X



【岩手】 57歳男性がため池に転落、一緒に草刈り中の男性が助けようと飛び込む…2人とも溺れ死亡 [朝一から閉店までφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/24(日) 02:29:06.83ID:lS7sLvqO9
2022/07/23 21:10

 23日午前8時45分頃、岩手県金ヶ崎町西根のため池周辺で、草刈りをしていた近くに住む農業宮舘晃さん(57)が池に転落した。
一緒に草刈りをしていた近くの会社員斉藤春喜さん(62)が助けようと飛び込んだが、2人とも溺れた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220723-OYT1T50285/
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:21:00.05ID:xXxkS96T0
釣りカスが沈めばよかったんだがな。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:27:26.67ID:ZqpqOt9D0
いまさらすり鉢構造はコストガーで変えられないから
一定間隔でロープでもたらしとけよwwww
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:27:49.76ID:2StWEWrR0
>>954
水を貯める以外にはほとんど全く使わないのにそんな金かけるのは無駄でしかないんだろう
それ以外の方法でも助ける手段はいくらでもあるんだから
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:29:09.04ID:SUNGlO6A0
岸が目前でもぬるぬるの泥に足をとられてすり鉢の斜面は上がれないのよ あの絶望感ときたら… 
そこで背泳ぎすよ冷静でいられるなら
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:30:27.46ID:I0K2Sg5y0
>>21
成仏してください。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:31:06.37ID:4ynZ+ojF0
用水路じゃなくため池か。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:31:22.43ID:CsJMAvz60
マジな話、助けたくても何もアイテムが無かったら出来ることは一つしか思い浮かばない。
着ている洋服を全部脱いでつなぎ合わせたロープ状にするしかないのでは?
助けたあとで何言われるかしらんけどw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:32:20.38ID:+kq2/j3q0
>>957
まあ現実的には有志でそういう処置するくらいだよな
カナヅチでもなきゃ直ぐに溺れることはないんだから
冷静に這い上がれる所を探すか
仲間が居りゃ救助を待つのが最善なんだろう
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:33:08.22ID:5JhBsRAV0
呼ばれたか
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:36:04.55ID:XDpUw8v10
>>963
顔だけ出す立ち泳ぎと背泳ぎ漕がないバージョンで
助けを待つくらい?でも周りに人いなかったら
please help meって言い続けるしかないんかな?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:36:11.71ID:Z+DEcxyF0
なんか専門家いわく
水難事故は絶対助けちゃいけないらしいぜ
確実にふたりとも死ぬって。

溺れたら浮いて待つのが正解らしい
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:39:01.20ID:k5K1SRBZ0
>>960
台風の時に用水路見に行って死ぬとかはよくあるけど
ため池に墜ちて溺死なんてめったに聞かないだろ
どこの国でそんな事故のニュースが流れまくってるんだ?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:44:25.64ID:XDpUw8v10
上がる時は体重プラス吸った水の重みだから
滑らなくてもワンチャンスか二度目に賭ける
くらいしか挑めなそう…腕力より懸垂逆上がりできる系の
体バランスというか
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:45:07.63ID:nDVVbkXd0
>>12
全裸待機か
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:46:10.97ID:3ovFN8Zh0
ため池はカメラ回して助けるシュミレーションしても溺れてたからマジで詰むぞ
小道具とか色々用意してやっと二人生還ルートだった
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:46:38.80ID:lOE6FScN0
コンクリ壁でも傾斜あって苔が生えて滑るのか
土や岩のある方がはい上がれそう
60歳前後でなすすべもないってのは
沼のように底に泥が積もってて身体を拘束するんだろ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:47:33.15ID:U5QhZD4o0
安らかに眠れAKIRA🙏春吉さん
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:49:50.88ID:95fNgp210
>>263
2人助けに取り込んだせいで
棒に3人しがみつく事になって2回失敗してるな
1人飛び込んだら、それ以上飛び込んだらダメだな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:50:15.57ID:6eLX6VxC0
>>345
手すりに掴まれば上がれそうだけどな
それか向こう岸
少なくとも浮いてられるから何が危険か落ちてみないとわからない
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:52:00.83ID:vI9MSD/B0
ため池って農業用なんかな?

大人がこんなことになるなら当然子どものほうが落ちる危険性高いだろうし、潰すとか、高い塀つくるとかできんのかね。

このまま放置するなら阿呆の極みだろう。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:54:12.22ID:6kV3cpf40
>>1
なぜ陸に上がれないの?

滑って水中に落ちたということは、つまり、滑って上がれないということです。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:56:11.08ID:8lG/XvaC0
ごめんクスっとしてしまった。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:57:25.70ID:r1t8Ii9w0
そう言えばプールでも物を抱えて泳いだこと一度もないな
服脱げば1人なら浮いてられるけど
服着た人間を抱えるなんてできそうもない
162cm164kgだから浮きやすいとは思うけど
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:58:20.87ID:eQl9suar0
見た目ゆるいスロープが誰でも上がれるじゃんと油断させるのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 29分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。