X



中国の大型ロケット残骸、来週前半に地球落下か…米軍予測「具体的な落下地点は不明」(7/26)【読売/CNN】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/07/27(水) 20:22:33.63ID:WPzTXSN19
中国の大型ロケット残骸、来週前半に地球落下か…米軍予測「具体的な落下地点は不明」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220727-OYT1T50250/

2022/07/27 20:10

 【ワシントン=冨山優介、瀋陽=川瀬大介】米CNNは26日、米軍の予測として、中国が打ち上げた大型ロケットの残骸が来週前半に地球へ落下する可能性があると報じた。無制御の状態で落下するとみられ、具体的な落下地点は不明という。同様の事例は昨年もあり、中国の宇宙ごみの管理に対し、国際的な批判が出そうだ。

 ロケットは、24日に中国南部・海南島から打ち上げられた「長征5号B」で、中国が独自に建設中の宇宙ステーションと連結する実験棟「問天」を搭載していた。落下が予測されているのは、切り離されたロケットの第1段部分で、重さは約20トンとみられる。

 米軍は、ロケットが再突入する地点が「数時間前まで特定できない」としている。米メディアによると、通常は落下による被害を防ぐため、海洋の遠く離れた場所へ制御して落とすという。

 中国外務省の 趙立堅ジャオリージエン 副報道局長は27日の記者会見で、「ロケットの一部を大気圏に再突入させて燃やすことは国際的に通用する方法だ」と主張した。その上で「このロケットは特殊な技術設計を採用しており、ほとんどが大気圏再突入後に燃え尽き、航空や地面に危害を与える可能性は極めて低い」と述べた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:23:14.30ID:UIZJqVel0
はい謝罪と賠償
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:23:45.93ID:K9dVunTs0
やだな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:23:53.37ID:5Cpkma2j0
どうせ爆発するんだろ
0009糸充一孝攵会は日本人を性女又隷&全財産搾耳又!
垢版 |
2022/07/27(水) 20:24:20.84ID:NhjehCi80
🏴‍☠ 鮮 🐕‍🦺 明 🏴‍☠ サ 🏳‍🌈 は 🐕‍🦺 タ 🐕‍🦺 ン 🐕‍🦺 文 👁‍🗨

· 【ワシントン=冨山優介、
瀋陽=川瀬大介】米CNNなどは、
米軍の予測として、
中国が打ち上げた大型ロケットの残骸が来週前半に地球へ落下する ...

