X



就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★10 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2022/06/30(木) 22:36:48.96ID:AZAubKaG9
新卒向け就職情報サイト「就活の教科書」が公開した「【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧」などと題した記事に対し、2022年6月下旬から「職業差別を助長する」といった批判がツイッター上で相次いでいる。

運営会社は指摘を受け、28日までに記事を削除した。

https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215336.png
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215437.png
「就活の教科書」公式サイトより

■「底辺の仕事ランキング」の内容

記事は2021年5月までに公開された。編集部員と就活生の対話形式で、「世間一般的に呼ばれている底辺職業ランキングについて解説していきます」「底辺職の特徴やデメリット、底辺職を回避する方法について紹介していきます」と進む。

記事の冒頭では「何を底辺職だと思うのかは人それぞれ」だとし、「一般的に底辺職と呼ばれている仕事は、社会を下から支えている仕事です。そのような方がいるからこそ、今の自分があるのだということには気づきましょう」と書かれている。

12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した。ランキングは上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」だった。

底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。

さらに記事では「底辺職に就かない方法/抜け出す方法4つ」や「未経験でも採用されやすい職種」などを紹介する。

最後のまとめで「世間一般的に言われている底辺職について解説しましたが、何を底辺職と呼ぶのかは人それぞれです」としたが、「底辺職と呼ばれている仕事は誰でもできる仕事である場合が多いです」と説明。「底辺職と呼ばれる仕事に就きたくない方は、転職したり、スキルや資格を身に付けることが重要です」と締めくくっている。

■運営会社の見解は

2022年6月下旬、記事がツイッター上で拡散され、「『底辺の仕事ランキング』として就活生に差別意識を植え付けていた」「職業差別を助長する記事」「世の中の仕事をバカにしてるのはありえない」と物議をかもした。こうした指摘を受けて、記事は28日までに削除されている。

「就活の教科書」を運営するSynergy Career(大阪市)は29日、J-CASTニュースの取材に対し、「弊社では現在、いただきましたご質問内容につきまして、今回の記事の作成者に、改めて記事の作成経緯を含め事実関係を確認し、弊社内で、今後の対応について検討中でございます」と回答した。

なお、記事の監修者は同社の社長となっていた。

2022年06月29日22時08分
https://www.j-cast.com/2022/06/29440432.html?p=all

前スレ
就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 ★9 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656579763/
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:15:27.89ID:gwhIIqhk0
高学歴になれば回避出来る
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:15:57.71ID:uiGZgINv0
「清掃スタッフ」とか言っても、特殊清掃やら
他社が対応出来ない技術や機材での洗浄とか、
「コールセンタースタッフ」とか言っても
IT系で資格持ちなら単価くっそ高かったりするから
一括りで語る意味全くないけどね
職業そのものより付加価値の有無
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:16:00.09ID:Yj9ZtL9R0
今の時期なんか工事現場とか見ると「うわー大変そう…ご苦労様です」って心の中で呟く
ゴミ清掃車が通る時もそう思うしやりたくない仕事だからこそありがとうって思う
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:17:06.63ID:0EhmjBoF0
肉体労働で体力を消耗するって悪いことなのか?笑
賃金が安くて拘束時間が長くて責任が重いとかが底辺とは言わぬが悪い仕事だと思うわ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:17:32.43ID:CiNTs9Ns0
マジで馬鹿だな・・・
就活情報サイトに載ってる求人は
底辺過ぎてすぐ辞めちゃうから
常時人員補給が必要なとこばっかりじゃん

