X



炭酸水「ゲロルシュタイナー」日本で販売終了していた 消費者驚き、理由は?【J-CAST】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/07/26(火) 19:15:40.28ID:nMo7hjHw9
※J-CAST ニュース

炭酸水「ゲロルシュタイナー」日本で販売終了していた 消費者驚き、理由は?: 【全文表示】
https://www.j-cast.com/2022/07/26442517.html?p=all

2022年07月26日13時14分

ドイツのロングセラー炭酸水「ゲロルシュタイナー」が、2022年3月で日本での販売を終了していた――。消費者からの嘆きが、SNSに複数投稿されている

https://www.j-cast.com/images/2022/07/news_20220726130933.jpg
ポッカサッポロフード&ビバレッジ公式サイトより

ボルヴィックに続き...

ゲロルシュタイナーはドイツで1888年から販売し、日本ではポッカサッポロフード&ビバレッジが2004年から輸入している。高硬度(1310mg/L)が特徴で、天然の炭酸を含有する。

ポッカサッポロによれば、35か国以上に輸出され、2017年に世界の天然炭酸水ブランドで売上1位となった(GlobalData社調べ)。2020年には日本で、持ちやすい形状のペットボトルに刷新し、実業家のROLANDさんを起用したウェブCMを展開していた。

商品サイトでは、日本での販売を2022年3月末で終了すると案内されていた。7月中旬ごろからSNSで注目され、驚きが広がっている。

ポッカサッポロ広報は26日、J-CASTニュースの取材に「ゲロルシュタイナー社のアジア方面における戦略変更のため」と説明する。ゲロル社がヨーロッパ中心の販売へ舵を切り、それに合わせて日本での販売終了となった。

流通している限りで終売となる。(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:46:40.68ID:6adRq8Kd0
>>264
コーヒーや紅茶にはいいらしい
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:46:45.99ID:FJgVIURh0
もう日本人は水にお金なんか出せないのよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:49:10.17ID:csfZSk4n0
便秘のときのこれじゃないけど硬水を飲んだ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:49:46.82ID:IT84WT+X0
>>273
そう言ってる専門家を見たことはないけどw

個人的には合ってると思う
物凄く濃く入れても渋く成らないから
美味しく飲める
薄い紅茶やコーヒーが好きなら無意味だろうけど
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:50:48.39ID:8J3pKpgt0
いやコーヒーは軟水使うぞ
どっちがベストとかはないけど
まあ硬水を好む人はいるかもしれない
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:52:14.52ID:ryPrKBa70
微妙な名前の商品とかわりとあるよな
歯みがき粉のメーカーでグラクソとか
果物の宣伝でアゲリシャスって言うのも毎回ゲリゲリ言われてすごく嫌だ
外国だと日本語も同じようなことあるのかもな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:55:24.69ID:FJgVIURh0
そもそも日本の水道水は硬水がほとんどだし
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:55:33.78ID:rmEnNXiL0
糞まずいww
サッカードイツ代表公式だっけw

どんな罰ゲームだよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:55:48.73ID:xmkFJXJ20
クラブDJをやっていた当時のボーイ・ジョージがゲロルシュタイナーをクラブで酒の代わりに飲んで痩せたという
がクラブで喧嘩を煽られ買ってしまう事もあった
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:56:50.74ID:IT84WT+X0
>>277
コントレックス?
あれは下剤だww
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:57:24.40ID:9fwspPaD0
国内メーカーがこぞって炭酸水出してるなか円安もあって付加価値つけにくい炭酸水とか厳しそうよね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:58:13.69ID:NAV6jOpG0
名前がダメ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:02:23.80ID:IT84WT+X0
>>286
日本のは硬水とは言わない
ヨーロッパの硬水はヤカンで一度沸かしただけで白いミネラル分がヤカンの内側に着く

売ってるミネラルウォーターのラベルには必ず硬度表示があるけど日本のはみな軟水
水道水だって当然軟水だよ
土壌のせいなんでな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:02:50.57ID:hVNU6iOy0
>>262
セクシーが宣伝してたやつ?
庶民虐めを始めてから買わなくなったな
値段と味と入手性からセブンの炭酸が一番かな?中身はウィルキンソンだし
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:03:14.28ID:rmEnNXiL0
炭酸泉が好きだから
日本全国の天然炭酸水も飲んだけど
大分の九重山麓と奥会津が二強だな

他は鉄分が強くて、糞苦いとこばかり
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:04:39.49ID:8432hIzP0
これ1番飲んでたのに
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:07:34.94ID:kj3VM+FR0
ドイツの名前は大抵何でもかっこよく聞こえるけど
クーゲル・シュライバー ボールペンとか
例外もあるんだねw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:10:01.47ID:Kr/2UmNn0
なんかナチスっぽいもんね
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:12:06.24ID:/uQCi0xp0
>>52
なんか、ゾウリムシかなんかの飼育プロトコルにボルビック使えと
書かれていて、その業界の研究者が困っていると聞いた
あれどうなったのかな気になるは
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:13:26.61ID:/uQCi0xp0
>>282
ヒュンダイ・ネクソ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:15:51.95ID:IT84WT+X0
>>279
俺は個人的に濃く入れても渋く成らないから硬水で淹れるのが好きだけど