👁‍🗨 サ 🐕‍🦺 タ 🏴‍☠ 子 🐕‍🦺 は 🐕‍🦺 鶴 🐕‍🦺 ン 🐕‍🦺 韓 🏳‍🌈
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:24:54.31ID:suwqR7Q10
いつもの
"死者が歩く!"
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:25:12.58ID:26L1W1Iq0
マジでアクシズ落としてくれよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:25:59.63ID:ssuUJ8sg0
大丈夫アル
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:26:14.37ID:eekX3bHv0
モスクワに落ちんかな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:31:07.20ID:EV4v0tQ80
打ち上げ失敗して村壊滅、記者団締め出しならロケット打ち上げ失敗特集みたいなので見たわ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:31:35.42ID:dojWBIEZ0
>>18
バカには理解できんと思うけど
みんな大気圏突入してるんやで?
いつからチャイナクオリティだと思ってた?
大気圏に落ちないと20トンのロケットの残骸が衛星軌道上に残るってことだぞ?
チャイナチャイナ言う前にお前の頭を引き上げろよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:32:52.28ID:ffeArheU0
北京・平壌・ソウル・モスクワの4択で
0029松尾和香ちゃん最高
垢版 |
2022/07/27(水) 20:34:26.80ID:kuctiK8P0
いい加減にしろよ、猿真似支那畜。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:37:44.49ID:JeXsOfkd0
アイヤー
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:37:52.71ID:dojWBIEZ0
>>28
中国から教えてもらってない=制御不能
だからさ
前から制御不能危険危険と言い続けてこれで3回目
流石に飽きただろw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:44:15.10ID:c2rotkRw0
他の国と中国は何が違うの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:45:38.39ID:Gw4KjLa30
映画化決定
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:45:48.42ID:njQlpL950
便乗してモスクワに撃ち込め
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:46:46.53ID:9nX76Hd60
>>25
北京で
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:47:38.36ID:Cdy0eVwZ0
ペキンに落ちますように、ペキンに落ちますように
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:48:38.21ID:Cdy0eVwZ0
ペキンに落ちますように、ペキンに落ちますように
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:48:43.63ID:qGywq6Vw0
>>45
「ウクライナに落とすアル。わざとじゃないヨーw」
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:49:31.43ID:YebGJT6O0
クレムリンに
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:50:33.20ID:siiTJjaU0
どこでもいいけど習近平とプーチンが会談してる所が良い
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:52:57.57ID:O6YWQl6E0
千葉でいいんじゃねーの?
国道整備も進むだろうし無駄に反対する輩がいなくなったらいい事だらけ。
ついてにガス田も掘ればエネルギー問題も解決だ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:54:24.17ID:O6YWQl6E0
千葉でいいんじゃねーの?
国道整備も進むだろうし無駄に反対する輩がいなくなったらいい事だらけ。
ついてにガス田も掘ればエネルギー問題も解決だ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:55:45.69ID:RPca2cai0
>>1
そしてソウルが火の海に包まれるのか...
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:56:02.44ID:RPca2cai0
>>1
そしてソウルが火の海に包まれるのか...
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:02:17.42ID:qjkT8Qqq0
明白敵国、南朝鮮のクソウルに当ててやれ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:10:44.50ID:XDcx5tAW0
>>7
こんな時だと、
まったく爆発もしなければ、
耐久性も想定外にあって、
しかも墜落コースが大気圏で燃え尽きない安全コースを通って
地上に落下してくるのが中国クオリティ

まあ、クレムリンとかを直撃すると面白いけどな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:14:28.75ID:XDcx5tAW0
>>37
他の国は、他国の領土内に落としたりしたら国際問題になるから、
非常に神経を使うし、
もしそんな事態になるなら、早目に当該国に接触して善後策を協議してる
中国共産党だと、他国の領土に堕ちようがモーマンタイのケナンチェヨ
しかも抗議をすると、異常なレベルで無体な報復をしてくる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:17:18.57ID:EF0Jchg/0
別スレからの転載

>宇宙ステーション建造などに使われる長征5号B型は、
>巨大な1段目コアが一旦は衛星軌道に入る(世界でもあまり例がない設計)
>無用になったコアはしばらくして落ちてくるが、制御する機構は付いてないので、
>ロシアンルーレット状態で地球のどこかに落ちてくる
>落下可能性区域は南北緯度42度までの国々だが、日本はこれに含まれる
>毎回同じで、大変に迷惑
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:18:49.62ID:R6c71mj90
あのアメリカが予測できないはずないだろ
この雰囲気だと自国以外に落ちるのは明白だけど海か砂漠か日本だろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:44:00.11ID:dojWBIEZ0
>>76
なぜそこに日本が入るw
前々回はポイントネモ(宇宙船を落とす場所)に
前回はインド洋に
アメリカが勝手に制御不能と言ってるだけで
なんだかんだでちゃんと落としてんだよなぁ
制御してる気がするんだが不制御で落としたんなら大したもの
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:55:04.17ID:lYp8aYZD0
前回はちょっとした祭りだったな
結局太平洋に落ちたんだっけ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:58:25.69ID:+IDmLm280
ダニ中国人はブースターを安全に落とすよりも
ペイロードを増やすことを優先してるから
打ち上げのたびにこれが発生する


たまたまじゃないからな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:00:36.76ID:gTTZM9aw0
もう宇宙の侵略者やな?

