>>6
嘱託殺人の例はないわけでもない
近年だと嫁がSNSの便利屋に頼んで夫殺害って例がある

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c3f33bb50c59186445dd125b583dcbc4c945a2a
> 妻が50万円で夫の殺害依頼…無罪を訴える被告の「酷すぎる理由」
8/10(水) 15:00
配信
FRIDAY
妻が50万円で夫の殺害依頼…無罪を訴える被告の「酷すぎる理由」
写真:FRIDAYデジタル
鍵をかけているはずの自分の家で就寝中、突然刃物で襲われる。
その恐怖はいかばかりか。
しかも、襲ってきたのは、あろうことか自分の妻が雇った、ふたりの“殺し屋”だった。
2021年8月、東京都足立区のアパートで
住人の40代男性・Aさんを刃物で刺したとして
殺人未遂に問われた小西昴太被告(22)の裁判員裁判が7月に東京地裁(坂田威一郎裁判長)で開かれていた。
7月14日には懲役8年の判決が言い渡されている。
「殺人未遂だとは思わない。自分のやったことを考えると、殺人未遂まではいかないかなと」

https://www.shina-gawa.jp/trouble/14
探偵に殺人依頼32歳女を逮捕 警察に相談、犯行がばれる
インターネット上の犯罪行為などを請け負う闇サイトで不倫相手の妻の殺害を依頼したとして、
東京消防庁職員の女が14日、警視庁捜査1課と多摩中央署に暴力行為法違反(犯罪の請託)の疑いで逮捕された。
殺人を請け負ったとして、自称探偵業の男も、同容疑で逮捕。
事件発覚のきっかけは、計1,500 万円の事前報酬を払った女が、
依頼から約半年が過ぎても殺人が実行されないため、同署に「だまされているのではないか」と相談したことだった。