X



【業界】 JASRAC徴収額が過去2番目の高さ、「儲けすぎ」批判は的外れ? [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/10(日) 21:46:21.15ID:YfrDijmx9
2022.07.10 06:00

取材・文=文月/A4studio

 日本の音楽著作物の利用を管理する一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)。イベントやビジネスで音楽著作物を利用する際には大半の場合、JASRACに著作権使用料を支払う必要があるが、その強硬的な徴収の態度に批判の声が上がることもたびたびあった。特に2017年に、JASRACが音楽教室からも著作物使用料を徴収する方針を示したことは議論を呼んだ。
 そんなJASRAC、今年5月18日に21年度の音楽著作物使用料徴収額が1167億3000万円、分配額が1159億7000万円を突破したと発表。新型コロナウイルスの影響でイベントの開催やカラオケボックスの利用が激減したのにもかかわらず、過去2番目の徴収額であったという。
 この発表を受けてネット上では、「徴収額が増えて音楽業界が盛り上がっているのは嬉しいけどJASRACにお金が入るのはもやもやする」「人の著作物で儲けすぎではないか?」と内心複雑に思う人々の声が見受けられた。
 いったい、今回の徴収額増加をどのように評価するべきなのか。そこで著作権・エンタメ法務に詳しい弁護士であり、自らも音楽家として活動する高木啓成氏に、JASRACの徴収額増加の背景について詳しく伺った。

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2022/07/post_306042.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:46:48.94ID:N39Y9FzJ0
在日朝鮮人の為の組織
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:47:36.51ID:7TcZHY6Z0
どんだけ還元してんの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:47:55.22ID:KPg9LBK30
他の団体と管理作品を等分すべき
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:48:00.89ID:ctX4RHTP0
世代を超えて皆が慣れ親しむような音楽は二度と生まれないな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:48:13.84ID:hlkaLdx50
もしかして

まーたカスラック擁護の弁護士のコメントとか載せてる記事か?w

いつも同じやり方してるな

w
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:48:35.84ID:6poSSSN+0
愚民は頭が悪いからいくら説明してもJASRACガーだもんな
YOASOBI、米津、adoがJASRACに曲を預けてるってのはそういう事
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:49:31.40ID:S204dPjP0
>>1
配信とかYouTubeでしょ?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:49:33.87ID:9P1EcT910
町中やスーパーで、くだらん音楽が増えたのは、
ジャスラックのせい

新曲が流れないから、宣伝効果も無くなって、
売上も落ちても逆効果

歌手や作曲家って、頭悪いのでは?
バカだよね?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:50:29.29ID:ovAKdj/X0
選挙結果が「こんな世の中でもこのまま進もう」なんだからもう仕方ないよ終わりだよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:50:31.35ID:KPg9LBK30
他より手数料高くてもここに預けざるを得ない
独禁法に制限されるべき
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:50:31.57ID:+uI/prZW0
>>1
怖いJASRAC
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:51:10.20ID:PG0vJlRO0
CDなんて買ってるのは日本だけ
それが無くなればカスも終わり
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:51:17.68ID:S204dPjP0
>>9
AVEXはダンススクールで使い放題だから非JASRACの著作権団体持ってる
あとは委託してない人もいるけど、パクられてないか調べるのを自分でやらないといかんからね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:51:20.06ID:/YLSi4gW0
>>1
>>新型コロナウイルスの影響でイベントの開催やカラオケボックスの利用が激減したのにもかかわらず、過去2番目の徴収額であったという。

徴収先がヒイヒイなのに・・・過去2番目の徴収額って・・・
役員報酬ガッポリですかね・・・
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:51:22.30ID:PdMjioew0
貧乏スーパーが朝鮮POPをずっと流してる理由
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:52:22.62ID:S204dPjP0
>>23
だから配信でしょ?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:52:41.34ID:2yOiqhcY0
>>1
JASRACの起源は韓国の英雄シャン・スラクな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:52:55.39ID:6poSSSN+0
>>19
JASRACはサブスクも関係無く売上率で徴収してるからな
食いっぱぐれはないし相手がGAFAだから食いっぱぐれも無い
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:53:18.44ID:/YLSi4gW0
>>14
>>町中やスーパーで、くだらん音楽が増えたのは、ジャスラックのせい

