X



【KDDI】au・UQモバイルの通話やデータ通信、つながりにくい障害…原因確認中 ★5 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/07/02(土) 13:50:52.99ID:K0vJ5hUj9
※2022/07/02 07:30

 KDDIは2日、午前1時35分頃から、携帯電話の音声通話やデータ通信がつながりにくい状況が発生していると発表した。「au」や「UQモバイル」の回線で発生しており、原因や復旧の見込みは現在確認中としている。

続きは↓
読売新聞オンライン: au・UQモバイルの通話やデータ通信、つながりにくい障害…原因確認中.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220702-OYT1T50113/
※前スレ
【KDDI】au・UQモバイルの通話やデータ通信、つながりにくい障害…原因確認中 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656734342/

★1 2022/07/02(土) 09:17:52.95
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:22:54.31ID:N0jiyw9Z0
>>843
LINEで通話は?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:22:57.01ID:imDOh7lU0
現金やクレカ持ち歩かないで
スマホだけで買い物してる人って結構いる?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:22:58.10ID:btgazc6A0
まだ復旧出来ないなんてauはダメだな
原因まだわからんのかね
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:02.28ID:7461to1h0
終わりの始まりなんか
技術職の技術継承しないで全部孫請け曾孫受け中抜きで
実際作業はバイトや非正規だし
日本のインフラ崩壊してきてんのかもな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:06.24ID:ogr3XS0C0
復旧までにけっこう時間かかってるね
単なる機器故障ではないってことか
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:06.56ID:6tyVXdc00
ガブリエルどん頑張りんしゃい!
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:06.63ID:XpJp2/UD0
>>1
勢い上がってない!?

結構繋がり始めたんじゃないの?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:06.92ID:HC0jsQqR0
ドコモに買い替えたら解決するだろ

ドコモユーザー同士の会話
「auが通信障害で通話できないって(他人事)」
「ふーん。たいへんね(他人事)」
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:12.06ID:sxgnLvCg0
>>834
年寄りってdocomoが多いのかと思ってた
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:15.37ID:PN9mkYa50
>>801
新しいことをしないといけない圧力って
ときに大きなデメリットを生むよね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:23.06ID:Apui21yY0
>>805
原因が分かれば復旧できるだろうに原因が分からないのか、分かってても水素爆発とか起きてるのかもね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:24.16ID:QXWYYUlF0
電話って「何回かかければ繋がる状態」じゃなくて「全くつながらない状態」で間違いない?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:25.77ID:V3KCtlcH0
これは大変な事だと思うよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:27.16ID:Rl5tve9W0
>>785
開け閉め回数を減らすために電話してから荷物をだしてピンポンする

普通の宅配便みたいに不在の分まで毎回開けると温度上昇やばい
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:34.54ID:XpJp2/UD0
>>864
まさか、そんな事ある?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:38.48ID:8l/FWASf0
>>787
つか2回線引いておきなよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:42.58ID:SBhQTbwA0
>>833
通信会社にそこまでの義務なんて無いぞw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:47.10ID:quqhPoqu0
こないだソフトバンクもあったし、やっぱdocomoで間違いないな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:47.87ID:cmxCKYrS0
auひかりとかKDDI専用回線がだめなの?
それだとKDDI契約してる事業者回線もアウトだよね
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:48.81ID:M21O7g7M0
あと12時間使えないと料金値引きのお詫びがある
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:49.56ID:egrk+o6N0
もしもし
聞こえますか?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:50.10ID:MqbSwUPk0
>>834
嘘ばっかりw
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:50.48ID:J8SP3OxH0
復旧もトロイ
エネルギーも用意できない
ものづくりも売れない
通貨もゴミ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:50.50ID:to6ZOQf70
知床遊覧船と言いエーユー糞やん
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:51.43ID:bFoqYlzj0
認証サーバのDB飛んだの?
今速度計ると見たことないくらい速かったりすんのかね
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:55.29ID:Wi+vgiqN0
そういう楽天ってパートナー回線がauだったような?


楽天もアウトか??
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:23:58.16ID:hUZZp2ld0
>>863
ドコモも去年29時間くらい通信障害になってなかったか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:04.32ID:9j4Wo49j0
まじ困る
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:07.36ID:mILSBaIg0
>>676
今日中に直ると思っているあなたは楽天家です
3日かかる、と考えると現実的です
1週間かかる、と認識して行動しましょう
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:11.60ID:b2I+jxmh0
未だに原因のアナウンス無いの凄いな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:15.45ID:N0jiyw9Z0
>>863
俺だ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:16.14ID:r+pxTuVx0
出かけようって思ったけど電話もネットも使えないの困るから出かけられないよぉ...自宅のエアコン使わなきゃいけないから電気代かかるよぉ...auさん電気代払って
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:19.95ID:YGjf0F8A0
とりあえずlineみたいなデータ通信の通話ができるアプリを
速攻でKDDIは作って配布しろ
どうなっても知らんぞ~
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:27.85ID:S7xrwhDe0
>>309
マジで?
自営だからそれは困るわー
普段連絡取ってる人なら「そんなことないよね?」って気軽にメールとかで連絡くれるだろうけど、もしこのタイミングでたまたま数年ぶりに連絡くれた人とかいたら信用度に関わるじゃん…
ツーツーツーの不通になるだけかと思ってた
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:37.29ID:Qet/ydAJ0
スマホに「通信サービスはありません」ってSIMが入ってない時の表示が出るから、au側でSIMの入った端末を認識出来なくなってるとか?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:38.80ID:m34ymdeM0
接続出来ませんでしたってなめとんのか!
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:45.47ID:Wi+vgiqN0
>>904
ググればわかるんしゃね?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:45.62ID:mgiT8Y9X0
あれUQもか?
朝の9時くらいまでは普通に使えてたのにな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:45.70ID:N0jiyw9Z0
>>879
じゃーOK🙆‍♂
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:53.90ID:kyGlAI9t0
4Gで料金上がる前は3社とも全国レベルの障害よくやらかしたよな
管が料金引き下げたから品質も10年前に逆戻りしちゃった
どう頑張ったって品質は値段相応なのよ
つまり管のせい
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:24:54.05ID:dWMcOyGu0
>>690
下町だけど
ショップで爺さん婆さんの
怒号と罵声が飛び交って
阿鼻叫喚状態だよ。
年寄りはスマホや携帯以外
通信網なしが多いから
パニックにはなるわ。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:03.67ID:FVaqM8dn0
繋がり憎いとかじゃ無くて圏外のままで通話すら出来んがやどうしてくれる救急車も呼べんがや
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:05.70ID:NbMzTiBk0
ついにアンテナも消えて侵入禁止マークになったw

これほどの大障害は携帯電話社会が始まって以降、初めてだよな。
もはや、なにかの訓練みたいだw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:10.08ID:PN9mkYa50
>>834
町内会とかゲートボールとか回覧板とか
通信網あるだろw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:11.37ID:quqhPoqu0
>>903
楽天なんて誰も期待しとらんから問題無い
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:18.59ID:OEVp5g7q0
プーチンの攻撃に決まっている ( ・`ω・´)o
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:23.54ID:T9G6iokP0
一昨日docomoからポボに替えたのでSimを抜き差ししたり設定やり直したり苦労したのに、、フザケンナ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:35.87ID:Wi+vgiqN0
>>942
それはあるな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:25:39.36ID:Q3KtJepc0
たしかに
政治家がクズなのは昔からだが、公務員のありえない失態や電力はじめインフラ系のこの不始末
どうしてこんな国になったんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況