X



【アニメ大全】日本アニメ 約1万5000作品のデータベースが初めて完成 公開へ… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2022/08/25(木) 08:17:04.59ID:LaNeTkug9
これまで国内で制作されたアニメ、およそ1万5000作品の公開時期やスタッフなどのデータをまとめた初めてのデータベースが完成し、25日、公開されることになりました。
運営する団体はアニメの研究などに役立ててほしいとしています。

このデータベース「アニメ大全」は、日本のアニメ100周年を記念するプロジェクトの一環で制作されたもので、国内で初めてアニメが作られた1917年以降のアニメ作品、およそ1万5000作品についての公開時期やスタッフ、声優などの詳しい情報がまとめられています。

データベースはインターネットを通じて25日公開されるということで、作品の公開時期や監督の名前などから知りたい情報を検索することができるようになっています。

運営する団体によりますと、日本のアニメのデータはこれまで網羅的にまとめられておらず、時間がたって情報が失われてしまうケースも少なくなかったということで、こうしたデータベースができるのは初めてだということです。

続きはソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220825/k10013786311000.html
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:26:27.13ID:be5cxdiB0
>>3
馬鹿なのかな?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:27:50.57ID:Nuk26SVR0
杜子春とツーダンフルベースあるかな?
ガキの頃テレビで見たが、内容全く覚えてないのになぜかタイトルだけは覚えてる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:28:03.61ID:8VaHghmg0
ミラクルジャイアンツ童夢くんがマスターテープ水没でもう再放送できないらしいけど誰か録画残してる人いないかな
買い取ってリマスターして欲しい
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:29:03.15ID:EualsCrg0
これ権利者の承諾を得てるのか?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:29:32.58ID:Sz9eX2Xk0
わたしは二歳もある?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:29:38.65ID:4SjfxfMQ0
>>18
あんなのネット民を味方に付けるためのリップサービスやろ
余程でかい利権に絡めるとかじゃない限りそんなもん作る気そもそもない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:30:40.75ID:be5cxdiB0
とりあえずサイトurl
http://anime100.jp/
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:30:58.30ID:be5cxdiB0
>>30
お前、馬鹿だろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:32:26.37ID:5sQn2JPI0
営倫とか通す時にリスト化してりゃいいだけな気がするが。
まぁないなら作る意義はあるのか知らんけど、大事業が如く喧伝するもんでもなかろう?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:33:27.80ID:lcFr3x2S0
データベース言いたいだけ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:33:48.89ID:3LjYF0dV0
載ってない作品ってどれだけあるんだろうな
wikipediaにないレベルの作品ってしばしばあるだろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:34:14.62ID:0feGEn8n0
そんでストリーミングで見れたりしたら完璧なんだが。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:36:45.43ID:UYUs6P+c0
オオカミ少年ケンとエイトマンもあるんか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:38:26.93ID:4SjfxfMQ0
>>43
いや、そりゃ中身はまだ決まってないけど100億以上かけて箱物だけ先に作ります!とか止められて当たり前やろ
中身にかける予算も決まってないのに建物だけとかイカれてるわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:38:44.83ID:3LjYF0dV0
>>53
配信状況載せてるアフィブロや
ジブリをはじめ過去に地上波放送した日時と回数も網羅してるアフィブロもあるが

