【日銀】黒田総裁「利上げで円安止めるの困難」 金融緩和策維持を決定★2 [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:39.92ID:8ccDHKgG9
急速な円安について、金利を上げることで止めるのは難しいとの考えを示した。

日銀は、金融政策を決める会合で、金利を低く抑える今の大規模な金融緩和策を続けることを決定した。

また、2022年度の物価上昇の見通しを2.3%とし、前回4月に示した1.9%から引き上げた。

政府、日銀が目標にしてきた「2%」に達することになるが、日銀の黒田総裁は、「賃金の上昇が2%程度の物価上昇にまだ追いついていない」として、大規模な緩和で経済を下支えする必要があると説明した。

一方、急速な円安の進行については、「経済にマイナスで望ましくない」としたうえで、金利を上げるだけで、円安を止めることは難しいとの考えも示した。

日銀・黒田総裁「金利だけで円安を止めようという話であれば、大幅な金利引き上げになり、経済にすごいダメージになる」

7/22(金) 0:01配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cb268c75a5d5099aedd586852259ade42da3457
2022/07/21(木) 17:23:27.06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658391807/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:41:28.95ID:xq/+8pVI0
>>889
物価高騰より消費税のせいだな
元凶は財務省
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:42:21.19ID:ZnyY+zae0
黒田を南極に流刑にしたらどうなるか?

氷が値上がりする
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:42:55.33ID:cQkrFnik0
海外は金利操作で調整しているのに
なんで日本はしないんですかね
できない又はできなくなった理由があるはずですよねえw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:43:30.84ID:/xhmFAsn0
そもそも、金融緩和に全く副作用が無いと思ってる、金利というものを知らないサルには
紙切れ抱えてお買い物がお似合いwww
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:43:54.94ID:FbzHx9BV0
普通の会社なら10年も同じことして結果でないなら方針転換するよね
それも未だに出口がいつか明確に答えられないし
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:43:59.98ID:tMbR101o0
>>5
分かる。すごく…
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:44:14.97ID:le67lwje0
>>891
お前マジで馬鹿だな
世界は常に物価上がり続けてるんだぞ
どんな状況でも常にだ
なんでそんな世界に逆走してるの?
お前の金融知識専業主婦並の馬鹿だな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:44:24.61ID:QouMCEdg0
物価上昇2%とか均すとそんなもんなんだな
輸入品が軒並み2割~8割上がってまだまだ上がりそうなのに
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:44:37.54ID:+lQa+w1L0
>>905
韓国を見れば分かるが、利上げしてもインフレも通過安も全然止まらないから。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:45:05.94ID:dRS4ziLr0
今日は少し円高に触れてるな。
今のうちに外貨預金にするかすごく迷うわ。
まあどっちみち日本がデフォルトしたらネット銀行も破綻するか預金封鎖なんだろうがね。
日本を金融危機でひどい目にあった韓国のようにしたかったのが統一の安倍だったんだなと今更ながら思う
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:45:55.74ID:KCioIAid0
アベノミクス失敗によるスタグフレが起きてると事実上認めたことになるよな
自民と統一教会の件があまりに大きいからこっちは騒がれてないけど
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:46:56.46ID:qrchbPtl0
総裁のお手上げ宣言
日本の基礎体力の低下が円安の主要因 止められないよといってしまった 
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:46:59.46ID:QhmIKxQH0
黒い壺
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:47:09.07ID:dRS4ziLr0
>>914
国の信用がなくなれば終わりってこと。
安倍は自分の支持率延命のために日本の統計改ざんしたり財政規律歪めたり官僚に命じてめちゃくちゃにしやがったからな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:47:15.53ID:1bDGSYIL0
>>863
マジな話どっちに進んでも地獄だと思う
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:47:16.48ID:7Au4vgV00
>>21
黒田が一応それ言ってる
てか今の状態で金利上げたら
企業が潰れるだけだろ
金利分をどこから回収すんだが
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:47:26.10ID:ycGUggQj0
消費税下げたら円高になるんじゃね?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:47:42.62ID:j+XoiCfS0
>>904
それは資源高=円安のせいを示すものじゃないよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:48:12.18ID:+Y8fedEQ0
NYマーケットダイジェスト・21日 株高・金利低下・ドル安(1)
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220722-00000020-dzh-fx
NYマーケットダイジェスト・21日 株高・金利低下・ドル安(2)
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220722-00000021-dzh-fx

