X



【自民】河野太郎氏「LGBTQについて時々おかしな発言をする人が出て理解不足を露呈」「選択的夫婦別姓、やっていけばいい」 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/07/11(月) 01:25:18.77ID:LS3eIaQ49
 10日夜の『ABEMA Prime』の参院選開票特番に生出演した「自民党の河野太郎広報本部長は
「厳しい状況の中でも岸田内閣がやってきた政策がご理解いただけたのではないか」とコメント。

 EXITのりんたろー。に若者向け政策について尋ねられると、「今日よりも明日が良くなると思っていただけることが大切だ。
意見を受け止め反映させる、政策に落とし込むことをやっていかなければならない」とした。

 また、たかまつななにLGBTQ政策の対応について問われると、
「時々おかしな発言をする人が出て理解不足を露呈することがある。そこは党としてしっかり対応していきたい。
選択的夫婦別姓についても、何も全員にやるというわけではなく、選択をできるということにしたらどうか、ということだ。やっていけばいいと思っている。
ただ、今の政策形成においては党の中で意見がまとまらないと議員立法するにしても難しい。
そこは臓器移植法改正案の際のように党議拘束を外して本会議でという形にすればいいのではないか」と話した。

 また、安倍元総理の銃撃事件については「民主主義の基本、根幹である選挙の最中にこうした銃撃事件が起きたことは本当に許されることではないと思う。
多くの国民の皆様が民主主義の大切さ、脆さに気が付いたのではないかと思う」と話した。(『ABEMA Prime』より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/216c0960135fb77ddc757b344ad239c4fae8d9a6
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:38:54.46ID:50R8uD9W0
LGBTQカルトは
統一教会を引き合いに出して
LGBTQ批判する人は全員統一教会員みたいな
印象操作を目論んでるんだろうが

有権者の大多数にLGBTQカルトとジェンダー平等法完全に否定された事をもう忘れたのか?

LGBTQ法令による自称の心の性の特権なんて
まともな有権者なら絶対に認めんよw

選挙結果で何も学べないなら
共産党も立憲民主党もすぐに潰れて廃党
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:39:19.77ID:KZxWK5aa0
>>7
自分の家族に変態が入ってくるんだぞ
それでもいいか?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:39:19.97ID:bqUi8oPd0
他人に理解しろ言う割に
ノーマルの不満をまったく理解しないもしくは
知ってて無視するこの理不尽
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:41:16.71ID:50R8uD9W0
>>951

そっちも問題だが
自称の性の特権法なんて
犯罪者しか喜ばないからね

性自認の差別禁止法や
ジェンダー平等法を唱えてるのをやめない限り
LGBTQカルトは社会の敵と思って良い
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:44:55.56ID:50R8uD9W0
>>956

LGBTQカルトは
統一教会を引き合いに出して
LGBTQ批判する人は全員統一教会員みたいな
印象操作を目論んでるんだろうが

有権者の大多数にLGBTQカルトとジェンダー平等法完全に否定された事をもう忘れたのか?

LGBTQ法令による自称の心の性の特権なんて
まともな有権者なら絶対に認めんよw

選挙結果で何も学べないなら
共産党も立憲民主党もすぐに潰れて廃党
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:47:32.98ID:di0asIL50
勝共とは無関係アピールか
同一視されたくないだろうしな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:05:05.93ID:50R8uD9W0
立憲民主党と共産党は
今までも敵対相手を貶めて叩くことで
自分達を良く見せようとする詐欺を行ってたが

もうその種は割れてるんだよね

そして有権者は統一教会をカルトと思う以上に
LGBTQをカルトと判断して
有権者の生活自体に悪影響を及ぼす存在と認識している

男が女子トイレや女子更衣室や女湯に入って来るという
明確な犯罪行為を合法化するジェンダー平等法を
LGBTQカルトが唱えてるという事実も知ってる

この状況で統一教会を叩いたところで
なんの目眩ましにもならない
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:07:36.15ID:50R8uD9W0
統一教会は確かにカルトだろうが
LGBTQカルトは単にカルトというだけでなく
悪意ある詐欺師で犯罪幇助を行う犯罪者集団

