X



豊田社長の報酬、55%増の6.8億円 トヨタの22年3月期 (6/23) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/06/23(木) 17:03:49.76ID:ake/2LBN9
※日本経済新聞

豊田社長の報酬、55%増の6.8億円 トヨタの22年3月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD237640T20C22A6000000/

2022年6月23日 16:15 [有料会員限定]

トヨタ自動車は23日、豊田章男社長の2022年3月期の総報酬が前の期比55%増の6億8500万円だったと発表した。同日に提出した有価証券報告書に記載した。好調な業績や時価総額の増加に加え、個人別の査定を導入したことで金額を押し上げた。

有価証券報告書の記載ベースでは、豊田氏としては20年3月期(4億4900万円)を2年ぶりに上回り過去最高となった。内訳は固定報酬が2億400万円で、株式として受け...

残り472文字
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:36:10.04ID:/9IMeHiN0
デジタル化とグローバル化に順応できなかったら自動車と家電(家電は保護しても壊滅したが)のために、
韓国人よりも貧乏になった
1ドル135円になり実効レートは50年前だ
30年失ったのではなく50年失った
土地も女も技術も中韓に買われまくっている
経済植民地だ

賃金も韓国に完敗、差は開き続けている
日本は時代遅れのゾンビ自動車と観光しかなくなった
ホンダはEV技術が無い、トヨタはEVでは米独韓中に完敗、息巻いた水素でも韓国に一歩及ばず、
自動運転はアメリカに完敗なので、10年以内にシャープや東芝と同じ道をたどるだろう
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:36:40.48ID:yxy0MTDi0
>>667
販売台数見ていってんの?
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:14.36ID:kkXA/NST0
>>659
もってそうじゃなくて持っているんだよ
創業者だから
トヨタ社長よりもゾゾ前澤の方が金持ち
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:40.69ID:ORo162DC0
>>642
トヨタの下請ってトヨタからの天下りめっちゃ多いよ
更にその下は大手部品メーカーからの天下り
その天下りが徹底的値下げを内部から行う
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:54.67ID:beQnmQ4S0
その流れに抗ったのが幕臣であり今度の1万円札の顔になる渋沢栄一なw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:43.98ID:k8yDM2WN0
配当に回した方が納税額が遥かに少なくなるけど
世界的企業の社長との格差や自社の外国人重役との報酬格差が酷過ぎて逆に白い目で見られるからだろう
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:54.77ID:/9IMeHiN0
今年中に1ドル160円と予想されている
アベノミクス円安で賃金と購買力一人当たりGDPでは韓国に負けたが、
今年は最後の砦である名目一人当たりGDPでも韓国と台湾に負ける
明治維新以後、初めてのことだ
1ドル150円を超えると、OECDでもIMFでも世界銀行の基準でも、日本は中進国へ転落する

2022年、日本は半世紀ぶりに先進国でなくなる
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:39:48.77ID:etX2oPT40
な?
円安は悪くないだろう
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:02.07ID:VbcQ6MUD0
一流企業の社長ほど給料もらわないのが、日本の美徳だったのにな
一流企業の社長は名誉職と言ったら言い過ぎだが、金いっぱいもらって威張ってるヤツなんて所詮二流と考えた昔の人は偉かったな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:20.48ID:/9IMeHiN0
>>683
ユーチューバーは国力を激減させなくても稼いでいる
トヨタは巨大な生活保護受給者だ
ユーチューバーの方が遥かに立派だ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:21.55ID:DbUWrlnV0
>>683
あいつらからももっと税金取るべきだわ
儲かる仕組みがポンジスキームと変わらん
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:28.23ID:2TZSoXxy0
使いみちねえだろw 社員に分けてやれよ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:41:05.85ID:ESxAD+Yk0
>>29
あのさ、外資に日本企業がやられてるのって
トップダウンの遅さとサラリーマン社長の
保守性が原因なんだよ

同族経営は外敵からの守りが硬いんだよ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:41:31.58ID:9CvNa6yP0
>>676
最低だな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:43:00.02ID:ZPgvU7qx0
どうりで円高に何も言わねえ訳だ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:33.51ID:/9IMeHiN0
1ドル160円で止まる保証はない
既にヘッジファンドが足元を見て、日銀に挑戦している
異次元緩和してトヨタを保護した日銀は金利を上げられない
膨大な借金の利息が跳ね上がるからだ

円安でゾンビを量産した日本にはGAFAもネイバーもサムスンもLG電子もTSMCもテンセントもノキアもエリクソンもヴェスタスもない
テスラやヒョンデよりもスペックの低いトヨタとホンダ車だけである
最後の砦である自動車の落城も時間の問題だろう

1ドル250円を超えると、中進国から途上国へ転落する
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:45:06.34ID:beQnmQ4S0
我が栃木県では森三中大島美幸が婚活アンバサダーだとさw
https://i.imgur.com/3ZvdLEA.jpg
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:46:30.83ID:kcY8VwuK0
下請けの部品を値切るのを今すぐ止めろよ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:46:50.01ID:t2/etQwH0
下請け殺し 死ねばいいのに
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:47:22.02ID:SGGlNFNb0
なんでそんなに取るんなよ
そんなんやから1%の勝ち組と99%の貧困負け組になるんやんけ

