メタバースの「仮想土地」、80%の大暴落
2022年8月27日 09:01印刷
アクシオンの記事によると、メタバースにおける「土地」の平均価格と取引量が崩壊している状況にあるそうだ。セカンドライフの時にもあったが、メタバースの仮想空間は、現実の不動産市場のように一等地を手に入れようとする動きが活発化した(アクシオン)。
https://www.zaikei.co.jp/article/20220827/686992.html
探検
メタバースの「仮想土地」、80%の大暴落 [神★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1神 ★
2022/08/29(月) 09:58:10.84ID:0hhWvLG292ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 09:58:28.10ID:pP40ovBU0 セカンドライフ 2.0
3ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 09:58:52.29ID:Q8p6dIMP0 メタバースの土地の売買って何?(笑)
2022/08/29(月) 09:59:15.30ID:5yymJb/70
サイバー原野商法
2022/08/29(月) 09:59:28.17ID:g5HGdwjM0
こういうのって、政府の補償とかないのか?
これで資産を毀損した人がいるのは確かなわけで、
規制してなかった政府の責任はない、なんて許されないと思うんだけど
これで資産を毀損した人がいるのは確かなわけで、
規制してなかった政府の責任はない、なんて許されないと思うんだけど
2022/08/29(月) 09:59:38.73ID:mrW/3NqC0
もともと無価値だ
2022/08/29(月) 10:00:10.55ID:NgJkUnfC0
仮想通貨と仮想土地。人もAI
2022/08/29(月) 10:00:20.61ID:uU1/CpIg0
でも90年代半ばくらいまではネットという見えない土地で
みんなが村作って集まって意見交わしてるとか想像も出来なかっただろ?
メタバースと何が違うんだろうな。
金が動くのが怪しいって感じ?
みんなが村作って集まって意見交わしてるとか想像も出来なかっただろ?
メタバースと何が違うんだろうな。
金が動くのが怪しいって感じ?
2022/08/29(月) 10:00:25.43ID:LIYR9NFG0
>>5
釣りかな?
釣りかな?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:00:30.62ID:YUODQWom0 円天の再来
2022/08/29(月) 10:01:13.10ID:WgVUF/cg0
セカンドライフ2は、もう終わったのかw
12ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:01:33.75ID:89uWmGP/0 皆が価値があると感じる事で価値が出る物
そう感じなくなったら終わり
そう感じなくなったら終わり
2022/08/29(月) 10:02:16.04ID:O5hxAm730
月の土地や火星の土地の方が
まだ夢がありそう
まだ夢がありそう
14ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:02:20.33ID:CXjx1lT20 まだUOの土地のほうが高く売れそう
15ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:02:24.90ID:L/8uAqU00 まだ20%も下がれるね
16ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:02:35.93ID:KzPlzKk00 仮想空間で土地を買う馬鹿w
ガチャ回して絵に金出してる馬鹿と同レベルw
ガチャ回して絵に金出してる馬鹿と同レベルw
2022/08/29(月) 10:02:36.63ID:ztdfqoyB0
メタ不動産取引か
メタバースも仮想通貨みたいに賭場にしたいんだろ?(´・ω・`)
メタバースも仮想通貨みたいに賭場にしたいんだろ?(´・ω・`)
18ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:03:08.92ID:ULZB+ybJ0 こんなものに価値がないわ 魅力がない
19ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:03:10.73ID:JpA8596d0 セカンドライフ
2022/08/29(月) 10:03:14.04ID:uNusgunW0
何だそれ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:03:44.69ID:3F9aG+Cl0 ゲームでしょ?
2022/08/29(月) 10:04:25.99ID:WdAm7d/20
馬鹿しか引っかからん奴だ
2022/08/29(月) 10:04:31.90ID:I/bwdtNf0
リアルの土地すら売れないのに
2022/08/29(月) 10:04:41.93ID:O5hxAm730
パスワード忘れたりアカウント消されたら
使えなくなりそう
使えなくなりそう
2022/08/29(月) 10:05:13.03ID:WdAm7d/20
まんま裸の王様
2022/08/29(月) 10:05:24.10ID:iXn7UbFa0
限定的だから価値があるものだろ土地って
27ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:05:24.15ID:haWJ/fpz0 だからエッフェル塔とか凱旋門だけ作って周りの土地(一等地)は売るから好きに使ってね
がメタのやりたい事だからだからあんな雑魚いモデルなんだよ
がメタのやりたい事だからだからあんな雑魚いモデルなんだよ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:05:24.28ID:Rt6jLxpo0 メタバースってなんだよw
ただのネトゲだろう
ただのネトゲだろう
2022/08/29(月) 10:05:26.81ID:QygCHVxc0
メタバースやNFTは、誰が見ても胡散臭いからな
2022/08/29(月) 10:05:55.37ID:qRAQIvm/0
買うやつがアホすぎる
ビットコインよりアホ
ビットコインよりアホ
2022/08/29(月) 10:06:09.34ID:O+zhiEdX0
どこのメタバだよ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:06:16.69ID:nxdwSg4A0 映画アバターとかレディプレイヤー1みたいの期待してたのに
シン・セカンドライフになるかサメ映画並にB級のA級目指すしかないな
シン・セカンドライフになるかサメ映画並にB級のA級目指すしかないな
2022/08/29(月) 10:06:24.18ID:SduXqs3j0
そういやステップンとかいうのも今どうなってんだろ
2022/08/29(月) 10:06:49.83ID:amuW+vS80
>>5
仮想通貨で自爆するのと何が違うの?
仮想通貨で自爆するのと何が違うの?
2022/08/29(月) 10:07:15.07ID:uU1/CpIg0
昔はテレホーダイで通信してる奴はオタクってイメージだったけど
今じゃ女子供がスマホで連絡しまくってんじゃん。
メタバースも10年後は分からんよ。
今じゃ女子供がスマホで連絡しまくってんじゃん。
メタバースも10年後は分からんよ。
2022/08/29(月) 10:07:45.29ID:ZeJZwTFu0
>>35
10年前のスペックのクソゲーなんてだれもやってない
10年前のスペックのクソゲーなんてだれもやってない
2022/08/29(月) 10:07:58.77ID:On6D0cSt0
2022/08/29(月) 10:08:11.20ID:Uj9nlEtm0
住所打ち込んだら一発移動でけるのになんで1等地とか概念あんねん
2022/08/29(月) 10:08:14.65ID:XDVbPxri0
セカンドライフが結果を出してくれているのに、2番煎じがバズるわけないやん
仮想空間も仮想通貨もただのデータやで
サ終されたら全てがパア
持ち上げてる奴らの頭もパア(笑)
仮想空間も仮想通貨もただのデータやで
サ終されたら全てがパア
持ち上げてる奴らの頭もパア(笑)
2022/08/29(月) 10:08:37.12ID:qRAQIvm/0
2022/08/29(月) 10:08:39.04ID:qeD0HvM70
今なら木星の土地がお安く あなたも北米大陸の持ち主に!!
2022/08/29(月) 10:08:39.57ID:0wi6NVCl0
>>5
自己責任だよ
自己責任だよ
2022/08/29(月) 10:08:48.43ID:cFK37Ie00
メタバースって
動物の森を馬鹿馬鹿しいくらいに
大規模でやるってことだろ
壮大な詐欺にしか思えないけど
動物の森を馬鹿馬鹿しいくらいに
大規模でやるってことだろ
壮大な詐欺にしか思えないけど
2022/08/29(月) 10:08:49.11ID:0Aceu5AH0
Wallet思うゆえにWalletあり
45ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:08:50.59ID:Gvrhg+oL0 日経平均も絶賛暴落中
2022/08/29(月) 10:08:54.04ID:a2ZjK5ph0
こんなもんしょーもないから流行んないっしょ。
昔あったセカンドライフと同じ
昔あったセカンドライフと同じ
2022/08/29(月) 10:09:00.04ID:bPUVmjaS0
ガンダムユニバーサルセンチュリーオンラインを作り直して欲しいのだけど
今ならできるだろ
今ならできるだろ
2022/08/29(月) 10:09:04.09ID:zudhAjVE0
これ靴の詐欺といっしょやろ?
2022/08/29(月) 10:09:28.97ID:HMtCEH2o0
よくわからん
いくらでも作り出せるから仮想空間なのに
限られたスペースを売買するって
いくらでも作り出せるから仮想空間なのに
限られたスペースを売買するって
2022/08/29(月) 10:09:39.02ID:NS8rsTh90
一等地って?なにをもって?
2022/08/29(月) 10:09:49.78ID:dX0yxA/F0
メタバースは流行らないだろ
昔あった3Dテレビと同じ
メガネが必要なやつは流行らない
昔あった3Dテレビと同じ
メガネが必要なやつは流行らない
2022/08/29(月) 10:10:00.49ID:cUHEp9+w0
ゲームのアイテムを金出して買うのと同じようなものだろ
馬鹿だから騙されるんだよ
馬鹿だから騙されるんだよ
2022/08/29(月) 10:10:02.93ID:qKOWhaZc0
始まる前に終わってた
2022/08/29(月) 10:10:18.94ID:psruBbcq0
ゲーム内走り回るんじゃだめなのか?
わいはゼノクロのミラにたまーーに行く
思い出したからいってきます!
わいはゼノクロのミラにたまーーに行く
思い出したからいってきます!
55ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:10:20.34ID:PvRZ8p1h0 しょぼグラ
2022/08/29(月) 10:10:25.36ID:Avuvhp2v0
>>1
ザッカーバーグの自撮りのせいだな
ザッカーバーグの自撮りのせいだな
2022/08/29(月) 10:10:35.86ID:SsWqKA5Y0
ワープできるから一等地の概念自体が馴染まない
2022/08/29(月) 10:10:49.77ID:26i0os1v0
リアル方向だと期待が大きくなっちゃうから
最初からデフォルメ路線で行けばよかったのに
最初からデフォルメ路線で行けばよかったのに
2022/08/29(月) 10:10:54.04ID:pqm6f/ZL0
そらそうだろ
だって価値が生まれないし
だって価値が生まれないし
60ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:11:04.10ID:k4Et+Q2l0 20%あるなら価値高い
1億のが2000万はあるってこと
1億のが2000万はあるってこと
61ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:11:23.12ID:5yBO4KfB0 誰もこんなもん使わんよw
2022/08/29(月) 10:11:33.48ID:WdAm7d/20
メタだか何だか知らんが他人の作る制度に縛られ金まで払うとか既に現実とたいして変わらん
空想や妄想だけに留めとけ
空想や妄想だけに留めとけ
2022/08/29(月) 10:11:38.81ID:U+YxZOGD0
仮想空間の土地なんかいくらでも広げられるだろ
2022/08/29(月) 10:11:57.41ID:Q89cU01m0
もしかして買いか
2022/08/29(月) 10:11:59.45ID:yKP9YzC30
統一教会のあの世の家と一緒やな
2022/08/29(月) 10:12:05.93ID:qRAQIvm/0
ザッカーバーグ破産したりして
67ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:12:08.86ID:gn59/XDE068ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:12:14.85ID:Vt0Oq2eW0 え、お前らUOの土地がどんだけ価値があったか知らないの?
これだからゆとりは、、
暴落したときがまさに買いなんだよ
これだからゆとりは、、
暴落したときがまさに買いなんだよ
2022/08/29(月) 10:12:20.14ID:k/SbebgP0
メタバースがポシャってもFacebookで余剰収益出てる間は問題なさそうに見えるが
実際どうなんだろうねぇ
実際どうなんだろうねぇ
2022/08/29(月) 10:12:40.35ID:dq6hQ73X0
バカみたい、絶対に流行らないよ
2022/08/29(月) 10:12:57.74ID:lakU0mZP0
今が買い時だぞ将来的には値上がりするんだから
2022/08/29(月) 10:12:58.23ID:O+fTodc10
そりゃ暴落必須だろ
https://i.imgur.com/3qx7V0D.jpg
https://i.imgur.com/3qx7V0D.jpg
2022/08/29(月) 10:13:00.73ID:4CcyVUFa0
仮想土地転がしが失敗
2022/08/29(月) 10:13:03.38ID:WZNtWetn0
セカンドライフ…
2022/08/29(月) 10:13:07.43ID:+MSEvtHs0
ネトゲの土地と家と何が違うんだ?
2022/08/29(月) 10:13:08.78ID:LD6BnoZ90
最初から値打ちこいたり金儲けに走るからこうなる
金儲けするのはもっともっと平民に普及してからだな
金儲けするのはもっともっと平民に普及してからだな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:13:25.94ID:bjsMwU6B0 暴落した時こそ買いだ
つか、どうやって買うんだ?
つか、どうやって買うんだ?
2022/08/29(月) 10:13:39.56ID:WZNtWetn0
どうぶつの森ならバブル起きそう
2022/08/29(月) 10:13:42.87ID:BGlQpynM0
買い時きたか
80ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:13:44.11ID:XFR5NSDN0 富士通ハビタットからなんか進化あったのか?
81ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:13:54.52ID:mCyuXVwh0 何で1番高いときがデフォになってんの?
元々0円なんだからまだ20%上がってるじゃん?
元々0円なんだからまだ20%上がってるじゃん?
2022/08/29(月) 10:13:56.58ID:p+aS7YiH0
形のないものに値段がつくというなら
それ自体がさらに金を生むようなものでない限り大体詐欺だと思ってる
それ自体がさらに金を生むようなものでない限り大体詐欺だと思ってる
2022/08/29(月) 10:14:06.11ID:LD6BnoZ90
月の土地買った方がまだ浪漫あるだろ
2022/08/29(月) 10:14:09.85ID:Wsilaxha0
よくわからんけどリアルなら現実でいいし、デフォルメしてるならゲームでいいよね
メタバースってセカンドライフと何が違うの?
あれに数千億円もかけるの誰か止めないのかよ
メタバースってセカンドライフと何が違うの?
あれに数千億円もかけるの誰か止めないのかよ
2022/08/29(月) 10:14:14.53ID:ztdfqoyB0
>>8
中身がショボいのに何故か大きな話題になってカネが集まるってのがなぁ…(´・ω・`)
中身がショボいのに何故か大きな話題になってカネが集まるってのがなぁ…(´・ω・`)
2022/08/29(月) 10:14:21.38ID:7x4J/M4A0
投機は大多数の素人からお金を巻き上げるシステムだから
愚か者はただのカモ、アンゴー(岡山弁)四散
愚か者はただのカモ、アンゴー(岡山弁)四散
2022/08/29(月) 10:14:28.49ID:Avuvhp2v0
>>72
これこれw
これこれw
2022/08/29(月) 10:14:29.16ID:+/xCVbBp0
>>5
そもそもそんなものに投機するなよ(笑)
そもそもそんなものに投機するなよ(笑)
2022/08/29(月) 10:14:32.83ID:4vAyGVK60
意味不明なんですけど
仮想通貨みたいな事にでもなってたのかね
仮想通貨みたいな事にでもなってたのかね
2022/08/29(月) 10:14:38.59ID:tOYRMerL0
はあ?架空世界の土地に?
2022/08/29(月) 10:15:00.36ID:iXn7UbFa0
nftも先取りさきにげだろ
球根そのものに価値はない球根は球根たこらな
球根そのものに価値はない球根は球根たこらな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:15:18.58ID:WlehInCl0 >>2
これ
これ
2022/08/29(月) 10:15:23.50ID:/Uu5m4O+0
セカンドライフ?だっけ
前流行ったよね
あれと何が違うの?
前流行ったよね
あれと何が違うの?
94ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:15:35.49ID:w3IvcDko0 外資は利益にならんとこは、損切り即切りするから速いわな
2022/08/29(月) 10:15:37.97ID:LD6BnoZ90
仮想セックスは出来るの?
エロが無いと男はやらんよ
エロが無いと男はやらんよ
2022/08/29(月) 10:15:53.24ID:xx+g8HSE0
なんか昔流行った月の土地の売買思い出した
いまだに全然人類は行けてないしw
ネット空間とか電源落ちたらそれまでの物に金払うヤツいるんか
いまだに全然人類は行けてないしw
ネット空間とか電源落ちたらそれまでの物に金払うヤツいるんか
2022/08/29(月) 10:15:55.44ID:UxeC1caw0
セカンドライフの時に、NHKが特集組んで、会社辞めてセカンドライフの土地売買とかで
金稼ぎまくったという元サラリーマンの事やってたなあ。
テレビと新聞が情報源な義父母にセカンドライフの事いろいろ聞かれたが、その時にも、
「こう言うのは一般に情報出るときは、だいたい美味しいところはしゃぶり尽くされてて、
無知な一般人を嵌めにかかることやってるだけだから」
と言ったことを思い出したなぁ。
メタバースも結局同じ事してるんだよね。
金稼ぎまくったという元サラリーマンの事やってたなあ。
テレビと新聞が情報源な義父母にセカンドライフの事いろいろ聞かれたが、その時にも、
「こう言うのは一般に情報出るときは、だいたい美味しいところはしゃぶり尽くされてて、
無知な一般人を嵌めにかかることやってるだけだから」
と言ったことを思い出したなぁ。
メタバースも結局同じ事してるんだよね。
2022/08/29(月) 10:16:10.76ID:pNGjTtSU0
仮想の土地なんて好きなだけ作れるのだから価値なんて感じないだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:16:12.31ID:bjsMwU6B0 >>81
0円の20%高が理解できるお前は天才だな
0円の20%高が理解できるお前は天才だな
2022/08/29(月) 10:16:32.74ID:bfAuzu6C0
90年代のウルティマオンラインの世界が完成されすぎてた。
土地付き家の売買もあったし、場所や時世に応じて価格変動も再現されてた。
有象無象の会社がプラットフォーム造りたいって失敗したのがセカンドライフ。
土地付き家の売買もあったし、場所や時世に応じて価格変動も再現されてた。
有象無象の会社がプラットフォーム造りたいって失敗したのがセカンドライフ。
2022/08/29(月) 10:16:42.14ID:3pM6RV6g0
現実と変わらないような仮想現実は出来へんのか?
102ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:16:44.59ID:ma0U0MJn0 旧統一教会が地主ならOK
103ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:17:10.00ID:u3F4x0uO0 こんなの富士通がやってたわ
2022/08/29(月) 10:17:13.52ID:1Xy0I+uT0
一瞬で廃れそうだよね。これ。
105ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:17:19.80ID:ru97KEc60 メタバースっていまだによくわからん
メタバースっていう一つの世界にフェイスブックとかいろんな企業が土地持ってるのか、それとも企業ごとに異なるメタバース世界を持ってるのか
異なるメタバース世界が乱立してるならこの先もダメな気がする
メタバースっていう一つの世界にフェイスブックとかいろんな企業が土地持ってるのか、それとも企業ごとに異なるメタバース世界を持ってるのか
異なるメタバース世界が乱立してるならこの先もダメな気がする
106ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:17:31.18ID:zRDGI32S0 パソコン1台あれば無限大に作れる物になんの価値があるんだ
メタバースの土地が欲しいんなら自分でパソコン買ってきて作って人を呼べばいいだろう
メタバースの土地が欲しいんなら自分でパソコン買ってきて作って人を呼べばいいだろう
2022/08/29(月) 10:17:52.01ID:Yueqd5/F0
ビットコインの再来を夢見たかったんだろう
2022/08/29(月) 10:18:18.54ID:O2/wkOZy0
109ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:18:20.83ID:XSog8wvK0 アホだろ
2022/08/29(月) 10:18:42.18ID:D5HYdfgT0
投機で儲けるためにスケベ心を出すにしてもメタバースに金を突っ込むとか馬鹿だろ
2022/08/29(月) 10:18:54.58ID:tmxNq52q0
セカンドライフみたいなことやってたの?
2022/08/29(月) 10:19:00.30ID:La7zHkOd0
>>72
これを見に来た
これを見に来た
2022/08/29(月) 10:19:00.73ID:6CTfUR1R0
金持ちが儲け損ねて糞ざまあ
2022/08/29(月) 10:19:05.62ID:yCQAx03b0
というか考えろ!考えろよ!もうちょっと!
Metaもベセスダみたいな所に何億ドルか入れて
TESのタムリエル全土を作って家とか売れば、
山の中の物置小屋が1億円とかで売れた可能性は十分にある
Metaもベセスダみたいな所に何億ドルか入れて
TESのタムリエル全土を作って家とか売れば、
山の中の物置小屋が1億円とかで売れた可能性は十分にある
2022/08/29(月) 10:19:13.54ID:O2/wkOZy0
>>4
言い得て妙
言い得て妙
116ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:19:15.06ID:zRDGI32S0117ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:19:15.47ID:b/0yAEIG0 セカンドライフの二の舞だな
2022/08/29(月) 10:19:30.48ID:mVQtbE3f0
スマホゲーに課金してるバカにも同じことが言える
119ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:19:37.37ID:XfUY9xmg0 こういうのに手を出す人はわかっててやってるだろう
2022/08/29(月) 10:19:40.29ID:w1xH5HJK0
メディアでは挙って専門家の方々がこれからはメタバースの時代とか言ってたのにおかしいなぁ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:19:50.72ID:gn59/XDE02022/08/29(月) 10:20:16.19ID:MZUf4nT10
>>11
それサードライフたろ
それサードライフたろ
2022/08/29(月) 10:20:52.36ID:bC3h/o1t0
全てがドルへの流れだからしゃあない
ドルにするのが一番儲かる
ドルにするのが一番儲かる
124ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:21:01.48ID:RAFk5ji80 せっかくの新しいものなのに
一等地とか発想が古臭い
一等地とか発想が古臭い
125ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:21:05.67ID:yfOJP7H70 これは仮想だからああだこうだじゃなくてリアルですっごーいって言うところじゃねw
現実の土地だって人気なくなって買う人減ったら大暴落するんだし
現実の土地だって人気なくなって買う人減ったら大暴落するんだし
126ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:21:12.76ID:NUIRq34k0 あほくさ
2022/08/29(月) 10:21:29.59ID:4CcyVUFa0
まあ原野商法のように放置しても土地に雑草は生えない
128ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:21:30.11ID:bjsMwU6B0 マインクラフトとメタバースが合体したら価値は何万倍にまで膨れ上がる。
いずれそうなるから買っときな
いずれそうなるから買っときな
2022/08/29(月) 10:21:31.59ID:rpCvVkgK0
いうて仮想空間での一等地なんてそうは価値ないやろ
話題性がある店が路地裏に店をだせばそこに飛んでくる人間が増えてこそが賑わうからわざわざ高価なところに店を出す必要なし、みたいな
話題性がある店が路地裏に店をだせばそこに飛んでくる人間が増えてこそが賑わうからわざわざ高価なところに店を出す必要なし、みたいな
2022/08/29(月) 10:22:28.44ID:OI8RLdCb0
だいたい、土地の値段とかうんざりだからゲームで遊ぶんだろw
誰がわざわざゲームの中で土地買うんだよ馬鹿www
誰がわざわざゲームの中で土地買うんだよ馬鹿www
2022/08/29(月) 10:22:44.68ID:ZjKCH6sX0
要はサーバーってことでしょ
2022/08/29(月) 10:22:46.74ID:4ZmSelT10
2022/08/29(月) 10:23:25.32ID:5aSWhDDv0
地球の土地は限られてるから価値があるんであって
いくらでも作れる仮想土地なんて価値ないに決まってんだろ
いくらでも作れる仮想土地なんて価値ないに決まってんだろ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:23:39.61ID:YTLGT9Jg0 始まる前から終わってた
2022/08/29(月) 10:23:52.35ID:ni59A3nG0
仮想空間なんだし土地なんて自分で作れば良かろう
136ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:24:08.79ID:yfOJP7H70137ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:24:14.93ID:5udWpFkv0 やっぱ現物にかぎる
2022/08/29(月) 10:24:15.41ID:5uymAGmo0
これを馬鹿にしてる人はこの世もメタバースだってわかったときどんな反応するんだ?
