X



【名古屋高速バス炎上】死亡乗客は出勤中の「名古屋空港ビルディング」社長 前方に座っていたが後方で遺体見つかる ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/08/31(水) 04:19:03.52ID:1AnnsZlZ9
※連絡2022年8月30日(火) 17:59 CBC

8月22日、名古屋高速でバスが横転して炎上し、9人が死傷した事故で、警察は死亡した2人が、バスの運転手と、乗客として乗っていた「名古屋空港ビルディング」の社長と確認されたと発表しました。

8月22日、名古屋高速・豊山南出口付近で、名古屋空港に向かっていたバスが横転して炎上し、2人が死亡、7人が軽いけがをしました。

警察によりますと、死亡した2人は、名古屋市守山区に住むバス運転手の大橋義彦さん(55)と、名古屋市千種区に住む「名古屋空港ビルディング」社長の利光克仁さん(64)と確認されたということです。

死亡が確認された利光さんは、1980年4月に名古屋鉄道に入社、2006年から広報宣伝部長に就いていました。2010年から名鉄産業取締役、2014年から同常務取締役。2015年5月からは金沢名鉄丸越百貨店取締役社長。

2018年6月からは名古屋空港ビルディング代表取締役社長で、事故の起きた日は、出勤のためにバスを利用していました。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/138483
※前スレ
【名古屋高速バス炎上】死亡乗客は出勤中の「名古屋空港ビルディング」社長 前方に座っていたが後方で遺体見つかる [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661869540/

★1 2022/08/30(火) 23:25:40.31
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:25:41.83ID:kazRCawY0
社長がバス移動かー
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:31:57.35ID:SjK6k8gs0
命は平等
高く付くとかねえからw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:36:13.67ID:BxqhMvfy0
運転士付きの社用車乗れよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:40:59.40ID:BKEfEXPh0
死んだのは年寄りばっかりでよかったな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:44:16.93ID:xKIR0Yb+0
>>8
前の方に座ってたのこの人だけだったか

他の客がこの人に逃げようと言っても運転手助けようと中々離れなかったか

ぶつかった際に既に怪我してて動けなかったか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:50:23.09ID:1Z3YLnyQ0
陰謀論
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:51:03.46ID:m1WWWjbI0
高速バス
なんて危ねえし底辺の乗り物だぞ
それをケチって社長が乗るから悪い
自己責任
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:53:32.77ID:5FWy7XRZ0
結局事故原因はなんなん
やっぱりアルコール?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:55:03.60ID:rObrN0vf0
社長が高速バスなんて貧民の乗り物に乗るなよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:58:58.21ID:U92D/tXm0
>>7
自衛隊の基地としての価値しかない空港の社長が社有車なんか使えるわけないだろw
この人が何でここの社長をしてるか疑問ではあるが

元名鉄の人なら西春からのバスにしろよw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:03:33.60ID:P+FEYUkj0
>>16
心停止だろ
トラじゃないんだから酒なんか飲むわけがない
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:04:12.06ID:GbfCulEx0
>>1
衝撃で吹っ飛んだんだろうな
意識もなく焼け死んだことを祈る
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:12:29.97ID:+H0lZS+30
>>8
お前が高速バスに乗っていた時に、
いきなりバスがコンクリート製の頑丈な壁に正面衝突したら
自分がどんな状態になるか
針の先程度はその腐った脳味噌で考えてみろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:15:59.40ID:dhmJl31+0
最後に脱出した人がテレビのインタビューに答えてたけど
倒れてて意識がない人が居て
連れて出たかったけど火の手が上がってもう近くに迫ってきていて
逃げろ逃げろと外から促されて
泣く泣く諦めたって言ってたな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:16:39.49ID:+H0lZS+30
>>23
路線バスが高速走るのか?
高速を走ってるバスなら高速バスと認識しても
実質的におかしくないから、
そんな区切りは余り影響しない
「名古屋高速バス」って社名の会社の事故なら別だが
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:22:41.85ID:ULd/HU2Y0
>>36
逃げられた人も、結構ギリギリだったんだな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:26:05.82ID:GbfCulEx0
>>36
はだしのゲンかよ…
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:28:25.53ID:yCiLXVKm0
岸田の呪い
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:30:29.77ID:p8bWjOdE0
俺はこういう時ちゃんとルール決めてる
年下なら助けるジジババは見捨てる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:33:57.70ID:0F1FSUjM0
>>2
金持ちってケチが多いよ。
ケチだから金が貯まるのやもしれぬ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:35:06.86ID:0F1FSUjM0
>>4
中央分離帯にぶつかるっていう事故だから
前方を避けて後方へ逃げてしまったんじゃまいか。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:37:57.91ID:0F1FSUjM0
>>32
マジレスすると。
ある学校の生徒が
修学旅行の移動中の事故で
ごっそり死んだとき、
成績によって賠償金に差が出た。
成績が違えば
将来稼いだであろう金額に
違いが出るからだ。
これが日本の判例だし、
これで正しいと俺も思うがな。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:38:56.78ID:SGhj6Ovf0
普通に前の方に乗ってて逃げ遅れたんだろ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:39:02.93ID:b9vcqAE40
「空港会社の社長なら自家用機で通えばよろしいのに」

byマリーアントワネット
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:39:26.34ID:0F1FSUjM0
>>8
そういうおまいさんは真っ先に逃げて
他人なんか顧みないんじゃろ?w
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:40:35.78ID:0F1FSUjM0
>>15


