X



【奈良】法隆寺クラファン、1億円突破…目標の5倍に「予想はるかに超え感謝に堪えない」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/23(木) 20:54:19.32ID:fjSciYCJ9
※2022/06/23 11:30

 奈良県斑鳩町の世界遺産・法隆寺が境内の維持管理費を集めるために15日から始めたクラウドファンディング(CF)が23日、目標額の5倍となる1億円を突破した。

 法隆寺はコロナ禍で修学旅行生など団体参拝が大きく減り、拝観料収入も激減。来年の世界遺産登録30年を前に、文化財の修理や樹木の 剪定せんてい などを行うためCFを始めたところ、翌16日に目標額の2000万円を超えていた。

続きは↓ 
読売新聞オンライン: 法隆寺クラファン、1億円突破…目標の5倍に「予想はるかに超え感謝に堪えない」.
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220623-OYT1T50130/
0048アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/23(木) 21:11:11.09ID:UHNEwDVt0
俺が寄付したのは四国の神社だけどね
こっちのほうにシンクロしたのか
確かに法隆寺にゆかりがあるからね
聖徳さんもそうだし
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:11:25.32ID:kuRwP/PX0
法相宗だっけ
奈良仏教は信者がいねえから
こういう形のお布施に頼らざるをえないのも
まあしゃあねえな
(´・ω・`)
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:17:36.79ID:IcwW1AcL0
>>56
ふるさと納税の趣旨には完全に合致してるんだが
どうにも物に釣られてしまうよな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:18:57.74ID:YBQ6cGif0
>>60
ふるさと納税はそもそも仕組み自体が良くない
あんな事しなくても納税額に応じてメリットが有ればいいだけ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:19:53.16ID:idj6SQs20
>>32
5年分計画的に使えるような者なら、そもそもクラファンで金集めするようなハメにはなってはいないのではないか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:21:06.67ID:foQqSrNx0
>>58
檀家が居ないとか減った所は本気で維持費大変よ
京都のあの辺界隈は毎月お祭りするとかトチ狂ったこと言い出してるけど
某寺と某商店街と某花街が組んでるから市も文句言えない
あの寺は商業丸出しだから寺は宗教法人で目を瞑ってるにも限界があるわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:21:07.15ID:ddFhRnF00
>>19
年寄りがクラファンつかえるの?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:22:43.02ID:y5fxD4Zp0
ちなみに奈良博物館に庭園と茶室つくろうぜってクラファンは目標1500万に届かず1100万
まあそれでも凄いけど、法隆寺との差はちょっとびっくりしたな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:22:44.30ID:gU2B6X2E0
百済様式ニダ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:23:18.64ID:BxkSLQK10
返礼品がなくなるくらいに支援があったのか。
まあ、お寺好きな人で限定の散華やら御朱印とかあるなら寄付するわな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:23:43.71ID:vPJnM0HQ0
この寄付のお金って目的の事に使わなかったらどうなるの?
詐欺罪?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:25:35.25ID:BxkSLQK10
業界最安水準の手数料
手数料のハードルをできる限り下げられるよう、業界最安水準の手数料7%+決済手数料5%(+税)の計12%(+税)に設定。より多くのお金を活動資金に充てることが可能です。

なんで寄付の1200万くらいは抜かれるのか
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:26:50.16ID:BSwKToxj0
ボイタ坊主かよ?もらえるなら、なんぼでももらうかよ?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:27:06.77ID:mGUqQGuj0
この寺は明治維新の廃仏運動でで潰れそうだったから、
聖徳太子の頃からの宝物を皇室に寄贈する代わりに税金もらって生きながらえた
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:27:17.93ID:waVL3m7G0
無駄にライトアップとかしないか心配
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:28:15.63ID:c58TPKBr0
>>3
金が成るなり法隆寺
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:28:39.19ID:4qkxzKBK0
ワイのFXで失った600万も巡り巡って入ってたらいいな。そんなひとおるやろ。FXで大儲けして寄付しまくってる人
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:28:57.69ID:+RCLPIXf0
>>78
余計な事したね奈良時代の人。
不恰好。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:29:13.19ID:7I5A62UJ0
>>40
法隆寺インターから少し離れてるけど、安堵町のコーナンの裏にデカい物流倉庫か何かを建ててたような
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:30:17.69ID:yTuSUWOJ0
坊主がまた外車買うのか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:32:01.56ID:Cxs3L0FP0
>>46
3万円だと返礼品は何?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:32:23.99ID:LKu49Wpu0
結局こういうこと
収入上げたいだの結婚したいだのより
文化を守ったり楽しんだりしたいという価値観に世の中シフトして来てる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:33:42.61ID:bTLizsl60
感謝、圧倒的感謝!
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:34:18.51ID:7I5A62UJ0
>>70
正倉院展は筋金入りのマニアが多いけど、さすがに茶室は違うか
茶室って池の向こうにあるやつの事かな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:36:21.12ID:AWeLcwi80
寄付した奴より法隆寺側の坊主の方が確実に金が余ってるだろうし、
これまでもこれからも確実に寄付した奴の何倍も儲けていくだろうに。
寄付した奴は「助けてあげた」と施しの自己満足にひたってるのか。
日本の縮図だな
金持ちがどんどん資産を増やし、貧乏人がその仕組みを支え続ける
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:39:26.84ID:aRVzqW0r0
世界文化遺産、歴史ある建造物維持への御支援、立派です…懐に余裕があれば「私も!」と思います。

