そもそも、社会そのものにしろ法治主義にせよ、「性善説前提」に構築されてるんであって
そこに性善説が機能してなきゃ「成立しなくて当たり前」なんだよなw
小泉のオヤジが台頭して自民が増長してそこに竹中だのが取り入ってきてワタミ社長だの堀江だのが脚光浴びてた20年位前からそれが崩壊したんだよな
例えば「無断駐車は1万円いただきます」
これ、無断駐車は迷惑だから止めて下さい、その為の対策として罰金設定します、て普通の人間なら解釈できるよな?
根幹的な意図としては「無断駐車やめてください」て意味って理解できるよな?
それが共通認識として成立するから成り立つよな?
でも、そこに
「逆に言えば1万払えば無断駐車してもいいって事だよね?」て解釈する人間が増えたらもう機能しないわな?
「そうだ!じゃあ1万払って無断駐車の優先権買い取って1万以上で金持ちに駐車させれば儲かるやんw相手のルールに従ってるだけやしwww」とかな?

もう「後者側の人間」が増え過ぎたんよこの国。
特に政治家官僚はじめ寄生虫ゴキブリ公務員側に、なw
じゃあ必然的にその下流である一般国民も「なんで上級国民を差し置いてウチ等が倫理観堅持する義理がある?」ってなるわなw
当然の帰結www