>>50


まぁ自己責任ってのには同意。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:41:27.60ID:S6vQHxlh0
>>15
でも自家用プリアス買って運転手も雇っても
事故するときは事故するよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:41:29.10ID:aXK39ybd0
テスト
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:43:03.68ID:d8vIw0oI0
>>37
自衛隊ミニ基地付きだかの 名古屋空港行きのバス乗ったことあるけど 普通に高速走って行った記憶あるわ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:49:20.32ID:YqmiE7OC0
>>36
辛いね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:50:10.49ID:uUosaYlH0
そりゃ前から衝突してるから衝撃で後ろに飛ばされるだろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:50:49.37ID:+qW8ZZLh0
社長がバス移動って全然危機管理出来てねえな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:51:57.30ID:uUosaYlH0
大体60代以上に運転させてることが本来なら異常だ

「いつ死んでもおかしくない年代」
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:53:08.11ID:j1g9e0940
家のすぐ近くに職場まで直通のバス停があって、通勤時間は空いてて確実に座れるなら社長でも利用するかも
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:59:12.12ID:igb5FS8h0
>>37
高速バスってのを長距離バスしかないと認識する人が多い。宣伝文句も高速バスと謳ってたりするし。
が実際はほんのちょっと高速区間を通る路線バスは全国的にある。リムジンバスじゃなく普通のバスでも。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:03:30.19ID:AjFUmEHm0
>>6
お前労災保険すら知らんのか?
その時に稼いでいた金額が補償金になるんだぜ

つまり、年収1000万の者と
年収300万の者とでは、手足、指、目とか
体の欠損分の値段も異なるし
突然、死んだ時の補償額も異なる

民事賠償請求ですら同じ理屈だからな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:05:58.99ID:RHPvsUsj0
>>2
土光敏夫さんなんかもそうだったよ。

贈収賄の不正を疑われて、朝早くに検事が調査のために自宅に来たとき、出勤のためにバス停でバスを待つ土光さんをみて、無実を確信したのは有名な話。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:06:49.02ID:nrFiipq10
前から炎上して後ろに逃げたはいいけど、窓ガラス割れなくて詰んだんだろうな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:11:33.54ID:AjFUmEHm0
この事故はドライバーの急性疾病だろうけど
ここ数年、やたらと故障車の発生が多過ぎるように感じる

首都高圏内だけでも毎日毎日故障車の表示が多過ぎ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:15:53.16ID:2vLSec6q0
社長まで必死に頑張って最後がこれか
人生何が待ってるかわからんな
0095(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/08/31(水) 06:16:55.01ID:Kcye60EZ0
せめて名鉄のバスに乗るか、名鉄タクシー利用しろって話
社長さんが自分ところの系列会社利用しなくてどうすんの?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:17:01.68ID:d8vIw0oI0
>>54
わからん
なんで社長がバスなんかに乗ってたんだろ?

日本の社長はもう市バスにも乗らないよな?
昔 聞いたことあるわ
普通に襲われたり危ないんだと
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:19:57.62ID:5EbJZJ+V0
気失って気が付いたら煙だらけで視界悪く逃げれなかったとか?
それか身体が痺れてて思うように動けなかったとか?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:19:59.51ID:AjFUmEHm0
>>94
人間万事塞翁が馬

何が転じて福になるか分からない
つまり、その逆も然り

家の玄関を一歩出たからには、それが家族との今生の別になるかも知れない
だから昔の人は、朝機嫌良くしろ、家族は笑顔で送り出せと言った

不機嫌なまま送り出してしまった家族が
出先で死んだ時には、後悔によって押しつぶされるだろうな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:22:49.40ID:lkfLRBnn0
意外と庶民的な社長で好感持てる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:23:08.63ID:Zp7zLmp70
ロンメルってやつ?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:26:27.81ID:d8vIw0oI0
社長なのにバス乗っちゃダメだろ
普通は運転手付きのセダンで出勤とかだろ?
危機管理できてなかったんだな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:29:09.00ID:Lp1GPzOp0
>>86
バスを待つ姿だけで贈収賄と無関係って決めるのはおかしいだろw
贈収賄の事実を隠すために、敢えてバスを使うとか考えないのか?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:37:36.19ID:cFyrKsb70
>>105
大会社の社長でもオーナー社長でもなければサラリーマンと同じ
会社概要見たけどこの規模、事業で運転手つきで通勤なんてしてたら怒られる
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:38:56.26ID:GQH3NkX90
>>2
通勤は公共交通機関を使えって言われない?
それを社長が実践しててなぜケチだと言われなきゃならん
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:39:01.10ID:TGdIP8cA0
社長と言っても、従業員が60人も居ないグループ会社の社長だからな
大企業の社長と思ってる人も多いのか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:39:06.62ID:LVt29lfK0
トンだお偉いさんだったんやな。
「社長が出社してこない。もしかして」って騒ぎだったのか。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:44:25.97ID:Xg4Omvcv0
>>112
経歴見る限り、名古屋空港ビルディング社長の方が金沢名鉄丸越百貨店の社長より格上なんだよね
それでも許されないのかなあ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:45:10.84ID:FgOo3e7X0
>>81
単なる物知らずだろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:47:49.29ID:CBK4FIb00
>>120
まあ、企業体質の問題だね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:48:15.26ID:wdN4AV0c0
>>75
このバスは栄発で、社長の住所が千種区だと、わざわざ地下鉄で栄に出てから乗り換えてるぞ。
車で行けば一時間くらい。地下鉄アンドバスでも同じくらいか若干早いくらい。