実は私、二年前に支給された『特別定額給付金』の全てを我が母校(三校)に寄付いたしました。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:39:43.02ID:9X5GnT5H0
>>42
オリジナル御朱印とか特別参拝(普通は入れない堂内を見学できる)とか、色々プランがあったよ
ただ、想定を大きく越える応募が殺到して返礼品が足りなくなり、早々に締め切ったものも多数
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:40:28.94ID:OE6YObsm0
クラウドファンディングの仲介業者もホクホクやで
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:42:09.97ID:zFbmw9Hs0
お前ら自前でそのくらい稼いでるだろうが生草坊主どもが
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:44:07.57ID:D8jEZl+g0
観世音菩薩「もう、終わらせて」
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:45:06.89ID:SwZPHXs+0
クラファンの元祖が寺社の勧進だし
本家がやればそうなるでしょ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:45:56.00ID:7I5A62UJ0
>>100
国からの補助は半額だから、自己負担はそれなりにかかる
薬師寺や春日大社は、修繕費を賄うためか特別公開のオンパレードだった
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:51:33.17ID:H5n6kg/y0
法隆寺の金の流れってよくわからんのだが、他の寺みたいに檀家さんからのお布施や托鉢みたいなことはやらんの?微々たる額なのかも知れんけど、なんかもやる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:54:53.28ID:1F11IEi60
>>91
薄っぺらい奴だな
1点だけを見てそれを世の中のすべてにしてしまってる。
今は守られている文化より、廃止に追い込まれたり、サブカル化して見る影もないほど改悪された文化の方が多いだろ
実際お前自身も文化を守る行動よりも「〇〇は時代遅れだからいらない」「なくなるということは必要とされてないということだから廃れてよし」とかいって文化を終わらせることに一役買う事の方が多いだろ
本当に文化を守るという価値観があるならば、皆が要らないと言っているようなものを支えて初めていえる事だ。
金が有り余ってるところに更に金が集まった事を「文化を守るんだ」とかお前みたいな薄っぺらい言葉が出てくるわけがない。
みんなが乗っかっているものに乗っかっているだけ。
愚者の価値観は多様化という言葉とは裏腹の「一極集中」
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:58:50.25ID:MNEM6hEz0
日本が誇る世界最古の木造建築だもんな
特ア反日国の嫉妬、やっかみで首里城みたいに燃やされないように万全の守備体制を整えてくだされ!
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:59:26.96ID:zfBevyhh0
寄附金控除使えますか?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:00:42.26ID:kPD0o4vu0
役員や従業員の給与はいくらなの?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:00:51.37ID:Afzs8mdC0
>>116
檀家おらん
拝観料で回してるけど外国人とか修学旅行生来なくなったら干上がる
まあ修学旅行生は壁とか壊しにも来るんやけど
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:05:16.50ID:H5n6kg/y0
>>128
いや、その拝観料で賄ってるって報じられて、建立されてからずっとそんなんでやりくりしてたのかと変な疑問が浮かんだのでな
それで檀家とかいないの?って思ったわけ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:07:08.42ID:ZOG0SCAN0
比叡山の延暦寺の改修費は総額50億
みなさまの浄財から50億かける
もち寄付金もまだまだ受付中
なんならふるさと納税にもある
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:07:12.96ID:sczNAJOj0
他も早いうちにやらんと
有名なところでも10番目とかになると飽きられてそんなに集まらんぞ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:07:31.97ID:LEGdhAq00
>>81
県民だけびっくりした
なんだ?平日なのにこの渋滞は?と
善光寺抜けるとガラ空きのいつもの長野だった
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:09:51.34ID:ZOG0SCAN0
>>125
個人なら寄付金-2000円が控除できるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況