墜落事故発生前の2019年の発注予定台数を、そのまんま今回で発注。バカじゃねーの??ANA


737 MAXの墜落事故により、ANAHDは正式には発注していない。

ANAHDは今年1月29日に、737 MAXの導入を発表。最大30機発注のうち20機が確定発注、10機がオプションとなる。オプションの内容は非公表で、現在国内線で運航する737-700と-800の後継機として導入する。737 MAXを日本の航空会社が導入するのは初めてで、2021年度から2025年度にかけて受領を予定する。初年度となる2021年度は、4機受領する計画となっている。

片野坂社長は現在の状況を「取締役会で購入を決定し、ボーイングに通知した」とし、「ほとんど発注に近い状態」と説明した。当初は今春に契約予定だったものの、3月に2度目の墜落事故が起きた…
https://www.aviationwire.jp/archives/191907