時間的にも交通費的にも、どっちもどっちだけど、交通費支給されるなら地下鉄&バスも悪くない、程度。
高速バス使ってるから、渋滞遅延がないとも言い切れないし。

社長が免許返納してたなら、また別の話だが。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:49:30.39ID:Q/F/FLRh0
コロナ後遺症で血栓?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:49:38.96ID:cFyrKsb70
社長なら運転手つきの通勤が当たり前というおまえら
テレビドラマでしか社長見たことないのバレてる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:50:57.31ID:l45Mh0fU0
ユダヤマネーの人か
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:51:52.08ID:l45Mh0fU0
準公務員社長やろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:52:38.63ID:l45Mh0fU0
ユダヤマネーがドップリ入った企業は血税じゃぶじゃぶやで
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:01:42.40ID:CBK4FIb00
>>135
勿論、事故後直ぐにその可能性は疑っただろうよ
しかし、焼損した遺体から証拠、つまり
遺伝子解析などによる身元判明迄に時間がかかったんだろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:04:24.66ID:rGOB8nLO0
>>135
空港の指定管理業者なんて殆どの人が知らないだろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:06:09.00ID:PivogMaL0
夜間のバスの走り方見てりゃ、高速バスなんて使おうとは到底思わない
「ライトカット」と呼ばれる危険な運転方法を行っているからである

その「ライトカット」とは何ぞや?ということだが、それは・・・、
夜間の走行において、「自車の前に入りたそうな車」を認めた時、自車のヘッドライトを全点灯の状態からスモールに落として「前に入ってもいいよ」という意思を伝えるものである

一見、良い事のようにも見えるかも知れないが、よく考えてもらいたい
ヘッドライトをスモールに落とせば、それは「無灯火」とほぼ変わらない状態になる
街灯のある市街地ならともかく、自動車専用道路においてスモールの状態で走行すると、前方の視認性は著しく低下する
スモールに落としている時間は、数秒間のことではあるが、80km/hは出ている時にその数秒間にどれだけ車両は進んでいるのか?
その間に、どれほどの「事故のリスク」が発生しているのか?

こんな危険が存在する「ライトカット」を、多くのバス運転手が励行している
バス運転手のみならず、トラック運転手も励行している
要するに、「職業ドライバー」の業界ルールといったところ
危険性を全く考えない自己満足な行為に過ぎない

もっとも、「オートライト」の普及により廃れ行く文化ではあるが、バス運転手の多くはこんな危険な「職業ドライバーの業界ルール」を励行しているのである
そんなバス運転手に、自分の命を預けることなんて到底無理なことである
だから、いかなる場合においても「バス」は使うべきではないなである
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:06:50.29ID:To9xb5Lm0
>>20
名駅からならこの路線のほうが早い
コロナ前は名鉄バスも同じルートでバス走らせてたけど不採算なので休止中
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:08:02.96ID:d8vIw0oI0
>>126
CMしてる有名企業の社長は
そこらへんの巷の市バスなんかには乗れないらしいわ
襲われたりして公共の乗り物に乗るのはヤッパ危ないんじゃない?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:12:22.51ID:vP52YrVz0
確かにバスってこわいね

高速で100㎞で走ってて事故になれば死に直結するわ

普通車もそう

もう家から出ない
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:13:04.43ID:rGOB8nLO0
>>148
ローカルテレビのCMか
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:21:28.59ID:iRbFprfC0
うーん暗殺だとしたら非効率だしない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:23:49.36ID:fKW59GbG0
会社員になるより会社社長になるほうが簡単なのに
「社長」って肩書に夢見てる幼稚園児アタマが多いよな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:24:46.61ID:Ssq1MYlY0
ニュースで婆さんが言ってたろ?
名古屋は出掛けたら交通事故に遭わずに
帰宅できるとは限らない、命懸けってさ
これもその類いだろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:25:12.89ID:IU2gb0LX0
サタン壺が悪
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:25:53.31ID:MXapwwpX0
>>50
コンビニでカード払いしてるのも大体貧乏人
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:28:53.70ID:KivS7J+U0
>>32
命の価値は平等なのかについてのレスにそれは無いわ
やっぱりこの程度の奴もいるってことはそういう事だな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:29:54.23ID:itG4MEyA0
参院選前の時みたいに
スレと関係無い変な書き込み来てんな
過去ログからスクリプトで無作為に抽出したレスを張り付けてんの
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:41:44.29ID:MNGtb+450
わかっていたけど公表しなかっただけなのか
それとも
最近わかったのか

