X



米最高裁、公立高校コーチの宗教行為認める 試合後に生徒と祈り (6/27) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/06/28(火) 23:07:07.39ID:iZlrNeBh9
※ロイター

再送-米最高裁、公立高校コーチの宗教行為認める 試合後に生徒と祈り
https://jp.reuters.com/article/usa-court-coach-idJPKBN2O90H9

2022年6月28日5:00 午後 6時間前更新

ロイター編集

(誤字を修正して再送しました)

[ワシントン 27日 ロイター] - 米西部ワシントン州の公立高校でフットボール部の試合後に選手と祈りをささげたキリスト教徒のコーチが停職となった問題で、連邦最高裁は27日、信教の自由の侵害に当たるとの判断を示した。

判決は6対3で、リベラル派の判事全員が反対した。

2015年までブレマートン市でフットボール部の非常勤アシスタントコーチを務めたジョセフ・ケネディ氏の行為は、言論や宗教的表現の自由を認めた憲法修正第1条によって保護されるとした。判決文はゴーサッチ判事が執筆した。

公立高校におけるケネディー氏の祈りとキリスト教を取り入れたスピーチは、生徒への強制と受け止められ、政府による特定宗教の推奨と見なされる恐れがあると学校側は主張していた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002 【東電 %】
垢版 |
2022/06/28(火) 23:07:39.89ID:Ioc7b6XJ0
君が代強制も宗教ですよね
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:07:42.81ID:nAdZJKrx0
これやばくね?
ちびまる子ちゃんで例えると?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:09:44.94ID:VOTwhcrV0
大統領が聖書に宣誓するのは駄目だろ(´・ω・`)
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:10:16.86ID:rIGkppJI0
違憲にしたらザビエルが人身売買に加担してた説を
罰しないといけないからな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:11:02.87ID:pXTJkeAI0
クラトンなくちみ楽地味美馬に既知きちきち勝ちと七口ミニ道か勝ちの須知美智る
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:13:31.70ID:habBJ2P50
>>5
法律はすべて政治
所詮政治
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:13:39.91ID:1oDFSbeW0
アメリカってほんとめんどくせー国だな
雁字搦めやんけ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:14:31.36ID:HKaPEmIj0
アメリカは宗教国家
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:15:55.27ID:mJIAT6lU0
>>6
統一教会か
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:18:27.60ID:jjteR6ib0
虎舞竜「……」
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:31.87ID:3Ko8OoY50
>>7
聖書に宣誓してない大統領も居たはずだから
ほんとは宣誓するものはなんでもいいらしい
イワシの頭に宣誓したら面白そう
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:23:08.46ID:rIGkppJI0
>>20
キンペーは祈ってたな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:23:48.86ID:2FbyBLvH0
これは妥当な気がするけど
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:24:23.09ID:cK1s9pPZ0
イスラーム教徒だったら保守派の判事は同じ判決下すのかな?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:25:19.11ID:2FbyBLvH0
生徒に強制するとかだとまずいけどね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:43.98ID:44ZXjdEV0
>>25
どれか1つの宗教儀式を認めると
他のすべての宗教の儀式も認めざるを得なくなるから
ここは政教分離の原則でいきましょうね

という形でやってきたんだよなw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:49.02ID:wp3KQARn0
これは面白い
基本アメリカの考えだと全てを認めるか排除するかなのに
このケースだといろんな宗教宗派のコーチを同時にor順に雇うのは非現実的だから全てを認めないが旧来の考え
個々のケースを認めるように変化したんじゃなくて今回は単に保守的な人が多かっただけかな
でもそうだとしても勢いづくのは非クリスチャンの人たちだよなw
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:35:57.00ID:5SbLXc0Y0
生徒には拒否する権利はちゃんとあるのか?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:36:41.99ID:wRCo9RDJ0
お釈迦様に甘茶をかけたりとか
仏教幼稚園じゃないと教わらないかも
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:38:25.55ID:zyWrt2qN0
>>2
君が代強制で敗訴した大阪は宗教みたいなもんだな
敗訴が決まった後に橋下が頓珍漢なこと言ってたのもまた面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況