求人情報サイトのくせに
求人情報サイトの事を何にも知らんのだな・・・・
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:18:21.61ID:U5jvpFaq0
仕事しない方法なら知ってる
仕事したいと強く思うこと
仕事をしたなら社会や誰かのためになりたいと思うこと
こんなこと考えてると仕事やめさせられたり面接すら落ちる
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:18:49.29ID:Aa8iCbaj0
>>644
たしかに倉庫作業員か飲食店コンビニ介護の情報ばかりだな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:19:01.43ID:mG9kNKkd0
高卒って自分で頭いいとか本気で信じてるから馬鹿
0653高柳晋作
垢版 |
2022/07/01(金) 01:21:38.07ID:GfBWPF5F0
小学生『僕のお父さん。僕のお父さんは警備員スタッフです!毎日炎天下の中、工事現場の前で居ても居なくても良いような警備をしています。前を通る人たちにぺこぺこしてるだけでほとんど立ってるだけです。たまーに「ご迷惑をおかけしております」って言うけど通行人の人たちは無視して通り過ぎていきます。私物は電柱の手すりにかけていて現場作業の人たちとは区別されているようで中にも入れてもらえないみたいです。
一日中何の為に立ってるかよく分からない警備スタッフですけどこれが僕のお父さんの仕事です。小中高の義務教育を受けたらもう少し何かちゃんとした仕事を僕はやりたいと思いました。終わり』
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:21:38.39ID:SmRm1EDn0
営業こそ底辺みたいな仕事やろ
顧客には足元見られ上司には怒鳴られ暑い中外回りもしなくちゃならない
精神的苦痛は最たるものだと思う
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:21:44.74ID:ju9/KW8a0
底辺職のために最賃上げるのには反対な自民党支持者には擁護する資格ないからね
底辺職はこき使ってなんぼ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:22:08.66ID:gwhIIqhk0
パヨク 職業学歴差別するな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:23:40.77ID:SIGQQZNE0
自称勝ち組がレス古事記してるのをニヤニヤ眺めるスレね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:23:52.56ID:IAAvXBaN0
>>653
高校は義務教育ではありません。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:24:03.30ID:bEGu0wHD0
>>605
あえて底辺職というのを挙げるなら

「弁護士」

よく生きてるのが恥ずかしくねーなあ、というレベルのクズが大半
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:24:34.38ID:Yj9ZtL9R0
Twitterで就活女子にだけいいねしまくってて気持ち悪い、そのうち事件起こすとか言われてて草
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:26:59.89ID:gwhIIqhk0
偏差値50未満学部卒も
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:28:23.33ID:poWGl3hp0
そんな底辺仕事すら移民にやらせて日本人から雇用を無くし日本を破壊し続ける自民党こそ人として底辺
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:29:20.12ID:kYhA6ZqZ0
変なやつが俺ルールで運営してる閉鎖的なパワパラ業界な
いつも求人出てて変人が法律になってるだから人が辞めてくから人手不足
人が終わってるキチガイしかいない
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:33:09.72ID:0qPP+dmL0
どんな偉いやつが言ってるのかと思ったら、俺より低学歴で草とTwitterに書かれてた
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:34:06.31ID:BJIIg5p90
>>638
頭悪そう
都合なんて悪いこと一切ないでしょ
実際いなければ社会は成り立たないし困る人間続出する想像すらできねーのか
誰でもできるって簡単に言うが実際行ったらどの業界でも知らないことだらけ
表面上でしか知らないのに知ったかぶった間抜けな記事鵜呑みにして前スレから散々書かれた言葉を引用してるだけのお前ほど薄っぺらい運営会社
って斎藤くんがいってた
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:35:54.24ID:zSJtEiml0
こんな陰口で言うような内容を記事にしたらイカンに決まってるだろw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:36:24.31ID:yLybRqas0
職業差別が一番ウザイわ
政治家が一番職業差別してるからな
こいつら誰のお陰で毎日暮らせてると思ってんだ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:36:40.93ID:CiNTs9Ns0
下手に大学行かずに職人になっちゃえば30代で年収1000万とか居るけどね
まあ全員そうなるわけじゃないし一生肉体労働だけどね
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:38:38.36ID:psYtB2HR0
>>675
奴隷制において奴隷がいなければ社会は成り立たないし、奴隷に身の回りの世話をやらせてる連中は洗濯の仕方も料理の仕方も知らないけど
だからといって奴隷を尊重するわけじゃないやろ