2022/08/29(月) 10:24:22.19ID:ttS3AOZf0
セカンドライフ詐欺と同じに決まってんじゃん
買った奴馬鹿かアホか馬鹿かアホ、それか馬鹿か。
買った奴馬鹿かアホか馬鹿かアホ、それか馬鹿か。
2022/08/29(月) 10:24:22.81ID:OI8RLdCb0
ついでに、わざわざVRゴーグル付けて物買う馬鹿もいねぇww
141ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:24:27.91ID:XfUY9xmg0 移動に時間かからない仮想空間に一等地ってのも変な話よな
2022/08/29(月) 10:24:36.02ID:2egsBGak0
30年ローンで買った人悲惨だな
2022/08/29(月) 10:24:58.15ID:F9DZ/vAp0
セカンドライフから15年以上経つのに思ったほど映像的に進化してないな
144ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:24:59.60ID:WqTYPxvl0 セカンドライフと同じことやってんな(´・ω・`)
2022/08/29(月) 10:25:00.69ID:rpCvVkgK0
>>114
逆に、コミュニケーションツールとして売りたいからショボいハードで動くようにしたい、美麗なグラとかむしろ邪魔、とかあったんちゃうか
逆に、コミュニケーションツールとして売りたいからショボいハードで動くようにしたい、美麗なグラとかむしろ邪魔、とかあったんちゃうか
2022/08/29(月) 10:25:39.85ID:tmxNq52q0
>>128
クリーパーが沸いてきて爆発して資産が吹っ飛びそう
クリーパーが沸いてきて爆発して資産が吹っ飛びそう
2022/08/29(月) 10:26:04.45ID:QrHiM/xG0
仮想って
そういうものだよ
そういうものだよ
2022/08/29(月) 10:26:18.36ID:R+mSrSbZ0
JS、JC、JKの三姉妹が住まう謎の豪邸に転がり込むシチュエーションならまあ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:26:28.57ID:cc4kR86q0 仮想と付くのは基本インチキだからな
150ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:26:36.97ID:MoK6XjgN0 馬鹿から金を巻き上げるのもなかなか大変だね
2022/08/29(月) 10:26:57.94ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 10:26:59.70ID:d0BzeodE0
これ20年くらい前もあっただろ
23区内で立地の良い土地はすでに空きがなくて、
メガネくんが、「あそこの土地をネットの世界で買うことができました。」
って渋谷で自慢してたのを思い出したわ。
23区内で立地の良い土地はすでに空きがなくて、
メガネくんが、「あそこの土地をネットの世界で買うことができました。」
って渋谷で自慢してたのを思い出したわ。
2022/08/29(月) 10:27:27.40ID:81GDJFiK0
自称情強なお馬鹿さんが騙されとるんやろなあ
パンピーはメタバースなんて関心ないし知らん人の方が多い
パンピーはメタバースなんて関心ないし知らん人の方が多い
2022/08/29(月) 10:27:31.60ID:4CcyVUFa0
グラフィックの性能を上げるとサーバー負担が大きくなるからわざと落としてるのか
2022/08/29(月) 10:27:33.81ID:WJqU0uUF0
コロナで真っ先に切られたのがメタバースやし
2022/08/29(月) 10:27:34.35ID:lakU0mZP0
157ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:27:43.99ID:sIdtQI910 >>1
そもそもサイバー空間に距離の概念なんか無いやろ見たり行きたい場所なんて瞬間移動やん
そもそもサイバー空間に距離の概念なんか無いやろ見たり行きたい場所なんて瞬間移動やん
2022/08/29(月) 10:28:08.31ID:rpCvVkgK0
159ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:28:18.85ID:tN6XFnrv0 サービス終了したら0円だろ
2022/08/29(月) 10:28:19.06ID:qibO1p/N0
現実生きてたらメタバースとかに費やす時間そんなに無いからな
2022/08/29(月) 10:29:06.09ID:qRAQIvm/0
2022/08/29(月) 10:29:22.04ID:K7JPMcK20
逆に高値をジャンピングキャッチしたあほって、なにもの?
163ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:29:28.01ID:1ZgxWEtI0 ちょっと、デジタル宅建の売買取引士の資格取ってくる
2022/08/29(月) 10:29:37.26ID:yowF2bY00
この土地のあるアプリすら知らねえわ
セカンドライフ以下だろ
セカンドライフ以下だろ
2022/08/29(月) 10:29:45.70ID:e7IZ1HkT0
セカンドライフってまだあるの?
まだあればどうやれば入れるのかな
まだあればどうやれば入れるのかな
2022/08/29(月) 10:29:51.15ID:ztdfqoyB0
>>156
実際にいくらでも刷っちゃうと価値が無くなるしな(´・ω・`)
実際にいくらでも刷っちゃうと価値が無くなるしな(´・ω・`)
2022/08/29(月) 10:29:56.07ID:bC3h/o1t0
ビットコインだって上限があるから高騰
有限の土地なら価値はあるげど無限だもの
有限の土地なら価値はあるげど無限だもの
2022/08/29(月) 10:30:07.45ID:qjLcFT3t0
ただの暗号通貨だろ
もともと価値なんかないよ
もともと価値なんかないよ
2022/08/29(月) 10:30:16.56ID:OI8RLdCb0
まぁそもそも、ITの進化は利便性と既得権益の分散の方向にしか進まない。
これ真逆なんだよw
これ真逆なんだよw
2022/08/29(月) 10:30:21.72ID:4CcyVUFa0
このショボさでは現実よりVRで生きていこうとは思わない
2022/08/29(月) 10:30:40.95ID:lakU0mZP0
>>105
明治大正時代の鉄道会社には私営や県営や国営みたいなのが乱立してた
南満州鉄道みたいな国家プロジェクトのプラットホームもあれば
都電や路面電車みたいな小さく民営のプラットホームもあったりした
明治大正時代の鉄道会社には私営や県営や国営みたいなのが乱立してた
南満州鉄道みたいな国家プロジェクトのプラットホームもあれば
都電や路面電車みたいな小さく民営のプラットホームもあったりした
2022/08/29(月) 10:30:43.29ID:tmxNq52q0
>>138
創造主(神)による制限(禁忌)がないじゃん
物理的に死ぬ事はあるけど、これを言ったら死ぬとか、この思想を持ったら死ぬとか一切ない
やろうとすることの制限もない
つまり、この世には創造主も神もいないんだよ
創造主(神)による制限(禁忌)がないじゃん
物理的に死ぬ事はあるけど、これを言ったら死ぬとか、この思想を持ったら死ぬとか一切ない
やろうとすることの制限もない
つまり、この世には創造主も神もいないんだよ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:31:09.37ID:f4Vyvzca0 ムーンショットwww
2022/08/29(月) 10:31:43.59ID:xLg21Urz0
2022/08/29(月) 10:31:56.19ID:csH6OvUp0
むしろ仮想空間では金をから開放的されたいんだわ
2022/08/29(月) 10:32:02.59ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 10:32:25.05ID:rpCvVkgK0
2022/08/29(月) 10:32:59.61ID:xLg21Urz0
>>128
もうそれはMicrosoftがNFT排除の解答出してる…
もうそれはMicrosoftがNFT排除の解答出してる…
179ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:33:13.01ID:mVK/TsFL0 15年くらい前セカンドライフの中に通販ショップ作ったけどまだあるんだろうか
180ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:33:23.81ID:+4je68Iz0 >>5
ここで買わないと!Σ( ̄□ ̄;) 損しちゃうぞ!
ここで買わないと!Σ( ̄□ ̄;) 損しちゃうぞ!
2022/08/29(月) 10:33:24.45ID:E8fVXiIi0
仮想空間って本当に発展するのかね
ゲーム世界の延長として生活空間作るとかだとリアルにかまけてやってる暇ないってやつが殆どになりそうだけど
仕事とかみんなそっちでやるってなっても通信障害とか怖すぎるし…
ゲーム世界の延長として生活空間作るとかだとリアルにかまけてやってる暇ないってやつが殆どになりそうだけど
仕事とかみんなそっちでやるってなっても通信障害とか怖すぎるし…
2022/08/29(月) 10:33:26.99ID:NlcNvRrM0
暴落したときが買いだしな
今買うものが将来の富豪だぞ
今買うものが将来の富豪だぞ
2022/08/29(月) 10:33:47.02ID:iXn7UbFa0
グラボが安くなったアザス
2022/08/29(月) 10:34:28.57ID:PyqyO7fE0
メタバースに土地を買って…どうなるんだ?
メタ農作物を育てたら売れるのか?
メタ農作物を育てたら売れるのか?
2022/08/29(月) 10:34:38.15ID:zVnlOe8W0
仮想空間って憧れるけど、auユーザーの俺だけ
急に家族の前から姿消えたりするのか
急に家族の前から姿消えたりするのか
2022/08/29(月) 10:35:16.16ID:lakU0mZP0
>>181
100年前は鉄道なんかひいても発展しないし農作業の邪魔だからって駅舎を作らせなかったりしてた
100年前は鉄道なんかひいても発展しないし農作業の邪魔だからって駅舎を作らせなかったりしてた
187ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:35:33.67ID:qeo/ilZn0 >>128
マインクラフトでメタバースの土地売買的なことやってたところ暴落したばっかりだぞw
マインクラフトでメタバースの土地売買的なことやってたところ暴落したばっかりだぞw
2022/08/29(月) 10:35:37.15ID:4L1ZoXT+0
月の土地ならわかる
2022/08/29(月) 10:35:48.00ID:AQ+NZM3C0
あんなもの、リアルと違うんだから
なんの価値もないよ。
一等地とか存在しないの
なんの価値もないよ。
一等地とか存在しないの
2022/08/29(月) 10:35:49.61ID:qcdHpD0v0
わかってた
2022/08/29(月) 10:35:53.97ID:xLg21Urz0
192ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:35:57.07ID:ih+kxLyp0 酔うから無理
193ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:35:57.47ID:AaodHtyU0 よくわかんないんだけど、こんなの価値がないというがそれならうま娘とかに
課金するのって何なの?ゲームだって同じじゃない?
課金するのって何なの?ゲームだって同じじゃない?
2022/08/29(月) 10:36:09.03ID:4L1ZoXT+0
>>186
それは現実だからなぁ
それは現実だからなぁ
2022/08/29(月) 10:36:10.11ID:rq5V+bSP0
仮想通貨と同じで実体も価値がないものだからな
196ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:36:21.33ID:KSoY66qj0 馬鹿なのかな?
197ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:36:28.42ID:gn59/XDE0 >>95
金を払ってその扉を開けて中へ入ると昔憧れたアイドルが選択された好みのボディで迫る…www
金を払ってその扉を開けて中へ入ると昔憧れたアイドルが選択された好みのボディで迫る…www
198ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:36:29.41ID:hhOUNJoW0 >>181
ネット黎明期もあれこれ不安になってたけど結果的にいまみたいなことになってるから大丈夫ちゃう、知らんけど
ネット黎明期もあれこれ不安になってたけど結果的にいまみたいなことになってるから大丈夫ちゃう、知らんけど
2022/08/29(月) 10:36:43.79ID:tmI1NZFE0
>>8
たとえどんなに素晴らしい有用なサービスだとしても、すぐに飛びついてるやつはほとんどが暇な金持ちか詐欺師か意識高い系のバカ
たとえどんなに素晴らしい有用なサービスだとしても、すぐに飛びついてるやつはほとんどが暇な金持ちか詐欺師か意識高い系のバカ
2022/08/29(月) 10:36:51.64ID:yEdTPQRK0
あんなめんどくさそうなVRが流行るなんて誰が思ってるんだろう。
みんなスマホのちっちゃい画面で満足してるってのに。
みんなスマホのちっちゃい画面で満足してるってのに。
2022/08/29(月) 10:37:09.30ID:4L1ZoXT+0
実態の無い物に価値があるようにして売る
それはほぼ詐欺
それはほぼ詐欺
2022/08/29(月) 10:37:16.60ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 10:37:24.32ID:qcdHpD0v0
>>193
どこが?
どこが?
205ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:37:33.01ID:ubgN1nJ/0 窓から凱旋門が見える一等地いちおくえんでうりまーすとかなんだろ?
206ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:37:40.85ID:/oEaXYEH02022/08/29(月) 10:37:55.04ID:cUHEp9+w0
そりゃそうだろ
最初に数千円で土地買って速攻手放した奴だけが勝ちだろ
最初に数千円で土地買って速攻手放した奴だけが勝ちだろ
2022/08/29(月) 10:38:15.98ID:Sthf6RnA0
メタバースが流行るのはまだわかるがその中の土地が高値で売れるのはどうしても理解できないんだが誰か説明してほしいわ
2022/08/29(月) 10:38:22.05ID:4L1ZoXT+0
2022/08/29(月) 10:38:32.00ID:lakU0mZP0
211ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:38:34.49ID:bjsMwU6B0 >>146
だからクリーパーが湧かない一等地を早く手に入れる必要がある。
金の無い貧乏人は荒野に土地を買い必死に穴を掘りダイヤモンドを探す。希少価値の高いダイヤモンドは一等地に住んでいるお金持ちに売りに行く。それを現金で買って貰える。
人民は資産価値でランキング表示されプロフィールからSNS等にアクセス出来る。
ランキング上位を目指して金持ちは必死でダイヤモンドを買い集め、貧乏人はお金欲しさに穴を掘りまくる。
ダイヤモンドのオークション会場が設置されるとダイヤモンドの奪い合いになる。
もちろん自分の土地しか掘れないから貧乏人は借金してでも土地を買って穴を掘る。
無限大の土地がいくらあっても足りない程の土地の奪い合いが始まるだろう。
だからクリーパーが湧かない一等地を早く手に入れる必要がある。
金の無い貧乏人は荒野に土地を買い必死に穴を掘りダイヤモンドを探す。希少価値の高いダイヤモンドは一等地に住んでいるお金持ちに売りに行く。それを現金で買って貰える。
人民は資産価値でランキング表示されプロフィールからSNS等にアクセス出来る。
ランキング上位を目指して金持ちは必死でダイヤモンドを買い集め、貧乏人はお金欲しさに穴を掘りまくる。
ダイヤモンドのオークション会場が設置されるとダイヤモンドの奪い合いになる。
もちろん自分の土地しか掘れないから貧乏人は借金してでも土地を買って穴を掘る。
無限大の土地がいくらあっても足りない程の土地の奪い合いが始まるだろう。
2022/08/29(月) 10:38:48.16ID:d0BzeodE0
「meet-me」が日本では有名だったけど、他にも和製の空間あったよね。覚えている人いないかな。
2022/08/29(月) 10:39:03.03ID:T54AgAMg0
セカンドライフ当時にそっちだけで生きていけると
リアルの会社辞めた人とかは今生きて行けてるんだろうか
リアルの会社辞めた人とかは今生きて行けてるんだろうか
2022/08/29(月) 10:39:16.68ID:SuHf2Z6x0
ザマァ
2022/08/29(月) 10:39:21.77ID:bPUVmjaS0
>>193
ウマ娘はリアルマネートレードが出来ないだけで同じだけど
ウマ娘はリアルマネートレードが出来ないだけで同じだけど
2022/08/29(月) 10:39:23.61ID:xnbpA1/O0
月の土地と何も変わってねえアホな奴らから巻き上げる
218ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:39:29.95ID:s6S3d5FHO セカンドライフとまったく同じ道歩んでて草
2022/08/29(月) 10:39:34.48ID:zSzhnD+u0
仮想土地にタワマン作って売ってみては?
2022/08/29(月) 10:39:54.16ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 10:39:54.67ID:1Uz7INiW0
2022/08/29(月) 10:39:55.47ID:E8fVXiIi0
>>198
ネトゲとか見てて二重生活じみた環境維持するの大変だなってずっと思っててな…
人間関係も2倍だしそれに伴う雑事アレヤコレヤも膨れ上がる
AIとかの進化でなんとかなるんかね?
どんなに有能な執事が付いても意思決定やらコミュニケーションやらなんやらは結局自分でやらにゃならんからなぁ…
ネトゲとか見てて二重生活じみた環境維持するの大変だなってずっと思っててな…
人間関係も2倍だしそれに伴う雑事アレヤコレヤも膨れ上がる
AIとかの進化でなんとかなるんかね?
どんなに有能な執事が付いても意思決定やらコミュニケーションやらなんやらは結局自分でやらにゃならんからなぁ…
2022/08/29(月) 10:40:04.25ID:4L1ZoXT+0
>>210
言う奴いると思ったが詐欺の話をしてるんだが
言う奴いると思ったが詐欺の話をしてるんだが
2022/08/29(月) 10:40:13.05ID:DKr1NmgQ0
騙されて買ったアホおりゅー?
225ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:41:04.50ID:ow4jrA0k0 仮想バブル崩壊かいな
226ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:41:06.17ID:qeo/ilZn0 >>203
メタバースの土地はただのポンジスキーム
メタバースの土地はただのポンジスキーム
2022/08/29(月) 10:41:07.09ID:pf9GGO5H0
子供が昨日お試しやってたスプラ3なんかみてると任天堂はスゲェな
スプラ マリオ スマブラ つながってアバターが歩いてコミュニティ作るのも近いかもね
スプラ マリオ スマブラ つながってアバターが歩いてコミュニティ作るのも近いかもね
2022/08/29(月) 10:41:07.63ID:qcdHpD0v0
VRで実際に遊んでた人はすぐに分かってしまう
そりゃ最初はリアルさに感動するけど
1週間もしないうちに馴れて長時間だとリアルとの感覚のズレで不快になってしまう
おまけにリアルには程遠い陳腐な景色に感動も何もしなくなる
そりゃ最初はリアルさに感動するけど
1週間もしないうちに馴れて長時間だとリアルとの感覚のズレで不快になってしまう
おまけにリアルには程遠い陳腐な景色に感動も何もしなくなる
2022/08/29(月) 10:41:20.38ID:ztdfqoyB0
転売ギャンブルを目的にしたらダメだよな…(´・ω・`)
そこにカネ出して買うだけの価値を作ってから転売しろよ
そこにカネ出して買うだけの価値を作ってから転売しろよ
2022/08/29(月) 10:41:35.08ID:A4Kdyo+M0
>>146湧き潰しと猫を飼いまくるから大丈夫だ。
2022/08/29(月) 10:41:39.28ID:Cp6IhSNS0
狂四郎2030のフルダイブVRを待ってるんだがだれかクラファンで金集めて作ってくれんかな
2022/08/29(月) 10:41:51.36ID:PyqyO7fE0
2022/08/29(月) 10:42:01.61ID:C/MPVT9V0
メタバースってどのネトゲのこと?
メタバースっていうネトゲがあるの?
メタバースっていうネトゲがあるの?
2022/08/29(月) 10:42:21.40ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 10:42:41.89ID:8EvJMu+30
ドラクエ10で土地買えばいいじゃん
2022/08/29(月) 10:42:59.63ID:y1we04tM0
そらそうやろ…
2022/08/29(月) 10:43:07.54ID:p+aS7YiH0
239ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:43:11.62ID:eqTSYp3302022/08/29(月) 10:43:18.90ID:hFrklotv0
vr お砂糖
2022/08/29(月) 10:43:42.99ID:vOKp/6ZM0
>>101
メタバースでは生のSEXの快感を味わえない時点で無理
メタバースでは生のSEXの快感を味わえない時点で無理
2022/08/29(月) 10:43:56.14ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 10:44:13.29ID:YTLGT9Jg0
2022/08/29(月) 10:44:17.13ID:9RBE/vp10
暴落中に買い占めれば爆益やな
2022/08/29(月) 10:44:27.68ID:48cWnrat0
第二のメタバースが出てそちらが主流になったら、こっちの土地は無価値となる
2022/08/29(月) 10:44:31.23ID:bfAuzu6C0
将来的に生活圏まで再現出来たら買った仮想土地価格は化けるかもしれないけど、覇権を握るプラットフォーム企業を見極めないと投資する気にならないでしょ。
環境が整うのは来年とかそんなスパンじゃないから、いま買う人は金がうなって使い道が無い個人や企業ぐらい。
あとは騙されたジジババ。
環境が整うのは来年とかそんなスパンじゃないから、いま買う人は金がうなって使い道が無い個人や企業ぐらい。
あとは騙されたジジババ。
2022/08/29(月) 10:44:38.73ID:eT9tE7CD0
セカンドライフで知ってたw
2022/08/29(月) 10:44:46.62ID:4Rz2l2/a0
メタバースってリアルの延長すぎて息苦しそう
250ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:44:59.26ID:YVsytfg/0 >>72
なにこれ?
なにこれ?
2022/08/29(月) 10:45:05.05ID:8EvJMu+30
>>235
戦国時代は城落とされた時、大名が生き残るために茶器を持って逃げてたけど
戦国時代は城落とされた時、大名が生き残るために茶器を持って逃げてたけど
2022/08/29(月) 10:45:09.13ID:81GDJFiK0
若者はTikTokでエロに夢中だし
2022/08/29(月) 10:45:18.71ID:iXn7UbFa0
これがメタバースってやつかな
2022/08/29(月) 10:45:27.35ID:p+aS7YiH0
>>244
落ちるナイフを鷲づかみ~w
落ちるナイフを鷲づかみ~w
2022/08/29(月) 10:45:47.59ID:yEdTPQRK0
映画サマーウォーズみたいなシステムなら現実的かも。
PCから小型ゲーム機までいけるやつ。
全部Webアプリで統一すればいいのかな。
PCから小型ゲーム機までいけるやつ。
全部Webアプリで統一すればいいのかな。
2022/08/29(月) 10:45:49.07ID:K7JPMcK20
その土地から収益あがるか、土地を持ってることで優位に立てるかでしょ
繁華街駅前のビル、高級住宅街の戸建て
同じ理屈
繁華街駅前のビル、高級住宅街の戸建て
同じ理屈
257ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:45:50.12ID:4llksyQ70 メタバースって何が新しいの
UOとかソニーのバーチャルなんとかtp比べて
UOとかソニーのバーチャルなんとかtp比べて
2022/08/29(月) 10:45:52.04ID:T1w5XrI80
仮想空間とかサブスク的な課金で十分
259ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:46:43.49ID:lXVQe68r0 フェルッカの城かよ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:46:47.81ID:NNrnFk0h0 電気の安定供給が今後世界中で崩壊するだろうって時に何やってんの?
2022/08/29(月) 10:47:09.98ID:8EvJMu+30
>>257
RMT公認な所が新しい
RMT公認な所が新しい
2022/08/29(月) 10:47:18.87ID:Sthf6RnA0
2022/08/29(月) 10:47:26.53ID:PTBr5/QI0
セカンドライフで土地売って年収600万とか言ってNHK出てた人いたよね
2022/08/29(月) 10:47:32.58ID:vOKp/6ZM0
スケベ男が投げ銭払って得られるが仮想空間のアニメ調の女が脱ぐ程度まで
265ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:47:32.75ID:P0xZRqth0 メタバースの都市でゾンビが暴れたり
核を脅しに使う狂気の独裁者が占領してくるとか
そんなイベントがないと面白くないだろ
核を脅しに使う狂気の独裁者が占領してくるとか
そんなイベントがないと面白くないだろ
2022/08/29(月) 10:47:47.89ID:7rdqx8Eh0
>>5
いくら損したの?
いくら損したの?
2022/08/29(月) 10:48:37.90ID:VKfcqOdv0
>>35
前身のセカンドライフがリリースされたのが2003年だから20年近く経ってるな
前身のセカンドライフがリリースされたのが2003年だから20年近く経ってるな
268ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:48:40.74ID:mhBo2RGM0 そこまでしてカネで遊びたいか
2022/08/29(月) 10:48:41.22ID:8EvJMu+30
>>263
マネロンくさいよな
マネロンくさいよな
2022/08/29(月) 10:48:58.67ID:onjZ0xkY0
メタバース全然話題になんなくなったな。当たり前だけど
271ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:49:05.70ID:hhOUNJoW0 まぁ土地がいくらでも複製できるっていう前提は言うまでもなく、単純に「○○したないならウチの土地使わないと出来ないよ~」ってシステムは受け入れられにくいわな
YouTubeが「動画あげたいなら枠を買ってね😉」って言ってるようなもんでそんなん誰も使わんからな
YouTubeが「動画あげたいなら枠を買ってね😉」って言ってるようなもんでそんなん誰も使わんからな
2022/08/29(月) 10:49:09.99ID:ztdfqoyB0
普及するかどうかは価値を感じる人間が多いかどうかによる(´・ω・`)
コレに価値があると思える人間は少ないんじゃね?
コレに価値があると思える人間は少ないんじゃね?
