1ぐれ ★2022/06/23(木) 20:30:48.77ID:fjSciYCJ9
53ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 04:49:20.17ID:dFn4uRQF0
80代ならまだまだ現役なのに
早めの老化なんかなぁ
54ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 05:18:27.39ID:iKPplBrA0
>1
81爺の家族の心情。
「事故の前に、死んでくれていりゃ良かったのに・・・・・・」
55ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 05:27:13.16ID:xYLcUHew0
>警察に対し小林容疑者は、「飛び出してきた子どもと接触した」と供述しているということです。
ガキが悪くね
56ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 05:32:25.99ID:CiZEW6xD0
運転だけじゃなくその年齢で人としても終わってるんなら生きてる意味ねぇだろう
80歳なんて
都市部でも道路が土の時代で
道交法もゆるゆるの時代だろ
58ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 05:45:10.52ID:8wq/ltv80
爺は本当逃げるよな
小さい時に轢かれて「大丈夫だ」とか言って逃げてった爺を未だに覚えてるわ
年寄りが未来ある子どもを傷つけるとか。
家族も親80代ならもう免許返納させろ
>>8
いくら飛び出そうが逃げたら終わりやわな
救護義務違反、 63ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 07:18:32.78ID:QmBI1vGy0
70歳以上と偏差値50以下とAT限定免許は運転すな
64ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 07:19:37.74ID:mbafwEAG0
ジジババはぶつかった方が悪いとひき逃げするからな
65ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 07:22:48.85ID:GAVDkpx/0
酒気帯び運転だったのかな?
通常の轢き逃げより、酒気帯びの轢き逃げのほうが罪が重いから
とりあえず逃げちゃったんじゃないだろうか
66ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 07:24:10.01ID:8luqz3o50
自動運転に期待
爺さんの運転には期待できないから
67ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 07:25:33.35ID:8luqz3o50
どっちも危機意識が足りてねえ。
歩行者は轢かれるな、ジジイ運転手はボケてるから避けれない。
69ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 07:28:19.51ID:0M9lPX4c0
な?老害だろ?
北海道
ババア運転の車が左折でチャリ巻き込み
横断歩道自転車押しの歩行者、ジジイ運転の右折車両に轢かれる
71ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 07:37:16.62ID:8luqz3o50
ジジイ割で起訴猶予という現実
ちなみにボケジジイは不起訴
自動運転を普及しないとマジ危険
歩道で信号待機してるだけでもジジイの車が乗っこんでくる可能性は0ではない。
のんびり、ゆったりと歩道でスマホでも見てたら対応遅れるしな。
74ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 07:53:24.91ID:q/x3Coos0
ぶつけたことすら気づいてなさそう
>>16
動物の時点で減速だろうに
あっちは運転荒っぽいね 子供は飛び出すもんだよ?
予測運転位して欲しいわ
オレは車運転中は10秒先の未来が見えてるレベル
免許とって10年にもなる人は運転中は現実ではなく1年先が見えてる
77ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 13:22:24.63ID:yhRzIvvJ0
81まで生きて人生何を学んだんだろ
>>77
まじめに生きないほうが楽に生きられる
最後はごねたもん勝ち
見つからないなら何やっても許される
見つかってから謝ればいい
なんてのが老人学 79ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 14:21:30.06ID:VUl7epWU0
そのまま逃げた81歳
80ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 14:27:35.82ID:GTbhkBou0
またこの年代
81ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 14:32:49.73ID:HJ6G5vvT0
敬え敬えうるさいだけのゴミ老害が増えすぎだわ
>>12
えっ、じやあこの爺さん、無罪になっちゃうの? 84ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 22:24:45.67ID:2Vem9HzO0
欲で働いてるのか食えないから働いてるのか知らんけど
81歳で働いてるのかよ
>>71
事故の老人割引って醜いよな
この数年間で80才以上の老人が起こした死亡事故で
実刑になったのは飯塚のみ
ほとんどは執行猶予がついてるし、あんたも書いてるけど、
痴呆老人の不起訴処分は納得いかない 86ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 23:39:36.40ID:Z8uHwBcN0
7歳男児を守っても1票も入らないけど
81歳を守れば高齢者達から票を獲得できます
ジジババ万歳
87ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 23:40:07.56ID:7TetnxI40
>>8
知ってて逃げたなら悪質だな
禁錮刑になるべき 89ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 09:04:02.05ID:klvhZvH30
いつもの老害速報
90ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 09:26:53.20ID:TTwt4AA30
>>1
午後5時半だとたつの市は赤とんぼが流れる時間ですね
轢かれた子供は何を思いながら赤とんぼを聴いたのか?
今後赤とんぼを聴く度に轢かれた記憶がフラッシュバックしたら可哀想 93ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 12:21:04.32ID:p3sLDJmk0
94ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 12:30:25.60ID:xLt7/zpr0
救護しないのは言語道断だが、
ガキが飛び出して自殺志願してくることはまれによくある。
速度は出さず飛び出してきそうなところはより一層気をつけないとな
96ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 13:29:37.55ID:wfDQCkKH0
>>17
俺の母は85歳で某零細企業の取締役だが
今でも眼鏡なしで車をまともに運転できるぞ。
聴力も全く問題ない。
お陰で59歳の俺はこの20年間、悠々自適のニートライフ(自称高等遊民)
をエンジョイ出来ている。 97ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 13:33:00.69ID:wfDQCkKH0
>>95
いや、「重傷」=命に別状ない、だよ。
「重体」が「あかんやつ」やな。 98ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 13:50:21.01ID:VGwPg6oz0
また高齢者が
若者の未来を奪う><
大阪との県境に住んでる兵庫県民やけど
たつの市って行った事もどこにあるかもホンマに知らんわ。
100ニューノーマルの名無しさん2022/06/26(日) 19:19:33.14ID:/Il9C20k0
>>94
稀なのか良くあるのかどっちなんだいっ!?