そいつらの互換がないんだろ?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:39:26.05ID:7VwD76lb0
海外のデータベースサイトならたまにググってると出てくるんだけどな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:39:55.58ID:9i3gr2RA0
どうせWikiのコピペなんでしょ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:41:19.66ID:Dx8Oa/mb0
「巴里のイザベル」とかいうベルばらのオスカルの元ネタみたいなアニメも入ってる?
セリフなしでインストだけで構成されてる実験的テレビマンガで全くヒットしなかったらしいが
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:42:05.63ID:twtJiY0p0
>>35
80年代以降、レンタル向けに粗製乱造された凡百のエロアニメも完全網羅してるなら、ある意味凄いかもw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:42:30.62ID:zJZJ87up0
>>32
作る気がないってのが君の主張やろ?
止められて当たり前だって話なら全然違うでしょ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:43:24.41ID:3DcQ9qFi0
サブスク月3000円で見放題にして
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:45:32.03ID:wYRlm6DT0
し1万5000件ってDBとしては大した事無い件数だな
ACCESSレベル
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:45:32.38ID:lV73jAPO0
>>30
なんの承諾が必要なんだよw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:46:22.69ID:W3J+7lKy0
>>76
なんで?
データベースなんだから宗教アニメも戦意高揚アニメも全部含めていてほしい
1万5千ならあんまり入ってなさそう
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:46:54.99ID:dGkMfFri0
エロアニメとかどうかな?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:47:27.80ID:IyrwghOd0
民主党がメディア芸術センターをぶっ潰したからな
政権交代のためにアニメやマンガを潰せ!ということで犠牲にされた
日本最大の文化を妨害したことは絶対に忘れないぞ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:47:38.36ID:kyGw0Xp40
そこから映像作品の閲覧まで行けば凄いけど
このDB整備して何になるんだ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:47:45.04ID:twtJiY0p0
>>78
そういえばあの頃って、メディア情報系雑誌の全盛期でもあるから、大谷文庫辺りで大体調べはつくか。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:47:54.93ID:IqWDdaQR0
制限だらけの使いにくいサイトになってそう
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:48:45.32ID:sBFa8Kh60
次はエロゲ大全?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:49:11.74ID:J1JHaLbW0
リヨン伝説フレアとかもちゃんとあるー?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:51:03.09ID:QE5Dlc5A0
>>3
データベースの何が著作権違反なの?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:51:44.20ID:zJZJ87up0
>>87
海外が作品を放送したいとか、リメイク、実写化などしたいというときに
問い合わせ先を提示もしくは一本化できるね
国内企業も古いアニメとかを利用しやすくしたり、なんぼでもメリットはある
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:54:03.19ID:3LjYF0dV0
>>96
今までじゃ
wikipedia依存で
年度や主要スタッフ以外もさっぱりまとまりなかったしな

ここ20年のはやたら充実してるけど
古いやつはどうしようもない状態で
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:54:40.35ID:Iy8VJrFG0
2000年代がエピソード数がピークだが
2010年代のタイトル数のほうが多い
1クールや5分アニメが多くなったからか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:55:41.53ID:U5IETV5Y0
>>68
幻想即興曲がオープニングだったアニメかな
普仏戦争の頃が舞台でドラマティック展開だった記憶 
イメージ的にラ・セーヌの星と重なって記憶が混同してるが
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:57:39.12ID:mku39mBI0
セカンドライフなんてとんでもないから2007~2010年頃全盛期で
アニメキャラや映画のキャラをごまんと作り出し、それぞれのアイランドの中でゲーム コンサート ダンス スポーツ何でも楽しむことができ

実際自分が3Dアバターを作り操作もできる 夢の世界だった

データーベース如きで騒ぐ程でもない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:58:26.30ID:ll1AVb8P0
ゲームのムービーでも出来良いのあったりするから、
そういうのも分かるようになれば良いんだけど
タイムギャルとか
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:59:44.89ID:8gFeEOA60
>>86
野党がマスコミといっしょになって「国営マンガ喫茶店はやめろ!」って大騒ぎしていたのは忘れない。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:59:58.66ID:4dMvDeoCO
作画が好きな場合に目当てのアニメーターが制作に加わってるかどうかもすぐ検索できるんかな
そうだったら便利でありがたい
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 09:00:28.01ID:3LjYF0dV0
>>101
ジャンプアニメでも
もう年以上の通しであまりやらなくなったしな

1クールや5分もだけど
100話単位の作品がね
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 09:00:43.35ID:W3J+7lKy0
>>112
日本ならイスラム系以外は全宗教が持ってるんじゃないかな?知らんけど
子供のころに浄土真宗アニメ見せられたわ
親鸞さまー
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 09:01:03.78ID:sp8RzR+V0
那由多とかブルーソネットとかないでしょ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 09:01:56.39ID:hiopXbAf0
世界初のスーパーヒーローはスーパーマンでもバットマンでもなく
日本の「黄金バット」なんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況