X



手取り20万円…忘れられた非正規の「団塊ジュニア」これから始まる、日本への復讐 [愛の戦士★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/08/05(金) 13:01:48.02ID:uhZkYcVK9
幻冬舎 8/5(金) 11:16

2025年、「団塊の世代」が75歳以上の後期高齢者となり、日本がさらに超高齢化社会となるとされ、「2025年問題」と騒がれています。良くも悪くも存在感を発揮してきた団塊の世代ですが、その子ども世代である「団塊ジュニア」は、ボリュームは多いわりに話題に上ることは少なく、「忘れられた世代」と称されることも。しかし彼らは今後日本に起こる、さまざまな問題の元凶となる世代でもあるのです。みていきましょう。

50代に達する団塊ジュニア…その影で一度も報われることのなかった非正規社員が
出所:総務省『人口推計』より作成
厚生労働省『令和3年簡易生命表』によると、日本人の平均寿命は女性が87.57歳、男性が81.47歳。新型コロナウイルス感染症の影響もあり、東日本大震災が発生した2011年以来、平均寿命は縮みました。とはいえ、日本が長寿国であることは変わらず。そして長寿国であるからこそ、日本の高齢化はさらに加速しているといえるでしょう。

2022年版の『高齢社会白書』によると、日本の高齢化率は28.9%。そして2022年は、戦後の第1次ベビーブームで誕生した「団塊の世代」が後期高齢者となる起点の年と言われています。

日本の人口構造を人口ピラミッドで見ていきましょう。

日本の場合、ピラミッドとは名ばかりで、つぼのような形をしています。そしてちょうど一番のボリュームとなっているのが団塊の世代。800万人を超える人たちがいるとされています。そしてもうひとつのボリュームゾーンが、団塊の世代の子ども世代にあたる「団塊ジュニア」です。

1971年から1974年に生まれた人たちで、2022年に47歳から51歳になる人たちです。各年代90万~100万人強もいるので、その存在感は大きなものがあるでしょう。

ちょうど団塊ジュニアの第1陣は50代を迎えていますが、50代は人生史上、収入が最高値に達するタイミング。厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、大卒・男性・正社員の50代前半の平均月収は53万3,200円。推定年収は841万円に達します。

まさに会社員としてのピークに達するわけですが、全員がそれを体験できるわけではありません。社会に出てから一度も報われたことのない人たちが多いのも、団塊ジュニアの特徴です。

団塊ジュニアは、バブル後の就職氷河期のまさに走りの世代。それまでは、内定者を他の会社に取られるまいと、「企業から豪華な食事をプレゼントされた」というような景気の良い話を聞かされていました。そしていざ自分たちの番となったら、一気に就職難に。「大学を卒業したのに職無し」というのも珍しくありませんでした。

仕事をしないと生きていけませんから、非正規社員でもいいからと、多くの人が苦渋の決断をして社会へと出ていったのです。「いずれ景気が良くなったら……」。そんな思いもあったのでしょう。しかしその後も雇用環境は改善されず、気づけは50代、一度も正社員になったことがない......そんな人が大勢いるわけです。

同じ大卒でも、正社員でなかったら。50代前半での月収は27万円、手取りで20万円たらず。そんな給与で暮らしている人も多いわけです。

【大卒・男性、正社員の給与の推移】
20~24歳:255,100 円(211,100 円)/3,415,500 円(2,590,500円)
25~29歳:307,400 円(241,400 円)/4,518,400 円(2,992,500円)
30~34歳:358,000 円(246,000 円)/5,335,200 円(3,057,600円)
35~39歳:411,700 円(251,300 円)/6,252,200 円(3,139,900円)
40~44歳:446,200 円(256,100 円)/6,844,800 円(3,225,300円)
45~49歳:483,500 円(262,300 円)/7,480,400 円(3,320,600円)
50~54歳:533,200 円(273,500 円)/8,418,800 円(3,446,700円)
55~59歳:533,200 円(264,900 円)/8,334,000 円(3,385,400円)
60~64歳:446,400 円(290,700 円)/6,497,600 円(4,101,600円)
出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』より算出
※数値「/」より左、月収、右、推定年収。(かっこ)内非正社員の数値