必要かどうかと社会的地位は別次元の問題
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:40:14.36ID:LLZwXBAX0
>>662
いいね監視とか特定班仕事してるのかよwその発想はなかったわ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:40:27.93ID:fDXN9O2w0
ここに書かれてる底辺じゃない仕事も底辺の仕事も転々としたけど結局今の飲食の仕事が一番良い
この国には職業選択の自由があるんだから周りの声に流されずに自分で考え続けて居場所を見つけていけるならそれでヨシ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:42:19.89ID:aWvLF0lL0
まあ事実よな。
工員なんて大企業の正社員で給料良くてもネットでは低学歴DQNとして見下されるからな。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:42:20.93ID:GzHB+n4F0
ライフラインを自ら消す人間が背水の陣でたち向かうのは世の中にとっていいことかもしれんな
失敗すれば死しか選択肢がない
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:42:37.38ID:NgLeG57Q0
事実関係を調査しましたが、記事の内容に誤りはありませんでした。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:43:05.52ID:WAan2EdU0
>>597
東大左官もそうだが他に

情報系大学卒後 重量鳶興業に就職
短大で美容師免許を取得後 稼業の板金屋に就職
保育士で疲れて 稼業の鉄筋屋に就職
早稲田卒の家電配送マンもいる

30代には建設業やガテン系が人気
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:43:17.73ID:bEGu0wHD0
>>681
貴族という身分が国家によって保障されていた制度であるならそのとおり

で?これ、2022年の日本の話なんだけど?
アンタ貴族なの?法整備も何もないけど、どういう理由で?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:43:24.80ID:OEiUTcJR0
記事の監修者は同社の社長


かいたのこいつじゃん
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:43:37.27ID:tvoqucUs0
>>674
1人の枠に短期間で応募者100人超えとかですぐに消えるらしい
辿り着けた面接ですぐに募集を停止したと聞いた
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:43:58.48ID:INH1ZkyH0
>>1
何がいけないの?多様性の時代だろ
みんな好きな選択肢を持てる時代だ そんな個性を大事にする時代に
1糞みたいなサイトを影響されてるバカどもがいっぱいいること自体終わってる
YoutubeかSNSでしか物を考えられないバカだから底辺になってもしかたないじゃん
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:44:24.08ID:9JjW4Jz+0
勉強してこなかった=怠惰な人間だからな
俺はこういうやつらは一切評価しないし、自業自得だと思ってる
頭を使った努力をしないから体を酷使させるしかない
体を酷使させることは馬鹿でもできることだからな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:45:20.89ID:NWKC0MAm0
トレーダー参上
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:45:55.33ID:lRD6aDEZ0
じつはホワイトカラーって世の中で1番いらないっていうか、不毛な仕事してたりパソコンたたいて事務仕事してる奴こそどーでも良い仕事してんだけどね。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:46:01.70ID:T28mYtyO0
最上級社長様出てこないね
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:47:20.63ID:YrDJz5UB0
G街で飲んでた時、自称「トレーダー」がいて
俺がかつてプロップだったよ、って言ったら、
奴はプロップという言葉自体を知らなくて、少し笑ったw
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:47:27.97ID:psYtB2HR0
>>690
奴隷制では貴族に限らず奴隷を使ってたよ
そもそもあれは人間ではなく家畜やペットと同列の扱いだったから

名称と仕組みを変えただけで現代でも奴隷はいる
ブラック企業や技能実習生がそれだ
底辺職と呼ばれる人々も扱いがいくらかマシになっただけの奴隷だわ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:47:42.70ID:i9iDVhP50
グループ系YouTuber
ボーカルじゃないバンドマン
NHK大河に出られない俳優

この辺は底辺職業
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:47:46.90ID:ZTAKSwXi0
こうして事実は闇に葬られ建前だけの明るい社会に〜
めでたしめでたし
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:47:48.82ID:x4RdlKCt0
>>681
てか、奴隷は家畜と同じで
それなりに大事に扱われる存在だぞ

