就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★10 [oops★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1oops ★2022/06/30(木) 22:36:48.96ID:AZAubKaG9
新卒向け就職情報サイト「就活の教科書」が公開した「【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧」などと題した記事に対し、2022年6月下旬から「職業差別を助長する」といった批判がツイッター上で相次いでいる。

運営会社は指摘を受け、28日までに記事を削除した。

https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215336.png
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215437.png
「就活の教科書」公式サイトより

■「底辺の仕事ランキング」の内容

記事は2021年5月までに公開された。編集部員と就活生の対話形式で、「世間一般的に呼ばれている底辺職業ランキングについて解説していきます」「底辺職の特徴やデメリット、底辺職を回避する方法について紹介していきます」と進む。

記事の冒頭では「何を底辺職だと思うのかは人それぞれ」だとし、「一般的に底辺職と呼ばれている仕事は、社会を下から支えている仕事です。そのような方がいるからこそ、今の自分があるのだということには気づきましょう」と書かれている。

12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した。ランキングは上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」だった。

底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。

さらに記事では「底辺職に就かない方法/抜け出す方法4つ」や「未経験でも採用されやすい職種」などを紹介する。

最後のまとめで「世間一般的に言われている底辺職について解説しましたが、何を底辺職と呼ぶのかは人それぞれです」としたが、「底辺職と呼ばれている仕事は誰でもできる仕事である場合が多いです」と説明。「底辺職と呼ばれる仕事に就きたくない方は、転職したり、スキルや資格を身に付けることが重要です」と締めくくっている。

■運営会社の見解は

2022年6月下旬、記事がツイッター上で拡散され、「『底辺の仕事ランキング』として就活生に差別意識を植え付けていた」「職業差別を助長する記事」「世の中の仕事をバカにしてるのはありえない」と物議をかもした。こうした指摘を受けて、記事は28日までに削除されている。

「就活の教科書」を運営するSynergy Career(大阪市)は29日、J-CASTニュースの取材に対し、「弊社では現在、いただきましたご質問内容につきまして、今回の記事の作成者に、改めて記事の作成経緯を含め事実関係を確認し、弊社内で、今後の対応について検討中でございます」と回答した。

なお、記事の監修者は同社の社長となっていた。

2022年06月29日22時08分
https://www.j-cast.com/2022/06/29440432.html?p=all

前スレ
就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★9 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656579763/

2ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:38:48.34ID:xzCt87II0
テーヘンダーテーヘンダー

3ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:40:24.93ID:tal4Dotn0
本音と建前

4ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:40:32.29ID:Sc7pN4ok0
検討(^3^)/

5ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:40:49.98ID:MwYahwo20
まぁ、みんな心では思ってること
言葉にするから叩かれる

6ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:41:19.70ID:2yLe9k8J0
これもウェブマーケティングの一環とか何とか

7ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:41:35.92ID:ZJStI3pb0
コールセンターって高級なイメージがあったけどな
ハローチューリッヒ!みたいな

8ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:41:43.82ID:+fA2GGf80
職業差別か
南チョン行けよ

9ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:42:00.83ID:H2LobRLA0
風俗は仕事じゃないんか?

トルコ嬢にどれだけ救われたことか

10ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:42:10.68ID:K1PfQT460
Fランク大学wFランク大学w(キャッキャ

土木作業員を馬鹿にするな!職業に貴賤はない😡

一体どうして😰

11名無しさん2022/06/30(木) 22:42:17.86ID:o7dA7JVv0
>>1
調査の結果、底辺でした!

12ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:43:07.43ID:FJsaDca90
底辺とか酷いこというな
「仕事キツい割に低賃金なので誰もやりたがらないが誰かはやらなきゃいけないので頭が残念な奴らに押し付けてる仕事」って言えよ

13ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:43:09.37ID:t6FW5QaT0
携帯ショップが無いぞ

14ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:43:33.57ID:PrF2gL+l0
ひどいな
もっと給料上げてあげるべきだわ
その職業とかってほぼどれも本当に必要な仕事ばっかりじゃん

15ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:44:07.11ID:njloyqcG0
コンビニは誰でもできないだろ
あれ結構高度技能

16ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:44:08.46ID:SsqOQpwd0
こんな企画して関連する企業から仕事取れなくなるじゃん
どんなバカが企画したんだろ?
笑える

17ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:44:52.74ID:SkBBEiSW0
底辺労務者ボトムズ
(´・ω・`)

18ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:45:35.87ID:Ccy/JGoV0
この会社、どんな会社なの?

19 2022/06/30(木) 22:46:07.01ID:06e64RCd0
トラックは勝ち組だろ

20ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:46:31.05ID:urJ0hmlR0
ねらーがいつも言ってることじゃん

21ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:46:31.71ID:PiMJXAoS0
底辺職業は日本のGDPを押し下げる害悪でしかないから廃止するべき

22ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:47:24.85ID:MRe63Neh0
絶対に必要な仕事じゃねえか

23ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:47:40.38ID:Rr7c2QY30
フジで実際にインタビューしててクズすぎだった

24ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:48:23.79ID:aVDEx07K0
底辺だと思ってた俺の職が無かった

25ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:48:28.13ID:Dns+12a90
この会社に勤めてるのも充分底辺な気がする

26ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:48:57.87ID:rM40772a0
新聞屋がないな

27ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:49:02.84ID:kl1rL9Qn0
整備職の自分どうなの?

28ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:49:22.23ID:ZQ5xyWTx0
自衛官が入ってねえな
幹部が高卒なんだろ自衛隊って

29ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:49:24.58ID:2b+FMR6m0
賤業って意味ならマスコミ、銀行、パチ屋も含まれるな

30ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:50:06.39ID:5I7m3r3w0
>>18
従業員数記載なし
社長は就活失敗、謎サイト運営他目立った実績なし
https://synergy-career.co.jp/company/

31ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:50:08.60ID:dvlayRNc0
全然底辺じゃないじゃん
むしろエッセンシャルワーカー

道端で絵画(実際は単なる印刷)を売りつけてくるやつとか、ああいう人を騙して商売してるやつが本当の底辺

32ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:50:37.49ID:xjy0VvPX0
美容師が入ってない

33ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:50:47.86ID:GPvY+naI0
芸能人はないのか?

34ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:51:04.16ID:AKglbfmQ0
職業斡旋も底辺やん

35ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:51:22.11ID:vBGUcgvE0
>>13
それ

36ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:51:36.69ID:7j/16mSA0
大手の医薬品製造の工場で働いてるけど同じ工場でも熱い中鉄曲げたり組み立てライン作業してるような工場作業員は見下しています

37ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:52:03.52ID:pTW/RSs40
平均的な在職期間や高卒大卒の給与水準
資格の難易度や就業者の年齢バランス等々を
ベースに算出したらまあだいだい世間が思う通りであったという話だろ
別に崇高な職業倫理観使命感とかそんなのは個人の事情だし

38ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:53:10.35ID:6RxThChd0
>>1
底辺職って、心が貧しくなる仕事だと思うので職種ではなく、どんな会社かが大きいかな

他人騙してるような会社なら紛れもなく底辺だよ

39ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:53:15.15ID:iOKK0Na10
結婚のときに苦労するってどういうこと?

40ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:53:18.83ID:VXdAjqkA0
>1
はい全国ニュース

そして各働く人にインタビュー
youtu.be/g2OzgEkg1wE

41ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:53:39.16ID:6RxThChd0
>>18
この会社が社会の底辺なんじゃないかな

42ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:54:06.05ID:nPcvfavS0
>>1
まあ実際誰でも就けるし何のスキルも身につかないから間違ってはないかな

43ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:54:28.06ID:K3xFOj4g0
ころされても文句の言えないレベルの侮辱
自分の終活の教科書でも書いた方がいい

44ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:55:39.22ID:KOEelynn0
布団の押し売り

45ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:55:58.61ID:jK374Ptq0
>>39
そんな職業のおとこ、親に恥ずかしくて会わせられないよ
絶対むり
低学歴の仕事ばっかで頭もバカそう

46ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:56:02.78ID:hJT/edh/0
絶対に必要な職業ばかりで
誰にでもできる?
じゃあ記事書いてる奴がやってみれば

凍結路の除雪やトラックの運転が簡単なんだよね

47ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:56:57.98ID:Dns+12a90
>>28
自衛隊の幹部は防衛大卒とかでは?

48ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:57:00.09ID:jK374Ptq0
>>32
オサレだし綺麗なエアコン効いた涼しいところで働けるから底辺じゃない

49ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:57:45.08ID:NHR1yNXD0
これは良いサイトです。

50ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:57:51.43ID:Ww9SrnDl0
>>18
こんな会社だよ

>「就活の教科書」は、合計30人のインターンシップ生(22卒/23卒/24卒/25卒)と共に、株式会社Synergy Careerが運営しています。
>https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/06/6bf9047cd680084c04a44ce9dad3795c_4524.webp

>株式会社Synergy Career
>代表取締役 岡本 恵典
>資本金30万円 従業員1名 売上高不明
>所在地 大阪市北区梅田2丁目5-13 桜橋第一ビル304号 ※レンタルオフィス

>若手を含めたメンバー複数人が、自社ミッションについて熱く語り合う【#私たちのミッション】シリーズ。
>今回は、株式会社Synergy Careerの岡本 恵典さん(代表取締役社長)、森 菜都子さん(Webライター/インターン生)、杉田 海地さん(Webライター/インターン生)が登場します。
>同社が運営する就活情報サイト「就活の教科書」のライターは、全員大学生。
>https://u-note.me/note/68772


こんな従業員が一人しかいなくて、あとは大学生がライターやってる会社の就活情報が役に立つのかと

51ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:58:13.07ID:Dns+12a90
>>30
この記事をどのくらいの人が最初に読んでいたんだろうか

52ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:58:16.27ID:H0wHcnqU0
エッセンシャルワーカー()
とかバカにしてたんかあああ

逆に言えば、社会に対し
何を生産してサービスしたりして
いくらの収入があるかわからん業種が
あるよな。この就活会社とか
最賃の主婦でも出来そうな内容やが
一体いくらスポンサーから貰ってるんや?
大金払っとるとしたら
顧客やスポンサーはアホか
アホは潰れる時代になるぞ

IT全体は疑ってないよ
営業して依頼により
素人じゃ作れんデジタルデータや仕組み作る
元IT土方やったからな

53ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:58:26.87ID:c8C7i1yN0
教師が入ってないだと…?

54ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:58:32.06ID:jK374Ptq0
本音と建前部分の本音

55ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:58:42.97ID:NHR1yNXD0
絶対に大卒が選ばない職業だね。

56ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:58:59.03ID:BqQcsSp00
パッと思い浮かぶのは警備員だな
保育士が入ってるのが意外だわ

57ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:59:17.78ID:Dns+12a90
>>50
何これ
サークル活動かよwww

58ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:59:46.14ID:1YE5RKpf0
図星だから怒る

59ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:59:46.53ID:2JvGG+Zo0
トラックと工場勤めは結構貰ってるだろうから
別に底辺では無いのでは?悲惨なのは宅配とか
ウーバーとかだよ。

60ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 22:59:58.75ID:pTW/RSs40
>>46
除雪車だってお役所からの請負仕事だろ
親としては子供には除雪車運転する人よりお役所で除雪の仕事を
民間に委託する側になってほしいと思うよ そのへんの理屈をわかるようにするのが
大学教育というものだね

61ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:00:06.38ID:Qvxw/ZJ40
でも底辺職だろうと家庭が持てるような社会でなければ、国や経済の大幅な成長はないんだよ。
国民総中流になれなければ国がすいたいす?んだよ。

62ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:00:18.71ID:z+7zGb3F0
子供たちよ
こういう職業に就かないように、必死に勉強して良い大学に行くんだよ

63ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:01:04.76ID:iOKK0Na10
就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★10

12種類の職業を平均年収とともに紹介
1位「土木・建設作業員」
2位「警備スタッフ」
3位「工場作業員」
4位「倉庫作業員」
5位「コンビニ店員」
6位「清掃スタッフ」
7位「トラック運転手」
8位「ゴミ収集スタッフ」
9位「飲食店スタッフ」
10位「介護士」
11位「保育士」
12位「コールセンタースタッフ」

底辺職の特徴について
(1)肉体労働である
(2)誰でもできる仕事である
(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説
デメリットについては
(1)平均年収が低い
(2)結婚の時に苦労する
(3)体力を消耗する ----

64ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:01:15.59ID:z+7zGb3F0
>>59
ウーバーはバイト扱いだろw
他に職業がある奴や、学生が働くバイト
あんなのを専業にしてたらただのフリーターだw

65ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:01:16.95ID:En3ELXS90
こうやって炎上させるのも罪深いわ

66ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:01:21.13ID:2EZ5YPMt0
【閲覧注意】女子高生が3年間毛を剃らなかった結果・・・これはショック
http://ztiq.sveigur.net/7056/aa786J7eI.html

67ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:01:38.03ID:5I7m3r3w0
>>57
サークルならまだいいんだが
就活失敗したNEETが
なぜか就活サイト作って法人化しちゃった感じ

68ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:01:58.61ID:iTyGiTZ40
>>24
そもそも底辺(地上に出ている)より下だったのでは?

69ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:02:22.14ID:2RA30+Fv0
国家資格職の介護士保育士が入ってるのは国が恥だと思わないとね

70ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:02:28.38ID:RFjJRcTS0
底辺ってのはその仕事が無くても困らない仕事の事や

71ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:02:45.40ID:n90Pvac00
どうみても炎上売名商法でござる

72ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:03:02.97ID:Dns+12a90
>>67
それでこんな記事書いてるって馬鹿すぎるwww

73ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:03:17.96ID:B2KMwJCW0
底辺職って低収入かどうかよりもモラルの低さじゃないの?
ヤバイのが集まりがちな仕事って意味では合ってると思う
飲食と引越しも追加で

74ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:03:31.72ID:pd2hY2nR0
>>50
まさにウェーイだな
ねらーが大嫌いな

75ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:03:36.45ID:YfLTw53g0
>>62
まあでもそれよな
勉強してるやつは平日だろうが学校終わってから友達同士で勉強してるし定期試験前は図書館がいっぱいになる
その間遊んでるやつはこういう底辺職に就いて、底辺職の中でもコネで良いとこに入った奴がマウント取ってる事が多い

76ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:03:47.54ID:Ccy/JGoV0
ウソ記事ライター、インチキ商法、嘘つき芸能人みたいなのが底辺職だと思う

77ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:04:12.34ID:zx8ZGnH90
表現の自由を侵害するのは完全に憲法違反ではないのか?

78ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:04:18.82ID:6RxThChd0
こんな記事を掲載したら社会的にどうなるかの想像もつかないバカが運営してる会社が他人の就職の世話をしてやろうとかどんなギャグだよ

こんなサイトの情報を鵜呑みにするバカは個人情報を持ち歩いてバッグごと無くしたりしそうで怖いんだけど

79ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:04:23.66ID:Tkl+sjyj0
勉強も部活もやってなかったタイプの同級生は大抵工場勤めに落ち着いてるな

80ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:04:38.94ID:H0wHcnqU0
>>56
従兄妹が園長しとる
保育業界は薄給よ

この就活会社は確かによう調べとる
昔は花形部署のコルセンも
外注派遣化によりオワコンだしな

ただ、ひろゆきが、つべで好きな事を
ほざいてるんじゃなくて
公式な就活サイトで、底辺表記は
直球過ぎてスゲエよwww
勝手な想像やが平成生まれの組織やな
昭和生まれは勝手に常識外れな事したら
鉄拳制裁やからな

81ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:04:49.44ID:iOKK0Na10
風俗・ホストが入ってないな
売れないライター、エロ漫画家も

82ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:05:25.45ID:iOKK0Na10
>>56
交通誘導員が最底辺だな
なんでこの仕事選んだ?

83ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:05:44.13ID:h80Ob+Fd0
>「土木・建設作業員」

これって、元請けのゼネコンはエリートだけど、下請け会社の作業員は底辺という認識なのか??

84ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:06:06.95ID:7sep8BAC0
>>73
> モラルの低さ

それな

85ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:06:15.35ID:n90Pvac00
1位から8位までは東日本大震災のとき段違いの活躍だったぞ。ホワイトカラーはなんにもできないくせに避難所で焚き火してグチグチ言ってるだけ。
マジで感謝する必要がある方々というか空気と同じぐらい大切な仕事

86ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:06:26.33ID:zx8ZGnH90
ITドカタが一位か

87ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:06:33.54ID:3pg/MBPu0
底辺職っていう表現と、ランキングにしちゃったのが不味かったね
言ってることは間違ってない
介護警備清掃やりたくないなら学校出てスキルつけるしかない
しかも若いうちに

>>56
保育士と介護職は情弱で一般常識欠ける人が多い
>>69
給与をがっつり上げて試験をもっと難しくしたら価値が上がるから、有能な人が揃いやすくなるけど、駒数が欲しい業界だからこの結果に

88ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:06:46.74ID:IdFfWObv0
>>40
実際にインタビューするのがえげつけねえな メディア側の人間のモラルどうなってんの

89ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:07:20.05ID:z+7zGb3F0
>>82
交通誘導員ってシルバー人材センターとかから派遣されてくる
暇で貧しい年金老人の小遣い稼ぎじゃねえの?

90ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:07:25.20ID:85WoUayW0
地域ランキングも辞めろ
不動産会社が勝手に根拠もなくランキングにして馬鹿を騙してる

91ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:07:42.65ID:JE9GJcot0
パチンコ店員が最底辺だろ
一旦、パチンコ屋に就職したら
他の業種に転職出来ないだろ

92ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:07:51.18ID:JpoebFvE0
この暑さの中、屋外にでないといけない仕事はしたくないと思う

93ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:09:00.20ID:BeW9ICTd0
>>1
これらの業種をバカにしてる時点で没落国家と分かる
本当に底辺の仕事は税金泥棒、中抜き、詐欺系の仕事だろう

94ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:09:10.05ID:SovQRNBD0
15人も詐欺がバレた日本生命は?

95ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:09:25.51ID:gbwzuF1h0
底辺つってもいなきゃ困るよ?

96ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:09:37.03ID:CWv5Z+DT0
nttのコルセンは普通の人じゃ勤まらんだろうな

97ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:09:55.56ID:mzQxfWLs0
ニートよりは全然安定して稼いでる
底辺なんて失礼なほど安定して稼ぐ職ばかりだよね

98ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:10:10.83ID:huEEnt0x0
底辺職(その他)株・FXトレーダー

これはワロタ

99ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:10:11.73ID:Z2rKBBrk0
この記事を書いた人の勇気には感服する
皆が勉強嫌いで底辺職に就いていたら日本は滅びる
もっと学者、研究者を優遇すべきだ

100ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:10:14.47ID:qhTJfiNw0
>>50
こんな有様で彼らよりよほど立派に働いて社会貢献している人々を指して底辺呼ばわりできるメンタルが凄い

101ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:10:14.90ID:lRA+AVn00
事実は事実
嘘じゃないんだから批判するのは筋違いでは?

102ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:10:35.20ID:I3mQRVTY0
トレーダーが底辺に入ってるのが謎すぎる
借金してやってるようなのは底辺だろうが、普通にトレードして暮らしてる奴はむしろ上級だろw

103ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:10:39.80ID:n90Pvac00
俺もいろんな仕事、バイトしたけど一番大変だったのは競走馬の育成牧場。
5時おき20時まで仕事。休み月1。給料8万。まあ家族じゃなきキャ無理

104ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:11:03.67ID:JjZTuYun0
ネットで関係ない会社が定評価されててカワイソス

105ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:11:07.75ID:x8MCRHum0
>>69
ありゃ要介護者の奴隷だからな。周りが甘やかすから我がままの化け物と化した要介護者が相手だから
オマケに家族の様に接しろとか無茶振りまでされるんだぞ。お客サマは神さまの国では仕方がないけど

106ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:11:47.69ID:6FEIUzEG0
炎上するとわかっててやってるフシがあるよな

107ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:11:59.51ID:DxgoOo/U0
ここだけの話
うちの嫁は公務員だから家庭も安泰
しかも高給
民間企業の男なんて見下してるわ
どうせ公務員叩きされてるだろうし、その報復でこっちも心の中で馬鹿にしてるわ

絶対に言えないけどなw

108ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:12:04.87ID:huEEnt0x0
>>102
いや、ある意味ゴミ清掃員より底辺だよ
いくら金持っててもトレーダーは底辺

109ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:12:14.56ID:z+7zGb3F0
大昔に政府がG型人材・L型人材と分けて、L型負け組を小ばかにしたことがあったんだよなぁ

ま、全然広まらなかったし、現代日本ではもはや
外国語をまともに勉強しないバカオッサンを侮辱するときの俺しか使っていない

110ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:12:26.80ID:t7P8doJl0
よくもまぁこんな下劣な事を公に出来るわ
匿名掲示板と勘違いしてんじゃないのか

111ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:12:52.29ID:8w5xzVs70
トレーダーで生活できる時点で勝ち組だわな
9割は養分の世界なのに

112ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:13:05.45ID:mumFwqCk0
マスゴミだろ
どう考えても底辺は

113ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:13:24.81ID:YEI3G3wP0
何がヤバいって高給取り(本当なら)が必死にこんなとこで「俺は勝ち組なんだああああ」ってマウント取ってる余裕のなさよ
ぶっちゃけ勝ち組でなくとも普通レベルの生活できてりゃいちいちマウント取る気にならんけどね
全体的に幸福度低すぎだろ

114ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:13:29.91ID:ulYI1ThU0
これ、こうなること分かって意図的にやったんだよな
想像できない筈がないだろ

115ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:13:33.00ID:mwaKWQga0
現場底辺とほぼ同等なのがFラン卒の単純ホワイト、これは隠れ底辺
40歳過ぎてリストラされたあとはノースキルで現場底辺にすら見下される

116ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:13:33.44ID:oOwfpDD20
誰でもできると思われてる仕事も
いろんなテクニックがあって奥が深い

117ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:13:47.11ID:WA4msGu20
>>1この記者が
底辺の職業ランキングではなく
底辺の「職能」ランキングという題で
記事を書けたなら認めてやるよ。
中を知らなければ書けないから、つまり
おおよそ自らのスキルの無さを思い知らされるだけだろう。

118ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:14:21.99ID:vBGUcgvE0
>>103
アニメーターばりにキッツいね

119ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:14:34.30ID:SbJnXpiJ0
本当の事言っちゃダメ

120ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:14:35.84ID:q4NGenpz0
本当の底辺とは仕事もしないで毎日、5ch三昧のオマエらのことだよ

121ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:14:46.50ID:n90Pvac00
自分で思ってるから批判する。
貴賤がない思想のやつはみてもなんも思わん。
よって騒いでるやつこそ蔑んでる

122ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:14:47.70ID:2RA30+Fv0
底辺職(例外) 株・FXトレーダー

これな
BNF「専業投資家が世間からバカにされている位がちょうどいい」

年収10億以上、資産数百億以上

123ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:15:19.03ID:x8MCRHum0
>>96
コールセンターなんて知らない誰かと話すだけと割り切れたら、あんな楽な仕事は無いぞ
録音しているから下手な事を相手が言ったら法的制裁もされる

124ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:15:24.85ID:gvktbxcd0
パチ屋 在 人材派遣 自民党 電通 宗教
金貸し 株屋 予想屋 ぼったくり飲食



ちんどん屋が最強 広告塔

125ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:16:07.96ID:BeW9ICTd0
>>58
これが図星だと思うか?
ワイはこれらの職種に該当しないがどれも必要な職種と思うがな

126ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:16:10.82ID:gvktbxcd0
>>122
ドバイ在住(笑)

127ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:16:12.94ID:LvhiF/LG0
誰でも出来ると思ってても、案外向き不向きってあるからね。

128ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:16:15.96ID:iOKK0Na10
>>123
毎日客から罵倒されて謝っていたら精神病むじゃん

129ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:16:42.26ID:UAOrYex/0
この季節、外で働いてる人とかまじでかわいそう

130ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:16:51.89ID:gvktbxcd0
>>120
職業 5ちゃんねる YouTube

131 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2022/06/30(木) 23:16:53.23ID:c7fZ/Szz0
>>18
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)【恵】が名前に有るんで朝鮮系には間違いないな

132ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:17:02.35ID:mumFwqCk0
>>126
BNFドバイいってんの?

133ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:17:16.23ID:n90Pvac00
回線営業
投資不動産営業
水営業
ソーラーパネル営業
受信料取立

どいつが最強?

134ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:17:23.64ID:9j2vhSvT0
保育士以外は日本人でなくてもやれそうな仕事ばっかだもんな

135ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:17:31.95ID:by1WQRS20
まあ大体この手の侮蔑ランキングは2ちゃん発なんだがw

136ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:17:46.30ID:Dns+12a90
YouTuberだって底辺じゃん
完全な虚業
とにかく「底辺」という定義を明確にせずに
単なるイメージで語ってるな、と思ったら
>>50で職業の事なんか語れる資格のない連中が書いてて納得

137ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:17:51.77ID:z+7zGb3F0
>>125
基準は必要かどうかじゃねえんだよな
福沢諭吉も言ってる

また世の中にむずかしき仕事もあり、やすき仕事もあり。
そのむずかしき仕事をする者を身分重き人と名づけ、
やすき仕事をする者を身分軽き人という。
すべて心を用い、心配する仕事はむずかしくして、
手足を用うる力役りきえきはやすし。
ゆえに医者、学者、政府の役人、または大なる商売をする町人、
あまたの奉公人を召し使う大百姓などは、身分重くして貴き者と言うべし。

138ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:17:54.85ID:FyxzNnjM0
お前ら


効いてんのかw

139ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:17:58.73ID:3pg/MBPu0
>>115
DX進んだら真っ先に切られる組だからね

140ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:18:05.81ID:gvktbxcd0
>>116
エステティシャン マッサージ あんま
骨接ぎ カイロ ネイリスト

141ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:18:06.18ID:t6VghQ2l0
国民の大半が底辺と定義した職についてるのによくやるわ

142ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:18:21.55ID:LvhiF/LG0
>>103
俺の兄弟は保育士→厩務員という職歴だ。
何というか世話好きなんだろうか。

143ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:18:26.87ID:qp085pGt0
>>129
暑いぞマジで

144ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:18:47.35ID:GtHoysnJ0
取引先企業のグーグルとかアマゾンとか楽天は
今回の件は見逃すわけにはいかんだろ
大学とか企業とかに喧嘩も売って大丈夫か社長

145ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:18:48.31ID:0zZ5rlQH0
言っちゃ悪いが
こんなん日本だけでなく世界中でも同じように地位が低い扱いされてる職業ばっかだから
一時的に建前上否定したところで現実は何も変わらなくね?

Red Neakとか露骨な差別用語で言われてないだけマシだろ…

146ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:19:00.44ID:VInqqMav0
>>128
最近業種問わず客相手の窓口でやたら大声上げてる爺さんをよく見るしな

147ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:19:03.17ID:/HxsqOsI0
会計事務所勤務
年収350万の俺は底辺だと思う
最近は自殺願望ばかりだわ

148ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:19:10.42ID:5ZYRa4qi0
どんな職業でも肉体的精神的なキツさが給料の割に合わない仕事が底辺のやる仕事だろ
職業別に底辺決めつけてる時点で何も分かっていない

149ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:19:33.52ID:MV1jhE040
ジャップらしい行動だ

150ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:19:37.64ID:rv9JHi6C0
許される訳ないだろ
徹底的にやる
この会社と取引のある企業に
差別を推奨してるのですか?
と問い合わせよう

151ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:19:39.40ID:z+7zGb3F0
>>146
また男の犯行か!

152ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:20:16.46ID:WA4msGu20
書くのがはばかられる職業かどうかだ

153ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:20:18.24ID:VXdAjqkA0
逆に上辺職ってなんなんだ?
大株主とか地主とか資産家とかかね
政治家とか

154ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:20:37.45ID:3pg/MBPu0
>>133
受信料取り立ての仕事はもうすぐ抹消される
その中でつまらないのは水だね
投資不動産とソーラーパネルはまだ伸びるから、割り切って稼ぎたい人にはいいと思うけど

155ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:20:48.46ID:E6pRu/QA0
保育士って当てはまるか?

そこまで言うほど、肉体労働でもないし、誰でも出来はしないし、同じことの繰り返しでもない、ような?

156ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:01.60ID:wwX0md8K0
農業法人就職

157ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:08.12ID:RFjJRcTS0
ただでさえ大変な仕事なのに差別までするとかさー
誰もやらなくなったら国が終わるわ

158ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:08.95ID:Ox/yVeoY0
コンビニ店員は尊敬するよ、あれ1人で回せたらどこの業界でも活躍できそう

159ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:09.45ID:JE9GJcot0
昔は訳あり夫婦が住み込みでパチンコ屋で働いてた
ド底辺と思って見てたけど、今もあるのかな

160ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:14.29ID:BmCWM4pI0
土方とか工場の肉体労働してる奴に限ってなぜかだらしない体型の奴が多い

161ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:15.31ID:/HxsqOsI0
保育士はなるのは大変だから
底辺とは思えんわ

162ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:22.61ID:LvhiF/LG0
>>148
そう考えると「割に合う仕事」なんて殆どないような気がするな

163ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:24.24ID:NzhxkyoE0
就活情報サイト作ってる人より社会に必要不可欠な職業ばかりだけど

164ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:31.82ID:V+kbjmnz0
水商売関係が1つもないのにゾッとした
この国の裏側を垣間見たような

165ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:33.89ID:z+7zGb3F0
>>155
肉体労働ですね
知り合いが結婚までの腰掛けでやってたが、腰を痛めて結婚前に引退した

166ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:37.54ID:iOKK0Na10
だから底辺職に就かないために>>1のような就活情報サイトを活用しようぜって話だよ
就活の教科書読んだりさ

167ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:41.00ID:5MV+cuRC0
底辺職ほど雑談が多いイメージ

168ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:47.97ID:n90Pvac00
マジ意見だけど交通誘導、ウーバーイーツ、清掃さんとか大変な仕事代わりにやってくださってありがとうっていつも思ってる。多分自分が似たような仕事をしたことがあるからだと思う。

169ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:21:59.69ID:qp085pGt0
>>160
間違いなく力はある。特に背筋力

170ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:22:00.44ID:BeW9ICTd0
>>137
医者はまだしも学者や政治家辺りがもっとマトモであれば日本はここまで衰退しないよな

171ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:22:22.22ID:iOKK0Na10
>>153
メガバンク勤務の副部長だろ

172ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:22:28.25ID:B0yB6vq60
ちなみにプラ太郎とか統一壺三みたいな
世襲バカボンは上辺職

173ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:22:31.97ID:Slez2X7w0
自分で監修しといて何の事実関係を確認するんだ

174ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:22:45.27ID:Dns+12a90
>>161
大変な割に薄給ではあるから
それで「底辺」って言ってるんだろうな、この記事は

175ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:22:46.26ID:nHoov2uE0
だいたいあってる

176ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:22:47.28ID:0zZ5rlQH0
>>149みたいな奴は日本以外の国を知らんのか?
英語圏とかの方が差別は露骨だぞ

奴らはリベラルで人種とか性別とか性的指向とか生まれながらの要素での差別は叩くが
学歴とかスキルとか仕事とか努力不足で落ちぶれた人には日本以上に厳しい

177ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:01.05ID:fq4gyQDT0
底辺職なのは間違いない

178ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:04.03ID:WA4msGu20
何であれブラックでなければ良い

179ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:07.22ID:x8MCRHum0
>>125
どれも無くても平気な職業だろう。強いて言えば建築関係くらいか
コンビニなんて行かなきゃ済むし、介護なんて本来は家族の仕事。後の仕事も手間と時間が許せば自分で出来るだろう。何ら問題はない

180ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:15.36ID:n90Pvac00
>>147
年齢聞こうか。
20代なら無問題。30代なら転職。40代なら転職

181ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:15.85ID:lk+v7kpo0
>>7
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

182ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:20.08ID:cMjub0oI0
>>50
こんなの会社として成り立ってるの?
事実関係の確認どころかもうこのまま消えてコメント出さないでしょ
どっちが底辺だか

183ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:28.74ID:aJYjMWYm0
これ以外のどの職も新人や専門資格無しはおんなじだがなここにあげられた職も上の立場になりゃ勝ち組だし
職関係なく出世できん奴はみな底辺

184ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:30.05ID:oWjs7jc20
底辺職なんだから仕方なくね?
まあ医師と弁護士、上級公務員以外は五十歩百歩だろ
SE土方や営業も底辺ソルジャー

185ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:49.38ID:z+7zGb3F0
>>170
福沢諭吉はこうも言ってる

かかる愚民を支配するにはとても道理をもって諭すべき方便なければ、
ただ威をもって畏すのみ。
西洋の諺に「愚民の上に苛き政府あり」とはこのことなり。
こは政府の苛きにあらず、愚民のみずから招く災なり。
愚民の上に苛き政府あれば、良民の上には良き政府あるの理なり。

政府が悪い?
おまえらが愚民だからだよw

186ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:23:50.57ID:LvhiF/LG0
>>179
手間も時間も許さない社会になってるから、そういう前提がまず成り立たないよ

187ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:24:02.02ID:by1WQRS20
>>160
ラーメン、揚げ物、缶コーヒーとタバコが主食だから

188ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:24:07.94ID:17HPYCJE0
こういう記事は匿名で出さないとダメだよ

189ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:24:12.67ID:/HxsqOsI0
>>180
37歳でふ

190ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:24:49.91ID:VXdAjqkA0
>>171
銀行は日銀黒田がトップだろ

191ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:24:51.04ID:bwFES8T30
転職しても稼げない仕事って感じ

192ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:25:05.01ID:oWjs7jc20
>>187
摂取してる食べ物が体に出るよな
頭悪いものばかり体に入れてる奴は総じてアホ底辺職

193ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:25:09.68ID:0zZ5rlQH0
>底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、
>デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。


これ感情論抜きで反論できるやつおるんか?

194ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:25:21.69ID:FF6k8wJZ0
https://synergy-career.co.jp/company/
この会社か
岡本恵典さんとやらが社長か

195ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:25:27.14ID:YlERvYa50
誰のために、何のために、どの辺が人の役に立っているのか何一つ分からない存在意義が不明な虚の会社

シナジー組めたぞ

196ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:25:58.60ID:zZmqgIsI0
三重県だが、工場労働者と倉庫労働者だけで半分超えるんだがw
おそらく7割以上が『底辺労働者』w

だが三重県の平均収入は毎年全国7.8位なんだがw

197ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:08.95ID:lk+v7kpo0
土木建築あたりは色々資格持って、技術も身に付けたら、全然底辺じゃないと思うけどな。誰でもできる仕事ばっかりじゃないよ。

198ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:11.50ID:Dns+12a90
>>179
介護は本来は家族の仕事とかよく平気で言えるな
そんな理想論ばっかり言うから共倒れになるんだよ

199ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:17.31ID:/HxsqOsI0
>>187
後、酒もかな
酒は太るよ
酒は砂糖水を飲むのと同じ
アルコールは元は糖質だし

200ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:22.64ID:wb2fd0sz0
>>193
テンバイヤーの事ですね?
反論ございません

201ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:24.43ID:oWjs7jc20
>>193
まあイケメンなら結婚はできるであろう、くらいかな。
結婚は半分顔だから

202ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:27.28ID:esbRszUG0
>>50
大学生インターンでやりがい搾取で人件費削減してライターアウトソースとか考えたもんだな
まあ零細でよくある話だけど、成長とか就活に役立つとかそういうのに頭の弱い学生はすぐ引っかかるから
ライターなんてクラウドソーシングでも激安なのに、それすら使わないのが徹底してるアフィブロガーの鑑で見習いたい(倫理的に自分では絶対やらないわ)

203ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:29.33ID:icmnOpPu0
なんか「NIMBY」問題と共通するところはあるな

204ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:39.62ID:x8MCRHum0
>>186
そりゃ何もしたくないって事だろう。ノウ天気に暮らしているからそう考えるだけだ

205佐野場 備知男君です(^_^)2022/06/30(木) 23:26:42.10ID:6UKAC5ZE0
職業に貴賤はないが、底辺はある(^^;)

206ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:49.11ID:MV1jhE040
>>176
そう?

それでも働きやすさランキングでは最低の部類に入ってたぞジャップランドは。
ちょっと話ズレたが。

それにその下衆海外でもわざわざメディアで発表しないだろ

207ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:55.79ID:H0wHcnqU0
>>138
そりゃそーよ
わずか1日で12業種が全滅した
ネラーだって中におる
マイナー業種で被弾せずに
よろこびの声や
明日は我が身の同情の声も聞こえる

この世は上級国民と
底辺で出来ている〜

208ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:26:58.83ID:BeW9ICTd0
>>185
ワイは愚民では無いよw
少なくとも失われた30年の自民公明などに入れる気はないしw
コイツらに入れる連中は何に期待してるのか?

209ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:27:03.44ID:B0miQTLZ0
自分建築自営で妻は介護だけど、確かに職業だけ言うと見下される事が多いね。
収入知って態度変える人も多いけどw

210ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:27:26.72ID:n90Pvac00
>>189
ビルメンテナンス業界へレッツゴー。
全然人生立て直せる。

211ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:27:39.69ID:Dns+12a90
>>182
だよね
なんか真面目に抗議とかするのもアホらしいレベル

212ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:27:56.06ID:/HxsqOsI0
>>209
建築自営は上手くやれば儲かるよな
仕事柄よく分かる

213ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:27:56.44ID:FF6k8wJZ0
>>193
肉体労働なら底辺職とする、という定義自体が単に差別的以外の理由がなくおかしい。
誰でもできるというのも当てはまらない。
同じことの繰り返しの多さは、下位の業務ならばかなり広範の職種にも当てはまる。
etc.、おかしなところだらけでしょう。

君にとっては聖書に見えた?

214ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:28:09.86ID:VInqqMav0
>>196
そんな製造物流が繁盛していると税収面でも違うだろうしな

215ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:28:15.67ID:FD6uUfmc0
>>197
結婚相手が土木作業員だと親が心配する

216ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:28:52.40ID:C7EC0LRW0
>>193誰でもできる仕事である

体力ない人は無理

217ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:29:01.99ID:bBZzpcoW0
誰でもできることを仕事にするのは大変なんだぞ
日本語とかな

218ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:29:02.67ID:z+7zGb3F0
>>208
どこの大学?

219ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:29:12.47ID:n90Pvac00
警備は出世するとかなり貰ってるイメージ。いや貰ってる。

220ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:29:15.40ID:/HxsqOsI0
>>210
ビルメンテの資格って何かいいのある?
税理士試験より楽なら取る自信ある
宅建レベルとかなら

221ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:29:46.33ID:X4OwWUZJ0
確かに人格的におかしな人が多そうな仕事

222ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:30:22.43ID:icmnOpPu0
ある意味、AI化の煽りを受けにくい職業ばかりだな

223ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:30:38.23ID:42dGOdZq0
全部世の中から消えたら万人が困る仕事じゃん

224ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:31:06.04ID:aJYjMWYm0
でも即金欲しい場合はここらの仕事の方が金稼げれるからな
ここらより酷いのが新入社員

225ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:31:06.47ID:/b9/Ly9w0
間違ってないから仕方ないな

226ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:31:10.93ID:fv2OhBvo0
>>98
パチプロはいっとらんのは一応換金できないという不都合な真実に配慮したんかな
(´・ω・`)

227ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:31:44.90ID:17HPYCJE0
2021年の記事がいまさら発掘されて炎上したの?

228ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:31:53.37ID:x8MCRHum0
>>198
綺麗事でも無いぞ。微々たる金を出せば身の周りの事をやってくれる奴隷を何の気兼ねもなく使えるんだからな
そりゃ長生きもしたくなるだろうよ。長生きする価値のない人間が気楽に長生きするから、日本は金に詰まってしまったんだろう
もう逝きたいと考える事を止めたバケモノを生かして誰の特に成るんだよ

229ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:31:58.28ID:2RA30+Fv0
>>220
電検3種一択
後は付帯で適当に取ればいい

230ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:32:21.01ID:C7EC0LRW0
>>223
消えてもだれも困らない仕事してる人のほうが尊敬されるって変だよな

231ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:32:45.40ID:FF6k8wJZ0
こういう世の中を支えている仕事を貶すヤツは道義的に許せないと思う。
人間のクズだ。

こういうのは虚業職が、「所詮何かを産み出すものじゃないスからね」、と自虐してみせるのがまともな社会の姿だっての。

232ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:33:05.37ID:+TL/D3BQ0
肉体労働系は身体壊したら働けなくなるからな
若いうちは良くても年取ったらキツそう

233ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:33:18.65ID:MV1jhE040
>>223
そんな仕事だから給料だけでもちょいマシで
ってのが昔の日本だったんだがなー
バカな団塊バブルがクソ社会作りやがったな

234ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:33:57.44ID:sHacQmMh0
ランキング作るからには集計方法明示しないと。個人のイメージを低能な記者が書いてるだけじゃん。

235ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:34:36.22ID:0zZ5rlQH0
>>213
ホワイトカラーではなくブルーカラーが誰にでもできる低下層の仕事ってのは残念ながら世界共通の認識
体力仕事できつい割には薄給だから誰もやりたがらないってところまでね
(だから奴隷や移民にやらせてきた歴史があり問題になってる)
同じことの繰り返し=自身の市場価値を上げるスキルや専門性が身に付かないってことで上層部の仕事ではない

236ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:34:47.33ID:BeW9ICTd0
>>218
某国立大です
学歴だけで判断すると誤るよ
その人となりで判断しないとなw

237ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:34:47.89ID:n90Pvac00
>>220
普通の人ならば未経験で問題なし。
営業トークできたら神。
資格は基本職で危険物、ボイラー、電工、冷凍。
中位でビル管
上位で電験、エネ管あるが上位とれば幹部クラスで転職可

中位が宅建クラス。
上位も税理士2科目ぐらいのイメージ
上位クラスだと500から700ぐらい

238ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:34:51.73ID:RT8ZvDWK0
>>36
その鉄曲げてる仕事してる者だが
同じ穴の猪って知ってるか?小僧

239ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:34:52.81ID:nTPPsF0u0
いわゆる底辺職でも困らない程度に稼いでる自分から言わせてもらえば
教師・新人官僚候補の方がよっぽど辛いよ

何の意図があってかは知らんが
どんな仕事か、メリット・デメリット書いときゃ十分なのに…

240ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:35:10.05ID:pd2hY2nR0
遂に雑居ビルのレンタルオフィスの餓鬼どもにマウントされるとは
銀行、取引先と散々苦汁を嘗めてきた大人たちも舐められたもんだな

241ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:35:20.59ID:+l3jhWJJ0
んだよてめえは要らねえ底辺会社の社長じゃねえかよwwwwwwwwwwwwwww

就活コンサルとかまたジャブ吉か~?(笑)

242ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:36:09.12ID:+qDi9nF+0
他殺、タクシー、死体運びあたりが該当するのかと思ったよ。

243ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:36:36.93ID:+l3jhWJJ0
ちなシナジーマーケティングっつうとこは廃止になってんなあ?

怪しいwwwwwwwwwwwwwww

244ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:37:04.54ID:FF6k8wJZ0
>>235
うん、君はどんな仕事をして社会に貢献できてるかい?

245ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:37:07.00ID:1RjAuizx0
トラック運転手は底辺職じゃなく、人間としての底辺の奴がトラック運転手に多いんだよ

246ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:37:40.35ID:F+CHN+1q0
インタビューするフジテレビもイカれてんだろw

247ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:37:51.70ID:fv2OhBvo0
>>214
かの国には確か忍者なんて労働者も現役でおったでな
底辺(誰にでもできる)ではないんだろうがw

248ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:38:02.85ID:Dns+12a90
>>228
家族に押し付けんなって話してんだけど
話がズレてます

249ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:38:19.26ID:+l3jhWJJ0
アナルのジャブ吉、コンサル事業

もうとりま満貫だろこれwwwwwwwwwwww

250ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:38:40.55ID:x8MCRHum0
>>233
誰にでも出来る。言い換えれば時間が有れば自分で出来る仕事だからだろう。建築関係は別にしても他は全てそうだ
そんな仕事だから給料が少なくなるのは当たり前。資格無くても自己完結できる仕事だからな

251ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:38:57.28ID:n90Pvac00
ゴミ収集はわからんが、清掃作業は給料が高ければマジで希望。眼の前で成果出る仕事最高やん

252ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:39:02.33ID:yyPCEO9v0
これ書いた社長が手を染めてた転売屋とアフィサイト運営って、それこそ社会に不要かつ消えても誰も困らない仕事じゃん

253ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:39:38.57ID:M16wR2f50
この人らがいなくなってもまともな社会生活できるやつだけ底辺って言っていいと思う

254ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:39:49.13ID:MV1jhE040
>>245
そりゃそーなんだろうけど
助長させてどーすんだよって話
煽って犯罪者増やしたいのかって話
せめて給料マシならバランスは保たれるのに

255ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:39:54.70ID:/HxsqOsI0
>>237
ありがとう
ガチで考えてみるわ

256ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:40:16.73ID:JAg7ghOI0
>>250
保育士は資格居るし責任重いしやれと言われてもムリ

257ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:40:20.69ID:Wkw0GUg00
>>235
それな
なぜか海外ではITドカタの地位や給料が高いのは理解できないが

258ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:40:22.62ID:0zZ5rlQH0
>>244
俺が何の仕事してるかは今の話に関係ないだろw
三大士業の中の一つだが上には上がいるし別に自分が上位層とは思ってないよ

259ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:40:53.17ID:ItHKt6rh0
>>249
お前も大便食うのやめろよ

260ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:41:00.14ID:x8MCRHum0
>>248
家族がやれば良いだろう。あんな安い給料の仕事なら簡単なんだろうからな。それを他人に押し付ける方が間違いだ

261ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:41:07.10ID:sVrhaVlH0
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重72kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 素人童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 20万円
・免許取消処分中 (残り4ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 風俗 プロ野球 5ch 乃木坂46 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすれば?

262ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:41:25.02ID:aJYjMWYm0
ここに上がった職で誰にでもできる範囲内の仕事しかしてないうちは底辺ではあるけど
これらの職で責任ある立場につけりゃ高給取りになれるしそんなのどの仕事でも同じ

263ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:41:57.66ID:K3xFOj4g0
他人の職業を底辺と蔑んだり見下す行為自体が問題なんだろ
他にもっと酷い職業があるとか収入うんぬんの話じゃない

264ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:42:09.48ID:q/+Ema/60
>>261
笑えばいいと思うよ(   ᷇ᵕ ᷆  )

265ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:42:14.14ID:x8MCRHum0
>>256
自身の子供の世話をするのに資格が必要なのか?

266ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:42:22.75ID:n90Pvac00
日本のホワイトカラーって6割が社内調整、2割が実業務、2割が渉外活動でどんどん腐っていくパターン

267ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:42:41.09ID:by1WQRS20
>>193
その代わり仕事で頭使わないで済むから
体力さえあれば休日は趣味や家族に注げるんだよな
それで十分幸せな人たちもいる

268ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:42:49.21ID:2RA30+Fv0
>>256
つうかランキング職は全部無理だよ

269ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:42:59.86ID:0zZ5rlQH0
>>257
ITも幅が広すぎてピンキリや
GAFAMで働いてる世界トップのエリート層もいるし底辺ではない

270ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:42:59.87ID:BeW9ICTd0
>>253
全くだね
彼等を否定するなら彼等にお世話になったことがない奴だけだねw

271ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:43:01.27ID:OH5MeURh0
この運営会社こそが最底辺だろ
誰も就活情報サイト編集者なんかに憧れるわけない

272ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:43:10.29ID:cen18PSk0
こんな記事を書くやつを採用する仕事が底辺

273ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:43:17.98ID:C7EC0LRW0
人生ってばかばかしいよな
馬鹿にされたりしたり
何がおもろいねん人生って

274ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:43:37.03ID:MV1jhE040
誰にでもできるってのは間違いなんだよなぁ
適材適所
バカにしたニュアンスになっちゃいがちだけどな
適材適所

275ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:43:45.38ID:+l3jhWJJ0
>>259
んだよやっぱ図星だったかジャブ吉?(笑)

まあお前らエタコロの主食だもんな、そら怒るかもなあ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

276ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:43:45.73ID:fzrxeflW0
こんな記事やくだらねえ動画に金を出す会社がアホなだけや

277ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:43:58.37ID:Dns+12a90
>>260
君のレス全部読んだらただの世間知らずって
わかったからもういいよ

278ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:43:59.35ID:hJT/edh/0
昔はキツイ仕事は高賃金だったから
やる人も、それなりに居て
人手不足等は稀だった。

会社も儲けを税金に取られるぐらいなら
従業員に給与を増やして払うのが普通だった

いつの頃からか非正規が激増して
何をやっても最低賃金
日本人は誰もがキツイ仕事を避ける様になった

そして外国人奴隷を騙して連れてくるのが当たり前になった

279ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:44:13.23ID:Swd2fIje0
まだ高卒の底辺職擁護してるんか
こいつらが公務員のボーナスや物価上昇で自民党叩いてると知ったらどうするんやネトウヨ

280ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:44:22.03ID:50eT98Lq0
底辺って言っちゃえる何様や

281ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:44:30.14ID:aA0x3hmk0
3Kとか言ったら今は批判されるのかなw

282ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:44:32.68ID:n90Pvac00
>>261
首都圏に転居してビルメンテナンス業界へレッツゴー。立て直せる

283ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:44:45.60ID:+l3jhWJJ0
刺さった刺さったwwwwwwwwwwwwwww

1円刺し m9 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

284ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:44:56.84ID:iOKK0Na10
>>210
そんな仕事地味で恥ずかしいから無理
オシャレな街のビルでパソコンカタカタやるデザイナーみたいな仕事がいい

285ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:45:26.74ID:aA0x3hmk0
就職情報出すだけの底辺サイトw

286ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:45:40.65ID:xMvHqPCr0
確認するだけです。謝罪とか特に無いです

287ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:45:45.46ID:PxSwv8cU0
コンサルが1番不要な職業

288ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:45:47.25ID:icmnOpPu0
「じゃあ今からお前やってみろ」と言われたら1日も持たない仕事ばかりだな

289ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:46:10.23ID:0zZ5rlQH0
仮に日本とかいう小さい島国の一部で職業差別は良くない!って建前言っても
世界的に見たら日本以上に差別してる人ばっかなんだから早い段階から現実教えるべきだと思うけどな

290ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:46:29.43ID:x8MCRHum0
>>277
そのまま返すわ。誰も底辺だとも言ってないけどな
手間と時間が有れば自分で出来る仕事ってだけだ。それこそ専門知識も本来は必要がない

291ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:46:30.60ID:bmiX059i0
今の御時世、事実を言うとたいてい炎上する

292ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:46:31.11ID:1Oj06Ivw0
こんなん一般会社の営業職が〜とか総務が〜とかと似たようなもんだろ
俺は営業やらされるくらいならこの12職に移るわ

293ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:46:33.32ID:+l3jhWJJ0
アホウに次ぐおまゆうスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

294ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:46:35.82ID:FF6k8wJZ0
>>258
なるほど昼は士業やって、平日夜にブルーカラー貶しか

まあ人格は下位層だな

295ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:46:41.32ID:/HxsqOsI0
>>261
スペックは俺と似てるな

37歳
大東亜帝国クラスの大卒
年齢=彼女無し
身長180センチ
体重75キロ
妻夫木聡とアンガールズ田中に似てると言われたことある

会計事務所勤務
手取り18万円
資格
宅建
日商簿記2級
ITパスポート
ビジネス実務法務検定2級
税理士試験科目 簿財国

296ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:46:42.64ID:Wkw0GUg00
>>269
GAFAが勝ち組なのは日本でもそうだけど向こうでは中小やベンチャー勤務でもソフトウェアエンジニアっていう職種にプライド持ってる奴多いぞ

297ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:47:05.43ID:17HPYCJE0
>>235
正論でしょ
これに真っ向から反論できる人いるの

298ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:47:28.11ID:HmxcDpqZ0
この人と同僚になりたい人はまぁいない
だから人様の会社に寄生してぶつぶつ文句言わず自分の砦でしょうもないことやってればいい

299ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:47:35.86ID:iOKK0Na10
>>261
恵まれた体格を生かし格闘家に転身

300ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:47:44.67ID:H0wHcnqU0
>>246
凋落しようが、局は上級職やと思いながら
ウッキウキでインタビューに向かう姿が
イメージできる

たしかに就活の難易度や待遇で
テレビ局本体に勝てそうな底辺職はない
マウントとられる気持ちを想像してみろや
頭くるでえしかし

301ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:47:45.81ID:vqH60P+m0
これ批判してる人って自分の子供が
将来はゴミ収集する仕事したい!って言ったら
その夢応援するの?

302ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:47:56.66ID:n90Pvac00
>>284
ビルメンテナンスは仕事に期待しないでのんびりまったり趣味三昧の人向け。
が、実はレベルアップしまくるとディベロッパーに行けるようになる

303ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:47:58.51ID:/HxsqOsI0
趣味
無し
強いて言えば税理士試験の勉強と
最近は脱毛サロンに通っている

304ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:48:21.98ID:hwQyLu890
また大阪か

305ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:48:24.75ID:VXdAjqkA0
まぁこんなのだから電力足りなくなるんだろw
次は水不足になり食糧不足になれば完璧
あと戦争かね

306ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:48:27.44ID:4BtTxTeX0
建設業はそんな底辺とは思わないけどな

307ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:49:08.22ID:MV1jhE040
適材適所
だから勉強できる奴は素直に勉強に励んだ方がいい
誰にでもできるに騙されてボーっとしてると
団塊バブルが作ったアリ地獄にハマる。
バカにしてるみたいになっちゃうけど
楽しんで奴は楽しんでる
だがそれを自分が楽しめるとは限らない

308ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:49:10.25ID:n90Pvac00
295と261はアンガールズ

309ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:49:30.32ID:aA0x3hmk0
>>301
したいならさせてやれよw

310ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:49:45.66ID:0zZ5rlQH0
>>294
だーら差別してるのは俺じゃなくて世界中の人類だっつってんだろw
嫌ならアメリカ辺りに乗り込んで文句言ってこいよw

311ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:49:52.35ID:NsYPpxx/0
>>301
応援するしかない

312ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:49:54.92ID:/HxsqOsI0
建築の部材メーカーに勤めてたが
奴隷の様に扱われたぞ
日○インテックというところだったんだけど

313ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:50:02.36ID:ZgEp4kca0
いつからこんな国になったんだろうな。
その底辺に皆の生活が支えられている。
ありがとう、お疲れ様でいいじゃないか。
誰かがやらないと困るんだよ。

314ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:50:04.12ID:BeW9ICTd0
>>279
カルト統一とカルト創価を擁護してるなら終わってますよ😂
30年かけて没落した結果を見れば自公を支持してるのはバカの極みで救えないわ
まだ野党に期待する方が可能性としてはマシw

315ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:50:12.16ID:JE9GJcot0
>>236
駅弁が偉そうにw

316ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:50:31.24ID:+l3jhWJJ0
まあ所詮は世間知らねえ馬鹿しか居ねえ会社だろ

アズワンコンサルみたいなwwwwwwwwwwwwwww

317ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:50:32.47ID:ds4h5/gM0
労働負荷が高く安月給なのは底辺やね。
労働力供給過剰の業界、保育士なんかも当然該当する。

318ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:50:45.07ID:NsYPpxx/0
>>313
俺を虐めた時から

319ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:50:50.25ID:4xZzPCcm0
最底辺は派遣だろ

320ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:50:50.29ID:aA0x3hmk0
底辺の給料上げて底上げすればいいだけね

321ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:51:10.45ID:n90Pvac00
本当は漢方薬を石臼で挽いて、粉にする仕事したい。

322ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:52:13.24ID:zM2KJyx60
トラックの運ちゃんってそんな低いのかね。アメリカとかだとそこそこマシだった気がするけど、やっぱそこは
労組の強さの違いなんだろうか

323ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:52:43.05ID:D/CTz2730
>>310
そうやって自身が最低な人間であることを否定する言動、品がなさ過ぎるW

世間が~とか関係なく、人間的にお前は卑しいって話だろw

324ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:52:43.56ID:0zZ5rlQH0
>>296
まあエンジニアなら多少なりともプライドは持つんじゃね?
強いて言えば向こうは転職が当たり前だからスキルアップしてGAFAMまでいかなくても
それに近い大手企業に入るなり独立するなりして高収入のアメリカンドリームを狙ってるか

325ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:52:46.26ID:tRiHqH4V0
そもそも新卒就活生相手にコンビニ店員や清掃作業員は止めとけって
アドバイスでも何でもないよな
そんなん最初から選択肢に無いだろ

326ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:53:12.94ID:BeW9ICTd0
>>315
駅弁だが何か?
オマエラみたいなクソゴミの癖にイキってる輩よりはマシだろwww

327ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:53:18.39ID:XYW1QVSv0
事実陳列罪

328ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:53:25.40ID:Pomybm7h0
仕事が何であれ1日8時間まじめに働いたらそこそこ暮らせる世の中であって欲しい

329ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:53:33.65ID:aJYjMWYm0
>>301
ゴミ収集とか単にイメージ悪いだけで需要が絶対に揺るがない公務員並みのド安定職だろうが

330ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:53:43.52ID:nTPPsF0u0
>>302
お前この就活情報サイトより有能だなwww

331ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:53:57.77ID:IGAbXVY90
土木建築作業員は、底辺と言うより高辺。
何故か結婚率高いし、独立して下請けで頑張れば、めちゃくちゃ稼げる。

332ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:53:58.35ID:JAg7ghOI0
>>306
建設業≠建設作業員
ゼネコンとかはハイスペゴロゴロしてるし給料もいい
まぁ働き方は総じて狂ってるけど

333ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:54:08.58ID:H0wHcnqU0
3.11にできた絆はもうゼロで草

311以前の勝ち組、負け組時代みたいな
格差空気に再びなってきてイヤねえ
もうレッドチームに攻められたらいい(白目

334ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:54:18.10ID:z+7zGb3F0
>>324
バカって頭が悪いからDilbertを英語で読めないんだよねw
あれが米国のエンジニアの現実

335ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:55:05.74ID:nPeiQGW80
選民思想丸出しで良くないねぇ

336ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:55:08.43ID:n90Pvac00
大学生に伝えたいのは飲食店カフェ居酒屋でバイトしてて、就職嫌になって安易にバイト先の社員採用の話し乗るなってこと。大学いった意味ないぞよ

337ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:55:14.25ID:cuAYYodh0
>>10
「底辺職業」はなくてはならないけど、Fラン大学はなくてもいいむしろない方がいいから

338ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:55:27.28ID:Dns+12a90
>>317
だったらそういう事を「底辺」なんていう言葉を
使わずに説明すれば良いだけでは?
保育士なんか一応国家資格だし子供好きで
なりたくてやってる人も多いだろうに
それを「底辺」なんでいうただの差別的なワード使うのは
良くないと思うけどね

339づら2022/06/30(木) 23:55:33.51ID:DzSXO9uK0
あら公的がきちゃってもう我慢できん!、、、JPN225 26072に全ポジのS/L置いて26260で神風特別攻撃隊いざ出陣致しますがいつになったら死ぬんだと叫びながら567*567*567*567*567*567*567*567*567*567回建てのいきなり全力買い増し!

340ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:56:11.75ID:z+7zGb3F0
>>325
そりゃそうだわなw
愚物はまず最初にどこかに雇われようと考える
そしてどこでもバカすぎて拒否られ、
大学進学時に、大学在籍時に、もっと必死に勉強しておけば良かった、と
後悔しながら堕ちる職業だもんな

341ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:56:36.10ID:VFDW0KSp0
>>28
尉官以上は高卒だと試験受けないとなれねえよ
防大でてないとそもそも佐官以上が無理だし

342ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:56:43.04ID:0zZ5rlQH0
>>323
お?w
別に俺は自分が最低な人間であることを否定してないが?w

でも一つ言いたいのは俺が最低なら
red neckとかいう辞書に載るレベルのトンデモ差別用語生み出してるあいつらはどうなるんだよw

343ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:56:54.10ID:ThHLXG7s0
このレベルの低さ

344ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:57:01.28ID:nPeiQGW80
>>331
正社員が基本で、資格持ってれば所得も意外とあるからね

345ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:57:08.71ID:x8MCRHum0
>>313
働いてる人間がそう考えているからだろう。可能性なんてバカな事を学校で教えるから日本人はバカに成っただけ
日本人には備わっていなかったモノを教え始めた。それが米国型の民主主義やらだった
ドリームとか言っても日本ではただの夢物語なんだからな

346ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:57:32.70ID:kX0zsBpA0
家建てる事ない連中からしたらわっかんねぇもんな

仕方ない知らないもんな…賃貸もコスパいいから別にええんちゃう

347ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:57:40.50ID:Wkw0GUg00
日本にいるITドカタの外人と話してみろよ
誰も知らないような無名企業勤務でも自分のこと医師や弁護士とでも思い込んでるレベルでプライド高くて笑えるw
しかも正社員じゃなくて2年間の契約社員だったりする
母国ではよほどIT土方の地位が高いんだろうな

348ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:58:23.23ID:dIw8mSi50
>>288
だから何やねんていう
中世の黒人奴隷と同じ肉体労働を「やってみろ」と言われてもヒョロヒョロの現代日本人に真似できるわけないけど、わざわざ奴隷に憧れる奴なんかいねえだろ
「できる・できない」と「尊敬する・しない」は別問題

349ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:58:39.94ID:VXdAjqkA0
就職をすべてなくして全員契約か自営でいいよ
アメリカはフルタイムと言う自営に社会保険がプラスされてるだけだし
就職と総合職をなくせばいい

専門職自営業のみの社会を実現しよう

350ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:58:59.61ID:ypvoU6EE0
職業に貴賎なしと言うけどここに載ってる職業に
自分の子どもを就かせたいかと言うとうーんって感じやね

351ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:59:21.97ID:n90Pvac00
むしろ底辺だと思ってる仕事に飛び込んでほしい。ライバルいないから一人無双になるから天下とれるだろ。

352ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:59:42.71ID:BHCodoJc0
底辺て悪い意味なん?
誰でもなれるって意味かと思った

353ニューノーマルの名無しさん2022/06/30(木) 23:59:48.13ID:EnLl4V490
なんか派遣会社が食い込み難い業種ばっかりやなあ。
コルセンあんのは、つじつま合わせっつーか、バランス感覚の発露か?

354ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:00:29.26ID:Aq0SyhAp0
土方は給料いいぞ
書いたやつ世間知らずなの?

355ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:00:37.15ID:WmymL1b+0
下流って表現にしたら問題なかった

356ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:01:02.03ID:qaQNivk10
こういうニュース見聞きして 寝そべり族みたいなの増えたらインフラや外食できなくなりそうなのにな

357ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:01:07.57ID:uBNgRYid0
無職に比べたらみんな偉いよ

358ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:01:55.76ID:QswoDZDV0
分母が大きいと言い換えればいい

359ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:02:00.08ID:e5X14sVJ0
土木作業員の給料って結構いいよな。
そんな安い給料で食っていけるの?って逆に心配されたわw

360ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:02:58.82ID:WPuzHh2w0
>>342
お前は性格最低のカス野郎で話は終了だよ。

実際、ブルーカラーは人様が嫌がる仕事で金稼いでるのは事実。

それを仕事にしたくないと殊更バカにして、ブルーカラーを蔑ろにし、しない。

361ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:03:14.69ID:IC4zT7fB0
>>338
ただの言葉狩りだな
くだらねえ

362ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:03:15.28ID:ljQ7Lgow0
>>354
笑えるのが大学出たばかりのニートみたいな集団が書いてるの
>>50みたらこの内容よりもこんな経歴の連中が
就活サイトやってる方が問題に感じる

363ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:03:17.35ID:CS/0u9YZ0
>>14
必要で誰でもできるから安いんじゃね

364ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:03:26.06ID:Huk7yOqI0
トラックの運ちゃんとか
金よくね?
大型なら30はもらってるだろ

365ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:04:40.89ID:diZcFBWW0
>>347
外人は自己評価高いんだよ
幸福度調査とかでも見栄張るし
日本人とはそのへんが大きく違う

366ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:04:54.92ID:UKT7bbyl0
>>1
うちは建設業だが20台の新人が月給25万もらってるぞ
その上健康保険も年金も退職金も完備だ
仕事は最初は大変だが半月頑張れば慣れるし勉強して資格を取れば管理の仕事もできる

でもほとんどの奴は健康保険も年金も退職金も無いし給料も低いが一見楽そうな派遣に行くんだよな

367ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:05:07.06ID:WAan2EdU0
この人達の賃上げしよう
日本が危うくなる

368ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:05:09.58ID:5cmJtKdk0
真の底辺職クラウドライターが1000文字50円くらいで書いた記事なんじゃないの?

369ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:05:18.28ID:RS+vvcmK0
保険営業とかもザ底辺職って感じよな

370ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:06:00.74ID:VZg0w6jz0
お前らは今の心身状態が寿命まで続くと思ってるから高みの見物のつもりかもしれないけどさ
心身壊すとあっという間にこのあたりの職業しか選択肢がなくなる怖い社会だと知っておいた方がいい
今は心身壊すとこの職に就くのも難しいかも知れんぞ

371ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:06:02.03ID:xNjNZV+m0
俺農家、底辺じゃなかった

372ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:06:11.75ID:BaEos0WZ0
トラック運転手とか特殊な資格関連は別に底辺じゃないだろ
販売員とかつぶしのきかないのはきついと思う

373ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:06:22.36ID:wxanmgYa0
バイトと日雇は論外だろ。職種より雇用形態だよ、今の高低は

374ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:06:49.87ID:St0SCUk00
>>1
載ってるだけマシなんだよなぁ
それだけ知られてるってことだから
ブロガーの俺は話にも入れない

375ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:06:55.72ID:YoiNLFb+0
>>367
じゃあ誰のを減らすの?

376ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:07:03.38ID:RS+vvcmK0
大学出たくらいの夢見てる子達が書いた記事なのかな
底辺だろうがなんだろうが食って行かなきゃならんのよ

377ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:07:10.46ID:U/Fes3wH0
>>352
まぁ色々あると思うがトラック運ちゃんや保育士などは資格が必要だから誰でもなれない職種だな
ワイは資格無いからなれないw

378ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:07:48.24ID:YrDJz5UB0
>>375
独身ゴミおじさんから独身税、子無し税のダブルで取り立てよう
独身おじさんたちも反社会的でなければ社会のために喜んで犠牲になるだろう

379ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:07:54.57ID:WA+Qj4l50
体力が消耗するのが理由なら引きこもってろよ

380ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:08:33.14ID:ljQ7Lgow0
>>361
これが言葉狩り?それは君の認識がズレてるよ
問題である部分をきちんと書かずに
抽象的な「底辺」という差別的ワードを使って
公に向けて発信したら批判が出るのは当たり前だろ

381ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:08:48.98ID:NvC40kVi0
>>364
親戚に会社が倒産してトラックの運転手になった人がいたがマジ洒落にならなかったらしい
客先の時間指定を守らないといけないから夜走って仮眠だけとか会社に戻ったらすぐ次の仕事だとか命削る職場らしい

382ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:08:51.18ID:RS+vvcmK0
>>371
親の土地使うくらいしか脳がないんだろうが、脳なしアホでも土地持ってりゃ勝ちだもんな

383ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:08:51.24ID:sGuUM1820
>>196
愛知県も製造業メインでたしかに財政は潤うけれど
女性向けの雇用先で製造業って人気がなく
大卒女性が東京や大阪に向かってしまっているそうだわ
そういうわけでじわじざ持続的な人口減につながると思う

384ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:08:58.12ID:56YXJjyK0
世界の共通認識がこうだって事実を話すと
何故か俺個人が対象の人らをバカにしてるって受け取る奴いるんだなw
>>360みたいに

385ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:09:04.57ID:FneaxSOC0
>>353
だいぶ前から食い込みすぎてるよ
なんでそう思うんだ

386ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:09:25.70ID:ID2bzdDA0
>>364
大型トラックなんて本来なら年収900万の仕事だよ
実際30年前はみんな1000万以上貰って
自前のデコトラ乗ってたんだから

387ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:09:28.52ID:St0SCUk00
>>301
ゴミ収集一度やってみたら楽で最高の仕事だったわw
一日あれば業務覚えるし頭も使わない

まあイメージは良くないけど仕事の楽さと給料考えたら当たり

388ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:09:46.99ID:chcz+KiY0
>>324
夢見るだけなら自由だけど
GAFAにかすりもしない底辺のくせに売れない自称モデルや声優並みに痛いと思う

389ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:09:54.86ID:RS+vvcmK0
独身ごみおじさんとかおまえらが言うから犯罪がなくならないんだぜ

390ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:10:26.66ID:vvSCO2Al0
底辺×高さ÷2=底辺

391ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:10:47.35ID:St0SCUk00
>>364
大型はめったに家に帰れないし座席裏の狭いスペースで寝るんだぞ
それで30て…きつすぎ

392ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:10:51.61ID:IC4zT7fB0
>>380
オカマをLGBTなどと言ってるのと同じだろ
単語を変えただけで本質は何一つとして変わってない
ばっかばかしい

393ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:10:53.61ID:NSrrpZ3p0
まともな親ならこんな仕事に就かせたくないよ

394ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:11:06.63ID:RS+vvcmK0
>>386
思い出語るようになったら終わりだぜじいさん

395ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:11:12.19ID:3oJlSgon0
上級国民はパパ活するだけで300万近く貰えるからなー。そのお金でパパ活すればまた300万なんだよなー

396ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:11:16.30ID:gqG2PnHp0
>>347
ITの場合、デジタルデータのため
複製や改変が容易のため
利益率を高められる

だが日本のITは重層下請構造と
流しかますごとに中抜され
現場に利益が回らない
今は2社ぐらいらしいが、
ワイの時はひどかったでえ
偽装の曾孫受け。それでも先輩からは
もっと悲惨な他社があると教わった
○○の名札つけてフリをして
財務省の仕事した事もある
○○は一流会社ね
同じ会社の先輩からは
「偽装は初めてか?緊張しなくていいんだぜ
上同士は話がついてる」
と教わってた
財務省さまは大金を払ってくださってたようやが、わしの月給は20万やった

397ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:12:00.55ID:B73z5RwW0

398ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:12:14.53ID:T8x1/Izf0
>>374
まあそもそも仕事かどうか疑わしいからな
仕事と呼べるだけの稼ぎを出してるなら
失礼しただけど

399ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:12:36.77ID:YrDJz5UB0
>388
ジョエル・スポルスキーは一流のエンジニアを映画俳優に喩えていたね

凡百のエンジニアは脇役で雇う程度の替えが効く存在だが、
一流のスタープログラマに大金を払うのは当たり前だ、と

前者がDirbertのようなIT奴隷の世界、
後者が大金で雇われるGAFAが必要としてる人材だ

400ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:12:47.57ID:wFuN/vx90
定時上がりの土日祝日休みで手取り25万、ボーナス3.5ヶ月
こんなんでいいわ俺は

401ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:12:49.56ID:Qj5I24zv0
クラス1人はいたろ
チラチラ見ながら欠点を馬鹿にしてくる奴
「あいつ見てみ」ってヒソヒソ吹聴してくる
自分が馬鹿にされたくない自己愛がクソ強い奴
これがいるとクラスの空気が滅茶苦茶悪くなるよな

普通は高校生くらいで自分の性格のクセやヤバさを自己認識するけど
これに気付かずに二十歳過ぎても社会でやる奴がいる

これがタチ悪い、もう大人だし無理だぜ
注意しようがない

402ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:13:07.72ID:pVjeqezm0
>>297
本当に優秀なホワイトカラーは良い
仕事が出来ないホワイトカラーを解雇出来ない日本が問題なんじゃないの?
しかも仕事出来ないのにブルーワーカーにマウントするから
経験あるでしょ?こいつ仕事出来ないのに何でここにいるのって奴w

403ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:13:53.89ID:r3SzYj8b0
この12職種に対して「絶対必要な大切な仕事!」と反論してる人はピントずれてんのよ

このサイトでは底辺と主張しているのであって「大切でもなく、必要でもない」とは言ってないのではないかな

404ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:14:00.55ID:kpEw4XQO0
女を叩くスレは伸びるねー

405ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:14:03.13ID:ljQ7Lgow0
>>392
全然違うだろ
頭大丈夫?

406ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:14:20.67ID:56YXJjyK0
成果も問われないし誰でもできる仕事ってのは給料高くしなくてやる人が多いから安くなるのよw
だって応募する側も基本その仕事をする以外選択肢がないから嫌でも応募するよねって思考でw

実際特別なスキルが必要な仕事や成果が求められる仕事はそれ相応の人を雇わなきゃいけないから
他社に取られないよう金を釣り上げて雇う必要があるのw
だから給料たっけーのw

407ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:14:27.65ID:Vcay0wOP0
>>278
それやったの小泉純一郎な

408ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:15:17.44ID:IC4zT7fB0
>>405
一緒だろ
底辺をどんな単語に置き換えようが底辺が底辺として見下されることに変わりはねえ
しょうもねえ上っ面だけ気にしてクッソくだらねえ

409ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:15:41.67ID:eyBz3WUm0
なんでパチ屋が入ってないんだ?
ランキングすらまともに作れないのかよw

410ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:15:43.82ID:6XUaJIoI0
>>59
大型乗れるならトラックやりたい。
本州のくそ狭い道運転してるのは素直に尊敬する。
普通自動車でもこするのに。

411ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:15:51.48ID:VQUBckiT0
うちのワイフ保育士なんだけどさ
底辺なんて言われる筋合い全くないね
今どきの親御さんみんなピリピリしてるからね?
神経すり減らしてるよ
常に子供目線で考えなきゃいけないし、何か行事がある度に仕事持ち帰っていろいろ手作りしてるわ夜中まで 大変な仕事だぞ
「底辺」には絶対できない仕事

412ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:15:54.42ID:T8x1/Izf0
>>388
このスレでも士業だかで
多分同業内で自分が底辺だからなんだろうが
殊更ブルーカラーをバカにしてるクズもいるしなあ

全世界どこでもバカはいるって話じゃね

413ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:15:55.69ID:S/eTXd8F0
警備員もいろいろ、現金輸送してるチームとかボディーガードもいるからなぁ…
コールセンターの人には何度もお世話になっとるし…

414ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:15:56.99ID:r3SzYj8b0
今、流行っている自転車配達業はなかなか底辺じゃないかと思うけど、入ってないよな

415ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:16:08.22ID:WAan2EdU0
>>375
料金上げればいい

416ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:16:38.07ID:U/Fes3wH0
>>390
それは違うだろw
三角形は底辺では無い!!!
底辺とは
(税金泥棒+詐欺師)×中抜きだよw

417ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:16:53.84ID:Nbdaxx3I0
50才位から体力が衰えまくりで友人の大工や植木屋の体力と若さに嫉妬してるわ。五十肩、腰痛、老眼、糖尿病に高血圧、身体使っている奴には勝てない

418ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:17:01.77ID:lLf6yVxN0
スーパーのレジ打ちはマシなのw

419ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:17:09.87ID:xX/sNnRX0
誰でもなれるけど続けられるかは別の話

420ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:17:15.56ID:ZeYJyb8D0
>>411
底辺じゃなくて、てーへんな仕事ってことだな

421ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:17:49.78ID:T8x1/Izf0
>>420
うまいこと言うなw

422ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:17:53.41ID:o5wEoWfP0
>>402
それはそれで問題だね
終身雇用の弊害
そいつらがいなくなれば転職が盛んになる

423ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:18:07.53ID:Vcay0wOP0
葬儀屋は入ってないんだ

424ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:18:09.37ID:St0SCUk00
外仕事はおやつ休憩が30分+30分あったから結構楽だったな
夏だけは地獄だったが

425ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:18:21.43ID:3I3DahVZ0
土木建築は高学歴で頭いい人いますよ

426ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:18:25.04ID:ljQ7Lgow0
>>408
じゃあ聞くが「底辺」という定義はハッキリしてるのか?

427ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:18:45.61ID:r3SzYj8b0
>>420
給料安くて大変なら誰もしないよな

>>411
底辺は言い過ぎだけど給料安い職種の一つではあるよね?

428ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:19:08.53ID:p0myVGSA0
懲戒免職にしろ

429ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:19:09.48ID:0qPP+dmL0
>>364
千葉大学初飛び級した人は、すぐ結婚してお金がないからトラック運転手してるよ

430ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:19:27.11ID:3oJlSgon0
建築土木でも今は職人が減って1人頭日当25000計算くらいで払ってるんだけどな。雇われはそこから8000とかよくても12000くらいしか貰えない。他職業でもそうだろうけど悪いのは企業だよ

431ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:19:27.12ID:MVXjtzvH0
>>364
長時間労働なのにたったの30でドヤるあたりが底辺なんだと思う

432ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:19:49.14ID:ID2bzdDA0
謝罪しないってことは批判されても譲れない本音なんだろうな

433ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:20:00.10ID:56YXJjyK0
>>429
飛び級ってなんだよw
日本の話?w

434ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:20:01.03ID:wjm0r18W0
>>378
結婚税とか出産税もとろうぜ
出来の悪いガキ産み落としたら罰金もな

435ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:20:46.81ID:RdFvoUoJ0
でも実際あげた職業は底辺職だわな

436ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:20:50.84ID:VQUBckiT0
>>427
クソ安い
ふざけんなってぐらい
保育所不足の最近は一時金が出るようになったがそれでもクソ安い

437ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:21:01.68ID:IC4zT7fB0
>>426
文字通り底の底、下の下だろ
見下される存在ってこった

438ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:21:31.12ID:kpEw4XQO0
独身税というか子供育てない人は将来年金医療費カットするのが筋

439ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:21:41.09ID:LxcH3bIG0
日本人は減点方式で人生見るのいい加減やめんとな

440ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:21:42.10ID:0qPP+dmL0
>>433
そ!17才で千葉大学入学した物理の天才

441ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:21:44.35ID:r3SzYj8b0
工場は、指名手配中の逃亡犯人が紛れ込んでいても不思議じゃないし、おかしな外国人もいるから、働きたくはない
ウーバーもいやだ

442ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:21:48.39ID:HjXtDtnZ0
こんな次元だから国家そのものが貧乏になるんだよ。

┐(´д`)┌ ハナシニナラン

443ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:21:48.85ID:ljQ7Lgow0
>>437
全く具体性に欠けて話にならないな

444ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:22:14.29ID:Iddtmten0
>>18
社長就活失敗して1年持たず退職
その後転売とアフィカスで性交して就活ブログとYouTubeで当たったとか書かれてた記事はちらっと見たけど
詳細は知らん
社会人経験ほとんどないやつがステレオタイプで書いたもんだろ
つか社長直々に書いといて確認しますって逃亡して
時間おいて鎮火待ちだわな

445ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:22:44.18ID:VZg0w6jz0
>>436
公務員保育士は公務員待遇でウハウハなのに
業界でその辺の格差について疑問視されないの?

446ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:23:20.97ID:dYbiLT0T0
>>1
「あなたに何ができるの?あなたは国の役に立ってる?会社の役に立ってる?家の役に立ってる?
常に言われるのはマウンティングですよ、
そんな中で自分自身に自信が持てなくて、生きてていいのかさえ思ってしまって
自分は存在してていのかさえ思わされる
そんな世の中に生きてるのがもう嫌なんだって話なんですよ。
それを救えるような政治を作りたいから立ってんですよここに!」

山本太郎 涙する 20190505
福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ
参院選 れいわ新選組
tps://youtu.be/V6jbn9Ye670

447ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:23:43.63ID:0qPP+dmL0
>>410
わかる!大型免許取りに行こうとしたら、家族に反対された
ローリー乗りに転職したかった

448ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:23:50.80ID:RVWO+B4B0
> 社会を下から支えている仕事です。そのような方がいるからこそ、今の自分があるのだということには気づきましょう

この文章を公表しちゃうとは性根が腐ってるwww

449ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:24:17.71ID:U/Fes3wH0
>>437
あー難しいな
ワイは多数の連中より有能だからある意味見下してるかもなwww

450ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:24:42.98ID:Vcay0wOP0
引っ越し屋も特別支援学校の教師もタクシー運転手も

451ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:24:58.16ID:S7Kvct2v0
誰でもできる単純作業なら機械にやらせろよ
人間じゃないと無理な作業を正当に評価しろ
労働者を低賃金でこき使いたいブラック企業を放置するな

452ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:25:00.16ID:LLZwXBAX0
>>40
取材しに住所のレンタルスペースまで記者がいって、更にメール電話も出ないとか、逃げ切るつもりなのか
こういうのはむしろ誠実に顔出しで謝れば鎮火するのに、社会人経験乏しいからわからないのかな

453ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:25:00.34ID:St0SCUk00
そういえばバキュームの仕事は給料高いと聞くけどアレ嘘だから
何事も経験だとやってみたけど重労働+休憩なし+低賃金
ノルマきついし仕事に対するモチベも低かった

454ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:25:16.97ID:4fiuYvg60
>>387
辞めちゃったの?

455ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:25:22.66ID:VZg0w6jz0
臨床心理士は話題にもならないくらい認知されてないんかね
資格取得の最低ラインが修士なのに
資格取得者の大半が非常勤のワープアなんだよ
社会的なステータスはあるのかな

456ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:26:15.58ID:Kce2Oo9+0
単に広告主としては利益になってない職種って事なのかね

457ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:26:20.80ID:Vcay0wOP0
>>436
それ経営者がほとんど持って行ってるとか

458ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:27:04.25ID:IC4zT7fB0
>>443
具体性に欠けた中身のない否定を壊れたレコードみたいに繰り返してるのはお前だろうに
くっだらねえ

底辺(ていへん)とは、多角形の一番下の辺のこと。転じて、人間社会の下の方を揶揄する言葉

459ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:27:22.82ID:WMtmgBET0
承認したのは偉いさん書いてたろ
変えるのか

460ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:27:36.33ID:WiXx8Smc0
事実→確かに底辺でした

461ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:28:19.04ID:St0SCUk00
>>454
一通りやったら辞めたよ
もともとブロガーが本業で
経験のために色んな仕事に手を出しただけだからね

462ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:28:23.25ID:Kce2Oo9+0
>>455
その資格が必要な社会人が修士取って取る
保育士の母ちゃんが夜間行って卒業して取ってたが…
まともに使ってないと思う

463ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:28:30.41ID:ljQ7Lgow0
>>458
だから職業においての「底辺」の定義は具体的に
どういうものだと聞いてるんだ
お前のは「ただのお前の主観」だ

464ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:28:54.05ID:0qPP+dmL0
>>436
保育と介護は主婦でもできるわ!って感じで低賃金

465ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:29:00.87ID:oqW8JSbB0
>>1
作成者に調査って、お前の会社は1人ちゃうんか?

466ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:29:37.53ID:Zh0ifMoy0
底辺だろうがストレスなくてキツくない仕事なら別にいいな。なんかある?

467ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:29:37.87ID:8lLFH5A90
なんか今日動きあったのか?
どうせ一人しか居ない会社だろ

468ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:31:05.53ID:W+DkMYMI0
辛くて嫌な仕事を社会的立場が弱いやつに押し付けてるだけだな
昔の農奴と同じ
いなかったら当時の産業ひいては社会は成り立たなくなるが、だからと言って地位が高いわけではないっていう

469ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:31:06.24ID:NIjluIIW0
底辺職の特徴に「喫煙率が高い」も加えてほしい

470ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:31:09.60ID:dYbiLT0T0
「あなたに何ができるの?あなたは国の役に立ってる?会社の役に立ってる?家の役に立ってる?
常に言われるのはマウンティングですよ、
そんな中で自分自身に自信が持てなくて、生きてていいのかさえ思ってしまって
自分は存在してていのかさえ思わされる
そんな世の中に生きてるのがもう嫌なんだって話なんですよ。
それを救えるような政治を作りたいから立ってんですよここに!」

山本太郎 涙する 20190505
福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ
参院選 れいわ新選組
tps://youtu.be/V6jbn9Ye670

471ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:31:20.40ID:qIyrMuQG0
>>2
俺は好きだよ。

472ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:31:21.36ID:eFLBject0
合ってると思うけどな

473ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:31:30.80ID:bi5o+Yzv0
底辺だけどそこそこの収入あるわ
貯金もできるし満足してる
若いやつらは高い車や時計買ったりしてるけどそっちはどうでもいい

474ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:31:50.31ID:M3qqORqT0
エンジニアで工場勤務してたけどもう二度と戻りたくねえ
ホワイトカラーの快適さや楽しさを知るとあんな陰の世界にはいられねーわ

475ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:32:09.44ID:Vcay0wOP0
>>440
大型トラックの免許も牽引の免許も全部独学でとったらしいね

476ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:32:30.21ID:IC4zT7fB0
>>463
だから書いてあるだろ
大衆から見下されバカにされる職業ならばそれは底辺よ

477ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:32:36.84ID:VQUBckiT0
>>464
できるのと継続して仕事にするのは違う
介護だってじいさんばあさんのウ○コとか処理したりボケた老人動かすの大変な労力だろ
この記事の誰でもできるから底辺って定義は間違ってるわ

478ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:32:41.89ID:0iVhlXLU0
コルセンなどの派遣を転々としてる私
こないだ働いてた職場を辞めるときに
次の仕事を決めてないと言ったら馬鹿にされた

働かなくても生活できるから大丈夫なんです(´∀`*)ウフフ
と言ったときの相手の顔が忘れられない

479ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:33:11.13ID:tUSWM4vF0
メーカー本社の工場の技術職とか理系大卒ばっかで普通に高給取りだろ
ここでいう工場従事者ってライン工みたいな連中のこと?

480ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:33:47.85ID:bj7JQomH0
月収100万やるから営業やってこいと言われても3日で辞める自信がある
人には向き不向きかあるんよ

481ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:34:57.44ID:LLZwXBAX0
>>144
あの取引先一覧は単なるブログのアドセンスやアフィの話で、直接企業担当者と仕事のやり取りがあるわけでもないからミスリードしかねんよな
収益化剥奪される可能性はあるかな

482ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:35:01.67ID:S7Kvct2v0
底辺だと決めつけたいのは経営者目線

483ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:35:06.32ID:ZSQ/9TaK0
>>469
ほんと高いよね
おしゃぶりが手放せない赤ちゃんと同じ精神状態なのかな

484ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:35:06.33ID:syjWkYRI0
>>469
あと酒、風俗、ギャンブル

485ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:35:30.75ID:tPXE6ZCXO
※ただし

486ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:36:14.84ID:Oactrs3m0
>>450
タクシーやってたことあるけど、年寄りの大半は「年金貰いつつ小遣い稼ぎする所だよ」って言ってたわ
ただしそこで働いてる人がどこかの社長だったり、大手交通会社とコネがあるから頑張ってる姿見せたらいい会社行けるよ
市バスの運転手とか

487ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:36:16.13ID:M3qqORqT0
>>479
両方
外野、特に女からするとどっちだろうが一緒だし女ウケ微妙なのも一緒

488ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:36:43.77ID:ljQ7Lgow0
>>476
お前、それが「具体的な定義」だと思ってんの?
「大衆」って何?
何人が見下せば底辺になるの?
頭悪すぎてお前こそが底辺以外だわ

489ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:37:13.68ID:U/Fes3wH0
>>476
それも難しい判断だよな
地方公務員やマスゴミを大衆は馬鹿にしてるよなw

490ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:37:20.78ID:St0SCUk00
>>466
リストの中なら圧倒的にゴミ収集

・基本的に一人仕事 (都会なら二人?)
・基本的に会話不要
・曜日ごとに同じルートを走るだけ
・場所によっては臭い それだけ

491ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:37:20.91ID:CuKBtxL30
でも実際に底辺だよね。何故か必死に必要な仕事って書き込んでる底辺がいるけどw

492ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:37:25.13ID:AtZJ+dcl0
有り余ってる小売飲食派遣不動産屋以外はこの世に必要な職業やん
酷い言いようだ

493ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:37:52.66ID:NSrrpZ3p0
>>479
そうだよ現場作業員

494ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:37:56.48ID:ljQ7Lgow0
>>488
底辺以下の変換ミスしたわw

495ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:38:08.39ID:Zh0ifMoy0
>>470
いいこと言うな。

496ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:38:15.97ID:r409eCyo0
>>479
メーカーの本社って大都市からちょっと離れた場所にあること多いから生活費もそこまでかからないし貯金がどんどん貯まるんよな、車もそれなりするの持てるし
遊びは土日に東京なり行けばいい

497ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:38:58.61ID:LhcCdAmd0
>>487
お前トヨタディスってんの?

498ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:39:04.02ID:YrDJz5UB0
>>495
れ新ゴミかよww

499ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:39:57.86ID:IC4zT7fB0
>>488
底辺以外とはそりゃまたどうも
アホくさ

言葉の定義なんてそんなもんだろ
有名人は何%知名度があれば有名なの?
「大人気」とは?「金持ち」とは?「貧乏」とは?
ありもしない定義とやらを必死に聞き返して、バカじゃないのかね

500ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:40:08.29ID:o5wEoWfP0
底辺ってマックジョブだろ?
ただ、マックジョブの具体例は、検索してもマックのバイト以外にはあまり例示されてない
言うと角が立つのわかってるから、みんな表立っては言いたがらないよな

501ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:40:20.51ID:hlZCz4M+0
>>16
バカしかいないのだろう

502ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:40:31.84ID:mABoO1sl0
>>69
公的介護保険が2000年のバブル崩壊後のヤバい状況で始まった制度だから
その担い手の介護士の立場が氷河期世代のような悲惨なことになっているんだろうな

503ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:40:42.19ID:dYbiLT0T0
>>495
短い動画だけど政治家の演説で初めて涙が出ました

504ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:40:50.84ID:4fiuYvg60
>>461
そうなんだ
ゴミ収集良さそう
女だからやれないけど

505ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:41:08.95ID:iHffKoZ40
>>13
イオンでクジで釣って携帯のアンケートさせるソフバンの委託の人がイケメンなのを見た時に、
ああ人生舐めプしてきた末路なんだなーと思った

506ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:41:50.92ID:ljQ7Lgow0
>>499
それを言ってんのはお前自身だよ
頭悪いから気がつかないのかね

507ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:42:00.42ID:Zh0ifMoy0
>>490
子供のころ、バキュームとかゴミ収集車好きだったわwなっておけば良かったかな

508ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:42:14.85ID:iHffKoZ40
>>363
コンビニ店員出来る自信無いわ
覚える事多そう

509ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:42:38.76ID:X3moLPqj0
>>50
実際ここが一番底辺で世の中に必要のない会社なのがわかったw
日本人を対立煽りしたい朝鮮人なんだろ

510ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:43:11.45ID:VQUBckiT0
この世の仕事は必要だから存在する
「底辺」で働く人達がいなくなれば困るのは自分
仕事に底辺も何もない
リスペクトしろよ。職業差別するな
世の中いろんな仕事で回ってるんだぞ

511ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:43:13.72ID:52K45g9A0
>>490
良いなー
男だったらしたかった

512ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:43:21.27ID:Zh0ifMoy0
>>498
ゴミって言葉好きなんだな。

513ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:43:28.46ID:koIsaZIN0
案の定Twitterの岡本恵典さんアカウントが炎上してて草

514ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:43:35.08ID:QwTAQ+aM0
ヤクザや詐欺師は?

515ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:43:38.66ID:IAAvXBaN0
>>503
いや、全く響かない。
人生とは選択の連続で自分で立ち上がるモノ。
山本太郎が言ってるのは努力しない人間を作り出すだけ。

516ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:43:50.88ID:M3qqORqT0
>>497
トヨタは芋臭い製造業界ではNo1ってだけで女ウケは微妙だろ
結局は商社不動産金融等々のが待遇も女受けも上
個人的に、メーカーでウケいいのは製薬

517ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:44:44.27ID:fSBAq5zt0
>>513
安定のパヨクなの?w

518ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:44:45.62ID:IC4zT7fB0
>>506
具体的に具体的にと喚き散らしてるのはお前だろw
人気然り底辺然り、世の中の言葉に具体的な線引きなんかねえ

小学生の屁理屈じゃあるまいし
くだらねえ

519ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:44:51.44ID:bEGu0wHD0
何にせよエッセンシャルワーカーを見下すような連中は、恥知らずもいいとこ

中世とか江戸時代ならともかく
現代社会でそういう貴族意識を有してること時点で
自分がちょっとおかしいという自覚もっていいと思う

520ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:45:04.79ID:2WS8oEa+0
>>83
大手新聞なんか東大京大でも簡単に入れないのに売っているのは前科者ヤクザじゃん

521ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:45:22.90ID:8zJZup5c0
今の時期の建築の現場は大変だ
3日もやれば体内の水分がそっくり入れ替わるんじゃないかと思うくらいに、汗を掻いて水分を採ってる
体内の老廃物と同時に必要不可欠なミネラル分まで外に出るから厄介だ

522ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:45:32.80ID:ljQ7Lgow0
>>518
お前の主観に過ぎないのが全く理解出来ないのか
本当ゴミだな
絡んでくるなゴミ

523ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:45:32.83ID:5vfKODU40
思ったより底辺該当者多いんだな

524ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:45:35.20ID:Yj9ZtL9R0
>>50
なんだ底辺の会社じゃん
こんな会社でも炎上するんだね

525ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:45:54.49ID:IAAvXBaN0
>>516
商社は激務過ぎだぞ。

526ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:46:35.57ID:+4l1gxMm0
>>515
それあなたの感想ですよね

527ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:47:07.54ID:sMMBRR1R0
>>479
メーカーエンジニアはスキル高いし食いっぱぐれない、スキルアップすればどんどん昇給する。今の時代エンジニアは市場価値高いしな
中堅や大手メーカーだと福利厚生も充実してるし生活には困らないな

528ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:47:25.93ID:dYbiLT0T0
>>515
人は目に見えない網の目の中に組み込まれて生きていくものです。
西部邁さんもそう仰ってました。
西部邁さんの弟子の中島岳志教授も山本太郎を支持してますよ

529ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:47:35.01ID:bEGu0wHD0
まあ、今マスコミがやろうとしてるのは単に

「対立と分断」

どんな話だろうと、これをひたすら煽り立ててるだけ
真面目に読む価値も見る価値も考える価値もない

職業に貴賎なんぞない
こんなクソしょーもないレッテル貼り
まともな人間ならスルーの一択でいいんだよ

530ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:47:55.60ID:Wk6z26vh0
>>516
お前女と付き合ったことなさそう

531ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:47:57.22ID:OIUB7giN0
>なお、記事の監修者は同社の社長となっていた。

ワロタ

532ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:47:57.54ID:ZSQ/9TaK0
>>523
5ちゃんねるは高学歴高収入しかいないはずなんだけどね

533ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:48:24.61ID:Nrw7RQL+0
この会社は潰れるべきだわな

534ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:48:40.52ID:YrDJz5UB0
>>523
5ちょんねるは負け組下層ゴミおじの最後の逃げ場だからなw
糞にたかるハエのごとく、ゴミがうようよと集まってくる

そういうゴミ下層おじを、
5ちょんねるゴミおっさん、と呼んでバカにしている

535ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:49:05.07ID:Zh0ifMoy0
なんかイライラしてる人多いなここ。

536ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:49:23.08ID:fKm+QNbd0
職に貴賎なし
他人の仕事見下さないと生きていけない人間は残念だな

537ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:49:27.77ID:4OYKhp3W0
>>519
権力を持つものが下の立場のものを奴隷としてこき使うなんて数千年前からずっと行われてるわけで、現代とかいうたかだか最近数十年程度で人類の本性が変わるわけない
現代も名前を変えた奴隷だらけよ

ブラック企業や外国人実習生に始まり、
いくら必死に働けど働けど税金でほとんど政治家に搾り取られる一般国民

538ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:49:35.04ID:M3qqORqT0
>>530
結構モテたので任せろ

>>525
だから金もいいし何より地頭いいヤツ多いからモテるわ

539ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:49:42.56ID:QnqP59yt0
介護士や保育士は底辺とは思わないけどボランティア精神や善意で支えてくれる人という感じ

540ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:49:49.50ID:pFyDyi0A0
>>50
これ1円企業だね。
5年で資本金一千万円にしないと廃業だろう

541ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:49:55.71ID:qmrX4trb0
>>516
激務ばっかな業界あげるなw
おまけに金融とか製薬とかw将来性ねーぞ
特に金融はメガバンクでも支店どんどん閉店してるし

542ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:50:23.01ID:IAAvXBaN0
>>526
ネットだとそれ通じるけど、一般社会でやるとアホ扱いされるよ。
人生で失敗はあるし、立ち上がる事が難しい人居るのは事実だけど、いつまでもフォロー何て出来ないんだよ。
最後は自分でキチンと立つ事を求めないと、それは甘やかしてでしかない。
こういう現実をキチンと教えることが大切。

543ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:50:25.46ID:ZSQ/9TaK0
こどおじみたいなのを馬鹿にしてる連中がこういうの見てレッテル貼るな!って顔真っ赤にしてたら笑う

544ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:50:30.47ID:fTM1Ka4D0
>>479
書いてる奴が世間知らずの馬鹿だからただイメージだけで決めつけてんだよ
作業着着てる奴より白いシャツ着てネクタイ締めてる奴が上だと思ってる小学生並みの世間知らず
ネクタイ締めてる底辺社畜も居れば作業着姿の高給取りが居るのも知らないんだ

545ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:50:40.67ID:koIsaZIN0

546ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:50:43.77ID:qmrX4trb0
>>538
ほらふきくんおっすおっす

547ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:50:45.17ID:Yj9ZtL9R0
従業員一人なのに事実確認してるのかわいい

548ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:50:55.26ID:dYbiLT0T0
>>515
西部邁がこう言っていた。
保守は人間を社会的動物であると考えるが、人間が社会的動物であるとするならば
個人の身の上に起こった出来事は社会との関わりの中で起こった出来事。
そうであるならば、個人の身の上に起こった出来事の責任を個人にだけ転嫁することはできない。
故に、社会との関わりの中で大きく利益を得た者は大きく社会に還元する責任があるし、
逆に、大きく割りを食わされた者に対してはその分の手当てをする責任が社会の側にある。
累進課税と再分配はここに正当化される。と。

しかるに、昨今のネオリベ信奉者の如きは、あたかも社会から隔絶して自己が成り立っていると思い上がって
自己が今の地位にあるのは己の努力の賜物であり、そうでない者は努力がないせいだと短絡する愚か者ばかりであると。
それこそが主知主義的で左翼的であることに無自覚なんだと。

549ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:51:15.07ID:ey26G2Sp0
図星だなw
親も子供にやらせたくない。
高い学費払って大学行かせてトラックドライバーなんてやらせたくないだろw

550ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:51:24.79ID:4OYKhp3W0
>>522
だから言葉の意味なんて主観だらけで当たり前だろって話をしてるんだが、同じ話をぐるぐると馬鹿なのか?

「有名」
「人気」
「金持ち」
をお前の主観とやらを使わずに定義してみろよ

551ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:51:36.94ID:U/Fes3wH0
>>523
底辺の判断が一般的かどうかだよな
先の職種はワイは底辺とは思わんがな

552ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:51:37.52ID:0qPP+dmL0
この前のハシモトホームとか住宅メーカー営業も底辺なん?

553ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:51:47.20ID:9g1tx+Np0
>>515

お前は人生の選択がうまく言って

今5ちゃんやってると?ww

554ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:52:33.87ID:v3IpHvsR0
>>552
住宅に限らず不動産は超激務、ノルマで離職率めちゃくちゃ高いで

555ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:52:34.10ID:Oactrs3m0
ちなみにコールセンターはマジ過酷だからな。
携帯とかネットとか保険のプラン変更とか全部が全部自動でやってるとか思うなよ。
通販とかも今は委託先がコルセンだし、サポセンも下請けコルセンだし。

ミスれば顧客対応とか直結するからもうやりたくねーわ。

556ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:52:35.66ID:Yj9ZtL9R0
私は人の役に立ってない仕事が底辺だと思う
政治家とか

557ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:52:40.44ID:NSrrpZ3p0
>>552
底辺

558ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:53:03.74ID:M3qqORqT0
>>541
メガバンは終わりだよ勿論
>>516は外銀のイメージね
ある程度ハードワークで修羅場くぐってる方が女にはモテるぞ
あとメーカーも全然ラクじゃなかったね

559ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:53:19.94ID:8rpoP0Vn0
全部必要な仕事じゃん

560ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:53:38.43ID:Vcg9Ezv00
職業に貴賎は無い!
社会に必要なんだ!
でも賃金は上げねーぞ!

吐き気がするわw

561ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:53:42.06ID:ljQ7Lgow0
>>528
そういうのは宗教でやればって感じ

562ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:54:28.39ID:f2c4M8Tm0
すげーゴミっぷりwwwwwwwww

563ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:54:36.90ID:qoIGUAbe0
>>544
なんだかんだメーカーの技術職が安定してるんだよな
激づめの仕事より楽だし給料高いし

564ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:54:43.61ID:3QCDWB010
賃金低いし労基もクソも無さそうだし不要だな
法規制しようぜ

565ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:54:46.13ID:8rpoP0Vn0
>>50
間違いなくこいつらに土木や建築業は務まらないよ

566ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:54:49.49ID:T6TiIMnK0
農業、漁業、林業は底辺じゃないんだな

567ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:54:54.65ID:Zh0ifMoy0
すぐゴミとかいう奴は無視した方がいいぞ

568ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:54:55.60ID:ey26G2Sp0
差別しか出来ない日本人が
なに善人ぶってるんだ?
実際見下してるし、友達や恋人には
絶対したくない人種だろ?

569ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:54:58.73ID:j5J2xjyO0
女子アナとは絶対結婚できない職業ばかりだな

570ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:55:22.13ID:7BXqrlGJ0
>>560
社会に必要かどうかと地位は別問題だからな
黒人奴隷も当時の社会には必須の存在だったけど、地位どころか人権すらなかった

571ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:55:25.39ID:dYbiLT0T0
>>561
保守主義のテーマですね

572ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:55:27.59ID:CuXgCA6S0
人間の社会は昔から変わらんよな
江戸時代に被差別階級がいて誰もがやりたがらない仕事を引き受けていた
役に立たない武士という職業は身分が上だった

今は人権こそあれ、深層心理は当時と変わってないね

573ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:55:32.59ID:IAAvXBaN0
>>552
その人達はフルコミッションだから、完全に二極化する業界。
一部の大成功する人と大多数の退職者。

574ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:56:52.13ID:OxBDBuJH0
たぶん保全マンが底辺
だが居ないと詰む

575ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:57:09.36ID:igDcVvZn0
ゴミ収集の人がいないと非常に困るよぉ
 宅配の人・ゴミ収集の人 いつもありがとう!という感謝の気持ちだよぉ

576ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:57:16.10ID:WAan2EdU0
東大卒で左官してるとか
東大卒で介護士とかもいる
東大卒で飲食店亭主もいたな

なにか人生で悟ったのだろう

577ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:57:31.87ID:OADBA9U10
この会社の社長の岡本恵典って人転売で何売ってたんだろ
いや転売ってどれだけ迷惑がられてるのか知らんのか
それを臆面もなく載せてしまうって
ただのアホか
https://i.imgur.com/a5LmfDe.jpg

578ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:57:57.95ID:WmymL1b+0
左官はなんかめっちゃやりたい

579ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:58:05.70ID:dYbiLT0T0
>>572
江戸時代末期、疫病、貧困、飢饉、災害、汚職。
今の日本と似てますよね。
三島由紀夫が尊敬してた大塩平八郎。
檄文読むと言ってることはまんま山本太郎と同じです。
読んでみてください


大塩平八郎の乱 『檄文』
「これは天から下されたものである。天下万民にこれを贈る」

現代語訳つき
http://www.iewri.or.jp/cms/archives/2017/02/-81837219125.html

580ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:58:13.65ID:Zh0ifMoy0
自宅警備員がないな。良かったなおまえら

581ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:58:48.79ID:P8B2PnSV0
>>544
だな
多分技術職と技能職の区別もついてない

582ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:59:03.09ID:LLZwXBAX0
>>558
外資金融って新卒ですぐクビになるやつ多くて、ほとんどイメージする勝ち組でないんだけどね
新卒で入ったやつは9割以上金融外で仕事してるし
本当に金融続けたいなら国内大手だけどスキルつかないし40からリストラだしまあキツイ

583ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:59:15.97ID:3QCDWB010
まあやめた方がいいのは確かじゃね
日本社会的にも本人の為にもならんだろ

584ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:59:21.44ID:iHuFIIRv0
>>560
ランキングの中じゃ介護と保育士ぐらいじゃないの労働力の割に賃金やっすいのは

585ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:59:28.30ID:IdLXkZH90
これだけ批判されるということはランキングが正しいということだな
正しいことを言うと叩かれる世の中だし

586ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:59:30.21ID:YrDJz5UB0
>>576
それ、単なる発達障害
試験が得意で成績だけは高いが……って連中の堕ちていく先

587ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 00:59:43.55ID:yUFqWnoG0
こいつ将来結婚して子供を保育園に預けたり
親が要介護状態になって介護してもらうようになったら
どうなるかとか考えられないんだろうね
世間は思っているより、ずっと狭いからね
あの人は私達のことを底辺職と思ってるからねというのは
後々ついてくるよ

588ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:00:10.11ID:ljQ7Lgow0
>>578
左官は結構技術いるだろうけど
建築工法が湿式のものが工期短縮で少なくなってるから
出番はかなり減っている印象だな

589ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:00:12.07ID:bEGu0wHD0
>>575
普通の感覚だわな

自分には出来ないこと、自分でやるのは難しいこと、自分でやるのは労力が大変なこと
それを肩代わりしてくれている、あらゆる職業の人々には感謝しかないよ

正直、いったいどういう理由で見下せるのかすら解らない

590ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:00:14.44ID:wHaOt+Yc0
担い手不足には理由がある
農家なんかもな

591ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:00:15.34ID:DN4Um5XE0
>>577
なんだこれw
アフィに転売って
こいつこそ世の中に全く必要のない底辺じゃんww

592ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:00:42.29ID:14HUbyjv0
>>582
そいつ単なる世間知らずのアホだぞ

593ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:00:50.20ID:IAAvXBaN0
>>578
案件減ってるから、オススメは大工だってさ。

594ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:01:17.98ID:SNC0TXhz0
底辺の中の底辺職は
昔から河原乞食の芸能界だろ
9割以上は奴隷じゃねぇの

595ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:01:29.81ID:UdjRUgEF0
底辺といえば家電量販店

596ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:01:33.03ID:zEjN2lp/0
ぜんぶインフラ的なお仕事だねえ

597ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:01:36.83ID:igDcVvZn0
>>576
困ったことに 東大に入ることが目標の人が多いんだよなぁ
東大に合格で燃え尽きた人 
今度は何目指したらいいのか判らなくなるみたいで

598ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:01:50.08ID:IdLXkZH90
持ち上げておかないとやる奴が居なくなって困るだろ
土木作業員や介護職は最高の職業ですよ!

599ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:02:23.10ID:Zh0ifMoy0
>>589
ストレス溜まってるから見下して発散してんじゃないのかな

600ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:02:55.38ID:bEGu0wHD0
>>544
てか、こういう事で上だ下だと格付けしたがる連中自体が
ほとんど知識も何も無く、パッと見のイメージと印象でしか喋ってない

「よくわからないけど、こいつらは下等だ、みんなそういってる」ぐらいの低知能者が大半

601ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:03:33.78ID:wBCkC/JJ0
>>598
底辺職って言われてる職業はやりたくてやってるんじゃなくて、
消去法で自分にはそれしかできなかったからそこに就職したって連中が多いから問題ない

602ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:04:13.54ID:h42jIZmS0
IT業界や製造はエンジニアは勝ち組
製造ならエンジニアじゃなく現場組でも、溶接とか手に職あれば食いっぱぐれない
ITはごく一部の上の連中以外は悲惨極まりないけどな、そこらに無数にあるSES会社とか。まさにIT土方

603ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:04:55.74ID:vkgXtIok0
建築、土木、介護、トラックを馬鹿にしてるヤツらは今後インフラ利用しなくても生きていけるのかな?

職業で他者を卑下し悦に浸ってるような人間はさぞ優秀だろうから問題ないか(笑)

604ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:05:28.96ID:YrDJz5UB0
>>601
デモシカ底辺職w

605ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:05:36.52ID:mPOTVLNr0
「土木・建設作業員」
「警備スタッフ」
「工場作業員」
「倉庫作業員」
「コンビニ店員」
「清掃スタッフ」
「トラック運転手」
「ゴミ収集スタッフ」
「飲食店スタッフ」
「介護士」
「保育士」
「コールセンタースタッフ」

これよりもっと底辺な仕事いっぱいあるだろ
ホストとか

606ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:05:47.67ID:MuAfbvvU0
就活生にとってはかなり大事な情報だろうに
当事者は受け入れたくないからからって暴れられてもなあ

607ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:06:06.62ID:IAAvXBaN0
底辺が多い職業ランキングにすればいいのに。

608ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:06:30.57ID:clZpZiEm0
校閲を通したらいいのに

609ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:07:24.65ID:bEGu0wHD0
>>603
今、視界に入ってる物体のほぼ全てが
トラック輸送あっての産物だということを理解してないんじゃないかと思う

「通販使わなければいいだけだろ」ぐらいに考えてそう

610ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:07:32.34ID:9fQwfJEi0
大卒が勤める工場は、大多数のアホが想像する工場じゃなくて綺麗で清潔で最新機器揃ってて東京のビル顔負けのオフィス備えてたりするけどな

611ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:07:40.38ID:xESBpc1V0
>>603
貴族が奴隷を見下したからといって、奴隷が作った小麦を食わないわけではない
的外れ

612ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:07:43.12ID:F4ekdLUG0
インフラはクラウドに駆逐されtypescriptや、py js javaで構築が自動化される。このレベルだとプログラマの管理配下。オンプレ好きな企業はインフラエンジニアを重宝する。金融取引所などの構築とか。

613ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:07:54.55ID:IAAvXBaN0
>>605
ホストとかは雇用契約ではないから。

614ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:08:16.97ID:1bNL6X/00
驕り高ぶり言語道断w

615ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:08:28.28ID:NSrrpZ3p0
>>607
底辺が就く仕事ランキングとか

616ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:08:35.03ID:ZSQ/9TaK0
変わりはいくらでもいる職業はやっぱり底辺でしょ
コネさえあれば誰でもできる仕事
逆を言えばコネがないとありつけない

617ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:08:42.67ID:ljQ7Lgow0
>>606
>>605の仕事に就くことを視野に入れてる就活生なの?

618ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:09:02.19ID:u/Xn6YDr0
ここだけ見ても思い上がったガキみたいなのが多いな

619ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:09:13.59ID:F4ekdLUG0
ホストは才能、だが若いうちだけ。

620ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:09:43.96ID:9caOqtXA0
大工って誰でもできるの?宮大工とかすげーと思うが

621ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:09:49.52ID:eMdgbil80
性風俗業は?

【持続化給付金】性風俗業者を給付金対象から除外、東京地裁「合憲」…「国庫での下支えは相当ではない」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656596714/

622ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:09:53.25ID:x0ds056p0
10年後くらいに底辺職の声としてその必要性と誇り()とやりがい()を語って貰いたいものだ

623ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:10:15.85ID:kYhA6ZqZ0
小売飲食も底辺だぞ
技能実習とかでもできる

624ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:10:52.20ID:uaDllnHC0
必要な仕事なら、しっかり所得をあげよう

625ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:11:51.98ID:U5jvpFaq0
百歩譲って底辺だとしてその仕事についてる人のおかげで生活も社会も成り立ってるし

626ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:12:04.83ID:Aa8iCbaj0
>>605
底辺てか上司が馬鹿すぎるとこが多いな

627ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:12:07.33ID:xC7wFg5u0
>>610
世間知らずのアホにはそういうのわからないから
工場というのはそういう人達も
凄い技術持った小汚いおじさんが一人町工場でやってるのも
ラインで流れてくる物を処理する作業の人達も
全てひっくるめて工場に勤めてる奴は底辺って思い込んでるから始末悪い

628ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:12:07.90ID:5vfKODU40
箇条書きでランキングと称するの草

629ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:12:08.94ID:wHaOt+Yc0
そのうちボランティアの募集が始まるからほっといてもなくなるたろ

630ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:12:38.28ID:r+MqUoJl0
働かざる者食うべからずはもともと働かない富裕層に向けた言葉
なぜか底辺に向けた言葉になり
その言葉に感化された奴隷達のおかげで上級国民はひたすら楽できるようになった

631ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:13:11.84ID:IAAvXBaN0
>>620
家とか建てる大工ならば、今は器具がいいので手先があまりにも不器用ではない限りは出来るそうだよ。

632ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:13:13.67ID:ljQ7Lgow0
>>620
宮大工はもう全く普通の大工とは別物
昔の大工も割と頭が良くないと無理だったけど
最近はプレハブと2×4とかしかやれない人も多いからどうだろ

633ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:13:25.59ID:Aa8iCbaj0
底辺の名の下にパワハラが多すぎるからね

634ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:13:29.00ID:SeIFM0ot0
>>624
底辺職に就くような人はもともと選択肢が限られてる人だから所得を上げなきゃいけない必要性がないんだよねえ

635ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:13:32.33ID:mRsPJiNO0
一番の底辺はネトウヨ

636ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:13:33.72ID:U5jvpFaq0
この差別をきっかけにボイコットやストライキをするなら
どうやって賃上げ待遇改善につなげられるか
煽って置きながら失敗しても責任とれないしけど

637ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:14:22.02ID:HSVq/X1w0
就活情報サイト運営は上級ジョブです!

638ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:15:03.85ID:YEBb2+Cf0
実際底辺だろうに
不都合な悪い真実を覆い隠そうとするほうが胡散臭い

今では3Kとか言ったら差別になるんかね?

639ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:15:27.89ID:gwhIIqhk0
高学歴になれば回避出来る

640ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:15:57.71ID:uiGZgINv0
「清掃スタッフ」とか言っても、特殊清掃やら
他社が対応出来ない技術や機材での洗浄とか、
「コールセンタースタッフ」とか言っても
IT系で資格持ちなら単価くっそ高かったりするから
一括りで語る意味全くないけどね
職業そのものより付加価値の有無

641ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:16:00.09ID:Yj9ZtL9R0
今の時期なんか工事現場とか見ると「うわー大変そう…ご苦労様です」って心の中で呟く
ゴミ清掃車が通る時もそう思うしやりたくない仕事だからこそありがとうって思う

642ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:17:06.63ID:0EhmjBoF0
肉体労働で体力を消耗するって悪いことなのか?笑
賃金が安くて拘束時間が長くて責任が重いとかが底辺とは言わぬが悪い仕事だと思うわ。

643ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:17:07.50ID:HSVq/X1w0
転売ヤーはランク幾つでしょうか?

644ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:17:32.43ID:CiNTs9Ns0
マジで馬鹿だな・・・
就活情報サイトに載ってる求人は
底辺過ぎてすぐ辞めちゃうから
常時人員補給が必要なとこばっかりじゃん

求人情報サイトのくせに
求人情報サイトの事を何にも知らんのだな・・・・

645ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:18:21.61ID:U5jvpFaq0
仕事しない方法なら知ってる
仕事したいと強く思うこと
仕事をしたなら社会や誰かのためになりたいと思うこと
こんなこと考えてると仕事やめさせられたり面接すら落ちる

646ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:18:35.13ID:vkgXtIok0
>>611
なら貴族と書いてクズと読むんだな!

647ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:18:49.29ID:Aa8iCbaj0
>>644
たしかに倉庫作業員か飲食店コンビニ介護の情報ばかりだな

648ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:19:01.43ID:mG9kNKkd0
高卒って自分で頭いいとか本気で信じてるから馬鹿

649ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:19:35.45ID:U5jvpFaq0
仕事をしてるほぼ全ての人は仕事したくないと思ってる

650ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:20:03.99ID:CiNTs9Ns0
>>647
八百屋が野菜の悪口言ってるようなニュースで呆れるwww

651ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:20:21.38ID:kYhA6ZqZ0
ベトナム人入れてるところ全部
あと水とかのよるしよく

652ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:21:00.48ID:Q0e5Bbj50
社長だんまり決め込んでるな

653高柳晋作2022/07/01(金) 01:21:38.07ID:GfBWPF5F0
小学生『僕のお父さん。僕のお父さんは警備員スタッフです!毎日炎天下の中、工事現場の前で居ても居なくても良いような警備をしています。前を通る人たちにぺこぺこしてるだけでほとんど立ってるだけです。たまーに「ご迷惑をおかけしております」って言うけど通行人の人たちは無視して通り過ぎていきます。私物は電柱の手すりにかけていて現場作業の人たちとは区別されているようで中にも入れてもらえないみたいです。
一日中何の為に立ってるかよく分からない警備スタッフですけどこれが僕のお父さんの仕事です。小中高の義務教育を受けたらもう少し何かちゃんとした仕事を僕はやりたいと思いました。終わり』

654ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:21:38.39ID:SmRm1EDn0
営業こそ底辺みたいな仕事やろ
顧客には足元見られ上司には怒鳴られ暑い中外回りもしなくちゃならない
精神的苦痛は最たるものだと思う

655ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:21:44.74ID:ju9/KW8a0
底辺職のために最賃上げるのには反対な自民党支持者には擁護する資格ないからね
底辺職はこき使ってなんぼ

656ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:22:02.91ID:r+MqUoJl0
>>649
労働とは罰だからな
生きてるだけでいろんな罰金も払わされる
税金年金保険料などなど

657ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:22:08.66ID:gwhIIqhk0
パヨク 職業学歴差別するな

658ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:23:40.77ID:SIGQQZNE0
自称勝ち組がレス古事記してるのをニヤニヤ眺めるスレね

659ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:23:52.56ID:IAAvXBaN0
>>653
高校は義務教育ではありません。

660ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:24:03.30ID:bEGu0wHD0
>>605
あえて底辺職というのを挙げるなら

「弁護士」

よく生きてるのが恥ずかしくねーなあ、というレベルのクズが大半

661ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:24:31.94ID:U5jvpFaq0
労働したい働きたい人への罰は無職
労働の禁止
働くことのない人生になる

662ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:24:34.38ID:Yj9ZtL9R0
Twitterで就活女子にだけいいねしまくってて気持ち悪い、そのうち事件起こすとか言われてて草

663ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:25:58.76ID:I8nKvHEg0
ただの世間知らず

664ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:26:55.83ID:kYhA6ZqZ0
Fランク大学から入れる業界全部

665ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:26:59.89ID:gwhIIqhk0
偏差値50未満学部卒も

666ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:27:45.66ID:kYhA6ZqZ0
ハロワ検索したら出てくるの全部
大企業とかまともなところないし

667ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:28:23.33ID:poWGl3hp0
そんな底辺仕事すら移民にやらせて日本人から雇用を無くし日本を破壊し続ける自民党こそ人として底辺

668ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:28:27.50ID:vDZ3XPGK0
いてくれないと困る職業でしょ。
底辺と言うのはホストやヤクザやサラ金業者なんかを言う

669ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:29:20.12ID:kYhA6ZqZ0
変なやつが俺ルールで運営してる閉鎖的なパワパラ業界な
いつも求人出てて変人が法律になってるだから人が辞めてくから人手不足
人が終わってるキチガイしかいない

670ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:29:47.17ID:I8nKvHEg0
真の底辺は受け子

671ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:30:17.57ID:BJIIg5p90
責任から逃げた運営責任者

672ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:32:44.45ID:U5jvpFaq0
コンビニみたいに客いじめやって底辺職業に認定された職業もある

673ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:33:09.72ID:0qPP+dmL0
どんな偉いやつが言ってるのかと思ったら、俺より低学歴で草とTwitterに書かれてた

674ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:33:43.43ID:52K45g9A0
>>666
あっても一時間で消える見たいだしな
まあ自分の転職はエージェントが居る転職サイト使ったけどw

675ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:34:06.31ID:BJIIg5p90
>>638
頭悪そう
都合なんて悪いこと一切ないでしょ
実際いなければ社会は成り立たないし困る人間続出する想像すらできねーのか
誰でもできるって簡単に言うが実際行ったらどの業界でも知らないことだらけ
表面上でしか知らないのに知ったかぶった間抜けな記事鵜呑みにして前スレから散々書かれた言葉を引用してるだけのお前ほど薄っぺらい運営会社
って斎藤くんがいってた

676ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:35:42.19ID:FW9p47420
ごみ収集院は公務員だっているだろ
これ書いてる人よりよっぽど稼いでる

677ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:35:54.24ID:zSJtEiml0
こんな陰口で言うような内容を記事にしたらイカンに決まってるだろw

678ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:36:24.31ID:yLybRqas0
職業差別が一番ウザイわ
政治家が一番職業差別してるからな
こいつら誰のお陰で毎日暮らせてると思ってんだ

679ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:36:40.93ID:CiNTs9Ns0
下手に大学行かずに職人になっちゃえば30代で年収1000万とか居るけどね
まあ全員そうなるわけじゃないし一生肉体労働だけどね

680ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:37:57.49ID:u0/xLKfh0
例外底辺わろた

681ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:38:38.36ID:psYtB2HR0
>>675
奴隷制において奴隷がいなければ社会は成り立たないし、奴隷に身の回りの世話をやらせてる連中は洗濯の仕方も料理の仕方も知らないけど
だからといって奴隷を尊重するわけじゃないやろ

必要かどうかと社会的地位は別次元の問題

682ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:40:14.36ID:LLZwXBAX0
>>662
いいね監視とか特定班仕事してるのかよwその発想はなかったわ

683ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:40:27.93ID:fDXN9O2w0
ここに書かれてる底辺じゃない仕事も底辺の仕事も転々としたけど結局今の飲食の仕事が一番良い
この国には職業選択の自由があるんだから周りの声に流されずに自分で考え続けて居場所を見つけていけるならそれでヨシ

684ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:42:19.89ID:aWvLF0lL0
まあ事実よな。
工員なんて大企業の正社員で給料良くてもネットでは低学歴DQNとして見下されるからな。

685ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:42:20.93ID:GzHB+n4F0
ライフラインを自ら消す人間が背水の陣でたち向かうのは世の中にとっていいことかもしれんな
失敗すれば死しか選択肢がない

686ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:42:28.80ID:kbspkHsG0
>>9
あの判決はダメだと思ったわ

687ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:42:37.38ID:NgLeG57Q0
事実関係を調査しましたが、記事の内容に誤りはありませんでした。

688ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:42:49.08ID:u0/xLKfh0
飲食は独立しやすいし女にも困らんしね

689ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:43:05.52ID:WAan2EdU0
>>597
東大左官もそうだが他に

情報系大学卒後 重量鳶興業に就職
短大で美容師免許を取得後 稼業の板金屋に就職
保育士で疲れて 稼業の鉄筋屋に就職
早稲田卒の家電配送マンもいる

30代には建設業やガテン系が人気

690ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:43:17.73ID:bEGu0wHD0
>>681
貴族という身分が国家によって保障されていた制度であるならそのとおり

で?これ、2022年の日本の話なんだけど?
アンタ貴族なの?法整備も何もないけど、どういう理由で?

691ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:43:20.08ID:1of3rVc30
>>108
貧乏人の僻みは醜いねぇw

692ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:43:24.80ID:OEiUTcJR0
記事の監修者は同社の社長


かいたのこいつじゃん

693ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:43:37.27ID:tvoqucUs0
>>674
1人の枠に短期間で応募者100人超えとかですぐに消えるらしい
辿り着けた面接ですぐに募集を停止したと聞いた

694ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:43:58.48ID:INH1ZkyH0
>>1
何がいけないの?多様性の時代だろ
みんな好きな選択肢を持てる時代だ そんな個性を大事にする時代に
1糞みたいなサイトを影響されてるバカどもがいっぱいいること自体終わってる
YoutubeかSNSでしか物を考えられないバカだから底辺になってもしかたないじゃん

695ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:44:24.08ID:9JjW4Jz+0
勉強してこなかった=怠惰な人間だからな
俺はこういうやつらは一切評価しないし、自業自得だと思ってる
頭を使った努力をしないから体を酷使させるしかない
体を酷使させることは馬鹿でもできることだからな

696ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:44:25.83ID:kbspkHsG0
>>31
本当の底辺は犯罪スレスレの凌ぎだろうな

悪徳商法のテレアポとか無料案内所とか

697ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:44:50.63ID:SRiVsWNd0
俺の中での最底辺はもっぱらタクシー運ちゃんだけどランキングに無いのな

698ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:45:20.89ID:NWKC0MAm0
トレーダー参上

699ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:45:55.33ID:lRD6aDEZ0
じつはホワイトカラーって世の中で1番いらないっていうか、不毛な仕事してたりパソコンたたいて事務仕事してる奴こそどーでも良い仕事してんだけどね。

700ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:46:01.70ID:T28mYtyO0
最上級社長様出てこないね

701ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:46:12.42ID:ShDFcid70
>>697
引っ越し屋、配達員、ガソスタ店員もないな

702ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:47:20.63ID:YrDJz5UB0
G街で飲んでた時、自称「トレーダー」がいて
俺がかつてプロップだったよ、って言ったら、
奴はプロップという言葉自体を知らなくて、少し笑ったw

703ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:47:27.97ID:psYtB2HR0
>>690
奴隷制では貴族に限らず奴隷を使ってたよ
そもそもあれは人間ではなく家畜やペットと同列の扱いだったから

名称と仕組みを変えただけで現代でも奴隷はいる
ブラック企業や技能実習生がそれだ
底辺職と呼ばれる人々も扱いがいくらかマシになっただけの奴隷だわ

704ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:47:42.70ID:i9iDVhP50
グループ系YouTuber
ボーカルじゃないバンドマン
NHK大河に出られない俳優

この辺は底辺職業

705ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:47:46.90ID:ZTAKSwXi0
こうして事実は闇に葬られ建前だけの明るい社会に〜
めでたしめでたし

706ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:47:48.82ID:x4RdlKCt0
>>681
てか、奴隷は家畜と同じで
それなりに大事に扱われる存在だぞ

フィクションのイメージだけで話してねえか

707ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:48:35.45ID:aWvLF0lL0
>>695
日本人にとって今でも教育=修身だからな。
江戸時代の武士も四書五経を丸暗記しても使い道がないことには気づいていたらしいが
それでも努力をすることで立派な人間になると信じられていた。
21世紀の日本人は大学入試のための勉強が社会的に無意味なことを気付かない分だけ
200年前よりも退化していると言えるだろう。

708ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:48:50.20ID:cwJ/HFCL0
なんでマスゴミが入ってないの?
ど底辺職なのに

709ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:48:54.69ID:mABoO1sl0
住所を見たら一瞬ビビるが調べたらシェアオフィスで
その実態は甚だ怪しいという感じの企業が増えたな

710ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:48:56.08ID:INH1ZkyH0
昼間から出勤して俺の○○○を口つっこまれて泣いてたあの子は底辺じゃないのか
なんか萎えたわ もっと喉奥に突き立ててやるぜ

711ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:49:12.02ID:chcz+KiY0
>>576
一度就職して精神病んだメンヘラじゃないの

712ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:50:13.56ID:aWvLF0lL0
>>703
頭の悪い拝金主義者にとって人権=金なのは理解できるが
いつでも自由に辞められる奴隷って斬新だよな。

713ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:50:14.51ID:psYtB2HR0
>>706
家畜程度の扱いで”大事”ねえ

んじゃ底辺職には給料は払わず餌の現物支給でいいな
仕事場に鎖で繋いで住み込みにさせよう

714ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:51:19.28ID:R1R6pjye0
底辺の仕事ランキング、批判が殺到してるのはまだマシだろうけど、
こんなの発表するのはとてもじゃないが日本人とは思えない発想、チョンみたい。

715ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:51:52.88ID:YrDJz5UB0
>>706
家畜というか、所有物だからね
おまえらが自分の車を大事にするように、大事にしてたんだよ
車を傷つけるとリセール価格が落ちるからね

716ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:52:21.92ID:lRD6aDEZ0
単なるガリ勉の洗脳教育受けやすい馬鹿な男の勘違いとか奢りだな。大した世の中に役にも立たないようなどーでも良い仕事ばっかりなのがホワイトカラーで。
現場仕事が1番世の中直接役立ってるし、体動かすから健康的で肥満や病気と無縁

717ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:53:14.16ID:OEojtHDR0
ゴミ収集スタッフなんて超ホワイトだぞ

718ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:53:20.23ID:kYhA6ZqZ0
>>684
大企業の生産なんて今は誰でも入れ無いよ90年代くらいまでは高卒枠もあったけど
派遣に変わった
ここで言う工場ってど田舎とかどこにでもある中小だよ

719ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:53:34.13ID:IKEB86m60
居ないと困るくせに底辺とは

720ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:54:14.60ID:nt4Sssz80
ねずみ溝ネットワークビジネス

721ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:54:44.75ID:CSQV787Q0
>>717
人種がブラック?

722ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:54:45.02ID:0qPP+dmL0
この会社の求人情報、年収240万円〜、賞与記載なし、年休記載なし
月収は20万円か?普通に底辺職製造してるじゃん!

723ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:55:10.90ID:aWvLF0lL0
>>718
トヨタも日立も高卒正社員採用は続けてるし
大手電力も高卒現業職の募集増やしてるけど
どこの高卒枠がなくなったの?広告代理店とか?

724ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:55:33.52ID:nt4Sssz80
湯灌とか

725ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:55:37.59ID:0PPPWQMG0
Twitterも止まってるけどいつまで事実確認の確認とやらを続けてるんだ?
無能過ぎない?

726ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:55:39.88ID:kYhA6ZqZ0
ブラック業界のクソ人間見てきたら
早く業界ごとなくなれと思うよ
大企業が人気でまともな人が来るのは当たり前やん

727ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:56:01.33ID:lRD6aDEZ0
単なるガリ勉の洗脳教育受けやすい馬鹿な男の勘違いとか奢りだな。大した世の中に役にも立たないようなどーでも良い仕事ばっかりなのがホワイトカラーで。
現場仕事が1番世の中直接役立ってるし、体動かすから健康的で肥満や病気と無縁

728ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:56:07.14ID:tvoqucUs0
>>718
職業訓練で一瞬触ったけど
汎用旋盤やらいろんな機器を使いこなせる人はかっこいいけどな

729ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:56:32.24ID:zuYr3W7X0
日本はいらないホワイトカラーが多すぎるんだよ
日本の生産性が低いのはホワイトカラーが足引っ張っり過ぎてるせいだし

730ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:56:41.03ID:CSQV787Q0
>>723
高卒の募集枠増やしてるのは優秀な人材が逃げて集まらないからじゃないの
どこの電力かにもよるだろうけど

731ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:57:02.79ID:3W7h7aCs0
底辺という書き方がねえ、評価の低い、待遇の悪い、とか?
社会を支える職業に対してさえこう書けちゃうのも教育だけの問題じゃないか

732ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:57:29.37ID:nt4Sssz80
すし職人は?

733ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:57:29.94ID:QFuSRDWs0
クズすぎる会社まじで潰れろ

734ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:57:40.62ID:52K45g9A0
>>693
凄いな
マジでエージェントが居る転職サイトで頑張って良かったわ

735ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:58:43.58ID:nt4Sssz80
保育士が」底辺っておかしいだろ

736ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:59:34.45ID:RqR071jF0
俺底辺職業だけど

異論ない。
物盗むは、犯罪歴あるやつ多いは遅刻やらなんやら多いし会話もできないやつ多い。マジ。

底辺職業なのにプライド持ってるとかいないと困るとかいちいち言ってる地点で底辺だと言うことを証明してると思う。東大生がトラックとかトビとかやんねーじゃん。って当たり前だし普通だとおもう。口にはしないが。

馬鹿でクズだけど誰でもできるしお金もらえるからやってます。僕は

737ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 01:59:38.44ID:kYhA6ZqZ0
トヨタの高卒って期間工だろ(笑)
正社員て名古屋の一部だけじゃね全国で募集はないはず

738ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:00:12.04ID:CSQV787Q0
>>731
誰でもできるけど普通はやりたがらない仕事、でいいんじゃない

739ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:00:21.80ID:nt4Sssz80
昔は「看護婦」が底辺扱いだったな3Kとかのの言われて・・・
信じられん

740ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:00:56.51ID:TWiEKxC30
居なくなったら困る職業ばかりやんけ

741ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:01:21.70ID:aWvLF0lL0
>>730
小電力がばたばた潰れて大手電力が発電所増やさないといけなくなったからだよ。
発電所の点検整備に哲学学んだ大卒なんて雇っても意味がない。

742ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:02:21.03ID:CSQV787Q0
>>740
でも誰でもできるからすぐ人が集まるでしょ
またすぐ辞めて行くかもしれないけど

743ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:02:33.16ID:kYhA6ZqZ0
大企業の生産の高卒枠って地元の工業高とかによく出してたやつだろ
だから大企業の地元周辺にしか求人ないやつよ 今は派遣だから 

744ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:02:40.20ID:dV7wFueb0
>>735
保育士は子供が好きでなりたいってやつもいるからな
介護は老人が好きでやりたいってやつは見たことがないが

745ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:02:43.90ID:nt4Sssz80
葬儀屋は?

746ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:03:00.71ID:YyLzZRZq0
この底辺の12使徒の職種に従事してる奴らは本気で家族を養う気があるのか?

747ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:03:22.94ID:xme4Czy+0
また大阪人か

748ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:03:58.89ID:RqR071jF0
YouTubeバーは
底辺か底辺じゃないかって
どっちだ?
芸能人とかも

カタギじゃないから枠違うんだっけ?

749ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:04:14.16ID:psYtB2HR0
>>739
まあ要は「やりたくない仕事」ってことだからねえ
看護婦は感染症リスク高いし、老人患者相手には介護職みたいなこともやらなきゃいけないからそりゃやりたくないって人も出てくるわな

750ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:04:23.33ID:BJIIg5p90
>>681
頭おかしいのかこいつ
奴隷制とかそれこそ差別だしお前訴えられかねんこと言ってる自覚ないのか

751ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:04:33.61ID:nt4Sssz80
かつては「看護婦」3k

今は看護師神職業

752ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:05:10.17ID:YyLzZRZq0
大学が無理だとしたら高専に入ればまともな職種に勤めることができただろうに

753ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:05:21.88ID:52K45g9A0
>>739
今はブラックだけど給与は良いてっ分かってからね…

754ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:06:28.96ID:UHqp06HE0
>>736
ほんと異次元の住民みたいな人いるよね〜
遅刻なし、挨拶できるだけで褒められる世界

755ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:06:34.39ID:BJIIg5p90
>>684
ほらな
表面上の薄っぺらい話出たわ
看護士が感染症リスクとかコロナ病棟で働いてても問題にされてないのに憶測で書き込み
さすがだな
全てが薄っぺらい

756ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:06:38.79ID:YrDJz5UB0
古代ローマの奴隷制ってのは、、
奴隷=所有する自動車、と考えれば、おまえら平成ゴミおじもしっくりくると思う

良奴隷を所有することはステータスだしあちこちに連れ歩くわけよ
同時に、低ステータス奴隷でも、自分の所有物だから、けっこう大事にするわけよ
ボディに傷がついちゃったら価値が落ちるからな

757ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:06:54.93ID:0qPP+dmL0
>>711
最初は外コン外資金融フロント激務で燃え尽きて、国内企業へ、塾講師、私立高校教員、トラック運転手、タクシーって落ちていく。早慶でもそう。

758ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:07:03.55ID:ThPoqRTW0
清掃のバイトやってたけど自分には合ってたし家で掃除する癖ついたから良かったよ
前の接客業のバイトの時人間関係で死んだから清掃は何も考えずにやれるのが良かった
もちろん向き不向きはあるけど見下した事はないな

759ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:07:14.55ID:aWvLF0lL0
>>750
いや正論ではあるだろう。
20年くらい前、共産党が労働者派遣制度は奴隷制度だとか言い出した時
派遣社員やってた知り合いはみんな怒ってたが
今では派遣=奴隷で定着してるやんけ。

760ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:07:46.43ID:WAan2EdU0
東京農大卒で和食の板間になったやつもいる
ちょっとは擦りはしたが学歴は関係ない職業に就職
惜しかった

761ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:07:46.48ID:B41o87cj0
>>750
何の法律違反で訴えるつもりやねんアホくせえ…
現実見ろ
今も昔も人間が考えることはいつも「やりたくない仕事をどういう名目で他のやつに押し付けるか」しかねえ

762ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:08:29.41ID:nt4Sssz80
Fラン大学と国立高専の見分け区別立ち位置、区別つかないやついるだろ

763ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:08:39.92ID:YEBb2+Cf0
土木建築も、今は人が少ないから単価どんどん上がってる職業でねらい目だぞ
点検の仕事は増える一方だから専門のスキル身に着けてたら食いっぱぐれ無いぞ
3Kなのは変わらないけどなw

764ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:08:41.24ID:BJIIg5p90
>>759
お前の中で定着してるからって世間で定着してるわけじゃないんだわ
家から出ろよ
引きこもってるからわかんねーんだろ
完全に思考停滞しとって草生えるわ

765ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:09:32.93ID:nt4Sssz80
>>758
収入、年収は???

766ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:09:57.29ID:ThPoqRTW0
>>575 うちの大学の教授はそのポストから激務すぎて病んで辞めて教授になったで
色々上から詰められるらしくて大変みたい

767ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:10:03.95ID:9+dWpT6U0
職業差別以外のなにものでもないな
醜いくにだねえw

768ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:11:46.87ID:RSeC4ExT0
>>385
ドライバーは直接雇用にチカラ入れてるとこ多いし、警備も直接雇用多い(派遣解禁が後やったせい?)
残りも、派遣よりは直接取ってる業種ばっかしじゃねーかなと思ったんだが。
あ、工場製造スタッフは派遣多いか。

まあ求人見てるトコが違う可能性はある。

769ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:12:10.97ID:BJIIg5p90
>>761
現実見るのはお前な
一定の職業を奴隷に例えて話することが違法じゃないって本気で思ってるのなら訴えられる発言連呼してこいよ
ランキングの職場いって「お宅ら言うなれば奴隷だよね」言ってこいよ

770ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:12:23.43ID:2POdeedb0
誰でもはできん。あとどの道もプロフェッショナルな人がいる。

771ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:12:49.81ID:RqR071jF0
底辺職業だが。底辺職業を馬鹿にしたらダメだ。俺たちを適当におだてて安い給料で道路工事させたりゴミ掃除とかやらせるのが一番だとおもう。だから職人はすごいとか
いないと困るとか立派な仕事とか言って適当におだててください。勉強できなくて褒められたことない俺は喜んでやります、

給料も働いた分はでるから休みが少ないがそこそこもらえるので
奴隷となり働きます。

772ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:12:54.05ID:kYhA6ZqZ0
技能実習入れるような業界の人間見てきたら
底辺納得するからさ 

大企業って恵まれてるなって
底辺職って言われてる理由わかるよ

773ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:12:59.40ID:ThPoqRTW0
>>765
時給1000円
もう辞めたが

774ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:13:18.03ID:nt4Sssz80
保育士が底辺・・・・
これはいくらなんでもおかしいだろ

775ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:13:24.99ID:TWiEKxC30
>>742
外国人をじゃんじゃん入れて、こういう仕事に就かせるから賃金が下落していくんかね

776ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:14:25.70ID:X5ZhMuvb0
公務員のような生産性や利益度外視の職がホワイトなのはおかしいねえ

777ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:14:58.60ID:TWiEKxC30
基礎的な仕事ってのは、国が保障してやらないと日本人の為にならんよ

778ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:16:31.71ID:aWvLF0lL0
>>775
外国人を追い出してこういう仕事がなくなれば賃金上昇するの?
みんなで餓死するだけじゃなくて?

779ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:17:11.10ID:4/uikT0x0
> 今回の記事の作成者に、改めて記事の作成経緯を含め事実関係を確認し、弊社内で、今後の対応について検討中でございます

この会社、コイツ1人とアルバイトだけだろ?

> なお、記事の監修者は同社の社長となっていた。

780ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:17:17.89ID:0qPP+dmL0
スーゼネが中抜きし過ぎだから、現場作業員の賃金が少ない、もっと上げてなり手が殺到する位にしろってば

781ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:17:23.20ID:RqR071jF0
言葉悪いが中途採用で未経験オッケーは底辺です合ってると思う。

保育士は給料が低いだけが該当してるとおもう。正直な話

782ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:18:03.97ID:LLeMd7wc0
>>769
だから違法って具体的に何法の第何条やねん
「ぼくが気に入らないから違法なんだもん!」とかいう小学生みたいな話なら他所でやれ

為政者が労働行為そのものを他人に押し付けた結果生まれたのが税金という制度だわ
「社会インフラの整備」などと大義名分を掲げて、見事自分は汗水垂らさずとも豪華な暮らしができるシステムを作り上げた
派遣企業や中抜き企業なんかもやってることは変わらん
人間社会は常に奴隷となる犠牲者を探し求めてる

783ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:18:54.70ID:yO9+PkoD0
青葉の親父は
タクシー運転手

784ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:19:18.20ID:rduKlF8A0
アパレルも入れてやれよ
本社含め糞しかいない

785ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:19:25.58ID:RqR071jF0
>>783
それと
不倫して駆け落ちは関係ない

786ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:20:36.14ID:BJIIg5p90
>>782
職業差別での判例調べたらいくらでも出るのに自分で調べられないって草なんだが
相手にしてほしいならせめて自分で調べる力くらい身に付けてこいよ
頭悪いの多すぎんかここ

787ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:22:10.60ID:aWvLF0lL0
>>784
アパレルはどんなに低賃金でも人が集まるから上級職。
半日拘束6000円(交通費込み)の読者モデルなんて若者の憧れの的だぞ。

788ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:22:12.12ID:LLeMd7wc0
>>786
それ、ソースはありませんって白状してるのと同義やぞ
いくらでも出てくるならここに貼ってみろよ
アホくせえ

789ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:22:23.37ID:nt4Sssz80
記事関係者やつらは2ちゃんとかネットのみだけのクソ人間だろ

790ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:22:28.16ID:ywXM3tQs0
>>17
むせる

791ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:24:19.07ID:VmuJd2Up0
本当のことを言うと批判される世の中
まあ、批判してるのは底辺職しか就けない底辺住人なんだろうけどw

792ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:24:22.26ID:BJIIg5p90
>>788

調べればいくらでも出るって言っても調べられないってやべーな
判例の検索の仕方しらねーんだな
糞笑える

793ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:25:03.78ID:tvoqucUs0
>>781
コミュニケーション能力必須で多様な専門知識がいるし楽器も弾けないとだしね

794ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:25:31.84ID:yCDEP9DL0
>>787
美容師さんが「美容師は入ってないのか」と逆に驚いてたけどそれと同じだね
まぁ華やかだし

795ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:25:52.80ID:LLeMd7wc0
>>792
そんなテンプレみたいな捨て台詞吐かれてもな
「調べてみろ」の一点張りで一個も事例を出せないって、今どき小学生でもそんなごまかし方やらねえぞ

796ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:26:51.00ID:S9xcH7n10
職業に貴賎はあるけどさ、そんな底辺で頑張ってる人って結構輝いて見える時あんだよな

797ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:26:57.89ID:nt4Sssz80
ネイルアートやエステは?

798ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:28:02.09ID:nt4Sssz80
プログラマー

799ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:28:53.88ID:BJIIg5p90
自分で調べる力ないとかネットやってて気になっても他人が教えてくれると思ってるんやろうな
教える義理ねーんだから自分で調べろよ

判例の調べ方しらねーとか草だわ

800ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:29:37.85ID:5WyMB87m0
>>56
警備はエリートしかなれねえぞ

801ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:30:27.43ID:LLeMd7wc0
職業差別で判例とか言っちゃってるあたりが馬鹿すぎてもうねえ
該当する法律がないのに裁いてくれるほど裁判所は暇じゃねえよ
泣きわめけば助けてくれるアンパンマンじゃねえの

802ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:30:57.36ID:aWvLF0lL0
>>794
どんなに貧しくてもTwitterやインスタグラムで上から目線できるからね。
どんな高校に行くかを決める中学生にとってはこれは本当に大きい。

803ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:31:02.08ID:/T0wuh4V0
肉体労働やってるわ
短期のつもりだから何も感じないが
キツい割に給料が安くて暮らしていけん

804ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:31:24.03ID:5WyMB87m0
1位のガテン系は報酬いいだろ
底辺じゃないし。辞めても筋肉が残るよな

あとトラック運転手は誰でもできるわけじゃないし人不足だよな今

805ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:32:08.82ID:BJIIg5p90
職業差別と入れたらサジェストに判例がGoogleでさえ出してるのにそれでも現実見れないんだな

哀れすぎて笑えるんだが

806ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:32:32.25ID:nt4Sssz80
保育士と歯科衛生士はどっちがどうなの???

807ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:32:37.82ID:rB8qZtee0
俺の職業底辺にあった!
でも600稼いでるよ!
でも、職業聞かれてると恥ずかしいから言いたくない!

808ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:33:06.61ID:LLeMd7wc0
>>805
だからそれをここみ貼ってみろっての(笑)
職業差別じゃねえだろそれって話にしかならん

809ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:33:29.79ID:nt4Sssz80
看護師はほぼ薬剤師同列?どう?

810ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:33:57.33ID:BJIIg5p90
あっ
調べ方知らないやつに言っても無駄か
ネットの使い方知らんやつって大変だな
かわいそうに

811ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:35:11.16ID:BJIIg5p90
判例の調べ方知らずに未だに食いつくとか哀れすぎ
いくらでも出てるのにな

あっサジェストの意味も知らないから理解してないかな

812ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:35:43.74ID:aWvLF0lL0
>>804
ガテン系は現場から現場に渡り歩く非正規雇用なのが駄目。
1000万稼ごうが2000万稼ごうが非正規雇用は奴隷だって共産党が言ってる。

813ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:36:25.71ID:wiooHLKg0
土木とか誰でも出来ねーよ

814ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:36:56.59ID:LLeMd7wc0
>>810
あのなあ
お前がやってる「調べたら出てくる!の一点張りでソースを出せない」それ
大昔からネットで散々使い回されて、負け犬の遠吠えと同義になってるテンプレ行動なんだが
自称ネットの使い方を知ってるくせに自覚ないのかね

815ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:40:20.66ID:LLeMd7wc0
裁判所をまるでアンパンマンか何かと勘違いしている様を見るに、底辺はなぜ底辺なのかがよくわかるってもんさ
法治国家の仕組みをわかっちゃいねえ
法的根拠がなければ判例は出ない

816ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:40:36.19ID:BJIIg5p90
>>814
かわいそうに
調べたら敗けとか思っちゃってるんだね
年老いた人間にありがちな聞くは一時の恥ってやつを拗らせてるんだろうな

817ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:41:55.19ID:LLeMd7wc0
>>816
悪いけど、お前の脳内妄想の中にしか存在しないものはいくらググっても出てくることはないんだよ
勉強になったな

818ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:42:17.63ID:hBLAniDa0
俺はその底辺職で年収1000万超えてるよ、もっと底辺職扱いして誰もやりたがらないようにしてくれ笑

819ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:42:49.85ID:BJIIg5p90
法的根拠の意味もわかってないんだね
奴隷に例えられ認定までされても差別による名誉毀損、人権侵害も思い付かないってよっぽどだな
違法と違憲、条例違反の違いもわかってなさそう

820ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:43:09.64ID:r5vXb+CJ0
でもこの仕事に自分の子供を就かせられる?
俺は絶対嫌だ

821ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:43:40.98ID:xwtoXdu40
表現の自由戦士出番やぞ

822ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:44:31.61ID:LLeMd7wc0
>>819
そんな判例一個も存在しないから諦めろw
それじゃ名誉毀損罪の要件を満たせない

しかも認定って(笑)

823ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:44:50.11ID:BJIIg5p90
実際に奴隷契約だって提訴した判例もあるのに
無知ってかわいそうだねー

あっ

調べられないんだったね

824ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:45:53.66ID:VgHnvDXo0
事実関係って本当に底辺かどうか確認して回るのか

825ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:46:01.64ID:BJIIg5p90
>>822
レス読み返しもせずいっちょ噛みできてるからそういうレスになるんだわ
やっぱ頭悪かったかー
調べられないし流れも見えないとか救いようがないなほんと

826ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:47:06.66ID:LLeMd7wc0
>>819
ただし、「アメリカ人」や「東京人」など、特定しきれない漠然とした集団については含まれない(大判大正15年3月24日刑集5巻117頁

名誉毀損罪は具体的な実名(個人名)をあげて名指しで侮辱しなければ司法要件の客体を満たさない
バカには難しかったかねえ?

827ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:47:11.89ID:65OcnvOI0
>>50
全員プペルとか好きそう

828ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:47:49.77ID:L1SigVE/0
偏見ランキングに意味はない
生きた情報に価値がある

829ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:48:10.89ID:LLeMd7wc0
>>823
だから判例と言うなら具体的に挙げてみろよw

大判大正15年3月24日刑集5巻117頁
みたいにな

830ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:48:59.44ID:BJIIg5p90
調べられず
流れもわからず
自分の視野(狭い)でしか話せない
哀れすぎんか?
ネット使うならもっと有効活用しろよ
いくらでも出てくるのに使い方知らないから他人の言う「出てくる」がどうしても出てこないって
置いていかれてるって気づこうな

831ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:50:19.11ID:+rZh2nVh0
ホテルスタッフも底辺だけどな

832ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:50:22.43ID:WAan2EdU0
その職業は底辺だと差別されいると岸田にマスコミと野党は言えよ
いつから日本の社会基盤を作ってる人達を蔑む日本人になったんですか?と

こう言う時こそ自民党に野党は言わないからダメなんだよ

833ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:51:11.27ID:LLeMd7wc0
>>830
だから繰り返しになるが、お前の脳内お花畑にしか存在しないものは他人がいくら調べたところ出てくることはないんだよw

ドヤ顔で名誉毀損とか言ってたけども、さっきので要件すら理解してないのがハッキリしたしな
小学生レベルの法律知識
まさに「ぼくが気に入らないから違法なんだもん!」

834ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:51:18.55ID:BJIIg5p90
日本語が理解出来ないようだな
調べられないキッズに調べ方教える義理はねーんだわ
無知は一生無知のままでいいよ
調べられる人間が優越感に浸れるしお前も必要なネットでの下っ端だよ
役に立ててよかったね😊

835ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:52:53.62ID:LLeMd7wc0
>>834
ぼくちゃん
名誉毀損罪についてはお勉強できたかな?w

836ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:52:56.96ID:BJIIg5p90
未だに実名名指しじゃないと名誉毀損に当たらないと思ってるとか草だわ
ほんとに思考停滞しとんのやろな

837ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:53:25.35ID:mfzlLXMR0
事実関係を確認てなんだよ?
「確認した結果、12のうち10が本当に底辺でした。お詫びして訂正します」
とかやるのか?w

838ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:54:18.35ID:WAan2EdU0
日本人じゃないだろ
日本の秩序守らないなら日本から追い出しとけよ
叩き出してもいいぞ

839ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:54:34.79ID:LLeMd7wc0
>>836
おやおや?
あれだけ判例判例と言っていたのに、今度は判例に反することを言い始めたぞ(笑)
随分と都合のいい脳みそなようで

840ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:55:03.60ID:BJIIg5p90
昭和初期くらいで頭が止まっとんのやろな
そもそも名誉毀損の法律以前に言葉の意味も理解してないんだろうな
4文字熟語とか思ってそう

841ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:56:21.46ID:BJIIg5p90
>>839
調べられない初老に判例って言っても無駄だからな

調べられずあわよくば調べ方知りたいと思ってるやつにわざわざ教える


義理はない

何度言えばわかるんだろうなこいつ

842ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:56:39.50ID:Jt6K6DnK0
「作業員」はガチ底辺
職人とか自称してるが別に元請けは無理難題を言ってるわけじゃねーぞ

843ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:57:04.50ID:BJIIg5p90
義理はない


意味わかるかな?
分からないなら辞書引けよ
ネットの使い方知らないんだからさ

844ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:57:47.37ID:4zlQ6m1l0
底辺職に共通してるのは、リモートワーク不可だということだな

845ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:58:23.25ID:LLeMd7wc0
>>841
初老と言ったりキッズと言ったり、随分と迷走してますなあw
頭使うことに慣れてないと思考まとまらないからそうなっちゃうよねw

名誉毀損の要件すら知らない人はもうちょっと調べる癖つけたほうがいいぞw

846ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:58:43.77ID:BJIIg5p90
おやおや名誉毀損に焦点当てて
人権侵害はスルー

ありゃ

答え自分から出しちゃってるじゃん
都合が悪いと文字がボヤけるのかな?

847ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:58:46.15ID:PtMH8Bjg0
スレタイから遠く離れたレスバとか虚しくならんのか

848ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 02:59:51.86ID:BJIIg5p90
今時wとか使うのって40とか50の人なんでしょ?
恥ずかしくないのかね?
やっぱり学校とかでネットについて学んでないとこうなってしまうのかな?
かわいそう

849ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:00:39.56ID:BJIIg5p90
名誉毀損の要件すら

書いてて自分でおかしいと思わなかったのかな

850ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:01:22.35ID:LLeMd7wc0
>>846
そりゃ人権侵害という法律があるわけじゃないものw
人権侵害を罰するために例えば名誉毀損罪などといった法が定められているわけで、結局実名でもない底辺職を奴隷呼ばわりしたところで該当する法律は存在しない

851ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:01:37.04ID:c8aCkm2P0
>>842
俺肉体労働の職人だけど下請けしてないし時給に計算すると¥3000くらいだよ 

852ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:01:53.87ID:LLeMd7wc0
>>849
んん?要件って言葉使い慣れてない?ww

853ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:01:57.45ID:vW5P3Gs70
仕事というものの浅い表面しか見えてないんだよ

854ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:02:43.87ID:BJIIg5p90
法律は無くても人権侵害されたら訴えられます
やっぱり条例も法律も憲法も理解してなかったかー
恥ずかしいやつだなほんと

855ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:03:54.28ID:LLeMd7wc0
>>854
残念だけど、裁判所は法律に従って判決を下すので該当する法律がなければ敗訴するだけなのよね
アンパンマンじゃないのw

856ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:04:24.93ID:aWvLF0lL0
>>844
今の日本人は何かを生み出す仕事を見下すからな。
PCの前に座ってるだけで何も生み出さない仕事が偉い。

857ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:04:28.32ID:BJIIg5p90
使い慣れてないよ

そんな間違った使い方じゃね

やっぱり気付いてなかったか

858ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:05:54.58ID:LLeMd7wc0
>>854
あとさらに言うと憲法が適用される相手は国であって民間人ではないのご存知?ww

859ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:07:52.75ID:pOkMyprx0
>>1
底辺言われてる一つに就いてるけど
この記事鵜呑みにして来られても困るぞ
向き不向きがある上ソコを克服しても
絶対的なセンスが足りない人は
存在するだけで悪になるんだ
コレばっかりは素養や人間性に関わるから
治しようがない
適性が無いってコト。

860ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:08:28.85ID:BJIIg5p90
>>855
じゃあ君は明日ランキングの職業の会社にいって
「君ら奴隷だよね」っていって回りなよ
違法じゃないんだし出来るよね
訴えられることないんだよね
訴えられても棄却申し立てで即棄却案件なんだよね
「奴隷のような~」冒頭陳述でよくパワハラ裁判とかで使われるくらいなのにな
あっ 裁判とか見に行ったことないしわかんないいよね

861ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:08:39.50ID:WAan2EdU0
底辺職と思ってないとダメな精神状態なのだろう

862ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:09:45.76ID:BJIIg5p90
>>858
憲法出したのは
違法、違反、違憲の違いわかってねー頭の弱いのがいるからあえて出してるのにそこもわからなかったか
はー 頭弱いとここまで説明せなあかんのやな

863ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:10:18.28ID:DUCHHxAV0
介護職を誰でもできるって言ったバカは誰だよ!!
じゃあお前はできるのか?って聞きたいわ

864ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:11:05.77ID:CGnXaXrH0
日本のエリートはゴミクズ以下の様劣化てるとよくわかる記事

865ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:11:28.41ID:VR454BY00
>>860
直接面と向かって言いに行ったら名誉毀損罪の要件を満たすやろがいw
今までの話は難しすぎて理解できなかったか?w

866ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:13:17.55ID:VR454BY00
>>860
「奴隷のような~」と言うのはそれほどひどい待遇で酷使したことに対する違法であって、奴隷と例えたことが違法なわけじゃないだろwww
奴隷と例えることが違法になるならその冒頭陳述自体が違法になるわwwww

867ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:13:56.95ID:iad3Pid40
海外なら高給もある。

868ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:14:32.48ID:BJIIg5p90
誰こいつ

869ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:14:53.82ID:1liP+B6S0
フジテレビが聞いたんよ.(´・ω・`)

https://i.imgur.com/SBq3dfy.jpg

底辺職業ランキング記事書いた人にどうしてこんなこと書いたのかって取材せず、
書かれた職業の人たちに「底辺と呼ばれてますが?」と陰険陰湿な取材していて笑った
よく企画通ったな

870ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:16:05.46ID:WAan2EdU0
土木は地球の彫刻家だ

とマンガに書いてあった

871ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:16:12.99ID:BJIIg5p90
やっぱ理解できなかったか
冒頭陳述で揶揄して使われるくらいって意味なのに
理解できないとそういう解釈で最後には冒頭陳述が違法とか頭のおかしいこと言い出したわ
ダメだなこいつ

872ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:18:44.22ID:3YpeQ49T0
>>871
頭悪すぎて支離滅裂になってんぞww

「人を奴隷だと例えたら違法!」と喚き出したのはお前だろがいw
そこで出してきた判例(笑)が「奴隷のような」とまさに奴隷に例えてるんだから大笑いだわ

873ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:19:17.15ID:BJIIg5p90
>>865

>>826

あれれ?
ID変えて逃げる気なんかな?
条件満たさずに言いに行くことはいくらでもできるんだが

あっ

お前には思い付かないんだな
そりゃ条件満たすわな

お前は

874ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:19:56.85ID:3YpeQ49T0
>>873
おいおい、逃げずにちゃんとレスしてやってるだろうw

875ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:20:45.01ID:BJIIg5p90
>>872
やっぱり話理解してないな
ほんと読解力ないやつほど人に絡んでくるから厄介だわ
まずまともなコミュニケーション取れる程度の読解力くらいつけてこいっての

876ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:21:14.85ID:foonTzgj0
「土木・建設作業員」って会社起こせばかなり稼げるし
それがトップってバカかよ

どう考えても一番の底辺は「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「ゴミ収集スタッフ」この3つ

877ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:21:36.67ID:3YpeQ49T0
>>875
いやいや、こんなもんを職業差別の判例(笑)などと言い出す読解力のなさには負けるわw

878ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:22:34.77ID:BJIIg5p90
とりあえずお前みたいにID変えて逃げてないから全部読み返して安価先も読んでからレスしてこい
例えることが違法だなんて誰も一言も言ってないんだわ
日本語理解できんのに日本語で話しかけてくるから厄介すぎる

879ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:22:38.90ID:3YpeQ49T0
>>876
会社起こしたらそれはもう作業員ではなく起業家なんだから底辺リストからは外れるやろ

880ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:23:33.15ID:OwaZP8Yw0
>>876
ガイジかな?
お前が言う「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「ゴミ収集スタッフ」も会社起こせばかなり稼げるだろ

881ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:24:13.85ID:3YpeQ49T0
>>878
特に逃げ出したわけでもなく連レスし続けてるのに
ID変わっちゃっただけで鬼の首を取ったようだなwwそこしか言い返せる場所ないからかww
文句ならauに言えや

882ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:24:38.92ID:S4lVxiVI0
>>702
トレーダーだけどまじでプロップ知らん
人生で一度も目にしたことない

883ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:24:45.35ID:4G1B5FLC0
侮辱罪って何の為に出来たんだろうね
こういうの侮辱罪じゃないの?

884ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:25:13.02ID:yJ+/NRqT0
なぜ社会インフラ維持に必須の仕事が多数底辺業になってしまうのか?

885ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:27:07.26ID:mYkyDfGg0
朝鮮人の職人を馬鹿にする文化と似てるわなぁ
マジで日本人の汚鮮が進んでんだな

886ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:27:11.23ID:BJIIg5p90
>>881
わかったから読み返してこいよ
人の言い分に文句言うなら言い分全て読めよ
頭悪いとその程度のことも言われないとわからんのか?
お前やったことないゲームとかも批判とかしてそうだな
いるよなお前みたいなやつ
人に相手にされないから相手にされる手段として批判を選ぶ惨めなやつ

887ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:27:52.58ID:kYhA6ZqZ0
介護職説明会に誰も来ないも差別だよなあ
大卒枠の奴らは差別的だから犯罪にすれば(笑)

888ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:30:33.55ID:Buf0vTVW0
>>886
何十回読み返しても
・ドヤ顔で名誉毀損罪と言い出すも、要件をわかってない
・挙げ句に判例に反することまで言い出す
・「奴隷に例えたら違法!」と言いながら出てきたものは「奴隷のように実際にこき使っ
た」ときの話
・しかもその冒頭陳述で奴隷に例えてる

お前がこれだけやらかしてるアホということがハッキリするだけだなw

889ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:31:23.15ID:Buf0vTVW0
またかよau

890ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:31:48.01ID:a+5RTsmt0
無礼すぎ

891ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:32:31.14ID:kYhA6ZqZ0
まともな職は募集無いんだよ
求人倍率なんて嘘だし失業率も嘘

892ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:32:32.11ID:EiL4yt/l0
建設技能は若いうちにきっちり習得してコネ作って、親方になったらでかいんだがな

893ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:32:38.85ID:BJIIg5p90
お前の解釈じゃなくて書いてる事実は書かないんだな
それやり出したら全部お前の都合に書き換えられるわな
よかったなおめでとう
捏造で勝った気分とか哀れすぎるわお前

894ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:33:51.77ID:dCxsVKsA0
どう頑張っても廃業しそうやな
もうどうしょうもない

895ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:34:04.18ID:Buf0vTVW0
>>893
書いてる事実がそれだが?www
捏造呼ばわりとはどうやら自分の発言をなかったことにしたいほど恥ずかしくなったようだな

896ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:34:24.08ID:aWvLF0lL0
>>883
ないね。
ごくごく普通の差別的言動に過ぎない。
「非正規雇用は奴隷だ」とか言っただけで罪に問われるなら共産党が潰れちゃうじゃないか。

897ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:34:58.32ID:kYhA6ZqZ0
>>892
建設って 死ぬまであんなチンピラしか集まらない業界でやるの?ってことだろ
そこそこ報酬よくても 人間性が低いからやばい

898ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:35:44.54ID:BJIIg5p90
本格的に言葉がわからんのだなお前
すごいよお前
今までニュー速で結構頭のおかしいの見てきたけどずば抜けてるわ

おめでとう
よかったね

899ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:35:49.54ID:Buf0vTVW0
>>896
そういや昔、共産党が末端労働者を奴隷に例えてたな
思い出したわ

900ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:36:36.31ID:7D3SNZ3P0
テレビ局が会社に行ったら、レンタルスペースで実態がなかったらしい。
電話にも出ないし。
何なんだ一体。

901ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:37:16.79ID:Buf0vTVW0
>>898
> 一定の職業を奴隷に例えて話することが違法じゃないって本気で思ってるのなら訴えられる発言連呼してこいよ

だそうだが、さっさと共産党の連中を逮捕してきてくれよs

902ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:37:38.29ID:BJIIg5p90
無かったことにしてるやつにID変えず書いてる俺が無かったことって本格的だな
読み返してこいとまで言ってるのに結局自分の偏った答えをあたかも俺が書いたかのように書き出す

そういうとこだけに頭使って生きてるんだろうな
かわいそうなやつだな

903ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:38:50.94ID:paA+VEEK0
>>851
これを口にするのが底辺

904ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:38:57.68ID:aWvLF0lL0
>>897
みんな大好きマスコミ業界、広告業界は人間性が最高だもんね。
性接待要求したり、電通では靴にビール注いで新人に飲ませる習慣があるとか。

905ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:39:08.54ID:ChZTZfuI0
リスト全部やってる人がいてくれないと困る職業だな

906ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:39:09.75ID:ZU0Zacnn0
昭和の頃は幸せの黄色いハンカチみたいにブルーカラーでも一生懸命働く人は素敵って雰囲気があったけど今はブルーカラーは完全にモブだよな

907ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:39:16.27ID:Buf0vTVW0
>>902
いくら読み返しても
> 一定の職業を奴隷に例えて話することが違法じゃないって本気で思ってるのなら訴えられる発言連呼してこいよ
お前のアホ発言の数々は消えねえよw

908ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:40:39.88ID:BJIIg5p90
>>901
文字が読めないんだな
奴隷に例えることが違法ちは書いてねーだろ
その後に言ってこいよって書いてんだろ
職業差別に当たることを言いに行け、それで訴えられろって言ってるのに言葉理解できんのかこいつ

909ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:41:58.87ID:BJIIg5p90
ID変えて逃げてるやつが人の過去レスにいちゃもんとか滑稽だなほんと

910ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:42:26.11ID:3BXje5ZS0
いつもなら岡本恵典の過去とか自宅とか特定されてフルボッコの流れだが、法改正でやるやつ居なくなったな

911ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:43:14.07ID:Buf0vTVW0
>>908
言うに事欠いてそれかwww

>一定の職業を奴隷に例えて話することが違法じゃないって本気で思ってるのなら訴えられる発言連呼してこいよ
>奴隷に例えられ認定までされても差別による名誉毀損、人権侵害も思い付かないってよっぽどだな

こんなこと言っておいて、今度は奴隷に例えても合法ですってかww
日本語不自由すぎるだろwww

912ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:44:20.51ID:XNd+hAEz0
就活情報とかますゴミが最底辺だからみんな心配すんなよ。


就活情報系含むますゴミは人類史上最底辺職業だから。

913ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:44:24.56ID:BJIIg5p90
なにいってんだこいつ
本当に言葉わからんのだな
誰も言ってない、書いてすらいないことなのに
やべーなこいつ

914ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:45:25.48ID:c8aCkm2P0
>>903
底辺は否定しないけど君は何やってんの?

915ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:45:51.61ID:ApZCMhoM0
一番底辺は人材派遣業だよ 人身売買で中抜きする といって自ら生み出すことはしない
横流しするだけ

916ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:45:52.89ID:Buf0vTVW0
いや言っとるがなww
今度は痴呆発症したのかよwww


769 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 02:12:10.97 ID:BJIIg5p90
>>761
現実見るのはお前な
一定の職業を奴隷に例えて話することが違法じゃないって本気で思ってるのなら訴えられる発言連呼してこいよ
ランキングの職場いって「お宅ら言うなれば奴隷だよね」言ってこいよ

819 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 02:42:49.85 ID:BJIIg5p90
法的根拠の意味もわかってないんだね
奴隷に例えられ認定までされても差別による名誉毀損、人権侵害も思い付かないってよっぽどだな
違法と違憲、条例違反の違いもわかってなさそう

917ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:46:30.75ID:BJIIg5p90
頭が理解できず答えを自分で決め込んで何を書いてもそこにしかたどり着けない思考停止で思考停滞してるやつは議論なんてしないほうがいい
捏造して妄想して食らいつき続けるとかやばすぎるわ

918ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:47:41.91ID:BJIIg5p90
例えられ「認定までされて」

日本語理解できないんだな
例えることだけじゃないんだわ
その後に認定までされてと書いてるんだわ

バカには読めない文字だったのかな

919ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:48:31.61ID:ULMwpP5o0
底辺は自分が底辺てわかってるから
別に怒らないもんだが
結局関係無いやつらが騒いでるだけだよな

920ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:48:45.10ID:Buf0vTVW0
>>918
だから奴隷の認定ってなんやねんww
ぼくが認定します!とでも言いたいんか

921ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:49:05.16ID:BJIIg5p90
自分の出した答えに当てはまらなくなる要素は見えないだな
便利な頭の構造だな
生きるのが楽そうで何より

922ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:50:34.57ID:BJIIg5p90
>>920
そう書いてるってころはレス読んでない若しくは理解できてない証拠なんだわ
やっぱりな
相手にしても無駄な部類のやつだったか
人にいちゃもんはつけるが理解はしてない
はー さすがだわ

923ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:50:42.63ID:UaN8+WPF0
子供に
「トラック運転手になりたい」
って言われるのと
「シナジーキャリーに就職したい」
って言われるのとどっちがいいかって話だ

924ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:51:20.68ID:a1U8+ivM0
回避するとかw
その底辺がいなかったら生活もままならんというのに
やっぱみんな心の中で見下してんだねぇ

925ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:51:53.21ID:Buf0vTVW0
>>921
いやいやいやww
あれだけあるあると言っていた職業差別の判例を一個も出せないばかりか、全然話が異なる労基法違反の過酷な労働環境に対する判決をなぜか持ってきたりだとか
都合のいい部分しか見えてねえのはどっちよww
なにがgoogleのサジェストに出てくる(キリッ)だよww

926ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:52:10.12ID:BJIIg5p90
認定って言葉に拘りだして挙げ句このレスだもんな
本当に理解してないだな
無駄な時間だったわ
これだからネットの使い方しらんやつって困るわ

927ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:53:57.16ID:Buf0vTVW0
>>926
こんだけレスバ糞雑魚ナメクジならネット慣れしてないやろww

928ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:54:21.29ID:BJIIg5p90
>>925
出せない?
お前に教える義理はない、調べればいくらでも出るって言ってるよな
サジェストにすら出て来るとまでいってるよな
結局また自分の答えに都合よく嵌め込んで勝った気分でいるんだよなお前
ネット使えないのに5chは使うって典型的なやばいやつだな

929ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:54:33.99ID:MHA1xmnG0
だからエッセンシャルワーカーと言って誤魔化してきたのに

930ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:56:06.95ID:Buf0vTVW0
>>928
サジェストに出てくるのは職業差別とは無関係な話しかないなww
例えばさっきの労基法違反の過重労働とかな

職業を差別してるわけでもねー話を都合のいい部分しかみえないお前が曲解して判例がある!と言い張ってただけじゃんwww

931ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:56:18.65ID:BJIIg5p90
調べ方知らないの?Googleって知ってる?Yahooでもいいんだよ
調べればいくらでも出る、見たいのを見ればいいんだよ
結局調べたら敗けとか思ったり出てきたら都合悪いから調べないんだよな
しょうもないなお前は

932ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:57:32.17ID:Buf0vTVW0
>>931
だーかーらーwww
お前の脳内お花畑にしかない判例はgoogle だろうがbingだろうが懐かしのgooだろうがどこで探しても出てこねーんだわsww

933ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:57:44.42ID:BJIIg5p90
判例の調べ方知らないんだよね
認めても死なないから安心して
年老いた人間にありがちな認めたら敗けみたいな病気は存在しないから安心しなよ
過去の判例の調べ方知らないんでしょ

934ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:58:26.01ID:WLphsTdL0
30超えると羊水腐ると同じだわな
本当のこと言ったらダメとかアホか

935ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:58:38.07ID:BJIIg5p90
まさかと思うが ~ 判例
これだけで調べたりしてる情弱じゃないよね
まさかね

936ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:58:50.00ID:c8aCkm2P0
上に逆らえず嫌々仕事してたら地獄だね

937ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:59:52.49ID:Buf0vTVW0
>>933
今までのやり取りで判例の調べ方をしらないのはお前自身だと言うことはすでにハッキリしとるw

個人を特定できないものは名誉毀損の要件を満たせないという有名な判例すら知らなかったのがその証拠よ

938ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 03:59:58.25ID:zGGWwTrk0
まぁ俺が上級職につける訳もなく、確かに底辺12職の内に俺の職業がある

939ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:00:20.54ID:N6L9nnT40
しかし35歳になってもキレイなオフィスで
スマートなデスクワークやれてる人間が将来どのくらい
いるのかねえ。ブランド物のスーツ着てデスクワーク
できなきゃニートになりますなんて実際にはできない。

940ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:02:14.69ID:e+BjBj4h0
>>1
保育士入ってるんだ。あの変な人がいったからかな。
看護師は入ってないのか。
ま、皆辞めてもいいんじゃないここまでバカにされるんだから

941ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:02:53.83ID:yZfkTMpM0
兄県庁
姉県庁
俺トラック運転手

942ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:03:03.21ID:ULMwpP5o0
給料で言えば一般事務も底辺だがデスクワークだから底辺では無いのか

943ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:03:20.86ID:HLUuL0T/0
ここにある仕事より
営業職なんかやるだけ無駄だし社会に必要無い
ネットか店舗で売れば良いじゃん
何でそんな仕事をするのか不思議でしょうがない

944ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:03:32.59ID:1IsSQjIf0
何からの公表はした方が良いとは思う
ダンマリ&トンズラしそうだけど

945ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:04:27.12ID:rbqCazVl0
キングオブ底辺職は、ウーバーイーツなどの自転車配送のゴミ共だよwwwwww
圧倒的底辺

946ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:05:43.40ID:BJIIg5p90
調べられないとここまで病的になるんだな
すごいなほんと
いいぞもっと頭の悪さを披露してあげてくれ
人に曲解と言いつつ人のレスを曲解して捏造するには得意だしレスを書くだけで披露することになるから頑張らなくてもいいからレスを続けてあげて
相当ずれた読解力に苦笑いにしかならんのだわ

947ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:06:39.69ID:yoPcEMcy0
5ch貧乏神の怒りを買ってしまったか

948ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:07:17.49ID:6wmZ7E3D0
ニュー速民ってずっと張り付いてる割に読解力伸びないよな

949ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:07:27.07ID:0qicVKbi0
>>942
要はやりたいか、やりたくないかの基準で決めたんだろう
暑い思いもせず、ヘトヘトになるまで肉体労働するわけでもなく、汚い臭いものを処理するわけもない楽な仕事ならセーフっていう

950ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:07:37.75ID:pS1h2Qm40
>>91
それだな、朝鮮がどうのとか抜きで

昔は金無い奴が飯付き住み込みで一年くらいひたすら給料貯め込んで人生やり直す駆け込み寺的な部分もあったし、バイトとしては高給で使い方次第だったんだけど
今は住み込みなんか滅多に無いし、給料も他の職の給料が上がる中で据え置きで高給でなくなったから
将来性なしの衰退産業の上に他業種に転職しようとしても職歴としてカウントされない人生の落とし穴

951ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:09:01.25ID:/fYKuWGm0
ゴミ収集スタッフって
汚いかもだけど勤務時間短くて
一応公務員で他人が思ってるほど
給料安くないから案外コネがないと
なれないだったはず
最近は代わって民間業者に委託してるとか
なんかな

952ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:09:18.84ID:m8Z54QN30
倉庫は夏休みのバイトでやったけどキツかった
仕事内容は簡単なのに人間がキツい
罵詈雑言の嵐

953ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:10:12.97ID:0qicVKbi0
>>946
せめて名誉毀損の構成要件ぐらいは自力で調べられるように知恵をつけてから>>819を書けよw
その後も散々言い訳を並べたものの名誉毀損が成り立たないことに業を煮やして>>846で逃げてるしな

954ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:10:18.95ID:sW5kEw6M0
貧乳 ブス 口臭い 不妊 性悪
これらのスペック持った女が嫁の俺が、一番底辺だと思うわ
リアルに
その辺の土方の奴の方が、いい女連れてるしな
悲惨なのは努力して学歴 そこそこの収入手にいれた果てに、嫁がそれのこと
リアルに俺が最強の底辺

955ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:11:04.10ID:Phs9unTb0
感謝しかないけどね
よく馬鹿に出来るね

956ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:12:37.55ID:0qicVKbi0
>>954
何がどうしてそんなんに捕まったんだ
結婚相談所にでもいったのか

957ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:13:11.44ID:yoPcEMcy0
>>954
一つ家に鬼女も寝たりは おまえさんだけじゃない

958ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:13:31.35ID:OwaZP8Yw0
>>951
そうだよ
今は民間委託の自治体が大多数で実働時間も短くない
しかも薄給

959ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:14:26.53ID:Qg+iZlKI0
事実関係なんて関係ないだろ?
何言ってんだこいつら?

960ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:14:50.34ID:n3vQ0bqE0
メディアが取材しようとしたら会社実在してなくて草生えた
底辺どころかただの詐欺グループじゃん

961ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:16:12.42ID:D/D5ock10
>>15
オイラもそう思う。

962ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:16:13.65ID:Qg+iZlKI0
役員や社員は家に住んだり外食なんてするなよ?カス会社w

963ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:17:11.72ID:R1R6pjye0
いわゆる賎業というのは、報道屋、高利貸、口入屋

964ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:18:06.87ID:BJIIg5p90
>>953
人権侵害から逃げ続けて他人の話に即レスとかかまってちゃん過ぎて草
疎まれてることに気付かんと絡むやつっているよな
お前みたいなの

965ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:18:28.56ID:HhsG/6ES0
>>1
ラーメン店
派遣会社社員
居酒屋店長
雇われコンビニ店長
税務署職員
入国警備官
ノンキャリア警察官
配達請負い
訪問販売
アパレル店員
風俗
エロビデオ制作会社
NHK勧誘員
廃品回収業者
飛び込み営業マン
証券や保険の営業職
ガス設備社員

966ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:18:45.89ID:XVImDiHq0
>>943
そういう世間知らずと偏見まみれの無知が
ホワイトカラー()で底辺職以上のブラック条件にしがみついてくれるのよ
この記事自体そういうブラック企業へのマッチポンプ

967ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:20:49.89ID:mnGUDlFD0
>>964
人権侵害については>>850>>855で846へ即レスしてるけど、まーた都合の悪いものは見えない病か?w
それとも痴呆で記憶からすっ飛んでたか??w

968ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:21:34.73ID:0M3YChc+0
介護や警備やコンビニ店員や土木作業員が
誰でも出来る仕事なわけないじゃん。
背広着て涼しい部屋で仕事してる高給取りのサラリーマンなんて
1日ももたない仕事だろ。
なぜ自分が出来ない仕事を下に見て喜んでるの?
低賃金なのがおかしい仕事だよ。

969ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:21:50.40ID:pS1h2Qm40
>>229
ビルメンやるとしても電検は一長一短よ
一生食うに困らないし手当も大きいから薄給のビルメンとしては花形だけど
反面、建物に必要不可欠な資格だけに職場が合わなくても配置転換させてもらえない

同僚は何箇所か移動して合うところに回してもらえたけど電検取ったばかりに同じ建物に合わなくても張り付けられた若いのとか
引退して老後をのんびりしたいのに辞めさせてもらえない爺さんとか電検取ってしまったばかりのの愚痴はよく聞いた

970ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:23:48.92ID:N6L9nnT40
>>968
俺が作った格言だけど

「見た目楽そうな仕事は楽じゃない」

ソースは俺が経験してる

971ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:23:59.80ID:qfcnFp4m0
就活系の人が一番の底辺じゃん
今すぐに無くなっても誰も困らない

972ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:24:43.63ID:mnGUDlFD0
>>968
誰でも就職できるって意味だと思うぞ
学生時代から特別体力があったから介護職になったとかじゃないだろう?
なんの取り柄もないただの凡人が仕事に慣れて体力もついてきたってだけであって、それは就職したあとの結果に過ぎない

973ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:24:45.89ID:R1R6pjye0
>>968
賃金のおかしな偏りが始まったのは敗戦後から、
労働を卑しいものと捉える有力朝鮮人の影響が大きい。

974ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:25:21.28ID:rbqCazVl0
介護士なんて2030年には無いから早目に足を洗っておけ

975ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:25:39.78ID:FKqpnOod0
トラック物流業は常に時間に追われる
待機時間は人生の持ち時間を盗まれる
リスクも運んでる割に最凶ローリターン

汗水流して働いても資産形成できないのはクソ
不労所得でスピーディーに資産形成が大正解

976ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:25:51.75ID:i3+oO2W80
なんつーかさ、こういう記事をアップロードしたら世間は自分らをどう思うか
その程度のこと、小中学生だってわかることだろうに
本当に一体どんだけ頭が悪いのか見当もつかんな

977ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:25:55.27ID:V7JyHKuT0
普段捻くれた発言してるお前らがえらく同情的なので驚いた

978ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:26:03.58ID:Qg+iZlKI0
その1つもやったことないけど大変なんだと思うけどなぁ。

979ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:26:11.24ID:PSzcH5JO0
これ違和感ある
家畜で牛や豚を殺すのやらが何故入っていない?
一番やりたくない

980ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:27:05.36ID:Qg+iZlKI0
>>973
賃金が隔たるなんて当たり前のことだとは思うけどね。
それまでにかかる時間がまるで違う。それを労働と考えたり責任の重さを考えれば
とりたてておかしくはない。

981ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:27:17.00ID:i3+oO2W80
>>12
無駄に長ったらしいから3文字ぐらいにまとめろ

982ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:27:17.97ID:EWSU0Ve00
底辺ってただの中間コストである人材ビジネス業の皆さんのことですか?

983ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:27:43.01ID:mnGUDlFD0
>>978
大変だからやりたくない=不人気職=どこにも行くあてがなかった人が就職するところ=底辺職
って論理だと思う

984ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:27:54.68ID:Qg+iZlKI0
稼げないというならまだわかる。

985ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:27:56.13ID:qfcnFp4m0
>>976
書いたのが大学生だからなwwww
ここの掲示板のデマに真に受けたんだろ

986ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:28:45.34ID:Os7a9/op0
ギャラ少ない癖に忙しすぎる底辺仕事するくらいなら無職でごろごろしているほうがマシ

987ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:29:11.66ID:Qg+iZlKI0
>>983
まぁだから不人気職でとどめておけばよかったんだよ。まだね。
それを平気で口にできたことが頭が悪いんだよな。

988ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:30:36.67ID:S//ejMjT0
でも実際底辺だと思うよ。
ここに書かれてる底辺職業で働いてきたから分かるよ(´・ω・`)

989ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:31:16.70ID:3tkaa+GO0
土木建設も大型クレーンや大型トラック乗るならバスの運転手になれるレベルの資格を要求されるのによく言えるわ
更に1回のミスで数百~数千万が飛ぶとか普通に無理

990ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:32:08.23ID:kX6xIgDR0
就活情報サイトの代表はともかく
周りのアルバイトだかボランティアだかの大学生
はさぞかし大手企業に内定済みなのですね
挫折して車の中で練炭自殺の運命にならなきゃいいが。

991ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:32:53.74ID:lIhqyRBM0
>>50
ttps://u-note.me/note/68772
>同社が運営する就活情報サイト「就活の教科書」のライターは、全員大学生。

その記事より前の2020年の記事だと
ttps://webst8.com/blog/shukatsu-okamoto/

ライター育成に苦労してるとか何とか

>(岡本恵典さん) まず一つ目のライター育成についてなんですけど、教えても思う通りに全く書いてくれないってことです。
考えてって言っても考えてくれない。ちゃんとマニュアルがいるんやなぁって。マニュアルも読者のことを意識しましょうとかでは駄目で、読者の背景はなんですか、きっかけはなんですかっていうのを枠で作っておいて、それを埋めてくださいっていうふうにしています。


ここで言ってるライターは学生インターンだったのかw
サークルかよw

992ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:33:20.01ID:PSzcH5JO0
いや無職は無職で超絶ツラい
ヒマはものすごく苦痛になる

993ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:34:09.30ID:yoPcEMcy0
お客さんを敵に回しちゃ、どんな商売も成り立たないんですけどね

994ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:35:24.84ID:S//ejMjT0
>>979

それは製造に入ってるんじゃない?

995ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:35:36.41ID:8HQdSccD0
底辺になりたいのだがどうすれば

996ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:35:53.00ID:lFUW7OSd0
>>993
就活情報サイトとしては底辺職の連中は客として見てないってことだろう
就活失敗した成れの果てだし

997ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:36:22.23ID:S//ejMjT0
あと営業も底辺職だと思う

998ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:37:09.61ID:lFUW7OSd0
>>992
一生働く必要がないぐらい資産があるなら趣味でもやっとけ
そうじゃないならさっさとハロワ行け

999ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:38:24.11ID:c8aCkm2P0
肉体労働ほどストレスと無縁な仕事は無いと思うけどね
頭と体両方使った方が面白いし
サラリーマン続けてたら精神か肉体のどちらかを壊してたと思う

1000ニューノーマルの名無しさん2022/07/01(金) 04:39:02.39ID:lFUW7OSd0
>>997
営業は将棋で言うところの歩という
時にゴミのように使い捨てられるが上手く行けば金に成れる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 2分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。