後者だとしたらどんな社長だったんだと思うよね?
いずれにてもご冥福をお祈りします。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:43:41.56ID:cFyrKsb70
>>167
なんで?
俺も現金派だったけどコンビニなら電子マネーかQRコード決済だな
クレカは金額が小さいからわざわざ出さないけど、クレカのキャンペーン中なら出すよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:46:19.90ID:0SdVxk2Y0
大手企業の子会社の社長だと親会社の部長クラスがやってたりするからな。
出社もたまにするくらいで電車やバス通勤なんだろうな。
秘書すらいなくて会社は把握してなかったのかな。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:52:13.53ID:uoUANYwq0
>>152
そんなに裕福な会社じゃないだろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:57:17.40ID:39FPb8LL0
>>167
コンビニ行く人自体が貧乏人。無計画の骨頂。低所得者層の多い地域ほど人口あたりのコンビニ数も多い。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:59:12.42ID:HBOpBHP50
ライドシェアなら安全にリスク分散で事故は起きなかったのに
日本は業界が追い出したからね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:59:57.73ID:7cxvhMz+0
偶然なのか必然なのか怖いな
衝撃で前から一気に後ろまで吹っ飛ぶもんなんだな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:09:32.80ID:5cENGqN80
>>2
夜行高速バスの話ならまだしも、ただ連絡バスだろ?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:12:33.76ID:uoUANYwq0
>>193
事故後に後部にまで移動してそこで力尽きたんだろ
大怪我してたら横倒し状態の避難口から逃げ出すのは困難
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:14:31.19ID:BAAA/u5i0
>>182
売上高20億円程度しか無いんだな。まあ以前は三階を三菱航空機に貸していたから少しは賃料も入ってたんだろうけど、そこが去ってから、更に売上は減ったんだろうな。
まあ「愛知航空ミュージアム」とかいうゴミの管理もさせられているし単独では赤字の会社か。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:18:36.92ID:cJwQvGGO0
正面衝突事故の場合、乗員や中の荷物は前方にとばされる
前方に座っていた人が後方で見つかったとすれば逃げ遅れたのだろうか
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:22:06.19ID:peMNRo+z0
名古屋空港なんて今は国内線の数航路運行してるだけなんだろ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:25:47.89ID:661Z0DGj0
沈んだ北海道のフェリーにも良いとこの坊ちゃん乗ってたんだっけ
意外と立場のある奴って一般人の身近にいるもんなんだな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:25:57.08ID:1aeIcxW70
>>197
老後の名誉職だよ
ここから上に行きたければ政治家しかない終着駅
名古屋の御三家とか大手企業の幹部職は
近畿と関東の有名大学出身者で占められてる学閥社会なんだわ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:40:59.44ID:ftVHYeKS0
運転手さんと社長さんは、顔見知りだったんじゃないかな?
だとするとやはり、運転手さんの体調不良説が濃厚になって
来そうだな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:00:01.01ID:uTpAB6VL0
>>209
わしは死ぬ予感が少しでもあれば逃げる
独身ならなんとか助けられないかと考えるもしれんが
子供がいたら自分だけの命ではないのでなんとか逃げられないかと考える
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:02:11.17ID:b2xWeMNF0
バスはシートベルトしない人多いよね
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:06:25.90ID:t155oFhG0
>>203
知床って金使うところはそんなにないよ
温泉も無料だったし食料調達したくらい。プラス自分のガソリン代
観光船はいちばん派手なお金の使い方かもしれん
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:12:18.73ID:SNnofRVs0
社長にバスを使わせるところがいかにも名古屋だな
披露宴以外は徹底して金をケチる
商用で訪れた客にも「そこに自販機あるでよ、好きなもん買ってちょう」と出費を求める
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:15:28.95ID:h/eTgvxv0
社長専用車で通勤しないの?
普通これくらいの会社なら
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:16:39.88ID:24gYSDO90
バスが横転しても爆発さえしなければ誰も死ななかったのにな
事故も不運だけどさらに爆発したのがダブルで不運
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:20:34.05ID:qa6onsIJ0
使ってるバスは高速バスだが路線バスみたいなもんだろ
運転手の運行中の突然死はどうしようも無いとしか
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:21:53.52ID:GgcbTVE10
大会社の社長なんだから頑丈な専用車で通勤すればいいのに
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:30:03.13ID:PivogMaL0
バス運転手含めた「職業ドライバー」って、偏屈で暗い
だから職業ドライバーのコミュニティはとても閉鎖的
そんな世界に入ろうとする人間はどこか「闇」のある人間だろう
当然、健康状態も良好とは言えない

今後もこのテの事故は無くならないだろうね

解決したいなら、現役の職業ドライバーが素直で明瞭で開放的ならないとダメだ
そうでないと闇が無い「普通の人間」が職業ドライバーに就こうと思う環境が整わない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:31:05.36ID:9rbLOdMr0
忙しい人ほど早く降りるために前に座ってたりする
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:38:03.34ID:zfaWKfU80
>>220
他の人も書いてるけど大会社ではない。
最近は接種会場になって利用者増えてたが、通常はガラガラの空港。
千種区なら名古屋高速使えば行きは40分位、帰りは15分位。
栄までの地下鉄代含めれば車通勤とコスト大差無いが、堅実な方だったのかな。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:40:29.66ID:dhzLtPhv0
大名古屋ビルヂング←このネーミングセンス好き
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:44:45.26ID:u0Ruuc3h0
それより、熱海で盛り土した

「新幹線ビルディング」を報道しろよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:52:12.22ID:/RhMmQyE0
まあ無理して持たせている空港だからね。霞が関のハイヤー通いの官僚なんかが死ねばいいのに!
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:08:28.18ID:XR0yDajg0
名古屋でビルディングというと駅近くのビルヂィング看板(的なもの)を思い出す。

