1あずささん ★2022/06/25(土) 16:01:16.92ID:WrWONMf39
ウクライナ国防省報道官は24日、ロシア軍が猛攻を仕掛ける東部ルガンスク州の事実上の州都セベロドネツクから、ウクライナ軍が撤退したという情報があることについて「何も話せない」とノーコメントを貫いた。「防衛作戦を邪魔する必要はない。ウクライナ軍を信じてほしい」と発言するにとどめた。
ウクライナ側はこれまで、多大な人的被害を出しながらも、セベロドネツクは防衛できていると表明してきた。報道官の慎重姿勢は、戦況が重大な局面を迎えたことを示唆している。
ルガンスク州のガイダイ知事はこれより先、ウクライナ軍が「既に命令を受けている」「新しい、より強固な拠点へ移動することになる」と述べ、撤退は不可避との認識を表明。従軍取材する地元記者も「(陣取っていた)工業地区の一部から未明に撤退した」と明らかにしていた。
セベロドネツクが陥落すれば、州内でウクライナ軍が管理する地域は、ドネツ川対岸のリシチャンスクのみとなる。別の地元高官は米政府系放送局に「現時点でリシチャンスクからの撤退はない」と主張した。
プーチン政権は2月24日の侵攻開始後、北部キーウ(キエフ)州などの制圧に失敗。「独立国」として承認した二つの親ロシア派の支配地域を、ルガンスク州とドネツク州から成る東部ドンバス地方全域に広げることに注力している。
この他、ロシア軍は南部へルソン州なども占領し、ゼレンスキー政権に圧力をかけている。欧米から供与された重火器でウクライナ軍が増強される前に作戦を急ぎたい考えとみられる。
ソース/時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062500199&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit 2ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:02:05.23ID:BtPzzt+A0
また取り返せばいいさ
3ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:04:11.07ID:HAvLceuj0
なんか負けたときの監督のインタビューみたいなノリになってきたな
4ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:04:37.40ID:XyRnBDJU0
次はハルキウ?
それともオデッサ?
6ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:04:44.99ID:SImI64Ux0
ロシアはホロドモール仕掛けてるよ
ただターゲットはレバノンに逃れてるシリアの反体制難民。
11ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:06:39.65ID:fkAfc8eq0
相当な数のウクライナ軍の兵士が戦闘不能になっているだろうからな
13ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:06:46.63ID:bBWDvmLf0
ゼレンスキーをミサイルに縛り付けてロシアに撃ち込めば
終わるんじゃね?
これは戦略的転進である
ウクライナを疑うものはロシアの手先だ!!
16ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:07:16.27ID:x0S4WX190
担当者が不在(この世から)
17ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:08:00.65ID:FVFRtT2H0
転進
>>13
次のゼレンスキーをCIAが担ぎ上げるだけ >>4
次はスラヴャンスク
オデッサはその前にムコライウを落とさないといけないがあの辺は川のせいで進みにくい
ただオデッサにダメージを与えてチクチクやるにはもう進撃する必要すらなくて対岸からミサイル撃ちこむだけで一方的に殴れる
だからロシア軍は南部では無駄に進撃するのはやめて防衛陣地を築いている 20ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:08:41.36ID:KocvhGHY0
はやく降伏せえや
お前らのせいで世界中大混乱やぞ
迷惑なんだよウクライナ土人が
21ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:09:10.35ID:AYWO0kA30
もうそろそろで人が不足して終わるんとちゃうか?
占領も無理なのに
その後の統治のところ考えたら天文学的なお金がいるよね
なんでそんなに領土ほしんだろ?
>>20
ウクライナ復興増税は嫌なのでロシアが全土併合でいい。 24ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:14:28.61ID:ehsGnJ3W0
ウクライナ国防省「ぐぬぬ!」
だろ?
食糧が足りなければ生きていけないので戦って奪い取るしかないのだ
> 防衛作戦を邪魔する必要はない。ウクライナ軍を信じてほしい
信じて欲しいってw
記者からしたらウクライナがどうなろうと知ったことじゃねーだろ
ネタになるかならないかそれだけだ
27ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:17:15.96ID:sTAajLRF0
ロシアの味方してるというかロシア目線のキチガイは何が狙いなの?中国人?
>>27
北朝鮮は国際的にロシア支持を明確にしているので 30ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:18:41.91ID:eecB7v3q0
>>22
ロシアの話?
