1ボラえもん ★2022/06/30(木) 18:09:35.77ID:AGOT2aew9
──辻元さんは、これまでLGBTQ+の差別禁止法や、障害者差別禁止法の成立、夫婦別姓の問題についても取り組んできました。
LGBTQ+の問題は、人権や差別についてのひろい問題のなかの1つ、と捉えているということでしょうか。
辻元:そうですね。だけど、ほかの問題より、もっと根元的だと思うんですよ。
自分の性同一性をどう認識するか、あるいは、誰を好きになるかっていうのは自分の問題だから。
誰が誰を好きになるか、愛するか、結婚するかは個人の自由であって、法律で“これはいい、これは悪い”と決めるような話じゃないでしょう。
──6月20日に大阪地裁で同性婚についての判決がありました。札幌地裁の判決では同性婚ができないのは「違憲」とされたのに、
大阪では「同性婚が認められないのは合憲である」という残念な判決でした。ただ、同性婚については実現に向かって少しずつ進んでいる気はします。
辻元:憲法24条に、「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し」とあるから、「同性」では結婚はできない、と言う人がいます。
この表現については「両者の合意」とするのが一番いいんでしょうけど、でも「両性」というのは別に男性と女性に限らず、
男性と男性でも、女性と女性でも両性だ、という解釈だってできるわけです。
──あるいは、「両性」というのが男性と女性だとしても、この憲法で規定しているのは両性婚であって、
同性婚については言及されておらず、もちろん禁止もされていない、という考え方もあります。
辻元:そうですね。憲法が作られた当時は、同性の結婚については想定されていませんでした。
ただ、わざわざ「両性の合意のみ」と書いたのは、女性を守るためだったという歴史的な経緯ははっきりしています。
過去に家制度のもと、家長の意志で無理やり結婚させられる女性がいたから、そういうことをなくそうという意図ですね。
だから、「同性で結婚しちゃダメ」なんてどこにも書いていない。
──保守派の人たちが、とにかく難癖をつけて同性婚を阻止しようとしているだけ、という感じがします。
辻元:ほんとうにね。私は、じつは自由民主党でも、同性婚に賛成の人のほうが多いんじゃないかって思うんですよ。
一部の人たちだけですよ、強硬に反対してるの。安倍(晋三)さんたちだけでしょ。
──同性婚に反対する合理的な理由って思いつかないですよね。復古主義的な考え方をもつ支持団体の顔色を見ているだけなんでしょうね。
辻元:だってね、“結婚の平等”が実現して誰か不幸になる? そう、私は「同性婚」という言葉より「結婚の平等」という言い方が好きなんですよ。
だって、同性婚というと、何かそうした特殊なものがあって、特別に認めてあげる、みたいなニュアンスになるでしょう。
そうじゃなくて、すべての人に平等に結婚の権利を、というのが本来あるべき姿だと思うんです。
男性と女性でもいいし、男性と男性でも、女性と女性でもいいし、すべての人に結婚の自由を、というくくりで考えていきたいんです。
それでね、結婚の平等が実現しても誰も不幸にならないんですよ。幸せになる人が増えるだけです。
(全文はソースにて)
https://www.gqjapan.jp/culture/article/20220625-kiyomi-tsujimoto
※前スレ
【立民】辻元清美氏「同性婚に強硬に反対してるのって一部の人たちだけですよ。安倍さんたちだけでしょ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656554575/
【立民】辻元清美氏「同性婚に強硬に反対してるのって一部の人たちだけですよ。安倍さんたちだけでしょ」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656569993/ 3ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:10:09.39ID:aKS5TBD50
今日のブーメランスレ
4ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:10:37.44ID:EO9E5EnE0
>>1
政府による維新乗っ取り工作が着々と進行している
橋下と松井と吉村を追い出し、残った者にはアメを与えておけばアラ不思議!
維新という名の自民2号の誕生だーい!
