X



【教育】ラッシュガード着用に校長面談!? 水泳授業で保護者困惑 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/07/20(水) 12:33:36.10ID:jLaZioe89
 今年は多くの学校で3年ぶりに水泳の授業が再開され、太陽の下ではしゃぐ子供たちの姿が戻ってきた。ところが、紫外線防止などのために上半身を覆う「ラッシュガード」の着用を巡り、学校の対応に困惑する保護者もいるようだ。着用を許可するにあたって申請用紙を提出させたり、校長との面談を求めたりする学校もあるという。日焼けだけでなく、体形を周囲に見られる恥ずかしさも軽減できるのに、なぜなのか。【中嶋真希】

 ◇着用意思、紙に書いて提出

 「『ラッシュガードを使います』と用紙に書いて、学校に提出しないといけないんです」

 小学3年と中学1年の子供を持つ女性(30代)=さいたま市=は戸惑いを隠さない。2人が通う学校ではラッシュガードとゴーグルを使用する場合、水泳のシーズンが始まる前に配られる用紙に使用の意思を明記して届けるよう求められるという。

 「許可が出ないことはほとんどないのに、なぜわざわざ提出しないといけないのか。最初は疑問を持ちました」。女性はこう言いつつも、学校側に一定程度の理解を示す。「まあ、先生は1人で40人近くの児童生徒を相手にしなくてはいけないし、子供たちを管理するためにイレギュラーをなるべく減らしたいという方向に進めたくなるのも理解できますけどね」

 ◇娘の日焼け憂い、担任に相談すると…

 東京都内の女性(40代)は昨年夏、小学校の水泳の授業で真っ黒に日焼けした娘の姿に強く思った。「ラッシュガードを着させたい」。だが、水泳の授業の案内にラッシュガードに関する記載はない。そこで連絡帳に書いて担任教諭に伝えると、思いもよらぬ返事が戻ってきた。

 「校長と面談して許可をもらってください」

 女性はその時の心境をこう振り返る。「普段から学校にはお世話になっているし、面談に抵抗はありませんでした。でも、ラッシュガード着用のために面談が必要と聞いて、仕事などで時間がなく諦める保護者もいるんじゃないか……」

 女性は学校に出向き、申請書を提出した。だが、そこに記した理由を細かく問われることもなく、面談は穏やかに進んだ。「なぜ申請が必要なのか」。校長に尋ねると「ラッシュガードを着ると水の抵抗が増し、泳ぎにくい」と説明されたという。ともあれ、紺色でフードのないタイプに限り、着用が認められた。

 女性は「あまりにあっさり面談が終わり、学校側が特別に反対する意思も感じず、拍子抜けでした。これなら子供を通じて申請書類を受け取って、親が記入して提出するのと大差ありません。ゴーグルの着用みたいにプールカードに書いて印鑑を押すだけにしてほしいです」と話した。(以下ソースで)

7/20(水) 10:30配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4276d51f0b9052f8915a11909e13dde567536b67
画像 着用したまま泳げるフットマーク社製の長袖の水着「シャインガード」=東京都墨田区で2022年7月7日、中嶋真希撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/07/19/20220719k0000m040305000p/9.jpg
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:15:57.51ID:YUNte6Qs0
>>529
さすがにそういう子にNOは言わないと思うけど

着用する物が多ければ多いほど学校側の負担は大きいからなぁ
低学年なんか時間かかるし、すぐ無くすし、ちゃんと着用なんかできなかったりするし
それを教師一人で30人面倒見るのはきついと思うわ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:21:23.33ID:F5i6fGFv0
いやらしい目で見てるんだろうな…教師はアホだから周りがどういう風に取るかわかってない
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 21:23:05.06ID:bNHxIt0L0
>>1
着衣泳と同じじゃねえか?
普通に泳ぎにくそうだが。
肌の露出が恥ずかしいだなんだ、面倒くせえわ。
何でもかんでも文句言ってなあ。