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/20ffc90bf6a7f36a1ca4b19ea2809c5edfdd3224&preview=auto
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:50:19.81ID:XRm8j/KC0
>>843
バカ「自己責任じゃない!」
アリ「自己責任です」
キリギリス「自己責任です」
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:50:29.98ID:8R+03t1u0
>>836
問題が難しかろうが易しかろうが上から合格なんだから
問題が易しいときは些細なミスが命取りになるわけで
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:51:14.55ID:dXSFAnnB0
>>826
田舎の工場でいいじゃない
ついでに農業もやってりゃ上乗せやろ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:51:31.39ID:ZynkcfEA0
>>846
いやだから平均点はほとんど変わらないんだって
入試問題の難易度は跳ね上がったのに
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:51:42.74ID:XRm8j/KC0
>>844
市区町村別で見ると面白いよ
北海道トップは村、東北トップも村、で東京と同じレベル
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:51:43.92ID:DthVMHdF0
中小零細でも月収25以上貰っている人というのは、休日出勤や残業沢山して労働時間を増やすことで、それだけになっているだけなんだよね。
それだけ犠牲をしないと、これだけ貰えない。
残業しなければ、20万も越えない。

大企業や上場企業なら、基本給や各手当てだけで、それだけで高額になる。残業や休日出勤という犠牲で高くなっている中小零細とでは、意味が違う。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:51:53.92ID:tR/hMq+p0
このスレおかしなことなっとるwww

竹中平蔵氏「私が派遣法改正でパソナに恩恵をもたらしたというウソが今後言えなくなるのが悔しい人がいるかもしれません」 ニヤリ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659676670/
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:51:53.99ID:s1pfwRUA0
>>1
>>3
今日の竹中捜索スレはここでつか?(笑)
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:52:20.37ID:2NU5kzQ10
>>550
国が豊かになるということは、
滅亡に向かっているというコトなのか?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:52:44.58ID:iEBNsqqQ0
50歳に50万、年800万以上出せる企業ってそんなになくない?
うちの父大卒でぎりぎり大手ぐらいの企業だけどそんなにもらってないはず
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:53:10.13ID:R41TEbtf0
この世代が年金を貰えるようになるのは17,8年後くらいかな
2025年問題というのは50歳過ぎて働けなるのに年金貰うまでの貯金がないってことか
そうすると2025年から2040年くらいまでは日本社会ヤバいってことだな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:53:12.64ID:4ZGhlHM10
団塊 22年-26年?
女子初婚平均 24歳 46年-50年
第一子平均 +2.5年 48年-53年
第二子平均 +3年÷2 49年-55年 第一子と第二子の中間
兄弟人数二人超 +α 50年-56年
父母年齢差 +3.5歳÷2 51年-58年

というわけで本当の団塊子世代は51年-58年生まれ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:53:24.05ID:Zrhmc4nK0
>>826
石橋政権は解雇者に産業の受け皿を用意できたのが優秀
小泉アベ以降は受け皿もなく雇用カットだけを奨励
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:53:34.05ID:/A1QVHIG0
>>1
十万人の山上が出るの?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:54:35.56ID:2NU5kzQ10
>>863
みんなが皆、山上双竜砲を作れるワケでは無い
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:55:45.03ID:w+0c2yGV0
いやいや、正社員でも手取り20万普通何だけど
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:56:03.98ID:T7pYzpbR0
団塊ジュニアだが自分も周りもだらけにだらけ切ってたしほとんど自業自得やで
ヤンキー漫画とか流行ってたし社会に甘えまくってた
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:56:22.25ID:HZ50PYeH0
>>850
早稲田入学者の4割強が「AO・推薦」の時代だからあまり参考にならないよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:56:33.88ID:ZynkcfEA0
>>864
でもそいつらみんな大人しいじゃん
ネットで愚痴言うけど行動は起こさない
だから竹中平蔵に舐められていた
山上の安倍暗殺だって宗教がらみだし
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:56:58.68ID:D0e3PvfD0
48才正社員手取り24万円です
老後が心配です
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:56:59.28ID:r2p8dmb70
ロジャーズ氏は続けます。