前回の衆院選で維新が不自然に勝ったのも
乗っ取り工作がうまくいっていることの裏返しと言える
そして視点をクルっと変えるなら
中国による我が国の乗っ取り工作もまた進行中なのだ
国会議員や政財界の中には中国から賄賂を得て
中国の望みに即した動きをする者が一定数存在する
これは一言で言えば「売国」ということになる
国がどうなろうと一時のお金が得られればいいという考え方だ
そして日本には既に中国人が1千万人居るとも言われている
もしこれに外国人参政権を与えたなら、
突然一大勢力が現れて政界を飲み込んでしまうことだろう
そしてこれは日本のことだけではなく
世界の多くの国でチャイナマネーによる乗っ取り工作が進行中なのである
日本としてもアメリカのATMから脱却するために
中国を利用する必要があることから
この10数年はリスクを知りつつ中国に接近した
“危険な賭け” の時代だったと言えよう
それがコロナによって一気に流れが変わり
世界中が混とんとした雰囲気になってきており
いつ何時「破滅の大戦争」が始まってもおかしくはないのが現状である 7ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:11:00.43ID:WZfW25S00
たちの中身にもよるが
まあ大雑把に言えば間違ってないわな
反対してるやつは大体自民党支持者でかつ安倍になんの疑問も持ってない情弱
LGBT
同性婚賛成
反原発
動物愛護
ヴィーガン
大麻合法化
憲法9条を守る会
ANTIFA
辺野古基地反対
東京五輪反対
フェミニスト
選択的夫婦別姓
アベ政治を許さない
日本死ね
MeToo
KuToo
環境保護
グレタ支持
リベラリズム
朝鮮学校の無償化適用を求めます
検察庁法改正案に抗議します
もう終わりだよこの国
日の丸&君が代アレルギー
BLM
死刑制度反対
反天皇制
反自民
反同調圧力
多様性
生きづらさからの解放
外国人にも住人投票権
辻元が安倍と口に出すと、B層がますます反発して自民の方がマシとか言い出すからやめろ。わざとだろ安倍応援団
なんで左巻きに限ってこういうのにノリノリなんだぜ?
13ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:13:52.25ID:bETfJR3u0
強硬に推進してるのも一部の人達だけ
17ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:15:18.60ID:WZfW25S00
>>12
ケチつけたいんじゃないの、この世の中に
上から目線で、自分には価値があると信じたい人が飛びつきやすい
よく左巻きに飛びつくミュージシャンも似たメンタルと思うわ 同性婚って脱税を筆頭にいろんな悪事の温床になんない?
氏名ロンダリングとかまだまだ思いつくぞw
21ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:17:58.03ID:RcCBt+rZ0
同性婚に反対してるのは論理より感情を優先するタイプ
22名無し募集中。。。2022/06/30(木) 18:17:58.73ID:YwNmtezd0
選挙前に同性婚で安倍がーとは
逆張りパフォーマンスファースト
国民の生命財産や経済セカンドワロタ
他の国でやれよ。
認めてる国どっかにあるんだろ?
こんなん不妊化させた蚊を野に放つのと同じ効果じゃん。
24ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:18:44.68ID:UsfzM3vN0
もう特殊に振り切れた層ぐらいからしか票は拾えないんだろうねぇ。
25ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:18:46.51ID:DXYK41n60
まだ安倍晋三のかげに怯えてて笑える
両性の意味に男性と女性または異なった性質とあるのに
男性同士や女性同士でも両性はさすがに無理筋
28ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:19:21.39ID:3R0OM9/N0
29ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:19:42.85ID:PLEc9cXI0
結婚を悪用した税金対策とか捗りそうだな
31ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:20:02.43ID:+f2ajAnj0
神道政治連盟が同性愛者差別するためにキリストカルトと手を組んでたのはびっくりだよね
一般人は投票先を選ぶときに同性婚については考えないやろ
33ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:20:21.65ID:RNmYrLwm0
>>1
まだ安倍さん言ってるwその安倍さんが賛成すると反対しそうだけど... 結婚を子を成し育てるという原初的目的から開放するならもっととことん概念を拡張するべき
重婚乱婚近親婚アニメキャラでも饅頭でも民主主義でも好きなものと結婚していいことにしちまえ
36ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:21:03.39ID:+f2ajAnj0
で、その差別主義者の集まりの神道政治連盟とベッタリなのが安倍さんなので辻本の指摘は正しいよw
いや、保守の連中は「憲法改正して同性婚明記して認めてやれ」も多いに決まっている。
だって、それで憲法を初めていじったという前例ができる。
日本で最も護憲政党である瑞穂は以前、
一字一句変えず守る、と言った。
加憲だろうが、改正だろうが、一切、認めないという護憲派は、どんなにLGBTの人が「憲法で認めて」と言っても、それは断固、拒絶だ。
政権、保守を叩く材料に使っているだけだから当たり前。
>>29
履歴を遡れない戸籍謄本廃止までがセットで要求するねw >>1
むしろ同性婚を推進させたい方が少数派なのにとんでもないこと言うな、このババアは! 42ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:21:53.98ID:lJtZDvhu0
俺はノンポリだけど大反対。くだらんレッテル貼りばかりしてるから万年野党なんだよ
まあ反対はしないが調子こいてもっと権利をとか抜かすなよ
人に迷惑かけないならホモでもレズでも好きにやればいいさ
44ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:24:13.83ID:95G4Myr40
じゃあ、少子化に対して語って下さい
45ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:24:18.74ID:VdfLeHT20
それなのになんで前回の衆議院選挙で比例復活すらできなかったんでしょうね
46ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:24:20.38ID:RNmYrLwm0
クエスチョニングとバイセクシャルは違うの?
48ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:24:46.76ID:6jEYXYW40
>>1
コイツの言ってることは、もう立憲民主主義じゃ無いな。人治独裁党に変更しろ。 強硬ではないだけで基本反対が多数だろう
こいつ何時までアベガーやってんの?