緑茶も紅茶もコーヒーも専門家は皆一様に軟水を使えと言ってますw
硬水で淹れた方が美味しいと言う人は一人も居ない
軟水の方が味や風味を引き出すとかで

だから硬水を勧めるのは覚悟が要るよw
嗜好品だから所詮は好みだけどね
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:17:25.25ID:IT84WT+X0
>>308
面倒でも硬度調整すれば良くない?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:18:59.44ID:0NcyJo7y0
炭酸水初めて飲んだ時、なんだこれ苦いぞ?って思ったけど、今は全く感じなくなった
慣れただけなのか、味覚が変わったのか
初めて飲んだやつがたまたま何かの成分が多い水だったのか
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:20:12.10ID:ufPs1CB40
下呂温泉 下呂の水
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:20:29.53ID:3jaP18Ae0
ポッカサッポロの富良野ホップ炭酸水を飲めば良い。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:21:33.54ID:ZE0KMwNaO
炭酸水ってどれも無理なんだよなあ
ゴクゴク飲んでる人って凄いと思う
フレーバーついてても無理
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:24:07.21ID:ABDjl2xb0
>>6
クールマイヨールでも腹壊さなかったw
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:24:07.40ID:6WOBk0ZC0
ウィルキンソンは宝塚温泉の炭酸水だったな。
昔は生瀬橋の脇に瓶詰工場があった。
今でも宝塚の人気の土産は歌劇関連除いたら炭酸せんべい。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:25:07.39ID:woI+m6b00
>>1
見たことすらないぞ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:25:47.92ID:X73EpZH80
いいハイボールのみたいときは、これ使うとすごくいい塩梅だったんだよな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:26:45.93ID:Kr/2UmNn0
オシャレに水を飲みたいならコントレックス
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:27:10.92ID:oFDr9WAK0
>>1
ゲロしたいな〜
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:27:34.20ID:BjeW6BQz0
3大カッコいいドイツ語
ゲロルシュタイナー
クーゲルシュライバー
クロイツ・デス・ズューデンス
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:28:10.52ID:tk0ky6wH0
誰が嘆いてるの?
どこでも売ってるウィルキンソンで良くね?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:28:14.25ID:2JOSAE4U0
田舎者だから一度も見たこと無い
もしかしたら酒コーナーじゃなくて健康食品コーナーなのかな

どうでもいいけど硬水でレモンサワー作ると不味いよね
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:31:10.47ID:h9cFRufC0
三ツ矢サイダーのクラフトコーラが好きだった
無くなってしまい悲しい、あれがゼロカロリーだったら毎日飲んでいたのに
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:33:42.38ID:qFQSQjQe0
ポロロッカ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:35:08.62ID:T9/pycLT0
そりゃまぁ、この名前じゃね。

下呂温泉とかなら売れたんじゃね?

もうちょっとさ、頭使おうよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:37:04.02ID:JlEzF10O0
>>230
そうなんだ?
自分は下痢になった覚えはないけど
腎臓が元々弱い家系で腎臓に負担かかりそうだから止めた
ペットにミネラルウォーター飲ませるなという注意喚起で気づいた
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:42:17.22ID:GWhJ90Wj0
ゲロ水は旨いけど売ってるところが少ないんだよな。
炭酸水の中じゃダントツで旨いだろ。
販売元の怠慢が原因で日本じゃあんまり売れないからアジアでの戦略を見直すことになったんじゃないのか?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:42:28.72ID:3NmDYpeL0
多分山上のテロを正当化することと
同情を誘い次のテロを誘発させる空気づくり
与党の支持率を削ることと
あと山上がゲロった時に備えて陰謀にもっていく下地づくりかね

まあ組織的に暗殺したのだろうし、仲間が守ってると見ていい
おそらく共産系テロリストだろ マスコミに浸透してるのもそいつらだしね

第七波は全ての国民が感染します
ワクチンを打っていない人は今すぐに打ってください
>>1-3
>>1000
ワクチンの効果
・発症率
・感染率
・重症化率
・致死率
 を減らす効果があります
時間の経過とともに感染予防効果や発症予防効果が徐々に低下します
重症化予防効果は比較的高く保たれていると報告されていますが、発症した場合後遺症が残る割合が格段に上がるため、可能な限り早くワクチンを打ってください。

新型コロナ後遺症、20〜30代が3割超 長期化も
https://www.sankei.com/smp/life/news/210507/lif2105070040-s1.html

【新型コロナ後遺症】30代以下の若者にも ”脱毛”や”うつ症状”
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0020/topic014.html
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:43:37.69ID:Qk5lzoG/0
ゲロるのか
犯罪者専用だな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:46:33.64ID:bJA4ElIl0
もう各社からコピー品だらけになったし
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:57:24.91ID:xQ/qEC8P0
>>356
コテもAAも書き込みも全部つまらんなお前
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:00:06.55ID:6rXbqv7G0
エビアンもじゃなかったっけ?ヴォルビックか
昔より見なくなった
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:00:24.23ID:IIWB2q970
まず名前がダメだろ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:04:35.48ID:dxGwiuug0
>>171
まさにそれで愛飲してました
といっても高いから奮発できるときだけだけど
スーパー銭湯で温泉浸かって汗かいてゲロルシュタイナーごくごく飲むのが
ささやかな贅沢でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況