3000万ぐらいにして6億を全従業員に均等に配分したら従業員らは結婚も出来るし家も買えるし子供も産めるんちゃうの?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:47:45.95ID:eHM6yjNJ0
貰ってもいいけど下請けに還元しろ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:47:47.51ID:du33zcdy0
この資材高騰の最中、部品の値下げは要求すると… 社長の給料も上げる。下請けには値下げと。トヨタの車買いたくねぇよなコリャ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:47:57.85ID:beQnmQ4S0
我が栃木県の三大『大島』
・大島剛人(電撃ネットワーク ギュウゾウ)
・大島美幸
・大島優子
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:48:27.59ID:1Lw2O+K10
いじった人事査定を自分に適用して値上げとかw
レーシングチームで遊ぶのにカネ要るんだろうな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:49:03.02ID:Ba410C+x0
過度な円安でも
日本国民は物価高に苦しむだけで潤わない
トリクルダウンなんて有りはしない
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:49:03.38ID:zxY1MEGM0
これでも下請けには値下げな、俺が下請けなら辞めるわ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:49:06.09ID:PcHvL5e60
>>714
みんなが買わなくなれば地味に効いてくるよ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:49:25.38ID:fqFuQgyB0
何であんなにリコールを毎月してたり故障したり不正車検したりするのに儲かるんだ?

車体価格をかなりぼったくってるんじゃないの?
まあ海外での売り上げが大部分なのかもだけど
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:49:35.37ID:VbcQ6MUD0
創業家が威張ってる会社で働く人には感心してしまうな
オーナー一族が天皇なわけだろ?
創業家の繁栄のために働く奴隷
トヨタみたいな大企業であっても、同族零細企業と変わらないだろこんなの
オレはこんなの絶対に嫌だね
今の勤め先がサラリーマン社長の会社で良かった
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:49:53.18ID:yZAOy69T0
>>712
トヨタの年間利益どれくらいあると思ってんの?
6億円なんて営業利益から見たら誤差レベルなのにそれすら平等に分配しろとか馬鹿なの?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:50:26.67ID:TJfYR5l/0
>>712
そんなハイリスクローリターンの仕事やる大学院卒経営者などいない
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:51:07.31ID:cQqYzhEd0
章男「下請けの生き血ウメェw」
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:51:54.47ID:iq3RzNvK0
>>719
そもそも日本に売る気ねーけどなw
中国に負けて痛い目にあって心を入れ替えてくれることでも期待するしかねーな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:52:19.26ID:u6JggfoG0
この社長は10億越えても不思議ではないかな
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:53:03.44ID:bVuKzkA80
西欧の企業だったら、今頃断トツ世界のトップ企業だろうな。
日本もではトップは誰でもいいから。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:53:16.75ID:9CvNa6yP0
>>709
CSRでステークホールダー云々なんて口ばかりだよな
決算の繰越利益みいたいなもんより生き金をステークホールダーと
シェアして地域活性化を進めるのが企業の努めじゃなかったのかね
と言いたいよ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:54:37.21ID:PcHvL5e60
>>723
値引き要求してておそロシア
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:54:39.91ID:kkXA/NST0
>>735
そもそも製造業で売上世界トップの企業なんだが
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:55:42.13ID:AvS1wugA0
>>722
章男なんて経営傾いてる時期に創業者一族に責任取らせるためだけに担ぎあげられた生贄だぞ
予想外に有能すぎて立て直してしまったけど
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:55:45.53ID:beQnmQ4S0
愛知県は我が自民党がホント弱い地域
愛知県=トヨタ県だからなw
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:57:08.93ID:WOSmDuyy0
経営者報酬は世界標準に合わせてジャンジャン上げるが社員の給与は国内基準のままw
高い方でも低い方でもいいけど、どっちかに合わせろよ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:58:06.73ID:ufj1oVBl0
単独でも、売上13兆円、営業利益1兆円あるのに、
社長の報酬が7億円
ホント、日本の企業は慎ましいね

外国企業なら、
100億円くらいもらってもおかしくないよな
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:58:13.99ID:AeJT7TI00
下請け値下げろ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:59:03.39ID:bFuHYyj60
富の再配分を考えない馬鹿な資本家も中には居る
最近は増えた
だからこそバフェットの爺さんは富裕層の増税をと言ってるのだがなぁ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:59:58.28ID:TJfYR5l/0
そうやって優秀なリーダーの足を
無能底辺がズルいズルいと騒いで引っ張るから
優秀な人材が海外に逃げ出すんだぞ

優秀な人材が海外に流出したら
日本にはカスしか居なくなるぞ

【社長役員報酬(2020年平均)】
米国15.8億円
ドイツ6.9億円
日本1.2億円
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:00:28.51ID:b/uWzOfs0
で、下請けイジメは拡大していきます
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:00:30.39ID:oFHbfN3K0
創業家だけど、むしろトヨタの古狸にいじめられて追い出されながら、実力で社長に登り詰めたんだよね。
追い出されたら、数年で数千億円の会社を外部に作ってみせた実力の持ち主。もっと貰っていいと思う。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:00:53.17ID:zFbmw9Hs0
トヨカスに協力しても幸せになれんぞなんで下請けに値下げ要請してんだここ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:01:58.42ID:Cjev9//m0
>>718
海外サプライヤーのお陰で減産して納期半年
販売店は売るものがないって悲鳴
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:02:13.49ID:zFbmw9Hs0
このように
経団連企業が儲かっても日本人は幸せになることはないのであります
トヨタの社員をぶっ殺せ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:02:24.11ID:DdYacaASO
日本の経営者って報酬少ないな
トヨタのトップでも一桁億円なのか
ウォール街ではCEOは100億円ぐらい貰ってるのに
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:02:26.75ID:9CvNa6yP0
>>751
年一回の昼食会で稼いだ150億ポンと寄付しちゃう爺さんな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:03:10.88ID:qks0yL860
そのかわり円がコミになり庶民が極貧になったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況