X



【悲報】自民党「最低賃金1000円」が公約から消えた ★3 [minato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/23(木) 14:29:34.27ID:Bt6SFj839
● 「最低賃金1000円」という言葉が 自民党の公約から消えた

 世界各国で着々と賃上げが進む中、日本だけで賃金の横ばいが30年続き、ついには平均給与で韓国にまで抜かれてしまった。さらに、「年収200万円で豊かに暮らす」という書籍タイトルも炎上したことも受けて、「なぜ日本の賃金はいつまでも上がらないのか」という議論が活発に行われている。

 その「答え」がつい先日、これ以上ないほどわかりやすい形で国民に示された。6月16日に発表された、自民党の参院選公約である。

 6年前から参院選のたびに掲げていた「最低賃金1000円」という数値目標がしれっと引っ込められたのだ。野党の多くは「1500円」など数値目標を掲げているのに、自民党はサクッともみ消したのだ。

 岸田政権は「最低賃金1000円の早期達成」を打ち出している。6月7日に発表した「新しい資本主義実行計画工程表」の中にも、表の「枠外」ではあるが、「できる限り早期に全国加重平均が1000円以上となることを目指す」とちゃんと明記されている。にもかかわらず、岸田首相が総裁を務める自民党ではスルー。なぜこんなダブルスタンダードが起きるのか。

● 反対勢力のご機嫌取り 国民の妥協こそ低迷の元凶

 報道では、「公約に目標額を記載しなかった理由には直接答えず、労働者や企業側の代表者らによる審議会での議論に委ねる姿勢を示した」(東京新聞6月16日)ということだが、「選挙対策」であることは明白だ。

 「最低賃金1000円」に反対する中小企業経営者の業界団体である日本商工会議所、全国商工連合会は自民党の有力票田だ。機嫌を損ねたら大勝できない。配慮のために引っ込めたと考えるのが自然だ。実際、2カ月前、日本商工会議所は「最低賃金に関する要望」を政府に届けて、「最低賃金の引上げを賃上げ政策実現の手段として用いることは適切でない」と自民にくぎを刺している。

 そう聞くと、「まあ、政治は選挙に勝たないことには何もできないんだからある程度の妥協はしょうがないだろ」と感じる人もいるかもしれないが、実はその“妥協の構図”に日本が30年賃上げできなかった原因がすべて集約されている。

 政府は世論の支持が生命線なので「最低賃金引き上げます!」と国民ウケのいいことを盛んにアピールするが、自民党としては中小企業団体からの選挙支援も大事なので、その裏で「実際はそんなに上げませんのでご安心を」と賃金引き上げの足を引っ張らざるを得ない。この「選挙での勝利と引き換えに最低賃金の引き上げをあきらめる」という妥協を、自民党政治家が30年以上も続けてきた結果が、「安いニッポン」である。
(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd23673bf03db69576736c332de888d9ec6f54b
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655954697/
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:34:08.30ID:ayqbeWna0
時給1500円にしろって何なんだろうなって思う
あくまで最低ラインなんだから1000円でも異常だよな
払えない中小は淘汰されろとか普通に言ってる奴いるけど、あれって最低賃金レベルでしか働けない底辺も企業と一緒に淘汰されろっていう意味だよな
まさか自分の価値がめちゃくちゃ高いと思っていないよな?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:34:57.17ID:CK7AGxBM0
苦しめたので
ドイツ製買うわ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:35:15.93ID:DO+bse/c0
もう自民党は駄目だな
年寄りに媚び売るばっかり
その方が当せんする確率上がるか正しいけどなw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:36:19.91ID:ZqdZf5PU0
>>320 追加
つか、オマイら、タイーホw
【立憲公約】立憲民主党さん、児童ポルノ“のように見える「2次元絵」”の単純所持を
犯罪化する請願を国会に提出 [742927912]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650969293/
※児童=18歳未満

