X

解剖の定番カエルがイカに…学校で長らく続いた「当たり前」に廃止や変更 身体測定や卒業式も違う昔と今 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/18(木) 20:54:47.64ID:zfRQvLby9
東海テレビ 8/18
https://news.goo.ne.jp/picture/life/tokaitv-20220818-1904-21042.html

■理科の解剖実験で変わった「定番」の生き物
私たちが通っていた学校の中で、いつの間にか変わっている物事が多々あります。今回は、学校にまつわる今と昔の違いについて紹介します。

かつて理科の解剖実験といえばカエルが定番でしたが、最近ではイカを使う学校が増えています。

イカは普段の調理でも、さばいて食べる食材。解剖をしたとしてもカエルと違って残酷さを感じられないため、理科の実験で採用されるようになったのだとか。

■学校の身体検査で廃止されたものとは
学校で行われる身体測定。いつの間にか、座高測定が廃止されたことはご存知でしょうか。

座高測定が始まったのは、今から85年前の1937年。ところが「測定した数値が一切活用されていない」「健康管理とは無関係」といった声が続出しました。

「意味がないのでは?」という声がありながらも79年間にわたって続いた座高測定。2016年を最後に、ついに廃止となりました。

■卒業式で渡される証書にも変化が
卒業式で受け取る卒業証書。そのケースといえば、円筒タイプが定番でしたが、今ではホルダータイプが主流になっています。

ホルダータイプは卒業証書だけではなく、通知表や思い出の写真などを一緒に保管できるのが人気の理由なのだそうです。
「いつの間にか」あらゆる変化を遂げている学校現場。長年続いてきた「当たり前」も、見直しや改革によって廃止や変更が進められていることがわかりました。
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:31.04ID:UcCnXkvp0
身体測定のクソ漫画はもう飽きた
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:50.21ID:rMw+sRGG0
美味しくいただけるからお得ではないだろうか🤔
2022/08/18(木) 20:56:01.12ID:ie8tMtpl0
座高ってケツ筋あると高くなるものなのか?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:56:22.70ID:ONXwTH2e0
いや普段から捌いてる大人的には慣れてるかもしれんけど
普通に子供なら残酷さ感じるだろ…
2022/08/18(木) 20:56:27.75ID:ef/37fpX0
座高測られた老人だらけになりそう
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:03.20ID:UEJ1cItu0
もう、卒業式でいちご白書をもう一度を歌わんのかに?
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:37.73ID:V9L+K1wz0
カエルの解剖なんてやった記憶がない。何それ
2022/08/18(木) 20:57:43.24ID:3n3gZeaZ0
英語とか体育とか音楽とか存在意義から考えたほうがいいんじゃないの
2022/08/18(木) 20:57:49.93ID:4YY4J0t70
イカうめえ(モグモグ
2022/08/18(木) 20:57:54.52ID:uwqjC8wx0
イカ「酷いじゃなイカ」
2022/08/18(木) 20:57:57.58ID:WjbmNTNm0
あのデカい蛙高いらしいからな
食べるわけでもないし
2022/08/18(木) 20:58:07.87ID:kHQ/KV/A0
腰洗い槽と洗眼器は意味不明だったな
2022/08/18(木) 20:58:11.75ID:rVrPF4uA0
卒業証書の筒でポンと鳴らすやつ
2022/08/18(木) 20:58:15.41ID:cmQQZzRW0
46だがカエルの解剖なんてしたことないぞ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:58:42.04ID:jgjsglV20
イカかわいそう
2022/08/18(木) 20:58:51.28ID:WjbmNTNm0
都民は以前から魚だろ?
2022/08/18(木) 20:59:16.71ID:SLV89AyD0
イカじゃ意味がないんじゃなイカ?
2022/08/18(木) 20:59:24.86ID:PhrNX9Dp0
常にイカ臭いじゃっぷ
頼むから寄らないでくれ
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:59:41.98ID:CefLs6pD0
そもそも解剖をやったことがない
2022/08/18(木) 21:00:26.00ID:crk7OYWP0
ほ乳類捌けよな
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:00:55.53ID:fLLeIAm60
>>7
今は尾崎豊の卒業やぞ。
2022/08/18(木) 21:01:18.47ID:V5DYJRpk0
20年以上前だけどカエルの解剖なんてなかった
2022/08/18(木) 21:01:32.12ID:i7by0suB0
俺の時は鮒だったな
25朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/08/18(木) 21:01:46.88ID:a+yxnZ/a0
解剖後、イカ焼きして売ったらええで(^。^)y-.。o○
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:02:29.20ID:ZaWCFuzo0
解剖は無かったな
2022/08/18(木) 21:02:45.51ID:yaIEvMyO0
OHP
ガリ版
先割れスプーン
焼却炉
2022/08/18(木) 21:03:08.41ID:y/671NPM0
身体検査はすっぽんぽんでやれよ
おっぱい見れないやん
2022/08/18(木) 21:03:59.37ID:vsjJn58L0
ワイのとこはフナだかなんかの🐟だった気がする
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:06.47ID:NWHPTPt00
>>22
夜の校舎、窓ガラス壊して回ったって合唱すんのかい
2022/08/18(木) 21:04:51.92ID:K5KcXL0z0
解剖したことない。休んだのかな?
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:53.44ID:/m5jwK1x0
中学の理科の先生が
交通事故で死んでた猫拾ってきて解剖して見せてたわ
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:05:30.61ID:6yCjeDTG0
解剖は野良犬だったな、時期が近づくと、学生に餌付けさせる酷い教師が居た
明らかな法律違反だな
2022/08/18(木) 21:06:33.20ID:eNs9SFUW0
解剖の後には美味しく頂けるしな
2022/08/18(木) 21:06:34.93ID:VW+OYDQV0
カエル→フナ→イカ

そもそも解剖させる意味は無い
2022/08/18(木) 21:06:51.88ID:dR0j7ScO0
大学では人体解剖あったが、小中高で解剖なんてヒト以外のでもやったことはない
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:56.15ID:QKRdUKCp0
>>31
解剖そのものを中止した学校は多い
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:10.38ID:TQOBN6D00
イカの塩辛の作り方教えろよ
あれはワタの多いイカでないとイカん
2022/08/18(木) 21:07:13.30ID:CW674tEJ0
イカなんて贅沢だな
2022/08/18(木) 21:07:15.01ID:EZhOydmj0
じゃー座高って何のために計ってんたんだ
2022/08/18(木) 21:07:18.56ID:SLV89AyD0
>>35
グロ耐性つくでしょ
2022/08/18(木) 21:07:38.31ID:60n/3Hsf0
解剖したかったのにしたこと無い
2022/08/18(木) 21:07:44.89ID:D4jwoWRP0
イカ「まことに遺憾である」
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:07:55.47ID:QKRdUKCp0
イカを解剖して寄生虫が出てきたら、

子どもたちはもうイカを食えなくなるぞ
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:24.06ID:QKRdUKCp0
>>38
それは調理実習
2022/08/18(木) 21:08:27.07ID:irgFcWrA0
動物の解剖は魚だったな
本当にカエルを解剖する学校あるのか?
2022/08/18(木) 21:08:41.56ID:D4jwoWRP0
>>35
経験舐めんな。
2022/08/18(木) 21:09:02.13ID:VH8Kl0Yw0
解剖は地域柄(青森)かイカとホタテで、調理実習室で調理用の包丁やまな板に家庭科のエプロンとかつけてやった
終わった後は調理実習室の冷蔵庫に入れといて放課後家に持ち帰って煮込んで食った
2022/08/18(木) 21:09:04.64ID:KJyGD3QM0
みんなやってたかしらんけどカエルの両足を掴んで机の角にガチコーンやれと言われたからそうしてから解剖したよ
女子マジ泣き
今は無理やな
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:14.55ID:u7hhe43z0
>>1
軟体動物だと人間と違い過ぎてあまり意味無いのでは?
イカで解剖するくらいなら魚とかの方が後々料理とかでさばく機会も出てくるだろうし役に立ちそうだけど。
2022/08/18(木) 21:09:17.48ID:h6c0tJIs0
かえるの解剖なんてもう30年以上前からなかったと思うが やったことあるの50代以上じゃねえの?
2022/08/18(木) 21:09:22.28ID:60n/3Hsf0
※そのあとスタッフが美味しく頂きました
2022/08/18(木) 21:11:00.00ID:5iLyI/JQ0
>>21
大学の1年次で選択でマウスの解剖実習がある実験の授業あったな。
生物系に興味なかったから取らなかったけど。
2022/08/18(木) 21:11:06.46ID:qnb/VRFk0
アジの三枚おろしのほうが実用的でいいな
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:11:08.23ID:JTBc5AwU0
掻っ捌いても内臓がどくんどくん動いてるのが気持ち悪い
2022/08/18(木) 21:11:09.51ID:KJyGD3QM0
>>51
42だがやった
なくなったの30代くらいじゃね
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:11:19.39ID:zA/lo+T50
ん?鯵のが良くね?
イカなんて普通に捌く食材じゃねーし
ついでに三枚おろしできるようにしとけよ
2022/08/18(木) 21:11:29.90ID:OOjFGvTS0
鯵使って解剖して焼いて食った思い出あるわ
2022/08/18(木) 21:11:32.22ID:teSDyiFw0
どこの学校?解剖なんてやらなかったぞ。
高校のとき、生物部がやってるのを見せてもらったことがあるが、
それだって生物部が飼ってるカエルの中にたまたま自然死した
のが一匹いたからってだけで、解剖目的に殺したわけじゃない。
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:12:04.04ID:zA/lo+T50
>>24
俺も鮒はやった
2022/08/18(木) 21:12:06.65ID:OOjFGvTS0
食用ガエルにしたらええやん
2022/08/18(木) 21:12:20.45ID:/zKn4ybn0
イカの解剖て家庭科でいいじゃんw
そいえば自分の小学校はフナだか鯉の解剖だったなあんま意味ないよな
2022/08/18(木) 21:13:21.80ID:KJyGD3QM0
>>59
公立中学だったよ
多分教諭の意向で決まると思うぞ
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:13:30.38ID:QKRdUKCp0
映画 アラン・ドロンの世にも怪奇な物語 が怖かった
貴族達が学校で解剖の実習をした後、アラン・ドロンが街の娼婦を拐って生きたまま解剖する所が
2022/08/18(木) 21:13:52.16ID:nn5LBYlD0
イカなんか解剖してなんになるんだよ
ただの調理だろそれは
2022/08/18(木) 21:13:52.89ID:OBXe4zBF0
こんだけ無意味な旧弊が残り続ける社会は世界中で日本だけだよ。
2022/08/18(木) 21:14:01.56ID:5iLyI/JQ0
あ、マウスじゃなくてラットかも。
小さくてサイズ的にやりにくいだろし。
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:14:43.63ID:gyBpniGS0
神道の神事では
カエルの串刺しを使うんだよね
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:15:05.26ID:IjvLX9lu0
ウシガエルなら解剖した後唐揚げにすれば食える
2022/08/18(木) 21:15:21.54ID:Pha08JV/0
い  知らない人について「いか」ない

