X



【安全安心】全市民46万人分のUSB紛失 尼崎市が会見「パスワードは英数文字含めた13桁のため解読はかなり難しい」 [minato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/23(木) 14:37:39.63ID:Bt6SFj839
尼崎臨時特別給付金担当課長 中尾智次
「え~パスワードにつきましては英数文字を含めた13桁のパスワードを設定されてますので
私専門ではないんですが、13桁というのはかなり解読するのは難しいのかなぁと認識しております」
https://youtu.be/FdPBUR_INSU
15分42秒あたり
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:43:44.95ID:A0Cqr+HZ0
しかしなんでわざわざ13桁なんだ?
13桁っつーと無線の暗号キーがだいたい13桁だよな
なんかその「13」ってのは意味があるの?
知ってるヤツいたら教えて
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:43:55.03ID:6DUTLc650
動画消してて草
マジでAmagasak2022だったんか
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:44:31.50ID:e8qXY+JW0
>>437
スーパーコンピューターの富岳を使えば13桁のパスワード解析なんてたった500年で終わるからな
一瞬だぜ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:44:35.40ID:nbzKUrKC0
紛失した委託業者の職員はミスでは済まない事をしでかしたからな

個人情報は持ち出し禁止だからUSBにデータ入れる行為自体が違反
さらに酒飲みに行って無くすとか

こいつ見つけるべきだぞ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:44:49.68ID:OXr6SI370
尼崎って昔は50万人いたと思うんだけど、随分減っちゃったんだな。46万人ていうとウチの地元の市内の3区分の人口だから結構な数だけど。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:44:51.57ID:QQEgqXOC0
仮にこれが流出したとしてどんな実害があるの?
正義マンが他人の些細なミスを叩いてるだけだろカス
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:45:12.84ID:wRei0JLy0
>>463
変わってる
「日本ユニシス本社前」を「春海橋」に変更
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:45:15.21ID:IvmvFaeG0
amagasakicityはどや?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:45:37.96ID:qyQCdhxk0
いや、変な文字無いなら総あたりソフトで時間の問題だろ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:45:43.73ID:FEt/yBzN0
紛失した人の公開と謝罪は?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:45:51.40ID:idqaNlES0
1人100円
4600万円で売ったのかな
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:45:57.85ID:vWbbGZho0
>>509
RTX3090で余裕だよなw

hashcat というツールと GTX 2080 Ti を 4 台積んだマシンで ZIP ファイルのパスワードを探索するというもの。 このツイートでは 15 桁までわずか 15 時間 (!) で探索できたとしている。 その探索速度はなんと 22.7 ZH/s (Z = ゼッタ = Giga<Tera<Peta<Exa<Zetta) に及ぶらしい。

https://blog.amedama.jp/entry/zip-password-gpu-brute-force
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:05.64ID:Mc3bAYi50
ツイッターでは amagasaki2022 というネタにされたな(´・ω・`)

まあそこまで単純じゃないだろうけど13桁とばらしたら総当たりかけられるがな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:12.61ID:e8qXY+JW0
>>500
単純に1桁追加したぶんの62倍すれ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:18.67ID:ExuuVIKj0
上級国民「すいませんっした!!!」

ふう~謝罪も疲れるなw
責任?誰も取るわけないでしょww
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:47.80ID:18RpYgkR0
無断持ち出しは十中八九常態化してるよな
呑気に酒飲んでむざむざと盗まれるとか
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:51.50ID:nbzKUrKC0
USBに入れて持ち出し紛失した委託業者

会見してパスワードのヒント出した市役所職員

バカしかおらん
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:46:59.96ID:+bnv+Hfq0
>私専門ではないんですが、13桁というのはかなり解読するのは難しいのかなぁと認識しております」

何で言うんだバカかコイツはw
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:02.07ID:xFb//DEa0
しかも、データの持ち出しは許可が必要なのに、このバカは許可を得ずに持ち出して、それを紛失。もう、逝ってよしこさん。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:09.51ID:oxUmvFpI0
>>1
13桁だから、何なの?
そういう問題じゃないだろ!
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:16.56ID:s28AXRrU0
デジタルはよくない
紙と金庫にしとけよ

漫画や小説だって紙のほうがいんだよ
鳥山明だってアナログ時代のが良かったろ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:29.86ID:C336wcJW0
>>517
毎年変えてる(どうだ!)感がない
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:29.96ID:idqaNlES0
フロッピーじゃないのか
少しは進化したか
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:30.65ID:R0PCVHDn0
こんなん解除できる奴が買えばいいだけだろ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:31.99ID:QQEgqXOC0
>>534
で、反論は?
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:46.25ID:tT3VuSu70
動画消したって事は図星だったのか…
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:47:57.82ID:pPUXGLAM0
ちなみに、どういったパスワードをかけてたの?
ZIPにかけてたとか、USBメモリ自体のハードウェア暗号化とか。
ZIPだとパスワードじゃなく鍵そのものをクラックする方法があるから、パスワードの桁数は関係無いのよね。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:00.13ID:KYwpo7Xx0
覚えられないような複雑なパスワードは使わないだろう。
部署の名称と電話番号の組み合わせとか
しかしそんな重要なデータをメモリーで持ち歩くなんてバカなの
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:01.04ID:S6CLcqZX0
ココって確かお巡りさんのモラルがなってない所だよね?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:15.95ID:fQPn2J7E0
居酒屋で落としたとかパスワードの桁数とか
ちょっとヒント出しすぎなんじゃないんですかね?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:23.98ID:9Tokmg7s0
全解析だと凄い時間かかるけど「尼崎市」としてキー解析したら一瞬で割れるのな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:33.03ID:h5LiXdy50
>>404
アメリカ様「旅客機の不具合は日本に委託したバッテリーによる不具合です」
ネトウヨ「やっぱり日本製品の欠陥か!絶対に許さない!!!」

アメリカ様「日本企業製エアバッグの不具合で死亡事故が発生しました」
ネトウヨ「これも日本製か!!絶対に許せない!!」

日本企業「アメリカ様製機器の不具合で冗長切り替えに失敗しました」
ネトウヨ「ふざけるな!纏めにテストしなかった日本企業が悪いに決まっているだろう!!」

なぜなのか
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:41.39ID:eYjahZj90
次は、パスワードを販売する職員が出てきてもおかしくない公務員なら
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:44.42ID:e8qXY+JW0
>>524
>PKWARE 社の暗号化方式に存在する脆弱性を利用して計算量を削減した場合の結果
>一般的に用いられている形式 (Traditional PKWARE Encryption) については、ここまで高速には探索できない

特定の暗号化ツールの脆弱性を突破したというだけの記事に何の意味が?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:50.30ID:V/mDLwfs0
総当たりの時間をもって問題無いと言ってる奴らはどうかしてるだろ
もう少し調べてから言えよ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:50.99ID:1L8tPTBR0
USBメモリーに紙で貼り付けとかカバンの中にパスワードとか無いといいがね。
無いとも言えないし、漏洩詐欺とかあるかもしれない。マイナンバーカードも
信用できないね。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:48:52.14ID:Mc3bAYi50
Amadesuwa
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:49:10.40ID:vfa4mwcm0
>>538
13桁というのをバラしちゃったのは大きな失態だね
パスワードの桁数が分かってるのと分かってないのでは
解析難易度が全然違う