AV規制法案に活動家が「AVを違法化しろ」と騒いで大混乱
https://agora-web.jp/archives/2056439.html
>このバックには共産党がいるようです。いつもの人権活動家も出てきました。
>伊藤和子の要求は事実上AVの禁止です。特にゲイAVは完全に違法化されます。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:37:59.99ID:0wvsBqQK0
>>329
内訳みたら20代の若者が一番多かった
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:39:08.07ID:JENVWwtd0
>>323
別に潰さなくてもいいんだよ
どっかに吸収合併すればいいだけ
中小にあまいから
ずるずると行ってしまう
生殺し状態
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:39:57.15ID:X1qHMdkp0
我が国は中抜きと外人で回していくから最低賃金など安ければ安いほどいい
絞り尽くされたら年金貰う前にとっとと死ね
という声が聞こえてきます
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:40:45.88ID:S/b7NY7n0
最低賃金廃止を公約にしたら選挙圧勝すると思う
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:42:25.88ID:tHBU8GJK0
テレビと新聞しか見ない情弱だけが自民党に投票する。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:44:21.62ID:JENVWwtd0
そうなんだよね
使われる者は働けるだけありがたいだろ
中小には
日本人は高くなってきたから
技能実習生を用意しました
お金がないのなら
お金も用意しますよって感じ
それなのに
将来のお客さんになる
少子化には興味が無いという
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:46:49.52ID:YshMysNA0
仕事できない人に下駄穿かせてどうすんねん。上げるべきは中間層子供を産む決意が、出来るレベルまで給料上げないと
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:47:23.17ID:XViWsnSL0
企業は生き残るけど非正規は死ねと
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:48:17.12ID:N01pHhF50
賃金は市場の理屈だけで決めて良いものではない。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:49:34.20ID:XIQmUEFB0
漏れんとこも名前連呼するだけでインフレとか何も言わんわ
景色を変えたい(キリッとか言ってるだけで受かるんだから笑い止まらんだろな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:50:02.28ID:9P0d7l9M0
>>38
アホすぎw
稼ぎたけりゃもっと働けを繰り返してるから生産性上がらないんじゃん
働く時間増やさずに金を稼がないんじゃ意味がない
特に人口が減少してる時期はな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:50:33.08ID:ayqbeWna0
>>331
そもそも日本の中小企業みたいな頭でっかちで生産性低い奴らを大企業が吸収するメリットないだろ
そこで働いてる奴らなんて大企業の面接で落とされた奴ばかりなんだからなおさら
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:50:49.56ID:N01pHhF50
財産権は格差是正などの福祉政策で制約されるべきもの
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:51:20.49ID:OhGfqHQj0
コストコって全国一律で時給1500円以上だよね?
コストコに出来て日本企業が出来ない理由って何よ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:53:23.60ID:iSXExtom0
現実的に不可能な事は書かないって方が誠実でしょ
公約なんて守られる事は無いんだからせめて空想レベルの非現実的な事は外しといた方がよい
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:53:24.91ID:Fu+FocWd0
>>1
岸田は選挙前に竹中を隠し、選挙後に復帰させた卑怯者ですし、今更じゃね?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:54:40.54ID:JENVWwtd0
>>342
中小が中小を吸収でいいじゃない
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:56:09.40ID:cV+OMPFq0
今の為替推移だと2023年末までに最低時給2000円にしないと暮らしが維持できないんだが
1000円達成さえ引っ込めたとか本当にヤバイな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:59:45.37ID:yRIq4bBn0
アメリカは平均時給3500円以上やぞ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:04:49.85ID:n2tNzZ750
>>25
そりゃあれよ、外国から連れてきた奴隷が入ってくれるから時給上げる必要ないのよ
要は自民とその支持母体の経団連のせい
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:07:56.17ID:GMCnBMt+0
中小零細が合併し大企業になる事で生産性があがるんやで
時給1000円が無理な中小零細の経営者は日本の社会に不要やから退場して労働者になってくれ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:09:53.03ID:yRIq4bBn0
>>357
時給上げるかわりに労働奴隷のベトコングエンをベトナムから輸入するだけだろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:12:16.11ID:oAq8DLcS0
これはびっくりしたわ。政府として
全国平均1000円も撤回かね。
ぶれるのは良くないし票減らすと思う。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:15:11.48ID:ZqdZf5PU0
>>320 >>328 追加
オマイらの味方↓
【参院選】比例代表では「候補者個人名」を書く方が「政党名」より断然お得って知ってま
したか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562680553/
>例えば比例代表から出馬した〇党の△候補を応援したい場合、「〇党」
と書くと確かにその「〇党」の得票数にプラスになりますが、「△候補」
と個人名を書いた場合は「〇党」の得票数にプラスになった上、「△候補」
の党内での当選順位をも押し上げることになるのです。