「このまま何もしなければ、日本には恐ろしい未来が待っている。すぐに消滅することはないが、経済破綻した他国と同じように、外資に買われまくる運命をたどるだろう。大多数の中間層は、今よりも貧しくなる。そうすれば、おそらく現在のような穏やかで豊かな社会は維持できなくなる」

日本が大好きな同氏は、つねに若い世代を心配しています。

「改めて、私は日本の子供たちに伝えたい。『あなたが10歳だったら日本から逃げるか、AK10-47(携帯用の自動小銃)を使えるようにしろ』と。生きているうちに、社会の混乱から逃げられないからだ」
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:57:00.21ID:rj9AbYIj0
なんか、海外では
具なしの掛け蕎麦が一杯2000〜円くらいする物価のところだとだいたい月給が40万くらいいくらしいけど

その報道を受けてそれに比べて日本は〜とガイガイしてる連中はまじで頭おかしいと思う
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:57:16.37ID:LZ46lYY+0
20万の人たちはどれほどのスキルを持ってるの?
まさかエクセルいじるだけの事務で30万40万ほしいとか思ってないよね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:57:38.05ID:4rfZhmPX0
>>11
金がなくても結婚できて子供も作れるから若気の勢いの20代が羨ましいよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:57:55.80ID:ZxSzw5Bg0
>>869
ボーナスもあるし首にもならない手取り20万と、ボーナスも無くいつ契約切られるか分からない手取り20万が同じとでも?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:58:18.65ID:ZynkcfEA0
>>872
それ早稲田の前総長がAO組の方が入学後の成績が良いって言っていたぞ 東北大や慶應の先生も
理科大も入学時は差があるけど徐々に差がなくなっていくとデータ付きで発表
だから国立大学でも推薦を増やしている
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:58:37.56ID:UJfvqRKn0
等価可処分所得でみると40台のジニ係数が極端に高いとは言えない嘘松パヨチン低脳記事いつものやつ
どの年代でも低所得者はいる日本の格差は大きくはないハイ論破
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:58:51.52ID:wtj2r08L0
>>789

その世代はその世代で王長嶋辺りをゴミ扱いしてたんだし時代は巡るな
もう20年もすれば大谷とかいうカスがいたなとか言われるんだろう
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:58:56.96ID:MGiptKrd0
>>11
だって警察がオスジャップは女性の近くで呼吸するのも痴漢とかいう時代だぞ
そんな社会で40代の手取り20万円なんて結婚できるわけねーだろw

つーか40歳以上で手取り20万円って月給27万円だぞw
はっきりいって非正規でそれだけ貰っているのは能力ある方だけど
女性の近くで呼吸するのも痴漢なんやで
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:05.25ID:4ZGhlHM10
>>876
かけそばは外国料理だからじゃね

まあ言わんとしてるのはわかるが
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:10.50ID:POsMYTu/0
山上みたいな行動力と執念をもった人間は奇跡の存在だからな

ほとんどの人間は自民に不満を持ちながら何もできない

挙句の果てには野党は売国という壺のデマを信じて自民に投票する始末
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:41.68ID:ToTkBy5c0
>>884
メジャーMVPという頂点に立っているから大谷翔平をカス扱いできる時代は来ない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:54.95ID:z25ujzgu0
>>1
手取り20万とか言われても…その下だって大して変わらねえよ
自分たちだけ苦しんでるとかマジで思ってるのかなこいつら
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:00:02.55ID:MGiptKrd0
>>881
それでも非正規で月給27万円(手取り20万円なら)は優秀な方だぞ
日本の宝は外国人実習生(最低賃金以下)の社会だぜ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:00:34.78ID:+gQWLo9i0
は?ジュニア世代って悲惨過ぎる氷河期世代と比較すれば遥かにマシなんだが?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:00:37.91ID:MGiptKrd0
>>895
お前の貧困も自己責任なんだろw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:01:18.55ID:8yYYNRUT0
ボーナス抜いて手取り20万ならあるあるな気がするわ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:01:19.16ID:DthVMHdF0
>>873
大人しいのは、日本国民全員だろ?
だから上級国民に好き勝手にされている。増税、既得権益、利権、賄賂、献金、カルトとつるむなど、やりたい放題

何も団塊ジュニアだけに限った話ではない
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:01:32.54ID:4ZGhlHM10
バブル馬鹿は日本とアメリカの経済水準が同じだと思ってたからな
当時でもアメリカに並んだことはないよ
明らかに生活差はあった
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:02:11.52ID:UJfvqRKn0
>>876
ビッグマック指数でも日本は40位くらいだしね
物価が低くインフレが抑制され治安がいい日本は暮らしやすい国だよ
だからシナ畜の金持ちが住み着く近所にも越してきた笑
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:02:36.55ID:2zkVU+QY0
団塊ジュニアに一律2億円払え。

それがスターティングポイント。
その後は、もっと要求する
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:01.53ID:seuApNDn0
>>1
ネトツボがどれだけ国を守らない事をやってきたかが結果として現れてしまった
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:32.79ID:6EiqJBJ70
復讐できるくらいの能力あったら非正規やってない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:43.72ID:4ZGhlHM10
>>898
いや
団塊世代は氷河期ジュニア世代の子孫なんだろう
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:57.02ID:Vvbmi+UG0
これは自己責任にしてはいけないんだよなあ
回りまわって全員が損する

財務省の緊縮政策を潰さなければならない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:04:05.88ID:pJdcHqtm0
>>200
結婚も妻も子どもも、うまくいかない人生の万能薬じゃないからな?
もし結婚や妻がいればまた違った人生だったはずと思うならそういう奴こそ統一教会に入信したらいい
山上なんかは母親が献金してたからいけたんじゃないか?
日本人の男には美人はまわさないと思うけどなw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:04:19.17ID:ovgTdqyP0
>>810
氷河期じゃないだろw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:04:37.84ID:R41TEbtf0
この世代から独身多いから生活保護も年金も余計にかかるだろうな
たぶんこの世代の独身女の多くが貯金がない、悲惨とクローズアップされてる男より貧乏
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:22.11ID:sJTfZPkA0
>>87
いいや別に躊躇無く刺せるよwww
そんな人間山ほどいるから
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:40.01ID:8yYYNRUT0
これが竹中平蔵マジックだ!
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:52.68ID:UY0UNwEe0
復讐が浄化なり再考の機会につながるなら別にいいんじゃねって思う
体制にくっついて美味い思いしてた連中はせいぜい震えてりゃいいよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:53.42ID:H62eJ9lB0
>>104
そりゃあそうだろ

いつの世も”暴力”こそ正義

支那カスや露助を見ればそれが明白だろうw我が国ジャップランドの遺憾なんか何の意味もないのだよ🤗
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:57.50ID:y0bSViT60
手取り20万とは高給取りでは?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:06:19.12ID:+kbhfOEw0
手取り20万なら地方なら勝ち組
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:06:53.00ID:2jbr95lH0
時給換算1000円くらいで手取り12万のおっさんがゴロゴロおるで一緒に働いてるんわ若いグエンくん達や
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:06:57.78ID:tY00+TIL0
20




0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:07:02.94ID:ZynkcfEA0
>>922
入学後の成績はAO推薦>>>一般
昔でも内部推薦組がよく首席を取っていた
オウムの上祐や広瀬も学院上がりに成績優秀者
広瀬なんて理工の首席で在学中の研究成果が国際的な学会で絶賛されている
オウムにさえ入らなければ学者として名を挙げられたのに
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:07:05.43ID:HZ50PYeH0
>>928
自分が生きてる間だけ持てばいいと思ったんでしょ
後は野となれ山となれ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:07:12.29ID:2UfY0K4N0
>>87
まぁ、それで得するのはオマワリだけだからな。

すぐに捕まって、オマワリの凶悪事件検挙率に貢献する事になる。
ついでに凶悪事件発生地域には防犯予算として数億位の予算が国からおりる。
手柄と金をオマワリに献上して終わりだからな。

その点山上はうまくやった。
警察の失態にしたからな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況