極の情報弱者たちだね。
はるか昔の高度成長期から非正規に未来なんてないの分かりきってるのに。
長期に生き残っていくには、誰にもできない技術やノウハウを身につけるか
キャリアを重ねて実績作っていくしかないのにね。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:04:14.09ID:7oXWEJ0k0
>>794
夫婦でどっちか一方が働いて
無能でもまじめに働きさえすれば最低でも生涯平均年収が500万くらいで
夫か妻が専業主夫・主婦なのが理想だな。
で、働いてる方の退職金が2千万円で60歳から夫婦二人で年金月18万円
・・・理想的な社会の形だった団塊世代の時代にもどせばいい。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:15:48.70ID:ibDi7Nhq0
手取り20万円ってええほうやん
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:25:59.27ID:Ykv36wsO0
いい歳して非正規雇用(笑)
女ならまあ大勢いるだろうが
男だと極一部となる少数派
データが示している
https://i.imgur.com/28APigj.jpg
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:27:39.70ID:7oXWEJ0k0
>>801
絶対ウソだな。感覚的に。
多くの中小企業を見てきたが
正規社員の方が多い会社なんて見たことないからな。
男だけだとしてもな。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:29:52.85ID:Ykv36wsO0
>>802
> 絶対ウソだな。感覚的に。

おまえの感覚なんて糞(笑)
データに反論したいなら
反証を出せ

> 多くの中小企業を見てきたが
> 正規社員の方が多い会社なんて見たことないからな。
> 男だけだとしてもな。

おまえの人生も糞だな
腐った人生で恥ずかしくないのか?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:30:27.92ID:O9sY4uir0
もっと非正規増やして独身だらけにしろ
子供も生むめないようにしろ
さっさとジャップは滅べ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:34:58.65ID:dEuWZRaD0
人件費をカットして日本人の所得を下げるのは日本経済にプラスだ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:37:05.52ID:kI3IS66O0
自然淘汰だよ
能力がないとか運が悪いとか
そういう個体は生き残れない
0809くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/06/24(金) 00:38:25.92ID:PtqrtgbG0
競争社会だー自然淘汰だーと言って、経済縮小させて自分の利益も少なくしてるんだから、いまの財界・経営者って本当にアホすぎる。。。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:43:24.95ID:Ykv36wsO0
>>805
> 反証は、俺が実際に見てきた100社くらいの中小企業。

プゲラ
それが反証だと信じ込むのは低能の証拠
低能すぎるぞ(笑)
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:44:53.53ID:Ykv36wsO0
正規雇用男性平均年収550万円
非正規雇用男性平均年収227万円
男性全体の平均年収532万円

https://i.imgur.com/7x7z9JV.jpg

いかに非正規雇用が少数派なのか良くわかるデータだ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:45:17.57ID:LbnABaIM0
多分だけど非正規の手取り20万は大抵が派遣かと
同じ非正規なら派遣の方が貰えるからまあ、そっちになびくよな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:50:55.09ID:tSGo+bp/0
>>811

まあ、馬鹿は感情や感覚でものを見て、賢者はデータで判断するって
大昔からいわれてるからな。正確な判断ができない頭なんだろう。
中小企業にしか行けないから世界が狭いんだと思うよ。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:55:24.60ID:0xYq9sJ90
たとえばヤマトのドライバーとか吉野家の店長でもすぐに年収400は超えるだろ
きつい仕事したくないのに手取20万に不満とか甘え過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況