東部2州と南部で終わりだよw
後は1000万を超える難民砲として欧州、西側に押し付ける
ロシア怖いのプロパガンダが効いてロシア側には逃げてこないからな
ちゃんと面倒みろよなw 31ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:19:13.98ID:PG/cl+EV0
アメリカと東部に核落とす算段着いたかな
>>27
知れば知るほどどっちもどっち
むしろ正義面してる西側に辟易する 33ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:19:37.85ID:atGmWZU10
>>1
普段は威勢がいいのに、自分に都合が悪くなるとダンマリ
まるで日本の野党みたい >>29
どうだろな
ハリコフはロシア側が一方的に砲撃するだけでニヤついてられるから
無理に再進撃するよりこのまま焼き払った方がいいんじゃね 36ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:19:55.53ID:Wm4Ff+5S0
千羽鶴を贈ろう!
37ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:19:55.93ID:PG/cl+EV0
ロシアを徹底的に潰せ
39ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:20:18.47ID:UPAWeMfy0
ウクライナ軍は右翼側が壊滅して戦線破られて
間もなくリシチャンスクが包囲される
>>32
それでも初手でキーウに攻め込んだロシアに非がある 41ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:20:24.81ID:rLL0mk060
あのさ誰にも言わないから内緒で教えて欲しいんだが
ウクライナ早く降伏しろみたいな書き込み多いのってやっぱ工作なの?
ロシアがTwitterとかで世論工作してることはわかってるんだが
5chみたいなところまで工作対象になってるとは信じられない
こんな時代遅れのジジイしか見ないとこで工作して、誰が見るってんだろ
>>40
そもそもマイダン革命がアメリカの工作なのは
既にいろんな識者が論じてる 44ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:21:19.87ID:sTAajLRF0
>>28
在日朝鮮人がロシア応援してメリットあるか?豚が死んで祖国がまともになるほうがメリットでかいと思うけどね 45ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:21:24.82ID:PG/cl+EV0
ロシアは中国と同様に世界にとって人類にとって害悪でしかなくなった
他国への侵略を早々にやめたまえ
47ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:22:00.98ID:jljOIJYm0
まだウクライナが勝つと思ってるハゲおるのか
ウクライナは元々が反日国
肩を持つ気はないね
48ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:22:16.39ID:zKGc0g7z0
州知事はベラベラ喋ってるのに何も話せないとは
49ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:22:42.75ID:sTAajLRF0
>>32
ロシア目線のキチガイは誰なのか、どこの所属なのか 51ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:22:49.08ID:HAvLceuj0
なんでロシアを応援するんだよ!!って言ってるからウクライナ応援団ってズレてるんだよなあ
どっちも応援してないからはよウクライナ死ねって思ってるだけで
>>41
アメリカはウクライナ泥沼化させてロシア弱体化させる戦略を公式に発言してる
それって非人道的な戦略なのは明らかでしょ
常識で考えればわかる話がメディアの認知戦でねじ曲げられてる 53ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:23:47.55ID:FL0tqLZ70
セベロドネツク戦の評価はどれだけ損害を受けてどれだけ損害を与えたかによる
ちゃんと評価できるのは戦後になるだろうな
54ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:23:56.39ID:g63Xikmo0
ひどいなw 御用専門家じゃないんだからw
55ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:24:00.74ID:jljOIJYm0
ウク信は外人パブでウク人女性に貢いでる
ハゲたおっさんだと思うよ
「防衛作戦を邪魔する必要はない。ウクライナ軍を信じてほしい」
詐欺師は自分を信じろって言うよね・・
トラストミー
57ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:24:37.49ID:cxkGrgCd0
ロシア弱いんじゃなかったん?
58ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:24:57.16ID:FL0tqLZ70
軍同士がガチンコやると全部ウクライナの負け
これじゃ反攻とか無理
61ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:25:37.68ID:PG/cl+EV0
>>51
お前はだからむねおなんだよ、、、
オメーが消えろ >>53
完全包囲されてる街に戦力を逐次投入してた
旧日本軍のガダルカナル島みたいな愚かな防衛戦だよ 63ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:25:52.58ID:sTAajLRF0
>>38
東部のロシア系が議会を占拠して勝手に独立を宣言したことは知ってるが、それはロシアがやらせてることなのはその後の侵攻で明白
ウクライナ側から見たら外患誘致のテロリストなんだが、そんなことは置いといてお前は何人でなんなの? 64ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:25:55.46ID:FL0tqLZ70
>>57
あくまで「兵器で圧倒している割には」という話 65ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:26:30.85ID:FL0tqLZ70
>>62
少なくとも「完全包囲」と言うのは事実誤認 >>58
ブリンケンが公式に発言してニュースになってるし
なんならジョン・ミアシャイマーなんかも言ってる話 67ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:27:15.60ID:IaCB3RXZ0
ウクライナざまぁwww
このままロシア軍に殲滅させられればいいわ
頑張れプーチン
ゼレンスキーの首級を取るのもあと一歩だ
>>65
まあ一方向を空けておくのは孫子以来の定石だな
完全包囲ではない 69ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:27:25.15ID:FL0tqLZ70
>>66
いやミアシャイマーは「そういう立場」の人なんだから「なんなら」って言われてもな 70ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:27:42.56ID:rdG8tURT0
西側メディアの
プロパガンダ
大本営発表が
いちばん醜い
恥ずかしい
71ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:27:55.98ID:/4Ys5Biq0
ロシア派はネオコンが嫌いなんだよ
更にいえばグローバリゼーションが嫌いでアメリカが嫌い
73ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:28:46.04ID:eecB7v3q0
ここまで来たらロシアに勝ってもらってウクライナ4000万の面倒見させて
西側は支援から一切手を引くのがベストだけど
ロシアは走破してくれねえだろうなw
ウク人を取り込んでテロ起こされても困るし食わせる金も馬鹿にならん
クリミアとその水源電源と東部2州抑えてロシア人になりたいやつだけ取り込んだら
後は難民砲として欧州に押し付けるんだろうな
シリアやアフリカやロヒンギャみたいな扱いするわけにもいかんし欧州困ったな・・・
74ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:29:21.28ID:PG/cl+EV0
ロシアがウクライナを侵略する正当性がまったくもって不明
このままだとズルズル第三次世界大戦に突入するのは目に見えてるわ
ロシアのせいで物価高やら何やら引き起こってるし、今までの世界大戦の前兆と瓜二つでは?
>>73
だからロシアと戦争するしかなくなるのだろう 76ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:29:51.78ID:sTAajLRF0
ロシア目線の書き込みがあまりに多いんだが、どこの誰が何の目的でやってるのか興味あるわ
プーチン擁護なんてまず日本人ならありえない、宗男みたいに利権絡みでない限り
>>22
美味しいウクライナ東部と南部を切り取ってゼレンスキー支持のアホウクライナ人は難民になるか不毛な北部と西部に強制移住だよ
ロシアは北部と西部の復興なんてせんだろうがそれが嫌ならEUに出稼ぎ 79ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:30:16.71ID:PG/cl+EV0
>>70
どこが?
言ってることがわけわからんわ
きちんと説明しろ 80ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:30:36.04ID:Tbeln5Ta0
ウクライナはもともと拠点構えて徹底抗戦というよりダラダラしたゲリラ戦に持ち込んだ方が良いし、ロシアも嫌がるでしょ
元はチンギタのせいなんだけどね
やめろと言ってるのにやーだよ何てするから…
83ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:30:53.05ID:ayi3hD7e0
橋壊されてどうやって撤退したのかね?
やはりロシア領土攻撃しないと消耗戦になってしまって
死者が増えるだけや
日本の大本営の方がはるかにマシだな
ノーコメントなんて無責任なことは言わない
87ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:31:26.82ID:sncV8KlY0
>>70
そしてそのプロパガンダにまんまと踊らされたウク信ネトウヨが更に恥ずかしい
普段あんなにマスコミのことバカにしてたくせにw 88ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:31:32.07ID:UPAWeMfy0
>>76
ウクライナとアメリカとNATOがゴミクズすぎる
ただそれだけの単純な話だ 90ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:31:40.50ID:rLL0mk060
ロシア応援、アンチウクライナってのは
どういう理屈でそうなるわけ?
全然わからないから参考までに聞かせてくれ
納得のいく理由聞いたら俺も宗旨替えしようと思う
俺を説得してくれ
そもそもウクライナの味方じゃなければロシア目線とか言ってる時点で
敵味方のバイアスでものを見ていて冷静に分析できとらん
そのバイアスが結局戦争を引き起こす
どっちもどっちなんよ
>>73
NATOは無理でもEUには参加できる気配が濃厚になってきてから事態が慌ただしくなってきた?
ウクライナ軍は撤退しだしたしロシアも攻勢を強めて。
でもってドイツがアメリカからLNGを買うのが本決まりになったし。 >>73
正直ここまで焦土戦術されると戦後を考えるとロシアに負債として渡した方が…って意見は必ず出るよな。 96ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:33:42.00ID:c7z2iQ3i0
お前らロシアは雑魚だって言ってたじゃないか…!
>>90
無能のゼレンスキーのせいで
無駄に国土の荒廃と領地を失い死ななくていい民間人が死にまくった
こういう破滅的な結果を招かないための政治努力なのだが
逆にロシア系住民の虐殺などロシアを挑発しまくった結果 99ニューノーマルの名無しさん2022/06/25(土) 16:33:58.73ID:uzUdfj440
あ!