この会見で簡単に解析できるようになってしまった
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:49:11.43ID:WSGZca0a0
>>1
21世紀の現代で個人データをオフライン管理とか池沼ですか?
コイツらの頭の中は、フロッピーがUSBメモリになっただけのアホだな。地方の役所の課長って、高卒雇用?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:49:12.20ID:FEt/yBzN0
>>525
ランダムパスワードだと忘れちゃうだろうから単純なパスワードじゃないの?
amagasaki2022とかさ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:49:24.65ID:Q/Pik8pI0
老害公務員が溢れ出してて崩壊真っ最中
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:49:45.35ID:Jl45bkHY0
個人情報を社外に持ち出せるのがおかしい
薬局や病院は薬歴カルテはデータも含め持ち出せないようになってるやろ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:06.65ID:KwVvqmeE0
>>554
Amagasaki2022 で一発で通るかもね
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:16.98ID:oS1GD87K0
桁数バラしてどうする(´・ω・`)
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:23.08ID:rDaW0PQX0
>>3
バカなんだよ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:25.58ID:kcY8VwuK0
ダウンタウンの地元?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:34.97ID:ks2ybd/I0
>>556
だからそれはランダムパスワードという大前提が通って初めて成り立つ話
amagasaki2022みたいなのなら桁がどんだけ多くても無意味
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:49.17ID:wa5SqII10
>>556
コピーしちゃイケないものをUSBに入れて下請け業者に任せているとこだぞ?
パスワードかけてる事自体ないだろw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:55.43ID:vWbbGZho0
>>560
USBメモリだけのパスワードになんの意味が?
データを暗号化してなければ一瞬でハックされますwww
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:07.53ID:X0NLOFFq0
13桁と分かれば後は時間の問題なんだが、なんで情報提供してんの?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:13.67ID:e8qXY+JW0
>>556
と思うじゃん?

>パスワードにつきましては英数文字を含めた13桁のパスワードを設定されてます

これで解析対象が一瞬で13桁の組み合わせのみに絞られた
ありがとう尼崎臨時特別給付金担当課長中尾智次さん
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:25.03ID:Ytg5tfG20
世界の甘
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:32.84ID:OlWxEXYA0
何で国民の個人情報をUSBに入れて持ち出すの??? 
中国に情報売ろうとしてたんじゃない?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:37.75ID:nGlqbhLE0
パスワード一緒に持ち歩いてないって事は
市役所職員で共有できる数字や簡単な語呂合わせの可能性が高い
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:42.47ID:qHemOWYL0
「Amagasaki2022」が今、
Twitterでトレンド1位になってる
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:46.22ID:t2/etQwH0
987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?




国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する

預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る

デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる

顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円

デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画

絶対に許されない、政府による国民の監視システムだ いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!

https://i.momicha.net/politics/1654671113456.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652587631455.jpg
 
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:59.19ID:t2/etQwH0
 
京王線のテロも、顔認証システムを導入させる為の、マッチポンプ工作だしな


客が逃げているのに、一人だけ逃げずにスマホで撮影し続けて、客が逃げ終わった後に燃えたからな


すべて茶番だって事だ、政府はスマホとマイナンバーを紐づけて、位置情報の把握や会話の盗聴、盗撮までされるからな


そうやってデジタルAIによる超監視社会にしようと、支配者層が仕掛けている訳だ


コロナパンデミックもヤラセや、だからマスゴミの報道に騙されるなって言ってんだ


https://i.momicha.net/politics/1654616873271.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654616926831.jpg
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:52:00.87ID:IkCM9V510
>>513
そりゃあんたがまともな人間だから価値がないと思うんだよ
犯罪者にとっては垂涎モノだよ
たとえば資産持ちの独居老人が特定できてしまったら押込み強盗や詐欺のターゲットにされる
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:52:12.34ID:ctBuw9eC0
598 返信:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/23(木) 13:52:49.33 ID:PN8/srz00 [2/6]
>>566
やらかしたのは公僕ではないんだが日本語も読めない屑の民間信仰っていつ終わるの?
お前が死んだら?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:52:16.08ID:wkIlYLkc0
USBメモリーに委託業者にコピーさせるぐらいの意識しか無い奴らだぜ?そんな複雑なパスワードかけてるわけないだろ。AAA111とかそんなんがモニターのふちに貼ってあるレベルだ。なんならUSBメモリーにpassword.txtがまんま入ってるわ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:52:24.48ID:ZK0E0EVe0
住んでるやつが悪い自己責任だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況