フィクションのイメージだけで話してねえか
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:48:35.45ID:aWvLF0lL0
>>695
日本人にとって今でも教育=修身だからな。
江戸時代の武士も四書五経を丸暗記しても使い道がないことには気づいていたらしいが
それでも努力をすることで立派な人間になると信じられていた。
21世紀の日本人は大学入試のための勉強が社会的に無意味なことを気付かない分だけ
200年前よりも退化していると言えるだろう。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:48:54.69ID:mABoO1sl0
住所を見たら一瞬ビビるが調べたらシェアオフィスで
その実態は甚だ怪しいという感じの企業が増えたな
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:48:56.08ID:INH1ZkyH0
昼間から出勤して俺の○○○を口つっこまれて泣いてたあの子は底辺じゃないのか
なんか萎えたわ もっと喉奥に突き立ててやるぜ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:49:12.02ID:chcz+KiY0
>>576
一度就職して精神病んだメンヘラじゃないの
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:50:13.56ID:aWvLF0lL0
>>703
頭の悪い拝金主義者にとって人権=金なのは理解できるが
いつでも自由に辞められる奴隷って斬新だよな。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:50:14.51ID:psYtB2HR0
>>706
家畜程度の扱いで”大事”ねえ

んじゃ底辺職には給料は払わず餌の現物支給でいいな
仕事場に鎖で繋いで住み込みにさせよう
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:51:19.28ID:R1R6pjye0
底辺の仕事ランキング、批判が殺到してるのはまだマシだろうけど、
こんなの発表するのはとてもじゃないが日本人とは思えない発想、チョンみたい。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:51:52.88ID:YrDJz5UB0
>>706
家畜というか、所有物だからね
おまえらが自分の車を大事にするように、大事にしてたんだよ
車を傷つけるとリセール価格が落ちるからね
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:52:21.92ID:lRD6aDEZ0
単なるガリ勉の洗脳教育受けやすい馬鹿な男の勘違いとか奢りだな。大した世の中に役にも立たないようなどーでも良い仕事ばっかりなのがホワイトカラーで。
現場仕事が1番世の中直接役立ってるし、体動かすから健康的で肥満や病気と無縁
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:53:20.23ID:kYhA6ZqZ0
>>684
大企業の生産なんて今は誰でも入れ無いよ90年代くらいまでは高卒枠もあったけど
派遣に変わった
ここで言う工場ってど田舎とかどこにでもある中小だよ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:54:44.75ID:CSQV787Q0
>>717
人種がブラック?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:54:45.02ID:0qPP+dmL0
この会社の求人情報、年収240万円〜、賞与記載なし、年休記載なし
月収は20万円か?普通に底辺職製造してるじゃん!
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:55:10.90ID:aWvLF0lL0
>>718
トヨタも日立も高卒正社員採用は続けてるし
大手電力も高卒現業職の募集増やしてるけど
どこの高卒枠がなくなったの?広告代理店とか?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:55:39.88ID:kYhA6ZqZ0
ブラック業界のクソ人間見てきたら
早く業界ごとなくなれと思うよ
大企業が人気でまともな人が来るのは当たり前やん
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:56:01.33ID:lRD6aDEZ0
単なるガリ勉の洗脳教育受けやすい馬鹿な男の勘違いとか奢りだな。大した世の中に役にも立たないようなどーでも良い仕事ばっかりなのがホワイトカラーで。
現場仕事が1番世の中直接役立ってるし、体動かすから健康的で肥満や病気と無縁
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:56:32.24ID:zuYr3W7X0
日本はいらないホワイトカラーが多すぎるんだよ
日本の生産性が低いのはホワイトカラーが足引っ張っり過ぎてるせいだし
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:56:41.03ID:CSQV787Q0
>>723
高卒の募集枠増やしてるのは優秀な人材が逃げて集まらないからじゃないの
どこの電力かにもよるだろうけど
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:57:02.79ID:3W7h7aCs0
底辺という書き方がねえ、評価の低い、待遇の悪い、とか?
社会を支える職業に対してさえこう書けちゃうのも教育だけの問題じゃないか
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:59:34.45ID:RqR071jF0
俺底辺職業だけど

異論ない。
物盗むは、犯罪歴あるやつ多いは遅刻やらなんやら多いし会話もできないやつ多い。マジ。

底辺職業なのにプライド持ってるとかいないと困るとかいちいち言ってる地点で底辺だと言うことを証明してると思う。東大生がトラックとかトビとかやんねーじゃん。って当たり前だし普通だとおもう。口にはしないが。

馬鹿でクズだけど誰でもできるしお金もらえるからやってます。僕は
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 02:00:12.04ID:CSQV787Q0
>>731
誰でもできるけど普通はやりたがらない仕事、でいいんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況