・ドル円は3日ぶりに反落。日銀が大規模金融緩和の維持を決めたことで、日本時間夕刻には138.88円まで上昇する場面もあったが、NY市場ではさえない展開となった。7月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数が▲12.3と予想を大きく下回り、2020年5月以来の水準まで悪化したほか、6月米景気先行指標総合指数が前月比0.8%低下と予想より弱い内容となったことが円買い・ドル売りを促し、取引終了間際に一時137.30円と日通し安値を付けた。バイデン米大統領が新型コロナウイルス検査で陽性と判定されたことや、米10年債利回りが一時2.86%台まで急低下したことも相場の重し。

・ユーロ円は小幅続落。21時30分前に一時142.32円と日通し高値を付けたものの、そのあとはユーロドルの失速やドル円の下落につれた売りが出て、4時30分前に一時140.14円と日通し安値を付けた。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:48:45.44ID:j+XoiCfS0
>>921
財政規律とか言ってるバカがここにもいるのかw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:48:46.01ID:HGs7z9WU0
>>882
マジ近所の小さな零細町工場ですら、塀に求人の看板出してるからな、初めてみたわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:49:17.40ID:XJnxdadO0
経済政策が必要な時に金融政策しか出せない日銀(黒田)を叩いても何も出ないよ
財政出動のほとんどをお友だちに流してまともな経済政策を打たなかった自民党のせいなんだから
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:49:46.88ID:HGs7z9WU0
>>874
資源はいまガンガン落ちてきてるで
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:50:06.86ID:pDllWV4v0
この景気が30年停滞しても尚良くならないのは、壺が上層部を牛耳ってるからなんだろうな。もうサタンの象徴である天皇は廃止した方が良いんじゃないの?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:50:27.05ID:dRS4ziLr0
安倍を国葬にする理由が長期政権だったかららしいが本当にひどいな。
長期政権でいられたのもインチキ統計出しまくって嘘つきまくって、日本の税金を友達にばらまきまくって口止めして、メディアもネットも統一教会利用して掌握してごまかしごまかしやって伸びてただけという。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:50:56.40ID:FbzHx9BV0
>>927
そもそもの要因が資源高によって起こってるのよ
他国がそれでインフレしてそれを抑えるために利上げしたから金利差で日本が円安になってる
だから今回に関しては資源高=円安であってるよ
資源高がおさまればインフレも抑制されて金利下げるから円安基調も緩む
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:52:03.24ID:WxptWMYX0
氷河期使い潰して円の価値守れるわけないだろ
アホかと
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:52:35.73ID:6aoK9QgR0
利上げしまくってるアメリカですら、インフレ止まる気配ないしな。しかも、インフレ率8.6%と日本より遥かに大きい。
原因がロシアとウクライナの戦争やコロナによる流通混乱なんだから、仕方ない。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:52:50.83ID:suR1ldWy0
>>915
そもそも清和会政権の時ばかり
韓流ブームが起こる時点でな…(´・ω・`)
韓国好きや韓流好きアピールしている連中の正体は…
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:53:26.34ID:HGs7z9WU0
>>896
世界一の債権国の日本の通貨が紙屑かー、おじいちゃん戦後すぐとは違うんやで
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:53:51.64ID:j+XoiCfS0
>>938
いやアメリカのインフレはコロナからの回復需要とかコロナ期間中にバラマキ過ぎたとか他にもいろんな要因があるのですが
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:54:13.32ID:HGs7z9WU0
>>938
いまめっちゃ資源落ちてるで、ちゃんとチャートみような
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:54:24.94ID:QoVnZt870
>>913
国債の利払いで、次年度予算が組めなく成る
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:54:36.69ID:dRS4ziLr0
円安になれば日本国内へ産業が回帰するとか言ってるけど、そうなれば今まで来てた奴隷外人は違う国へ行ってしまうんだろうな。
昔日本が強かった理由は、地方の農山村から奴隷が得やすかったからなのに。
今の若い人が道路工事とか奴隷のようなライン工で真面目に働けるだろうかね?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:54:47.49ID:XJnxdadO0
アベノミクスの経済政策