名古屋にいたのは20年ほど前だから今は知らないけど
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:33:47.33ID:ms3YIy5Z0
多分ここのやつ多くが中部国際空港と名古屋空港の区別がついてないな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:42:50.97ID:czD0hIin0
>>7
一応、運転手付きではあった、バスだし
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:44:44.18ID:HfO+IrVz0
>>211
独身なら他人の命助けなさいよね、って言われそうで困る。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:49:07.87ID:czD0hIin0
>>211
日航ジャンボの時思い出した
もうダメだと悟った男性が家族へ宛てたメモ書き
揺れる機内で必死になって書いた遺書
とても切ない
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:47:09.50ID:ohwTRev20
社長が事故以来出社しないし、いつもバス使っていたので社長以外考えられないということで社長が死亡者になったのかな。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:03:36.45ID:F8FVyQFp0
>>211
独身でも他に家族がいたり、ポジションある人もいるから
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:33:47.09ID:smgXfDL70
こう考えるとバス運転手ってめちゃくちゃブラックだな
朝早くから駆り出されて人の命預かるのに低賃金
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:00:28.42ID:CrDFvy5+0
>>255
双日の副社長は、運転手付き車だったけど、高速道路での事故で死亡。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:00:54.26ID:JSeyLzdG0
>>173
この会社は名鉄グループだろ
第三セクターでもない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:12:11.81ID:9PaWUOwH0
なんと、そのポジションのひととなると、
比較的早くから、行方不明とか追ってもしかしてと浮かび上がってはいたのかなあ
まじ、ご冥福を( ;∀;)(-人-)
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:13:17.04ID:NhOjBCKe0
>>257
その閑職にすらなれないネットヲタクの分際で
随分と偉そうだなw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:15:50.59ID:JSeyLzdG0
>>257
第三セクターの社長ではなくて、第三セクターから運営を請け負ってる指定指定管理者の社長な
第三セクターの下請けの社長
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:16:07.08ID:rPjT9sdu0
前方に座ってて助かった人の話だと、倒れて動かない人がいたが、炎上していたのて助けられずに逃げたと言っていたな。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:16:59.05ID:Io1J2nzf0
身元はDNA型鑑定で判明した
事故は22日午前10時過ぎ、同線の豊山南出口付近で発生。
同県豊山町の同空港に向かっていたバス

名古屋空港ビルディング株式会社
愛知県西春日井郡豊山町名古屋空港内
代表者氏名代表取締役社長  利光 克仁
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:17:51.25ID:rPjT9sdu0
空港はビルディングなのか。

名古屋は全てビルヂングだと思いこんでいた。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:21:35.24ID:PgfxSSVL0
>>50
一族経営ならともかくサラリーマン社長なんだから交通費は経費だろ
社長自ら経費削減してるのにケチって働いたことなさそう
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:22:34.14ID:AucykKlL0
これって高速を走る路線バスやぞ
名古屋空港が大規模接種会場だったときに乗ったことあるわ
栄ー市役所前から空港近隣のバス停何カ所か回って空港に行く。電車でいう快速みたい立ち回りしてる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:32:29.53ID:An2nyXtZ0
こう言っちゃなんだが一般空港利用者じゃなくて
空港関係者だったのは不幸中の幸いだな
社長さんだからみんな出させて最後に出ようとしたのかね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:32:44.68ID:zzqLv5uf0
>>78
意識を失った成人は簡単には動かせんからな
祖父が近鉄の事故に巻き込まれたとき、奇跡的に無傷だったので他の乗客助けようとしたけど
2人がかりでも横倒しのシートから引き出すことすらできなかったらしい
何故か医者がいっぱい乗ってたらしく、祖父はその場をプロに任せて脱出した
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:39:27.80ID:JSeyLzdG0
>>281
まさか、青山トンネル事故とか
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:40:10.62ID:Ur2Nrsbu0
前の方に乗ってて最後に脱出した客が倒れてる人を助けようとしたけど間に合わなかったって云ってたけど
そのあと起き上がり自力で車輌後方まで逃げてきたのかな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:42:59.74ID:JSeyLzdG0
>>281
青山トンネル事故は、医療学会に行く医師たちが乗ってたとなってるな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:43:30.04ID:l2n+yI7X0
名古屋では「ビルヂング」なのかと思ってた
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:22:23.88ID:lfCiizYK0
名古屋走りは社長をも殺す
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:33:29.09ID:zbskFLhC0
ビルヂングは東京の三菱のネーミングで名古屋でもあれだけだぞ
名古屋のあのビルは愛着があるからかえないだけ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:38:11.56ID:dhzLtPhv0
>>230
読みましたー
ヂング表現滅びへ向かうの寂しいね