の  他人の車に「の」らない
お  「お」お声を出す
す  「す」ぐにげろ
し  何かあったら「し」らせる
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:15:32.81ID:8kJQqY0V0
中学でも解剖はなかった
高校も解剖セットみたいなのはもらったのに生物学の授業では無かった
2022/08/18(木) 21:16:05.88ID:Ev1uBCT50
昭和生まれだが解剖の授業すらなかなったわ
あったら発狂していただろうな
2022/08/18(木) 21:17:24.70ID:UD26XOKk0
家庭訪問も今は家には上がらず玄関先で軽く話して終わり
2022/08/18(木) 21:17:34.76ID:YawXnl7L0
イカも今は高いんじゃね?
アジにでもしとけばいいのに
2022/08/18(木) 21:17:41.21ID:zN0Kv4zN0
座高は測る意味ないしなイジりに繋がるだけだわw
農業高校みたいに調理まで流れでやればいい勉強になる
76^_^え
垢版 |
2022/08/18(木) 21:17:52.91ID:0CRsADYQ0
アジの三枚おろし、イワシの手開き、イカの捌き方ぐらいは知っといていい
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:18:00.96ID:/fHQ3CxL0
ET
2022/08/18(木) 21:18:03.70ID:a0w7BoKL0
イカだとなにか変わんの
解剖じゃなくて調理実習だな
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:18:25.91ID:z0vE6CdQ0
>>11
めちゃ面白いwwwwwwwww
R1とか出れるレベルだよ!
最高!!!!!!
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:18:26.14ID:JsO2N56a0
ある家の上に真っ黒いオーラが見える
2022/08/18(木) 21:18:35.06ID:Vx++c8Bn0
いいんじゃなイカ
2022/08/18(木) 21:18:35.88ID:YawXnl7L0
俺はカエルの分解はなかったな
牛の目ん玉だった
2022/08/18(木) 21:18:52.79ID:4PnNtTa60
座高は高ければ高いほど短足って事だから、わざと体を丸めて測ってたなあ
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:18:54.80ID:HFhz2uwZ0
図で説明しただけだったな
確かフナ
2022/08/18(木) 21:18:55.62ID:CyvP9V/i0
浮き袋集めるのが趣味だったんで魚の解剖は家でたくさんやった
2022/08/18(木) 21:19:02.62ID:B595hxCZ0
解剖したイカの内臓をうっかり触って精莢ぶっ刺さって泣きわめく小学生がニュースになるに100ペリカ
2022/08/18(木) 21:19:09.66ID:yQppLczD0
残りは先生の酒の肴になりました
2022/08/18(木) 21:19:36.74ID:bjyEZvU50
ベタベタ長時間触ったら腐るだろ。。。誰が食べるんだ
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:19:44.66ID:lfuLp1Y90
> 解剖をしたとしてもカエルと違って残酷さを感じられない

すげえ身勝手w
2022/08/18(木) 21:20:04.89ID:4cPji2uw0
それで卒業証書を入れる筒作っている会社が廃業した、ってチコちゃんでやってたな。
2022/08/18(木) 21:20:11.57ID:VH8Kl0Yw0
>>59
高校だけど生物の時間にやったよ
普段から飯支度してたから何を今さらと思ってたけど
これが胃で、これが肝臓ね、とか生物教師が解説してくれて、普段の料理では塩漬けして塩辛に使う部分とか、捨ててもいいゴミとしてしか認識してないモノを生物学の視点で見れたから意味はあったと思うよ
2022/08/18(木) 21:20:24.21ID:l4Ojr7wJ0
2時間使って家庭科(調理実習)+理科で両教科の教師がそれぞれの面で教えてくれたら楽しそう
2022/08/18(木) 21:20:55.19ID:Yy8jis1yO
身長が違っても

座高は、みんな同じぐらいなんだよ

脚の長さの違いが

そのまま身長の違いとなる
2022/08/18(木) 21:20:58.83ID:4cPji2uw0
そういや俺が中学のときは解剖は飛び魚だったわ。
2022/08/18(木) 21:21:10.14ID:B595hxCZ0
ま、小学の頃は解剖なんて日常的にしてたからな。イルカはデカくて流石に大人のを見学してた。
2022/08/18(木) 21:21:29.66ID:h6c0tJIs0
>>56
そうなん?45だけどやったことないわ 代替で他の生物でやったこともない
教科書の説明だけで終わらせたと思う
2022/08/18(木) 21:21:31.78ID:z5707O4S0
ニワトリがいいだろ
2022/08/18(木) 21:22:07.20ID:yaIEvMyO0
修学旅行で酒盛りする教師
2022/08/18(木) 21:22:08.43ID:DV7nKK9K0
いじめられっ子でいいだろ
2022/08/18(木) 21:22:19.94ID:NdgQUS5J0
紙の連絡網もなく連絡はLINEで一斉配信
仲のいい保護者同士でLINEグループ作って対立する保護者グループの悪口いいまくりだよ
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:23:23.65ID:gYpkBgqK0
逆に“残酷さ”を感じさせて経験値上げてあげた方がいいんじゃないの?
2022/08/18(木) 21:23:32.01ID:y/fCX/w00
カエルの皮剥くのも最近の子はできない
2022/08/18(木) 21:23:36.30ID:xNIYgxIV0
イカんだろ
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:23:43.20ID:ez/etbUG0
ブタの目は解剖したぞ!
2022/08/18(木) 21:24:10.62ID:ZlvvaBnE0
やはり残酷だからな
教科書だけで終わらせた学校も多い
2022/08/18(木) 21:24:58.13ID:KJyGD3QM0
>>96
減ってはきていただろうけどまだあった感じ
そのあたりのラインで結構価値観変わったと思うよ
暴走族も生き残りみたいなのいたし体罰も少しはあった
ガングロコギャルくらいの世代
2022/08/18(木) 21:25:26.14ID:DUtRlPVa0
youtubeで可愛いカエルの動画見てる子には残酷やからな
2022/08/18(木) 21:25:44.12ID:UhViLMAz0
>>32
それもなんか嫌だな
2022/08/18(木) 21:28:55.62ID:qKcV05y30
イカのセイシが刺さりました。
こんな事がニュースにいずれなるのか
2022/08/18(木) 21:29:38.52ID:PtqQLEA+0
イカは生臭さすぎ
学校の理科室なら良いだろうけど
2022/08/18(木) 21:29:49.54ID:LNPggzp70
学校の授業で解剖なんてした事ないぞ
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:30:03.75ID:ZJ7aH0lA0
教育的でも道徳的でもなく教員が嫌がるから廃止したんだろ
俺は拒否して教師に内申落とすと脅迫されたわ

あとで調理して食べるなら喜んで掻っ捌いたのに
2022/08/18(木) 21:30:17.09ID:pHMHiZ610
昆虫採集キットに注射器と謎の液体‥ガキの頃持っていたな
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:31:40.65ID:6u0L/rE70
>>91
普段からカエル食ってたのか?
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:31:59.70ID:6lkGUvRs0
カエルだって食材だろ しかもわりと高級めの
文化祭で生物部が解剖実演の後モモ肉炙って食ってたなぁ
2022/08/18(木) 21:32:11.13ID:fgD9zhuE0
イカの解剖した後は料理すれば家庭科と一緒に授業できて手間が省けるな
2022/08/18(木) 21:32:11.27ID:qalfMnuS0
農学部、植物育てたくて入ったのににわとりの首ギロチンで切って頭がなくなってもバタバタ動くやつを押さえつけて血を抜いたあと羽をむしって内臓取り出して燻製作る必修科目があってホンマ阿鼻叫喚だった
他にも毎週毎週牛の世話、出産の手伝い、採血とかもやらんと単位取れなかった
2022/08/18(木) 21:32:48.47ID:h6c0tJIs0
座高が廃止って、なんかニュー速かどこかで当時スレ立って見た記憶ある
そこでやる意味がないってことも知ったわ
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:32:49.72ID:dJQgFhKx0
>>56
52だけどやったことない
漫画の中だけの話だと思ってた
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:33:33.64ID:TNO4cQbx0
高校生物での解剖は鶏と牛の目玉をやったなあ
2022/08/18(木) 21:33:54.35ID:ZPTwzGnt0
>>15
オッサンのころはフナだろw
2022/08/18(木) 21:35:07.71ID:PtqQLEA+0
>>121
自己紹介だな
2022/08/18(木) 21:35:12.55ID:+OMa2Fky0
大阪だが解剖なんて生まれてから一度もやってないぞ
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:36:55.63ID:z9r/Z80R0
育てた動物を泣きながら食べる。
2022/08/18(木) 21:37:30.60ID:VH8Kl0Yw0
>>91
うちの学校はイカとホタテでやったのよ。
食材でも料理するときと生物学の目線で見るときとで見えてくるもの違うよねって話。
2022/08/18(木) 21:37:58.93ID:PwapF+Y10
>>1
イカの軟骨は惚れ惚れする美しさなので是非堪能して欲しい 自然の神秘
2022/08/18(木) 21:38:05.01ID:QtZgKSdD0
イカを解剖して最後は食べるんやろ
やめーや
2022/08/18(木) 21:38:10.83ID:SG5JdOom0
昭和世代だけどフナの解剖だったな
イカは生徒が美味しく頂きました、ってオチ?
2022/08/18(木) 21:39:10.96ID:ExR+oBY00
>>88
食べないぞ
2022/08/18(木) 21:39:32.14ID:mXEbXE5g0
理科の解剖で使ったイカは家庭科で調理してちゃんと食べればよろしい
2022/08/18(木) 21:39:51.81ID:5MlHfXFG0
>>1
四足だから四肢の構造とか参考になってその道にも入りやすいけど
多足な烏賊じゃなんの参考にもならん…

