X



【話題】平成生まれの女性が思い描く「昭和レトロ」に遠い目をしてしまう…… [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:20.26ID:y55dPYQz9
近ごろ流行の「昭和レトロ」。ガールズちゃんねるで6月下旬、「昭和っていい時代だった?Part3」というトピックが注目を集めた。「平成生まれなので昭和を知りません」というトピ主は、映画「ALWAYS三丁目の夕日」や「となりのトトロ」を見て昭和の風景に酔いしれ、「音楽やドラマも昭和のものが好き」という。

 「今より不便な部分が多いのは重々承知してますが、今より活気があって温かい時代だったような気がします。昭和を経験されたお姉さん達、どうでしたか?」

女性がこう問いかけると、リアルな昭和世代の人たちから、熱いコメントが寄せられた。(文:篠原みつき)

■「昭和の良さ」を語る人たち

肯定的な意見から紹介すると、

 「なんだかんだ活気があったよね。景気も良かったし。今みたいにギスギスしてなかった」
 「ネットやらSNSが出来る以前はいい時代だった」
 「まさに、サザエさんやちびまるこちゃんの世界観。サラリーマンは終身雇用で、年齢と共に昇進して給料も上がり続ける」

といった感じ。

社会の空気感について、「セクハラもしょーもない冗談もなんだかんだ許されていたし、許せた」と振り返り、「今は子どもの泣き声や、遊び声すら許されない」として、現在のほうが不寛容だと批判する人もいた。

6月21日のワールドビジネスサテライト(テレビ東京)では、昭和を感じさせるレジャー施設を紹介していた。葛飾柴又寅さん記念館にいた、とある若者は「こういう時代に生まれたら楽しかっただろうなと。いまは携帯とか便利すぎる」などと語っていた。

昭和といっても幅広いが、サザエさんやちびまる子ちゃん、三丁目の夕日といえば、高度経済成長期(昭和30年?47年ごろ)のイメージだろう。昭和45年(1970年)の人口ピラミッドは高齢者が少なく20代前半が最も多い。若者がたくさんいることで社会が全体的に元気で、明るく、景気もよかったというのは事実だろう。

■「結婚しなきゃ世間の目も厳しいし、戻りたくはない」

しかし、スレッドには、こんな声も相次いでいた。

 「男尊女卑が今よりひどい。結婚しなきゃ世間の目も厳しいし、戻りたくはない」
 「おじさんと酔っ払いが威張り散らかしてた時代だし今のほうが生きやすい」
 「私にとってはいいえ。体罰教師がまだそれほど問題にされてなかったから」

昭和生まれのアラフィフ筆者も、小学生当時は、教師の体罰を当たり前のように目撃していた。この感覚は理解できる。

リアルな昭和の職場はパワハラ、セクハラ、タバコ天国。昭和の末期(1986年)になるまでは、男女雇用均等法もなかった。スマホやパソコン、ネットなど、いま当然のように使っているサービスは存在せず、娯楽の幅も今より限られていた。

結局、映画やマンガの「古き良き昭和」や「昭和レトロ」は、一部の切り取り、美化された架空のファンタジー世界なのだ。もしタイムマシンがあったとしても、そこに戻れるわけじゃない。むしろ、現代の価値観を持った女性が「リアル昭和の職場」にタイムスリップしてしまったら、いちいち腹が立って腹が立って、まるで仕事にならないのでは……。

2022年7月2日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/22433585/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/5/9519e_1591_d3bcdee0_d05fbc0e.jpg
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:08:49.82ID:2JUcxxPR0
>>17
snsの弊害だな
他人のどーでもいい思想なんか知る必要ない
なのにどーでもいいことに食いついてレスバを繰り広げる。そりゃイライラするわな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:09:17.20ID:nRxKV9d10
>>636
真面目な人達はそういう場を避けてたらしいよ
うさぎが自分からライオン達の住処には行かないという当たり前の思考
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:09:22.92ID:ezHY6PD40
情緒というものは形を変えていつの世も存在してる
昭和だけでも戦前、戦中、戦後と世界感が全然違うからな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:10:13.00ID:oCoq3Ce90
昭和は経済成長してたからな、これはでかい。
どんなバカでも昇進できる。
大企業なら本業と関係のない子会社孫会社があって、バカでもそこの課長に必ずなれる。
だから大学を卒業して大企業に潜り込む価値は十分にあった。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:10:40.94ID:mQvVOYf90
>>623
今はいちゃもんの類までもが拾い上げられておかしくなってるけど
近い未来そういうのは淘汰されるように思う