立憲民主党も共産党も終わりと言うこと
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:09:50.20ID:xafnVUsk0
そんなもんやる必要がないよw
おかしな事でも何でもないだろ。訴訟リスク行政コスト考えりゃやりゃいいなんていえないわなw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:22:17.93ID:50R8uD9W0
LGBTQがカルトではないと証明したいなら
証明方法が全く存在しない
自称の性自認と自称の性的指向の権利を
法令で強引に作ろうとする動きをやめて

例えば、性同一性障害の診断を受けて
性別適合手術を行った人間に対しての
差別行為を禁ずるいった風に

医学的にも物理的にも証明出来るものに対して
権利を求めるようにすれば良かった話

しかしLGBTQ活動家と立憲民主党と共産党は
それを行わず、LGBTQ活動家にすら
区別も証明も出来ないただの自称の概念に
法的な権利を与えようとしている

これこそLGBTQが反社カルトと言う証拠
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:38:24.12ID:50R8uD9W0
政敵に殺された安倍が言ってたように
自称概念の差別禁止法なんて作れば
恣意的に悪用されて社会が壊れる

これは当たり前の話

この当たり前の話を
差別だ!人権軽視だ!LGBTQを侮辱してる!
と言い張って強引にジェンダー平等法を
押し通そうしてる時点で

大多数の有権者から見ても
LGBTQカルトは醜悪な存在としか言えない

だから有権者はLGBTQカルトを信仰する
立憲民主党と共産党に怒りの鉄槌を下した

LGBTQカルトが有権者の決定を受け入れられないなら
LGBTQカルト法(ジェンダー平等法)が作られたアメリカにでも行けば良い

アメリカでも既にLGBTQはカルト認定されてるがねw
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:43:59.67ID:KiucZtw70
>>1
優先順位考えろバカ今やることかバカ

この日本で差別多様性連発するバカを擁立するなバカ

シナでやれバカ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:45:06.47ID:QiRV5pGi0
>>919
別姓を要求する人に何で他の要求までしろというんだよ。男女平等を主張する人は宇宙人の平等も要求しないといけないのか?
何でハードルを高くして別姓の希望を邪魔するんだよ?
お前、単に別姓派の邪魔をしたいだけじゃないのか?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:45:42.74ID:rk1VQbBl0
アレだろ。アレ、日本会議が反対してるから

統一教会いわく、LGBTQにはサタンがついてるんだろ?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:50:07.72ID:TUY2WRnG0
>>967

逆だって。ハードル上げてるのは選択的別姓を叫んでる連中だよ。
>>904で例外的別姓ならハードル大幅に下がるぞと言ってるのに、
なんで例外的別姓を拒否して頑なに選択的別姓と主張するのか?だよ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:52:30.99ID:6ZENVP8E0
レアなマイノリティに配慮したら政治にとってどんなメリットがあるの?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:54:24.95ID:TUY2WRnG0
>>967

選択的夫婦別姓の本質は、夫婦の姓にあらかじめ原則を定めないという多分に理念的なもの。
例外的夫婦別姓は原則は同姓だけど本人たちが希望すれば別姓も認めるというもの。

前者か同姓かどっちかしか選べないようなミスリーディングを何十年も続けてるのが日本の夫婦別姓推進論者なんだよ。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:01:30.47ID:uTJ4yKpj0
変わった性癖なんて理解できなくて当然だろ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:07:21.82ID:D3Qaq99K0
何についてもおかしな発言するタロー
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:12:15.84ID:hPsoAhbd0
自民党の隠れ蓑を纏った共産主義者
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:22:54.11ID:TUY2WRnG0
>>976

選択的夫婦別姓だと、夫婦は同姓が原則ということを否定してるの。
だから、従来の夫婦が同姓を当然の前提とした従来の関連法規は全面改正だ。
一方例外的だと、夫婦が同姓が原則のままで例外を付与するだけだから
従来法令は本則としてそのまま存続できる。

これまでの当たり前はそのままに別姓の場合を追加で認めるだけなんだよ、例外ってのは。
それが嫌だから選択的夫婦別姓って言ってるわけだよね?例外的夫婦別姓否定するんだし。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:35:04.87ID:TUY2WRnG0
>>978