憲法24条に「婚姻は両者の合意に基づいてのみ成立し夫婦が同等の権利~」って書いてあるからなぁ
日本国憲法が作られた時代は同性婚について想定されてないのだから憲法改正すりゃいいんじゃないの?
アナルにチンコ刺しても
日本の将来を担う子供は生まれない
>>1
自民党が一部の人なら、お前らはいないに等しいじゃん 53ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:26:58.58ID:zYqe1KFj0
少なくとも立憲支持者数よりは多いんじゃないかな
辻元が同性婚に異常に肩入れする理由!
バカサヨチョンがジェンダーを強要する
↓
同性婚を認めさせる
↓
特亜が同性婚を装い日本国籍を取得しまくる
↓
日本を乗っ取る
未だに「アベ」L頼らなきゃ演説も出来ないのか?
先々代だそw
世論調査でも一貫して慎重派のほうが多数で
唯一容認派が多かったのは
自分ではない「他の夫婦が」別姓でも「気にしない」っていう
気違いみたいな選択肢を入れたからだろw
57ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:28:46.41ID:1gJchclW0
こんなスレが立っていたのね。やっぱり安倍なのね。
58ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:28:52.42ID:uP8wdvC20
病気撒き散らすだけだろこいつら
60ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:29:34.38ID:VEe0Tc5f0
みんな安倍に見える呪いかな?
62ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:30:39.85ID:+fA2GGf80
そりゃ人口減って国力低下、シナチョン等の移民受け入れ、と繋がりかねないんだから
パヨクは賛成するだろうて
64ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:31:08.19ID:HqN0i50y0
昨春、超党派の国会議員連盟で「LGBT理解増進法案」が合意され、法整備の機運が高まった。ところが、その後の自民党内の議論で、法案にある「差別は許されない」との文言に、「行き過ぎた差別禁止運動につながる」「差別の範囲が明確でなく、訴訟が増える」などと批判が続出。法案は同党内で了承されずに、国会提出されなかった。
差別してるのお前ら自民党じゃん
女性蔑視もお前ら自民党じゃん
恥知らずの辻元は社民党の現状を如何に語るのであろうか?
66ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:31:47.19ID:1gJchclW0
辻元のこの発言が本心かどうか知らないけれども
現段階でのこの発言は同性愛者を完全に味方につけたわ。
67ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:32:08.24ID:rL5ql9gL0
もう安部への愛だろこれ
69ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:34:22.42ID:7fr9rk6d0
痔民痘不支持の俺でも同性婚は反対だから
同性婚を強硬に推進してるのって一部の人たちだけですよ。脱糞民主党だけでしょ
憲法改正すればいいだけでは?
GHQと草案に関わった日本人は良い仕事したよな
宗教関係にイスラム対策がされてればなお良かったが
74ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:37:23.96ID:6XACoSuE0
この人痴呆になってると思うな
75ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:38:10.63ID:9s3PYtKh0
もういい加減安倍から卒業しろ。例え今の不況がアベノミクスからきたものだとしても国民はまだ言ってるのか?いつまで過去のことにこだわってんだ?くらいの認識しかない事を理解しろや
77ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:39:28.30ID:segv+hfn0
反対はしないが立場をわきまえろ日陰者
ってのが多いんじゃないかね
79ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:40:51.70ID:i7nVUYlS0
>>77
この問題に限らず権利を訴える人達って妙に高圧的だよな
当然みたいな態度がウザいから賛成する気もおきない 83ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:41:51.80ID:i7nVUYlS0
>>18
先進国で同性婚を認めてないのは日本だけって理解してる? マイナンバーカードに通名使えなくしたのがそこまで恨めしいのか
憲法改正という真っ当な手順でやるのであれば反対はせんよ
88ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:42:42.58ID:RNmYrLwm0
結婚することもあれば不倫だったり離婚だってする子供の親権問題や養子縁組いろいろ大変そうだけど、、
>>83
先進国って日本以外全部白人のキリスト教徒って理解してる? どっちでも良かったが、辻元さんがそう云うのなら、反対する。
93ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:43:50.57ID:O5iq88Cb0
同性婚と夫婦別姓のコンボは犯罪の温床になるんで駄目です
95ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:44:40.37ID:ZD1EjypH0
既婚者で、子供いるなら批判してもいいけど
違うなら黙っとけって話。
子供もいない、パートナーもいない
ゲイ以下じゃね?
98ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:44:51.92ID:tUShgWJY0
まだアベガー
もういいよ
99ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 18:44:54.98ID:H9gTU2Y90
ホモきらいだけど
これって配偶者でないと
病院の面会とか
贈与 相続で、税制上でも不利になるんだよな。
配偶者だと遺産相続書類あれば相続税ゼロ。
しかし同性愛だと贈与税でごっそりとられる。
まして相続書類なしなら
一切相続できない。
よほどのことない限り、子供いない夫婦なら
絶対相続書類つくって役所に届け出るべき。
そうしないと、親か兄弟に25%もっていかれる。