X



1人当たりGDPは2000年の2位から28位へ後退、「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放される… ★6 [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2022/07/25(月) 18:30:43.09ID:QaR1t6er9
日本は、アメリカ・中国に次ぐ「世界3位の経済大国」とよく言われます(2008年までは世界2位)。ここでの3位は、GDPの「総額」の順位です。しかし、一国の経済水準は、GDPの「総額」ではなく、「国民1人当たり」で比較するのが、世界の常識です。

 日本の2021年の1人当たりGDPは3万9340ドルで、世界28位です(IMF調査)。2000年には世界2位でしたが、そこから下落を続け、世界3位どころか、先進国の中では下のほうになっています。

 経済の話題になると、景況感指数・物価上昇率・失業率・平均賃金といった数字がよく取り上げられますが、これらは経済の一部分に光を当てているに過ぎません。総合評価としてもっとも大切なのに日本ではあまり注目されていないのが、1人当たりGDPです。

 日本や主要国の1人当たりGDPはどのように推移してきたのでしょうか。そこから日本にはどういう課題が見えてくるでしょうか。今回は1人当たりGDPを分析します。なお文中のGDPデータは、IMFの統計によるものです。

■日本はもはや「アジアの盟主」ではない

まず、1人当たりGDPを主要国と比較し、日本の立ち位置を確認します。グラフは、日本・アメリカ・中国・ドイツ・シンガポール・韓国の1990年から2021年の1人当たりGDP(名目ベース)の推移です。

 よく「バブル期が日本経済のピークだった」「バブル崩壊後の失われた30年」と言われますが、1990年は8位で、2000年に過去最高の2位でした。国際比較では、2000年が日本経済のピークだったと見ることができます。


 2000年以降の日本経済の低迷については、「小泉・竹中改革が日本を壊した」「民主党政権は期待外れだった」「アベノミクスが日本を復活させた」といった議論があります。ただ、この20年間、日本の順位はどんどん下がっており、「どの政権も日本経済の凋落を食い止めることはできなかった」と総括するのが適切でしょう。



続きはソースで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1f727d50ef5cfac480f6799ad3e6030b11e1ca52&preview=auto

※前スレ
★5 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658736310/
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:35:11.49ID:Emx8076e0
>>940
gdpを無視するなら、将来年金は6万円から2万円代に下がるかもな
その年金をやりくりしながら、電気代に上乗せされた東電負担金を払うんだぞ

無理なんだよ、この少子高齢化を放置した未来は
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:35:31.52ID:jkF9Qe2A0
>>940
マクロ気にしないバカで羨ましいね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:35:36.47ID:bso+b7vx0
>>949
俺は工学部卒だけど大学の勉強なんて簡単すぎるわ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:35:42.40ID:XNaxyo9a0
>>934
逆のほうが圧倒的に多い
日本は資源が乏しい国だから

だからこそ自民日銀の異常な長期円安政策で日本は貧しくなった
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:36:02.15ID:hgEvj56K0
>>951
普通は奴隷労働なんてしたくないからな人間は
なぜかそれをやった国があるらしく
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:36:03.22ID:f1Q8kNI30
>>946
本当それな。

北と南と両方に通じてることに、話が合う。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:36:13.64ID:na4IGeiF0
>>948
どっちもどっち。
急激な変化でなければ企業は対応する
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:36:31.78ID:fhZ/+S150
日本の若者が中韓へ技能実習生で行くのもう直ぐだわ。小泉・竹中・安倍の日本疲弊政策が完成まじかか。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:36:42.28ID:eHHSHAIt0
ヘル韓国
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:36:49.55ID:Emx8076e0
>>951
バブル期は団塊世代の関係で現役ファミリー人口が、アメリカに並んでいたからな

アメリカは出生率1.8を維持し、移民を入れた
無策の東京一極集中を続けた日本とのさが、現役人口比率ぶんできれいに相関してgdpで出てる
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:36:56.27ID:PrjIxhb30
>>954
リンク貼ってあげてるのだけどな
凄く親切だろ?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:37:13.11ID:dKEYjJr90
>>952
何を基準にした、勝ち負けなんだ?

日本円はハードカレンシーだから安くなることにも
多分にメリットはあるだろ

ウォンの場合は外貨準備高が物凄い勢いで目減りするから
デメリットの方が多いと思うけどな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:37:15.35ID:HNXaAhwo0
経済学勉強してるけど、マクロもミクロも本当に適当だぜ
辻褄の合うところを抜き出してるだけ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:37:29.05ID:gjVgzcEk0
日本の企業の最大の問題は1ドル=1銭でも世界でバカ売れるするモノやサービスを作り出せないこと
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:37:52.77ID:HfmSgv070
朝鮮人さん
円安て駄目なんでしょ?日本が貧しくなるんでしょ?
GDPは上がるよ?あれ?おかしくない?w
馬鹿チョン
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:38:12.61ID:NDIuRmzu0
このまま世界経済が成長し続けて
日本経済が相対的な衰退を続けると
いつの日か中国、ベトナム、アフリカとならぶ
労働力激安の時代がくるだろう、中国は高い国になっているまである
その時にベビーブームが来た時に日本が再び成長を遂げるのだ
まぁ俺たちが生きている間は衰退を続けるしかない
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:38:17.54ID:Emx8076e0
>>978
自分も夫婦で30万もらえる予定だが
まあ無理だろ、こんな少子高齢化を続けたら絶対もらえんわ

マジで首都機能移転と移民政策を
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:38:32.15ID:3S4/85FF0
>>940
石油・天然ガス・鉄鉱石・半導体・スマホ・穀物etc
日本は全部ドルで支払っているんだけど
その支払い源泉が無くなるって話だけど君には難しいのかな?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:38:33.49ID:y7Jo9Vnz0
言うほど仲いいか?
弱者にはとことん厳しく当たるが
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:38:44.24ID:hgEvj56K0
持続可能性が最初から無かった国
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:38:56.64ID:ARdqia/L0
コリアンの勝ちだね
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:38:59.31ID:bso+b7vx0
>>983
円安円高論なんて工場を海外に移せない
ネジやバネでも作ってる中小企業の経営者が言ってるんだろ

大企業の管理者教育を受けた俺が言うけど
製品なんて数年で陳腐化する
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:39:07.18ID:f1Q8kNI30
>>957
正社員と変わらない労働時間の一流大学の学生が
なぜかたくさんいる。
お金に困ってるのかと思っていたら
運動部にも力を入れてる一流大学の学生だらけで
あきれ果てたわ。

マジでふざけてるわ、この国。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:39:16.22ID:DWhBz5un0
>>991

> >>978
> 自分も夫婦で30万もらえる予定だが
> まあ無理だろ、こんな少子高齢化を続けたら絶対もらえんわ
>
> マジで首都機能移転と移民政策を

貧乏になった日本に何故移民が来ると思う?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:39:19.52ID:4gIXM1M10
>「どの政権も日本経済の凋落を食い止めることはできなかった」

日本語圏の限界だったかもね(´・ω・`)
目新しいモノ作っても誰も興味を示さない、買わない
似たようなサービスが乱立するが、軒並み低調
金が無いので購買力が減ってこうなった点もあるけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況