宇宙の敵・中国
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:01:35.60ID:sS7bs+dF0
安倍が生きてたら当たって死んでたな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:21:04.22ID:1m53G1tR0
>>32
なんで世界が懸念表明してるのに
落下予測地点公表しないの?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:27:22.73ID:dojWBIEZ0
>>100
世界じゃなくでだいたいアメリカだけがいつも何故か騒ぐ
懸念のソースはアメリカ軍かアメリカ研究所だろ?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:30:01.41ID:NKwViJJO0
海に落ちて津波発生かもな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:34:34.03ID:11JxBvMl0
アメリカの都市に落ちたら戦争不可避
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:41:06.67ID:NXYnz96L0
海に落ちたらお魚さんに迷惑とか考えないの?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:47:03.60ID:8S62f51B0
プーチンに命中
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 23:10:39.89ID:OQTh5+7u0
技術もモラルもないな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 23:46:43.48ID:Ir8knsEZ0
北京のど真ん中に落ちろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:26:20.32ID:eYkHdoPA0
>>102
そんなことどうてもいい
なんで公表せんかなって話

キミ、仕事で話しわかりにくいって言われない?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:36:56.32ID:+pVh00l+0
>>1
村に落ちたら村の住人ごと消したからな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:38:06.45ID:+pVh00l+0
>>24
正確には大気圏出た後だから、再突入
そして角度を計算して燃え尽きるように落とすのが当たり前
今回はオーバーコントロールなのがだめなとこ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:14.55ID:vvH/pvPj0
一度北京に落ちたら少しはまじめに考えるようになるんかな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 02:16:25.95ID:ebbAqZAf0
特殊な設計してるから燃え尽きる←ケチったろw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 05:31:49.89ID:Lhs8rzMg0
>>112,116,121
燃え尽きると計算してるから公表してないんじゃね?
前回はアメリカは燃え尽きないと言っていたが
結局インド洋上で燃え尽きたし