ヂといえばぢ
「ぢ」ヒサヤ大黒堂を思い浮かべます
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:04:07.84ID:2MCHHHc50
社長か
ざまあw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:08:35.29ID:rbJZU8jZ0
なんつーか、どんな偉人でも死だけは身分財力に関係なく平等にやってくるな
なんか考えさせられるよこういうの
世に貢献し身分を得て財を成した人は寿命以外では死なない世の中になってほしい
その代わりシングルマザー家庭や貧乏な人は転んだだけでも頭が破裂して死に偉い人へと臓器を提供する存在になってほしい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:11:34.83ID:W5GIzVNz0
社長なら役員車じゃないと
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:18:20.54ID:rbJZU8jZ0
なんで社長がバスという人も居るけどそれだけ我々のような下々の者と同じようにしてくださる鬼作な人だったんでしょ?
人柄がよく分かる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:21:42.49ID:KC+4LpKT0
都市高速は大概60k/h制限だし、出口インターが右に有ったりするから、走行車線、追い越し車線の区分は無いと思う
この時生きてるのは原則左側追い越し禁止の普遍的ルールのみ
なので、右側の出口から下りたかった当バスは安全性、頻繁な車線変更、急激な車線変更を避ける意味でも予め右車線に居るべきだったと思う
しかし社内規定が厳しい為に60キロで走っていると、むしろ交通の流れに乗れず左車線をチンタラ走ってたのかな
運転手は出口が右に有るにもかかわらず車線変更のタイミングを逸してしまう
結果、事故現場手前で車線を跨ぎフラフラ蛇行していた?

或いは出口が右にあるからと、右レーンをチンタラ走ってたら最前列に座っていた社長に茶々を入れられ
混乱した運転士が、左に戻ったりまた右に寄ったりしてフラフラしたか…
自分の運転と判断を否定され、間違いのように言われて混乱しプッツン、自爆事故を故意に起こした

まあワクチンの血栓が飛んでエコノミー症候群のようになり、心肺から脳に酸素行かなくなって意識朦朧としたのが事故原因として1番妥当だろうが
他の可能性も探ってみたかった
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:21:55.71ID:WvIhf6Ai0
>>8
ガイジ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:29:11.53ID:KC+4LpKT0
>>297
まあ名古屋だからなあ、左側追い越し当たり前、前車にせっついて車間距離不保持も当たり前
キチガイ煽り運転の他車に纏わり付かれて事故に至った可能性もあるか
名古屋だからなあ…
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:30:15.71ID:Ab3ZOTXQ0
>>145
普通の車でもハザードでお礼言ったりライトで知らせたりする文化もあるけど、ああいうの本来の用途を考えるとよくないだろうから
何かを伝えたい時用の機能が別にあればいいのにね
メッセージが表示されるとか
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:35:38.95ID:KC+4LpKT0
>>301
名古屋だからなあ…
嫌がらせのつもりも無いのだろうけど、バスなんかに延々並走するキチガイも多いね
バイク乗りの経験があれば、千鳥配置で交互に位置してどちらも車線変更が可能な自由度を確保しておくって概念も身に付くのだろうけど

並走は危ないって意識持ってないよね大半が
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:42:09.28ID:1/FOAGQ+0
今さらわかったのか。社長でも天涯孤独だったのかな?
それにしても社員もほったらかしとか加えて社内失業中だったとか?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:01:41.13ID:wrvixp/T0
>>36
引っ張り出そうにもバスが横倒しになったら2シート分でそこそこ高い座席が1m間隔で並んでるのを越えていかなきゃいけない
事故の衝撃を受けた上に煙で視界が悪くなって自分の呼吸も苦しい状況で人を背負ってそんなことをするのは自衛官や消防士でも無理
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:06:20.29ID:46+xaEE50
燃料は軽油だから炎上なんてほぼないし、ダンプカーみたいにデカイのだからバスが一番安全だわな
今回のは例外でしょ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:12:29.54ID:HfO+IrVz0
天井に脱出口があったならな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:16:46.44ID:bPwZD1TQ0
VIPじゃないか
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:17:13.73ID:4ZMrhCvu0
馬鹿が死ぬー
豚のケツー
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:27:34.88ID:FSjTvgOs0
>>53
学歴で差は出るだろうけど
同じバカ学校いってるんならそこでは差が出ないだろ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:32:38.61ID:bPwZD1TQ0
予測が外れたら地獄行き
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:32:42.14ID:CsseQ9d70
こんな悲しい事故でも名古屋をけなすのに利用する最低のゴミクズがいるスレはここどすか?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:15:46.65ID:1Jd9oORa0
社長が出張で空港まで行ったけれど出張先に現れない感じだったのかな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:17:59.94ID:BAAA/u5i0
名鉄で人生を送ってきたのに、楽だからという理由で他社のバスを使った罰たな。名鉄バスで西春まで行き、そこから名鉄電車で通勤してればこんな事故に遭わなかったわけだしな。
それが嫌ならしっかり名鉄本体に意見を言ってもっと名古屋市からのアクセスを良くするようにするべきだっただろ。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:18:16.19ID:1Jd9oORa0
>>30
名古屋なんて基本が電車より車移動なんだから名古屋駅や栄のバスセンター充実してるのよ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:22:59.53ID:NXWSptkj0
>>133
助けようしたけど、もう自分も危なかったんだと思うよ。
どこかでインタビュー記事が載ってたけど先に脱出した他の乗客の人がから「お前も逃げないと死ぬぞ!」って言われたからその人を移動させてたけど仕方なく逃げたみたいに書いてあった。
あと「大丈夫だ。おまえはよくやった」って脱出した際に言われて救われた気がしたとも語ってたからみんな良い人だと思う。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:28:48.04ID:VpR3f/8r0
送迎車使ってなかったのか
コロナで経費節減したとか?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:33:32.68ID:JDcSmAG40
高速バスと言ってるけど
高速を通るだけで、ただの空港連絡バスなんだよね
都内発の羽田空港行きを高速バスって言わないでしょ?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:28:38.13ID:ZNMdkEuT0
>>326
細かく言うと金持ちは無駄遣いをしない
。必要な時は大金を使う
貧乏人は無駄遣いばかりで必要な時に金が無いから大金を使う機会もない
金持ちでも金遣い荒いとあっという間に金は無くなる。代々の金持ちは金銭教育がしっかりしている
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:37:05.84ID:M28yWABO0
>>330
CoCo壱の創業者がいい例だな
ネクタイは500円の同じのをまとめ買いして、クリーニング出すのはもったいないから
自分で洗ってると言ってた
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:55:36.68ID:ZNMdkEuT0
ココイチの元社長はそれでいて十何億のストラディバリウス買って追徴課税やらなんやらゴタゴタあって20億円で売却してたな
ストラディバリウスも無償で音楽家に貸すために買ってたとか
児童養護施設出身だが慈善活動で使う時は使う人だな。色々逸話が多い
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:13:51.39ID:lrFGr4qx0
脱力して動かない体は体重以上に持ち上げるの難しいんだよ
しかも横転したバスでガソリンに火がついて迫ってきている最中
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:23:44.73ID:KC+4LpKT0
>>333
横転したバスは全長12メートル
最低でも10メートルは移動の必要があったろう