【表現の自由戦士】ラブひな赤松健「表現の自由を守るために、自民党公認で参院選
への立候補の意志を固めています!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639661080/
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:16:30.43ID:BFSjOcBi0
時代に合わせて変わろうとしない経営者も労働者もどっちも淘汰されろよ
時代は大企業か外資だよ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:16:52.16ID:GMCnBMt+0
今までの日本は経営者層に甘すぎたんや
これに甘えた経営者が日本を駄目にした
これからの日本に求められるのは経営者に厳しい政策やで
ムチで打って生産性を高め成長させるべきや
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:17:53.30ID:p1BrgFKe0
賃金上げたら円安にする意味ない!
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:21:50.51ID:JENVWwtd0
厳しくする必要は無いと思うけど
すぐ給付金とか補助金とか
コネとか
市場をねじ曲げることをして欲しくないね
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:22:45.08ID:Ce+1Q+cv0
中国や東南アジアの物価水準があがった以上
低賃金労働者を国内で調達するのは自明でしょ。
何なら中国からの下請けもウェルカムやで。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:23:24.44ID:BFSjOcBi0
>>364
経営者も変革を考えろよとは思うけど底辺労働者なんてもろに国や中小企業におんぶにだっこだろ
国立落ちてFラン行きながら、国立があるのだからFランなんて不要って言ってる人みたい
実際必要なのかとは思うけどw
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:24:07.71ID:4Un60HyC0
きゅうりょうあがったら、
なかぬきできるおかねもへっちゃうでしょおおおおおお。
ばかなのおおおおおおお。
ぐみんは、じょうきゅうこくみんさまのいうとおりにはたらいてればいいんだよおおおおお
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:24:31.05ID:Zx8pjGAP0
選挙直前とはいえ、実現不可能なことは言わないことにしたんだろw
野党はその点ガバガバだけどなw
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:25:51.16ID:bcvk8Z8m0
>>370
実現不可能なもん並べていざ政権取ったら「そうでしたっけ、ウフフ」と笑ってごまかすなんて最悪だもんな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:25:57.20ID:t20YqPOX0
CIA自民
貧乏クソウヨ
ウヨスパイ
円は捨てろ!
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:27:06.21ID:BEpkdzH30
円安圧力でもその辺はブレない自民党wwww
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:27:53.68ID:ct3d0Iss0
賃金あげるのは会社だし
会社が儲かるようにするのが国の役目よ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:28:33.10ID:GMCnBMt+0
>>368
最底辺労働者は海外にもいるが海外の国は経済成長してるんやわ
日本が経済成長できないのは国が底辺企業を甘やかすからやと思うで
海外みたいに成長しない底辺企業に厳しくムチを打ったらええんや
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:30:22.99ID:ZqdZf5PU0
>>362 追加
共産党の「非実在児童ポルノ」の規制主張 創作物への規制を求める世論を形成する
意図があるのではと、さらなる批判を呼び起こす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634996095/
※児童=18歳未満

【共闘】共産党、「対中国を念頭にした自衛隊機能強化を許さない」 - 2021選挙
政策★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635071462/
>南西諸島における自衛隊機能強化を許さない

これからが
 ほんとうの地獄だ…
|\   /⌒\   /ヽ /
|   / u ∨ / |/_
ヽ   7へ  ∨ u ム/
_> ヘ|Fヽ ヽソ/ラハ__
\_((6uヽ ・\))・ノ/ノ\
Y_/ /\_ u ̄ ̄_〉|ヽ
|||u |ヽ ((三ヲノノ| |
|∧ \|ヽ \__/ | |
ヽ \ \  /// ノ ̄\
 \ \  ̄ ̄ ̄ /
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:32:11.96ID:3kIMfium0
うちの会社近々欠員募集するけど、前任者(正社員)と全く同じ仕事をやらせるのに、契約社員の募集で給与も下げる
こんなことばかりやってる中小企業がわんさかあるんだもの、賃金なんて上がらんわ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:32:53.88ID:GMCnBMt+0
既得権益やな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:33:01.70ID:XPxK2ZOY0
失業率5%ぐらいまで上がっても全く問題ないから余裕で上げれるのになんで上げない?
自民党が糞ってこと
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:33:34.70ID:YshMysNA0
安い仕事は安い仕事で需要あるんよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:35:47.78ID:GMCnBMt+0
いまの日本の経営者は既得権益やで
これを守るために孫や子の世代を犠牲にしてる
氷河期に不遇を押し付けた構図に似ている
子や孫を氷河期にしないためにも経営者に甘い政策には
NOを突きつけるべきや
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:36:16.19ID:YW4duwPS0
被雇用者が最低限の生活も実現できないような会社は社会にいらないわな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:37:47.54ID:4kSM2Bcw0
最低野郎!自民デス
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:38:07.57ID:BFSjOcBi0
>>375
会社も合理化はすべきだな
コピー用紙の裏側使うとか100均のホッチキスを修理して使うとか訳の分からん節約じゃなくて、現場の合理性上げてバイトをさっさと帰らせろよ
飲食店なんか何でアイドルタイムなんてあんな暇な時間ホール開けてるんだと思う
店閉めて社員だけにしてこの間に仕込みだけやっとけよと思う
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:38:08.91ID:iVB1FIM70
東京にくれば1400円くらいだよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:38:13.66ID:GMCnBMt+0
経営者を甘やかす政治にはNOやで
子や孫が氷河期みたいになる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:39:12.30ID:VlEGi5DG0
自民党が選挙に勝ち続ければ、労働環境がいまのままだよ。外国人技能実習生って知ってるか? 信じられないだろうが、日本国内で、ほぼ奴隷みたいな労働がまかり通ってるんだぞ。初めて知ったときは日本のことと思えず衝撃を受けたよ。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:39:59.95ID:qChDdJVU0
>>7
まともな民間企業なら正社員に払う実質賃金は時給700円程度で最低賃金を下回る。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:40:26.72ID:YW4duwPS0
結局東証の再編も甘ちゃん裁定で終わったし
成長しない給料出さない配当出さない会社が存続してボトルネックになっていく
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:42:08.94ID:GMCnBMt+0
>>387
会社の一番の合理化は合併やで
生産性を上げれない中小零細の経営者一族が多すぎなんや
コイツらの数を減らすのが一番の合理化やわ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:45:27.82ID:raYe8YhP0
>>387
その通りだな
大体バイトってのが勝手に区分してるだけで法律守ろうと思えば質もコスパも悪い(事が多い)でいい事ない
商売はちゃんとやったもん勝ちだと思うね
相互に儲かるはずなんだよ正しいビジネスモデルは
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:46:39.71ID:A4ksqIxS0
政経癒着経団連だけが経済搾取推進格差推進党なんだから当たり前だな
最低賃金引き上げなんかガス抜きのために仕方なくやってるだけで本当はやりたくなんかないんだもの
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:49:13.41ID:raYe8YhP0
>>393
いやいや大概はペテン師なのは同意するけど大企業じゃやれないイノベーション起こしてる会社もたくさんあるわ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:51:39.42ID:GMCnBMt+0
>>397
そんな会社は社員にも十分な報酬を支払っているやろ
その他のゾンビ企業の事を言っているんや
ゾンビ企業の経営者一族が日本の癌やぞ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:57:17.02ID:GMCnBMt+0
最低時給1000円が無理って言うのがゾンビ企業やな
アメリカの企業は最低時給2000円でもやっているんやから
出来ないのは甘えや
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:57:23.43ID:LHUGPD0h0
>>390
いや、それこそ日本だよ。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:58:16.75ID:70dIHNhl0
パヨを支持しろとは言わないが自民で良いと思ってんの?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:59:57.48ID:/ArLTGnY0
最賃の各種控除後の手取り>生保の手取り
に調整要。