勘違いしてるけどアメリカもスペースXが制御不能でアメリカに落ちたけど通知してないんだが?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:09:08.90ID:O13DUviF0
イチかバチかで落としチャイナ!
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:21:10.93ID:w+4wWhtY0
実は制御させるためにウィグル人を乗せているとか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:22:02.02ID:NpBc0f0z0
燃え尽きない症候群
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:23:06.86ID:g63VZACX0
むたかよ、せめても自国に落とせや
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:24:42.94ID:qTP75EHJ0
>>1
北京に燃え尽きず堕ちろ堕ちろ堕ちろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:26:14.03ID:qTP75EHJ0
>>132
日本に落ちて被害出てもシェイシェイ言うやつ居そう
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:29:12.17ID:w+4wWhtY0
広い中国のどこかに落ちて
内政問題だと誤魔化せると
期待しているだろw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:29:36.37ID:u3p26FE90
>>1
民度民度
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:30:21.10ID:qTP75EHJ0
>>122
高速鉄道ばりに埋めてミッションコンプリート
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:47:38.06ID:K9bLb4lT0
小学校の先生が言ってたけど
ロケットは真空の宇宙空間を飛ぶのに
何故、酸素が無い空間でエンジンが燃焼するのか
全くの謎とされ、未だに解明されていないらしいな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:50:51.43ID:4e8kP7un0
前回も何も落ちてこなかったな
米は卑怯
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:57:08.20ID:c/wfDszy0
朝鮮か信濃町で
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:13:36.03ID:GXVYCT870
問題無いアルよ!
0149板野に居たの
垢版 |
2022/07/28(木) 07:26:19.20ID:o1l8WZoi0
>>141
燃料と一緒に酸化剤を積んでいる、謎は全く無いよ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:30:26.49ID:oP1Wk8Dg0
>>141
陰謀厨からすら相手にして貰えないレベルだぞそれ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:31:38.44ID:7V7wAeko0
ジャオリージエンってなに?
ふざけてんの?
0155おちゃーん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:33:45.17ID:0E64/D+00
抑、長安が海岸線だったんじゃ?
東は海に沈んでいた
唐の頃。だから何も残ってない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:38:56.02ID:YRwfzqU90
どうか中南海にナムナム
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:39:58.42ID:59Su369j0
北京や上海や深圳に落ちろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:40:47.47ID:59Su369j0
習近平の脳天を直撃すると予想w
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:43:24.57ID:URZWxP840
恐怖の大王が降ってくるのか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:46:28.51ID:CMvB4Cu90
自ら中国に落ちて盛大な自爆希望!
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:48:57.26ID:YRwfzqU90
紙か木で作っとけよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:51:33.46ID:IWVws5SA0
またかよ、コレそのうち絶対に人が住んでるとこに落ちるぞ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:52:30.50ID:YRwfzqU90
こないだサイエンスゼロではやぶさのイオンエンジンのこと初めて知った
あれの推力ってたった1グラムしかないんだね。1基あたりだったかな
宇宙空間で出力し続けると加速するって
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:55:43.52ID:ssQ39A5x0
>>32
というかこれはチャイナのクソ設計のせいで打ち上げる度に毎回起こる話だからw
このクソ設計のロケットをやめるか、チャイナ宇宙ステーション捨てるかの二択を取らない限り
今後年何回かはこの大迷惑ロシアンルーレットを世界に強いることになる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:00:20.97ID:mwAyKLL40
>>110
そんなことになったら
ロシアのありったけの核ミサイルが
世界中に飛んでくることになるかもしれんよな?
0169板野に居たの
垢版 |
2022/07/28(木) 08:15:32.41ID:2mNO0b7A0
日本だと、制御落下実施してるレベルなんだが、中華にその技術が無いわけでも無く、
単にケチっているだけ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:31:37.10ID:mwAyKLL40
普通は大気圏再突入時にほぼ燃え尽きるようになってるんだよな?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:38:54.14ID:UiDvBW7y0
打ち上げるたびアンコントロールなんだから
次からは大陸間弾道ミサイルとみなして打ち上げ前に破壊すべきだな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:40:56.19ID:XftF8LUH0
うちの敷地内に落ちてくれないかなー
そろそろ新築したいんだわ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:41:36.85ID:UiDvBW7y0
>>170
燃え尽きずに数センチ程度の残滓が落下することもある
だから制御して海に落とす
中国は全部燃え尽きる前提で制御していない
たとえ数センチでも人の暮らす場所におちれば危険だし当たれば死ぬ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:10:52.45ID:XzKtJZ6F0
燃え尽きなかったとしても
その欠片が人のいるところに落ちる可能性は限りなく低い
だから問題ない、という発想なのかね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:14:53.81ID:UiDvBW7y0
ロケットの打ち上げ失敗で村一つ全滅させたこともあるから
たとえそれが他国であっても人の命が軽いっていうことなんだろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:24:29.97ID:EgVFVIYF0
>>169
ケチっつるわけでなく単に多段式という技術がないだけ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:24:41.26ID:CRxeEGLH0
中国人xせ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:33:49.68ID:LKePeH620
台湾に落下したらどうなるの
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:34:31.69ID:7zlb6n2g0
>>24
シナポチカルト乙
0180板野に居たの
垢版 |
2022/07/28(木) 09:36:28.44ID:2mNO0b7A0
>>176
多段とか関係ない、制御落下実施する為に、燃料を多めに積んでおく必要が有るが、それをケチってるんだよ、
安全意識が低いだけの話。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:40:27.58ID:UiDvBW7y0
中国以外の打ち上げ国は失敗があるとその原因究明がなされ
対策されるまで次の打ち上げが停止する
中国は失敗しても失敗しても打ち上げ続けて回数こなし
技術を上げてきている
躍進速度の速さはその失敗の犠牲の上に築かれている
犠牲が中国に閉じた話なら他国がどうこう言う筋合いの話ではないが
影響が他国に及ぶとなれば話は別
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:41:05.88ID:ssQ39A5x0
>>180
どうせ西側から宇宙開発はほぼ永久出禁状態だからお構いなしという感じだよなあ
民主化さえしてくれればワンチャンもなくなるぞこれじゃ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:43:44.59ID:Rst6mptWO
これがチンコルーレットだ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:48:13.52ID:gY+nyz2R0
>180
え?そもそも大気圏で燃え尽きさせるために多段化して部品を分割すればいいんじゃねーの?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:49:38.09ID:URZWxP840
霞が関に落ちますように
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:52:24.69ID:Rst6mptWO
宇宙でも野糞を撒き散らすのか
0192板野に居たの
垢版 |
2022/07/28(木) 10:03:02.66ID:2mNO0b7A0
>>187
日本のH2ロケットは、2段目を制御落下させています。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:57:18.81ID:Vd9dCiXa0
隼ん時は燃えていたのに、こういう時は燃えない前提で話が進むのなw
突入すれば燃える、耐熱タイルが〜とか色々教えてもらってるのに。
20トンが丸々落ちると?
0195板野に居たの
垢版 |
2022/07/28(木) 12:03:12.38ID:2mNO0b7A0
はやぶさは、ちゃんと狙って落としている。
長征5号Bは、どこに落ちるか分からんから困るっていう話。
宇宙先進国が、制御落下させないのは、無責任で能天気すぎませんか?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:38:03.01ID:FGorMInE0
宗主国のゴミを引き受けるってことだな。
板門店に落下してもどっちも文句言えないわなw
0203板野に居たの
垢版 |
2022/07/29(金) 05:30:24.76ID:31zHNOTY0
中国は20年5月の長征5号B初打ち上げでも、第1段を打ち上げ1週間後にアフリカ大陸西岸沖で大気圏に再突入させ、燃え尽きた破片をアフリカ西部のコートジボワール共和国に落下させている。この時も人的・物的被害は発生しなかったものの、長征5号B打ち上げの危険性は既に指摘されていた。それにもかかわらず中国は、落下防止対策を打たずに今回の打ち上げを実施したので、国際社会からの非難を招いた。「懲りていない」のだ。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05684/
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:27:22.71ID:Zq8rTX4O0
日本もこれくらい図々しくやればいいのに
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:05:19.32ID:U3gs5HuD0
自民党本部に落ちろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:17:16.30ID:7XIWe1g60
くっそ迷惑な国
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:17:39.19ID:zXF+QpmD0
ちょっとイタズラして北京に落下するよう調節しよう
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:26:44.97ID:S/c0lvWE0
中国の人口密集地に落ちれば少しは考えを改めるかもなあ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:37:09.10ID:WVgPf0RO0
 