プレミアムフライデー
国民に一律給付金
go to
飲食店・観光業に給付金(預金・詐欺に回る)
緊縮・増税
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:55:20.92ID:QoVnZt870
>>949
人口ボーナスが無くなった
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:55:54.20ID:hRn2TgLT0
だったら、どんどんアメリカの債券を売ったり海外の資産を売って円を買えば良いだろ。そうすれば円の価値だって上がるよ。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:56:13.11ID:2gLBQWwC0
アメリカの物価上昇の異常さ見たら円安というよりドル高なんよ
突き詰めると資源の話になる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:56:21.43ID:dRS4ziLr0
>>941
今考えればヨン様ブームとか韓国の男性ポップアイドルブームとかテレビで盛んにやってたのって、合同結婚式で日本の女を韓国の乞食のような男と結ばせるためだったんだなと。
やっとパズルが繋がってきてる
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:57:05.99ID:9WZrzga90
もうこの爺ダメだ
そんな短期のことを委ねてるんじゃないんだよ
第2の山上くん、出番ですよ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:57:16.32ID:KwW8oHt60
賃上げが先
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:57:42.27ID:0YF6MBVw0
>>956
電通が統一教会の設立に関わってるからな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:58:03.97ID:A0lSPbTw0
製造業に頼るしかない

でも、おまえらや多くの国民がなりたいのは
円安要因でしかない地方公務員とかだろ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:59:11.96ID:WxptWMYX0
>>960
アメリカみたいに製造業の年収1000万にしたらいい
ぶっちゃけホワイトワーカーとか投資家とかいらねーだろ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:00:08.94ID:j1pzh0zp0
ま壺三の置き土産ですな
税収上げてもロクな使われ方もせんし
超絶節約国家になったほうがマシまである
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:00:43.08ID:dRS4ziLr0
>>960
まあ復活させるには中抜き構造を無くしてきちんと賃金をやることだよ。
派遣のピンハネ率を法的に10%に制限してしまえば、中小派遣の大半は潰れて、ウーバー風な自動化された派遣屋が増えて少しはまともだ賃金が出るかもね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:01:10.72ID:fK+YTPs90
もうこの際利上げするかしないか筋肉ルーレットで決めたら良いよ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:01:40.53ID:87X4bbGu0
統一教会の国賊の国葬反対
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:02:11.99ID:JkLUnZqJ0
実際問題
消費税10%の問題デカいわな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:02:30.79ID:HGs7z9WU0
>>961
製造業でもちっと目鼻が効くやつはかなり稼いでるからな、頭いい奴らはみんなパリッとした格好したがるから製造業までこない
バカの中でちっと努力するだけで金稼げるから、製造で頭いいやつはダンマリですわ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:02:31.97ID:dRS4ziLr0
日本の癌の人材派遣業者をピンハネ率10%制限で倒産させればいいよ。
その人材派遣の社長や役員、出資者のクズどもも現場に出て働けばいいだけ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:02:47.55ID:Yk4BpBSu0
岸田恐慌やん
こいつを解任しない岸田も有害
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:03:02.49ID:A0lSPbTw0
円安に文句を言う
資源のせいという

でも、原発には反対
で、ロシアが戦争をはじめる
そういう奴等は、ロシアには何もいわない、いえないw

結局そういうクズがいる限り、状況がよくなることはない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:04:15.68ID:JPlUwJFA0
利上げ緊縮を始めたら
倒産続出で
国内経済崩壊するからな

打つ手はないんよ
物価高でも仕事があるほうがまし
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:05:49.93ID:5xdVFUcj0
>>148
アホ。日銀はお金を刷れるのに債務超過になるか!
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:06:19.63ID:dRS4ziLr0
物価高になるけど不要不急なものは全く売れなくなるねw
生活するのに必要ないものは少しだけ値上がるだけw

食品、消耗品、エネルギー、家の補修材料とか値段上がるのみ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:06:47.77ID:JPlUwJFA0
当面の物価高は減税で緩和する
これがセオリーなんだが
かたくなに減税だけはしないんだよなあ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:07:09.02ID:GqxI6lyX0
>>977
と言うかそんなもんもう何年も言ってるじゃん
いつになったら利上げしても倒産しなくなるんだ?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:07:26.71ID:CFAsjFw80
>>943
実効レート見たら紙屑化かなり進んで
日本は衰退してるな
こんな大幅な円安喜んでるようでは先進国から転げ落ちそう
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:07:48.69ID:HGs7z9WU0
>>985
んでなんで利上げする必要あるん?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:08:33.07ID:HGs7z9WU0
>>986
ドル資産なのに?もうちょっと勉強してから来いや
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:08:46.06ID:Cno/MQvv0
>>977
経費は上がるけど、値段を上げたら売れなくなるので、赤字で作る馬鹿はいないので誰も作らなくなる
仕事も減るよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:08:51.44ID:JkLUnZqJ0
>>987
企業儲けてるなら法人税上げて消費税下げろって話
0996おちゃーん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:09:13.75ID:ukmclJ980
🇰🇷韓国ウォン 死んでから
グンと上がるw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況