今までの生保保管分のお金を最賃付近の民にまわせ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:02:38.18ID:N01pHhF50
時給1000円は年収192万円
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:08:50.83ID:e0UxRPkv0
最低賃金が1000円って高杉
だって時給だよ?子供のバイトだよ?
時給雇用で人生送ってどーすんの?
時給が上がるって事は非正規で人生送れよって言ってるんだよ?
非正規で定年迎えるオッサンまみれになるんだよ
全然だめでしょ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:10:52.36ID:FYvsAc+Q0
頭の壊れてる池沼が頭脳労働してぶっ壊し
健常者は800でなぜ居るのか不可解な無学ベトコンと勝負
更にベトコンは買い叩かれてもはや人扱いされず300円で逃亡

トーダイは研究できずに家で死にかけwww

ぎゃはははwwwwwwww
いかれてる
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:13:56.36ID:PoWG/npi0
スレが全然伸びないね
つまり誰も気にしていないってこと
自民sageしても少数派なんだし無駄だよw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:16:59.67ID:PgH1BLe20
>>409
東京だと1300~1500くらいでもう見慣れてるから
1000円が消えたところでそれで?って感じなんじゃね?
これで800円くらいなのに消えたとかだったら大騒ぎだったよ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:17:52.01ID:by8Qsys10
移民党だから、教育実習生で解決すると本気で思ってる。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:21:05.27ID:Azi28J4O0
いい事思いついた!
所得倍増後に、20%にしたらいい!!
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:24:21.77ID:ATXYDXmN0
ここで文句言っても、皆自民に入れるんだろ
だから、日本は没落するんだよ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:25:43.52ID:0Nq8UgWh0
最低賃金1000円を撤回とかどうなってんだよこのクズ自民党は
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:26:43.41ID:CD9Xt+gw0
それでもどうせ自民党が勝つから選挙いくのばかばかしいわ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:27:26.39ID:e0UxRPkv0
>>409
元々最低で働いてない人からすれば全く恩恵無いどころか最低相応の無能無努力無資格人間が無条件で自分の年収に迫ってくるだけだもの
全く面白くないし
そして最低賃金で生活してない人の方が
大多数だからどうでもいいに決まってる
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:28:47.15ID:XSYnOHiG0
1500円とかありえないことに騙される奴がいるから日本はダメなんだよな
皆保険も年金もすべてなしの国になったら1500円くらいいきそうだけど
派遣や中抜きを禁止でもしない限りは無理ゲー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況