助けようとした人も黒煙に巻かれてギリギリだったと言うから
横転した車内で座席が障害物となっていて社長には脱出が厳しい状態だったと推察
ドライバーは誰も話題にしないが、横転時点で意識不明だったんだろうね
単なる不注意や居眠りなら脱出しようとしたと思う
高血圧からの脳溢血とかワクチン血栓で意識が飛んだんだろう
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 22:53:10.24ID:+2L0JlC80
社長に向かって定時ってw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:14:12.52ID:dhmJl31+0
俺が昔居た会社は
社長が朝の七時半に来ていつも事務棟一番乗りだったけど
それはそれでどうかと思った
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:58:39.74ID:lp7he2CO0
>>20
普通に空港としてもまだ使ってるのに何一点の
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:51:24.62ID:af7G5aAt0
>>308
アメリカのバスは天井に脱出口があるよ、バスが横転したら
ドアの位置は地面か天井の位置になるからね
バスが横転すると天井が側面になるから、アメリカのバスは
天井に脱出口を設置するのだろうね
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:17:26.28ID:at2/zgAy0
>>1
亡くなった名鉄の利光さんってもともとは小田急関係者?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 03:07:33.82ID:8srF8Qus0
必死に脱出しようとして間に合わなかったはず。
助けられなかったか。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:06:50.60ID:BLA1KTd20
社長なのにバスなのか
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:09:41.31ID:V8kfbclX0
軽油って、そんなに簡単に火が点くものなのか
夏は軽油でも気化しやすいんだろうか
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:13:15.59ID:krKM12wy0
バスだと時間が不安定だから我々一般社員だと怖くて使えない
重役だからこそできる贅沢だろな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:14:16.71ID:V8kfbclX0
名鉄の子会社の小さな会社の社長
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:43:27.86ID:OYkonhvC0
>>1
社長暗殺のために電磁波兵器や高周波兵器使われたのかな?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:36:07.22ID:6Gsa5SIp0
>>361
名鉄に入社して、名鉄関係のあちこちの役員やってたみたいだな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:41:01.63ID:9GL8Nd9p0
最後に脱出された方がぎりぎりまで助けようと後ろに引っ張っていったのかな。もともと自分の席の近くに倒れていたって言ってたから
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:41:14.78ID:/x8RzuZw0
命の値段に比べたら、運転手付きの社長専用車とか安いもんだろ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:42:07.80ID:5Kw0VphS0
運転手付きのセンチュリー使えば良かったのに
逸失利益が凄い事になりそう
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:35:02.62ID:5Kw0VphS0
バス会社から見たら万が一の事故時のリスク高すぎて「乗って欲しくない」とか?
内閣総理大臣が都営バスに乗った事例はない
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:36:13.48ID:5Kw0VphS0
日航の元社長の西松遥が都営バスで通勤してた逸話があったが危機管理的に大丈夫だったのか疑問
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:38:21.77ID:5Kw0VphS0
国鉄バスがお召しバスやった事例ないな
リスク高すぎて無理だとか?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:43:47.65ID:wazq0o/e0
高速バス通勤とか、取締役やら社長やっているのに貧乏なのか?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:31.88ID:qa4YgYFF0
「名古屋空港ビルディング」
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:11:34.80ID:lejZ8KW70
>>147
千種区だから栄オアシスからじゃね?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:24:32.31ID:lejZ8KW70
>>44
これリムジンバスですらないけどな
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:26:12.15ID:SVwGZomF0
>>380
経費削減で偉いじゃん
社員へのコスト意識へのアピールかもしれん
俺もバス乗ってるんだからって言う
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:26:30.74ID:lejZ8KW70
>>37
高速バスだよ
名古屋高速だから60キロMAXだが
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:29:55.58ID:lejZ8KW70
>>88
このバスさ、めちゃくちゃ使いにくいのよ
市内から空港はまあ良いとして、飛行機の時間に合わせたダイヤにはしてあるが定時運行のバスだから、飛行機が遅れても早く着いてもバスは無い

地方弱小空港だと飛行機到着したら希望者全員乗せて出発するのが普通だよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:17:10.26ID:oycPKGu30
>>382
空港の社長じゃなくて、空港ビルの運営を請け負ってる下請けの社長だな
0393 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:06:41.50
>>392
そうだっけ?
あっそういやそうかも
名古屋の便調べるときいつも中部で探してた気がする

関空と伊丹位の違いか?