なので・・・「呼び込み君」大躍進・・・
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:53:41.50ID:GloihCQP0
つうかね。

JASRACに登録してあるのは金さえ払えば勝手に使えるんだよw

自由に使っていいと書かれていない限り登録してないやつは個別に許諾を得ないといかんって理解してないのがやたらいるんだよな。

日本人の劣化がよく分かる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:55:12.87ID:KPg9LBK30
独占してるのが不健全
いくつか同程度の組織がないと腐敗癒着の温床となる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:55:19.27ID:KQtLasuX0
音楽好き
パチンコ好き
投資好き
タバコ好き
酒好き

↑日本にいらん存在
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:58:09.12ID:k+VRhK6E0
分配先の算出過程と金額は公開しないとね。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:00:49.43ID:KPg9LBK30
JASRACと国で、他の管理団体とデータベースと管理楽曲を共通化して独占を防ぐべき
非営利ならそれでいいはず
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:01:09.22ID:vHv0ry/j0
なかったらないで音楽関係者が自ら料金徴収するわけだけど
どれだけ面倒でどれだけ取りっぱぐれるか分かったもんじゃない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:02:34.07ID:q1tULup10
邦楽は全く聞かないからどうでも。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:03:16.80ID:44jPRj7n0
あの人は今。的な番組に出てきた昔に1曲だけ大ヒットさせた
アーティストが、もう数十年も前に出した曲の印税が
毎年、サラリーマンの平均以上に入ってくるから
生活に困ることはない。
ってのを聞いて、お前らのJASRAC批判が的外れだって分かった。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:04:21.92ID:KPg9LBK30
独占を防ぐ仕組みを、非営利であるJASRACは率先して作るべき
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:05:23.62ID:gPpZM13K0
それだけ還元したってことだよね?
ただの仲介だもんね?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:06:19.44ID:He4cdbCA0
中抜きが過ぎるのが問題だろ
独禁法の理念にも抵触しそう
何社もの著作権管理代行業者が参入できる業界構造に転換させたほうがいい
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:06:35.64ID:2MiZEYn80
>>49
他の管理団体あるよ
権利者がどこの団体に管理を委託するかは自由
JASRACはこまめに情報公開してるからこそニュースになるだけやわ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:07:25.80ID:tS3KBoAx0
こいつら死ねって歌ったらいい
ビリオンだ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:07:38.80ID:eFVCn7X+0
うむ…
ジャップの音楽とか
市井で聞かされても耳が腐るから
これからもビシバシ取り立ててくれ
(´・ω・`)
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:08:09.93ID:v13F5BGH0
そもそもJASRACは非営利社団法人なので儲けられないんだけど
徴収した使用料は経費抜いて殆ど権利者に分配される、利益残せないから。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:08:17.90ID:pdGSQNnZ0
パーセンテージじゃなくてこいつらの固定的運営費を除いた全てを配分してるなら許されるわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:08:41.60ID:hlkaLdx50
>>55
カスラックのせいで音楽が流れることが減ったからね

以前は、そこいらの店や街頭でも流行歌流れてた

今は流行歌流れてない
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:08:46.31ID:q1tULup10
>>55
その辺で曲を流す度に金を取られるから、
下手に曲を流せなくなった。
流せなけりゃ皆聞かなくなる、
聞かない曲は売れない。
…と言う理論だ。

ただ売上が伸びていると言う事は、
コロナ禍によるYou Tubeの収入かねぇ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:09:12.08ID:S204dPjP0
>>49
代理徴収だし、独占してるわけでもない
大手のレコード会社じゃなくてインディーズから出してもいいし。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:11:00.07ID:S204dPjP0
>>72
ないよ
すぎやまこういちの音楽とか、
植松伸夫とかおまえが知らん人だらけ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:11:08.66ID:hlkaLdx50
>>56
>お前らのJASRAC批判が的外れだって分かった。


カスラックスレに必ず現れるネット工作部隊なw


JPOPの作曲家なんて食うや食わずで
一時犯罪で検挙されまくってたのに

何言ってんだよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:11:14.81ID:v13F5BGH0
音楽なら昔より流し放題だろ、相変わらず有線放送が商業施設で流しまくり、
放送はBSCSと増えまくり、さらにはネットでどんどん音楽流れる時代になってる。

若い子はtiktokとかで音楽聞きまくり、JASRACとちゃんと契約してるので、
そういう新しいメディアからもとりっぱぐれがない。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:11:36.81ID:KPg9LBK30
独占的な市場となっている状況を反省すべき
管理楽曲を他団体と共用し、健全な仕組みを自ら作るべき
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:11:51.11ID:hlkaLdx50
>>49
>独禁法に抵触しないの?

するよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:12:19.96ID:q1tULup10
>>75
ネット特有のフィルターバブル効果で、
無名はとことん売れない時代になっている気もするがどうなんだろうか。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:12:28.81ID:KPg9LBK30
もちろ管理手数料も他の団体と比較して抑えるようにすべき
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:12:31.07ID:+mY6XGWN0
町中で流れていた音楽はそれで曲自体の宣伝になっていたからな
今は自身で探さないと流行曲がわからん
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:12:44.62ID:v13F5BGH0
JASRACは権利者たちが組織してる社団法人だから、中抜きじゃなくて、権利者の集合体というべき存在だよ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:13:31.18ID:XoMyQ1rr0
>>63
>音楽著作物使用料徴収額が1167億3000万円、分配額が1159億7000万円を突破したと発表
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:14:17.49ID:KPg9LBK30
法人は非営利でも職員は給料がかかっているので意識は営利となるのは仕方がない

組織として日本市場独占してるのが不健全であり、リーダーとして是正すべき
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:14:23.53ID:JKwyumHW0
特高朝鮮人
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:14:53.34ID:KPg9LBK30
規模として最大のため「管理手数料」も最安にするのが望ましい
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:16:33.57ID:XoMyQ1rr0
>>82
町中で流れないのは商店街が廃れて
有線契約する金も惜しんでるからだよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:17:58.51ID:hlkaLdx50
>>80
詳しくないんだよ

以前はカスラック擁護部隊は音楽出版社の役割すら知らず
レコード会社が著作権料受けとるとかわけわからんこと書きまくってた

そんなんでも必死にカスラック擁護する奴が必ずスレに複数常駐してて24時間体制。

誰が見てもネット工作会社にいらないしたものだな、ってのがわかる。



最近はネット記事に毎回カスラック擁護の弁護士コメント載せるようになったり、
カスラックがいかにネットで批判されるのを防ぎたいかよくわかるしね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:18:35.00ID:v13F5BGH0
この世にあるNPOの多くは職員ちゃんと賃金出てるが、そういうとこ営利とかいったら笑われるよ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:20:44.66ID:v13F5BGH0
商業施設で音楽流してないとこの方が珍しと思うが。

騒音規制とかで店外に聞こえないように配慮するとこは増えただろうがね。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:21:13.71ID:hlkaLdx50
>>90
言い訳はいいから

別にすたれてない商店街でも駅ビルの店とかでも
流れなくなった

カスラックが、ハーモニカやピアノで流行歌弾いてるだけの店に訴訟起こしてピアノ没収したりという激烈なことやりはじめたのと同期して減ったよな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:21:14.47ID:KPg9LBK30
突出して管理楽曲が多く徴収額が多く、標準となってしまっていることから他の団体へ委託することへのハードルが上がり、
事実上独占となってしまっている

管理楽曲を他の団体と共用し、国全体での最適化を行うべき
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:21:36.26ID:iLABKx1v0
spotifyとか、amazon musicとかの
アメリカのサブスクリプションからは
徴収出来てなさそう、、、
TikTokからも徴収できてねーだろな、、、

spotifyとかで人気の楽曲は
カスラック案件すくねぇし、
そもそもカスラック配下の楽曲聞くやつ
相当減ってんぞ、、、

ざまぁ、、www
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:22:48.83ID:hlkaLdx50
>>83

>JASRACは権利者たちが組織してる


権利者とは具体的にだれのことだ?

書いてみ、カスラック擁護部隊
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:24:15.08ID:BRkagT5Z0
>>67
え?金払って流すか、放送局が既に支払ってる有線か何か流せばええんちゃうの?
権利者に無断&使用料支払わずに商売で使うのはアカンって分かるよな?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:24:34.09ID:hlkaLdx50
>>98
JPOPの作曲家なんて食うや食わずで
一時犯罪で検挙されまくってたのに

何言ってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況