X



【社会】なんで住宅がきれいなカーブで連なってるんだ? 「こち亀」の舞台に1960年代まであった“戦車出場線” [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/20(水) 07:33:06.72ID:QvR5WEAM9
2022.07.19コラムLOG

https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2022/07/19152821/IMG_8098.jpg

みんなが大好きな往年の人気コミック「こち亀」こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(秋本治)の舞台のひとつ、常磐線 亀有駅。

ここ亀有駅は、駅前で新築分譲マンションの建設現場をよくみかけるように、駅前人口が増加中。コロナ前までは駅利用者数が右肩上がりで増えていた。

そんな亀有駅は、鉄道好きにとっては東京メトロ有楽町線の延伸計画や、環七通りの地下を行く計画のメトロセブンなど、新線構想の結節点としても注目を集めるけど、今回は1960年代まであった専用線の跡を歩いてみる。

亀有駅から、線路沿いに土浦方面へ4~5分歩く。Googleマップで「東京梅田交通第二(株) 亀有営業所」を検索してみると……。







きれいなカーブを描く戸建住宅の連なり

https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2022/07/19152040/IMG_5697.jpg

これ、常磐線 亀有駅付近から分岐していた日立製作所 亀有工場 専用線の跡。

かつてあった日立製作所 亀有工場はいま、常磐線の線路の北側、中川と環七通りの間に挟まれた広大な緑地 中川公園などになっている。

この中川公園にむけて、常磐線から分岐し、進路を北にとって、日立製作所 亀有工場 へと専用線がのびていた。

戦時中は、この亀有工場で戦車が製造され、貨車に載せられて戦地へと運ばれていったという。

終戦から77年の夏休み、この戸建て住宅カーブに沿って、蒸気機関車に引かれた戦車積載列車が走っていた時代を想像して、歩いてみて。

https://tetsudo-ch.com/12578784.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:34:06.62ID:2pxvpPZj0
まぢかよ?天安門最低だな!
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:37:30.14ID:C6RzIxZb0
何なのこれスラム街かよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:37:54.95ID:JBD80O180
こち亀関係なくね?
てっきりマンガで出てきたような三角や変な形のマンションの話かと思ったのに違ってた
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:38:32.43ID:4VIqnirM0
汚え町並みだ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:44:42.45ID:WvAGxD7Y0
なぜ再開発しないのか謎だよな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:52:54.53ID:gbTKMg180
カルトがやばいのがクソスレが乱立しとるねえ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:53:05.14ID:/QEekDde0
>>11
この辺は戦争で焼かれなかったからな、隅田川周辺の焼け野原は綺麗に区画整理されたけど。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 07:57:32.27ID:LVpg/rE00
>>1
線路だって真っ直ぐ通した方が速いんだから、
なぜ線路が曲がっていたのかを考察しないと意味無いだろ。

ブラタモリではこういうのだいたい川の跡なんだけど。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 08:20:42.55ID:wTfpBVsv0
こち亀の意味が全くわからん
何を伝えたいのかもはっきりしない
知識自慢だけの記事
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 08:26:03.23ID:+xW5EusJ0
×戦車
○装甲車
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 08:29:40.67ID:JHeKoTos0
>>18

そんな簡単に出来ない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 08:48:42.99ID:xRjvkFbi0
>>28
この9軒は建て替えられないけど
道路に接してる1軒だけきれいに新築という
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 08:48:58.45ID:n8tc/Tgr0
しかし、都民はこんなとこ住んでて人生楽しいのか…?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 08:54:26.63ID:9y0jqyHV0
>>47
道路に接してるからこそ再建築OKだったんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況