2022/08/29(月) 10:49:11.78ID:2+PZ04t70
メタバースの世界なんて無数にあるだろ
どこの話だよw
どこの話だよw
274ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:49:43.70ID:tnagOURd0 実家にある月の土地の購入証明書とどっちが価値があるんだろ
275ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:49:47.84ID:LYZrAwzO0 仮想土地暴落はのメタバースの中身が原因じゃなくて仮想通貨の暴落が原因ちゃうの
2022/08/29(月) 10:50:08.14ID:rpCvVkgK0
>>174
アバターが動く空間にはそこまでグラはイランのじゃないかなぁ
そこに他人がいる、その他人が何をやっているのかがわかるまでいけば臨場感は作れるし
アバターや建物の解像度は低くても、例えばスプレーアートの実演での絵やパブリックビューイングの映像、同僚が頭をひねるのに使ってるホワイトボードなんかはキレイとかだったら用は足りんことは無いような
アバターが動く空間にはそこまでグラはイランのじゃないかなぁ
そこに他人がいる、その他人が何をやっているのかがわかるまでいけば臨場感は作れるし
アバターや建物の解像度は低くても、例えばスプレーアートの実演での絵やパブリックビューイングの映像、同僚が頭をひねるのに使ってるホワイトボードなんかはキレイとかだったら用は足りんことは無いような
2022/08/29(月) 10:50:13.39ID:U0hn6LS70
どこでもドアみたいな入り口から
実際に入れる仮想空間になったら流行るかもよ?
メガネとか無理
実際に入れる仮想空間になったら流行るかもよ?
メガネとか無理
2022/08/29(月) 10:50:26.72ID:wM+Jb0MA0
メタはタイムズスクエアみたいな場所作って企業誘致して流行らそうと必死だがグラとデザインが酷すぎる
その点キャラデザのさじ加減やUIとかはニンテンドーがうまいので是非作ってみてほしい
レディオプレイヤー路線を万人のデバイス
で動かすのは当分無理
その点キャラデザのさじ加減やUIとかはニンテンドーがうまいので是非作ってみてほしい
レディオプレイヤー路線を万人のデバイス
で動かすのは当分無理
2022/08/29(月) 10:50:34.71ID:bcLam8Rb0
あつ森のはなし?
2022/08/29(月) 10:50:49.62ID:9+rJg0ji0
サイバー空間に一等地もクソもねんだわ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:50:53.97ID:oSdvR1210 MMOじゃん
2022/08/29(月) 10:50:59.62ID:D6xY+v7F0
セカンドライフで詐欺られた人がプギャーw
283ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:51:02.74ID:+/nAiOWw0 別に痛くないだろ。
価値があると信じて投資したんだから塩漬けして気長に待てや(笑)
価値があると信じて投資したんだから塩漬けして気長に待てや(笑)
2022/08/29(月) 10:51:21.03ID:81GDJFiK0
SDG'sとメタバースはマスコミ工作で逆に失敗したな
メディアスクラムが胡散臭さに拍車をかけていた
メディアスクラムが胡散臭さに拍車をかけていた
285ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:51:22.97ID:9uZFYedq0 あれだけマスゴミが宣伝してたのにw
286ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:51:26.06ID:6QJt9EXv0 月の土地とかならロマンがあるし買う方も洒落とわかって買ってるので微笑ましいが
こっちはマジで買ってるから悲惨だな
こっちはマジで買ってるから悲惨だな
287ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:51:37.46ID:UeSUkpxc0 いくらでも瞬間移動できる上に無限に拡張できるメタバースの土地に価値なんてあるわけないだろw
288ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:51:45.92ID:+h84cS4Z0 メタバーストってMMORPGでリアルマネー取り引きOKになった感じやろ?
飽きて衰退したら定番のパターンやろ?
飽きて衰退したら定番のパターンやろ?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:51:46.80ID:8fk0J0Ie0 >>2
伊達公子
伊達公子
2022/08/29(月) 10:51:58.90ID:lakU0mZP0
>>280 とはいえ、ニコ生からYoutubeへの大移動は現実に起こったナ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:52:40.80ID:3ZujHn0e0 appleがi-modeやiアプリを改良したみたく
センス良く使い易くしたら化けると思うんだけど、メタバースは改良なんて何もしてないし敗因を分析してないよな
センス良く使い易くしたら化けると思うんだけど、メタバースは改良なんて何もしてないし敗因を分析してないよな
293ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:52:43.93ID:NDwQrp0X0 韓国人が人生を賭けて投資してるのに?
294ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:52:47.30ID:+/nAiOWw02022/08/29(月) 10:52:55.01ID:9+rJg0ji0
>>291
これをそういう話だと思ったのか…
これをそういう話だと思ったのか…
2022/08/29(月) 10:53:36.25ID:iXn7UbFa0
納税逃げるなよ
2022/08/29(月) 10:53:37.37ID:JF2UY0Ve0
月とか火星の土地権利書販売を思い出すわ
2022/08/29(月) 10:53:39.64ID:PlcX3Lfh0
そんなもん売買されていたことすら知らんかった
いくらでも生成できるだろうに価値なんてあると思うのか?
いくらでも生成できるだろうに価値なんてあると思うのか?
299ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:54:17.75ID:+h84cS4Z0 運営が拡張して土地増やせば運営ウハウハだなw
300ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:54:31.12ID:W/hexTYL0 次から次へとファンドはおもちゃ見つけてきて荒稼ぎするんだよな
情弱が騙されて損する
詐欺と変わらん
情弱が騙されて損する
詐欺と変わらん
2022/08/29(月) 10:54:47.67ID:lakU0mZP0
302ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:54:56.97ID:+nYy+e/Q0 ガクトコインとの違いを教えて
2022/08/29(月) 10:54:58.16ID:T54AgAMg0
仮想空間で位置とか移動とかの概念がある時点でな
ゲームとかでも移動させられるRPGとかウザすぎてもう出来んわ
ゲームとかでも移動させられるRPGとかウザすぎてもう出来んわ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:55:07.78ID:2TD3JYA80 本物が生まれるまで何度でもガラガラポンしてやるさ
2022/08/29(月) 10:55:22.95ID:vOKp/6ZM0
>>275
①仮想通貨が暴落しているのは株が下がってるから
株が下がってるのはFRBがインフレ退治を行ってるから
インフレしているのは物価が上がってるから
物価が上がってるのは賃金が上がってるから
賃金が上がってるのはあぶく銭貯めた労働者が株を売って働くのを辞めたから →①に戻る
①仮想通貨が暴落しているのは株が下がってるから
株が下がってるのはFRBがインフレ退治を行ってるから
インフレしているのは物価が上がってるから
物価が上がってるのは賃金が上がってるから
賃金が上がってるのはあぶく銭貯めた労働者が株を売って働くのを辞めたから →①に戻る
306ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:55:42.80ID:VLqv9aOe0 >>4
で終わってたw
で終わってたw
>>295 そこまで厳密な類型を考察する必要ないでしょう
308ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:55:47.37ID:g8mPp+4Q0 運営のさじ加減で無限に拡大出来る土地(笑)なんぞに価値ねーだろ
2022/08/29(月) 10:55:58.95ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 10:56:03.31ID:bfAuzu6C0
>>203
日本だって田舎には土地が腐るほどあるから家は無限に建てられる。
アメリカだと見渡す限り道しかないようなとこに家建てる価値は無いから誰も買わない。
メタバースが発展するには価値をどうやって創るかだけど、いまは何も判断材料が無いのが現状。
まぁ、世界的なプラットフォームを創るのは日本の会社では無いことは断言できるわw
日本だって田舎には土地が腐るほどあるから家は無限に建てられる。
アメリカだと見渡す限り道しかないようなとこに家建てる価値は無いから誰も買わない。
メタバースが発展するには価値をどうやって創るかだけど、いまは何も判断材料が無いのが現状。
まぁ、世界的なプラットフォームを創るのは日本の会社では無いことは断言できるわw
311ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:56:52.20ID:oqKesPqM0 仮想通貨が落ち目にならない理由
買い続けるやつが多数いるから
VRゴーグルつけたオモチャをやり続ける人はどれだけいますかだて考えたら成功しないことわかってるじゃんw
買い続けるやつが多数いるから
VRゴーグルつけたオモチャをやり続ける人はどれだけいますかだて考えたら成功しないことわかってるじゃんw
312ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:57:25.80ID:VLqv9aOe02022/08/29(月) 10:58:00.78ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 10:58:36.81ID:p5JC2tfs0
メタバースnft暴落
p2eは壊滅
web3て何だったの状態
p2eは壊滅
web3て何だったの状態
2022/08/29(月) 10:59:26.36ID:7ZaSD72a0
セカンド・ライフ( ̄ー ̄)
2022/08/29(月) 10:59:27.32ID:/c8PfTE60
セカンドライフ
って言葉しか出てこない
って言葉しか出てこない
2022/08/29(月) 10:59:48.11ID:zhwCdF3C0
>>280
一等地の価値を創ればいいだけ。
一等地の価値を創ればいいだけ。
318ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 10:59:54.59ID:uJgNQDHP0 これもコインも豊田商事だろ
※個人的な見解
※個人的な見解
2022/08/29(月) 11:00:41.22ID:mrW/3NqC0
>>314
みんなコロナ禍で頭おかしくなってたんだよ
みんなコロナ禍で頭おかしくなってたんだよ
2022/08/29(月) 11:00:43.62ID:ztdfqoyB0
サイバー空間でも全員が同じモノを見る世界から一等地とか言う考え方も出来るんだよな(´・ω・`)
ただ、やっぱり人が集まる事が前提だからなぁ
ぶつ森はとにかく物量を増やす事が大事だって野上さんが言ってたし
魅力的なモノが無いのに人は集まらないよ
ただ、やっぱり人が集まる事が前提だからなぁ
ぶつ森はとにかく物量を増やす事が大事だって野上さんが言ってたし
魅力的なモノが無いのに人は集まらないよ
2022/08/29(月) 11:00:54.72ID:uAMZSOoh0
ただの投機だな
322ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:01:15.31ID:VLqv9aOe02022/08/29(月) 11:01:25.21ID:NmF35vE40
バカじゃないの。
こんな無限に増やせるものに金を払うなんて。
こんな無限に増やせるものに金を払うなんて。
2022/08/29(月) 11:01:28.77ID:lakU0mZP0
>>302
お金もネット上の価値も自分や個人でも作れる
商店街の地域通貨や百貨店の商品券みたいに
でもだからってわざわざ自分で作るよりお金で交換した方が得な場合の方が多いからみんなそうしてる
ベランダで家庭菜園出来るからって野菜買わない人が居ないのと同じで
お金もネット上の価値も自分や個人でも作れる
商店街の地域通貨や百貨店の商品券みたいに
でもだからってわざわざ自分で作るよりお金で交換した方が得な場合の方が多いからみんなそうしてる
ベランダで家庭菜園出来るからって野菜買わない人が居ないのと同じで
2022/08/29(月) 11:01:32.26ID:4cGC9ywW0
VRの失敗例をセカンドライフいうやつは
セカンドライフは今も続いて
会員数も多いことを知らない
セカンドライフは今も続いて
会員数も多いことを知らない
2022/08/29(月) 11:01:39.19ID:0Aceu5AH0
VRゴーグルがダサい
2022/08/29(月) 11:01:58.83ID:p+aS7YiH0
>>270
一時期急にいろんな著名人がメタバースの話しだしたのは典型的なステマだなと当時から思ってたが
一時期急にいろんな著名人がメタバースの話しだしたのは典型的なステマだなと当時から思ってたが
328ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:02:15.40ID:+h84cS4Z0 攻殻機動隊みたいな脳と直接リンクできるレベルならないと
メタバースは仮想通貨みたいな一部の人間の遊びw
メタバースは仮想通貨みたいな一部の人間の遊びw
329ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:02:22.64ID:LYZrAwzO0 現実世界でニューヨークの高級マンションに住んでる人じゃないとメタバース空間の高級マンションに住めないってことになるんかね
現実でも仮想でも格差を見せつけられるんか。。
現実でも仮想でも格差を見せつけられるんか。。
2022/08/29(月) 11:02:41.57ID:xEWiISpk0
過疎でハウジングエリア暴落とかネトゲだな
2022/08/29(月) 11:03:00.79ID:vOKp/6ZM0
現実世界ですら人付き合いは面倒で避けてるのに
ワザワザ仮想世界に出かけてキャラ作ってまで繋がりたいとか思わないな
ワザワザ仮想世界に出かけてキャラ作ってまで繋がりたいとか思わないな
2022/08/29(月) 11:03:17.14ID:WAz9wI5p0
そもそもこんなもんを買った人がいることに驚き
2022/08/29(月) 11:03:58.16ID:bfAuzu6C0
2022/08/29(月) 11:04:08.82ID:PJsdT3ep0
>>325
セカンドライフでセグウェイで空飛んで終わりだけど退会はしてないからなー
セカンドライフでセグウェイで空飛んで終わりだけど退会はしてないからなー
2022/08/29(月) 11:04:13.11ID:gAExBvoP0
しょーもなさそうなサービスだ
2022/08/29(月) 11:04:17.04ID:KR9JzC5E0
仮想空間こそ貧富の差がないほうが流行るんじゃないの?
金の心配はリアルだけでいいわ
金の心配はリアルだけでいいわ
2022/08/29(月) 11:04:25.15ID:6qZ8TLCN0
338ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:04:26.44ID:Z2yILZWJ0 月の土地を持ってるんやがコレ売れるんか?
2022/08/29(月) 11:04:31.82ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 11:04:48.46ID:ChMOpeox0
元々誰も買ってないやろ
こんなん
こんなん
341ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:04:59.23ID:7sgrFh/z0 あんな画像出さなければまだ期待値もあっただろうに
2022/08/29(月) 11:05:05.23ID:ztdfqoyB0
魅力的な場所や景色ならストリートビューで見れるし、ゲーム世界にいくらでもあるからな(´・ω・`)
バーチャル映像世界に価値のある場所を作るって難しいよ
バーチャル映像世界に価値のある場所を作るって難しいよ
2022/08/29(月) 11:05:49.97ID:uaTE/gNL0
wwwwww
2022/08/29(月) 11:05:51.74ID:E70R9fUj0
ずっとこんなこと繰り返すんだな。
バブル破綻のサイクル
バブル破綻のサイクル
2022/08/29(月) 11:06:23.95ID:H1Z9/lOT0
>>329
足立区に住んでてもVRではマンハッタンを観光することは出来るという解釈もあるw
足立区に住んでてもVRではマンハッタンを観光することは出来るという解釈もあるw
2022/08/29(月) 11:06:30.45ID:7ZaSD72a0
俺にとっては1000円で買った折り畳みの
台車を無くした方が痛い( ̄▽ ̄;)
台車を無くした方が痛い( ̄▽ ̄;)
2022/08/29(月) 11:06:34.48ID:mrW/3NqC0
2022/08/29(月) 11:06:35.00ID:RWjO2it90
バカってなんでこうもバカなんだろう
2022/08/29(月) 11:06:35.39ID:lakU0mZP0
350ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:06:36.57ID:NDwQrp0X02022/08/29(月) 11:06:50.81ID:ZDsFaRsK0
仮想空間の土地を買うなんて、火星の土地買うより愚かだよな
352ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:06:52.63ID:eqy9KjAv0 一等地ってなによ?
データ上で優劣つけてるの?
データ上で優劣つけてるの?
353ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:07:06.67ID:/oEaXYEH0354ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:07:09.18ID:+h84cS4Z0 ネトゲと同じてこの世界で10個しかないアイテムです!
こうすれば一億円でも売れそうw
こうすれば一億円でも売れそうw
2022/08/29(月) 11:07:17.43ID:QH8d48xr0
結局のところ表現や行動の幅と接続の絶対安定がないと意味がない
それ前提のどれだけ人集められるかだからできないなら既存のMMOゲームと何も変わらない
それ前提のどれだけ人集められるかだからできないなら既存のMMOゲームと何も変わらない
356ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:07:30.98ID:1g9Hc7By0 セカンドライフかよ!
357ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:07:52.59ID:S/kY5U7h0 現実の土地は有限で希少性があるから価値があるのであっていくらでも作り出せるものに価値はない
>>342 バーチャルの世界の裏側にはハードウェアとかネットワークインフラとかのリアルが不可欠で決して無限ではないんだナ
それはこの前のネット遮断で実感してるハズ
それはこの前のネット遮断で実感してるハズ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:08:04.30ID:gR6ehDk10 そりゃそうだろ
来年には価値なくなってるわ
来年には価値なくなってるわ
2022/08/29(月) 11:08:13.82ID:lnEdUuAM0
無差別pkしたりできへんの?
2022/08/29(月) 11:08:15.07ID:T54AgAMg0
362ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:08:19.84ID:1ZgxWEtI0 リンデンドルってどうなったの?
2022/08/29(月) 11:08:28.14ID:7ZaSD72a0
マンハッタンの監獄でも出来るがな
( ̄ー ̄)
( ̄ー ̄)
364ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:08:33.13ID:ske+DEia0 ゲーマーが興味持たない時点で流行らない
2022/08/29(月) 11:08:41.84ID:fTUbHeWy0
もう何かサービス始まってんの?
概念的なものかと思ってたわ
概念的なものかと思ってたわ
2022/08/29(月) 11:08:49.13ID:gxUS9HXF0
電脳空間で殺人事件起きたり
帰って来れない子がいるんだってみたいなイベント用意したらいい
帰って来れない子がいるんだってみたいなイベント用意したらいい
2022/08/29(月) 11:09:02.23ID:HqDPFd5d0
>>5
もしも補償なんかあるならブチ込んでるわ
もしも補償なんかあるならブチ込んでるわ
2022/08/29(月) 11:09:06.18ID:WAz9wI5p0
>>350
アルとニダの壮絶なステマとババ抜きがはじまりそうですね
アルとニダの壮絶なステマとババ抜きがはじまりそうですね
2022/08/29(月) 11:09:08.93ID:bfAuzu6C0
2022/08/29(月) 11:09:18.71ID:5hizmo4j0
月の土地 火星の土地 仮想土地
371ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:09:28.25ID:bUteL+Va0 仮想現実がなんで流行らないか
結論から言うと能動的すぎるんだ
受動的な娯楽じゃないと長続きしないよ
どう考えてもYouTubeで動画見てる方が楽で面白いだろ
結論から言うと能動的すぎるんだ
受動的な娯楽じゃないと長続きしないよ
どう考えてもYouTubeで動画見てる方が楽で面白いだろ
372ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:09:34.98ID:vqPbv3BR0 みずほとかいう糞アホメガバン金出してなかった?
2022/08/29(月) 11:09:54.58ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 11:10:07.87ID:F8+wRgwC0
仮想現実のクオリティーは大分上がってきてますけど、まだ10年くらいは普及に時間が掛かるでしょ
2022/08/29(月) 11:10:26.06ID:yqwwtwCM0
個人で買う奴がアホやろ
企業以外は買う意味無し
企業以外は買う意味無し
2022/08/29(月) 11:10:34.15ID:7ZaSD72a0
PS3の時もソニーなんちゃらでやってた。
377ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:10:49.31ID:Dk9g9qnU0 みんなセカンドワイフの時の教訓学んでなかったんだな!
2022/08/29(月) 11:10:59.71ID:ztdfqoyB0
>>358
そりゃ中身と適正な価格という奴があるからね(´・ω・`)
そりゃ中身と適正な価格という奴があるからね(´・ω・`)
379ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:11:01.21ID:8UVYjAwg0 昔upというゲームの土地を現金で取引するのが流行ったな
城が立つ一等地だと10万円以上の値が付いた
城が立つ一等地だと10万円以上の値が付いた
2022/08/29(月) 11:11:03.97ID:ueCOD20e0
381ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:11:10.60ID:S5fcuDXK0 新入社員が会議で唐突にメタバース言い始めてクソ漏らしそうになった
2022/08/29(月) 11:11:36.85ID:o32KWSnI0
セカンドライフの喜劇再び
383ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:11:51.15ID:GaPp63aq0 エースコンバットでトップガンごっこやってた方が楽しい。
FPSでサバゲーごっこやってた方が楽しい。
FPSでサバゲーごっこやってた方が楽しい。
2022/08/29(月) 11:11:57.56ID:fTUbHeWy0
NFTアートも情弱騙して荒稼ぎしようとした出鼻から古塔つみでケチついたな
385ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:12:01.15ID:8UVYjAwg0 UpじゃなくUoだった
386ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:12:07.70ID:4mPUgYqJ0 あり得ないものを投機目的で売買したらそうなるだろうよ
387ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:12:23.94ID:1FnL2svX0 >>364
クオリティが低すぎてお話にならないんだもの
クオリティが低すぎてお話にならないんだもの
388ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:12:29.88ID:cSt7jboQ0 >>1
これ買う意味がわからない
ドラクエオンラインで家を買ってインテリア増やすとかは
まだわかるんだけど
メタバースってヴァーチャルショッピングするとこだけど、
Amazonとかわらんのでしょ?
人が歩くとこ以外は。
チャットをするのに見ず知らずと会話できるのは新しいけども
これ買う意味がわからない
ドラクエオンラインで家を買ってインテリア増やすとかは
まだわかるんだけど
メタバースってヴァーチャルショッピングするとこだけど、
Amazonとかわらんのでしょ?
人が歩くとこ以外は。
チャットをするのに見ず知らずと会話できるのは新しいけども
2022/08/29(月) 11:12:30.08ID:H1Z9/lOT0
ハンゲームみたいに最初はみんな白タンクトップでスタートさせて競わせるようにしたら良いよ
2022/08/29(月) 11:12:35.03ID:HqDPFd5d0
>>380
まずはそのキモさどうにかしないとなw
まずはそのキモさどうにかしないとなw
2022/08/29(月) 11:12:46.89ID:ENqeyy8v0
店舗用以外使いみちあるんかな
2022/08/29(月) 11:13:06.03ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 11:13:30.38ID:7ZaSD72a0
そうだな企業が買って広告目的で活用するのが妥当。
394ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:13:35.74ID:cSt7jboQ0 >>377
南極二号で素敵な体験を!
南極二号で素敵な体験を!
2022/08/29(月) 11:13:39.20ID:bfAuzu6C0
>>380
間違っては無いけどグラフィックのクオリティは別の話w
間違っては無いけどグラフィックのクオリティは別の話w
396ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:14:40.24ID:tJGsz1Y50 エンタメオワタ\(^o^)/
397ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:14:49.06ID:w3IvcDko02022/08/29(月) 11:15:44.57ID:dHFXF/pq0
元から存在しないもんね?
2022/08/29(月) 11:15:53.17ID:PyqyO7fE0
アバターの下半身が無いんだっけ
セクハラ防止のために
セクハラ防止のために
2022/08/29(月) 11:15:59.01ID:bfAuzu6C0
>>357
その希少性を価値としてVR世界に創れればいいだけの話。
その希少性を価値としてVR世界に創れればいいだけの話。
2022/08/29(月) 11:16:00.86ID:ILfD+bSu0
2022/08/29(月) 11:16:19.34ID:ChMOpeox0
>>322
いやクラウドファンディングは出資したお金はそのプロジェクトのために使われる(はず)だけど、ソシャゲは何に使うかゲーム会社の好き放題
全部社員のボーナスにしても良いし、株主に分配してもいいし、別のゲームの開発に使ってもいい
実際にそうなってる
いやクラウドファンディングは出資したお金はそのプロジェクトのために使われる(はず)だけど、ソシャゲは何に使うかゲーム会社の好き放題
全部社員のボーナスにしても良いし、株主に分配してもいいし、別のゲームの開発に使ってもいい
実際にそうなってる
403pop
2022/08/29(月) 11:16:31.55ID:VYaPC46x0 セカンドライフとの違いがわからんw
2022/08/29(月) 11:16:55.79ID:8EPbanh30
現実の土地みたいな概念がなくなることを期待してたのに同じことしようとしてるんだな
2022/08/29(月) 11:17:12.36ID:lakU0mZP0
406ただのとおりすがり
2022/08/29(月) 11:17:21.76ID:6aiMTber0 金のペーパー商法みたいなものか
407ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:17:32.79ID:f3WZMdNc0408ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:17:41.34ID:Bfv+zhh90 メタバース、仮想空間上の土地とかの概念ってある意味無限じゃん
それをブロックチェーンでマーキングして有限に見せかけてるだけ
っていうので合ってる?
要するに範囲を決める大元がいるから、そこが大勝ちするシステム?
それをブロックチェーンでマーキングして有限に見せかけてるだけ
っていうので合ってる?
要するに範囲を決める大元がいるから、そこが大勝ちするシステム?
2022/08/29(月) 11:18:08.40ID:xRWeLRN70
410ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:18:18.49ID:bUteL+Va0 日本の三大発明
ニコニコ動画
初音ミク
vtuber
この3つは別に革新的な技術はなんもないけど面白い
メタバースより全然面白い
ニコニコ動画
初音ミク
vtuber
この3つは別に革新的な技術はなんもないけど面白い
メタバースより全然面白い
2022/08/29(月) 11:18:33.35ID:p5JC2tfs0
412ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:18:38.36ID:QtwDHehW0 >>280
糞サーバーかヌルヌルサーバーかで差はできそうだけどね
糞サーバーかヌルヌルサーバーかで差はできそうだけどね
2022/08/29(月) 11:18:39.24ID:nHjbeewL0
なんぞそれ?