なぜ水泳の授業があるのか意味を考えろよな。
面倒くせえアホ親とバカなガキは、知床の海で溺れて死ね
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:40:06.97ID:ayvRz/Su0
>>527
ふんどしで古式泳法やらせる学校はいくつかある
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 01:26:29.76ID:3IFUziE60
>>139
つくばの研究所より確かなソース頼むわ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 01:27:01.73ID:3IFUziE60
>>527
あるけど、
きみらじゃ無理だと思うよ

俺は家柄上一通りマスターしたけど
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:40:10.25ID:VZFzsHzo0
子供の水泳授業見守りに行ったら、一人だけラッシュガードの子がいた
その子が着替える時にチラッと手術痕が見えた

火傷痕や手術痕あるから着たい子(着せたい親)もいるよな、って思ったわ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 02:45:14.20ID:fiUVWJwJ0
好きに着たら良いと思うけど、子供にダボダボ過ぎるのを着せるのはアホかと思う
水中では邪魔でしかない
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 06:58:53.92ID:tasc2rib0
小学生なら日焼けくらい問題ないだろ
ババアの肌とは違うんだから
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 07:00:57.09ID:j7BHY2Wk0
>>3
それ

教職員免許取得の条項に
社会人経験5年、ってのも入れたらマシになるのに
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:38:22.98ID:Q+mlIX2O0
女子は上半身も水着で覆ってるしラッシュガードいらん
むしろ男子の水着も上半身覆うやつにしないと
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:42:36.19ID:jKEi4Iwj0
が・ぞ・う!!!
が・ぞ・う!!!
が・ぞ・う!!!
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 14:08:31.80ID:3BhgME/60
>>1
>◇娘の日焼け憂い、

×憂い
○憂え

<憂える>下一段活用
憂えない 憂えます 憂える 憂えるとき 憂えれば 憂えよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 18:22:56.77ID:ecS/Krgf0
>>47
ラッシュガード買えない子は我慢してりゃいいってこと?
茶色いダサダララッシュガードをお下がりでもらってそれしか着られない子はあきらめろってこと?
また、
他人のラッシュガードを一瞬でも笑ったガキに重い懲罰くらわせるはあり?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 18:27:24.85ID:jaGd2UVq0
生徒にとって不便とか不利になるのを好むよね、変態なのでは
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:14:57.49ID:2/765+6L0
>>177
なら男もワンピース型水着にすれば男女平等では
あとワキ毛剃れ汚らしい
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 00:21:50.63ID:gu51k4NH0
着ていいなら着たかったな
スク水は透けるんだよ体型はもちろん胸や臍、下腹部の形とかもぴっちりとするからさー
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:25:43.38ID:p5iaWvuv0
ラッシュガードしてオラオラちんぽちんぽセイヤセイヤ!
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:34:30.06ID:dwZko6000
校長の水着審査を通らないと着れないのか
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:04:57.43ID:dsHqa/IX0
>>564
体型に自信を持てないJKに努力を促すための施策でもあるからね>スクール水着
自らの価値を高める努力を放棄してるやつを容赦なくふるい落としていくのも教育の形だろ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:10:42.24ID:xM7Hmy2M0
>>569
そんな目的あったらヤバいって
競泳用のをより一般化したものだと思ってたけど
スク水は
まあ全身覆うような水着のほうがいいのかな
競泳選手で着てるのを見たことがあるような気がするし
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:45:14.72ID:upQs8MES0
ラッシュガード着用の許可を得る際に校長先生との面談が必要
ってところを、
子供が水着を着て校長と面談すると思ってる馬鹿が何人かいるな

わいわいサタデーの水着審査とか想像してる場合じゃないで
(歳がばれるな)
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 05:57:19.90ID:d4rqdJdy0
40のおっさんだけど、俺たちの時代は極力周りから浮いた行動しないようにって感じだったけど今はそんなことないんだろうな、個人的にラッシュガードくらい着てもいい気はするけど
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:27:21.37ID:jHpDNWJl0
>>5
きっとどこのプールでもこんなことやるやついるんだろうな。
こんなところで泳いでたのかと思うと、そしてたまに口に水が入ってたかと思うと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況