X



【社会】総務省、KDDIへ行政指導を検討 昨年のドコモ障害より「影響大きい」 [凜★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2022/07/04(月) 06:59:25.20ID:Ly+0xH+09
■産経新聞(2022/7/3 23:00)

金子恭之総務相は3日開いた臨時の記者会見で、KDDIの通信障害に関し、「(昨年の)ドコモと比べても影響、規模ともに大きい」と問題視した。

携帯業界では昨年10月、NTTドコモで復旧まで29時間かかる通信障害が発生。原因は通信の混雑だった。これを受けて総務省はKDDIに、通信の混雑が発生しても対応できるよう通信設備の設計の見直しを指示していたという。両社で起こった障害は、発生の経路などが違うとみられるが、総務省は今回の事態を重く見て、KDDIへの行政指導などを検討する見通しだ。

※全文は元記事でお願いします
https://www.sankei.com/article/20220703-PTLXBY5YCZIZ5ISBVHONSNTOZU/

■前スレ
【通信障害】総務省、KDDIへ行政指導を検討 昨年のドコモ障害より「影響大きい」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656877691/

★1 2022/07/04(月) 04:48:11.16
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:15:53.00ID:c/N3t/Lf0
>>289
あれいいよね。データのSIMのスマホでもガラホから転送させてしまえばいいし。
FOMAは転送するとちゃんとかけてきた相手の番号まで含めて転送してくれてた
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:15:54.60ID:l+NFHRDn0
施設予約システム用のPocket WiFiをワイモバイルを採用したボク
勝利のガッツポ
上司に月額料でUQ mobile挙げられてたけどもともとau回線弱い地域だって突っ張って死守したぜ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:06.02ID:100tR8ej0
安倍が悪い
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:07.85ID:cDDI1ViO0
行政指導よりとりあえず通話回復させろよ総務省の役立たず
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:12.55ID:uiOOZkDn0
水曜って言ってた奴マジな奴だった疑惑
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:22.05ID:YEcxSF3S0
昨夜0時過ぎからまた電波立たなくなって今朝は直ってたのに今またダメだわ
いつまでやってんだよこれ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:24.71ID:CKOT7zI+0
>>267
会社の携帯もauだからダメ
俺はメインはUQでダメ

まさかここで楽天に頼ることになるとは思ってなかったw
8月末まで既存ユーザー無料だからそこまでは解約しないで引っ張ってた
楽天リンクあるから無料通話できるから助かる
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:24.77ID:C0EkDBLF0
>>302
電子マネーも使えないしね
現金決済だけだからお釣りの準備も大変そう
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:26.55ID:GM7/0VNB0
aupay使えて馬券も買えたからよかった
それできなかったらマジで発狂していた
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:27.07ID:KakHkcGl0
社長引責辞任か???
めっちゃ有能なのにもったいないな
あそこまでちゃんと理解してる経営者なんてほとんどいないやろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:33.56ID:E9vjGDdE0
だましだまし1週間くらい逝きそうじゃねこれ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:34.96ID:Sjpt6nEF0
>>262
内部リーク
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

こマ?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:35.78ID:w7kl2g6C0
おまえら「もう月曜日だぞどうなってんだゴルァ!!!!」
au「あうあうあー」
ネット民(笑)「auはよく対応してる!誠実さを感じる!すばらしい企業だ!!!」

なんなんこれw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:42.61ID:MB+TBvwl0
時間の問題だな🤗
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:53.31ID:8qtN8fnj0
なんで同じ家庭で同じくらいに契約したのに自分のは昨日から電波入ってるのに
家族のは接続できないになるの?
家はWi-Fiあるからいいけど外じゃ使えないじゃん
いつ直るの?
0347ひらめん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:56.26ID:5ZwcdypZ0
>>262
全くないとは言えないところがなあ
(´・・ω` つ )
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:00.00ID:uf2SM5Yq0
>>20
頭悪いね
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:04.20ID:clucTjv90
株価下がる言う奴いるけど下がらないよ
日経先物が500円ぐらい上がるからそっちに引っ張られてたいして下がらないと予想
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:06.05ID:xdiMNBL/0
使えなくても困らないから試しても居ない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:07.67ID:Lp9hMw1B0
三木谷「敗北を知りたい」
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:08.23ID:HPSPiMrZ0
>>262
ツルハシで無双でもしたんか?w
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:12.78ID:ruGxx34r0
通話、50%で繋がるって話なのに今朝から100%繋がらん
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:21.86ID:EemuHd/E0
通話 一度も繋がらない
ネット 機内モードオンオフ後に稀に繋がるがことはあるが1~2分で切断される
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:23.13ID:ygH8bDKv0
ぬるぽ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:30.16ID:GM7/0VNB0
念の為、今日ポケWi-Fi持ち出したけど、結局Wi-Fiやったところで通話できないのは変わらないんだよなwww

公衆電話するのか?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:31.14ID:ymLpiZBK0
何より「復旧作業完了」が頭にくる
あとはお前らの責任、みたいな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:34.87ID:0ge97nL+0
いろいろ見てると
どうやら、今でも通話無理だな
本当に機械修理したのかもわからない状態
もしかして、今日の9時から修理開始かもな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:36.67ID:wkhq1Ine0
ポンコツスマホ抱えて会社に逝けよ!
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:38.80ID:zojJfYCG0
復旧作業終わりましたー!
だけど通話はなんたらかんからで
まだですー

要は復旧できてないんだろ?
言えないだけで
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:42.89ID:CKOT7zI+0
>>324
会社の携帯もauだから
アプリをインストールさせて今日は会社の携帯050で運用するつもり
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:17:49.69ID:s7VBN5NM0
モバイルSuicaが使えない。駅で汗だく。現金なんて持ってない。ahamoと2台持ちだがなんの意味もない。オワタ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:05.78ID:GwAq2e+G0
個人ユーザーにもきちんと補償をするべきだ高橋。

QUOカードはイラン
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:10.08ID:Sjpt6nEF0
>>301
そんな悠長なこと言ってないで
新規にeSIM契約しとけ
0375ひらめん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:19.79ID:5ZwcdypZ0
>>271
稼働率20%もいかないやん
これのどこが復旧作業終了なんだよ
クソ企業が
(´・・ω` つ )
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:21.63ID:a1pkEzKZ0
サポセンもつながらずweb上でMNPも認証でこけたりしてたら
店に押しかけてMNPするしかないがそのパターンも少数いたのでは?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:24.31ID:NK7lCyBN0
プリペイド携帯規制した岸田は氏ね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:26.71ID:EyevJfW10
>>330
アレは嘘くさくなかったよな
リアルな数字持ってきてた
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:29.00ID:GM7/0VNB0
復旧してないのだから復旧作業完了じゃないよね
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:31.30ID:B0df6BXk0
まだ繋がらないとかw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:33.64ID:l+NFHRDn0
>>336
あいつこそ退任せずに責務を果たせそうな理解度だったな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:36.18ID:a+eItMJq0
>>367
超がんがれ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:36.64ID:wA7ZdaI40
太陽が超新星爆発を起こしたらもっとひどいことになるんだろうな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:37.01ID:+MqO5Fm20
社会人で昨日までに何もしてない君たちは永久に出世出来ない無能

上からはこうやって見られるよわりとガチで
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:37.16ID:zsJ4OJ4j0
>>262
ハハハッ!そんなんウソやろ!?




ウソやろ?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:37.47ID:uf2SM5Yq0
>>362
まだ50%絞ってるから
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:55.74ID:CKOT7zI+0
>>367
モバイルSuicaは飛行機モードでもつかえるわw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:00.20ID:uiOOZkDn0
>>262
値切って安い業者使ったんやろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:06.86ID:w7kl2g6C0
>>295
多分早くて来月半ばまでダメ
最悪だと11月までダメ、と読んだ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:10.72ID:kwubkBXV0
>>1
行政指導とかなんの法的拘束力もないやん
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:12.99ID:C9LIekgc0
電子チケットより、やっぱ紙チケットの方が安心だなって改めて思った
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:13.01ID:N+SuRnlF0
>>262
ただでさえ半導体不足なのにそらすぐ直るわけねぇなw
それが本当ならどんだけ頑張っても復旧まで2週間はかかるな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:13.40ID:VWIUkRLr0
>>367
そりゃ残高不足だろ。モバイルSuicaは電波ゼロでも使える
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:20.12ID:Sjpt6nEF0
多分、1週間でも直らないぞ、これ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:20.50ID:0ge97nL+0
今回わかったのは、1社は無謀、あと家に光を引くもの
重要、そんな高いものではないので
家に光、他社でスマホが良い、仕事ならマスト
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:22.65ID:EY75h/l50
アンテナはずーっとグレーのまま
0413ひらめん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:29.35ID:5ZwcdypZ0
>>372
ごめんeSIMってなに?
普通のナノシムと違うの?
(´・・ω` つ )
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:30.52ID:bEPbCk5P0
>>336
社長の失態ではないとはいえ退任案件なのかな
有能な社長を辞めさせるのは勿体ない
ポンタポイント一律3000ポイントくらいくれたら俺は許す
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:37.58ID:ruGxx34r0
>>367
チャージ出来ないって話なら分かるが
そうじゃないなら嘘
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:40.38ID:2J6x0oQ50
>>229
行政指導は日本にしか無い制度らしいが、海外ではどんな処分があるのかな。巨額の罰金か
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:53.13ID:cNfZirvL0
モバイルwifi運用しているからネット環境には困らないわ
通話関係ならデュアルsim対応がいいかもしれないな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:54.96ID:UqgWd25K0
au終わった
今出社したら会社のスマホ25台全部使えない

スマホ使えない事で仕事に損失出たら
auは当然補償するんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況