 アベガーどうすんだよこれ(笑)
 
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 11:43:23.36ID:uTLE9grH0
ほんと迷惑な国
北京に堕ちろ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:14:38.03ID:t6mg3T8/0
>>208
米本土に落ちる可能性あるのか
怖いもの知らずだな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:22:15.78ID:Of7mHBh0O
>>219
トーキョ落下ならぁ首都はぁオオミじゃあなくてヨコハ、カワサ辺りだぞぇー。
サイタよりもぉカナガっちゅう流れんなってもぉちゃるかんな。
サイタだとぉオオミやカワグもぉ候補地だろぉしぃー。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:24:18.38ID:mno03U6L0
これは長征5号の設計コンセプトが糞だから毎回起こる問題なんだよ
実害が出る可能性がとても低いからそこまで問題視されてないだけ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:26:45.18ID:KUaEALsx0
38年位前にソビエトの人工衛星コスモスが落下するのを目撃したなあ 凄く大きくて明るくてびっくりしたわ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 13:21:56.10ID:inGDs0EC0
>>220
えーっと、貼ったリンク先の画像では
イラクあたりの中東を指してるように見えるんですが・・・
もちろんこの予測にどの程度の精度があるか分からんので
アメリカ本土には絶対落ちないとは言い切れんけども
0227板野に居たの
垢版 |
2022/07/31(日) 08:02:45.37ID:JgXBdTbL0
インドネシア付近で再突入したらしいね、
実害は無かったみたいだが、かなり際どい場所。
台湾に落ちていても不思議じゃ無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています