X



【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★5 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 16:00:24.57ID:CTkyMtaE9
東洋経済6/22 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/596688

(前略)
■恵まれた立地と充実した教育環境
このように恵まれた教育環境にあるにもかかわらず、音楽大学の学生数は、全体としてここ20年減少の一途を辿っています。しかも特にこの10年、その傾向が顕著です。

定員割れが大きいと、文部科学省から交付される補助金が減額されるため、学生が減れば定員を減らし、減らしても学生が集まらなければさらに定員を減らすという、まるで“イタチごっこ”のような悪循環が続いているのです。しかもその傾向は私立で際立っており、もともと学費が安くて人気の国公立大学や一部を除き、収まる気配は感じられません。

それは文部科学省の学校基本調査をみれば明らかです。音楽関係学科の学生数は、1990(平成2)年度約2万2000人、2000(平成12)年度約2万3000人と、この10年はほぼ横ばいでしたが、7年後の2007(平成19)年度に2万人を割り込み、2020(令和2)年度には、約1万6000人と、この20年で3割以上も減少してしまいました。

この学生数の減少に対し、音大側は募集定員枠を減らして対応してきましたが、多くの私立音大は、減らした定員すら満たすことができずにいます。

その現実を示すのが日本私立学校振興.共済事業団の入学志願動向で、音楽学部の入学定員充足率は2012(平成24)年度以降ずっと100%(定員)割れが続いています。しかも9割未満の大幅定員割れ。

2020(令和2)年度になって一部音大の募集状況改善から久しぶりに93.2%と9割台を回復しましたが、それでも全学部平均102.6%には遠く及びません。

一部個別校の定員割れは、平均数字以上に深刻です。2020年の定員充足率を見ると、2021年度から新規学生の募集を停止する上野学園大学の50.0%を筆頭に、平成音楽大学51.3%、東邦音楽大学59.0%、聖徳大学68.5%、エリザベト音楽大学72.8%、くらしき作陽大学75.7%、武蔵野音楽大学82.7%、国立音楽大学83.0%となっており、これらは約770ある大学中、下位100校にランキングされます。

このままではさらなる募集定員の減少に追い込まれかねない情勢です

■音大は何を間違ったのか?
少子化が叫ばれていますが、大学進学率が大幅に上昇したことで、実は大学の学生数は大幅に増えています。その中での音大学生数の大幅減少、これは一体どういうことでしょうか。

音楽大学はもともと企業就職が少なく、演奏活動や音楽教室の講師をしながら、今では“ほぼ絶滅”した「家事手伝い」として卒業後数年を過ごし、結婚して家庭に入るのが一般的でした。実家が裕福であることが前提で、一般大学のように自立を促す方向で企業就職に力を入れて指導することがなかったのです。多くの音大では、女性が活躍する社会となる中で、旧態依然のまま時代の変化に背を向けてきたのです。

■演奏教育ばかりが重視
自立するには何も企業就職ばかりではなく、音楽家や音楽教育家、音楽関連ビジネスで生きる道もあるはずです。それに必要な経営学や起業論、会計などのカリキュラムが加わることはなく、演奏教育ばかりが重視されてきました。

その結果、卒業後は「演奏活動」という名の1日1万円にも満たない単発のアルバイトと、飲食業などでのアルバイトの組み合わせでしばらくしのぐものの、30代には頼みのアルバイトもなくなり、困窮するケースがとても増えていきました。

そのため「音大は就職に不利」との考えが蔓延したうえに、「あそこの子はピアノが上手だったけど、今は家にいるみたい」「音大近くの居酒屋は卒業生のバイトで溢れている」などの口さがない評判がSNSなどで追い打ちをかけ、学生募集に大きなマイナスの影響を及ぼしたと考えられます。

結果として、2000年度から2019年度までの20年間で、女子大学生が約3割増え、音大も同様であれば、年に3万人近い入学生を受け入れられたはずでしたが、逆に約4割もの大幅減少となり、8000人にまで減ってしまいました。事ここに至ってすら就職に力を入れない多くの音大があります。就職課やキャリアセンターがない(廃止した)、あるいはあってもほとんど機能せず、就職率が5割にも満たない「ヤバい音大」が多く存在するのが実情なのです。

★1:2022/06/22(水) 21:19
前スレ
【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655943546/
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:58:32.82ID:hSjYwuUg0
音楽衰退してるしな。今有名な曲と言われても聞いたことないだろ。昔は聞いたことある程度にはわかったのに。

おまけに出てくるアーティストは別に音大出身ってわけでもない。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:59:54.92ID:VEnBiCXG0
>>33
声優科はある
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:00:16.26ID:pWhqEqbH0
音楽で何を伝えたいとかただ聞いてもらいたいとか
なんでもいいので気持ちを音楽で発信していかないと
スポンサーやファンをどうやって集めるかだな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:00:16.51ID:wJdczWDg0
理系だけでいい
日本に文学も音楽も美術もいらない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:01:16.01ID:TlHoaUg7
>>287
親が諦めてるから無理じゃね
年末年始とお盆で帰るたびに家出ろとは言うてるが資格も何もない奴どうすりゃええねんw
調理師学校でも行ってて調理師免許でもあれば食ってけるんだろうけど
音楽の学校行ってもマジ何もねえからなぁ…
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:02:12.96ID:pWhqEqbH0
>>298
それをやると秋田県民みたいに鬱々鬱々してて鬱屈して
つねに不満持って上京してしまう
秋田県民はどうやら芸術不足
絵や音楽は答えがないから教えられないとかやってたんだと思う
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:02:41.44ID:JbNTHc7y0
>>244
他に就職の当てでもあるならまだしも
他に何もない奴から拠り所を奪ってしまったら心折れてしまわんか?

心配ならまず働き口を探したれや
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:04:33.68ID:2djYBeMg0
日本の伝統の音楽だの絵画だったら文化として残す必要あるけど
海外のクラシックならその必要もないからな

芸大でもデザインとかアニメ関連だの社会的に需要ある学科以外は過疎化するだろな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:04:59.88ID:itoDmY2l0
音楽じゃ食っていけないだろう
国の補助金無しでやっていける楽団わずかしかないんじゃ
日本は時間やお金どちらも余裕ある人多い豊かな国じゃ無いし
ブラックは蔓延りサイコパスやわがままが上に立ちやすい国
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:05:24.21ID:E0EfUr8y0
>>しかもその傾向は私立で際立っており、もともと学費が安くて人気の国公立大学や一部を除き、収まる気配は感じられません。

国立というが東京芸大の音楽は幼少期からお偉い先生につかないとそもそもおまえ誰?みたいな世界で金かかるでしょ雅楽みたいな不人気分野なら結構間口が広いみたいだけど
公立なら県芸があるけど
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:05:44.31ID:mx8Wtj4tO
音大芸大は昔から就職不利だろ
よくて教師とか講師とか
それでこんだけ減るとか、実数も少ないけど現実的になってるんだなw
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:06:54.82ID:4D2GoYZh0
ガキが公務員になるとか言っちゃう夢のない国だからな日本は
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:07:46.92ID:bRxGfgMO0
余裕のない国になってしまったのだろう
昔は各県に基幹産業があったけど今はそういうところも少ない
日本は民主党に壊された
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:09:04.64ID:2djYBeMg0
>>314
いや自民の在だろ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:09:25.95ID:fruITZqd0
>>314
民主政権はわずか3年足らず。日本を破壊したのはアベ自民、岸田も何もしていない。アベ時代に実質賃金下げ続けた。アホウヨ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:10:27.57ID:9+Ar74bq0
閉校廃校処分で良いよ。才能のない老害共の巣窟でしょ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:10:30.33ID:wJdczWDg0
>>314
昔は金持ちパトロンがいた
今はFX成金とかはいるけど、初戦は教養もない猿だし
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:11:24.25ID:fruITZqd0
就職先ないし、コロナだし、学生減って当然。いまさら何言ってるのか?ビジネスとして存続無理。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:13:04.59ID:0BoGkEXA0
世界に通用する音楽家しか未来ないからな
趣味で食っていけるほど庶民は音楽に興味ない
人が集まると音楽ができるてほど楽器できる人少ないし
そもそも共通の音楽がない、授業で仕方がなく歌ってただけだし
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:13:49.39ID:JbNTHc7y0
>>313
今からでも資格取れる専門学校にブチ込め!

俺は大学中退して2年ほどプーだったけど
親にIT系の専門学校にブチ込んで貰ったから中堅IT入れたよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:16:22.18ID:/F9aue/50
要するに
クラシックに固執した
学費を下げなかった
入試内容が一般大学とかけ離れて一つの楽器が弾けるだけでは受からないままだった

ってのが致命傷だよ

エレキギターコースがあって学士号取れて普通の大学と同じ学費ならずっと需要があった

逆に音大の特殊性を活かして大人向けのコースを充実させればいいんじゃないの?
ヤマハ音楽教室みたいにさ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:17:26.32ID:b55otZMN0
女の場合は、金持ちと結婚して自宅で暇つぶしにピアノ教室を開く
というのが成功パターンだな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:20:21.49ID:wbIZnI2t0
昔から入学するためにはレッスン代などで医大以上に金かかる割に卒業後の職がピアノ教師ぐらいで投資に対するリターンがものすごく低いので有名
そういう働いて稼ぐことをはなから期待されない層てのがいなくなったんだろ 最近の良家の子女は高学歴でバリバリ稼いでパワーカッブル目指すのが期待されるし
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:20:50.33ID:JbNTHc7y0
>>329
手に職つけるのにやりてえ事なんか関係ないよ

それに、やってみてからじゃないと
やりてえかどうかもわかんないもんだよ
まあそういう事は子供のうちに色々経験して探しておくもんだが…

少なくともやってみるまで悶々としてる時間のほうが無駄だと思うぜ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:22:34.87ID:/F9aue/50
>>332
アニメ音楽の劇伴は音大出身者が多い
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:22:47.43ID:HivLtSJ30
>>332
クラシック至上主義でアニメ音楽馬鹿にするのもどうかと思うけど、
一理あるというか、アニメ音楽やるならそれこそ音大行く必要ないからな
むしろ音大真面目に通えば通うほどアニメ音楽は作れなくなると思うわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:23:09.02ID:6TyLa9Fg0
>>335
ワロタ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:24:05.60ID:6TyLa9Fg0
音大卒がYouTubeでピアノ弾いてるのを観るとあんなに上手く弾けて羨ましいなとは思う
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:24:23.67ID:NGu5CiSk0
基本的に音大逝く人は、卒業後働かなくて良い家庭出身限定だろ?
音楽の才能ある人は、高卒でプロやるさ。

親も親で社畜させるなら、経済・商学部へ進学させる。
エンジニアなら理系、貴族世界の遊びに、庶民が突っ込むと仕事がねー!って始まる末路。

作曲科以外、実社会はあんまり需要が無いんじゃないか?
曲のニーズは、世の中凄いあるだろ?
演奏家目指すなら、イケメンか美女、聴衆がテンション上がる様な、ビジュアル系だな。
潜在ニーズは。アイドルと一緒。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:25:27.97ID:HivLtSJ30
>>341
君はpanpianoの見すぎ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:25:41.99ID:/F9aue/50
>>338
羽岡佳(日芸音楽卒)劇伴

花物語
憑物語
終物語
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
この音とまれ!
うらみちお兄さん
など多数

アニメ音楽こそ音大卒が多い
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:25:42.91ID:sSWuzQ/V0
音楽や絵画など芸術は趣味が一番

うんちく語られても飯が食っていけないんじゃ金をドブに捨てるようなもの

ピアノ講師は自分はアマチュアよりは上という惨めなプライドに縛られて大した曲もスラスラ弾けないのばっか
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:06.72ID:LA6ELXIT0
就職には大きく分けて3種類の類型がある
(1) 起業する
(2) 家業を継ぐ
(3) 他人に雇われる
どれか選べばいいのに
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:52.06ID:pWhqEqbH0
>>338
演奏家養成スクールとわりきってアニメ演奏会やってアニオタにアピールすれば
聖地巡礼に金使うんだからあのアニメの感動を音楽でとか何か金になると思うけど
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:28:07.25ID:/F9aue/50
田中公平 東京芸大

ジョジョの奇妙な冒険(2012年 OP主題歌)
暗殺教室(2015年 OP主題歌)
笑ゥせぇるすまんNEW(2017年)
ゲゲゲの鬼太郎(2018年 OP主題歌編曲)
新サクラ大戦 the Animation(2020年)
プリンセスコネクト!Re:Dive(2020年 OP主題歌作曲)
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:28:34.67ID:E0EfUr8y0
>>335
JRの線路に火炎瓶か何か投げ入れて妨害した東京芸大教授の息子がやってたのがパンクロックだったか?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:02.65ID:sSWuzQ/V0
音楽業界にとっては大人の趣味は神様

おばさんが数百万のグランドピアノを買ってはずしまくってドヘタクソに弾いてる動画を
出してるけど、自己満足というより羞恥心の感覚がおかしくなってるんだなと気の毒に思う
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:30:03.62ID:/F9aue/50
ジブリが国立音大の久石譲や村松崇継
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:30:30.57ID:E0EfUr8y0
>>355
値段に反応してるだけじゃんかわいそう
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:30:39.34ID:mXYE85gv0
境遇としては高円寺辺りに住んでるバンドマンと違わんだろ
夢があるだけバンドマンのほうがまだマシ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:31:21.95ID:SOlcppOD0
音楽だけでなく美術や文学など芸術文化の凋落がすごいよね。大衆芸能も含め、特に安部政権以降が悲惨。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:02.16ID:pWhqEqbH0
宗教音楽→軍隊→王侯貴族→大衆音楽→ジャズ→ロック→現代音楽全般
演奏できるならどこに入っても演奏できるのでは?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:03.81ID:/F9aue/50
>>357
音大といっても大きく楽器演奏歌唱系と作曲系に分かれる
高度な曲は作曲系でないと作れない
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:10.05ID:EXX2j4Us0
>>355
祖父の遺産で数百万のグランドピアノ持ってるけど
家族の誰も弾けない

防音室もあるけど宝の持ち腐れ・・・
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:57.89ID:PNOxYqW00
だって日本人口減って少子化なんでしょ?
学生増えるわけないんだが。

大学も夜間や日中、歌謡スクールや楽器教室などの
社会人や引退した老人相手のカルチャースクールみたいな
公開学習増やせばいいのでは?

もうやってたりする?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:33:14.18ID:sSWuzQ/V0
ショパコンで優勝者を出せない日本の音楽教育www
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:34:05.99ID:4n0C4dZr0
>>335
電車で声出して笑ってしまったわ。くっそ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:34:28.93ID:/F9aue/50
>>365
社会人向けは武蔵野音大なんかがやってるがまだ重たいね
カルチャースクール的にやればいいんだよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:01.04ID:zkHpoNwO0
>>192
そもそも大学なのか?と言う事だろう

専門学校で何がまずい
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:32.83ID:NGu5CiSk0
>>363
現代社会のニーズは、作曲だろ。
文章で飯くうかぁwなんて野心も、文芸科行かなきゃ。
哲学じゃ飯食えないだろw

最初に来る仕事はエロ関係文章。読者を勃たせなきゃ、次も無い。
あたいは貴族よって変なプライドを庶民が持つと、悲惨な目に遭う。

自分の出身階級、よくよく見極めなきゃなw
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:40.85ID:YfB1ZDa40
作曲家、編曲家、楽団、コンサートホールや音楽教室らの活躍の舞台へのツテを持つようにしろよ

ドラマや映画、ゲームやアニメでも音楽は必須やぞ
全く就職先が無いなんてことはないだろう
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:50.79ID:b55otZMN0
>>357
音大では作曲は作曲科の学生しか習わない
エレクトーンを習うと必ず作曲も習うのでエレクトーンをやる子供は作曲できる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:54.11ID:zkHpoNwO0
>>14
別に大学の必要性は全くないのだが?学位はあるのか?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:11.53ID:rD9kU+2b0
>>361
バブルの頃は企業のメセナが盛んだったけど今はどうなのかねえ
日本の金持ちは教養がないから芸術を支援しないし 誰とは言わないけど
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:40.39ID:PNOxYqW00
>>369
だよなあ、音楽みたいな芸術や趣味娯楽、
みたいなのは結局人口増やして楽しんでなんぼだもんな。
プロにならなくても楽しめることが前提なら、
それこそ一般人に広く開放して音楽に接する機会を増やすことこそ大事なのかもな。

一部のマジな学生には高い金で英才教育は必要だけど
そうでないパンピー相手のライトな教育はもっと日本はおおらかに大学を利用する機関であってもいい気はするわな。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:45.40ID:sSWuzQ/V0
>>355だけど、

大人の趣味音楽は時間も金も余裕がなければできない
レッスン料だって1時間5000円くらいになるのを月3-4回

でも当然なかなかうまく弾けない
そこに業界がうまくつけこんで「高いピアノ=上達の近道」と洗脳して
どんどんつぎ込んじゃうヘタクソ中高年が痛々しいんだよ

他人に迷惑かからないようにやっていくぶんには関係ないけどね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:54.39ID:Z6tml+IQ0
>>363
それでも食べていけるのはごくわずか、という現実があるしな。

いい曲作るのと食べていくのは全く別問題。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:39:02.23ID:kkXA/NST0
>>376
サントリーホールも知らんのか
財閥系企業や有名企業はほとんどが慈善活動をやっている
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:25.64ID:oOQdkl2p0
入学するのに死ぬほど金がかかるのに卒業したら死ぬほどもうからない

極上の貧乏ばかりのじゃっぷらんどでそんなもん成り立つわけないだろ

昔のじゃっぷらんどみたいなバブリー無駄遣いマンセーな国のお金持ちの子女の留学を呼び込んで経営するしかないだろ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:30.83ID:NGu5CiSk0
>>371
中の教員喰わすためには、私大の音大は統廃合しなきゃ成らないんじゃね?
国立は助成金流れるから、運営可能だろうけれど、
私大は少子化大前提だから、逝く先はかなり無理があるな。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:18.46ID:rD9kU+2b0
>>380
ここのスレにいる人でサントリーホールを知らない人っている?
しかし実は大阪のザ・シンフォニーホールのほうが早かった気がする
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:31.86ID:oOQdkl2p0
昔のじゃっぷらんどみたいな
バブリー子女のおかげで
諸外国の音楽やダンス留学などが潤ってたんじゃないのか?

成金には成金の役割ってもんがあるだろw

じゃっぷは逆の成り下がりなんだから無理なもんは無理www

マスクやカラアゲで限界なんだよ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:30.59ID:GAsdOEFw0
JASRACが音楽やる奴は他人の養分という概念をキッチリ植え付けてくれたからね
竹中みたいなのがみんなピンハネしちゃう不景気社会で音楽続けられる人はごく少数だよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:53.36ID:NGu5CiSk0
>>377
日本の音楽シーンは、裾野巨大なんじゃね?
将来ある若い音大の学生がクラッシック縛りってのが、おかしいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況