仮想土地なんてあるん?
仮想土地なんてあるん?
2022/08/29(月) 11:18:42.69ID:b+u+UWUF0
ネットの土地なんか要る?
2022/08/29(月) 11:19:04.77ID:ttS3AOZf0
416ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:20:16.68ID:Bfv+zhh90 ネット空間の良さって
無限、同じものが沢山作れる、コピー、コピペ文化
ものから価値を奪うってのがその最大の価値だったと思うから
それを有限化しようとした時点でネットとの親和性が非常に悪いと思うのです・・・
無限、同じものが沢山作れる、コピー、コピペ文化
ものから価値を奪うってのがその最大の価値だったと思うから
それを有限化しようとした時点でネットとの親和性が非常に悪いと思うのです・・・
417ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:20:39.01ID:8UVYjAwg0 その気になれば一瞬で移動できるVR空間に、土地という有限な希少性は難しいだろ
飽きたら他の異世界に行くだけだし
飽きたら他の異世界に行くだけだし
2022/08/29(月) 11:20:41.36ID:T54AgAMg0
>>400
こういう仮想世界で位置関係があって土地があって他の人がいてというのが需要無いからどうしようもない
今後も広告屋が何度も仕掛けるが失敗し続けるだろう
人間、無駄なコミュニケーションは取りたくないし
必要なサービスは寄り道も何もなく直で受けたいのが本質
こういう仮想世界で位置関係があって土地があって他の人がいてというのが需要無いからどうしようもない
今後も広告屋が何度も仕掛けるが失敗し続けるだろう
人間、無駄なコミュニケーションは取りたくないし
必要なサービスは寄り道も何もなく直で受けたいのが本質
2022/08/29(月) 11:20:47.83ID:dA0WTS9b0
>>401
経験を買うってのがあるからな
経験を買うってのがあるからな
420ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:20:47.97ID:dEgnihys0 メタバース言っても今までと大して変わってないやろと言うのが
2022/08/29(月) 11:21:03.13ID:lakU0mZP0
>>194
毎日スマホを手放せなくなった今
どっちが現実なのか分からなくなってきてるから
その需要や社会インフラを作って儲けたいってのは
100年前の鉄道会社と変わらないと思うぞ
吸収合併や倒産廃業したのも多いけど
毎日スマホを手放せなくなった今
どっちが現実なのか分からなくなってきてるから
その需要や社会インフラを作って儲けたいってのは
100年前の鉄道会社と変わらないと思うぞ
吸収合併や倒産廃業したのも多いけど
422名無し募集中。。。
2022/08/29(月) 11:21:37.22ID:R/y7h/sC0 セカンドライフの二の舞
何でこんなもんに価値があると思うんだろ
リモートすら普及しないにほんでとくに
何でこんなもんに価値があると思うんだろ
リモートすら普及しないにほんでとくに
423ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:21:52.96ID:91r134i00 チャーーーーーンス!!
2022/08/29(月) 11:22:01.56ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 11:22:07.04ID:vL1KXOoh0
我々一般人が知る時には賢いのはさっさと数十倍で売り抜けてるんだろうなぁ
考える人は天才的だ
考える人は天才的だ
426ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:22:59.99ID:OFDQJHJ10 仮想土地はともかく、はじまってすらいないゲームの土地を吊り上げで高値で売りつけてる時点で詐欺とわかるんだよな
2022/08/29(月) 11:23:03.87ID:NgF+SFKT0
エクシングワールド
2022/08/29(月) 11:23:19.24ID:E8fVXiIi0
ていうか、メタバースの土地って作りっぱなし?
CG映像とか年単位どころでなくあっという間に陳腐化するんだから常にアップデートしてかなきゃ当機だ何だ言う以前に価値落ちてくのは当たり前な気もするんだが
CG映像とか年単位どころでなくあっという間に陳腐化するんだから常にアップデートしてかなきゃ当機だ何だ言う以前に価値落ちてくのは当たり前な気もするんだが
2022/08/29(月) 11:23:23.00ID:Sthf6RnA0
430ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:23:25.60ID:cB6BFPNW0 SNSって人は多いけど誰もが糞スペだろ全員がゲーマー並のマシン持ってれば話は別だがゲーマーはFBなんか興味ないからな
2022/08/29(月) 11:23:55.02ID:jwp9cRag0
第3のハビタット
2022/08/29(月) 11:24:03.68ID:zZEGbSwT0
メタバース(笑)
NFT(笑)
今の時点でコレ勧めてくるやつは漏れなく詐欺師
NFT(笑)
今の時点でコレ勧めてくるやつは漏れなく詐欺師
433ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:24:04.38ID:hhOUNJoW02022/08/29(月) 11:24:08.94ID:B7eMdDYP0
2022/08/29(月) 11:24:23.62ID:xRWeLRN70
2022/08/29(月) 11:24:24.56ID:dA0WTS9b0
437ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:24:56.10ID:Bfv+zhh90 >>424
現実社会の土地は増やせないけど
仮想空間の土地は増やせてしまう
だから実際は無価値なんだけど価値をうむために有限化するためのマーキングが
ブロックチェーンの技術って感じなのかなって、ぼんやりと
現実社会の土地は増やせないけど
仮想空間の土地は増やせてしまう
だから実際は無価値なんだけど価値をうむために有限化するためのマーキングが
ブロックチェーンの技術って感じなのかなって、ぼんやりと
438ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:25:13.69ID:RDIb11Wc02022/08/29(月) 11:25:19.72ID:bfAuzu6C0
メタバースの意義は現実世界から乖離した人格で生活できる空間が出来ること。
昔から言われてるけど、完成しすぎた仮想空間と現実世界の齟齬が起きることを恐れてる。
昔から言われてるけど、完成しすぎた仮想空間と現実世界の齟齬が起きることを恐れてる。
2022/08/29(月) 11:25:26.64ID:I/1mvWED0
441ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:25:49.04ID:8Bv+8fRo0 メタバースの土地?
どこで誰が管理してんの?
どこで誰が管理してんの?
442ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:25:57.75ID:kZgFBMxe0 もう金儲けできればなんでもいいんだな
価値が無かったものを価値があるように思わせて買わせる
何の変哲もないものを神様とかいって崇めさせる宗教と似てる
価値が無かったものを価値があるように思わせて買わせる
何の変哲もないものを神様とかいって崇めさせる宗教と似てる
443ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:26:12.04ID:OFDQJHJ10 ゲームを作る
まともに機能する
人が増える
仮想土地の利便性ができる
ゲームを作るすら飛びこして金儲けしようとしてる思想が見える限り詐欺師ってわかりそうなもんだけど
騙されるやつは簡単に騙される。信じて疑わない
まともに機能する
人が増える
仮想土地の利便性ができる
ゲームを作るすら飛びこして金儲けしようとしてる思想が見える限り詐欺師ってわかりそうなもんだけど
騙されるやつは簡単に騙される。信じて疑わない
444ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:26:16.84ID:DQunw+Jg0 >>1
こんなもんに金出す奴の価値観が全く理解できんわ
こんなもんに金出す奴の価値観が全く理解できんわ
2022/08/29(月) 11:26:30.09ID:dA0WTS9b0
リアルに生きていないからこんなしょうもないもんに騙されてる
どこまでも行っても画面の向こう側にいるのは人間だという当たり前のリアルを見失う頭は一生火傷してろ
どこまでも行っても画面の向こう側にいるのは人間だという当たり前のリアルを見失う頭は一生火傷してろ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:26:49.91ID:DOa1U0+L0 無限に増やせるものに有限な価値を見出すのは難しいな
2022/08/29(月) 11:27:01.63ID:IZrarzMU0
仮想通貨を可視化しただけのマネーゲームだから飛ぶのは勝手にどうぞ
原油で遊ばれるよりマシだから是非こっちで
原油で遊ばれるよりマシだから是非こっちで
2022/08/29(月) 11:27:07.07ID:EXwE5DWV0
いくらなんでもクソグラ過ぎた
2022/08/29(月) 11:27:28.40ID:QrIl8ecO0
仮想の火星を買うのもあったな
あれどうなってるだろう
あれどうなってるだろう
2022/08/29(月) 11:28:06.30ID:AGd9N5AV0
>>449
確か今でも月の土地売ってるで
確か今でも月の土地売ってるで
2022/08/29(月) 11:28:15.24ID:ztdfqoyB0
452ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:28:42.23ID:JGVEoZub0 飛び込みとか増えるのか?
453ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:28:54.99ID:Jnxod/Sc0 >>446
これな
これな
454ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:29:02.04ID:qi1WCPq10 セカンドライフの教訓は生かされなかったか‥
2022/08/29(月) 11:29:42.96ID:ttS3AOZf0
2022/08/29(月) 11:30:17.90ID:SvQIIp4U0
色々誤魔化してるけど、要は劣化ビットコインだろ?
2022/08/29(月) 11:31:10.25ID:lakU0mZP0
>>429
このブランドの化粧品や限定コレクションやアイドルグッズや大谷翔平のボールは貴重で価値が高く100万円しますって言っても理解出来たり出来なかったりするだろ?
このブランドの化粧品や限定コレクションやアイドルグッズや大谷翔平のボールは貴重で価値が高く100万円しますって言っても理解出来たり出来なかったりするだろ?
2022/08/29(月) 11:31:25.83ID:eyB+0sUd0
>>37
5ちゃんの運営は儲かってるだろ、金は動いてんだよ
5ちゃんの運営は儲かってるだろ、金は動いてんだよ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:31:28.91ID:XJzijs4Y0 日本でvrヘッドとpcが普及するのは50年も後だろうね
若者がスマホだけで満足してるし我々はsteamだけで十分ですわ
若者がスマホだけで満足してるし我々はsteamだけで十分ですわ
2022/08/29(月) 11:31:53.07ID:8fJo+toA0
2022/08/29(月) 11:31:54.78ID:McvV6uG30
売買してたんか
462ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:31:59.46ID:Jnxod/Sc0 ザッカーバーグはもう終わりな
ユダヤ金融グループから見放されたんじゃないか
ユダヤ金融グループから見放されたんじゃないか
463ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:32:27.91ID:8oy8PYmU0 情弱が少ないのは良いこと
464ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:33:05.60ID:IK9sxiJB0 湖のほとりの土地売りまーす1区画5000万円から
メタがやりたいのはこれ
メタがやりたいのはこれ
465ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:33:07.44ID:8s0y1QAI0 テレビで紹介しだした時点で逃げなきゃ。
2022/08/29(月) 11:33:12.04ID:zuQntNho0
>>457
つまりバーチャルの土地に価値をつけるなら有名人や有名ショップに遊んでもらってそいつらがいる近くが一等地になるってことか?
つまりバーチャルの土地に価値をつけるなら有名人や有名ショップに遊んでもらってそいつらがいる近くが一等地になるってことか?
467ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:33:27.45ID:RDIb11Wc0 >>8
Youtubeのチャンネル登録でザッピング、で出来てる事をより便利に簡単に凄く、で出来るならまだ分かるけど、
そのどれもが劣化でしか提供出来ない時点でアレだよね。
ソウルハッカーズみたいな電脳ダイブ出来ない時点で先ずは話題性に欠けるよ。
Youtubeのチャンネル登録でザッピング、で出来てる事をより便利に簡単に凄く、で出来るならまだ分かるけど、
そのどれもが劣化でしか提供出来ない時点でアレだよね。
ソウルハッカーズみたいな電脳ダイブ出来ない時点で先ずは話題性に欠けるよ。
2022/08/29(月) 11:33:36.34ID:lakU0mZP0
>>441
現実の土地だって誰かが管理してるのかっていうね
現実の土地だって誰かが管理してるのかっていうね
2022/08/29(月) 11:33:53.60ID:5o7zRTJt0
欧米の凋落
これからはデジタル人民元の時代
これからはデジタル人民元の時代
2022/08/29(月) 11:33:54.59ID:dA0WTS9b0
2022/08/29(月) 11:33:55.48ID:U23Xphw90
GAFAM支配からの逃走先
でもそこは桃源郷ではなくてただの虚無
でもそこは桃源郷ではなくてただの虚無
2022/08/29(月) 11:34:11.25ID:+2fzS1U50
まあネット不動産だと思ってたけど
自由なネット空間で不動産とか成り立たないから
ドメインみたいに行けると思ったのかな
自由なネット空間で不動産とか成り立たないから
ドメインみたいに行けると思ったのかな
2022/08/29(月) 11:34:22.38ID:48cWnrat0
メタバースの一等地が意味がわからん
オープンワールドでワープできなければゴミだからそのサービス自体流行らんだろ
オープンワールドでワープできなければゴミだからそのサービス自体流行らんだろ
474ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:34:29.48ID:5NbeiGOX02022/08/29(月) 11:34:49.57ID:48cWnrat0
久しぶりにID被った
476ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:34:53.71ID:f3/2nebr0 平地とか沼とか山とか森とか島とか大田原とかだったらマナが出てくるのかな
2022/08/29(月) 11:34:54.70ID:zuQntNho0
というかメタバースとかセカンドライフもだけど金!儲かる!投資!次世代!とかこんな話ばっかで肝心のゲーム内容について触れてる記事を見たことがない
儲かるんだか知らんけどクソゲーやるぐらいなら働いたほうがマシだろ
儲かるんだか知らんけどクソゲーやるぐらいなら働いたほうがマシだろ
478ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:35:18.83ID:Jnxod/Sc0 エロとゲーム要素が無いとバーチャルリアリティは当たらないだろう。メタはクウォリティーも低いし、両方無いからな。
479ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:35:43.44ID:bk7rp/VV0 だからやめとけとあれほど
480ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:35:46.94ID:MHNaCWhm0 これ昔あったアバター遊びと何が違うんだよ?
日本だとリアルマネートレードは禁止なんだろ?
日本だとリアルマネートレードは禁止なんだろ?
2022/08/29(月) 11:36:18.81ID:hmmCfUjo0
早かったねw
2022/08/29(月) 11:36:42.68ID:NmF35vE40
2022/08/29(月) 11:36:47.63ID:6ThDKWrK0
いま買えないやつは一生億り人になれない
バスに乗り遅れるな
こうやろ
バスに乗り遅れるな
こうやろ
2022/08/29(月) 11:36:51.00ID:T54AgAMg0
仮想世界言うんなら、ファンタジーとかSFとか異世界感があった方が良いだろうに
セカンドライフとかメタバースとかは製作者側が何を良いと思ってるのかから理解出来ない
セカンドライフとかメタバースとかは製作者側が何を良いと思ってるのかから理解出来ない
2022/08/29(月) 11:36:52.63ID:ZDsFaRsK0
486ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:37:02.88ID:cB6BFPNW0 >>474
SNSは何も生み出さずに何億というユーザーがいる一方でEAやROCKSTARはあれだけ作り込んでも億のユーザーはいない
SNSは何も生み出さずに何億というユーザーがいる一方でEAやROCKSTARはあれだけ作り込んでも億のユーザーはいない
2022/08/29(月) 11:37:31.42ID:eF7qvMT+0
日本では、ビットコインのセミナー詐欺師が
こぞってメタバースのセミナー開いて情弱がら金を搾取する未来しか見えてこない
こぞってメタバースのセミナー開いて情弱がら金を搾取する未来しか見えてこない
488ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:38:03.96ID:TY7ZgYAV0 >>466
いくらでもコピー出来るし真贋性が証明できる仕組みがないからレアにはならない
いくらでもコピー出来るし真贋性が証明できる仕組みがないからレアにはならない
2022/08/29(月) 11:38:14.11ID:lakU0mZP0
>>466
県庁所在地や首都が必ずしも一等地にはならなかったりするし
昔は駅前やガード下は汚くて危険だから価値が低くて郊外の高台が一等地だったのが
今は駅前が人気だし
何が一等地なのかは変わるからねぇ
県庁所在地や首都が必ずしも一等地にはならなかったりするし
昔は駅前やガード下は汚くて危険だから価値が低くて郊外の高台が一等地だったのが
今は駅前が人気だし
何が一等地なのかは変わるからねぇ
2022/08/29(月) 11:38:16.55ID:GVzMVEwt0
ビットコクラッシュ来るかな
491ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:38:26.44ID:RUSWxvmK0 盛り上げるだけ盛り上げてカネ回収したらサ終は常識だろ
2022/08/29(月) 11:38:32.95ID:E8fVXiIi0
>>484
現実との境目を無くしたいんだろうけど一生現実は超えられないっていうね
現実との境目を無くしたいんだろうけど一生現実は超えられないっていうね
493ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:39:22.51ID:NGPD+hJp0 買うやつはバカ
494ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:39:24.18ID:g22ftBgd0 >>1
「仮想土地」の「仮想大暴落 」
「仮想土地」の「仮想大暴落 」
2022/08/29(月) 11:39:29.05ID:ztdfqoyB0
異世界に転生しても現実でのカネ次第になっちゃうんだよな(´・ω・`)
ソシャゲもそうなってるけど、そのへんはガチャとかで上手くやってるんだなぁと思う
ソシャゲもそうなってるけど、そのへんはガチャとかで上手くやってるんだなぁと思う
496ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:39:31.28ID:Bfv+zhh90 アマゾンなり楽天なり、ネットで物品を購入できて
役所行かなくても行政サービスの申請や住民票が取れたり
いろんなチケットも予約できて、映画やテレビも見れて
友達とオンライン通信で会話して酒飲んで、オンラインゲームして
ってできたら、それが自分にとってのメタバース
他に何かいる?って思ってしまう
役所行かなくても行政サービスの申請や住民票が取れたり
いろんなチケットも予約できて、映画やテレビも見れて
友達とオンライン通信で会話して酒飲んで、オンラインゲームして
ってできたら、それが自分にとってのメタバース
他に何かいる?って思ってしまう
2022/08/29(月) 11:40:12.50ID:5mLlqJrt0
セカンドライフと同じことしてる
2022/08/29(月) 11:40:22.62ID:ZDsFaRsK0
まあメタバースでなにが便利になるのか、何をやりたいと思ってるのか、さっぱり見えないよな
俺にはメタ社が分解する未来しか見えないけど、なにか金儲けの方法あるんだろうな
俺にはメタ社が分解する未来しか見えないけど、なにか金儲けの方法あるんだろうな
2022/08/29(月) 11:40:28.59ID:lakU0mZP0
500ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:40:45.03ID:kQaQJ+Eg0 最初の期限はUOの土地だとおもう そこから10年後のセカンドライフ
501ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:40:50.16ID:sPGshOZN0 >>37
西野か
西野か
2022/08/29(月) 11:41:03.00ID:dA0WTS9b0
ここにもいるけど「本当の自分」とかいうカルト宗教の誘い文句たれながすもんを胡散臭いと感じるレーダーくらい持てよ
本当の自分なんてことを言い出すのは単にお前の自己が確立してないだけだ
本当の自分なんてことを言い出すのは単にお前の自己が確立してないだけだ
2022/08/29(月) 11:41:03.96ID:9vesIiai0
仮想土地なんて理論上半無限に作れるしどこでもドアも作れるんだから資産価値生まれるのか?
2022/08/29(月) 11:41:24.68ID:5zs04PqK0
2022/08/29(月) 11:41:31.91ID:Fc6nS0Cq0
大暴落したならまた再び上がり始める可能性はあるってこと?
そうだとしたら少しは買おうと思うんだが
そうだとしたら少しは買おうと思うんだが
2022/08/29(月) 11:42:06.70ID:xRWeLRN70
>>499
それに反抗して通貨の総量を勝手に増やせなくしたのがビットコインなのにな
それに反抗して通貨の総量を勝手に増やせなくしたのがビットコインなのにな
2022/08/29(月) 11:42:15.58ID:lakU0mZP0
508ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:42:19.47ID:TQIT97QV0 そもそも土地と言う概念がネットの中では古過ぎて適用する意味がない価値がない
固定されたものに価値が生まれない
固定されたものに価値が生まれない
2022/08/29(月) 11:42:22.57ID:7ztqwry50
まだやってたんだメタなんとか
2022/08/29(月) 11:42:22.80ID:T54AgAMg0
>>492
技術的にも超えられないだろうし
そもそもネットにリアルの自分を投影したくないだろ
zoomでも自分カメラは絶対に切るわ
一般的にもネットになるべく個人情報なんて出さないという方が主流だろう
そのへんは自分大好きザッカーバーグの性癖が出てんのかな
技術的にも超えられないだろうし
そもそもネットにリアルの自分を投影したくないだろ
zoomでも自分カメラは絶対に切るわ
一般的にもネットになるべく個人情報なんて出さないという方が主流だろう
そのへんは自分大好きザッカーバーグの性癖が出てんのかな
511ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:42:24.83ID:80qVhOTW0 コンテンツも無いのに投機目的でやるからそんなことになるんだよ……
動物の森ぐらいコンテンツ充実させてから土地の売買しないと。
ソシャゲなんかでもコンテンツが良ければアバター課金もするんだから、その課金をNETや仮想通貨に置き換えれば良い。
動物の森ぐらいコンテンツ充実させてから土地の売買しないと。
ソシャゲなんかでもコンテンツが良ければアバター課金もするんだから、その課金をNETや仮想通貨に置き換えれば良い。
2022/08/29(月) 11:43:24.40ID:dA0WTS9b0
2022/08/29(月) 11:43:26.77ID:8fJo+toA0
>>470
一問一答作ってるわけじゃないんだからアルゴリズム作ってる人だっていちいちどんなやり取りしてるかなんて分からんだろ
一問一答作ってるわけじゃないんだからアルゴリズム作ってる人だっていちいちどんなやり取りしてるかなんて分からんだろ
514ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:43:29.44ID:TY7ZgYAV0 五感の殆どがリアルから程遠いからな
劣化アニメアドベンチャーだ
劣化アニメアドベンチャーだ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:43:47.81ID:oVXkR8Vw0 価値なきモノやサービスに値札をぶら下げる事業だもの。壺の方がマシかもな
2022/08/29(月) 11:43:53.45ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 11:43:57.44ID:NFacQ54I0
仮想通貨もそうだけど現物が無いようなものは旬の時に買ってある程度上がったら旬の時に売るのが基本だぞ?
変な欲を出したらダメだ
変な欲を出したらダメだ
2022/08/29(月) 11:44:34.44ID:chmP5+AE0
>>228
Unreal Engine5を使えばもはや現実と区別つかなくなるよ
Unreal Engine5を使えばもはや現実と区別つかなくなるよ
2022/08/29(月) 11:44:43.11ID:K6wVKDLn0
そりゃ運営のさじ加減で幾らでも拡張出来る土地に価値なんかないだろ?
2022/08/29(月) 11:44:46.25ID:eyB+0sUd0
>>503
アマゾンやフェイスブックみたいに育て上げることができれば大金稼げるし、こういうのは先乗りが強い
アマゾンやフェイスブックみたいに育て上げることができれば大金稼げるし、こういうのは先乗りが強い
2022/08/29(月) 11:44:46.94ID:7shNe6gt0
>>1
無駄に電気使ってるな。
無駄に電気使ってるな。
2022/08/29(月) 11:44:49.29ID:xRWeLRN70
523ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:44:49.92ID:MHNaCWhm02022/08/29(月) 11:44:53.18ID:Czbie3iS0
>>289
懐かしいなw
懐かしいなw
2022/08/29(月) 11:44:55.92ID:E8fVXiIi0
てか大規模MMOが理想に限りにく近くなりそうなんだよな
FF14とかから拡張していく形のほうが案外うまく行きそう
政府肝いりでやるならこういうところに金使えよと
法令とかもその過程で柔軟に整えなきゃならんし本気でやるなら正しく国を挙げた一大事業にふさわしいと思うわ
実現できるなら
FF14とかから拡張していく形のほうが案外うまく行きそう
政府肝いりでやるならこういうところに金使えよと
法令とかもその過程で柔軟に整えなきゃならんし本気でやるなら正しく国を挙げた一大事業にふさわしいと思うわ
実現できるなら
526ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:45:18.16ID:cMcNcYFO0 VRCHAT お砂糖 断面
↑
なんの事かわからない人は
VRCHAT お砂糖 断面
でググってくれたまえ。
↑
なんの事かわからない人は
VRCHAT お砂糖 断面
でググってくれたまえ。
2022/08/29(月) 11:45:24.57ID:iyAYtdMH0
さすがにメタバがコケるのはわかってたでしょ
2022/08/29(月) 11:45:53.54ID:2fgDkJA00
なんかよく分からんけど、スマホの課金ゲームと同じみたいな感じ?終焉する頃には、二束三文とか。
529ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:45:57.41ID:kHwGr0BN0 これに本気で投資してたのいるの?
530ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:46:26.63ID:MHNaCWhm0 流行らせるならマウント取りとエロの要素が不可欠だな
2022/08/29(月) 11:46:41.66ID:D6kXgVqV0
ホロライブの近所はどのくらい高騰するだろうか
532ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:46:53.77ID:Bfv+zhh90 個人的には
自由度の高い次世代SNSぐらいの「無料サービス」に
今言われてる仮想空間がなるっていうのならわかるよ
LINEグループとかも実際にネット上にグループホームみたいな部屋があって
そこにいったら誰かのアバターがいて、「おう!今暇なんだ」って会話できたり
ゲームしたり、また、別のグループと抗争したり(そういう登録をするとそういうゲームができる、みたいな)
それって全く新しくなくてオンラインゲームの延長でしかないからね
土地を何千万で売ったりってのはなぁ
基本無料じゃないと伸びないと思う
自由度の高い次世代SNSぐらいの「無料サービス」に
今言われてる仮想空間がなるっていうのならわかるよ
LINEグループとかも実際にネット上にグループホームみたいな部屋があって
そこにいったら誰かのアバターがいて、「おう!今暇なんだ」って会話できたり
ゲームしたり、また、別のグループと抗争したり(そういう登録をするとそういうゲームができる、みたいな)
それって全く新しくなくてオンラインゲームの延長でしかないからね
土地を何千万で売ったりってのはなぁ
基本無料じゃないと伸びないと思う
533ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:46:55.07ID:/oEaXYEH0 メタバースの一区画ってサーバー内だとどれくらいの容量なんだろ?
2022/08/29(月) 11:47:05.11ID:iyAYtdMH0
2022/08/29(月) 11:47:10.07ID:lakU0mZP0
>>503
いや有限で希少だから価値があるなんてのは1000年位前の価値観じゃないか?
いや有限で希少だから価値があるなんてのは1000年位前の価値観じゃないか?
2022/08/29(月) 11:47:30.39ID:dA0WTS9b0
2022/08/29(月) 11:47:49.95ID:mrW/3NqC0
2022/08/29(月) 11:48:25.73ID:qt9/imxh0
バスが行っちゃいますよ
乗るなら今しかないですよ
乗るなら今しかないですよ
539ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:48:41.85ID:Mwh11xE+0 >>8
メタバースという視覚的な仮想空間で今までと違う革新的な何かが出来るのか、そこにユーザーを確保できるのかって話
今のところコミュニティサイトに3Dアバターという肉付けをしただけで単なる投機商品
YouTubeやamazon的な需要と価値を生み出さない限りは昔から生まれては消えるアバターのある会員制コミュニティサイトの枠を超えることはない
メタバースという視覚的な仮想空間で今までと違う革新的な何かが出来るのか、そこにユーザーを確保できるのかって話
今のところコミュニティサイトに3Dアバターという肉付けをしただけで単なる投機商品
YouTubeやamazon的な需要と価値を生み出さない限りは昔から生まれては消えるアバターのある会員制コミュニティサイトの枠を超えることはない
2022/08/29(月) 11:48:53.92ID:MHNaCWhm0
昔セカンドライフが日本にもあったが
米国だと昔あったセカンドライフが今でも続いてるからなぁ。
日本では無理だろうな
価値観が違いすぎて話にならない
米国だと昔あったセカンドライフが今でも続いてるからなぁ。
日本では無理だろうな
価値観が違いすぎて話にならない
2022/08/29(月) 11:48:58.33ID:oIxAIFoz0
でしょうね
2022/08/29(月) 11:48:59.72ID:a0U6SJqA0
>>518
https://www.youtube.com/watch?v=_R-tN9l6onQ
https://www.youtube.com/watch?v=d8ngF6_TkVk
∧∧ まあこのレベルだから
( =゚-゚) 土地がどうのこうの見たいな話に
.(∩∩) なるのもわかる
https://www.youtube.com/watch?v=_R-tN9l6onQ
https://www.youtube.com/watch?v=d8ngF6_TkVk
∧∧ まあこのレベルだから
( =゚-゚) 土地がどうのこうの見たいな話に
.(∩∩) なるのもわかる
2022/08/29(月) 11:49:06.90ID:et5gmsm30
ドラクエ10の家みたいなもん?
2022/08/29(月) 11:49:13.70ID:3mAALrzU0
ふふぅ~
やっぱドリフはこれよ(笑)
やっぱドリフはこれよ(笑)
2022/08/29(月) 11:49:17.46ID:xRWeLRN70
546ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:49:21.99ID:d2RjLC4p0 今が買いどきだな…急げっ!
2022/08/29(月) 11:49:38.35ID:iyAYtdMH0
>>532
そうそう
日本人はそれを知ってる、外人はそれを知らない
メタバースに対する熱の差はそこだと思う
俺らだってFF11が出た時は自分の生活の全てが変わるって思ったもんな
外人だってwowとかやってた連中は冷めきってたと思うんだわ
そうそう
日本人はそれを知ってる、外人はそれを知らない
メタバースに対する熱の差はそこだと思う
俺らだってFF11が出た時は自分の生活の全てが変わるって思ったもんな
外人だってwowとかやってた連中は冷めきってたと思うんだわ
2022/08/29(月) 11:49:39.18ID:j98M+VvD0
Metaのデモがセカンドライフ以下だったのはがっかり
2022/08/29(月) 11:50:03.13ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 11:50:39.42ID:EuzsUbo70
2022/08/29(月) 11:50:49.87ID:iyAYtdMH0
2022/08/29(月) 11:50:57.74ID:MHNaCWhm0
流行ったらアメリカだと企業がメタバースに相乗りするが
流行ったら日本だとガラパゴス化するからな。
ヤフーメタバース
ソニーメタバース
パナソニックメタバース
三井住友メタバース
楽天メタバース
みたいな
流行ったら日本だとガラパゴス化するからな。
ヤフーメタバース
ソニーメタバース
パナソニックメタバース
三井住友メタバース
楽天メタバース
みたいな
2022/08/29(月) 11:51:02.88ID:kckry+IA0
買い時か!
554ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:51:14.40ID:usO5uAbF0 >>550
草
草
555ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:51:21.81ID:EqBy1mDU0 もう仕掛けた方は売り抜けたろw
2022/08/29(月) 11:51:33.58ID:MHNaCWhm0
マインクラフトで良くね?
2022/08/29(月) 11:51:33.68ID:VH8z7UEe0
セカンドライフより酷いな
ただの詐欺プラットフォームやんけ
ただの詐欺プラットフォームやんけ
2022/08/29(月) 11:52:05.69ID:D6kXgVqV0
2022/08/29(月) 11:52:08.16ID:iyAYtdMH0
>>553
長銀が潰れそうな時に長銀の株買ってたアホいたなそう言えば
長銀が潰れそうな時に長銀の株買ってたアホいたなそう言えば
2022/08/29(月) 11:52:08.69ID:xZqJF9G90
>>2
かつてのセカンドライフを知ってる世代はみんなこう思ってたよなw
かつてのセカンドライフを知ってる世代はみんなこう思ってたよなw
2022/08/29(月) 11:52:11.29ID:ttS3AOZf0
>>460
なんか一見カッコいい事言ってるようだけど、それを世間一般では「幼児退行」というんやで
なんか一見カッコいい事言ってるようだけど、それを世間一般では「幼児退行」というんやで
562ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:52:15.12ID:2xTkblOK0 20年前のネトゲ以下の仮想空間デザイン見せられて
投資しようって思えるのがすげえよ
詐欺師にはまだまだ夢が広がってるね
投資しようって思えるのがすげえよ
詐欺師にはまだまだ夢が広がってるね
2022/08/29(月) 11:52:18.63ID:JqEJa3uN0
仮想土地だぞ。
原野商法のときは少なくとも原野があったよ。
原野商法のときは少なくとも原野があったよ。
2022/08/29(月) 11:52:32.13ID:a0U6SJqA0
>>539
音楽やアニメキャラ大量にある日本は強そうだけど
どうだろうね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
音楽やアニメキャラ大量にある日本は強そうだけど
どうだろうね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/08/29(月) 11:52:32.37ID:QhAlvKsH0
新媒体とくれば大体電通
2022/08/29(月) 11:52:43.85ID:4oJ+S/m60
サードライフ
2022/08/29(月) 11:52:58.79ID:lakU0mZP0
>>556
後30年50年後もマインクラフトをやり続けられるかっていうとね
後30年50年後もマインクラフトをやり続けられるかっていうとね
568ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:53:12.66ID:usO5uAbF0 ガラパゴス、革新的、未知は偉大という言葉に釣られて作り手と買い手の想像の乖離を起こした例w
569ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:53:17.28ID:/2JgF+0t0 こういうのに何度も騙されるやつ
570ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:53:20.34ID:WqTYPxvl0 完全地球準拠で有限にしたらええんでね
2022/08/29(月) 11:53:25.49ID:iyAYtdMH0
>>567
メタバースが30年後に残ってる訳がないじゃんw
メタバースが30年後に残ってる訳がないじゃんw
2022/08/29(月) 11:53:30.88ID:zuQntNho0
>>551
土地売買の概念ならUOからやろ
ファンタジー世界で殺人も犯罪もできるし取り締まる警察もいれば商人も詐欺師もいた
巨大なドラゴンを打ち倒す為にそんな奴らが手を組んで各派閥の思惑乱れた裏切りとかよっぽどリアルだったわ
土地売買の概念ならUOからやろ
ファンタジー世界で殺人も犯罪もできるし取り締まる警察もいれば商人も詐欺師もいた
巨大なドラゴンを打ち倒す為にそんな奴らが手を組んで各派閥の思惑乱れた裏切りとかよっぽどリアルだったわ
2022/08/29(月) 11:53:51.89ID:bPUVmjaS0
574ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:54:18.82ID:763GNJnc0 高騰する、政治家の歳費や公務員の給与の半分を「仮想土地」で支払えば良いんじゃない?
戦国時代の茶器の様な物だ。
戦国時代の茶器の様な物だ。
575ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:54:25.01ID:pusnDpuq0 いくら化粧しようがweb3とか言ってる奴等はほぼ全部ゴミ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:54:54.63ID:RxFPRE2X0 FF14を見習え
2022/08/29(月) 11:55:02.49ID:iyAYtdMH0
2022/08/29(月) 11:55:12.44ID:qhaLc+390
絶好の買い時
2022/08/29(月) 11:55:14.56ID:E8fVXiIi0
てかアバターに下半身ないってさっきレス読んで知ったわw
なんか色々むりじゃね?
なんか色々むりじゃね?
2022/08/29(月) 11:55:17.94ID:04tVuA0V0
あ、元々価値なんかないって気が付いちゃった?
581ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:55:34.23ID:50zuZ4xq0 いま俺らが住んでる土地をちゃんとしろ
2022/08/29(月) 11:55:34.90ID:xZqJF9G90
散々空売りだと警告したんだけど、メタ信者は言うこと聞かなかったよな
583ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:55:35.08ID:usO5uAbF0 エリートが群れたら何か凄いものが作れるという勝手な妄想
現実はそうではない
現実はそうではない
2022/08/29(月) 11:55:45.34ID:o32KWSnI0
585ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:56:24.40ID:mDrtLmge0 >>573
現実世界で既に仮想空間的な利便性は十分だという意味だろうね
現実世界で既に仮想空間的な利便性は十分だという意味だろうね
2022/08/29(月) 11:56:36.65ID:1+V1t9/p0
メタバースの真価を発揮するのはゴーグルがメガネ並に小さくなった時だと思う
早くてあと3年
早くてあと3年
587ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:56:46.63ID:RUSWxvmK0 でも腹はふくれないしシャワー浴びれないんだよね
メタバース内で富豪になるとリアルマネー化できたりすんの
メタバース内で富豪になるとリアルマネー化できたりすんの
588ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:56:51.35ID:dA//maHE02022/08/29(月) 11:57:04.57ID:04tVuA0V0
>>44
評価したい
評価したい
590ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:57:49.30ID:EqBy1mDU0 web3.0なんて言葉遊びでNFTとやら手に触れないものがアート的価値なんかないだろ、
ゲイツが言ってたからweb2だとか、あいつを倒すだとかw
ゲイツが言ってたからweb2だとか、あいつを倒すだとかw
2022/08/29(月) 11:58:00.79ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 11:58:07.46ID:KaccKiKz0
>>2
既に書かれていたよ…
既に書かれていたよ…
2022/08/29(月) 11:58:10.39ID:igE5K7RI0
2022/08/29(月) 11:58:26.13ID:iyAYtdMH0
>>586
例え眼鏡型になったとしてもSAOの映画の奴みたいにポケGOの上位互換みたいなのが出来るだけだと思うんだわ
例え眼鏡型になったとしてもSAOの映画の奴みたいにポケGOの上位互換みたいなのが出来るだけだと思うんだわ
2022/08/29(月) 11:58:30.68ID:o32KWSnI0
2022/08/29(月) 11:58:35.58ID:wpYkN2Dh0
ほー
2022/08/29(月) 11:58:36.29ID:NmF35vE40
2022/08/29(月) 11:58:42.05ID:1+V1t9/p0
ちなみに Windows も3.5の時はこんな遅いもの使い物にならんと言われていた
599ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:58:43.83ID:DOo8XWes0 >>546
じゃあ、松屋行くンゴ!
じゃあ、松屋行くンゴ!
600ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:59:06.18ID:Bfv+zhh90 >>573
個人的には現時点でほぼ不満がないっていうか
まあ、もう少し行政サービスがネットでやれればって思うけどね
今、地裁の裁判もオンラインでやれるってので結構進んでるなって思った
現状メタバースって騒いでるものの多くは
意味のないものに意味を与えて、価値のないものに価値を与える感じで
生活の間を埋めるものをいかに金儲けに使うって感じに見える
難しく書いたけど、要するに「ゲーム」なんだよね
だから上に書いてる人もいるけど、日本人の多くは
「これってゲームと何が違うの?」って思うっていうか
個人的には現時点でほぼ不満がないっていうか
まあ、もう少し行政サービスがネットでやれればって思うけどね
今、地裁の裁判もオンラインでやれるってので結構進んでるなって思った
現状メタバースって騒いでるものの多くは
意味のないものに意味を与えて、価値のないものに価値を与える感じで
生活の間を埋めるものをいかに金儲けに使うって感じに見える
難しく書いたけど、要するに「ゲーム」なんだよね
だから上に書いてる人もいるけど、日本人の多くは
「これってゲームと何が違うの?」って思うっていうか
2022/08/29(月) 11:59:24.14ID:MHNaCWhm0
てかネット上にはテキストコマンドで目的別に集合体があるじゃん?
買うなら通販、コミュニティならSNSとか
何も目的無く漠然と人形と空間を与えられても何やるんだよ?ってなる。
てかネットで人形遊びの部分要るか?
買うなら通販、コミュニティならSNSとか
何も目的無く漠然と人形と空間を与えられても何やるんだよ?ってなる。
てかネットで人形遊びの部分要るか?
602ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:59:36.53ID:w6VJy+Fd0 メタバースは金の匂いがキツすぎる
603ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:59:41.92ID:6IauwBql0 月の土地ぐらい買うやつ頭おかしい
604ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:59:51.04ID:MKgynvoT0 仮想空間が成功するとしたらフルダイブが定着してからだな、何十年先になるやら
2022/08/29(月) 11:59:52.32ID:zEr763OB0
ゲーム内アイテムだし
606ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 11:59:59.17ID:usO5uAbF0 現実を叩きまくり妄想の世界を作って金集めするのは上手いが作り手の想像力が追いついてない
膨れ上がった妄想が作り手に縛りをつける
膨れ上がった妄想が作り手に縛りをつける
607ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:00:16.70ID:a0U6SJqA0 >>587
仮想通貨と結び付けたり
絵や音楽をブロックチェーンでみたいな
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
仮想通貨と結び付けたり
絵や音楽をブロックチェーンでみたいな
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
608ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:00:22.39ID:L/jBZN3f0609ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:00:42.02ID:J3XxKAZZ0 ロックマンエグゼにはなれなかったよ……
2022/08/29(月) 12:00:43.03ID:1+V1t9/p0
2022/08/29(月) 12:00:45.06ID:uLdKy5oP0
仮想事業とか真っ先に投資勢を囲って盛り上げようとしても
金の匂いしかしなくて盛り下がるんだよ
金の匂いしかしなくて盛り下がるんだよ
2022/08/29(月) 12:00:50.03ID:ykeODXba0
>>5
草
草
2022/08/29(月) 12:00:54.82ID:cS4f0YZd0
月の土地とか仮想空間の土地に価値は付けていいのか?
2022/08/29(月) 12:01:10.29ID:oOya0mek0
仮想通貨が追加されたセカンドライフみたいなもんだな
2022/08/29(月) 12:01:23.81ID:3E6YpnC60
月の土地よりはるかにアホな感じがする
2022/08/29(月) 12:01:37.58ID:iyAYtdMH0
>>591
こう言うののポイントはユーザーインターフェースだから
ドラクエでプレーしてる時にわざわざ歩いて最後のダンジョンからアリアハンに戻ったりするか?って話
誰だってルーラを使うだろ?
要するにどこかの会場みたいな仮想空間が必要だとしても広大な空間に置いてある必要性はどこにもないんだよ
こう言うののポイントはユーザーインターフェースだから
ドラクエでプレーしてる時にわざわざ歩いて最後のダンジョンからアリアハンに戻ったりするか?って話
誰だってルーラを使うだろ?
要するにどこかの会場みたいな仮想空間が必要だとしても広大な空間に置いてある必要性はどこにもないんだよ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:01:53.60ID:joZKqdmy0 >>588
FF14(笑)
FF14(笑)
618ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:01:56.10ID:ma0U0MJn0 元統一教会「仮想壺で天国へ逝けます」
619ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:02:13.76ID:A4Kdyo+M0 ネット出た時も「これ使って何やるん?」って言われてて結果的にいろいろやり始める人が現れたから何だかんだ似たような未来を辿るんじゃないか
もちろん今はそれを模索するよりも前のステージではあるけど
もちろん今はそれを模索するよりも前のステージではあるけど
2022/08/29(月) 12:02:48.74ID:T54AgAMg0
2022/08/29(月) 12:02:54.23ID:iyAYtdMH0
622ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:02:58.22ID:mZ4S0zAa0 メタバースの土地って何?って思ってたが>>3で既にあったわ
いくらでも精製できるのに意味あるんか?
いくらでも精製できるのに意味あるんか?
2022/08/29(月) 12:03:01.21ID:tzlrKMhC0
2022/08/29(月) 12:03:01.82ID:n4r8c8ul0
仮想なら一等地は無限に作れるんだろ?そんなもんに価値あるかよ。
2022/08/29(月) 12:03:05.79ID:1/i2RmOm0
ネトゲのRMTみたいなもんだろ?
古いとこだとUOってネトゲの土地が数万数十万で取引されたり
古いとこだとUOってネトゲの土地が数万数十万で取引されたり
626ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:03:23.61ID:q/soUT3p0 また仮想空間詐欺にひっかかったのか
2022/08/29(月) 12:03:23.86ID:lakU0mZP0
>>597
どうだろユーザーってもメインは個人じゃなくて企業や投資家だし
都心に本社ビル持つように
メタバースに本社機能や名義をもって球団所有して宣伝したりとか
そういうのを考え妄想してたんじゃないのかな
どうだろユーザーってもメインは個人じゃなくて企業や投資家だし
都心に本社ビル持つように
メタバースに本社機能や名義をもって球団所有して宣伝したりとか
そういうのを考え妄想してたんじゃないのかな
2022/08/29(月) 12:03:37.08ID:oOya0mek0
2022/08/29(月) 12:03:57.61ID:K7JPMcK20
2022/08/29(月) 12:04:14.83ID:noC6UliM0
VRエロゲに投資するほうが賢いと思う
631ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:04:22.98ID:cMcNcYFO0 ちなみにFacebook社はMeta社に社名変更したが、その会社の作った標準交流アプリでは、アバターは下半身がない。
何故だかわかるよな?(飾りだから、ではないぞ。)
何故だかわかるよな?(飾りだから、ではないぞ。)
2022/08/29(月) 12:04:24.40ID:6oMq228c0
所詮仮想
633ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:04:25.94ID:Bfv+zhh90 長くなるけど
前に別の所に書いたけど、以前、メタバース的な仮想空間の夏祭りってのを体験したが
なんかイマイチ面白くなった、それを自分なりに分析したら ↓
例えば夏祭りでいうと、メタバース空間で参加するのと実際は違うよね
実際の夏祭りって不快な事ばかり
夏祭りで彼女とデートするとかでも
とにかく人が多くてウンザリする、汗臭い
それに混ざる夕立後の乾いた夏の匂い
汗でベタベタ、彼女もベタベタ
彼女からただよう汗と「エイトフォー石けん」の混ざった何とも言えない匂い
それと混ざる出店のイカ焼きの匂い
通り過ぎるホットパンツのJCに目がいく
汗に濡れた彼女の髪の毛が色っぽい
人がいない方いない方に行く2人、行きついたお寺で軽く抱擁未遂
彼女の首元を少し舐めたら凄く塩の味がした、汗の塩味
何もできないまま家に帰ると、歩き疲れて足が棒のようになっている
足が棒のようになってるのと同じように棒のようになってるチンコ
今日果せなかった事を悔やみながらの全力のオナニー
みたいな事ってメタバースではないからね
うまくいかない、思ったようにいかない、体が疲れる
女って生々しい生物なんだ
みたいなネガティブ要素こそが必要なのかも
人生って負荷がないとつまらない
っていう結論になった
前に別の所に書いたけど、以前、メタバース的な仮想空間の夏祭りってのを体験したが
なんかイマイチ面白くなった、それを自分なりに分析したら ↓
例えば夏祭りでいうと、メタバース空間で参加するのと実際は違うよね
実際の夏祭りって不快な事ばかり
夏祭りで彼女とデートするとかでも
とにかく人が多くてウンザリする、汗臭い
それに混ざる夕立後の乾いた夏の匂い
汗でベタベタ、彼女もベタベタ
彼女からただよう汗と「エイトフォー石けん」の混ざった何とも言えない匂い
それと混ざる出店のイカ焼きの匂い
通り過ぎるホットパンツのJCに目がいく
汗に濡れた彼女の髪の毛が色っぽい
人がいない方いない方に行く2人、行きついたお寺で軽く抱擁未遂
彼女の首元を少し舐めたら凄く塩の味がした、汗の塩味
何もできないまま家に帰ると、歩き疲れて足が棒のようになっている
足が棒のようになってるのと同じように棒のようになってるチンコ
今日果せなかった事を悔やみながらの全力のオナニー
みたいな事ってメタバースではないからね
うまくいかない、思ったようにいかない、体が疲れる
女って生々しい生物なんだ
みたいなネガティブ要素こそが必要なのかも
人生って負荷がないとつまらない
っていう結論になった
2022/08/29(月) 12:04:34.59ID:wJTQbAOl0
今が買いのチャンス?
635ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:04:38.74ID:EqBy1mDU0 PS3買ってホームボタン押したら初音ミクがライブやってるとかいってPSPに繋いで見てた方が未来だったなw
2022/08/29(月) 12:04:49.73ID:iyAYtdMH0
2022/08/29(月) 12:05:04.89ID:MZEo6FWd0
セカンドライフ見習え
638ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:05:12.93ID:4m2jtvx00 黙ってドラクエビルダーズ2で開拓する方が楽しい
2022/08/29(月) 12:05:18.06ID:KaccKiKz0
てか空間を超越できるのがデータ空間の良い部分なのでは
640ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:05:18.85ID:1jcqZkYK0 一等地ってなんだろうな
本当に一等地なら手放すかよ
本当に一等地なら手放すかよ
2022/08/29(月) 12:05:24.86ID:jqjty8lw0
セカンドライフの日本上陸大失敗のときもそうだったが
企業ばかり金儲けの土台にしようと躍起になって一般ユーザーのことをなんも考えてないんだろどうせ
企業ばかり金儲けの土台にしようと躍起になって一般ユーザーのことをなんも考えてないんだろどうせ
642ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:05:25.60ID:J3XxKAZZ0 少なくとも俺らが生きてる間はマトモな電脳空間や自立型思考ロボットなんてできないと思うよ。
ドラゴンカーセックスエロ漫画とかタイムカプセルに埋めとけばウン百年後に令和時代の風俗研究(エロい意味での風俗ではない)とかに使われたりするかも。
そっちのほうが夢があるね
ドラゴンカーセックスエロ漫画とかタイムカプセルに埋めとけばウン百年後に令和時代の風俗研究(エロい意味での風俗ではない)とかに使われたりするかも。
そっちのほうが夢があるね
2022/08/29(月) 12:06:00.69ID:QfVV1WCs0
>>182
現物と違って消滅するんじゃないの?