技術の進化でノイズ除去精度が上がる
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:11:05.19ID:gpNlz9Tf0
自称『情強』がネットで調べ過ぎて何も行動しないのが今
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:11:05.91ID:tZcGFKhq0
>>556
7時台はアニメか特撮か子供向け30分ドラマか30分のクイズやバラエティ
8時台は学園ドラマか時代劇か刑事ドラマか歌番組かバラエティ
9時台以降はドラマだが、この辺りの時間から少しエロが入る

そんな時代のテレビが一番面白かった
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:11:09.53ID:69UOswWz0
>>620
選挙のたびに「保革逆転か」「革新勢力が過半数取れるか」って言われる地獄みたいな時代だよ
地方では実際に共産党の市長とか、革新勢力が過半数とった議会とかもあったし
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:11:31.21ID:YbtWzTD10
1980年代の楽曲は名曲が多い印象
若い人が食いついてるのも恐らくこの時代の曲ではなかろうか
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:12:15.34ID:cgLfKbLp0
>>608 この前、MINAMATAって映画で見てきたぞ。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:13:23.43ID:LHNZxrA70
自国民が拉致されているのに何もしないどころか、
政治家が拉致などないと言ったり
碌でもない時代だと思う。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:13:26.80ID:nRxKV9d10
>>648
何を言ってるのかわからない
体罰を受けると優しい人の言うことを聞かなくなる、という有り得ない話に対してそれは違うと言ってるんだけど?
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:13:30.63ID:r86B1Zkw0
スキー場にはまだ外国から導入され始めたばかりのスノーボードは全く認知されて無かった
川場とか白馬47と言ったバブル期の最中に出来たスキー場はまだ当時は無かった
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:13:45.89ID:mQvVOYf90
>>639
報じられないだけで事件事故の類は今よりも多かったよ
統計資料でもだいたい右肩下がり
0660
垢版 |
2022/07/02(土) 22:14:22.16ID:/9Be+IR70
仕事中ずっと部下のおっぱい揉みまくってたな
異常におもうかもしれんがこれが普通だった
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:14:33.86ID:w2gXthWc0
>>224
女は30分早く出勤して男達の机を掃除し灰皿を片付けて洗うという地獄
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:14:34.10ID:rza0L4y30
>>3
昔は泣き寝入りが当たり前だったから、
被害者の数は今よりずっと多かったと思うよ。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:14:57.49ID:CCBS1cJQ0
>>652
FENのAT40が土曜日の楽しみだった
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:15:05.75ID:25kZLGUh0
>>612
いまと実態は変わらない
女の子は13歳から18歳は夜な夜な繁華街で気にいったクルマに乗り込み
ニイちゃんの部屋で即席麺食わしてもらって泊めてもらう
ニイちゃん仕事行って夜また違う娘連れて来るから、昼までに退室するのが暗黙のルールだったよな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:15:41.86ID:Siww1Np90
担任「明日は日教組のストライキなので先生は3時間目からの出勤になります。1、2時間目は教頭先生が来るのでみなさん大人しくしてください」

お前が大人しくしろよ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:15:54.12ID:EeNUSj3z0
トトロは子供のファンタジーという側面があるが、三丁目・・・は駄目だろう、いわゆる美化しすぎてるよ
昭和の時代に放送されていたテレビドラマでのドロドロな展開などを見た方が時代の雰囲気はよく分かるのではないかな 
そんな事までして学ぶ必要もないとは思うけどね、社会学とかで必要な人はそっちからも理解してね 
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:16:07.46ID:oCoq3Ce90
昭和の時代は子供の誘拐事件が多かったよな。
年に数回は速報で誘拐事件が解決しますたが出てた。
今は誘拐事件は減ったよな。
当時も今も誘拐事件の成功率て低くて、DQNたちもそれを学んだのか?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:16:19.53ID:pj+1PaTQ0
薄暗いゲーセンに何気なく薔薇族が置いてあって
中のページの隅に電話番号が書いてあった。実に昭和っぽい。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:16:25.75ID:DdPtzW+L0
>>59
あーなんか何やってるか解らない兄ちゃんいたよ。
その頃は派遣とか無かったしいろんな日雇いバイトやってたっぽい
日雇いでも結構稼げたからな
今の方が流動性が無いからな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:17:01.97ID:K6fbtxCD0
六十年代から七十年代は学生闘争も激しかったし
とくに七十年代前半は外国でテロ起こすグループまで出た
同時期は公害もひどかった
実際にその時代に生きてる人達にとっては社会不安も大きかった
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:17:08.66ID:mQvVOYf90
>>652
駄作は伝わらず残らないだけ
「海外通販は良い」「洋楽はレベル高い」の類と同じ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:18:57.60ID:mQvVOYf90
>>672
「振り込め」系の方が割が良いのと
子供より年寄りの方が多くなった
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:19:47.15ID:tZcGFKhq0
映画館が何時入って何時出てもよかった時代
映画オタでもないのに、年間50本近く映画見てる人が珍しくなかった
料金安かったし、主要な駅の駅前には、何館も映画館があったし
近所の駅前、今はゼロになったが、俺が子供の時は、ポルノや名画座含めて10館ぐらいあった
年寄りに聞くと、さらに昔はその倍あったそうだ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:21:09.04ID:+wo88hyS0
てs
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:21:15.99ID:tZcGFKhq0
>>672
吉展ちゃん誘拐事件の犯人が死刑になった辺りからかな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:21:21.64ID:gpNlz9Tf0
行かないと情報が手に入らない時代は
それなりに楽しかったよ。今は便利だけど
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:21:24.58ID:7t4HVuA00
セクハラ、パワハラ、週休1日制を我慢しやがれクソゆとりお嬢さん。
男も女も低賃金で我慢して働いて経済発展してきたのだ。
良い面ばかり見るなクソゆとり。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:22:07.52ID:Fyogyo5A0
>>416
今でも上級だけはそんなのほほんとした世界で生きてるんだろうな
既得権益に守られながら
一方で一般はやれ競争競争とギスギスした世の中になった
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:22:36.40ID:+wo88hyS0
俺も六十年代とか知らないが
大体想像はつくじゃん
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:23:52.27ID:tZcGFKhq0
コンサートのチケットとか、売り場に並んだもんな
実際に人手と時間かけないとゲット出来ないから、ダフ屋もそれなりに働いてた
今はネットで予約出来る時代
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:24:05.91ID:elrA6u9A0
>>636
実際不良がいてからまれる確率は今より遥かに高いだろうな
今ならからまれるとかまずに無いだろう、されても携帯で通報するし
でも当時の方が裏路地にいい店、個性的な店あったよ
仕入れが店舗毎にちがうのが当たり前の時代だから、店に個性がいやでもあった
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:24:46.09ID:oCoq3Ce90
>>680
テレビや動画の代わりだからな。
テレビもなかった時代なんて、映像物なんて映画一択じゃん。
クソ田舎でも映画館があったな。
レンタルビデオが普及してきたした昭和末期に、なんで映画館なんて存在してるんだろう不思議におもたわ。
映画なんて半年待てばテレビでやるし、レンタルビデオなら300円観られる。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:25:10.85ID:UItQKGhI0
どもり赤面症のポスター
テレクラのビラ
偽造テレカのイラン人
素足にローファーのギャルの脚がダニに噛まれた痕だらけ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:25:13.84ID:MpyR8EHg0
俺は50前だけど大学出て就職したときは週休2日だったな。
勤務時間に縛りがなくブラックだったけどデスクに灰皿はあったしビール飲みながら残業してた。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:25:21.72ID:EeNUSj3z0
でもそんなもんだろうな
大正ロマン懐古とか妙にブームになってた事もあったようだが、絶対にそんなのはその時代の一部の金持ちなどが楽しんだのであって
そんな時代に戻っても不便だし貧しいしで、とってもイヤな思いをしたに違いない、人間は勝手な想像しかしないからね 
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:26:22.40ID:b52jOITh0
今より、元気で怖い人がたくさんいました。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:27:25.45ID:PrwjI93/0
>>658
スノボはたしか平成から流行り出した
初期の頃はスノボ禁止のスキー場やコースがけっこうあった
柄の悪いボーダーがリフト係に詰め寄る光景をよく見かけたよ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:28:31.64ID:ilRyH6Tk0
学校同士の抗争がよくあった。

国士舘VS朝鮮高校が凄かったと先輩が言ってたな。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:28:41.31ID:PBzU2IlK0
昭和の会社なんてものをリアルに経験したのはもう60過ぎ、昭和時代に昇進を経験したならもう80代ぐらいだろ
ネットには当時を生きたような書き込みがゴロゴロあるけど、無理があるんだよ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:29:06.90ID:elrA6u9A0
>>692
それは考え方がおかしい、レンタルビデオだって新作と旧作で値段違うだろうに
あと大画面や音響に何十万何百万カネをつぎ込む時代やぞ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:29:20.31ID:1n2r8avS0
>>694
常に先の時代の方が便利なのは当たり前

けっきょく昭和が豊かな時代だった、ってのは、何処まで発展するか想像もつかない高度経済成長の時代だった、って歴史的事実とセット
常に昨日よりも今日の方がより豊かになってた時代だったから
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:29:31.25ID:SHIpDxli0
ボンカレーのおかみさん
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:30:09.44ID:ksI6yH2Q0
美輪明宏あたりがしゃべくるレトロな風俗がかっけぇ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:30:20.00ID:UItQKGhI0
子供の騒音には寛容だったし電車でベビーカーにも優しかっただろうけど、イクメンなんて一人もいなかったから子育ては今の方が楽だろう
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:30:38.68ID:PBzU2IlK0
あんまり言いたくないけど、高度経済成長なんてほんの数年程度
70年代から80年代中頃までの日本は停滞気味だった
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:32:01.83ID:SHIpDxli0
オロナミンCの看板のおっさんのファッション。ポロシャツにハットとセルフレームメガネでジョニーデップっぽい
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:32:25.84ID:Ncoqvm/u0
秩序と調和と活力に富んだ昭和という素晴らしい時代が否定されてしまう今の糞のような価値観。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:32:53.15ID:DPVwasRt0
>>715
それは明治
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:33:31.72ID:IfjDbGqJ0
あんま言いたくないけど戦後からバブル終了まで40年程度
バブル終了から現代まで30年経過しました
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:34:20.97ID:VVN9zC4s0
ゲーセンに行くとお金が無くてゲームを厳選してやってた
それと深夜に行くと優しいパンチパーマのおじさんが、たまに焼きそば奢ってくれた
そういえばうちの近所のゲーセンは何故か焼きそばとかお好みやとかがメニューにあって注文出来たんだな・・・・
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:34:50.86ID:SHIpDxli0
>>715
学生服にケープがヨーロッパの将校みたいなのに足元は下駄
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:34:57.03ID:b52jOITh0
女にとっては今も昔もキツイと思う
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:35:49.41ID:PrwjI93/0
>>696
上司や先輩からバブル期の羽振りがよかったエピソードをよく聞かされたよ
銀行がジャンジャン融資してくれる金を使いきるのに苦労したとかね
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:36:38.48ID:4/hGIFDr0
幸せだったのは間違いない
だってなんの不安もなかったもの
右肩上がりの成長がいつまでも続くと信じて疑わなかった
もちろん貧困や底辺もいたけど、誰も声を荒げて他のせいにはしなかった
景気もそうだけど、要は気持ちの問題
勘違いレベルなぐらいの自信をもたなくちゃ
昭和もいまもたいして変わってない
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:37:01.49ID:QKZnA1sz0
セクハラとパワハラしかないよ

いいわけないじゃん

バブルはあらゆる面(芸術とか音楽とか予算を充分かけて作ったから)よかったけどそれは昭和賛美ではない

よかったのはバブルだけ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:37:23.52ID:KKub0u+D0
昭和50年代は匂い、音楽、色が街中に溢れていた気がする
今は無味無臭で静かでモノトーンな感じ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:37:25.59ID:gpNlz9Tf0
少なくても『将来の心配』とかしてなかったな
金あれば使っちゃうし
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:37:51.85ID:mQvVOYf90
>>705
1人あたりの生産性では今でも右肩上がりだよ
労働人口が減って働かない福祉受給者が増えて全体を押し下げているのが実際

30年前レベルの税率と社会保険料なら現役世代はもっと豊かで年金世代が餓死する
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:38:14.24ID:SHIpDxli0
>>731
今の方が色はカラフルだと思う
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:38:59.17ID:v1t/mHTH0
>>709
新生児用の乳母車はあったがベビーカーなんてないから電車はおんぶ紐だ
昭和が終わる数年前に外出用の小型ベビーカーや抱っこ紐が出たけど、ベビーカーで電車やバスなんか乗れないから抱っこ紐
それに近所のおばさんは余所の子でも平気で怒ったり怒鳴りつけてたぞ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:39:26.55ID:mQvVOYf90
>>731
インターネットが繋げた結果、「均された」ね
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:39:54.61ID:lE6lcWXV0
>>729
求人票に「容姿端麗な女性」っていう募集要項を掲示するまさに鬼畜昭和時代
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:39:56.26ID:PBzU2IlK0
一億総中流とか言うけど、その中流があんまり金持っていなかったのが70年代から80年代前半までの日本
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 22:39:56.63ID:Sdt5SA4l0
>>12
昭和って通勤電車の冷房なかったって
それと家電も高くて一人暮らししたら数年はストーブもクーラーも買えないって
祖父が言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況