2022年7月13日 水曜 午前6:06

埼玉県で12日夜、記録的な大雨が降り、東松山市のおよそ800世帯に、危険度が最も高い警戒レベル5の「緊急安全確保」が出されている。
また鳩山町では、短い時間で平年の7月のおよそ2倍の雨が降り、道路の冠水が相次いだ。
鳩山町から、中澤しーしー記者が中継でお伝えする。
道路の冠水が相次いだ鳩山町。
鳩川では12日夜、水位が上昇し氾濫の危険が高まったが、13日午前6時現在、徐々に水位が落ち着いてきている。
また、冠水によって立ち往生したとみられる車には、車内にも水が入った形跡が確認できた。
鳩山町では12日夜、「記録的短時間大雨情報」が発表され、6時間で360mmの雨が降り、平年の7月の1カ月分のおよそ2倍を超える記録的な大雨となった。
この雨の影響で、町内では12カ所で冠水が確認された。
また12日午後7時半ごろ、妊婦の女性が冠水した道路で車内に取り残されたが、およそ3時間後に救出された。
これまでのところ、人的な被害は確認されていないが、建物が壊れる被害が確認されている。

https://www.fnn.jp/articles/-/388500