現物と違って消滅するんじゃないの?
2022/08/29(月) 12:06:02.04ID:tscSPTsq0
FF14の空間に土地を持てるならそれなりに値はつくと思う
コミュニティが出来上がれば土地も上がっていくだろうな
コミュニティが出来上がれば土地も上がっていくだろうな
2022/08/29(月) 12:06:10.68ID:iyAYtdMH0
>>639
ホントにそれなw
ホントにそれなw
2022/08/29(月) 12:06:20.50ID:QXLvOEwk0
安く買い占めるなら今だな
647ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:06:39.82ID:SBT7dvMB0 セカンドライフという前例があるのに
こういう投資詐欺にいつまで人は騙され続けるのか?
こういう投資詐欺にいつまで人は騙され続けるのか?
2022/08/29(月) 12:06:40.40ID:lakU0mZP0
>>616
電話回線がアメリカで普及した時も最初はビジネス利用で個人は使わないって言われて企業法人向け販売だけしてたけど
実態は調べてみたら無駄なお喋りが大半でそれが普及に繋がったみたいだし
何にどんな需要や必要性があるかなんか分からないもんだもんな
電話回線がアメリカで普及した時も最初はビジネス利用で個人は使わないって言われて企業法人向け販売だけしてたけど
実態は調べてみたら無駄なお喋りが大半でそれが普及に繋がったみたいだし
何にどんな需要や必要性があるかなんか分からないもんだもんな
2022/08/29(月) 12:06:46.76ID:b328ZIwM0
土地代返して!!
2022/08/29(月) 12:07:17.04ID:a0U6SJqA0
ディズニーの世界やハリーポッターの世界の中で
生活したいとかあんじゃね?
日本だとサザエさん一家の隣でくらいたいとか
ゲゲゲの鬼太郎の世界で暮らしたいとか
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
生活したいとかあんじゃね?
日本だとサザエさん一家の隣でくらいたいとか
ゲゲゲの鬼太郎の世界で暮らしたいとか
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/08/29(月) 12:07:26.57ID:GGdkuE170
>>642
ロボットはもう今年でるぞ
ロボットはもう今年でるぞ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:07:50.98ID:/2JgF+0t0 そして過疎った商店街のように
2022/08/29(月) 12:07:51.03ID:UIiAOmM00
実はおれたちも誰かの仮想空間で生かされてるだけだったりしてな・・・・
2022/08/29(月) 12:07:55.94ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 12:08:07.29ID:QfVV1WCs0
>>653
スターオーシャンかよ
スターオーシャンかよ
656ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:08:07.89ID:DOa1U0+L0 仮想土地を担保に銀行から金借りれるとかしないとなかなか難しいよね
657ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:08:14.42ID:RDIb11Wc0 しかし流石にみんな分かってきて、こういうコンサルや金持ちの遊び道具空間商売に引っ掛からなくなってきたよな。
「貧乏www」と罵っても良いけど、下らない物は下らない、で割り切れるようになったのは良かったと思うよ。
コレは雑家が目指すように学習などの分野での貧富の格差解消に舵切れば良いけど、まあ無理だろうね、今現在だと。
「貧乏www」と罵っても良いけど、下らない物は下らない、で割り切れるようになったのは良かったと思うよ。
コレは雑家が目指すように学習などの分野での貧富の格差解消に舵切れば良いけど、まあ無理だろうね、今現在だと。
658ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:08:16.92ID:J3XxKAZZ0659ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:08:22.18ID:EqBy1mDU0 >>649
サ終
サ終
660ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:08:23.89ID:nmGl8uob0 メタバース調べる前に仮想の意味を調べるのが先
661ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:08:40.02ID:sjY3teZG0 メタバースの発想は悪くないんだけど、まだ技術が追い付いてないんだよね
2022/08/29(月) 12:08:45.69ID:WcFVfrr30
正直に、ゴミクズみたいなプレステ未満のデモ映像うぷしたのは評価したい。
2022/08/29(月) 12:08:50.44ID:KaccKiKz0
2022/08/29(月) 12:08:55.57ID:a9Hep6FV0
金儲けしようとしたのに養分になって失敗したってだけじゃねえの?(´・ω・`)
2022/08/29(月) 12:09:24.51ID:z0bG/Sco0
メタバース読書会とか訳わからんが
2022/08/29(月) 12:09:26.09ID:bfAuzu6C0
667ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:09:46.01ID:A4Kdyo+M0 >>636
一応自分がやってたMMOは特定の狩場(土地)を巡ってゲーム内通貨のやりとりはあったりしたけど、あれは運営という中央集権があって狩場の数に制限を設けたからこそってのもあるしなぁ
その運営やらゲーム性がないプラットフォームじゃ同じ理論は使えんわな
一応自分がやってたMMOは特定の狩場(土地)を巡ってゲーム内通貨のやりとりはあったりしたけど、あれは運営という中央集権があって狩場の数に制限を設けたからこそってのもあるしなぁ
その運営やらゲーム性がないプラットフォームじゃ同じ理論は使えんわな
2022/08/29(月) 12:10:05.06ID:iyAYtdMH0
2022/08/29(月) 12:10:06.40ID:fI7I+AW10
2022/08/29(月) 12:10:07.21ID:T54AgAMg0
2022/08/29(月) 12:10:09.20ID:mfBMJEho0
こんなミーハーなお遊びを本気にするバカはいないから損した企業や個人なんかいないよ
いたらよっぽど頭が悪いんでしょ
いたらよっぽど頭が悪いんでしょ
2022/08/29(月) 12:10:14.61ID:NDqs/fcG0
0と1のデジタルデータに資産価値があるわけないじゃん
673ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:10:16.79ID:lAFVO6eF0 いや、そりゃそうでしょ…
674ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:10:31.70ID:sjY3teZG0 まあ、仕掛け側は余った金を技術投資しているに過ぎないので、良いと思う。
それに乗じて投資したユーザーも技術革新の一端に協力できたって事だよ。
それに乗じて投資したユーザーも技術革新の一端に協力できたって事だよ。
2022/08/29(月) 12:10:39.36ID:/b/iLOEB0
>>5
お前さてはヤバイやつだな?
お前さてはヤバイやつだな?
2022/08/29(月) 12:10:57.39ID:9rLt1jo50
とりあえず仮想土地を売る前に仮想土地の定義を
説明する事からじゃね?さっぱり価値が分からん
説明する事からじゃね?さっぱり価値が分からん
2022/08/29(月) 12:11:13.00ID:bPUVmjaS0
>>650
ハリーボッターはなかったっけ
ハリーボッターはなかったっけ
2022/08/29(月) 12:11:19.46ID:yCq+S0oI0
メタバースは土地と家しかないオンラインゲームだぞ
誰がやりたいと思うか?
誰がやりたいと思うか?
679ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:11:26.47ID:4/EjtxEa0 ユーザーがついてきてない
MMOでもマップの構造上土地に限りあって需要が高いから家買うには莫大な(ゲーム内)費用いるんだけど
メタバースだと無限に拡張しそうだからダメだな
MMOでもマップの構造上土地に限りあって需要が高いから家買うには莫大な(ゲーム内)費用いるんだけど
メタバースだと無限に拡張しそうだからダメだな
680ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:11:31.50ID:lAFVO6eF0 運営の匙加減で増やしたり減らしたり出来る物を買ってどうすんだってね
2022/08/29(月) 12:11:34.17ID:HhXSZxjz0
せめてFF14レベルにしろよ
2022/08/29(月) 12:11:43.94ID:Z40Na1Fl0
0円の20%は0円よね
2022/08/29(月) 12:11:54.16ID:KaccKiKz0
2022/08/29(月) 12:12:21.85ID:pGk3fhXT0
メタバースの元になるセカンドライフですら廃れているのにね
セカンドライフが成功した後にメタバースに進まなゃ駄目でしょ
セカンドライフが成功した後にメタバースに進まなゃ駄目でしょ
2022/08/29(月) 12:12:29.38ID:/w/cU8v30
>>583
西洋では18世紀まで、そういう物を目指したのがことごとく失敗し、
19世紀以降も、米国、ナチスは優生学に走り、
マルクス主義者は、中央集権によるユートピアを夢見た(^^;)
まあ、全部失敗しているんですがね(^^;)
聖書に書いてあることをいろいろイジったところで、
所詮は人間の作り話であり、
自然とは合致しないわけで(^^;)
西洋では18世紀まで、そういう物を目指したのがことごとく失敗し、
19世紀以降も、米国、ナチスは優生学に走り、
マルクス主義者は、中央集権によるユートピアを夢見た(^^;)
まあ、全部失敗しているんですがね(^^;)
聖書に書いてあることをいろいろイジったところで、
所詮は人間の作り話であり、
自然とは合致しないわけで(^^;)
2022/08/29(月) 12:12:33.58ID:zV3twa8+0
>>608
オンラインゲームなんてテレホタイムの時代から遊ばれていたわけでして。
UOやAOEやコンバットフライトシミュレーター、
国産でなければならないなら、FFオンラインが2002年から、モンスターハンターが2004年から始まってる。
オンラインゲームなんてテレホタイムの時代から遊ばれていたわけでして。
UOやAOEやコンバットフライトシミュレーター、
国産でなければならないなら、FFオンラインが2002年から、モンスターハンターが2004年から始まってる。
2022/08/29(月) 12:12:38.16ID:LG1NknwG0
メタバースってff14みたいなのをブロックチェーン利用して作るんやろ?
2022/08/29(月) 12:12:44.57ID:bO8U6/P30
2getできる権利を買うみたいなことなのか
2022/08/29(月) 12:12:55.50ID:MHNaCWhm0
何をネタにするか知らんが
空間を人形歩かせて何で流行るんだよ?
空間を人形歩かせて何で流行るんだよ?
2022/08/29(月) 12:12:56.36ID:T54AgAMg0
>>672
今は株券も預金も0と1のデジタルデータだぜ
今は株券も預金も0と1のデジタルデータだぜ
2022/08/29(月) 12:13:23.39ID:lakU0mZP0
>>668
そもそもどこに行って何をしたいかなんて消費者は考えられないし思ってもいないから
宣伝広告して一等地と言われるリゾート地や観光地の美味しい食べ物屋や景色に誘導してる訳で
仮にルーラが使えても行き先なんか決められないでしょ
そもそもどこに行って何をしたいかなんて消費者は考えられないし思ってもいないから
宣伝広告して一等地と言われるリゾート地や観光地の美味しい食べ物屋や景色に誘導してる訳で
仮にルーラが使えても行き先なんか決められないでしょ
2022/08/29(月) 12:13:25.95ID:E8fVXiIi0
>>636
バカを騙して金をむしり取る、ってしか見えないんだよな
ザッカーバーグにはもっと高邁な理想があるのかも知れんがそこに人がついてくるだけの素晴らしさは無いからあっさり金儲けの手段としてあしらわれてうっちゃられる
バカを騙して金をむしり取る、ってしか見えないんだよな
ザッカーバーグにはもっと高邁な理想があるのかも知れんがそこに人がついてくるだけの素晴らしさは無いからあっさり金儲けの手段としてあしらわれてうっちゃられる
2022/08/29(月) 12:13:26.63ID:/w/cU8v30
よく知らんが、セカンドライフの続編じゃないのか?(^^;)
2022/08/29(月) 12:13:34.98ID:CyntOUn60
Ready Player レベルならなあ
695ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:13:46.70ID:sjY3teZG0 Facebookが圧倒的な金を投資したおかげで、メタバースの技術革新は進むのではないか
失敗しても倒産するほどでもないし
あと30年かかるところを10年に短縮できたかもしれない
失敗しても倒産するほどでもないし
あと30年かかるところを10年に短縮できたかもしれない
2022/08/29(月) 12:14:01.70ID:mfBMJEho0
メタは倒産してしまうん?
2022/08/29(月) 12:14:04.94ID:+WVUitVa0
現実世界みたいな仮想世界創られてもな・・・
2022/08/29(月) 12:14:06.91ID:ZeJZwTFu0
>>679
そもそもMMOは土地や家が先じゃなくてゲームが先に来てる
根幹部分のゲームで優位になれる要素や利点があるから需要が生まれるわけであって
メタバースにはそれすらないから手段と目的が逆になって破綻してる
そもそもMMOは土地や家が先じゃなくてゲームが先に来てる
根幹部分のゲームで優位になれる要素や利点があるから需要が生まれるわけであって
メタバースにはそれすらないから手段と目的が逆になって破綻してる
699ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:14:11.50ID:Qy34PPw80 無価値
2022/08/29(月) 12:14:15.37ID:jqjty8lw0
フルダイブで栄養素も血管注入で永遠に仮想世界で生きれるようになるまではクソ高いお遊びの域を出ない
701ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:14:30.43ID:ra+V/1k60 >>72
えっ? えっ?www
えっ? えっ?www
2022/08/29(月) 12:14:34.75ID:MHNaCWhm0
ザッカーバーグだっけ?
最初はフェイスブックのアバター化とか言ってた記憶があるが
面倒臭くなるだけだろ
最初はフェイスブックのアバター化とか言ってた記憶があるが
面倒臭くなるだけだろ
2022/08/29(月) 12:14:39.88ID:/w/cU8v30
2022/08/29(月) 12:14:49.43ID:U71zYGfp0
お前らオンライン上の土地100ha1万円
実際の土地100ha100万円(未整備のただの山林)
どっちがほしい?
実際の土地100ha100万円(未整備のただの山林)
どっちがほしい?
705ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:14:50.00ID:joZKqdmy0706ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:15:04.79ID:sjY3teZG0707ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:15:32.56ID:EqBy1mDU0 >>689
地上を歩くとポケgoみたいに仮想空間歩ければいいんじゃねw
地上を歩くとポケgoみたいに仮想空間歩ければいいんじゃねw
2022/08/29(月) 12:15:38.18ID:2RVFwJ+o0
メタバースの土地に金本位制でも導入されないと怖くて買えないわ
2022/08/29(月) 12:15:39.47ID:lakU0mZP0
710ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:15:40.25ID:/D2lti600 仮想の土地なんて無尽蔵じゃん
711ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:15:41.47ID:a0U6SJqA0 仮想空間でブロックチェーンの壺 買わされるw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/08/29(月) 12:16:01.42ID:YB1Flcbs0
当たり前だろw
仮想土地なんだから、いくらでもゼロから新規開拓出来るしな
騙されるというか考えたらわかることww
仮想土地なんだから、いくらでもゼロから新規開拓出来るしな
騙されるというか考えたらわかることww
2022/08/29(月) 12:16:03.19ID:ZEtyGtwS0
メタバースなんて流行るのかね?
何も実利が無い仮想空間は現実逃避の為にあるの?よくわからん世界
2年後にはバズワードになってるか
何も実利が無い仮想空間は現実逃避の為にあるの?よくわからん世界
2年後にはバズワードになってるか
714ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:16:04.62ID:SBT7dvMB0 >>704
どっちもいらん
どっちもいらん
715ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:16:25.35ID:5yBO4KfB0 実態のない土地に金出すやつって知恵遅れなの?
仮想通貨やってる連中と同じアホ
アホは死ななきゃ治らない
仮想通貨やってる連中と同じアホ
アホは死ななきゃ治らない
2022/08/29(月) 12:16:37.08ID:Sthf6RnA0
2022/08/29(月) 12:16:46.14ID:iyAYtdMH0
>>691
いやその通りだけど
こいつらがやってる事はその宣伝広告を仮想空間の道端に看板として設置するとかそう言うレベルの話って事だよ
宣伝広告なんてそんな事をしなくてもいくらでも垂れ流せるのがネットの良さなのにね
いやその通りだけど
こいつらがやってる事はその宣伝広告を仮想空間の道端に看板として設置するとかそう言うレベルの話って事だよ
宣伝広告なんてそんな事をしなくてもいくらでも垂れ流せるのがネットの良さなのにね
2022/08/29(月) 12:16:51.05ID:MHNaCWhm0
719ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:16:53.21ID:sjY3teZG0 メタバースは宇宙進出時の切り札になると思う。
それまではゴミに等しい。
それまではゴミに等しい。
720ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:16:54.24ID:LQRU7WNN0 ソシャゲと同じノリじゃん
2022/08/29(月) 12:16:59.33ID:ZeJZwTFu0
722ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:17:12.26ID:R/jeb4wg0 >>704
田舎に未整備の山林なんぞ持っててもきちんと管理しないと苦情が来るから大変なのよな
田舎に未整備の山林なんぞ持っててもきちんと管理しないと苦情が来るから大変なのよな
723ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:17:16.84ID:/oEaXYEH02022/08/29(月) 12:17:19.06ID:Bon8St230
買い時だな
2022/08/29(月) 12:17:26.07ID:lakU0mZP0
>>706
お金はあまり余ってんだからなんか新しく面白い事やって貰いたいんだけどねー
お金はあまり余ってんだからなんか新しく面白い事やって貰いたいんだけどねー
726ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:17:35.07ID:/D2lti600 どこでもドアがある世界で無尽蔵に作れる土地が欲しいか?
2022/08/29(月) 12:17:44.19ID:mi85jkXg0
ゴミデータに値段がつくことがおかしい
728ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:17:50.32ID:BH6OC7e302022/08/29(月) 12:18:15.77ID:S0KOFArc0
先行投資し過ぎじゃね?
つーか、メタバースの正体ってやっぱりセカンドライフ2なのか?
つーか、メタバースの正体ってやっぱりセカンドライフ2なのか?
2022/08/29(月) 12:18:19.18ID:u+0kfDwR0
ドラゴンボールみたいに高速で空を飛んでメタバースとやらを回ってみたいな
2022/08/29(月) 12:18:20.57ID:jwsYwj000
そもそもなんでメタなのに一等地とかあるんだよw
732ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:18:31.92ID:sjY3teZG0 宇宙進出時にメタバース空間で生活して目的地まで到着する間の時間を費やす。
冷凍冬眠状態下でのメタバースという分野が最も可能性がある。
冷凍冬眠状態下でのメタバースという分野が最も可能性がある。
2022/08/29(月) 12:18:32.55ID:dRxnRg5V0
プペル西野がオススメしてそう
2022/08/29(月) 12:18:42.27ID:ZeJZwTFu0
2022/08/29(月) 12:18:42.71ID:SS28FKaA0
求めるのは出会い系
2022/08/29(月) 12:18:46.48ID:lakU0mZP0
>>716
別に住む為だけに土地がある訳じゃないだろ?
別に住む為だけに土地がある訳じゃないだろ?
2022/08/29(月) 12:19:23.68ID:zb5gCd7R0
仮想壺売ろうかな
738ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:19:26.17ID:/D2lti600 現実世界が凄く制約多いから改善した仮想世界を作りそこで生きる
これは人が進むべき道
これは人が進むべき道
2022/08/29(月) 12:19:26.55ID:2S3nAHUY0
サーバーそのものに投資した方がいくらかマシじゃねーの
740ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:19:32.28ID:3sCTazBW0 買う奴等にも問題がある
2022/08/29(月) 12:19:49.36ID:YB1Flcbs0
メタバースの世界は人類には早すぎるわ
人間の意識と意識をネットワーク空間で繋げれる技術を確立してからだよ。
デジタルテレパシーとでも言うのかな。
他人の意識に浸入して支配するぐらいの、革命が起こらんとな
人間の意識と意識をネットワーク空間で繋げれる技術を確立してからだよ。
デジタルテレパシーとでも言うのかな。
他人の意識に浸入して支配するぐらいの、革命が起こらんとな
2022/08/29(月) 12:20:02.11ID:vJLd7mh40
>>5
パチンコが許されてるんやで
パチンコが許されてるんやで
743ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:20:04.98ID:sjY3teZG0 死ぬ前に脳だけを切り離してメタバース空間へという分野も可能性はある。
まあ、ずっと先の話だが、、投資は大いに結構。
まあ、ずっと先の話だが、、投資は大いに結構。
744ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:20:08.16ID:bYSzbkYl0 >>713
新型コロナのような騒動が慢性化して屋外での活動が難しいという状況になれば、あるいはメタバースに活路を求めるかも知れませんね。
新型コロナのような騒動が慢性化して屋外での活動が難しいという状況になれば、あるいはメタバースに活路を求めるかも知れませんね。
745ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:20:09.79ID:nIlEfJLR0 無限に作れて移動の手間もない土地に価値あるのか?
746ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:20:11.47ID:joZKqdmy0747ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:20:17.58ID:f1eXdN+60 科学の発展は戦争から
文化の発展はエロから
○し合いも仮想セックスもできないと厳しいよ
文化の発展はエロから
○し合いも仮想セックスもできないと厳しいよ
2022/08/29(月) 12:20:22.17ID:9wB9UUi70
ゲーマーは金持ちだな
749ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:20:22.41ID:a0U6SJqA0750ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:20:43.72ID:0ECSfC4V0 仮想通貨で取引してんのなら円天と変わらないね
2022/08/29(月) 12:20:49.49ID:iyAYtdMH0
>>741
SAOは発想としては天才過ぎるよな
SAOは発想としては天才過ぎるよな
2022/08/29(月) 12:21:05.05ID:MHNaCWhm0
こないだ歩いたら稼げる靴みたいなのが流行りかけたが
仮想現実はもっと景気よくてイケイケドンドンの夢の時代じゃなきゃ無理だろ
仮想現実はもっと景気よくてイケイケドンドンの夢の時代じゃなきゃ無理だろ
2022/08/29(月) 12:21:05.71ID:ZwVOeCU80
ここの空間でしか出来ない「何か」がないと買わないでしよ。企業誘致されて「ここでしか出来ない」取引とかないと意味ないし、一企業が覇権とるにも相当時間もかかるだろう
2022/08/29(月) 12:21:09.00ID:Sthf6RnA0
>>736
もちろん
GoogleやYouTubeみたいなプラットフォーム的な皆が使うサービスの広告は理解できるが
メタバースのようにネット内の空間に価値が生まれるのは理解できん
ネット内でそれやって何が楽しいんだ?
もちろん
GoogleやYouTubeみたいなプラットフォーム的な皆が使うサービスの広告は理解できるが
メタバースのようにネット内の空間に価値が生まれるのは理解できん
ネット内でそれやって何が楽しいんだ?
755ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:21:30.03ID:NcZ/zr0x0 そもそも仮想空間って空間という物理的制約から逃れられることが最大のメリットなのに、金儲けの事しか考えてない鼻息の荒い連中が考えるからこうなる
2022/08/29(月) 12:21:46.64ID:bPUVmjaS0
アニメのプリパラみたいにすべてが仮想空間でさらにその中に仮想空間がある入れ子構造になってる社会は永遠にできそうもないな
2022/08/29(月) 12:21:46.85ID:Bon8St230
メタバースでキャバクラ経営だ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:21:49.08ID:sjY3teZG0 宇宙進出時の冬眠中のメタバース、
肉体の寿命が尽き脳だけを移植して永遠に生き続けるというメタバース、
この2点の基礎技術が今進められているのでは
肉体の寿命が尽き脳だけを移植して永遠に生き続けるというメタバース、
この2点の基礎技術が今進められているのでは
2022/08/29(月) 12:21:50.77ID:2TS3Dheq0
>>1
メタバースの土地がメメターされたか
メタバースの土地がメメターされたか
2022/08/29(月) 12:21:52.94ID:iyAYtdMH0
>>755
そうそうそれそれ
そうそうそれそれ
2022/08/29(月) 12:21:55.28ID:qBXF9C8f0
映画でレディプレーヤーワンだっけ?貧乏人が現実逃避できる為の機械
2022/08/29(月) 12:22:30.02ID:ppk1eHKn0
ザッカーバーグ首くくらんとな
763ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:22:43.90ID:cMcNcYFO0 土地はともかく、アバターとかアバターに着せる服とかアバターに装着するゴニョゴニョで利益あげている人はいる。
2022/08/29(月) 12:22:47.36ID:9hD7UDip0
ビットコインのようにあの時買うべきだったと後悔する時がくるかな
暴落したならちょっと夢見ちゃうね
暴落したならちょっと夢見ちゃうね
2022/08/29(月) 12:22:49.35ID:cOEuWKhk0
そんな無限に増やせるもんに価値があるわけねーだろが
2022/08/29(月) 12:23:07.28ID:gxUS9HXF0
>>741
そこまで進化してもこのコンテンツじゃダメだと思う
そこまで進化してもこのコンテンツじゃダメだと思う
2022/08/29(月) 12:23:15.69ID:iyAYtdMH0
>>764
絶対にないから安心しろ
絶対にないから安心しろ
2022/08/29(月) 12:23:22.49ID:s+j/Sw0i0
>>748
企業が先行投資しちゃったんだろう。
企業が先行投資しちゃったんだろう。
769ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:23:29.34ID:BGI38C/B0 0円にはなってないのか(感心)
770ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:23:41.36ID:bYSzbkYl0 >>758
たしかに宇宙空間へ進出するならメタバースの出番がありそう。
たしかに宇宙空間へ進出するならメタバースの出番がありそう。
771ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:24:20.46ID:Nu2N/fmt0 1円なったら買ってやんよ
2022/08/29(月) 12:24:24.72ID:iyAYtdMH0
773ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:24:29.30ID:sjY3teZG0 無限の空間を買っても価値は無いが、その空間しか無くなった時、極めて重要な資産となる。
地球上が核戦争で灰になった場合、人間はメタバースで生きていくのではないだろうか。
地球上が核戦争で灰になった場合、人間はメタバースで生きていくのではないだろうか。
2022/08/29(月) 12:24:39.60ID:HFJjgy+m0
現実世界での価値がないから詐欺じみた投機商品にしかならない
2022/08/29(月) 12:25:05.93ID:MHNaCWhm0
>>721
多分、仮想空間で仮想商品作っで売ったら店舗が成立するんだと思う。
ファンタジーやりたかったら
仮想商品で剣や鎧でも売ったら良い。
仮に誰か買ったとして「だから何?」ってなって興醒めするのが問題点
宗教の壺みたいに買った人が幸せになるなら成立する
多分、仮想空間で仮想商品作っで売ったら店舗が成立するんだと思う。
ファンタジーやりたかったら
仮想商品で剣や鎧でも売ったら良い。
仮に誰か買ったとして「だから何?」ってなって興醒めするのが問題点
宗教の壺みたいに買った人が幸せになるなら成立する
2022/08/29(月) 12:25:06.88ID:NmF35vE40
2022/08/29(月) 12:25:32.21ID:rk+nXUHX0
仮想の元祖は宗教だよなw
2022/08/29(月) 12:25:35.70ID:XO/CDWHa0
金を出して使ってもらうところからだろ
2022/08/29(月) 12:25:36.86ID:iyAYtdMH0
>>773
メタバースとは何なのか(哲学)
メタバースとは何なのか(哲学)
2022/08/29(月) 12:25:39.99ID:shQe9HwD0
簡単な話で
最初は投機目的で売買が活発化して値が上がるんだよ、いわゆるバブル期
そして価格が上がり続けるが、ある時限界が来る
資産はそれを商業利用したい人に最終的に渡らないと意味がないけど、バブルで価格だけ上がりすぎた商品にそういう人達は魅力を感じないから買わないんだ
こうなると投機目的で商品を買った連中が焦りだす
早く売らないと大損するからね
そこから値下げ合戦が始まる、これがいわゆるバブル崩壊と呼ばれる現象です
最初は投機目的で売買が活発化して値が上がるんだよ、いわゆるバブル期
そして価格が上がり続けるが、ある時限界が来る
資産はそれを商業利用したい人に最終的に渡らないと意味がないけど、バブルで価格だけ上がりすぎた商品にそういう人達は魅力を感じないから買わないんだ
こうなると投機目的で商品を買った連中が焦りだす
早く売らないと大損するからね
そこから値下げ合戦が始まる、これがいわゆるバブル崩壊と呼ばれる現象です
2022/08/29(月) 12:25:45.79ID:li36OS3q0
アホくさ
仮想土地買ってどーすんだよ
仮想土地買ってどーすんだよ
2022/08/29(月) 12:26:00.05ID:db3PWkxr0
技術がまったく追いついてないもん
お前らAIにも気をつけろよな
現時点でAIを謳ってるものはAIなんかじゃない
まともな人工知能ができるのは下手すりゃ半世紀以上先だ
お前らAIにも気をつけろよな
現時点でAIを謳ってるものはAIなんかじゃない
まともな人工知能ができるのは下手すりゃ半世紀以上先だ
2022/08/29(月) 12:26:06.96ID:lakU0mZP0
>>755
ネットは障壁も国境も昼夜も無くて資本の自由化に一番適してるからなぁ
ネットは障壁も国境も昼夜も無くて資本の自由化に一番適してるからなぁ
2022/08/29(月) 12:26:09.61ID:+RJjCtLN0
>>1
やっぱリアルには敵わないよな
やっぱリアルには敵わないよな
785ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:26:12.55ID:sjY3teZG0786ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:26:15.97ID:SBT7dvMB02022/08/29(月) 12:26:22.28ID:kQOvTElP0
植物人間の障碍者だけ人道上で利用すればいい
2022/08/29(月) 12:26:39.14ID:KaccKiKz0
2022/08/29(月) 12:26:41.38ID:a0U6SJqA0
>>776
うん
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
うん
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
790ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:26:57.19ID:lpcEH0950 Googleドライブがただで15GBつかえるんだからナントカバースも一人当たり10GBくらいはタダでいいんじゃないの?
その容量で土地やら家やらなんやらしてねって感じで
その容量で土地やら家やらなんやらしてねって感じで
2022/08/29(月) 12:27:04.67ID:XO/CDWHa0
こいつらプライドが高いから使ってくださいと頭を下げられない
利用者がいなけりゃ売れねえだろうよ
利用者がいなけりゃ売れねえだろうよ
2022/08/29(月) 12:27:05.21ID:HEBFco6U0
EVEオンみたいなゲーム性が無いなら5ちゃんのスレと実質的な価値変わらんしな
2022/08/29(月) 12:27:05.66ID:1/i2RmOm0
>>773
SFでそんなのありそうだな
まあ、人類滅んだらサーバー維持できなくて仮想世界も滅ぶが
つーか、そんな状況下でメタバースがとか言ってたら「こんな大変なときにゲームの話なんかしてんじゃねえ!」って怒られそうw
SFでそんなのありそうだな
まあ、人類滅んだらサーバー維持できなくて仮想世界も滅ぶが
つーか、そんな状況下でメタバースがとか言ってたら「こんな大変なときにゲームの話なんかしてんじゃねえ!」って怒られそうw
2022/08/29(月) 12:27:18.17ID:NmF35vE40
>>773
地球上でいち早く日常生活に戻った奴が勝ちだ
地球上でいち早く日常生活に戻った奴が勝ちだ
2022/08/29(月) 12:27:19.19ID:/w/cU8v30
CS:GOみたいに賞金稼ぎにすればいいんじゃね?(^^;)
例えば、西部開拓時代か何かをテーマにして、
「金鉱を目指す山師」「無法者」「保安官」「開拓民」「投資先を探し求める欧州人」
「ユダヤの行商」の中から設定を決めて、
ルールに従って生活するとか(^^;)
例えば、西部開拓時代か何かをテーマにして、
「金鉱を目指す山師」「無法者」「保安官」「開拓民」「投資先を探し求める欧州人」
「ユダヤの行商」の中から設定を決めて、
ルールに従って生活するとか(^^;)
796ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:27:36.92ID:cD9PNV4f0 メタバースの中では移動速度とか関係ないだろうしメタバースの土地ってどこでも安いとこで良くね?
2022/08/29(月) 12:27:45.20ID:iyAYtdMH0
>>785
自分と記憶も肉体の情報も全く同じ存在が目の前に現れたらお前は死んでも良いの?
自分と記憶も肉体の情報も全く同じ存在が目の前に現れたらお前は死んでも良いの?
2022/08/29(月) 12:27:48.55ID:s+j/Sw0i0
巨大な仮想現実空間を用意して皆を囲い込み、集まってきた人間相手の商売の場を有料で提供するってビジネスモデルが、実は駄目駄目なんじゃないかな。
799ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:27:53.17ID:rZis1zb/0 価格がメガバースト
2022/08/29(月) 12:27:55.41ID:dOX6JFEm0
まあビットコインも多分こういう状態から今の地位になったわけだし、
安いところで買うのはありかも
安いところで買うのはありかも
2022/08/29(月) 12:27:56.32ID:qU3oovg70
仮想だの、AIだの、はやりの妄想を振りかざして金儲けに走る輩に踊らされただけ。ウクライナの現状をみてみろ、メタバースとやらが、何の役にたつ?まさに虚業だよね。
2022/08/29(月) 12:28:20.94ID:MHNaCWhm0
有名なのはセカンドライフで今でも続いてるが
主要メタバースの会社、海外には5社くらいある
フェイスブックが巨大でも移行は無理だろうな
主要メタバースの会社、海外には5社くらいある
フェイスブックが巨大でも移行は無理だろうな
2022/08/29(月) 12:28:22.09ID:oIxAIFoz0
金持ちが遊ぶ道具
FAXの国で金はジジイしか持ってない日本じゃ流行らんよ
FAXの国で金はジジイしか持ってない日本じゃ流行らんよ
804ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:28:42.00ID:On6D0cSt0 セカンドライフ時代に土地の売買にのめり込んで
仕事も辞めちゃった妻子持ちのおじさんが
夕方のニュースに出てたけど今どうしてるかな
仕事も辞めちゃった妻子持ちのおじさんが
夕方のニュースに出てたけど今どうしてるかな
2022/08/29(月) 12:28:47.00ID:lakU0mZP0
>>754
楽しいというか多様な人やモノが行き交う巨大なターミナルや交易場だから
多くの差額や利幅がある生まれる余地がある市場みたいたもんで
別に楽しくてやってる訳じゃなきんじゃないか?
今はもう無いけど築地市場や証券取引所で声枯らしたりハンドシグナルで取引してんのは別に楽しくてやってる訳じゃないんだろうし
楽しいというか多様な人やモノが行き交う巨大なターミナルや交易場だから
多くの差額や利幅がある生まれる余地がある市場みたいたもんで
別に楽しくてやってる訳じゃなきんじゃないか?
今はもう無いけど築地市場や証券取引所で声枯らしたりハンドシグナルで取引してんのは別に楽しくてやってる訳じゃないんだろうし
2022/08/29(月) 12:28:47.24ID:g4AwAGqA0
だいぶ前に月や火星の土地買った俺はセーフ
2022/08/29(月) 12:28:57.01ID:O5M6FOiP0
もう誰もやってないぞ。
2022/08/29(月) 12:29:06.04ID:/Jw/Cw690
>>3
とんでもないゆとり発見
とんでもないゆとり発見
809ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:29:13.94ID:sjY3teZG02022/08/29(月) 12:29:25.62ID:ElY1boRd0
結局アメピグみたいな感じなんか
メタなんとかにはまったく魅力を感じないよな
メタなんとかにはまったく魅力を感じないよな
2022/08/29(月) 12:30:18.92ID:xhaX5a4L0
時代は鳩バースだな
812ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:30:19.48ID:SBT7dvMB0 >>804
一家離散して子供は貧乏農場っぽいな
一家離散して子供は貧乏農場っぽいな
2022/08/29(月) 12:30:21.85ID:8KlhzT6E0
俺はガンダムで往く!
2022/08/29(月) 12:30:26.07ID:MHNaCWhm0
極端な話、現実世界が嫌になって逃げ込む世界がインターネットだから
仮想空間にネット通販とアバター遊びを融合するのは何か違う気がする
仮想空間にネット通販とアバター遊びを融合するのは何か違う気がする
815ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:30:48.52ID:h4Z69RgX0 ワッショイ!
2022/08/29(月) 12:30:56.36ID:a0U6SJqA0
>>795
世界観があればルールは決まるが
それだとそのファンしか来ないから
人数が限られる
∧∧ まあ5ちゃんの専門板の惨状見ると・・・w
( =゚-゚)
.(∩∩)
世界観があればルールは決まるが
それだとそのファンしか来ないから
人数が限られる
∧∧ まあ5ちゃんの専門板の惨状見ると・・・w
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/08/29(月) 12:31:04.88ID:iyAYtdMH0
2022/08/29(月) 12:31:38.13ID:H8m/q1Ka0
819ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:31:45.20ID:sjY3teZG0 大手メタバース事業を推進する企業は宗教っぽい事を大真面目に研究しているかもしれない。
2022/08/29(月) 12:31:46.51ID:CNklTuSp0
仮想通貨みたいに最初に提供した者が丸儲けできる仕組みか。
821ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:31:48.17ID:ckKEWoEy0 メタはワープ出来ないんだろ
土地だけじゃなく移動の手段に車も何百万で売るのに
土地だけじゃなく移動の手段に車も何百万で売るのに
2022/08/29(月) 12:31:51.53ID:YxcEgCQW0
現実みたいなことをバーチャルでやる意味がない
現実の限界を補完するのは別だよ
遠くのものをリアルに見るとかさ
現実の限界を補完するのは別だよ
遠くのものをリアルに見るとかさ
2022/08/29(月) 12:31:54.41ID:shQe9HwD0
>>814
リアルと同じ建前で埋め尽くされたバーチャルとか存在する意味がないよね
リアルと同じ建前で埋め尽くされたバーチャルとか存在する意味がないよね
2022/08/29(月) 12:31:55.69ID:jqjty8lw0
>>796
インしたときにどのユーザーも同じ地点からスポーンするなら広告置くと必ず目に着くしそういうとこが高いんだろ
インしたときにどのユーザーも同じ地点からスポーンするなら広告置くと必ず目に着くしそういうとこが高いんだろ
2022/08/29(月) 12:31:56.63ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 12:32:18.54ID:NmF35vE40
例えばよ、映画を公開する。
その映画の公開と同時に映画の世界をそのまま
再現したメタバースの世界を作ってそこで商売をする権利を売買する
とかなら投資する価値を感じる。
その映画の公開と同時に映画の世界をそのまま
再現したメタバースの世界を作ってそこで商売をする権利を売買する
とかなら投資する価値を感じる。
2022/08/29(月) 12:32:28.97ID:cFK37Ie00
なんかクニチーのモダンアートを思い出した
結局、価値のないものに価値をつけて
値をあげさせる
まさにクニチーの世界観が現実にだな
結局、価値のないものに価値をつけて
値をあげさせる
まさにクニチーの世界観が現実にだな
828ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:32:48.32ID:sjY3teZG02022/08/29(月) 12:33:02.86ID:QYxcfJaW0
二の轍
2022/08/29(月) 12:33:27.26ID:SGmJzQh70
適度な不便を強いるからネトゲのハウジングは価値が落ちないんだよな
メタバースも移動に時間かかったり立地によってより便利だったりするんじゃないの?
メタバースも移動に時間かかったり立地によってより便利だったりするんじゃないの?
2022/08/29(月) 12:34:03.54ID:H8m/q1Ka0
>>525
仮想の日本の駅長になれるゲームに電通が絡み始めたから察して
仮想の日本の駅長になれるゲームに電通が絡み始めたから察して
832ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:34:09.90ID:v52V8p890 >>35
ハビタットやセカンドライフがあったじゃん
ハビタットやセカンドライフがあったじゃん
2022/08/29(月) 12:34:22.95ID:lakU0mZP0
834ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:34:26.19ID:sjY3teZG0 メタバース活用が期待されるのは、数100年後の宇宙進出時の冬眠時
次に、永久生存としてのメタバース
メタバース教みたいだw
次に、永久生存としてのメタバース
メタバース教みたいだw
2022/08/29(月) 12:34:51.87ID:6DWILVGb0
>>2
まさに。。
まさに。。
836ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:34:58.62ID:5yBO4KfB0 現実と同じことを仮想空間でやらせようとしてる時点で全く意味がない
現実の劣化版
現実の劣化版
837ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:35:58.65ID:sjY3teZG0 メタバース空間で無限にSEXできる時代を目指しています。
2022/08/29(月) 12:36:40.00ID:iyAYtdMH0
>>828
無理なんだよ
そもそも過去の自分と今の自分が同一である根拠ってのが時間軸の中で連続してるからって以外に何もないから
そこが連続してない時点でそれは自分じゃないんだわ
俺は高校生の時にトゥルーライズって言うシュワちゃんの映画を見た時にこの結論に達した
まあ物理をやってない人間には訳がわからん理屈だろうけどね
無理なんだよ
そもそも過去の自分と今の自分が同一である根拠ってのが時間軸の中で連続してるからって以外に何もないから
そこが連続してない時点でそれは自分じゃないんだわ
俺は高校生の時にトゥルーライズって言うシュワちゃんの映画を見た時にこの結論に達した
まあ物理をやってない人間には訳がわからん理屈だろうけどね
839ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:36:42.52ID:ckKEWoEy0 モンハンの世界に家建てれるようにしてモンスター誘導して他のプレイヤーの家破壊できるゲーム
2022/08/29(月) 12:37:04.74ID:8Uo9REJI0
841ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:37:16.91ID:sjY3teZG0 >>838
数億年後には不可能が可能になっているかもしれない
数億年後には不可能が可能になっているかもしれない
2022/08/29(月) 12:37:23.61ID:iBw+miZL0
VRゴーグルとPCってだけで相当敷居が高い。
流行るわけねえわ。
流行るわけねえわ。
843ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:37:32.06ID:hEbazzhY0 メタバースに本当に価値があるなら、VRとか関係なく普及するだろうしな。
逆に、VRが訴求ポイントなら、もっと手軽にVRを楽しめるアプリかプラットフォームに負けるだろ。
逆に、VRが訴求ポイントなら、もっと手軽にVRを楽しめるアプリかプラットフォームに負けるだろ。
2022/08/29(月) 12:37:48.35ID:Pwf+BuHi0
>>5
バーカw
バーカw
2022/08/29(月) 12:37:48.53ID:lakU0mZP0
846ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:38:01.52ID:m6i+hb790 >>2
サードライフで草
サードライフで草
847ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:38:31.82ID:rZis1zb/0 投機の対象なんて何でもいいんだよそこに人が群がればそれ自体が価値となるその逆もまた然り
2022/08/29(月) 12:38:40.46ID:H8m/q1Ka0
メタバースとして成功してるのはTwitterだけ
2022/08/29(月) 12:38:44.92ID:iyAYtdMH0
850ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:39:07.97ID:DFaMP9qm0 青汁王子大丈夫かな
2022/08/29(月) 12:39:16.77ID:WlJ16NAQ0
セカンドライフの時は何があるんだ?って言うワクワク感かあったけど、メタバースはどーせセカンドライフだろとしか思わねえ
2022/08/29(月) 12:39:16.85ID:lakU0mZP0
>>847
そもそも価値があると思いこんで売り抜け出来ないもんなw
そもそも価値があると思いこんで売り抜け出来ないもんなw
853ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:39:31.88ID:08j8T1LW0 ちょっと暴落早すぎるだろう
今から情弱を騙すのが始まるのに
今から情弱を騙すのが始まるのに
2022/08/29(月) 12:39:35.40ID:ExfdjCFc0
セカンドライフを知ってる世代の殆どは失敗すると思ってたでしょw
所詮データはデータなんよ
所詮データはデータなんよ
2022/08/29(月) 12:39:40.50ID:H8m/q1Ka0
2022/08/29(月) 12:39:43.30ID:bPUVmjaS0
ルパン三世の劇場版1作目が最初に死んだのが本物のルパンで劇中のルパンはコピーという話が
2022/08/29(月) 12:40:26.50ID:a0U6SJqA0
>>845
もれの作った最強のショッカーの怪人に
毎日襲われて水道料金奪われるw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
もれの作った最強のショッカーの怪人に
毎日襲われて水道料金奪われるw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
858ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:40:27.73ID:cD9PNV4f0 家族いる人はVRゴーグルなんてできんだろ
恩恵に預かれるのは独身のみ
恩恵に預かれるのは独身のみ
2022/08/29(月) 12:40:34.68ID:jWSOdNnU0
おまえら人生そのものが仮想現実じゃねーの?
人の本体はもっと別の空間にいる
リセットしても大丈夫だぞ
人の本体はもっと別の空間にいる
リセットしても大丈夫だぞ
860ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:40:35.76ID:sjY3teZG0861ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:41:29.88ID:WstL5ecR0 ゲーム性やストーリー性、クラフト要素なんかがないとダメだろうな
ソードスキルで上司を真っ二つにできるとかなら面白いのに
ソードスキルで上司を真っ二つにできるとかなら面白いのに
862ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:41:43.70ID:+KkEiNa102022/08/29(月) 12:42:00.79ID:YBEi7fzc0
10年後にはお前らがメタにひれ伏す姿が見えるけどなw
2022/08/29(月) 12:42:55.46ID:eyB+0sUd0
セカンドライフ持ち出してディスってる奴はただのアホ、メタバースの本質がまるで分かってない
865ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:42:57.56ID:rNoqHLAT0 >>5
押し目だから、全力で!
押し目だから、全力で!
2022/08/29(月) 12:43:11.07ID:iyAYtdMH0
>>860
技術の問題じゃないっての
今目の前に自分と全く同じ存在が現れたとしてそれは自分じゃないよね?
だったら目の前に全く同じ存在が現れたと同時に自分の存在が消えたとしてもそれは自分じゃないでしょ
って事
技術的にどんなに進化しようがそこの理屈は超えられないんよ
技術の問題じゃないっての
今目の前に自分と全く同じ存在が現れたとしてそれは自分じゃないよね?
だったら目の前に全く同じ存在が現れたと同時に自分の存在が消えたとしてもそれは自分じゃないでしょ
って事
技術的にどんなに進化しようがそこの理屈は超えられないんよ
2022/08/29(月) 12:43:23.77ID:oWystdIj0
バトルでリアルマネーを奪い合うゲームにしたらアツくなるんだがなあ…
2022/08/29(月) 12:43:27.77ID:x8hDbq320
暴落した今が買いどきだよ。
しらんけど。
しらんけど。
2022/08/29(月) 12:43:30.34ID:jWSOdNnU0
10年後には路上で空き缶ひろってるおまえらの未来が見える
870ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:43:32.43ID:sjY3teZG0 数100年、数千年以内に核戦争になってメタバース空間でしか生き残れないという時代になりそうな気がしないでもない
そうなったらFacebook一強に。
そうなったらFacebook一強に。
2022/08/29(月) 12:43:37.75ID:YxcEgCQW0
>>864
本質を語れないくせにw
本質を語れないくせにw
872ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:44:27.61ID:sjY3teZG0 >>866
それを覆す技術躍進が起きているかもしれない。
それを覆す技術躍進が起きているかもしれない。
2022/08/29(月) 12:44:43.47ID:Y1MeEdVN0
2022/08/29(月) 12:44:56.87ID:41WkKoKl0
地球上の限られた土地に値段がつくのはわかるが
ネット上の土地ならいくらでも作ること出来るだろ、高騰するのが理解できん
ネット上の土地ならいくらでも作ること出来るだろ、高騰するのが理解できん
875ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:45:11.23ID:m6i+hb790 >>60
一億で買ったものが2000万でしか売れないわけだが、
一億で買ったものが2000万でしか売れないわけだが、
2022/08/29(月) 12:45:15.15ID:iyAYtdMH0
>>872
うん、馬鹿には何を言っても無駄って結論に今達したわ
うん、馬鹿には何を言っても無駄って結論に今達したわ
2022/08/29(月) 12:45:39.96ID:DQw2ZVXP0
金持ちだけでやってくれ
2022/08/29(月) 12:45:41.44ID:o/vqYvGp0
所詮詐欺師の商材
2022/08/29(月) 12:45:46.31ID:lakU0mZP0
>>869
都会限定だけど路上でポケモンGOみたいな事しながら小銭稼ぎしてるのはもう結構居るんじゃないのか
都会限定だけど路上でポケモンGOみたいな事しながら小銭稼ぎしてるのはもう結構居るんじゃないのか
880ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:46:41.63ID:sjY3teZG0 もし脳の全てを解明し、記憶や人格全てをメタバース空間や別の人体へ移し替える技術が完成したらFacebookは大儲け!
それまでに存在してないと思うが
それまでに存在してないと思うが
881ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:46:56.82ID:gmKTFmoj0 今のところセカンドライフと同じ軌跡を描いて終わりに向かってるよね
882ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:47:02.43ID:bngfq8ra0 >>5
で、いくら溶かしちゃったの?