授業を通じて板前や鮮魚コーナー担当でも増やしたいのか?
2022/08/18(木) 21:40:12.78ID:izxh4wHQ0
イカの精子発射装置なんて滅多に見られないから、
貴重な体験になるなもな。
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:40:24.99ID:D+WIAlpi0
イカなんか普通に捌いて食うだけやんけ!
2022/08/18(木) 21:41:38.34ID:jKqy6AVP0
そもそも解剖の授業なかったわ
2022/08/18(木) 21:41:55.62ID:IIirZvo+0
半旗掲げたり、黙祷するのは変わらん
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:42:32.59ID:6LfIL/AW0
イカさばいて勉強になるか?
2022/08/18(木) 21:43:34.71ID:NpoUdLvT0
小学校高学年くらいから多少グロ耐性付けた方がいいと思うの
今の若いのは小魚の内臓ですら卒倒するぞ
2022/08/18(木) 21:45:07.83ID:cOhKmZR+0
>>3
カエルだって美味しい
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:45:55.52ID:gYpkBgqK0
まあイカなら輪切りにして焙ったのをワタにまぶして食べると美味しいもんね!
2022/08/18(木) 21:46:39.62ID:GBgjHIi60
座高測ると、もしかして俺は短足かもってのが定量的に短足ってわかるじゃねーか。
どうしてくれるんだよ。
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:47:22.49ID:JsO2N56a0
>>140
足を伸ばすのが国策だったんだよ
2022/08/18(木) 21:47:55.08ID:MX+0VQZL0
解剖なんてやるのか?
石綿金網とゴミ焼却炉かな
2022/08/18(木) 21:48:00.37ID:sbt7FsHa0
運動会での徒競走で
ハダシは禁止らしいなあ

昔はハダシがけっこういたし
けっこう速かった(もともと速い人だったが)
2022/08/18(木) 21:48:04.43ID:NtqbQIp80
>>46
あるけど先生がやってた
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:48:22.02ID:hbFj3TzH0
オラの学校じゃないけど、中学の授業で猫をバラして新聞沙汰になったことがあったな。
2022/08/18(木) 21:49:35.06ID:f3wIS1z90
焼酎ではやらなかったな高校生物でやった
2022/08/18(木) 21:49:35.30ID:o7OMQWvv0
内臓とか全然違うけど、意味あるのか?
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:45.41ID:j08IGagU0
30年前の都内高校だけど
カエル、カイコと解剖やったわ

カエルは胸部を解剖ハサミで肋骨ごと
バリバリ割りながら開いた記憶
真っ赤な心臓が忘れられない
軟体動物と脊椎動物では全く違うよ
人間と内臓構成似てるからこそ意義がある

そのあとカイコをやってその単純さや構造の違いに驚いたもんよ
でもどっちも可哀想だと思ったよ
カイコなんか桑の葉やりながら自分が大事に育てた奴解剖すんだから
2022/08/18(木) 21:51:07.35ID:H0KIYYYF0
ダイオウイカで1日全部理科に
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:46.78ID:AfL19Hgw0
維新吉村副代表、馬場氏支持を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fdcf0d6227860b3f80fad6c47635b35a54e2edd
2022/08/18(木) 21:53:06.93ID:KIQvClHt0
>>11
不覚にもワロタ
2022/08/18(木) 21:53:33.23ID:MB+uYZRp0
>>19
キムチくさっ!
2022/08/18(木) 21:53:54.87ID:NIE1jm2b0
>>11
嫌いじゃない
2022/08/18(木) 21:54:00.62ID:3cKmE/s60
カエルはやって無いが、牛の目玉は解剖した
目の周りの肉は旨かった
2022/08/18(木) 21:54:35.10ID:XmjYld0m0
チョソの解剖で良いじゃん
人間に一番近いし
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:46.94ID:6LfIL/AW0
>>141
逆や
内臓が育ってるか計ってた
座高が高いほど立派な子ってことや
2022/08/18(木) 21:55:03.24ID:tI/866dL0
>>3
解剖してる最中に雑菌繁殖しちゃうから
危ないんじゃないか?
2022/08/18(木) 21:55:39.97ID:sfo5YiXg0
PTAの廃止まだ?
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:20.15ID:JsO2N56a0
>>156
朝日新聞などで足が伸びたと大きく記事になってたし
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:31.77ID:1nFkM6BD0
ワイらは鮒(フナ)やったわ
今の子は養豚場からおろしてもらった豚の目玉らしい
でも傷んだ物でやって食中毒事件が起きて廃止になってるらしい
2022/08/18(木) 21:56:42.43ID:B9Kc6i1+0
三枚おろしなら
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:09.55ID:gGeskx+m0
ウシガエル捕まえてきて解剖したほうが生態系も守れて一石二鳥なのでは
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:59.25ID:b1Xi7JQv0
うちの学校鯉だった
その後の給食で鯉こくになって出てきたけど気持ち悪くて食べられなかった
2022/08/18(木) 21:57:59.96ID:1QpRs1Rk0
イカなら切り刻んでいいっておかしいじゃなイカ
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:58:08.99ID:+3YsRxN10
ふむ、イカ解剖の後はスタッフがおいしくいただくのかな?
2022/08/18(木) 21:58:31.65ID:nzoCQIgQ0
解剖室は空いたか バラバラになって早く出ろ
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:59:18.20ID:9XZrcAkY0
高校の時生きてるヒヨコの首をちぎらされた
今でもトラウマ
2022/08/18(木) 21:59:24.24ID:pw5xmFVe0
>>9
いや、全部いるやろ
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:00:41.45ID:fgAO9ht40
>>22
桃子と由貴は無いの?
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:01:11.55ID:1nFkM6BD0
>>164
イカにも!
2022/08/18(木) 22:02:05.19ID:Apcr7GiW0
日教組のやりたい放題
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:02:31.49ID:UMtwy23b0
買えなくちゃいけない病
2022/08/18(木) 22:03:53.36ID:H5aosTkg0
イカがなものか
2022/08/18(木) 22:03:55.36ID:ewn5c7xD0
男子はアニサキスを見つけるゲームが始まりそう
2022/08/18(木) 22:06:13.67ID:BwNUONO30
イカやタコも生きたまま料理しちゃいけないという国が増えてるのに
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:06:46.53ID:4ruJllc20
カエルを解剖した記憶が無いな
何解剖したんだっけ、
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:08:37.02ID:4ruJllc20
そもそも解剖なんてやらなかったのかもなぁ
2022/08/18(木) 22:09:06.31ID:SLV89AyD0
俺の時代はフナだったな
あとなんか人間の臓器に近いからって豚の心臓解剖した記憶がある
2022/08/18(木) 22:09:57.48ID:On5rtjsi0
スッポンスッポン鳴らすのが楽しいのに
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:10:36.74ID:w43dOZfL0
>>1
その程度でドヤられても。
・アルコールランプは使わない
・PHをペーハーと呼ばない
・かきまぜるのは電気泳動法
・上皿天秤ばかりは使わずデジタル計量計
・顕微鏡はレボルブではなくリボルバ
・鐘状火山と石の性質に関係がない
・小笠原高気圧と呼ばない
一気に2008年から変わってるんだけど
2022/08/18(木) 22:10:39.03ID:RmAGi6KA0
>>79

>>151

>>153
お前らイカ娘を知らんのか?
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:10:40.86ID:lDvE868B0
イカならいっか
2022/08/18(木) 22:10:59.08ID:nzoCQIgQ0
カエルはあかん イカも駄目
家庭科と合同で アジを解剖して 3枚おろしにして 拝んで食したら
ええやん ええやん
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:11:19.16ID:w43dOZfL0
>>178
フナは都内で多かったみたいだね
カエルかフナから今はイカ
資料集にもイカになってる
2022/08/18(木) 22:13:10.69ID:On5rtjsi0
それ解剖でなく調理だろ
2022/08/18(木) 22:13:44.44ID:QM628jdE0
いま34歳だがカエルの解剖なんてやってないぞ
いつの話と比べてるんだ
2022/08/18(木) 22:14:00.57ID:ExR+oBY00
>>183
何で馬鹿は食べれば許されると思うんだ?
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:14:10.07ID:1nFkM6BD0
生きてる鶏のクビ切り落とさせる授業やってる高校あったぞ
毎年地元のテレビニュースでやってた
ここ2、3年見てないが廃止されたのかな
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:14:25.87ID:43Du6zkn0
墨守という言葉があるのにカエルなんて酷いじゃなイカ!
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:16:26.99ID:w3duy8nx0
統一教会と共に古い習慣も終わらせよう
ランドセルとかもさ、利権だろ?
パチンコ屋とか
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:17:52.16ID:VENUbiK30
身体測定といえばみんな上半身裸のパンツ一丁で教室から保健室まで歩かされてたよね
今は違うの?
2022/08/18(木) 22:18:16.82ID:/bkeCz5F0
ゆとり、だろ
女子はブルマで体育やれ
2022/08/18(木) 22:19:05.61ID:UH4bDAiG0
そういえば子供が中学の時にイカの解剖をしたと話していたな
口から醤油を流して食道を通るようすを観察したとか
解剖したイカは食べずに廃棄したそうだ
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:20:00.82ID:3qmVq+xY0
こはいかに?
2022/08/18(木) 22:21:12.58ID:tmQgszGf0
血が赤く無いから解剖しやすいだろうな
2022/08/18(木) 22:22:44.60ID:vM8HAMZ00
むしろ調理実習やん
2022/08/18(木) 22:24:25.01ID:PawEWEYX0
この後美味しく頂きました
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:25:15.57ID:FYHtcivc0
死んだイカに電気流しても動くのか?
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:27:44.58ID:5r7in9jp0
イカなら残酷でないとか欺瞞にも程があるwwww

バラした後、家庭科室でイカ焼きにして美味しくいただくまでが教育だろ
2022/08/18(木) 22:28:54.49ID:kQ4yq2fB0
はーい
これがアニサキスです
みんな探してみましょー
とかやるんかな
2022/08/18(木) 22:28:59.99ID:lwCkvlyO0
イカならいいのかよ
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:30:17.53ID:3yugcRgy0
魚さばいて食べたらいい
2022/08/18(木) 22:31:51.09ID:SyHrp5dl0
自分の頃は魚(たぶんニジマス)だったかな
同じ班の女子がいざニジマスを捌こうとして胴体を掴んだら精子が勢いよく飛び出して顔面にぶっかかってた
2022/08/18(木) 22:32:35.13ID:ev1UAwcx0
ハムスターでええやん
2022/08/18(木) 22:32:37.97ID:w0fMlOuz0
確かに座高ってなんの為に測ってたんだろうな
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:33:37.12ID:rZYzPtPo0
中学の時に解剖したカエルの舌がオレンジ色だったんだけどそれを切り取って内臓の所に置いて先生呼んだら新発見だって付き合って喜んでくれて楽しかった
それからクロロホルムをこっそり盗んで皆んなで吸ってみたけどマンガとかみたいにキマらなかった
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:44.43ID:5oWywaGQ0
俺は鯵だった
2022/08/18(木) 22:37:04.14ID:cSH4WnFV0
イカは捌いて食べられるもんな
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:38:50.85ID:fYUz0l1P0
理科じゃなくて家庭科の授業でした!ってオチ?
2022/08/18(木) 22:39:05.42ID:tfRnDH/r0
>>33
松本市?
2022/08/18(木) 22:40:04.15ID:FdP+Z75J0
釣れる魚にしたら実用性があってよいのでは
イカでもいいけど
2022/08/18(木) 22:43:23.57ID:wSQ5DESAO
蛙の解剖とか都市伝説かと思ってた
小中学校では解剖なかったし高校では解剖はカイコガの幼虫だったし大学はラットだった
解剖の素材って学校ごとに自由に決めていいんだろうか
2022/08/18(木) 22:44:24.15ID:qD5LThaZ0
卒業式は男子がみなスポッと蓋を抜いて遊んでいたな。
あれが見られないのか。
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:45:36.67ID:aS7reXmh0
>>8
中学の頃に近所のお堀のウシガエルを10匹くらい捕まえてきて4人1組で解剖したが、教師が解剖後に足を食べたいから麻酔を使わずに脚を持って頭を流しの角にぶつけて気絶させて解剖させられた。
一気に強くブツければいいのだが、みんな可哀想に思って軽く何回もブツけるものだから却って苦しんでゲコゲコ鳴くし、解剖の途中で目が覚めて臓物を引き摺りながら教室内を飛び跳ねるものだから、女子生徒がキャーキャー言いながら逃げ回る阿鼻叫喚状態
今だったらトラウマとか動物愛護とかで大問題になりそうw
2022/08/18(木) 22:46:19.79ID:F+BLuYfg0
俺は麻酔かけた鮒だったな
心臓とかみんな破裂させてたわ
今考えると怖すぎる
2022/08/18(木) 22:46:58.03ID:lpQwYYe10
>>101
サイコパスの経験値か?
2022/08/18(木) 22:48:29.51ID:bn9fWzXY0
蛙って人間の内臓とかと似ているからじゃなかったか。イカがそうとは思えないのだがw
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:48:46.72ID:7OibAQ+D0
フナでええやん
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:50:05.89ID:OJdY8h1L0
今年、通信制の大学を卒業したが卒業証書がホルダー型だった。

なんとなく時代の流れを感じた。
2022/08/18(木) 22:50:49.88ID:RNUPn6hs0
そもそも解剖やらんだろ
2022/08/18(木) 22:51:06.74ID:wKi8GYMG0
フナ→カエル→人間と解剖も進化していった思い出…
2022/08/18(木) 22:52:07.50ID:Bh/YHff/0
イカは良くてカエルは駄目
命の選別ですね
カエルも食材だろうが
2022/08/18(木) 22:53:03.19ID:QYhto76u0
>>36
医学部ですね
スクランブルエッグが苦手になったりしませんでしたか?
2022/08/18(木) 22:53:15.19ID:wQKETL7/0
おいしい給食でイカ食べてた
2022/08/18(木) 22:54:29.85ID:b5BpeyHX0
イカやタコも生きたまま料理しちゃいけないという国が増えてるのに
2022/08/18(木) 22:54:42.93ID:bn9fWzXY0
理科の教師はトノサマガエルでいいって言ってたのに、気合入れてウシガエル捕まえてきた強者いたなあ
まあヒーロー扱いだったけどw
2022/08/18(木) 22:55:57.56ID:QotIJVIu0
1192つくろう鎌倉幕府じゃなくなってるのが驚き
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:56:48.99ID:QuaoKcEZ0
いずれ卒業証書はPDFで送られてくるんだろうな
2022/08/18(木) 22:57:11.53ID:Cf3J3U0M0
家庭科でいいじゃん
2022/08/18(木) 22:58:55.14ID:+ZhxZTWK0
解剖自体やったことない
高校で生物しなかったのもあるけど
2022/08/18(木) 23:00:02.66ID:nzoCQIgQ0
>>182
違う あやめたなら 残さず食べなさい
2022/08/18(木) 23:03:43.60ID:h2PZlsYI0
イカの解剖って料理じゃねーのか?
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:06:21.56ID:RlKQb+LN0
>>15
解剖そのものをしたことないわ
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:06:37.70ID:RlKQb+LN0
>>232
捌いてるだけだよな
2022/08/18(木) 23:08:26.90ID:QotIJVIu0
今は給食のお残し禁止も無いみたいだな。アレルギーとか今は敏感ってのもあるし
2022/08/18(木) 23:10:22.06ID:QYhto76u0
>>235
忍たま乱太郎の食堂のおばちゃんのアレもいずれ無くなるかもな
2022/08/18(木) 23:10:43.34ID:Y/Jh7H5X0
イカ捌いてもイカの体のことしかわからねーよ
2022/08/18(木) 23:10:50.23ID:oP0P54oD0
>>214
可哀想すぎる
2022/08/18(木) 23:11:57.85ID:vE2bmsL30
>>15
同じ年だ
解剖自体したことない
2022/08/18(木) 23:13:37.62ID:QotIJVIu0
>>236
だな。昔のサザエさん次回予告時の食べ物を喉に詰まらせるのも無くなったし
2022/08/18(木) 23:15:13.91ID:LI2DYWAT0
生物の成績がよかったし興味あったからそっちの進路に進みたかったけど
動物すきすぎてグロ耐性なくて、解剖とか可哀想なことが耐えられなかったから進まなかった…
草花も臭いし
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:16:49.78ID:J6/l0/jr0
中学の頃、身体測定で身長が5cm伸びた
喜んで座高を測ったら5cm伸びてた。
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:17:29.77ID:AlF2z30t0
解剖なんか小中でやらなかったんやが🙋‍♂
2022/08/18(木) 23:19:37.97ID:pX7yzOUX0
いやいや、中身が違いすぎて話にならんわ
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:25:39.81ID:wLFgwquh0
イカの解剖って…ただの料理だな
でもカエルの方が臓器の配置が哺乳類に近いというか
イカの臓器の配置って特殊では
足の間に口があったり、体の中心あたりに脳があったり
2022/08/18(木) 23:26:36.95ID:GBJZLY1X0
ホルダータイプの証書入れもらえたのは小学校と大学だけで
中学校は証書入れもらえなかったし
高校は丸めていれる筒タイプのやつだったな
2022/08/18(木) 23:26:39.87ID:pjTSTxgp0
俺なんか鶏だぞ
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:26:56.47ID:AaBKxUJp0
俺が子どもの時も
カエルを解剖しようとしたら『残酷』って騒ぐアスペ居たぐらいだから

カエルをエサにするザリガニ釣りをする子どもが居なくなった
現代では生き物を解剖する実験は難しいだろうね
2022/08/18(木) 23:27:06.33ID:b3RIKvtL0
>>214
阿鼻教官
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:28:11.00ID:wLFgwquh0
>>214
>教師が解剖後に足を食べたいから

どんな教師だよw
2022/08/18(木) 23:29:37.16ID:GBJZLY1X0
>>46
多分昭和の話だろうな
2022/08/18(木) 23:31:04.91ID:tHlWWCgt0
>>109
>>86
これがありそうで怖い
2022/08/18(木) 23:31:25.58ID:Yy8jis1yO
>>242
脚の長さの成長は早く止まる

後から胴体が伸びる

「今の小学生は脚が長い」
みたいな事を、よく聞くが

それは脚の方が先行して伸びてるだけ
2022/08/18(木) 23:34:48.12ID:GBJZLY1X0
カエルの解剖なかったけど
理科の教科書にウシガエル解剖写真があったな
今ではグロいからと言う理由で解剖写真載せてないらしい
2022/08/18(木) 23:35:02.01ID:pEOTn4WK0
>>214
漫画の世界の話しかと思ってた
リアルにやるんだ
2022/08/18(木) 23:35:17.24ID:P51u9uRj0
イカ解剖中に
おっ、なんだこの虫
お前食ってみろよ
という酷いイジメ
2022/08/18(木) 23:36:53.82ID:Q50KKy+10
せめて魚にしないと
2022/08/18(木) 23:37:52.18ID:EMKi4Ydj0
解剖→調理
2022/08/18(木) 23:41:14.67ID:wLFgwquh0
カエルよりイカの方が罪悪感がないというが
イカやタコは知能が高いんだよな
生物は捕食のために、残酷さには目をつぶっている
2022/08/18(木) 23:41:49.88ID:zIW05/n50
中学の時のカエルの解剖は前からわかってたから心の準備ができてたが
高校入学直後の生物の授業がいきなり解剖だったのには参った
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:43:46.92ID:AaBKxUJp0
>>259
科学や医学の発展のために実験用動物を犠牲にしてるのに
何を今さら綺麗事を抜かしてるのかwwww
2022/08/18(木) 23:48:51.97ID:VXySXb+/0
日本の後進国化は教育のせい
馬鹿にはわからんから改善はされんけどね
2022/08/18(木) 23:50:43.85ID:fGsDJKFw0
そういや、でっかいカエル見なくなった。農薬のせいかな。
2022/08/18(木) 23:58:01.98ID:6iA4ezYn0
理科で解剖なんてしたことないけどな
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:58:29.25ID:kFBagrvk0
理科の授業で解剖を学ぶ前から解剖やってたわ
釣れたハゼウグイコイフナテナガエビ
捕獲したザリガニカブトクワガタカナブンカミキリ
2022/08/18(木) 23:59:47.37ID:XCvlvK7j0
アニサキスとか見つかって盛り上がるな
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:06:01.82ID:3PTgLsKS0
節子、それ理科とちゃう、家庭科や
2022/08/19(金) 00:07:15.55ID:YZoOK4nu0
医学部の解剖で「壁に耳あり」とかすると退学になるって本当?
2022/08/19(金) 00:08:33.90ID:JnbNLJaf0
うちはフナだったな
心臓だけ取り出しても動いていたのは覚えてる。
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:12:10.46ID:vj0vANHk0
解剖そのものはやれるだろうが、臭いが駄目なんだよな。絶対生臭いだろ。嘔吐反射強いから無理。
2022/08/19(金) 00:22:25.85ID:XYbbq3Yn0
県によるだろうが解剖なんて小中でやらんだろ30年前から
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:24:11.80ID:OJnJ3Fny0
爬虫類や両生類を解剖はキツい。食べられるお魚で良いやろと
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:26:44.97ID:TIjQjaMf0
>>210
違うけど結構いるんだな
2022/08/19(金) 00:30:10.49ID:sH62Tp2M0
特定外来種の牛蛙でやれば一石二鳥
2022/08/19(金) 00:34:50.00ID:+lgLQz9P0
昔は鮒だった気がするけど
鮒の入手が難しくなったのかな?
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:38:43.99ID:7xFtL+Bp0
昔、長野の中学で教師が子猫をビニールの袋に入れて持ってきて生徒に足を持たせて
麻酔かけずに解剖したと新聞記事に載ったな、生徒たちは泣いていたそうだけど
教師はよく見とけと言ってたと。自分もあまりに残酷で抗議のハガキだした。
この件で読者の発言欄では賛否両論、大事なことだと言う発言も何人かいた。
覚えてる人いないかな?自分はしばらく辛かったよ
2022/08/19(金) 00:39:09.61ID:j5ctOVdM0
>>5
そのくらいはやらせないと刺身や肉が生き物をいただいているという感覚は分からないだろ
2022/08/19(金) 00:40:17.42ID:j5ctOVdM0
>>276
猫好きや飼ってる子も居るだろう中でさすがにそれはトラウマ
2022/08/19(金) 00:40:52.88ID:mUwdZ+WG0
>>263
最近はイナゴもあまり見ないよね
2022/08/19(金) 00:40:55.81ID:XnigU8Zf0
>>276
御頭祭とかやってる県だし普通だろ
2022/08/19(金) 00:42:25.16ID:oijaZtU10
>>1
そもそも解剖に使用する生体はどこから入手してきてたんだよ
気持ち悪いことはしなくていい
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:46:14.39ID:7xFtL+Bp0
>>280
御頭祭と子猫の麻酔なし解剖とは違うだろうよ
本当に人間は残酷だ
こんな世の中生まれてきたくなかったな〜
2022/08/19(金) 00:46:27.62ID:oijaZtU10
こんなんして次の興味の対象が人間とかになったらどうすんだ!
やらないのが正解だ!
2022/08/19(金) 00:50:30.95ID:bGct5QG50
>>181
2011年東北大震災後ににニコ動で見たときに
イカちゃんの「海を汚す人類…許せんでゲソ」
ってセリフが流れた時コメント欄に「スマヌ…スマヌ」
って書き込みあったなぁ。
2022/08/19(金) 01:04:56.99ID:U7krnQoO0
座高とか役に立っていないものをちゃんと廃止できる能力あるんだな日本
無駄を何一つ変えられない国かと思った
2022/08/19(金) 01:06:07.48ID:A6FbwONy0
座高って、本当に意味なかったのかな
フェミなど感情の押し付けも最近醜いからねぇ
一概に賛同はできないのよ
2022/08/19(金) 01:06:13.29ID:ouTem8qZ0
>>276
今だと普通に逮捕されそう
昔はまだ法律がちゃんと出来てなかったから捕まえられなかったのかな
2022/08/19(金) 01:07:47.46ID:TfY6609t0
ポリコレだかなんだか知らんがいい加減にしろ
イカ捌いて何がわかるんだよ
足は10本
肺はないし
血は銅
体の仕組みが違いすぎる
だいたいカエルだって火通せば食えるだろーが
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 01:08:15.89ID:CLpM7Sb60
サバイバル動画とかでもそうだけど、動物の命を奪うのに
必要以上に構えて慎重になりすぎてるよな。頂きますとか供養に尺を割いたり。

猟師さんとかプロの人はもっと淡々ととしてるよ。
2022/08/19(金) 01:09:06.69ID:qQJrUbEX0
>>289
淡々とするようになったら終わり
人間にも淡々と殺戮するようになる
戦場でPTSDになる方がまともな人間でしょ
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 01:10:54.01ID:CLpM7Sb60
>>290
食肉加工業や医者が殺人するようになるの?アホか
2022/08/19(金) 01:11:39.90ID:UmTu9tPX0
>>276
子猫にそんなことできるやつって、人間にもできるよな
てか人間にやりたくてたまらないんだろうな
大体人間を殺したり解剖したりした犯人ってその前に猫虐殺したりしてるじゃん

なんか弁護士の娘がそんな感じで同級生の女の子を解剖してたとかああいう感じのもいたけど
そんなサイコパスが教師やってるとか教育に悪すぎる
2022/08/19(金) 01:12:32.26ID:d4SaQnAv0
>>291
普通にしてるやついるだろ
死ぬってわかっててあんま効果ない薬出す医者いるじゃん
金儲けのために
2022/08/19(金) 01:13:51.53ID:1QyGHcjs0
>>291
だから食肉扱う仕事や医者ってずっと穢れた仕事って扱いで、身分の低い人がやってたんだろ?
医者がチヤホヤされるようになったのは健康保険制度が広まって金持ちになるようになってからのここ最近だろ
2022/08/19(金) 01:14:51.49ID:JfYxZoU30
>>291
医者も食肉扱う仕事も元々ずっと賎業扱い
2022/08/19(金) 01:28:43.61ID:6v0TuNQb0
30代前半、カエルもイカも解剖した事ない
確か高校で牛の目は解剖した。水晶体がキレイだった
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 01:31:11.25ID:7xFtL+Bp0
>>292
もう30年くらいたつのかな〜
新聞の記事になったくらいだからその教師どうなったのかな?その時やめたのかな?
当時はまだ処分も緩かったかもね。でも抗議は殺到したと思うよ
自分はかなりトラウマになったもの別件では少し前3歳児熱湯で殺した事件
これも熱いもの触ったりすると思いだして辛い、どれだけ人間は残酷なんだろう
家畜も殺すときは恐怖や苦痛がないように塗擦するようにしてやってほしいよ。
余分な話スマソ
2022/08/19(金) 01:34:18.10ID:lr5t+ajf0
イカ「お前らの血は何色だー」
2022/08/19(金) 01:36:05.25ID:Y3w6shmH0
イカなら食うんだろうか
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 01:47:58.49ID:Gi1aDNBD0
>>1
卒業証書は紙をやめて電子化
解剖はVRだろ
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 01:48:31.62ID:QNRR24Xq0
大学でもラットの代わりにイカになってるよ、1年生の基礎実験だと
でも、いくら半冷凍のイカがいつでも手に入るっていっても、イカって生物の中でも珍しい部類なのになあ
解剖学やるならまだ普通の魚の方がマシだし、哺乳類の解剖は得るものも多いんだけどね
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 01:52:01.16ID:69p09hG50
豚にして命の大切さ学べ
2022/08/19(金) 02:05:14.26ID:o0yHhAz50
痛覚持ってるモンを生きたまま解剖するこたねえよな、幸いにも俺が行ってた小学じゃカエルの解剖とか無かったけど
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:06:09.56ID:fi1sopni0
イカだとそのまま刺身にして食いそう
2022/08/19(金) 02:06:10.59ID:o0yHhAz50
>>277
いや、俺はそんな経験無いけどわかるだろ‥わからないのはちゃんと教えないからなだけで
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:08:06.09ID:QNRR24Xq0
>>303
こういう解剖実習では、安楽死させるとこからやるのが大事なんだよ
後片付けも
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:09:21.42ID:wGgQBPgs0
イカはあらゆる生物の中でも神経が太いから解剖して神経の勉強がしやすいんだよな
2022/08/19(金) 02:10:52.02ID:AHa5L75/0
はい差別
2022/08/19(金) 02:14:50.88ID:PV8Gq3cS0
それ解剖じゃなくて調理じゃね?
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:15:02.95ID:wGgQBPgs0
座高測定って、短足人を成長早期に峻別して、己が脚長なイケメンなのかそれとも不細工なのか将来の身の振り方を自覚させるためしか考えられないかと思いきや

導入された当初から活用されてなかったのかよ!なんなのそれ
2022/08/19(金) 02:16:12.45ID:rkRIrMXS0
解剖終わったら調理して食べられるから無駄が無い
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:17:04.41ID:l5qxbh340
>>296イカは普通に丸ごとスーパーで売ってる
そこらの主婦が料理のために捌いてる
内臓炒めにすると美味しい
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:17:14.11ID:wGgQBPgs0
2億年後の世界ではイカが地上に進出してこの地球を支配してるそうだから
未来の支配者のことを分析しておいて、将来海から上がってきたとき、対抗できるようにするために研究が必要なんだろう
2022/08/19(金) 02:24:54.96ID:WLnK7H6J0
というか38歳の俺ですら解剖なんてやったことないんだけど
やってる所なんて存在するんだ
2022/08/19(金) 02:36:42.03ID:0l2qZl+80
カエルの解剖やった事ない
アサリだった
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:39:48.69ID:jaTi+yr40
イカの解剖なんかスルメ船に乗ればみんなやってる
2022/08/19(金) 02:41:28.64ID:RILv7NBu0
>>313
1億9千万年後辺りになってから授業に取り入れてくれ
2022/08/19(金) 03:13:22.44ID:FgwV5dPh0
おかしいなぁ
61才の俺でもカエルの解剖なんてやっていない
因みに地域は枚方
2022/08/19(金) 03:15:10.19ID:+/D32/x00
卒業式か幼小中高大ですんなり終わったの高校だけだわ
他は全部ケチついて嫌な思い出しかない
2022/08/19(金) 03:35:44.31ID:g0vemQ6q0
そもそも解剖は必要か?
写真や動画、なんなら図解で十分だろ昭和化石脳
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:40:37.89ID:wGgQBPgs0
>>320
写真では3次元的な位置関係や硬さ/柔らかさなどの質感が実感を伴って把握できない
どのようにしたら上手く切れるのかとか
まあ、調理師か医師にでもならないと必要ない能力ではあるけど、どの仕事でいつなにが必要になるかわからんからな
工学系に進んでも説明書を作れとかパワーポイントで説明資料を作れとかで突如漫画を書かされることあるから図工は必要だったりするみたいに
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:45:44.18ID:Nss0mHtT0
そのまま調理実習に移行するんか?
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:52:42.46ID:JtwH4KtB0
イカの解剖なんて役に立つの?
せめて脊椎動物の魚にしろよ。
2022/08/19(金) 03:52:43.08ID:ii+j02Th0
イカってカエルやフナより人から遠い姿形やん…
2022/08/19(金) 03:58:44.16ID:txJ7ciNi0
カブトガニの解剖でロマンを感じろ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:59:14.24ID:+FaqtUZ80
イカって外れたらグロいぞ 寄生虫が裏面にびっしり アニーも
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 04:01:46.53ID:wGgQBPgs0
>>326
寄生虫は勘弁して欲しいよな
あの手のは苦手とおそらくは人間の本能DNAに書かれてるようで嫌悪感を催す
2022/08/19(金) 04:02:15.75ID:NGCx2+7F0
>>27
わらばんし
2022/08/19(金) 04:02:20.26ID:dbVauGR90
JCを人体解剖してみたい、JCの肝臓を食べたい
2022/08/19(金) 04:18:48.80ID:Mwc0kgcg0
昔は女子の裸見放題だった
役得
2022/08/19(金) 04:44:59.82ID:H+XzK/hb0
>>28
氏ね
2022/08/19(金) 04:55:17.06ID:WhAbECuh0
>>15
43だけど解剖してない
理科の教科書には載っていたけど
2022/08/19(金) 05:05:17.20ID:XfDUFkIl0
イカの解剖で一番難しいのは裏側の薄皮の皮剥き
2022/08/19(金) 05:29:12.21ID:4pnED+Td0
>>2
なにそれ
2022/08/19(金) 05:36:59.36ID:HH+rAQR+0
そのうちアジを三枚におろす授業に
2022/08/19(金) 05:40:59.22ID:JPxjM7kM0
>>320
異常に興奮する子とか呼吸が荒くなる子とか、担任がよく観察して教頭に報告
教頭は学籍簿持って警察に 警察は公安に通報
白石はこれで・・・
2022/08/19(金) 05:43:00.33ID:Hph+r9b/0
身体測定は白ブリーフ姿で廊下に並んで保健室までみんなでいったなぁ
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 05:45:20.10ID:QNRR24Xq0
>>335
それはそれとしてやった方が良いです
2022/08/19(金) 05:48:11.98ID:RX+Hu0Y60
>>15
おれ45だけどアジだったわ。その後の家庭科で美味しく頂いた
2022/08/19(金) 05:51:16.05ID:ntiYkSOo0
俺んとこもサンマだった記憶
2022/08/19(金) 05:57:38.98ID:Mz3que7X0
イカよく捌くけど精子の卵がキモい
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 06:11:04.57ID:r4rFMaJe0
卒業証書はカードサイズにしないと邪魔
2022/08/19(金) 06:11:22.43ID:t0dlJOnv0
解剖の実習なんてあったかな
忘れてるのかな
2022/08/19(金) 06:15:36.77ID:CTFwYJ440
へー、カエルだったのか
俺らの頃はネズミだったわ
生きてる奴を絞めるところから始める、今でもその感触を憶えてるキツめの体験
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 06:15:42.54ID:mjxDOMk60
>>342
マイナンバーカードに紐付けすればいいじゃん
高卒発狂(´;ω;`)
2022/08/19(金) 06:25:54.79ID:vCI13Tfk0
イカの体内みてもなんだかわからんだろ
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 06:26:32.72ID:5opgH9N30
ケツ圧高いとな
2022/08/19(金) 06:35:42.18ID:dsXOG2Jk0
>>341
精子なのに卵とは?
2022/08/19(金) 06:38:12.66ID:VoQY8PKY0
>>294
医者が何時の時代身分低かったんだ?
食肉扱う業者は明治以降だし出鱈目言うなよ
2022/08/19(金) 06:40:41.04ID:EM3zugyH0
今の子供って
ネットで初めてグロ画像見るんじゃないの?(´・ω・`)
2022/08/19(金) 06:42:05.90ID:VoQY8PKY0
>>310
座高ってよく考えると尻の肉の付き具合で変わるから意味ない
2022/08/19(金) 06:43:11.84ID:s1ZUNGXb0
子供の頃にカエルの解剖やった
田んぼでカエルを捕まえるとこがスタートだったがイカは無理だな
2022/08/19(金) 07:03:08.82ID:ao+gkGW60
フナの解剖もやった
2022/08/19(金) 07:04:42.03ID:QFtTFo8c0
ヘタしたらカエルよりイカの方が知能が高くないか?
グリーンピースが来ちゃう
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:04:51.06ID:2T+vB12p0
イカの解剖図ってまんこみたいだよな
2022/08/19(金) 07:09:43.45ID:s3OHiTk40
>>249
だれうま
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:28:17.39ID:F5RSJP1f0
牛の目玉と豚の頭骨だった
2022/08/19(金) 07:29:50.03ID:5elmQDx20
生きたアジでいいだろ
タタキにして食えばいい
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:30:16.97ID:ZHiijOnc0
後でおいしく食べれるし合理的だな
2022/08/19(金) 07:31:37.34ID:5elmQDx20
俺が中学生の頃、理科の解剖で生きた子猫解剖して大騒ぎになったわ
全国ネットのTVのワイドショーとか取材に来てた
2022/08/19(金) 07:32:33.85ID:lz0gGLHM0
ファーストサマーダイオウイカ
2022/08/19(金) 07:32:57.31ID:5elmQDx20
>>276
あー、これ多分うちの学校だわ
松本市の中学な
2022/08/19(金) 07:38:44.86ID:8O3Wn7+30
蛙はしなかったが牛の目玉の解剖はしたな
すげー臭かった
2022/08/19(金) 07:39:43.26ID:XyyoBfCt0
>>15
授業では無かったな
学習雑誌の付録でメスとハサミとピンセットと何かの薬品のセットが付いてたから
フナ捕まえて家で開いたことはある
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:40:45.44ID:XFwGpm+20
カエルだって美味しいですもんね
2022/08/19(金) 07:40:53.38ID:VlrxZh4c0
解剖なんてしなくていいから医学部連れてって人体標本みせとけよ
2022/08/19(金) 07:44:54.34ID:Z8UPIBb80
アラフォーだがカエルの解剖なんてやらなかったぞ
2022/08/19(金) 07:47:12.66ID:QOY2INK90
イカの捌き方w
2022/08/19(金) 07:48:08.07ID:QOY2INK90
>>335
武田鉄矢乙
2022/08/19(金) 07:48:45.90ID:LWZWrf+y0
解剖した後はアルコールランプで炙って醤油とマヨで食べるんですね
2022/08/19(金) 07:51:59.94ID:63eq0g/V0
>>15
生物部が文化祭のイベントでやってただけで一般生徒はやってなかったわ
2022/08/19(金) 07:54:52.69ID:tiTra/kS0
>>367
アラフィフもやらなかった
かろうじて鶏の解体を見せて貰ったかな
(調理用のやつ)

カエル集めるのが大変だからだと思う
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:57:11.72ID:RDLqbpxI0
カエルの解剖は高校の頃にやったような記憶がある
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:57:53.06ID:q5Ji3sRl0
カエルより、イカの方が何処でも売っているし単価安い。
2022/08/19(金) 08:01:05.08ID:+iryD6aN0
教師)今日はイカの精子を下等馬鹿マンコの子宮にぶち込みたいと思います!

ドドーーーーーーーーン!!
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 08:01:34.80ID:BxnQvyh+0
解剖後、焼きイカにして生徒が食うのか
2022/08/19(金) 08:06:29.86ID:6NCUGt100
そのうちイカもなくなってキュウリとかになるんやろ
2022/08/19(金) 08:15:05.47ID:tyR1X1iY0
>>15
41だがやった
そこで俺は医師には絶対になれないと分かったから良かったかもしれん
グロ耐性が全然なかった
2022/08/19(金) 08:23:41.94ID:54VMNe0t0
魚にすればいいのに
2022/08/19(金) 08:28:03.75ID:ZBzJpEMq0
こんな授業やる意味ないよ
2022/08/19(金) 08:32:24.62ID:qy7gLoel0
うさぎもしたな。人体解剖はみせてもらっただけ
2022/08/19(金) 08:33:52.73ID:QkvR7UBj0
何だよ無脊椎動物を解剖して何の勉強になるんだ、ある程度人間と共通性の高い生物を解剖してこそ意義がある。
烏賊には脊髄が無いだろ、最後にあそこをつついて息の根を止めるのが儀式なのに。
2022/08/19(金) 08:56:56.13ID:Kc3R1QZ10
お料理教室やんけ
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 09:00:27.47ID:BxnQvyh+0
>>381
哺乳類を解剖する学校があるのか
凄いな
死んだウサギだろ
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 09:11:34.25ID:l01a0jGZ0
イカならいいってそれも酷い話だよなw
2022/08/19(金) 09:12:20.25ID:lFNDvpU40
昔は名前呼ばれて壇上で卒業証書貰うのが普通だったが 
今は逆が当たり前みたいだな 
2022/08/19(金) 09:14:14.21ID:ZxAT/dJp0
イカで心臓動いてるのとか見れるの?
2022/08/19(金) 09:14:22.22ID:6NCUGt100
VR人体解剖すればええ

本物が殺りたくなったら中国留学
2022/08/19(金) 09:14:49.09ID:qfgq3oKp0
いやいやイカだって残酷だよ
残酷だからいやだと思う方がいい
残酷じゃないと思わない方がおかしいんだから
2022/08/19(金) 09:19:22.89ID:K8Ddc4i20
>>386
逆?想像つかないわ
2022/08/19(金) 09:21:34.71ID:rFSha1R70
前例主義の閉鎖社会学校でもあっ 
見直しの動きがあっ 少しずつ出てきてあっ あっあっ あっ
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 09:22:55.90ID:0RX4AIoC0
解剖なんてしない方が多いやろ
2022/08/19(金) 09:32:22.61ID:3M7AJk6q0
間違いなくETの影響
当時映画みた世代が校長になって反対してるんだろ
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 09:36:27.18ID:K/cae+zs0
異界の生き物解剖しても得るものないやろ(´・ω・`)?
2022/08/19(金) 09:40:35.54ID:dVXN48220
鶏卵の孵化実験もなくなった食べちゃう国の子がいるので
2022/08/19(金) 09:48:54.80ID:VQzEk/Ot0
61だけどカエルじゃなくて鮒だったわ
2022/08/19(金) 10:10:05.72ID:zClbwvnt0
スプラトゥーンの影響
2022/08/19(金) 10:15:38.99ID:O7Io5dpv0
それなら解剖やらなくていいだろ
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 10:22:45.82ID:o0RxyXAJ0
>>277
解剖学の授業だぞ
そういうのは家庭科でやれよ^^;
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 10:36:26.64ID:WcHawfjv0
>>387
生イカなら可能だね
大きめの魚屋とかスーパーならたまに売ってる
アニサキスがこええんだけどな
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 10:40:04.20ID:R3eHXvj00
カエルの解剖はないな。人体解剖はしたけけど
2022/08/19(金) 10:40:31.59ID:SKU9dgXp0
やったことないんだが?
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 10:41:36.75ID:WcHawfjv0
>>354
てかカエルが取れる水田が激減してるから
フナ→カエル→イカになってる
フナなんか川とか沼で楽に買えたのに
2022/08/19(金) 10:51:50.53ID:ppN/iutV0
調理実習をかねて家庭科でやればいい
2022/08/19(金) 11:16:15.86ID:o7R7grnR0
38だがフナだった
ドブ臭くて嫌だった
イカは手こずると墨袋で真っ黒になりそう
2022/08/19(金) 11:27:28.44ID:tyOLkBQq0
>>15
41だけど同じく解剖経験ない
女子もブルマじゃなかったしスポーツテストは中2で廃止になった。教育改革って必要以上に遅く強調されてる気がする
2022/08/19(金) 11:37:27.66ID:/8KgZBkI0
がっこで解剖なんてしてないな
でも、ザリガリ釣りの餌にカエルしばいて皮むいて餌にしてた
めっちゃ食いつきが良かった。
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 12:02:23.85ID:DGbqRj1z0
サンマでやって、そのあと七輪で焼いて食べれば
倫理的にも抵抗がいくらか減るのでは。
2022/08/19(金) 12:07:25.78ID:Mtxwm9zS0
解剖忌避ってけっこう多いんだと感心するわ
これもゆとりのおかげかねぇ

カエルからイカへの変更はどうでもいいよ
都市部じゃ野良カエルをつかまえるのも大変だろうし、安く買えるイカでもいいじゃんとしか
2022/08/19(金) 12:22:47.26ID:NeAph8J60
イカが獲れないのに?カエルはいくらでも育つ。
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 12:24:04.79ID:OP+olcqn0
イカ解体してもあまり勉強にならなくね?

精子食べたらやばいとアニサキスいたら見れるとかそのくらいしか覚えること無さそう
2022/08/19(金) 12:25:45.61ID:XshqJuxM0
もう鯵でも解剖して三枚おろしにしたらいいんじゃないか
そのまま家庭科の実習にも移行できてちょうどいいだろ
2022/08/19(金) 12:27:26.03ID:Mtxwm9zS0
カエルよりゃマシ
>http://www.h-seibutsu.co.jp/price.html
2022/08/19(金) 12:36:57.68ID:VoQY8PKY0
>>408
お前は食べれば倫理的に良いと思ってるの?
2022/08/19(金) 12:54:55.55ID:t9t98mpk0
座高測定ってなくなったのか
おれの唯一の身体的に他のやつらに勝てる部分だったのにw
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 12:57:23.05ID:O4aKWcDB0
フナの腹をハサミで切ったな
意外と硬くてゴリゴリした感覚があったのを今でも覚えてる
切るのに勇気が要りすぎて内臓まで観察する余裕は無かった
2022/08/19(金) 12:58:38.46ID:1OjP6FkP0
ガルバーニの実験できねえじゃん🦑
https://i.imgur.com/LCEJ9wU.jpg
2022/08/19(金) 13:00:01.47ID:cYqOPVBP0
牛の目玉ならやったけど蛙はなかったなぁ
2022/08/19(金) 13:22:22.41ID:reu0YWW70
もう焼いたスルメを裂いてアルコールランプ飲んどけ
2022/08/19(金) 13:34:07.14ID:ybN706w80
カエルが絶滅危惧種だろ
いなくなった
2022/08/19(金) 14:05:42.69ID:t9t98mpk0
>>419
メチルだから死ぬぞ
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 14:39:19.11ID:eTZVHSnn0
フナだった@大阪北摂
2022/08/19(金) 14:42:36.32ID:9o1Ca9SL0
イカなら許せるという謎論理
2022/08/19(金) 15:00:30.32ID:hhcS2pzO0
フナの解剖はやったな
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:07:35.00ID:Rqhrw2QC0
イカならそのまま醤油をかけて活け造り的に刺身で食えるしな
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:30:44.09ID:UKvawj9J0
さすがに解剖したカエルを食う奴はいないからなあ
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:48:37.90ID:oaXYaa2C0
鮒やった
校庭の隅に埋めて棒立てたな
京都
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:49:26.87ID:kVu/e5Uc0
ゆとりさとり世代なんかザリガニの身をはいでザリガニを釣るエンドレスなんかやった事無いだろな
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:51:26.15ID:0x3fo2Ax0
小中高で解剖なんて一度もしたことなかったな。大学は生物系だったからコオロギ、カエル、マウスは解剖した。あと研究室に入ってからは抗体取るために何十匹もうさぎを殺したわ。でかいから抵抗感あったなあ
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:52:01.99ID:BvmkAvs20
僕の学校では魚だったよ。
料理かよと。
2022/08/19(金) 15:54:26.11ID:o7kC/cH/0
中学3年生は
豚の解剖して、そのあとバーベキューして最後にお墓作りという
変な伝統があって
解剖の時点でクラスの3分の1はゲロ吐いてて
バーベキュー楽しんでるのなんて数人だったわ
今考えたらヤバいやつの炙り出しの意味もあったのかもしれんね
あと俺らの代で廃止になったわ
2022/08/19(金) 15:55:48.74ID:IZzN1h750
>>8
カエルの解剖ってか、反射の実験で脳みそを針で潰してから筋肉に電気流すとかいうのはやったな
2022/08/19(金) 15:59:56.01ID:P+4Yz0R70
小学校が昭和の世代だが解剖自体がなかったぞ
地域によるのかな?
2022/08/19(金) 16:18:00.37ID:SqrCnA7A0
カエルも美味しいのに
2022/08/19(金) 16:21:57.82ID:YLETM7Tw0
解剖なんて今時やってる学校あるのか
37だがやらなかったよ
2022/08/19(金) 16:23:27.91ID:VoQY8PKY0
>>431
と畜法違反だからな
2022/08/19(金) 16:33:18.41ID:U6XUUp0q0
イカ「解せぬ」
2022/08/19(金) 17:52:11.18ID:M73eNqyy0
>>79
R1ディスってんの?
2022/08/19(金) 17:55:20.06ID:1Mfm7Rk60
生物好きだから解剖やってみたかったけどなかったな
むやみに痛めつけるのは嫌だけどイカにまでかわいそうの気持ちはないんだけどみんなどんなもん?料理でさばくし
カエルは麻酔使わないのはやだな
カエルにストローとか爆竹とかやってた世代は何考えてたんだろ
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 18:52:57.32ID:N43nr2iX0
38歳、小6位の頃にフナやった
解剖前に担任がバケツに入ってる生きたフナに熱湯かけてたのが精神的にきたわ
教室中がフナ臭かったし殆ど見れなかった気がする
アジだったら楽勝だったかも
男の担任で子供の頃はヤンチャで野良猫に爆竹当てて遊んでる自慢してたようなメンタルの先生だったけど、女性の先生には苦痛だろうな
あと中学の科学の教科書には蛙の解剖の写真が載ってたような記憶が…
2022/08/19(金) 18:56:31.70ID:N43nr2iX0
あと解剖とは関係ないが卒業アルバムの後ろのページには6年間にあった報道写真があって
サリンの麻原逮捕時の写真が掲載されてて胸糞悪かったの思い出した
442 
垢版 |
2022/08/19(金) 19:36:10.97ID:5MPcwIgD0
54のおっさんで申し訳ないが
カエル、フナ、カイコは授業で
理系特クラスでニワトリの解剖もしたぞ。

カエルとニワトリは美味しく頂きました。
が、石綿付き金網で焼いていたぞ!
2022/08/19(金) 19:46:13.83ID:6KMV8yRh0
座高って席順を決めるため明治時代から開始されたと聞いた
2022/08/19(金) 19:52:46.56ID:gHkN2RBf0
戦時中みたいに中国人でやれよ
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 19:53:59.80ID:S4xIbkUA0
>>143
小学校の運動会の学年の出し物(組体操とかソーラン節とかダンスとか)は裸足でやるので
毎年校庭の石拾いをやったなぁ…
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:06:25.85ID:CLpM7Sb60
>>409
どうでも良くねえだろ。
せめて脊椎動物じゃないと。人体と違いすぎて勉強効率が悪い。
2022/08/19(金) 20:09:49.45ID:hBQgpVTF0
そもそも解剖なんて、やらんだろ?
2022/08/19(金) 20:58:19.74ID:VoQY8PKY0
>>446
人体の構造を知るために解剖してる訳じゃないぞ
2022/08/19(金) 22:44:11.72ID:ZRRmDOrS0
美少女を解剖…フフフ
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 23:52:13.63ID:CLpM7Sb60
>>448
ヒトの解剖学に関連させて勉強しなきゃ効率悪いだろ。
イカの構造を知るために解剖するんじゃないんだから。
2022/08/20(土) 00:14:25.47ID:s5EaTSWk0
イカに類似した動物なんて少ないからな
将来脊椎動物に関わる人の方がイカに関わる人より多いに決まってる
2022/08/20(土) 00:24:34.17ID:Tw76XEw/0
>>450
蛙→鮒→イカと変更
この時点で解剖自体が目的になってる
2022/08/20(土) 00:46:15.68ID:JlVrteo90
>>51
還暦過ぎですが、魚の解剖でした。
スーパーの中の魚屋で買ったような記憶。
適当な大きさのカエルを一人一匹ずつ確保するのは当時でも難しかったと思う。
2022/08/20(土) 00:59:00.27ID:wv4WQn9G0
イカでやるなら軸索見ないと意味ないし死んでても意味ないよ
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 01:20:03.33ID:IQs7ppAA0
うっかり墨袋破いちゃってイカ真っ黒にしちゃう生徒が続出しそう
2022/08/20(土) 02:01:41.54ID:s5EaTSWk0
>>453
死んでる魚なんだ
アフリカツメガエルとかは水槽に何匹か突っ込んどけば無限に増えるので解剖し放題でした
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 02:06:26.07ID:o0DSEWuM0
別に中は見なくていいから女体の神秘の実習を
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 02:14:10.28ID:m4Ogb2H90
カエルだと思ってたが自分はカイコだったかも
2022/08/20(土) 02:17:32.26ID:0t5UV5+Y0
>>15
全く同い年だが、中学の時にやったよ。
2022/08/20(土) 02:20:09.38ID:xM1sRm9n0
>>457
アワビで足りる
2022/08/20(土) 02:26:32.86ID:Mak07TiH0
>>15
解剖は図鑑で見る物だったなw
時代が変わっていたのかもしれん
2022/08/20(土) 02:40:36.47ID:qojHRwaU0
90年代前半に中学生だったが学校で
カエルの解剖なんてやったことない
ただ高校に進学して他の中学校出身の
ヤツに聞いたら中学校で解剖やったと
言ってた 
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 03:15:56.61ID:lQ1XQGzA0
解剖授業なんて無かったな記憶にないわ
2022/08/20(土) 03:18:26.81ID:iZF/yH/20
g薬液の匂いが臭かった
2022/08/20(土) 03:22:38.83ID:R6kEwDhA0
石綿つき金網の臭いを嗅いだことのある世代
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 04:31:56.28ID:lBbj+gOn0
イカならいいのか
2022/08/20(土) 06:35:25.94ID:Oe4oU3Ww0
鶏でいいだろ。鶏の解体精肉が出来れば他の動物も大体いけるし
2022/08/20(土) 07:35:26.38ID:pnRCQbw50
解剖は聞いたこともないしやったこともない
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 08:41:10.69ID:gBXO5LvJ0
解剖はなかったな
グロ耐性ないからやりたくない
魚でもさばきたくない
2022/08/20(土) 08:42:21.71ID:dQkxoYlx0
イカの解剖ってなんやねん
せめてマグロとかせぇや
2022/08/20(土) 08:42:50.47ID:KznK4FAv0
食い物で遊ぶな!イカは俺の好物やぞ、許さん。
2022/08/20(土) 08:44:11.34ID:ZGQG0Q2R0
>>470
マグロの解体ショーは見たいな
2022/08/20(土) 08:59:36.71ID:2cnpVuWS0
学校ではやらんかったな 準備とか後処理大変そうだし教職やりにくいだろ
俺はどっかの研究施設で郊外実習受けたときにカエル解剖はしてるが…
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:03:04.79ID:mDdAWHAY0
オナホールを台所のシンクで水道水を流しながら洗っている時
イカのワタの除去と似てるなあ…と
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:06:13.67ID:+jk7Ff+H0
それ解剖じゃなくさばいてるってやつだろ
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 10:19:52.77ID:OAkSymf00
ひどいでゲソ
2022/08/20(土) 12:06:19.24ID:Tw76XEw/0
生き物を食べ物と考えてる奴は命に失礼
2022/08/20(土) 16:18:12.93ID:KWQhUrMn0
>>70
分かりづらいたて読みだな
2022/08/20(土) 16:22:49.69ID:KWQhUrMn0
>>465
中皮腫まっしぐら
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:51:08.18ID:dFxkd+9f0
イカデビル激怒
2022/08/20(土) 16:53:07.21ID:iwTHLUZc0
エンッ!
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:59:26.07ID:jMNkNbJs0
やった、やった解剖してもなお動き続けてる心臓とか電気刺激で動かせる足の筋肉とか面白い
確かフナもやった
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:02:27.94ID:8L+toUZW0
カエルの方が臓器の構成とかイカより哺乳類に近くて良いと思う
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:06:39.73ID:qi8Hmpzo0
刺身
2022/08/20(土) 17:07:48.72ID:2GMEmh5R0
調理実習か
2022/08/20(土) 17:10:55.68ID:3h28HgpW0
>>214
本当に食べたいなら、自分で捕まえて食べれば済むだけの話
この教師は単にいきりたかっただけじゃないか?
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 17:16:17.89ID:bOvd6SAN0
>>214
カエルとかの下等脊椎動物の安楽死法としては、頭蓋打撲は一般的でよくやるけど下手くそがやってはいけない
ちゃんと氷に浸けて麻酔してからやるのが普通
2022/08/20(土) 17:19:53.39ID:hG7OSw1t0
これ食べ物だからといって実験後、焼いて食べたとかでも問題になるんだよな
ベタベタ手で触りまくるし解剖する際の器材の衛生的な問題もあるから当然っちゃ当然だけど
2022/08/20(土) 17:29:49.96ID:V7T2ii7H0
鮒だったが
2022/08/20(土) 17:31:14.62ID:RfQLWAhQ0
スプラの影響
2022/08/20(土) 17:44:18.53ID:Tw76XEw/0
>>488
何故馬鹿は生き物と食べ物の区別が付かないのか
2022/08/20(土) 17:57:45.26ID:hG7OSw1t0
>>491
そういう話はしてないしあんたが勝手にそういう話をしてると思い込んでるだけ
迷惑だからやめてね 
2022/08/20(土) 18:31:12.16ID:ORfdGzcB0
>>492
自分で解剖用のイカを食べ物って言ったんだろ?
2022/08/20(土) 18:40:37.42ID:Eph1YFnr0
>>15
54だけどフナの解剖だった
カエルは電気流してピクピクさせた
2022/08/21(日) 01:15:21.15ID:+l5xZzRz0
研究のためなら動物の命をとってもいいという概念がイカでは学びにくいだろう
2022/08/21(日) 21:08:06.80ID:n0o3hohu0
これはイカの権利を侵害していると
騒げよフェミBBA
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 21:10:51.96ID:5MbO090k0
イカじゃ筋肉わからんやん
2022/08/21(日) 21:31:47.48ID:YEWqFsMH0
駆除したニホンザルとか
2022/08/22(月) 04:07:10.05ID:GG+fkLNG0
小中学生で解剖しても大して覚えてないからイカで十分だろうな
流通経路も確保できるしペットとして可愛がってる子もそうそういないだろうし
2022/08/23(火) 17:16:16.28ID:7ITbAF6L0
イカだともうそれは、料理としか言えない
まだあまり食べない鯉か鮒ぐらいにしとけ
2022/08/23(火) 17:30:30.41ID:trmo87hg0
猫でやれ
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:39:35.17ID:jYXRgjdh0
>>15
43だが、高校で生物とってた人だけやってたな。
地学と物理取ってた人は希望者だけ見学してた。
2022/08/23(火) 19:41:48.10ID:rpe6ZNTp0
ちゃんと心臓動いてるのが怖いもの見たさと学習になったと思うんだがな
イカじゃな
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:46:31.73ID:BajwYPya0
去年のカエルが出てきたり。酷いときは 1週間前のが出たりww
2022/08/23(火) 19:48:28.31ID:UDN7Lo/J0
イカちゃんを解剖するなんて酷い
2022/08/23(火) 19:59:49.87ID:8rf1z+4n0
高校入学して最初の実習がカエルの解剖
翌週子ブタの玉袋メスで切込みして指でムニュと玉摘出
女子の嬉しそうな悲鳴は見てて楽しかった
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:05:59.72ID:Vg/Ri3NP0
家庭科w
2022/08/23(火) 20:30:43.24ID:+EpW81dY0
カエルは殺してお仕舞だけどイカなら食べれるしな
2022/08/23(火) 20:34:32.43ID:3KuBn9p50
イカの解剖ってつまらなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況