法改正のめんどくささが全然違うんだよ。
いや、いいんだよ、時間がかかっていつまでも実現できないだけだから。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:43:45.49ID:TUY2WRnG0
>>980

何かにつけて夫婦同姓の原則に矛盾しない扱いと言えば済む例外的夫婦別姓と
夫婦同姓の原則は放棄した以上、新たな理屈を立てて納得させねばならない選択的夫婦別姓。

例えば子の姓をどう扱うべきか具体的に説明してみてくれよ、選択的夫婦別姓の立場から。
民法改正案の趣旨説明の際にそれを説明して同意取り付けなきゃならないんだぜ?w
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:45:04.47ID:TUY2WRnG0
>>980

>>981に具体的に答えてくれたら何が問題になるか具体的に指摘してあげられるよ。
選択的夫婦別姓の制度変更がめんどくささ実感できるよ。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:58:09.83ID:TUY2WRnG0
>>983

ここで勝利宣言したところで、実際の法改正で苦労するんだから別にどうでもいいよ。
ある意味選択的夫婦別姓実現に邁進してくれた方が夫婦同姓支持者としてはありがたいかもな。
実現のハードル自分で上げてるわけだから。

ピンと来ないようだから一応一例出しとくね。
まず戸籍法の14条からして変更になるんだが、選択的夫婦別姓の場合どういうふうに改正すんの?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:02:01.64ID:TUY2WRnG0
>>983

>>985は難しすぎた?もうちょっと簡単な方がいい?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:04:16.93ID:TUY2WRnG0
>>987

君が戸籍法14条の改正案すら出せないことが何よりの証拠。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:05:18.95ID:TUY2WRnG0
>>987

>>988みたいなことを全ての条文についてやっていかなきゃいけないのに、
たかだか条文一つで逃げちゃうようじゃ選択的夫婦別姓実現の道は険しいぞw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:08:26.27ID:TUY2WRnG0
>>991

君が答えに窮してるだろ?これが国会でみられるわけだよ。
選択的夫婦別姓のための法改正が成立すると思うかい?w
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:10:32.70ID:TUY2WRnG0
>>991

ということで、>>981の立法趣旨説明がとんでもない改正案審議の障害になるってことよ。
君がすらっと答えられないんだからねえ。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:12:51.23ID:X2okjMFR0
>>2
コピペ乙なんだろうけどこれはマジで実感する 社会的成功や名声なんかより大切なことはあったんだと
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:14:25.79ID:TUY2WRnG0
>>994

俺が問題だと言ってるのは、提案者が君みたいなドツボにハマるってことだからね。
君のここでのやり取りが証拠なんだよ。だからなかなかピンと来ないだろうと思って
具体的な話したほうがいいかなっていってるのに…。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:15:57.89ID:TUY2WRnG0
>>994

ネットの論争なら答えられないお前が負けだから、俺は何も言わなくても勝ち!っていえるけどさ、
国会は立法趣旨説明する側に回るんだから、自分からちゃんと説明しなきゃならないの。
で、反対する連中の指摘に答えて賛成多数で可決しなきゃならない。

大変だよ?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:16:25.33ID:yEWsN7vT0
選択肢の増加、すなわち自由化というのは、事実上制度の消滅を意味する
それによって一般人に広く何らかの損害・不利益をもたらすものなら、そりゃ反対するだろう

例えば、「赤信号は注意して進むのであらば、進んでもよい」となったら?

「どの道事故を起こしたら現在と同じく罪となる。そこは変わらないよね?」
「みんな無駄な赤信号に足を止められることもなく、急いでる人には便利になるだけじゃん。
止まりたい人は止まればいいんだから、選択制はいいよね?」

事実上信号の形骸化を意味する。そんな恐ろしいの誰も望まないんだよ

法律はテメー勝手の論理で存在するわけではない
社会がいかにより良い方向に進むかどうかで制定される

近代日本において夫婦同姓制度が制定されたのは、それまでの制度、すなわち別姓制度より同姓制度がよいと判断されたからだ
それをあらためる、廃止するのは土人文化に逆戻り、つまりまた不都合な問題が生じてくるのは明らか

そんな愚かな選択をするわけにはいかない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 54分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況