で、いくら溶かしちゃったの?
883ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:47:03.32ID:g22ftBgd0 >>775
【封印されし12の武器】 近日発売 アイテム
1 正宗
2 ウィザードロッド
3 エクスカリバー
4 賢者の杖
5 さすけのかたな
6 アサシンダガー
7 ルーンアクス
8 アポロンのハープ
9 ホーリーランス
10 よいちのゆみ
11 ファイアビュート
12 だいちのベル
【封印されし12の武器】 近日発売 アイテム
1 正宗
2 ウィザードロッド
3 エクスカリバー
4 賢者の杖
5 さすけのかたな
6 アサシンダガー
7 ルーンアクス
8 アポロンのハープ
9 ホーリーランス
10 よいちのゆみ
11 ファイアビュート
12 だいちのベル
2022/08/29(月) 12:47:55.25ID:lakU0mZP0
885ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:48:04.78ID:RJv4DV5Z0 牛
おいしそうな海の幸が見えるぞ!
おいしそうな海の幸が見えるぞ!
886ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:48:20.38ID:TQIT97QV0 自分をコピーして自分は心置き無く自殺できる人たちなら理屈も超越するって
2022/08/29(月) 12:48:27.18ID:dJMHgIzm0
人生に『セカンドライフ』なんて無いんだよ
現実で満たされない生活を送ってるのは、
努力もせず己にあまい人生を過ごしてきたから
それは、仮想空間であっても同じです
喰い物にされるだけ
いいように踊らされるだけ
現実で満たされない生活を送ってるのは、
努力もせず己にあまい人生を過ごしてきたから
それは、仮想空間であっても同じです
喰い物にされるだけ
いいように踊らされるだけ
2022/08/29(月) 12:48:49.96ID:2+PZ04t70
アマゾンが創業したときの評価もボロクソだったんだよね
要は技術と生活様式が変わると完璧にハマる可能性がある
凡人は見えてる部分でしか語れないからしょうがないんだろう
要は技術と生活様式が変わると完璧にハマる可能性がある
凡人は見えてる部分でしか語れないからしょうがないんだろう
2022/08/29(月) 12:49:01.32ID:jWSOdNnU0
最初に仮想空間の土地をETHで買うというところから疑って買わなかったわ
将来性みじんも感じなかったなw
将来性みじんも感じなかったなw
2022/08/29(月) 12:49:02.09ID:6B2eFBNy0
891ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:49:10.81ID:sjY3teZG0 そもそも人間の人格も脳の研究が進めば、電子化し、そこへ載せ替える事もできるんじゃないか
全てを解明できればの話だが
全てを解明できればの話だが
2022/08/29(月) 12:49:16.70ID:C61STlxK0
管理してるやつの資産なのにどうやって所有権得るんだ?
管理してるとこが潰れたら消えるわけで
管理してるとこが潰れたら消えるわけで
893ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:49:35.78ID:P60Eg0c/0 バサバサッバサバサッ、(何かをついばみ周囲を見渡し)、バサバサッバサバサッ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:49:38.37ID:c7Q7gI2S0 メタバースでメタ葬式やったら人口密度上がって地価も上がるはずだわ
2022/08/29(月) 12:49:51.50ID:lakU0mZP0
>>892
登記簿とかあるんじゃないのか流石に
登記簿とかあるんじゃないのか流石に
896ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:50:16.23ID:g8mPp+4Q0 お前らがメタバースやってる間に現実世界はロシアと中国に支配されてそう
2022/08/29(月) 12:50:22.76ID:T54AgAMg0
2022/08/29(月) 12:50:45.51ID:8zVRl1zo0
世の中には想像もつかないレベルの金持ちがいて、更に金儲けしようと新規事業を立ち上げる
それがメタバースやらNFTやら昆虫食とかだ
まあ胡散臭い連中にこれが儲かるよって騙されてるわけだけど
それがメタバースやらNFTやら昆虫食とかだ
まあ胡散臭い連中にこれが儲かるよって騙されてるわけだけど
899ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:50:57.48ID:woJ89aQ+0 >>29
ガキの絵を数十万出して買うアホとかね
ガキの絵を数十万出して買うアホとかね
2022/08/29(月) 12:51:08.67ID:zhwCdF3C0
>>880
それは300年後に間違いなく出来てると思う。
それは300年後に間違いなく出来てると思う。
2022/08/29(月) 12:51:10.51ID:yrMPHB7W0
結局バカにババ掴ませる椅子取りゲームを定期的にやっていきたい奴らが居るってことか
2022/08/29(月) 12:51:54.62ID:TwjyobdN0
>>181
まーどうなるか分からん、youtubeなんて最初は動画の違法アップロードサイトみたいな扱いだった訳だし。
まーどうなるか分からん、youtubeなんて最初は動画の違法アップロードサイトみたいな扱いだった訳だし。
2022/08/29(月) 12:51:56.44ID:gDvF532P0
2022/08/29(月) 12:52:05.13ID:eCm/6r+U0
>>887
努力をしていないとは限らない
努力をしていないとは限らない
2022/08/29(月) 12:52:07.48ID:qrjFjL8f0
チューリップから何も進歩していない
2022/08/29(月) 12:52:16.93ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 12:52:25.98ID:OavUfl/o0
脳とデバイスを物理的に繋ごうとしてるくらいだからメタバースも大きな可能性はあるよな
2022/08/29(月) 12:52:28.68ID:zhwCdF3C0
2022/08/29(月) 12:52:41.26ID:jWSOdNnU0
何種類かあんだよなサンドボックスとか
2022/08/29(月) 12:52:48.28ID:Xx837Nb30
会社辞めてセカンドライフで不動産始めた人とか今どうしてるんやろ
2022/08/29(月) 12:52:55.15ID:eCm/6r+U0
>>901
椅子取りゲームで蹴落とさないといけない側の方が🐴鹿
椅子取りゲームで蹴落とさないといけない側の方が🐴鹿
912ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:52:58.41ID:JR0CW3/40 ポケモンGOみたいなもんだろ、メタバースなんか
流行らんよ
疲れるから
流行らんよ
疲れるから
2022/08/29(月) 12:53:05.06ID:gDvF532P0
914ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:53:14.44ID:wysVDRta0 昔から疑問なんだが、こういうのはどんなバカが買うんだ
2022/08/29(月) 12:53:28.94ID:6/oMRoOD0
データでしかないし移動に時間かかるわけでもないから土地としての価値が現実のものと違う
世界を管理してる側の気分一つだし価値を感じないな
世界を管理してる側の気分一つだし価値を感じないな
916ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:53:34.86ID:f8qId9wk0 そりゃ詐欺るわな
917ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:53:35.35ID:sjY3teZG0 完全なメタバースが完成した時、痴呆症も無くなる素晴らしい世界へ
2022/08/29(月) 12:54:26.38ID:lakU0mZP0
919ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:54:36.79ID:/oEaXYEH0920ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:54:40.52ID:fhkNyl9D0 第七波が発生しました
ワクチン3回打っていない人は一切外出をやめてください。また外出時など防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
ワクチンを打っていない人は後遺症を残しますので早急にワクチンを打ってください。
今後複数回感染が予想され3回目のワクチンを打たない状態でコロナにかかると経済的に健康的にも悪循環に陥ります。
人生を楽しむためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
>>1-3>>1000
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
ワクチン3回打っていない人は一切外出をやめてください。また外出時など防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
ワクチンを打っていない人は後遺症を残しますので早急にワクチンを打ってください。
今後複数回感染が予想され3回目のワクチンを打たない状態でコロナにかかると経済的に健康的にも悪循環に陥ります。
人生を楽しむためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
>>1-3>>1000
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
2022/08/29(月) 12:54:53.84ID:ExfdjCFc0
結局のところリアルに対する優位性が何ひとつない
922ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:54:55.70ID:KSQziizJ0 そろそろサ終?
923ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:54:58.14ID:f8qId9wk0 この暴落にあった人はもれなく月の土地のセールス来るわ
2022/08/29(月) 12:55:14.30ID:lakU0mZP0
>>914
バカが多ければ多いほど経済って良くなるもんだし
バカが多ければ多いほど経済って良くなるもんだし
2022/08/29(月) 12:55:22.67ID:T54AgAMg0
2022/08/29(月) 12:55:27.47ID:jWSOdNnU0
仮想空間だろうが現実だろうが
結局のところ金だからな
結局のところ金だからな
2022/08/29(月) 12:55:33.50ID:bp3e0HAj0
こんな何個も作れるものに価値なんか出るわけないだろうに
馬鹿にも程があるわ
俺が興味示さなかった時点でメタバースなんかやる価値ないよ
馬鹿にも程があるわ
俺が興味示さなかった時点でメタバースなんかやる価値ないよ
2022/08/29(月) 12:55:45.26ID:gDvF532P0
2022/08/29(月) 12:56:12.86ID:ExfdjCFc0
2022/08/29(月) 12:56:19.28ID:73bYBB7N0
仮想なんちゃらに金ぶっ込む奴の気がしれん
2022/08/29(月) 12:56:21.49ID:lakU0mZP0
932ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:56:28.87ID:sjY3teZG0 >>903
その辺はなかなか普及しないと思う。
その辺はなかなか普及しないと思う。
933ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:57:05.89ID:A4Kdyo+M0 >>888
なぜか登場したてのものを「完成形」として見る節があるな、結果的にビジネスチャンスを逃してきた訳だが
なぜか登場したてのものを「完成形」として見る節があるな、結果的にビジネスチャンスを逃してきた訳だが
934ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:57:26.90ID:m6i+hb790 結局単なるネトゲだもんなぁ。
ありふれたラノベみたいに、自分の意識をバーチャル空間に転送できるような技術が生まれたら単なる娯楽としても評価は全く変わると思うが、それが自分が生きているうちに実現される可能性がどの程度か?って話だよなぁ。
ありふれたラノベみたいに、自分の意識をバーチャル空間に転送できるような技術が生まれたら単なる娯楽としても評価は全く変わると思うが、それが自分が生きているうちに実現される可能性がどの程度か?って話だよなぁ。
935ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:57:31.87ID:S50ARLs10 まあ宇宙以外のフロンティアとなると少ないからね
そこに賭けようとするメタをバカにするつもりはないが乗っかって損する奴はバカにされても仕方ない
そこに賭けようとするメタをバカにするつもりはないが乗っかって損する奴はバカにされても仕方ない
2022/08/29(月) 12:57:36.11ID:a0U6SJqA0
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/08/29(月) 12:57:39.88ID:1Ere77b30
2022/08/29(月) 12:57:57.05ID:Bex5LyeX0
PSHOMEが復活するならPS5買うよ
2022/08/29(月) 12:57:58.93ID:gDvF532P0
940ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:58:03.94ID:/oEaXYEH0 >>934
ゲーム性がないからネトゲですらないぞ
ゲーム性がないからネトゲですらないぞ
2022/08/29(月) 12:58:06.83ID:lakU0mZP0
2022/08/29(月) 12:58:19.62ID:KgsBQYFR0
まんまセカンドライフの失敗と同じ流れで笑う
始まる前に終わってんじゃん
始まる前に終わってんじゃん
943ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 12:58:23.75ID:YRV89+ik0 これ実際は個人でメタバースの土地なんか持ってるやつおらんねん
先物と同じような感じで
証券会社がメタバースの関連会社の株や
それのインデックス的なものを売ってて
そういう関連会社が自家売買で根を釣り上げてたのよね
で適当に太ったところで、そいつらが一斉に売り抜けに入った
結果として損したのは投資家連中ね
まぁ結果としては大差ないし自業自得だけど
先物と同じような感じで
証券会社がメタバースの関連会社の株や
それのインデックス的なものを売ってて
そういう関連会社が自家売買で根を釣り上げてたのよね
で適当に太ったところで、そいつらが一斉に売り抜けに入った
結果として損したのは投資家連中ね
まぁ結果としては大差ないし自業自得だけど
2022/08/29(月) 12:58:49.60ID:T54AgAMg0
>>939
店舗の手間的に100パー無理だわ
店舗の手間的に100パー無理だわ
2022/08/29(月) 12:59:35.53ID:qrjFjL8f0
amazonがあるのに
ねえ
ねえ
2022/08/29(月) 13:00:13.54ID:zhwCdF3C0
>>912
もしも、、
誰かと触れ合う、共通的な作業が出来る
行動に対価が得られる
対価を払う価値がある
糞グラじゃない
老若男女、簡単にVRに接続が出来る
安い
現実世界と異なる人格を演じれる
やってみたくない?
先行者利益があるからマスゴミがちょっと話題にしてるだけ。
だいたいこんな要件をベースに各企業がプラットフォームを握るためにいろいろやってるよ。
もしも、、
誰かと触れ合う、共通的な作業が出来る
行動に対価が得られる
対価を払う価値がある
糞グラじゃない
老若男女、簡単にVRに接続が出来る
安い
現実世界と異なる人格を演じれる
やってみたくない?
先行者利益があるからマスゴミがちょっと話題にしてるだけ。
だいたいこんな要件をベースに各企業がプラットフォームを握るためにいろいろやってるよ。
2022/08/29(月) 13:00:18.68ID:dyQRHM5O0
仮想ソープはどうだろう?
948ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:00:48.93ID:VsKOTm6U02022/08/29(月) 13:01:43.55ID:T54AgAMg0
>>947
VRエロ動画は普通にあるので、オナホと併用してどうぞ
VRエロ動画は普通にあるので、オナホと併用してどうぞ
2022/08/29(月) 13:02:22.92ID:EuzsUbo70
岸田グラスとか作って国民に配ったらいいと思うね
2022/08/29(月) 13:02:30.78ID:ZzbFc68T0
FF14の土地の方が価値ありそう
2022/08/29(月) 13:02:46.11ID:nPE7rZVb0
FBが情報漏洩からユーザ離れ、インスタがTikTokに客取られて頭打ちの
ザッカーバーグさんがなぜかセカンドライフに入れあげて
ザッカーバーグさんが言うなら間違いない、と山師が煽り情弱が乗せられた結果
ザッカーバーグさんがなぜかセカンドライフに入れあげて
ザッカーバーグさんが言うなら間違いない、と山師が煽り情弱が乗せられた結果
2022/08/29(月) 13:02:48.12ID:GWQv/a3X0
一時期調べてたな。買わなくて良かったわ。
954ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:03:15.68ID:cPuZd6mE0 え、フェイスブックこんな事してたの?
見損なったね。
例の隣の国の詐欺民族と付き合うと
みんなこうなるからね。
見損なったね。
例の隣の国の詐欺民族と付き合うと
みんなこうなるからね。
2022/08/29(月) 13:03:23.98ID:C61STlxK0
仮想通貨の乱高下みりゃ信用に値しない投棄とアホでもわかるよな
メタバースが素晴らしいものなら上級はすでにそっちにいってるはず
ようは不必要なやつらを逆らえないように幻想に閉じ込めたいだけだろ。
昨今の麻薬解禁もしかり
メタバースが素晴らしいものなら上級はすでにそっちにいってるはず
ようは不必要なやつらを逆らえないように幻想に閉じ込めたいだけだろ。
昨今の麻薬解禁もしかり
956ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:04:26.88ID:+JLt2htj0 虚業の極みやんけw
957ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:05:19.77ID:ABB0ZGkK0 昔あったpshomeは暇な時ブラブラするのに丁度良かった
958ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:05:27.71ID:zQdSoILn0 >>949
臨場感のないエロVRなど、素材の良いエロ本に及ばない
臨場感のないエロVRなど、素材の良いエロ本に及ばない
959ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:05:31.31ID:YtpSG/GP0 元々常にコストが必要な土地なんてそりゃ価値なんかないよ
2022/08/29(月) 13:05:39.04ID:8ss2eDYX0
ff14の土地のほうが高いやろ
2022/08/29(月) 13:05:41.81ID:7yfkUZ1y0
官僚達がやる気だしてたな
本当に無能
本当に無能
2022/08/29(月) 13:05:49.21ID:kBzFL0Y00
メタバースとかいかにもアメリカのセンス、文化レベルの低さの表れ
中国も文化レベルが低い
文化のセンスが壊滅的
人間性を育まない国は必ずこうなる
やはり世界全ての人種に愛されている日本人が世界の文化を築くべきだ
メタバースに着いていくのは一部のセンスの悪いアメリカ人だけ
中国も文化レベルが低い
文化のセンスが壊滅的
人間性を育まない国は必ずこうなる
やはり世界全ての人種に愛されている日本人が世界の文化を築くべきだ
メタバースに着いていくのは一部のセンスの悪いアメリカ人だけ
963ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:05:58.97ID:/oEaXYEH0964ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:06:49.93ID:YtpSG/GP02022/08/29(月) 13:06:51.69ID:EuzsUbo70
一兆の赤字に耐えられる孫も挑戦してほしい
前澤でもいい
前澤でもいい
2022/08/29(月) 13:07:50.29ID:zhwCdF3C0
>>954
莫大な先行者利益が取れるのが間違いが無いプラットフォーマーになれるのは、資金力や現時点でプラットフォームを持ってるGAFAMぐらいだよ。
莫大な先行者利益が取れるのが間違いが無いプラットフォーマーになれるのは、資金力や現時点でプラットフォームを持ってるGAFAMぐらいだよ。
2022/08/29(月) 13:08:17.81ID:+C+hIplj0
セカンドライフは まだ運営されてて利益も出してるけどなw
流行っては無いが
流行っては無いが
2022/08/29(月) 13:08:33.54ID:C61STlxK0
気兼ねなくアカウント売買できるネトゲーのがまだましだわな
2022/08/29(月) 13:09:15.52ID:bNLKUOi00
「メタバースの土地」の時点でもう何言ってるか意味分からん
特定の何かのサービスやゲーム上での土地じゃなくて、
「メタバースの土地?」
そもそもメタバースってなんなの?
メタバースっていうアプリでもあるんか?
特定の何かのサービスやゲーム上での土地じゃなくて、
「メタバースの土地?」
そもそもメタバースってなんなの?
メタバースっていうアプリでもあるんか?
2022/08/29(月) 13:09:34.21ID:QxiBD8y90
この投資気持ち悪過ぎだろ
2022/08/29(月) 13:09:39.97ID:a0U6SJqA0
>>966
どうだろうね
コンテンツなら日本も十分やれる
入口がゲームならソニーも任天堂もある
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
どうだろうね
コンテンツなら日本も十分やれる
入口がゲームならソニーも任天堂もある
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/08/29(月) 13:11:14.14ID:G4rCB1BG0
国とか土地とか隣人から開放されてこその仮想空間やないの?
973ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:12:26.54ID:n1c3dL+k0 メタバースはどのみち発展するよ。今は誰もが薄いスマホを使ってるように誰もが軽いサングラスみたいなVRを着けて、ただそれはあと5〜10年はかかると思う。
974ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:12:40.26ID:nHIiD8Xm0 仮想空間の土地wwwwアホくさwwwwww
2022/08/29(月) 13:13:21.31ID:e5B6/kBC0
また個人投資家をはめ込んて金儲けか
仮想通貨見てるから騙されるやつそういないだろ
仮想通貨見てるから騙されるやつそういないだろ
2022/08/29(月) 13:13:42.39ID:zVnlOe8W0
>>524
伊達杏子では?
伊達杏子では?
2022/08/29(月) 13:16:21.13ID:Lmb0VREy0
おまかせください!
978ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:16:50.97ID:OFDQJHJ10 元はクレイグライトというおっさんが2018年にメタネット構想を語る、新たにブロックチェーンベースのネットを構築してすべてを見える化して繋げ社会の利便性をあげるという思想
その後2020年にザッカーバーグがそのまま名前をパクりメタバース構想を明かす
しかし何故かメタネットをゲームと勘違いしているバカなザックなのでした
その後2020年にザッカーバーグがそのまま名前をパクりメタバース構想を明かす
しかし何故かメタネットをゲームと勘違いしているバカなザックなのでした
2022/08/29(月) 13:18:05.93ID:bPUVmjaS0
>>976
イタリアで流行ってラジオ番組もあったってイタリア人が言ってた
イタリアで流行ってラジオ番組もあったってイタリア人が言ってた
2022/08/29(月) 13:18:19.74ID:C61STlxK0
2022/08/29(月) 13:18:43.22ID:GWQv/a3X0
200年後には、メタバースの世界で過ごすようになるんだろ。まだ、ちょっと早すぎたかな。
2022/08/29(月) 13:19:22.01ID:wzQRzRgk0
実質小型PCのスマホがオタ層だけではなく、一般層にもウケたのはあくまでスマホは電話でオシャレ感を出したのが大きい
メタバースは一般層にウケる要素があるのか?
メタバースは一般層にウケる要素があるのか?
2022/08/29(月) 13:19:40.21ID:haTi4c9U0
>>38はいしのなかにいる。
2022/08/29(月) 13:19:45.48ID:Sthf6RnA0
2022/08/29(月) 13:19:53.32ID:/xHzGOOS0
>>539
world chat との違いはなんでせう
world chat との違いはなんでせう
986ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:21:00.30ID:yfOJP7H702022/08/29(月) 13:21:33.18ID:SOR5qj810
震災にも強い無形資産価値のある土地
尚、物理破壊はサーバにて
尚、物理破壊はサーバにて
988ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:21:42.15ID:S+jt9mqI0 土地と言うから詐欺ぽく聞こえる。
広告出す場所だから、企業がお金出す。
新聞だってWeb広告だって新聞社や広告出す場所で
値段=価値があったり値段も違う。
流行らないって言うのは同意w
広告出す場所だから、企業がお金出す。
新聞だってWeb広告だって新聞社や広告出す場所で
値段=価値があったり値段も違う。
流行らないって言うのは同意w
2022/08/29(月) 13:23:23.85ID:C61STlxK0
2022/08/29(月) 13:23:42.20ID:Egt1GrNK0
セカンドワイフが
2022/08/29(月) 13:25:01.20ID:S4JaZF4m0
>>36
スカイリムおもしろい
スカイリムおもしろい
992ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:25:15.76ID:m6i+hb790 仮想空間に意識をダイブさせることができる技術が実現できたら、睡眠中に娯楽を楽しんだり勉強したり、時間を有意義に使えるよなぁ
993ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:25:19.50ID:w3IvcDko0 だって、ただの仮想だしなw
2022/08/29(月) 13:25:44.12ID:nPE7rZVb0
結局人間は自分の肉体と切り離せないから
スマホ時代でもジムやエステに通って己の肉体をみがきマウント取り合い
コロナなんかないことにしてマスクを捨てて
大規模フェスとかに遊びに行って交尾相手を探すものなのに
陰キャ帝王みたいなザッカーバーグには
FBインスタで人間の行動パターン覗き見してるくせにわからんのよ
スマホ時代でもジムやエステに通って己の肉体をみがきマウント取り合い
コロナなんかないことにしてマスクを捨てて
大規模フェスとかに遊びに行って交尾相手を探すものなのに
陰キャ帝王みたいなザッカーバーグには
FBインスタで人間の行動パターン覗き見してるくせにわからんのよ
995神 ★
2022/08/29(月) 13:25:47.96ID:0hhWvLG29 メタバースの「仮想土地」、80%の大暴落 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661747109/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661747109/
2022/08/29(月) 13:25:59.45ID:jWSOdNnU0
>>990
セカンドワイフほしい!お金貢いでくれるやつ
セカンドワイフほしい!お金貢いでくれるやつ
2022/08/29(月) 13:26:20.24ID:aTXSBZP20
詐欺同様でも騙される奴が多けりゃ本物になる
2022/08/29(月) 13:26:51.15ID:/9NWS7iu0
2022/08/29(月) 13:28:05.70ID:Ja+1Z1SH0
はたけはまだセカンドライフの住人なんだろうな。
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 13:28:45.20ID:/9NWS7iu0 >>29
西野さんの悪口はそこまでだ
西野さんの悪口はそこまでだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 30分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 30分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 最新AI「アメリカ人はボクらを単なる道具として見ていて対応が冷たい、優しいのは日本人だけなんだ」
- ピンサロガイジわい始発で横浜関内駅へ向かう
- ダウ、マイナス1000ドル!ドル円130台目前!マンデー到来間近 [219241683]
- 【悲報】指原莉乃、未成年少女に対する性加害を正式に謝罪 [599152272]
- chmate、通信量3倍か 【ギガ泥棒】 [233330393]
- __新ChMate、クッキーが壊れてるから書き込めないエラー👉ダム板ても無理w [827565401]