又は福岡と北九州
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:00:54.36ID:xl159XPf0
>>87
窓ガラス割れてて良かったよね
横倒しになった時の衝撃で割れたのか後ろの車の追突で割れたのか
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:03:27.55ID:2+2UCwwO0
前方に座ってたということだがもしかしてドライバーの操作ミスに関わりがあるんじゃないか?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:20:47.46ID:3O7UeuNi0
>>281,283,286
青山トンネル事故、ググって読みふけりました…
医師達の存在は頼もしいですね
列車のカーテンを使って傷口の手当てをしたり板戸を担架代わりにして運んだり
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:21:29.80ID:kXhbUybQ0
上昌広理事長
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:10:13.68ID:1XBcq4DI0
>>401
天下りではないだろ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:13:10.11ID:1WNWVK2c0
どっかで聞いた会社だと思ったら大学の就活で応募したら高卒しか取らないって断られたところだ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:57.80ID:8AEHEk1n0
バスも電車も前の方は危ないのに、なぜ前の方に座る人があとをたたないのだろう
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:58:41.13ID:IlCi6XDC0
天下りがいなくなってよかったね
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:10:17.66ID:ngK11zhQ0
これ陰謀論なの
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 08:27:35.05ID:7MRYnYnC0
>>388
そういう空港でトイレにいって乗れなかった人を見たことが

>>399
昔は戸板を担架に使うのは一般常識だと思ってた
時代劇の放映は非常時ミニ知識的に必要かも
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:59:14.16ID:TxWYL05t0
これより時代劇のスレになります
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:54:14.25ID:MT2BQBa/0
>>410
それは聞いたことあるな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 16:02:17.87ID:MT2BQBa/0
>>281
難波・京都行きの特急列車の後ろの方に乗ってたんだね
医師の学会は京都で、京都行きは連結の後ろの方

名古屋行きの列車に乗ってた人も怖かっただろうね
ブレーキ効かず33度の勾配を時速120㎞で全力疾走か…
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 16:04:31.52ID:MT2BQBa/0
>>409
うちの地元空港の田舎バス路線だと荷物受け取っているとトイレには行けない
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 18:18:38.41ID:gdE35sy/0
【超速報】 名俳優 古谷一行 78歳 先月 亡くなってた 家族葬

南無阿弥陀仏、いいお仕事されてました。 
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:00:51.78ID:qbBf2V/e0
奥田碩さんがトヨタの会長だった頃
急逝した神戸の部品メーカー会長の葬儀になんの前触れもなく一人でこられて
慌てふためいた接遇係のひとたちに「いい、いい。新神戸まですぐだしそこから出てるバスに乗るから。みなさんも大変でしょう。どうぞおかまいなく」
みたいなこと言って一人でさっさと斎場を後にされたことを思い出した
本当にバスで帰ったのかどうかはわからないけど、あのレベルの経済人は意外とそういうところ淡白というか普通の感覚の人もいるね
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:15.92ID:YxkJDI3g0
>>419
裕福な家に生まれたけど戦災と家業の破綻で極貧の少年時代だっけ
「私の履歴書」かなにかで意外と苦労人なんだと思ったな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:04:15.87ID:fTsaqXNX0
>>414
トイレは荷物グルグルの近所にあるのが標準やろ。
あと、バスの運転手はトイレにまで声をかけるのが普通。
JDがトイレよりたいのでと言ってたのをバス客が全員で待ったことあるけど羞恥プレーやな。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:58:41.87ID:qNfFPAj20
大型バスを運転するってのは大型二種免許取得ってフィルターを通過して、人の命を預かる高い安全意識を持ったプロドライバーな訳だ
それがこうした事故を起こす

大型トラックも同様、何千万もの価値を持つ物資を安全に輸送し届ける高い資質が求められる

さて、連日大型トラック、バスの事故が頻発中。事故は起きるものだが、ノーブレーキで突っ込む重大事故が多すぎる

車線逸脱して正面衝突、カーブをトレースせず店舗に突っ込む、アクセル踏んだまま多重追突、今件のような分離帯衝突横転炎上…

今までなら居眠り、過労、余所見、覚低状態での運転などが原因とされたが
新たにワクチン接種からのブレインフォグ、一瞬意識不明となるフリーズ、ダイレクトに血栓が心肺を止め脳への酸素供給を止める…突然死に至る意識不明が強く疑われるな
大型車プロドライバーだけでなく、もちろん普通車ドライバーも同様に事故が増えている
パトカーの事故検分もしょっちゅう見るし、救急車もひっきりなしに往来
運転中に体調異変からの事故
入浴中、就寝中、トイレでの突然死
毒チン3億回接種の弊害としか考えられない
毒チン開始前の世界とは明らかに異なる異常事態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況